JP2012249881A - ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム - Google Patents
ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012249881A JP2012249881A JP2011125716A JP2011125716A JP2012249881A JP 2012249881 A JP2012249881 A JP 2012249881A JP 2011125716 A JP2011125716 A JP 2011125716A JP 2011125716 A JP2011125716 A JP 2011125716A JP 2012249881 A JP2012249881 A JP 2012249881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- player
- shot
- input device
- power
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 2
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 40
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 35
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 4
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 2
- 241001501852 Diomedeidae Species 0.000 description 1
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 210000005224 forefinger Anatomy 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004936 left thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005293 physical law Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】ゲーム装置10は、プレイヤーにより把持される入力装置20の姿勢を検知するセンサと、ゴルフのホール画像を生成して表示装置68に表示する画面生成部66と、指示入力のタイミングに応じて、プレイヤーズキャラクタによるショットのパワー又はインパクトを決定する決定部44又は45と、決定されたパワー又はインパクトに応じて、ショットされたボールの弾道を算出する弾道算出部50と、通常のショットよりも高いパワー又はインパクトにてショットを行うことを可能とするパワーショットの成否を判定し、パワーショットに成功したと判定されたとき、通常のショットよりも高いパワー又はインパクトを決定させるパワーショット制御部51とを備える。
【選択図】図3
Description
Claims (6)
- コンピュータを、
プレイヤーからの指示入力を受け付けるための、プレイヤーにより把持される入力装置の姿勢を検知するセンサから前記入力装置の姿勢を取得する手段、
ゴルフのホールのデータを記憶装置から読み出し、前記ホールの画像を生成して表示装置に表示する手段、
前記入力装置を介してプレイヤーから受け付けた指示入力のタイミングに応じて、プレイヤーにより操作されるプレイヤーズキャラクタによるショットのパワー又はインパクトを決定する手段、
前記決定する手段により決定されたパワー又はインパクトに応じて、前記プレイヤーズキャラクタによりショットされたボールの弾道を算出する手段、
前記ショットの成否を判定し、前記ショットに成功したと判定されたとき、失敗したと判定されたショットよりも高いパワー又はインパクトを前記決定する手段に決定させる判定手段、として機能させ、
前記判定手段は、前記プレイヤーズキャラクタのショットが開始された後、所定のタイミングにおける前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、そのときの前記入力装置の姿勢を基準姿勢とし、その後、前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、前記入力装置が前記基準姿勢から所定の軸の周りに所定の第1の角度以上回転したか否かを判定する第1判定を実行し、更に、前記決定部が指示入力を受け付けたときの前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、そのときの前記入力装置の姿勢を前記基準姿勢と比較し、そのときの前記入力装置の姿勢が前記基準姿勢から所定の軸の周りに所定の第2の角度の範囲内であるか否かを判定する第2判定を実行し、前記第1判定と前記第2判定の双方の結果が肯定的であったときに、前記ショットに成功したと判定することを特徴とするゲーム制御プログラム。 - 前記決定する手段は、
プレイヤーからの1回目の指示入力により前記プレイヤーズキャラクタのショットが開始された後、プレイヤーからの2回目の指示入力のタイミングに応じて、前記ショットのパワーを決定する手段と、
プレイヤーからの3回目の指示入力のタイミングに応じて、前記ショットのインパクトを決定する手段と、を備え、
前記判定手段は、前記2回目の指示入力のときの前記入力装置の姿勢を前記基準姿勢とし、前記3回目の指示入力のときの前記入力装置の姿勢と比較して前記第2判定を実行することを特徴とする請求項1に記載のゲーム制御プログラム。 - 前記所定の軸は、前記入力装置の長手方向、又は、前記入力装置をプレイヤーが把持したときの左右方向であることを特徴とする請求項1又は2に記載のゲーム制御プログラム。
- プレイヤーからの指示入力を受け付けるための、プレイヤーにより把持される入力装置の姿勢を検知するセンサと、
ゴルフのホールのデータを記憶装置から読み出し、前記ホールの画像を生成して表示装置に表示する画面生成部と、
前記入力装置を介してプレイヤーから受け付けた指示入力のタイミングに応じて、プレイヤーにより操作されるプレイヤーズキャラクタによるショットのパワー又はインパクトを決定する決定部と、
前記決定部により決定されたパワー又はインパクトに応じて、前記プレイヤーズキャラクタによりショットされたボールの弾道を算出する弾道算出部と、
前記ショットの成否を判定し、前記ショットに成功したと判定されたとき、失敗したと判定されたショットよりも高いパワー又はインパクトを前記決定部に決定させる判定部と、を備え、
前記判定部は、前記プレイヤーズキャラクタのショットが開始された後、所定のタイミングにおける前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、そのときの前記入力装置の姿勢を基準姿勢とし、その後、前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、前記入力装置が前記基準姿勢から所定の軸の周りに所定の第1の角度以上回転したか否かを判定する第1判定を実行し、更に、前記決定部が指示入力を受け付けたときの前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、そのときの前記入力装置の姿勢を前記基準姿勢と比較し、そのときの前記入力装置の姿勢が前記基準姿勢から所定の軸の周りに所定の第2の角度の範囲内であるか否かを判定する第2判定を実行し、前記第1判定と前記第2判定の双方の結果が肯定的であったときに、前記ショットに成功したと判定する
ことを特徴とするゲーム装置。 - 判定部が、プレイヤーからの指示入力を受け付けるための、プレイヤーにより把持される入力装置の姿勢を検知するセンサから前記入力装置の姿勢を取得するステップと、
画面生成部が、ゴルフのホールのデータを記憶装置から読み出し、前記ホールの画像を生成して表示装置に表示するステップと、
決定部が、前記入力装置を介してプレイヤーから受け付けた指示入力のタイミングに応じて、プレイヤーにより操作されるプレイヤーズキャラクタによるショットのパワー又はインパクトを決定するステップと、
弾道算出部が、前記決定する手段により決定されたパワー又はインパクトに応じて、前記プレイヤーズキャラクタによりショットされたボールの弾道を算出するステップと、
前記判定部が、前記ショットの成否を判定し、前記ショットに成功したと判定されたとき、失敗したと判定されたショットよりも高いパワー又はインパクトを前記決定部に決定させるステップと、を備え、
前記判定部は、前記プレイヤーズキャラクタのショットが開始された後、所定のタイミングにおける前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、そのときの前記入力装置の姿勢を基準姿勢とし、その後、前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、前記入力装置が前記基準姿勢から所定の軸の周りに所定の第1の角度以上回転したか否かを判定する第1判定を実行し、更に、前記決定部が指示入力を受け付けたときの前記入力装置の姿勢を前記センサから取得して、そのときの前記入力装置の姿勢を前記基準姿勢と比較し、そのときの前記入力装置の姿勢が前記基準姿勢から所定の軸の周りに所定の第2の角度の範囲内であるか否かを判定する第2判定を実行し、前記第1判定と前記第2判定の双方の結果が肯定的であったときに、前記ショットに成功したと判定する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項1から3のいずれかに記載のゲーム制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011125716A JP5496150B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム |
US13/486,053 US8827784B2 (en) | 2011-06-03 | 2012-06-01 | Game device, game control program, and method for controlling golf game |
EP12004224.7A EP2529808B1 (en) | 2011-06-03 | 2012-06-01 | Game device, game control program, and method for controlling golf game |
US14/450,513 US9802117B2 (en) | 2011-06-03 | 2014-08-04 | Game device, game control program, and method for controlling golf game |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011125716A JP5496150B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012249881A true JP2012249881A (ja) | 2012-12-20 |
JP5496150B2 JP5496150B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=47523293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011125716A Active JP5496150B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5496150B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014125857A1 (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-21 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 入力装置とその制御方法、および、プログラム |
JP5873592B1 (ja) * | 2015-06-15 | 2016-03-01 | 株式会社コロプラ | 3点スライド操作を判定するためのユーザ・インタフェース・プログラム |
JP2021010084A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置 |
JP2024521864A (ja) * | 2021-09-24 | 2024-06-04 | ネットイーズ (ハンチョウ) ネットワーク カンパニー リミテッド | キャラクター戦死後のゲーム観戦方法、装置、電子デバイス及び記憶媒体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004113689A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Mitsumi Electric Co Ltd | ゴルフゲーム機能付き携帯電話機 |
JP2008067876A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Nintendo Co Ltd | ゲーム装置およびゲームプログラム |
JP2008264409A (ja) * | 2007-02-22 | 2008-11-06 | Sony Computer Entertainment Inc | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム |
JP2010246613A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Nintendo Co Ltd | ゲームプログラムおよびゲーム装置 |
-
2011
- 2011-06-03 JP JP2011125716A patent/JP5496150B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004113689A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Mitsumi Electric Co Ltd | ゴルフゲーム機能付き携帯電話機 |
JP2008067876A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Nintendo Co Ltd | ゲーム装置およびゲームプログラム |
JP2008264409A (ja) * | 2007-02-22 | 2008-11-06 | Sony Computer Entertainment Inc | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム |
JP2010246613A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Nintendo Co Ltd | ゲームプログラムおよびゲーム装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014125857A1 (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-21 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 入力装置とその制御方法、および、プログラム |
JPWO2014125857A1 (ja) * | 2013-02-13 | 2017-02-02 | 日本電気株式会社 | 入力装置とその制御方法、および、プログラム |
JP5873592B1 (ja) * | 2015-06-15 | 2016-03-01 | 株式会社コロプラ | 3点スライド操作を判定するためのユーザ・インタフェース・プログラム |
JP2021010084A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置 |
JP7299083B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-06-27 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置 |
JP2024521864A (ja) * | 2021-09-24 | 2024-06-04 | ネットイーズ (ハンチョウ) ネットワーク カンパニー リミテッド | キャラクター戦死後のゲーム観戦方法、装置、電子デバイス及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5496150B2 (ja) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9802117B2 (en) | Game device, game control program, and method for controlling golf game | |
JP5759796B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム | |
JP5286267B2 (ja) | ゲーム装置、ゲームプログラム及びオブジェクトの操作方法 | |
JP5436772B2 (ja) | プログラム及びゲーム装置 | |
JP5436773B2 (ja) | プログラム及びゲーム装置 | |
US8403749B2 (en) | Game apparatus, storage medium storing a game program, and game control method | |
CN110382064A (zh) | 用于使用控制装置的传感器来控制游戏的方法和系统 | |
US20110172017A1 (en) | Game machine, game program, and game machine control method | |
JP4120741B2 (ja) | ゲーム機およびゲーム制御方法並びにプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2006129942A (ja) | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 | |
JP2008136694A (ja) | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 | |
JP7592474B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置およびゲーム制御方法 | |
JP5238640B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御プログラム、及びゲーム制御方法 | |
JP5496150B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム | |
JP5398693B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム | |
CN109475773B (zh) | 用于模拟游戏事件的方法和设备 | |
JP2012101026A (ja) | プログラム、情報記憶媒体、ゲーム装置及びサーバシステム | |
JP2012249880A (ja) | 携帯端末、制御方法、及びプログラム | |
JP2010233752A (ja) | プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム | |
CN105413172B (zh) | 台球游戏控制方法及台球游戏装置 | |
CN105413147B (zh) | 台球游戏击球动作的识别方法、识别系统及台球游戏装置 | |
JP4962977B2 (ja) | ゲームプログラム、対戦ゲーム装置、及び対戦ゲーム制御方法 | |
JP2010233751A (ja) | プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム | |
JP2011056140A (ja) | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 | |
JP5960333B1 (ja) | ゲーム装置、ゲーム処理方法、及びゲーム処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5496150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |