JP2012134587A - Image formation apparatus and image formation system - Google Patents
Image formation apparatus and image formation system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012134587A JP2012134587A JP2010282605A JP2010282605A JP2012134587A JP 2012134587 A JP2012134587 A JP 2012134587A JP 2010282605 A JP2010282605 A JP 2010282605A JP 2010282605 A JP2010282605 A JP 2010282605A JP 2012134587 A JP2012134587 A JP 2012134587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- error
- data
- image formation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複写機やプリンタなどといった画像形成装置に関する。また、画像形成装置を有する画像形成システムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine or a printer. The present invention also relates to an image forming system having an image forming apparatus.
複写機やプリンタなどといった画像形成装置には画像形成機能だけでなく他の端末装置や他の画像形成装置との間でデータのやり取りを行う通信機能を備えたものがある。この通信機能は電話回線やネットワーク回線等の通信回線で接続された他の装置との間で互いにデータの送受信を可能にする。 Some image forming apparatuses such as copying machines and printers have not only an image forming function but also a communication function for exchanging data with other terminal apparatuses and other image forming apparatuses. This communication function enables data transmission / reception to / from other devices connected via a communication line such as a telephone line or a network line.
このような通信機能を有する画像形成装置に関して、エラーが発生したとき他の端末装置との間で通信を行う画像処理装置の一例を特許文献1に見ることができる。特許文献1に記載された画像処理装置は画像処理ジョブを出力する複数の端末装置を含むネットワークに接続された画像処理装置であって、各画像処理ジョブの進捗状況を記憶するジョブ管理手段と、エラー発生時にすでに完了している画像処理ジョブを出力した端末装置に対してエラー発生通知を送信するエラー通知手段とを備えている。これにより、完了した画像処理ジョブの結果回収のために画像処理装置に赴くユーザによってエラー解除処理が行われる。
Regarding an image forming apparatus having such a communication function, an example of an image processing apparatus that performs communication with another terminal device when an error occurs can be seen in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-133830. The image processing apparatus described in
しかしながら、特許文献1に記載された画像処理装置はエラーが発生したとき端末装置にエラー発生通知のみを送信するので、受信した端末装置のユーザはエラーの解除方法を知ることができない。これにより、そのユーザはエラーを解除するためにマニュアルを用いてその解除方法を参照したり、電話等によりサービスマンを要請したりする必要がある。その結果、エラーが発生した画像処理装置が正常な運転可能状態になるまでの待機時間が長期化し、画像処理装置の稼働効率が低下する虞がある。
However, since the image processing apparatus described in
また、特許文献1に記載された画像処理装置はエラー発生時にすでに完了している画像処理ジョブを出力した端末装置(ユーザ)に対してエラー発生通知を送信するので、そのユーザとは異なる他のユーザが出力した画像処理ジョブの実行中に発生したエラーの解除処理を行わなければならない状況になる虞がある。したがって、エラーに起因する画像処理ジョブとは無関係なユーザがエラーの解除処理を行うことになり、そのユーザに負担が掛かるうえ不快感を与える可能性がある。
The image processing apparatus described in
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、通信回線で接続された他の画像形成装置との間で互いにデータの送受信が可能な画像形成装置及びそれら画像形成装置を含む画像形成システムにおいて、装置自身にエラーが発生したときそのエラーの解除方法を迅速にユーザに通知することが可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供することを目的とする。また、エラーに起因する画像形成ジョブとは無関係なユーザがエラーの解除処理を行うことを抑制することができ、快適に利用することが可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points. In an image forming apparatus capable of transmitting and receiving data to and from other image forming apparatuses connected via a communication line, and an image forming system including these image forming apparatuses. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus and an image forming system capable of promptly notifying a user of an error canceling method when an error occurs in the apparatus itself. It is another object of the present invention to provide an image forming apparatus and an image forming system that can suppress a user unrelated to an image forming job caused by an error from performing an error canceling process and can be used comfortably. And
上記の課題を解決するため、本発明は通信回線で接続された他の画像形成装置との間で互いにデータの送受信が可能な画像形成装置において、画像形成に係る処理を実行するとともに装置自身のエラー及び画像形成の可否を検知する制御部と、前記エラーの種類とその解除方法を記憶する記憶部と、前記他の画像形成装置に対してデータや指令を送信する通信部と、を備え、前記制御部は、装置自身のエラーにより画像形成が不可能になったことを検知したとき、前記記憶部に記憶された前記エラーに対応する前記解除方法のデータと前記他の画像形成装置に前記エラーの解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを前記通信部を用いて前記他の画像形成装置に送信することとした。 In order to solve the above-described problems, the present invention performs processing relating to image formation in an image forming apparatus capable of transmitting and receiving data to and from other image forming apparatuses connected via a communication line and A control unit that detects whether an error and image formation are possible, a storage unit that stores the type of error and a method for canceling the error, and a communication unit that transmits data and commands to the other image forming apparatus, When the control unit detects that the image formation becomes impossible due to an error of the apparatus itself, the control unit stores the data of the release method corresponding to the error stored in the storage unit and the other image forming apparatus. An instruction to execute image formation of data of the error cancellation method is transmitted to the other image forming apparatus using the communication unit.
この構成によれば、画像形成装置がエラーにより画像形成が不可能になったときエラーの解除方法のデータを他の画像形成装置に送信してそのデータの画像形成を実行させるので、エラーの解除方法はエラー発生後直ちにユーザに通知される。 According to this configuration, when the image forming apparatus becomes unable to form an image due to an error, the data of the error canceling method is transmitted to another image forming apparatus to execute the image forming of the data. The method is notified to the user immediately after the error occurs.
また、上記構成の画像形成装置において、画像形成ジョブとユーザの認証番号との入力を受け付ける入力部を備え、前記制御部は、前記入力部から受け付けた前記画像形成ジョブに係る画像形成動作の途中で装置自身のエラーによりその後の画像形成の継続が不可能になったことを検知したとき、前記記憶部に記憶された前記エラーに対応する前記解除方法のデータとそのエラーの解除方法のデータの画像形成を許可するために必要となる前記認証番号と前記他の画像形成装置に前記エラーの解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを前記通信部を用いて前記他の画像形成装置に送信することとした。 The image forming apparatus having the above configuration further includes an input unit that receives an input of an image forming job and a user authentication number, and the control unit is in the middle of an image forming operation related to the image forming job received from the input unit. When it is detected that the subsequent image formation cannot be continued due to an error of the apparatus itself, the data of the cancellation method corresponding to the error and the data of the error cancellation method stored in the storage unit are stored. The authentication number necessary for permitting image formation and a command for causing the other image forming apparatus to execute image formation of data of the error canceling method are transmitted to the other image forming apparatus using the communication unit. I decided to send it.
この構成によれば、画像形成装置が画像形成ジョブに係る画像形成動作の途中でエラーによりその後の画像形成の継続が不可能になったときエラーの解除方法のデータとともにそのデータの画像形成に必要な認証番号も送信するので、エラーの解除方法はエラーに起因する画像形成ジョブを入力したユーザのみに通知されることとなる。 According to this configuration, when the image forming apparatus cannot continue the subsequent image formation due to an error during the image forming operation related to the image forming job, it is necessary for the image formation of the data together with the error canceling method data. Since the authentication number is also transmitted, only the user who has input the image forming job resulting from the error is notified of the error canceling method.
また、本発明は通信回線で接続された他の画像形成装置との間で互いにデータの送受信が可能な画像形成装置において、画像形成に係る処理を実行する制御部と、前記他の画像形成装置から送信されたデータを受信する通信部と、を備え、前記制御部は、エラーが発生した前記他の画像形成装置から送信された前記エラーの解除方法のデータとそのエラーの解除方法のデータの画像形成の実行指令とを前記通信部が受信したときそのエラーの解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行することとした。 According to another aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus capable of transmitting and receiving data to and from another image forming apparatus connected by a communication line, a control unit that executes processing relating to image formation, and the other image forming apparatus A communication unit that receives data transmitted from the image forming apparatus, and the control unit stores data of the error canceling method and data of the error canceling method transmitted from the other image forming apparatus in which an error has occurred. When the communication unit receives an image formation execution command, the processing related to the image formation of the data of the error canceling method is executed.
この構成によれば、画像形成装置がエラーが発生した他の画像形成装置から送信されたエラーの解除方法のデータを受信したときそのデータの画像形成を実行するので、エラーが発生した他の画像形成装置におけるエラーの解除方法はエラー発生後直ちにユーザに通知される。 According to this configuration, when the image forming apparatus receives the data of the error canceling method transmitted from the other image forming apparatus in which the error has occurred, the image formation of the data is executed, so that the other image in which the error has occurred is performed. The error canceling method in the forming apparatus is notified to the user immediately after the error occurs.
また、上記構成の画像形成装置において、ユーザの認証番号の入力を受け付ける入力部を備え、前記制御部は、前記通信部が前記エラーが発生した他の画像形成装置から送信された前記エラーの解除方法のデータとユーザの認証番号とそのエラーの解除方法のデータの画像形成の実行指令とを受信したとき、前記入力部から入力を受け付けた前記認証番号が前記受信した認証番号と一致したことを条件として受信した前記エラーの解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行することとした。 The image forming apparatus having the above configuration further includes an input unit that receives an input of a user authentication number, and the control unit cancels the error transmitted from another image forming apparatus in which the error has occurred. When the method data, the user authentication number, and the image formation execution command of the error cancellation method data are received, the authentication number received from the input unit matches the received authentication number. Processing related to image formation of the data of the error cancellation method received as a condition is executed.
この構成によれば、画像形成装置がエラーが発生した他の画像形成装置から送信されたエラーの解除方法のデータとユーザの認証番号とを受信したとき入力部から入力を受け付けた認証番号が受信した認証番号と一致したことを条件として受信したエラーの解除方法のデータの画像形成を実行するので、エラーの解除方法はエラーが発生した他の画像形成装置においてエラーに起因する画像形成ジョブを入力したユーザのみに通知されることとなる。 According to this configuration, when the image forming apparatus receives the error cancellation method data and the user authentication number transmitted from the other image forming apparatus in which the error has occurred, the authentication number received from the input unit is received. The image of the error canceling method data received on condition that the authentication number matches is executed, so the error canceling method inputs the image forming job caused by the error in the other image forming apparatus in which the error occurred. Only the user who made the notification will be notified.
また、本発明の画像形成システムは、画像形成装置で起きたエラーの解除方法のデータの送受信に関する上記送信側画像形成装置と上記受信側画像形成装置とを含むこととした。 Further, the image forming system of the present invention includes the transmitting side image forming apparatus and the receiving side image forming apparatus related to transmission / reception of data of a method for canceling an error occurring in the image forming apparatus.
この構成によれば、画像形成システムが、送信側画像形成装置においてエラーにより画像形成が不可能になったときエラーの解除方法のデータを受信側画像形成装置に送信してそのデータの画像形成を実行させ、受信側画像形成装置においてエラーが発生した送信側画像形成装置から送信されたエラーの解除方法のデータを受信したときそのデータの画像形成を実行するので、エラーの解除方法はエラー発生後直ちにユーザに通知される。 According to this configuration, when the image forming system becomes unable to form an image due to an error in the transmitting side image forming apparatus, the error forming method data is transmitted to the receiving side image forming apparatus to form an image of the data. When the data of the error cancellation method transmitted from the transmission side image forming apparatus in which an error has occurred in the receiving side image forming apparatus is received, the image formation of that data is executed. The user is notified immediately.
本発明の構成によれば、通信回線で接続された他の画像形成装置との間で互いにデータの送受信が可能な画像形成装置及びそれら画像形成装置を含む画像形成システムにおいて、装置自身にエラーが発生したときそのエラーの解除方法を迅速にユーザに通知することが可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供することができる。また、エラーに起因する画像形成ジョブとは無関係なユーザがエラーの解除処理を行うことを抑制することができ、快適に利用することが可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供することができる。 According to the configuration of the present invention, in an image forming apparatus capable of transmitting / receiving data to / from other image forming apparatuses connected via a communication line and an image forming system including these image forming apparatuses, an error occurs in the apparatus itself. It is possible to provide an image forming apparatus and an image forming system capable of promptly notifying a user of a method for canceling the error when it occurs. Further, it is possible to provide an image forming apparatus and an image forming system that can suppress a user unrelated to an image forming job caused by an error from performing an error canceling process and can be used comfortably. .
以下、本発明の実施形態を図1〜図5に基づき説明する。なおここでは、本発明の画像形成システムが、例えば少なくとも2台の画像形成装置を含むものとする。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. Here, it is assumed that the image forming system of the present invention includes at least two image forming apparatuses, for example.
最初に、本発明の実施形態に係る画像形成システムについて、図1を用いてその構成の概略を説明する。図1は画像形成システムの概略構成図である。 First, an outline of the configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an image forming system.
図1に示すように、画像形成システムSは第1の画像形成装置1と、第2の画像形成装置100とを備えている。2台の画像形成装置1、100は各々ネットワーク環境下に設置され、複数の外部コンピュータ各々から利用できるようになっている。なお、2台の画像形成装置1、100はネットワークを介さず直接通信回線を用いて互いを接続することも可能である。また、便宜上、図1では画像形成システムSに2台の画像形成装置1、100が含まれる例を示しているが、3台以上の画像形成装置が含まれても良い。
As shown in FIG. 1, the image forming system S includes a first
続いて、画像形成システムSの第1の画像形成装置1について、図2及び図3を用いてその構造の概略を説明しつつ画像出力動作を説明する。図2は画像形成装置の模型的垂直断面正面図、図3は画像形成装置の構成を示すブロック図である。図2中の、実線矢印は用紙の搬送経路及び搬送方向を、一点鎖線矢印はレーザ光Lを示す。なお、本実施形態の説明では第1の画像形成装置1と第2の画像形成装置100とに同タイプの画像形成装置を用いており、第2の画像形成装置100にも図2及び図3を用いた説明を適用できるので図面の描画及びその説明を省略する。
Subsequently, the image output operation of the first
図2に示すように、第1の画像形成装置1の本体2の内部下方には給紙カセット3が配置されている。給紙カセット3はその内部に画像形成前のカットペーパーなどの用紙Pを積載して収容している。そして、この用紙Pは図2において給紙カセット3の左上方に向け、1枚ずつ分離されて送り出される。給紙カセット3は本体2の正面側から水平に引き出すことが可能である。
As shown in FIG. 2, a
本体2の内部であって給紙カセット3の左方には第1用紙搬送部4が備えられている。第1用紙搬送部4は本体2の左側面に沿って略垂直に形設されている。そして、第1用紙搬送部4は給紙カセット3から送り出された用紙Pを受け取り、本体2の左側面に沿って垂直上方に転写部5まで搬送する。
A first paper transport unit 4 is provided in the main body 2 and on the left side of the
給紙カセット3の上方であって第1用紙搬送部4が形設された本体2の左側面とは反対側の側面である右側面の箇所には手差し給紙部6が備えられている。手差し給紙部6には給紙カセット3に入っていないサイズの用紙や厚紙、OHPシートのように1枚ずつ手で送り込みたいものが載置される。
A manual
手差し給紙部6の左方には第2用紙搬送部7が備えられている。第2用紙搬送部7は給紙カセット3のすぐ上方にあって、手差し給紙部6から第1用紙搬送部4まで略水平に延びて第1用紙搬送部4に合流している。そして、第2用紙搬送部7は手差し給紙部6から送り出された用紙などを受け取り、略水平に第1用紙搬送部4まで搬送する。
A second paper transport unit 7 is provided on the left side of the manual
一方、本体2の上面には原稿搬送装置8が、その下方の本体2内には画像読取部9が搭載されている。ユーザが原稿の複写を行う場合には、文字や図形、模様などの画像が描かれた原稿を原稿搬送装置8に積載したり、画像読取部9上面の図示しないコンタクトガラス上に載置したりする。原稿搬送装置8では1枚ずつ分離して原稿が送り出され、画像読取部9によってその画像が読み取られる。コンタクトガラス上の原稿に対しては画像読取部9内で光を走査させることによって画像が読み取られる。 On the other hand, a document feeder 8 is mounted on the upper surface of the main body 2, and an image reading unit 9 is mounted in the main body 2 below. When a user copies an original, an original on which images such as characters, figures, and patterns are drawn is stacked on the original conveying device 8 or placed on a contact glass (not shown) on the upper surface of the image reading unit 9. To do. The document feeder 8 separates the documents one by one and sends the documents, and the image reading unit 9 reads the images. An image is read by scanning light on the contact glass on the image reading unit 9.
原稿画像の読み取りや画像形成の開始は本体2の上部であって画像読取部9の正面側に備えられた入力部である操作パネル10を用いて実行される。操作パネル10は、例えば画像形成に使用する用紙Pの種類やサイズ、部数、拡大縮小、両面印刷の有無などの画像形成条件等の設定や画像形成の開始といった画像形成ジョブの入力をユーザから受け付けたり、ユーザの認証番号等の入力を受け付けたり、注意事項やエラーコードなどの情報や通知をユーザに対して報知したりする。なお、ユーザの認証番号はそのデータがICチップに書き込まれたICカード等のカード類を用いて入力することも可能であり、このため操作パネル10にカードリーダー/ライターを設けて対応することができる。
The reading of the document image and the start of image formation are performed using the
原稿の画像データの情報は第2用紙搬送部7の上方であって、本体2の中央部に配置された露光部11に送られる。露光部11により、画像データに基づいて制御されたレーザ光Lが画像形成部12に向かって照射される。
Information on the image data of the original is sent to the
第1用紙搬送部4の上方であって露光部11の左方には画像形成部12及び転写部5が備えられている。画像形成部12では露光部11によって照射されたレーザ光Lにより原稿画像の静電潜像が形成され、この静電潜像からトナー像が現像される。トナーは露光部11の上方に備えられたトナーコンテナ13から画像形成部12に補給される。画像形成部12で形成されたトナー像は第1用紙搬送部4によって同期をとって送られてきた画像形成前の用紙Pに転写部5にて転写される。
An
転写部5の上方には定着部14が備えられている。転写部5にて未定着トナー像を担持した用紙Pは定着部14へと送られ、熱ローラと加圧ローラと(ともに図示せず)によりトナー像が加熱、加圧されて定着される。
A fixing
定着部14の上方には用紙案内部15が備えられている。定着部14から排出された用紙Pは両面印刷を行わない場合、用紙案内部15から画像形成装置1の上部胴内に設けられた胴内用紙排出部16に排出される。
A
用紙案内部15から胴内用紙排出部16に向かって用紙Pが排出されるその排出口部分はスイッチバック部17としての機能を果たす。両面印刷を行う場合にはこのスイッチバック部17において定着部14から排出された用紙Pの搬送方向が切り替えられる。そして、用紙Pは用紙案内部15を通過し、定着部14の左方及び転写部5の左方に設けられた両面印刷用用紙搬送路18を通して下方に送られ、再度第1用紙搬送部4を経て転写部5へと送られる。
The discharge port portion from which the paper P is discharged from the
また、第1の画像形成装置1は装置全体の動作制御のため、図3に示すようにその本体2内にCPU20やRTC21(リアルタイムクロックIC、時計用IC)、その他の図示しない電子部品で構成された制御部19を備えている。制御部19は中央演算処理装置であるCPU20と時計機能を担うRTC21と画像処理部22とを利用し、記憶部23に記憶、入力されたプログラム、データに基づき画像読取部9、露光部11、画像形成部12、定着部14などといった構成要素を制御して一連の画像形成動作を実現する。なお、画像処理部22は画像読取部9で読み取られた原稿の画像データに対して画像処理を施す。また、記憶部23は画像読取部9で読み取られた原稿の画像データを保存することもできる。
Further, the first
また、第1の画像形成装置1はその装置各部に温度センサ14aや用紙検知センサ24、給紙位置センサ25などといった各種センサを備えている。各種センサは装置内の各部における温度や湿度、ジャムを起こした用紙等の障害物の有無、適正な給紙位置における用紙の有無などを電気信号として出力する。制御部19は各種センサの出力信号に基づいて画像形成装置1自身のエラーを検知する。また、制御部19はポリゴンモータ11a、ドラムモータ12a、定着モータ14b、搬送モータ26といったモータなどの機能部材の動作電流、電圧等やコネクタ類の接続不良、記憶部23に記憶されたデータの異常等に基づいてエラーを検知することもある。
The first
制御部19は画像形成装置1自身のエラーを検知するとともに、そのエラー等に基づいて画像形成装置1における画像形成の可否も検知する。
The
制御部19が検知するエラーは種類別にランク付けがなされている。例えば、定着部14に係るエラーが最も重度のエラーである設定され、続いて記憶部23に記憶されたデータの異常、露光部11や画像形成部12等のモータなど駆動系のトラブル、時計機能(RTC21)の異常、コネクタ類の接続不良、給紙や用紙搬送系のトラブルといった順に各種エラーが種類別にランク付けされている。
The errors detected by the
ここで、制御部19が検知するエラーの例を最も重度のエラーから順に簡単に説明する。
Here, examples of errors detected by the
最も重度のエラーと設定される定着部14に係るエラーに関して、例えば定着部14は熱ローラや加圧ローラの温度を検知するために例えばサーミスタなどの温度センサ14aを備えている。制御部19は温度センサ14aと接続され、温度センサ14aの出力に基づいて熱ローラの温度を把握する。そして、制御部19は定着部14内部及びその周辺の部材の溶融等を防止するために熱ローラ及び定着部14自体が過昇温状態となるエラーを検知している。
For example, the fixing
定着部14は熱を扱うので、過昇温によって定着部14の交換等、サービスマンの要請が必要となる手間のかかるメンテナンスとなり得る。そこで、本実施形態では、定着部14に関するエラーが最も重度のエラーと定義している。
Since the fixing
続いて、記憶部23に記憶されたデータの異常について説明する。ここで例えば、記憶部23には画像形成に関する各種パラメータ等のデータや各部を制御するためのプログラムが記憶されている。画像形成に関する各種パラメータ等のデータとしてはメンテナンスや寿命管理に必要な累計の印刷枚数や各モータの回転速度を示すデータ、画像形成部12や転写部5におけるドラムの帯電、トナー像の現像、転写に係る電圧等の各種電圧などが記憶部23に記憶されている。また、各部を制御するためのプログラムとしては各種電圧を印加するタイミング等を定めるプログラムなどが記憶部23に記憶されている。
Subsequently, the abnormality of the data stored in the
上記のような記憶部23に記憶されたデータが壊れると、画像形成装置1は各部の寿命管理を適切に実行できなかったり、画像不良や画像形成動作停止などの不具合を発生させたりする虞がある。このため、制御部19は例えば記憶部23に記憶される一定領域のデータのチェックサムを行うことにより記憶部23のデータ異常を検知している。
If the data stored in the
続いて、露光部11や画像形成部12等の各モータなど駆動系のトラブル(エラー)について説明する。制御部19はポリゴンモータ11a、ドラムモータ12a、定着モータ14b、搬送モータ26といった各モータの動作電流や電圧を把握することができ、回転速度を制御することができる。例えば、ポリゴンモータ11aやドラムモータ12aに異常があれば、トナー像の形成や転写にずれが生ずる虞がある。また、定着モータ14bや搬送モータ26に異常があれば、用紙のジャムや折れ等が生ずることもある。このため、制御部19は例えば動作中の各モータの動作電流や電圧、回転速度が予め定められたそれらと比較することにより各モータの異常を検知している。
Next, troubles (errors) in the drive system such as each motor of the
続いて、時計機能の異常について説明する。画像形成装置1における時間管理を行うため、制御部19は時計用ICであるRTC21から得られる時刻情報を利用している。RTC21から得られる時刻情報は、例えば管理者が複写やファクシミリ等の各機能の使用状況を把握したり、通信履歴を管理したり、記憶部23に画像データ等を保存した日時を管理したりするために必要となる。時刻情報に異常が生じるとこれらの時間管理に不具合が発生するため、制御部19はRTC21の異常を検知している。
Subsequently, the abnormality of the clock function will be described. In order to perform time management in the
続いて、コネクタ類の接続不良について説明する。画像形成装置1では、例えば電力を供給するための電力線や信号の授受を行うための信号線といった電線(ケーブル)が各構成要素間において用いられている。電線の端部には電線と構成要素との電気的接続を果たすためにコネクタ類が使用されている。例えば、本体2と原稿搬送装置8との間には互いを接続するための電線が2本備えられ、コネクタを用いて互いが電気的に接続されている。このようなコネクタ類がしっかりと接続されていないと電力供給や信号授受に支障をきたすので、制御部19はコネクタ類の接続不良の異常を検知している。
Subsequently, the connection failure of the connectors will be described. In the
続いて、用紙の有無を検知するセンサ異常などを含む搬送系のトラブル(エラー)について説明する。例えば、画像形成装置1内にはレジストローラ対の手前や、給紙カセット3の下流側、定着部14の上流側及び下流側等に、用紙Pの到達や通過を検知するための用紙検知センサ24が設けられている。また、給紙カセット3の上方には用紙束が持ち上げられてその最上層が適正な給紙位置に到達したか否かを検知するための給紙位置センサ25が設けられている。
Subsequently, troubles (errors) in the transport system including a sensor abnormality that detects the presence or absence of paper will be described. For example, in the
用紙検知センサ24及び給紙位置センサ25は、例えば透過型の光センサと用紙Pに接触するとともにセンサの光を遮蔽する回動板とを用いて構成される。そして、用紙検知センサ24及び給紙位置センサ25は用紙Pの有無によって回動板が動いて光センサの出力信号の高低が切り替わる。制御部19は用紙検知センサ24及び給紙位置センサ25の出力を受け、装置内における給紙状況、用紙搬送状況を把握する。
The
例えば、制御部19はある用紙検知センサ24が用紙Pの到達を検知すべき時間から許容時間が経過しても用紙Pの到達を検知しない場合、用紙ジャム発生として異常を検知する。同様に、制御部19は給紙位置センサ25が給紙カセット3内で持ち上げられた用紙Pの給紙位置への到達を検知すべき時間から許容時間が経過しても用紙Pの到達を検知しない場合、給紙の異常を検知する。また、制御部19はこれらセンサ自体の異常も検知している。
For example, if a certain
制御部19はこれらのエラーを種類別にエラーコードを割り当てるとともに、エラーの解除方法等を記憶部23に記憶させている。
The
比較的重度の高いエラーである定着部14に係るエラー、記憶部23のデータ異常、駆動系のトラブルの場合、ユーザには解除できないので、エラーの解除方法としてサービスマンへの要請が必要となる旨が記憶部23に記憶されている。制御部19はこれらのエラーを検知するとエラーコードやサービスセンターの連絡先などの情報を操作パネル10に表示する。これに関連して、記憶部23はエラーに係るサービスセンターの名称、電話番号等の連絡先も記憶している。
In the case of an error relating to the fixing
続いて、時計機能の異常、コネクタ類の接続不良、給紙系のトラブルの場合、基本的には上記定着部14に係るエラー等と同様、エラーの解除方法としてサービスマンへの要請が必要となる旨が記憶部23に記憶されている。しかしながら、ユーザの技量によってはそれらのエラーを完全に、或いは一時的に解除できる場合がある。
Subsequently, in the case of an abnormality in the clock function, poor connection of connectors, or a trouble in the paper feed system, basically a request from a service person is required as a method for canceling the error, as in the case of the error related to the fixing
例えば、時計機能の異常の場合、RTC21を制御部19から取り外すことにより一時的にエラーを解除できる。また例えば、原稿搬送装置8に係るコネクタの接続不良の場合、画像形成装置1の電源をOFFにした後、コネクタを接続し直して画像形成装置1の電源を再度ONにするとエラーを解除できる。したがって、これらのエラーの解除方法として詳細な解除の仕方のデータが記憶部23に記憶されている。制御部19はこれらのエラーを検知するとエラーコードやサービスセンターの連絡先などの情報を操作パネル10に表示するとともに、エラー解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行することができる。
For example, when the clock function is abnormal, the error can be temporarily canceled by removing the
続いて、用紙搬送系のトラブルであって用紙ジャムの場合、エラーの解除方法としてジャム発生箇所周辺の外装カバーを開放してジャムを起こした用紙Pを取り除く仕方のデータが記憶部23に記憶されている。制御部19は用紙ジャムのエラーを検知するとジャム発生箇所やその周辺の外装カバーの開放方法、ジャムを起こした用紙Pの取り除き方やその指示、マニュアルの参照ページなどの情報を操作パネル10に表示する。なお、制御部19はこれらエラー解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行することも可能である。
Subsequently, in the case of a paper transport system trouble and a paper jam, data on how to remove the jammed paper P by opening the outer cover around the jam occurrence location is stored in the
一方、用紙搬送系のトラブルであってセンサ自体の異常など、ユーザには解除できないエラーの場合、エラーの解除方法としてサービスマンへの要請が必要となる旨が記憶部23に記憶されている。
On the other hand, in the case of an error that cannot be cleared by the user, such as a problem with the paper conveyance system and an abnormality in the sensor itself, the
そして、第1の画像形成装置1は電話回線やネットワーク回線などの通信回線で接続された他の画像形成装置である第2の画像形成装置100等の外部機器との間で互いにデータの送受信を行うための通信部30を備えている。通信部30は電話回線を利用して通信するファクシミリ通信部31と、ネットワーク回線を利用して通信するネットワークI/F(インターフェース)部32とを備えている。通信部30と制御部19とは通信可能に接続されている。制御部19は通信部30に画像データ等を与え、他の外部機器に向けてデータを送信させる。通信部30が外部機器から受信したデータは制御部19に伝達される。
The first
また、制御部19は記憶部23に記憶されたエラー解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行するときに第1の画像形成装置1における画像形成が不可能であると検知した場合、エラー解除方法のデータと他の画像形成装置である例えば第2の画像形成装置100にエラー解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを第2の画像形成装置100に通信部30を用いて送信する。また、制御部19はエラーが発生した例えば第2の画像形成装置100から送信されたエラー解除方法のデータとそのデータの画像形成の実行指令とを通信部30を介して受信することもある。
Further, when the
さらに、制御部19はユーザの認証番号の入力を伴う画像形成ジョブの途中で第1の画像形成装置1のエラーによりその後の画像形成の継続が不可能になったことを検知したとき、記憶部23に記憶されたエラーに対応する解除方法のデータとそのエラー解除方法のデータの画像形成を許可するために必要となるユーザの認証番号と例えば第2の画像形成装置100にエラー解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを通信部30を用いて第2の画像形成装置100に送信する。また、制御部19はエラーが発生した例えば第2の画像形成装置100から送信されたエラー解除方法のデータとユーザの認証番号とそのエラー解除方法のデータの画像形成の実行指令とを通信部30を介して受信することもある。なおこのとき、制御部19は入力部である操作パネル10から認証番号の入力を受け付け、操作パネル10から受け付けた認証番号が受信した認証番号と一致したことを条件として受信したエラー解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行する。
Further, when the
このように通信部30は他の画像形成装置等の外部機器から画像形成すべきデータや画像形成ジョブの入力、ユーザの認証番号の入力などを受け付ける入力部としても機能している。
As described above, the
次に、画像形成システムSにおける一の画像形成装置、すなわち第1の画像形成装置1でエラーが発生したときのエラーに係る情報の送信側画像形成装置である第1の画像形成装置1と受信側画像形成装置である第2の画像形成装置100との各々の動作について、図4及び図5に示すフローに沿って説明する。図4は画像形成システムSの送信側画像形成装置である第1の画像形成装置1におけるエラー発生時の動作を示すフローチャート、図5は受信側画像形成装置である第2の画像形成装置100におけるエラーの解除方法のデータの受信時の動作を示すフローチャートである。
Next, the first
なおここでは、第1の画像形成装置1で発生したエラーがユーザによって解除できるエラーであることとし、そのエラーに対応する解除方法の画像形成に関する第1の画像形成装置1と第2の画像形成装置100との各々の動作について説明する。
Here, it is assumed that the error occurring in the first
エラーに係る情報の送信側画像形成装置である第1の画像形成装置1では次のように動作する(図4参照)。
The first
第1の画像形成装置1が画像形成動作中(図4のスタート)、第1の画像形成装置1の制御部19はエラーを検知したとき(図4のステップ#101)、エラーが発生した旨やエラーコードなどのエラーに係る情報を操作パネル10等に表示する(ステップ#102)。エラーに係る情報は画像形成ジョブの入力が操作パネル10からなされたとき操作パネル10に表示され、画像形成ジョブの入力が通信部30を介して外部コンピュータ等からなされたときその対応する外部コンピュータ等に表示される。
During the image forming operation of the first image forming apparatus 1 (start of FIG. 4), when the
続いて、制御部19は第1の画像形成装置1において画像形成が可能か否かを判定する(ステップ#103)。画像形成が可能であるとき(ステップ#103のYes)、制御部19は画像形成ジョブの入力時に認証番号を受け付けたか否かを判定する(ステップ#104)。画像形成ジョブの入力時に認証番号を受け付けた場合(ステップ#104のYes)、制御部19は操作パネル10から認証番号の入力をユーザに対して要求する(ステップ#105)。このユーザによる認証番号の入力はICカード等のカード類を用いて行うことも可能である。
Subsequently, the
続いて、制御部19はユーザによって操作パネル10から入力された認証番号が画像形成ジョブの入力時に受け付けた認証番号と一致したが否かを判定する(ステップ#106)。そして、制御部19は認証番号が一致するまで認証番号の入力要求(ステップ#105)とその判定を繰り返す(ステップ#106のNo)。
Subsequently, the
画像形成ジョブの入力時に認証番号を受け付けていない場合(ステップ#104のNo)、またはステップ#106の判定においてユーザによって操作パネル10から入力された認証番号が画像形成ジョブの入力時に受け付けた認証番号と一致したとき(ステップ#106のYes)、制御部19は記憶部23に記憶された発生したエラーに対応する解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行する(ステップ#107)。これにより、第1の画像形成装置1において発生したエラーの解除方法が描かれた印刷物が第1の画像形成装置1で出力される。
If the authentication number is not received when the image forming job is input (No in step # 104), or the authentication number input from the
その後、制御部19は第1の画像形成装置1の電源をOFFにして装置を停止させる(ステップ#108及び図4のエンド)。
Thereafter, the
一方、第1の画像形成装置1における画像形成が不可能であるとき(ステップ#103のNo)、制御部19は第1の画像形成装置1で発生したエラーに係る情報を通信部30を用いて他の画像形成装置である第2の画像形成装置100に送信する(ステップ#109)。エラーに係る情報とは記憶部23に記憶された発生したエラーに対応する解除方法のデータと第2の画像形成装置100にエラー解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とである。なお、画像形成ジョブの入力時に認証番号を受け付けた場合、それら情報と一緒に認証番号も送信される。
On the other hand, when image formation in the first
その後、制御部19は第1の画像形成装置1の電源をOFFにして装置を停止させる(ステップ#108及び図4のエンド)。
Thereafter, the
このようにして、第1の画像形成装置1がエラーにより画像形成が不可能になったときエラー解除方法のデータを第2の画像形成装置100に送信してそのデータの画像形成を実行させるので、エラーの解除方法はエラー発生後直ちにユーザに通知される。また、第1の画像形成装置1が画像形成ジョブに係る画像形成動作の途中でエラーによりその後の画像形成の継続が不可能になったときエラー解除方法のデータとともにそのデータの画像形成に必要な認証番号も送信するので、エラーの解除方法はエラーに起因する画像形成ジョブを入力したユーザのみに通知されることとなる。
In this way, when the first
一方、エラーに係る情報の受信側画像形成装置である第2の画像形成装置100では次のように動作する(図5参照)。なお、前述のように第1の画像形成装置1と第2の画像形成装置100とは同タイプの画像形成装置であって第2の画像形成装置100の図面の描画及びその説明を省略しているので、以下第2の画像形成装置100の各構成要素の符号を操作パネル110、制御部119、通信部130とする。
On the other hand, the second
第2の画像形成装置100が運転中(図5のスタート)、第2の画像形成装置100の制御部119はエラーが発生した他の画像形成装置である第1の画像形成装置1からエラーに係る情報を通信部130を介して受信することがある(図5のステップ#201)。エラーに係る情報とは第1の画像形成装置1で発生したエラーに対応する解除方法のデータと第2の画像形成装置100にエラー解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とである。なお、第1の画像形成装置1における画像形成ジョブの入力時に認証番号を受け付けた場合、それら情報と一緒に認証番号も受信することになる。
While the second
そして、制御部119は通信部130を介して受信したエラーに係る情報として認証番号を受信したか否かを判定する(ステップ#202)。認証番号を受信した場合(ステップ#202のYes)、制御部119は操作パネル110から認証番号の入力をユーザに対して要求する(ステップ#203)。このユーザによる認証番号の入力はICカード等のカード類を用いて行うことも可能である。 Then, the control unit 119 determines whether or not an authentication number has been received as information related to the error received via the communication unit 130 (step # 202). When the authentication number is received (Yes in Step # 202), the control unit 119 requests the user to input the authentication number from the operation panel 110 (Step # 203). The user can input an authentication number using a card such as an IC card.
続いて、制御部119はユーザによって操作パネル110から入力された認証番号がエラーに係る情報として受信した認証番号と一致したが否かを判定する(ステップ#204)。そして、制御部19は認証番号が一致するまで認証番号の入力要求(ステップ#203)とその判定を繰り返す(ステップ#204のNo)。
Subsequently, the control unit 119 determines whether or not the authentication number input from the operation panel 110 by the user matches the authentication number received as information relating to the error (step # 204). The
エラーに係る情報として認証番号を受信していない場合(ステップ#202のNo)、またはステップ#204の判定においてユーザによって操作パネル110から入力された認証番号がエラーに係る情報として受信した認証番号と一致したとき(ステップ#204のYes)、制御部119はステップ#201で受信した第1の画像形成装置1で発生したエラーに対応する解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行する(ステップ#205及び図5のエンド)。これにより、第1の画像形成装置1において発生したエラーの解除方法が描かれた印刷物が第2の画像形成装置100で出力される。
When the authentication number is not received as the information relating to the error (No in Step # 202), or the authentication number input from the operation panel 110 by the user in the determination in
このようにして、第2の画像形成装置100がエラーが発生した他の画像形成装置である第1の画像形成装置1から送信されたエラー解除方法のデータを受信したときそのデータの画像形成を実行するので、エラーが発生した第1の画像形成装置1におけるエラーの解除方法はエラー発生後直ちにユーザに通知される。また、第2の画像形成装置100がエラーが発生した第1の画像形成装置1から送信されたエラー解除方法のデータとユーザの認証番号とを受信したとき操作パネル110から入力を受け付けた認証番号が受信した認証番号と一致したことを条件として受信したエラー解除方法のデータの画像形成を実行するので、エラーの解除方法はエラーが発生した第1の画像形成装置1においてエラーに起因する画像形成ジョブを入力したユーザのみに通知されることとなる。
In this way, when the second
上記実施形態の構成によれば、通信回線で接続された第2の画像形成装置100との間で互いにデータの送受信が可能な第1の画像形成装置1及びそれら画像形成装置を含む画像形成システムSにおいて、装置自身にエラーが発生したときそのエラーの解除方法を迅速にユーザに通知することが可能な第1の画像形成装置1及び画像形成システムSを提供することができる。また、エラーに起因する画像形成ジョブとは無関係なユーザがエラーの解除処理を行うことを抑制することができ、快適に利用することが可能な第1の画像形成装置1及び画像形成システムSを提供することができる。
According to the configuration of the above embodiment, the first
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the scope of the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
例えば、上記実施形態では、画像形成装置で起きたエラーの解除方法のデータの送受信に関する送信側画像形成装置として第1の画像形成装置1を、受信側画像形成装置として第2の画像形成装置100を例として掲げて説明したが、各々を入れ替えて送信側画像形成装置を第2の画像形成装置100とし、受信側画像形成装置を第1の画像形成装置1としても構わない。
For example, in the above-described embodiment, the first
また、本発明の上記実施形態では、第1の画像形成装置1及び第2の画像形成装置100としてブラックトナーのみを使用したモノクロ印刷用の画像形成装置を例に掲げて説明したが、発明の適用対象となる画像形成装置はこのような機種に限定されるわけではなく、中間転写ベルトを備え、複数色を重ね合わせて画像形成することが可能なタンデム方式、或いはロータリーラック方式のカラー印刷用画像形成装置などであっても構わない。
In the above-described embodiment of the present invention, the first
本発明は、通信回線で接続された他の画像形成装置との間で互いにデータの送受信が可能な画像形成装置において利用可能である。 The present invention can be used in an image forming apparatus capable of transmitting / receiving data to / from another image forming apparatus connected by a communication line.
1 第1の画像形成装置
10 操作パネル(入力部)
19 制御部
23 記憶部
30 通信部(入力部)
100 第2の画像形成装置
110 操作パネル(入力部)
119 制御部
130 通信部(入力部)
DESCRIPTION OF
19
100 Second image forming apparatus 110 Operation panel (input unit)
119 Control unit 130 Communication unit (input unit)
Claims (5)
画像形成に係る処理を実行するとともに装置自身のエラー及び画像形成の可否を検知する制御部と、
前記エラーの種類とその解除方法を記憶する記憶部と、
前記他の画像形成装置に対してデータや指令を送信する通信部と、を備え、
前記制御部は、装置自身のエラーにより画像形成が不可能になったことを検知したとき、前記記憶部に記憶された前記エラーに対応する前記解除方法のデータと前記他の画像形成装置に前記エラーの解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを前記通信部を用いて前記他の画像形成装置に送信することを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus capable of transmitting and receiving data to and from another image forming apparatus connected by a communication line,
A control unit that executes processing relating to image formation and detects errors of the apparatus itself and whether image formation is possible;
A storage unit for storing the type of error and a method for canceling the error,
A communication unit that transmits data and commands to the other image forming apparatus,
When the control unit detects that the image formation becomes impossible due to an error of the apparatus itself, the control unit stores the data of the release method corresponding to the error stored in the storage unit and the other image forming apparatus. An image forming apparatus that transmits an instruction to execute image formation of data of an error cancellation method to the other image forming apparatus using the communication unit.
前記制御部は、前記入力部から受け付けた前記画像形成ジョブに係る画像形成動作の途中で装置自身のエラーによりその後の画像形成の継続が不可能になったことを検知したとき、前記記憶部に記憶された前記エラーに対応する前記解除方法のデータとそのエラーの解除方法のデータの画像形成を許可するために必要となる前記認証番号と前記他の画像形成装置に前記エラーの解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを前記通信部を用いて前記他の画像形成装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 An input unit that receives input of an image forming job and a user authentication number;
When the control unit detects that the subsequent image formation cannot be continued due to an error of the apparatus itself during the image forming operation related to the image forming job received from the input unit, the storage unit stores The data of the cancellation method corresponding to the stored error and the authentication number necessary for permitting image formation of the data of the error cancellation method and the data of the error cancellation method to the other image forming apparatus The image forming apparatus according to claim 1, wherein an instruction to execute image formation is transmitted to the other image forming apparatus using the communication unit.
画像形成に係る処理を実行する制御部と、
前記他の画像形成装置から送信されたデータを受信する通信部と、を備え、
前記制御部は、エラーが発生した前記他の画像形成装置から送信された前記エラーの解除方法のデータとそのエラーの解除方法のデータの画像形成の実行指令とを前記通信部が受信したときそのエラーの解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行することを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus capable of transmitting and receiving data to and from another image forming apparatus connected by a communication line,
A control unit that executes processing relating to image formation;
A communication unit that receives data transmitted from the other image forming apparatus,
When the communication unit receives the error cancellation method data transmitted from the other image forming apparatus in which an error has occurred and the image formation execution command of the error cancellation method data, the control unit An image forming apparatus that executes processing relating to image formation of data of an error canceling method.
前記制御部は、前記通信部が前記エラーが発生した他の画像形成装置から送信された前記エラーの解除方法のデータとユーザの認証番号とそのエラーの解除方法のデータの画像形成の実行指令とを受信したとき、前記入力部から入力を受け付けた前記認証番号が前記受信した認証番号と一致したことを条件として受信した前記エラーの解除方法のデータの画像形成に係る処理を実行することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 It has an input unit that accepts input of the user authentication number,
The control unit includes: an image forming execution command of the error canceling method data, the user authentication number, and the error canceling method data transmitted from the other image forming apparatus in which the error has occurred; Is received on the condition that the authentication number received from the input unit coincides with the received authentication number, the process for image formation of the received error canceling method data is executed. The image forming apparatus according to claim 3.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置を前記送信側画像形成装置とし、
請求項3または請求項4に記載の画像形成装置を前記受信側画像形成装置とすることを特徴とする画像形成システム。 Including a transmission-side image forming apparatus and a receiving-side image forming apparatus related to data transmission / reception of an error canceling method that has occurred in the image forming apparatus,
The image forming apparatus according to claim 1 or 2 is the transmission-side image forming apparatus.
5. An image forming system according to claim 3, wherein the image forming apparatus according to claim 3 is the receiving side image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282605A JP5641920B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Image forming apparatus and image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282605A JP5641920B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Image forming apparatus and image forming system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012134587A true JP2012134587A (en) | 2012-07-12 |
JP5641920B2 JP5641920B2 (en) | 2014-12-17 |
Family
ID=46649702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010282605A Expired - Fee Related JP5641920B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Image forming apparatus and image forming system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5641920B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9588721B2 (en) | 2014-10-16 | 2017-03-07 | Seiko Epson Corporation | Print control device, printing system, and control method of a print control device |
JP2018079651A (en) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | セイコーエプソン株式会社 | Printer and control method for the same |
JP2018158502A (en) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | セイコーインスツル株式会社 | Printer device and method for controlling printer device |
JP2019041181A (en) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 富士ゼロックス株式会社 | Information processing apparatus, image forming apparatus, and information providing system |
JP2019174951A (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | ブラザー工業株式会社 | Application program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1079826A (en) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Fuji Xerox Co Ltd | Composite machine |
JP2003186650A (en) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Ricoh Co Ltd | Printing device |
JP2005022342A (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Minolta Co Ltd | Image processing system |
JP2008114563A (en) * | 2006-11-08 | 2008-05-22 | Kyocera Mita Corp | Image forming system and image forming apparatus |
-
2010
- 2010-12-20 JP JP2010282605A patent/JP5641920B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1079826A (en) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Fuji Xerox Co Ltd | Composite machine |
JP2003186650A (en) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Ricoh Co Ltd | Printing device |
JP2005022342A (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Minolta Co Ltd | Image processing system |
JP2008114563A (en) * | 2006-11-08 | 2008-05-22 | Kyocera Mita Corp | Image forming system and image forming apparatus |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9588721B2 (en) | 2014-10-16 | 2017-03-07 | Seiko Epson Corporation | Print control device, printing system, and control method of a print control device |
JP2018079651A (en) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | セイコーエプソン株式会社 | Printer and control method for the same |
JP2018158502A (en) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | セイコーインスツル株式会社 | Printer device and method for controlling printer device |
JP2019041181A (en) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 富士ゼロックス株式会社 | Information processing apparatus, image forming apparatus, and information providing system |
US11347447B2 (en) | 2017-08-23 | 2022-05-31 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing apparatus, and image forming apparatus |
JP2019174951A (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | ブラザー工業株式会社 | Application program |
JP7119490B2 (en) | 2018-03-27 | 2022-08-17 | ブラザー工業株式会社 | application program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5641920B2 (en) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5158503B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus control method and program | |
JP5641920B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP5251333B2 (en) | Image processing apparatus and image processing apparatus control method and program | |
JP2018192752A (en) | Image forming apparatus, image forming system, management device, and program | |
JP2010128364A (en) | Image forming apparatus | |
JP5377273B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9405259B2 (en) | Image forming apparatus having function of printing on index sheet, image forming system, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP2009044476A (en) | Image forming system and image forming apparatus | |
JPH07239825A (en) | State informing method and network system using the same | |
JP2012063457A (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, program and recording medium | |
JP2013073020A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2017028356A (en) | Image forming apparatus | |
JP6078518B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5509042B2 (en) | Image forming apparatus and paper feed control program | |
JP4262670B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2020107273A (en) | Abnormality diagnostic device, abnormality diagnostic method, and program | |
JP2010128334A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011225375A (en) | Mechanism for detecting error, method for showing how to deal with error, and mechanism for conveying medium | |
KR20110064846A (en) | Image forming apparatus and medium output method thereof | |
JP5538322B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6341177B2 (en) | Printer driver and information processing apparatus | |
JP5244873B2 (en) | Communication device | |
JP5770346B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2012233988A (en) | Image forming device | |
JP5463277B2 (en) | Image forming apparatus and replacement parts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5641920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |