JP2012108488A - 検査システム及び高速焦点変更方法 - Google Patents
検査システム及び高速焦点変更方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012108488A JP2012108488A JP2011230159A JP2011230159A JP2012108488A JP 2012108488 A JP2012108488 A JP 2012108488A JP 2011230159 A JP2011230159 A JP 2011230159A JP 2011230159 A JP2011230159 A JP 2011230159A JP 2012108488 A JP2012108488 A JP 2012108488A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- focus adjustment
- along
- electric field
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/29—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8806—Specially adapted optical and illumination features
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/9501—Semiconductor wafers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/11—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/29—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
- G02F1/294—Variable focal length devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
Abstract
【解決手段】検査システムが、入射光ビームに適用される第1の焦点調節機能に対して高速焦点変更を行うように構成された第1の焦点調節装置40を含む。移動レンズ音響光学装置50が、第1の焦点調節機能により焦点調節された光ビームを受光し、無線周波数信号に応答して生じる複数の移動レンズを使用して集束点を形成するように構成される。これらの移動レンズが第2の焦点調節機能を適用し、移動レンズ音響光学装置が第2の焦点調節機能を高速で変更するように構成される。この検査システムは、集束点を被検査オブジェクト上に導くとともに、被検査オブジェクト200からの放射をセンサへ導くように構成された光学素子も含む。
【選択図】図3
Description
本出願は、2010年10月10日に出願された米国仮特許出願第61/391、672号の非仮出願であり、前記仮特許出願の優先権を主張するとともにこれを組み入れる。
以下の計算により、コア43などの光電気レンズ(電位によって電力を制御できるレンズ)上に印加する電場の例が得られる。生じるレンズはグレーデッドインデックス型である。このレンズは放物線状の屈折率を有し、焦点調節レンズとして機能するので、非ゼロの電気光学係数を有する材料を採用して振幅がx2の関数として変化する電場をレンズ内に生じさせることによりレンズが形成される。電気光学テンソルを使用することにより、新たな屈折力の楕円体を計算し、レンズ性能を評価して最適化することができる。
放物線状の屈折率を得るために、電場を以下の形にすべきである。
定義:
の補正を求めるためにニュートンラフソン法を用いて、ルートの摂動として処理することができる。すなわち、
は、
に比例し、これはnOの補正であるr63Eyと比較して非常に小さく、従ってExがレンズを阻害するはずがないことが分かる。
Claims (25)
- 検査システムであって、
センサと、
被検査オブジェクトと前記センサの間の距離を第1の速度よりも低い速度で変更するように構成された機械モジュールと、
第1のビームを受光し、第1の方向に沿って第1の焦点調節機能を適用して第2のビームを供給するように構成されるとともに、前記第1の焦点調節機能を前記第1の速度を上回る速度で変更するように構成された第1の焦点調節装置と、
各々が第2のビームの少なくとも一部を受光し、第2の方向に沿って第2の焦点調節機能を適用して複数の集束点を生成するように構成された複数の移動レンズを無線周波数信号に応答して生じるように構成されるとともに、第2の焦点調節機能を前記第1の速度を上回る速度で変更するように構成された移動レンズ音響光学装置と、
前記複数の集束点を前記被検査オブジェクト上に導くとともに、前記被検査オブジェクトからの放射を前記センサへ導くように構成された光学素子と、
を備えることを特徴とするシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が、前記第1の方向にほぼ垂直な第3の方向に沿って第3の焦点調節機能を適用するように構成され、前記第1の焦点調節機能が前記第1の方向に沿って前記第2のビームを焦点調節する場合、前記第3の焦点調節機能が、前記第2のビームの焦点を前記第3の方向に沿ってずらす、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が、紫外線に耐久性のある材料で作製されたコア、又はリン酸二重水素カリウム、KH2PO4、リン酸二水素アンモニウム及び二酸化シリコンで構成されるリストから選択された材料で作製されたコアの一方を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が、対称芯を欠く結晶で作製されたコアを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記コアの屈折率が、前記コア上に印加される電場に対応する、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が電極をさらに含み、該電極が、略放物形を有する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が電極の組をさらに含み、1つの電極の組が、放物形を有する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成され、第2の電極の組が、逆放物形を有する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が電極の組をさらに含み、1つの電極の組が、前記コアの中心に近づくにつれ増加する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成され、第2の電極の組が、前記コアの中心に近づくにつれ減少する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が電極をさらに含み、該電極が、前記コアを前記第1の方向に沿って正レンズとして機能させ、前記第3の方向に沿って負レンズとして機能させる電場を生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が電極をさらに含み、該電極が、前記コアを前記第1の方向に沿って負レンズとして機能させ、前記第3の方向に沿って正レンズとして機能させる電場を生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が、前記コアの互いに逆を向いた2つの小面上に位置する2つの電極の組をさらに含む、
ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。 - 前記第3の方向に沿って一定の焦点調節機能を適用する円柱レンズをさらに備える、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記第1のビームが前記第1の焦点調節装置に到達したときに、前記第1の方向に沿った前記第1のビームの横断面の幅が前記第3の方向に沿った前記第1のビームの前記横断面の長さよりも狭くなるように前記第1のビームを成形するためのビームシェイパをさらに備える、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記ビームシェイパが、前記第1のビームの前記横断面が楕円形となるように前記第1のビームを成形するように構成される、
ことを特徴とする請求項13に記載のシステム。 - 前記ビームシェイパが、前記第1のビームを前記第1の焦点調節装置上に合焦するように構成され、前記システムが、前記第1の焦点調節装置と前記移動レンズ音響光学装置との間に位置するコリメーティングレンズをさらに備える、
ことを特徴とする請求項13に記載のシステム。 - 前記第1の焦点調節装置が鏡を含み、前記第1の焦点調節装置が、前記鏡を移動させることにより前記第1の焦点調節機能を変更するように構成される、
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 複数の小面を有するコアと、
前記コアの第1の小面に結合された第1の電極の組と、
前記コアの第2の小面に結合された第2の電極の組と、
を備え、
前記コアの屈折率が、前記コア上に印加される電場に対応し、前記コアが、紫外線に耐久性のある材料で作製され、
前記第1及び第2の電極の組が、略放物形を有する大きさの電場を第1の方向に沿って生じさせた場合、前記コアが、前記第1及び第2の小面とは異なる前記コアの小入射面を介して前記コアに入射する第1の光ビーム上に、該第1の光ビームの伝搬方向に沿って配向された前記第1の方向に沿って第1の焦点調節機能を適用し、
前記電場を高速変化させることにより、前記第1の焦点調節機能が高速変更されるようになる、
ことを特徴とする焦点調節装置。 - 前記コアが、リン酸二重水素カリウム、KH2PO4、リン酸二水素アンモニウム及び二酸化シリコンのうちの1つで作製される、
ことを特徴とする請求項17に記載の焦点調節装置。 - 前記第1及び第2の電極の組のうちの第1の組が、放物形を有する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成され、前記第1及び第2の電極の組のうちの第2の組が、逆放物形を有する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項17に記載の焦点調節装置。 - 前記第1及び第2の電極の組のうちの第1の組が、前記コアの中心に近づくにつれ増加する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成され、前記第1及び第2の電極の組のうちの第2の組が、前記コアの中心に近づくにつれ減少する大きさの電場を前記第1の方向に沿って生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項17に記載の焦点調節装置。 - 前記第1及び第2の電極の組が、前記コアを前記第1の方向に沿って正レンズとして機能させ、前記第3の方向に沿って負レンズとして機能させる電場を生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項17に記載の焦点調節装置。 - 前記第1及び第2の電極の組が、前記コアを前記第1の方向に沿って負レンズとして機能させ、前記第3の方向に沿って正レンズとして機能させる電場を生じさせるように構成される、
ことを特徴とする請求項17に記載の焦点調節装置。 - 焦点補正方法であって、
所望の焦点誤差補正量を受け取るステップと、
第1の焦点調節機能及び第2の焦点調節機能の少なくとも一方の焦点調節機能を、第1の速度を上回る速度で、及び前記所望の焦点誤差補正量に応答して変更するステップと、
を含み、
前記第1の速度が、被検査オブジェクトとセンサとの間の距離を変更するように構成された機械モジュールによって適用される距離変更の速度よりも速く、前記第1の焦点調節機能が、第1の焦点調節装置によって第1の方向に沿って適用され、前記第2の焦点調節機能が、無線周波数信号に応答して複数の移動レンズを生じるように構成された移動レンズ音響光学装置によって適用され、前記移動レンズの各々が、前記第2のビームの少なくとも一部を受光し、第2の方向に沿って第2の焦点調節機能を適用して複数の集束点を生成するように構成される、
ことを特徴とする方法。 - 機械モジュールによって被検査オブジェクトとセンサとの間の距離を第1の速度よりも低い速度で変更するステップと、
第1の焦点調節モジュールによって第1のビームを受光し、第1の方向に沿って第1の焦点調節機能を適用して第2のビームを供給するステップと、
移動レンズ音響光学装置により、無線周波数信号に応答して複数の移動レンズを生じさせるステップと、
前記複数の移動レンズの個々の移動レンズによって前記第2のビームの少なくとも一部を受光するステップと、
前記複数の移動レンズの個々の移動レンズにより、第2の方向に沿って第2の焦点調節機能を適用して複数の集束点を生成するステップと、
前記複数の集束点を被検査オブジェクト上に導くステップと、
前記被検査オブジェクトからの放射をセンサへ導くステップと、
前記センサにぶつかる放射を感知するステップと、
前記第1の焦点調節機能を前記第1の速度を上回る速度で変更するステップと、
前記第2の焦点調節機能を前記第1の速度を上回る速度で変更するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 焦点変更方法であって、
紫外線に耐久性のある材料で作製されたコアの小入射面を介して第1の光ビームを受光するステップを含み、前記コアの屈折率が、前記コア上に印加される電場に対応し、
前記小入射面とは異なる前記コアの第1の小面に接続された第1の電極の組により、略放物形を有する大きさの電場を第1の方向に沿って生じさせ、これにより前記コアが前記第1の光ビーム上に、前記第1の光ビームの伝搬方向に沿って配向された前記第1の方向に沿って第1の焦点調節機能を適用するようにするステップと、
前記第1の電極の組によって生じた前記電場の高速変化を行うことにより、前記第1の焦点調節機能の高速変更を行うステップと、
をさらに含むことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US39167210P | 2010-10-10 | 2010-10-10 | |
US61/391,672 | 2010-10-10 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014146500A Division JP5945303B2 (ja) | 2010-10-10 | 2014-07-17 | 検査システム及び高速焦点変更方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012108488A true JP2012108488A (ja) | 2012-06-07 |
JP2012108488A5 JP2012108488A5 (ja) | 2014-09-04 |
JP5844114B2 JP5844114B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=45924889
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011230159A Expired - Fee Related JP5844114B2 (ja) | 2010-10-10 | 2011-09-30 | 検査システム及び高速焦点変更方法 |
JP2014146500A Active JP5945303B2 (ja) | 2010-10-10 | 2014-07-17 | 検査システム及び高速焦点変更方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014146500A Active JP5945303B2 (ja) | 2010-10-10 | 2014-07-17 | 検査システム及び高速焦点変更方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8488117B2 (ja) |
JP (2) | JP5844114B2 (ja) |
KR (2) | KR101485069B1 (ja) |
TW (2) | TWI477819B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102358454B1 (ko) * | 2020-07-27 | 2022-02-07 | 엘아이지넥스원 주식회사 | 레이저 위치 추적 시스템 및 그 운용 방법 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8488117B2 (en) | 2010-10-10 | 2013-07-16 | Applied Materials Israel, Ltd. | Inspection system and method for fast changes of focus |
US9784689B2 (en) * | 2015-07-10 | 2017-10-10 | Applied Materials Israel Ltd. | Method and system for inspecting an object with an array of beams |
US9535014B1 (en) * | 2015-07-15 | 2017-01-03 | Applied Materials Israel Ltd. | Systems and methods for inspecting an object |
TWI662262B (zh) * | 2018-04-20 | 2019-06-11 | 國立臺灣大學 | 具等向性轉換函數之量化差分相位對比顯微系統 |
KR20210144802A (ko) | 2019-03-29 | 2021-11-30 | 마이크로닉 아베 | 긴 스위프 길이 duv 마이크로리소그래피 빔 스캐닝 음향 광학 편향기 및 광학 설계 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04264420A (ja) * | 1991-02-19 | 1992-09-21 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
WO2006137408A1 (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | 電気光学素子 |
JP2009014793A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Sunx Ltd | 焦点距離調整装置、レーザ加工装置、レーザ変位計及び電気光学素子 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53117448A (en) * | 1977-03-23 | 1978-10-13 | Canon Inc | Modulating optical system |
US5619369A (en) * | 1992-07-16 | 1997-04-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Diffracting device having distributed bragg reflector and wavelength changing device having optical waveguide with periodically inverted-polarization layers |
JPH0654124A (ja) * | 1992-07-28 | 1994-02-25 | Nikon Corp | 画像読取装置および画像読取装置に用いる変倍・焦点検出用チャート |
JP3453406B2 (ja) * | 1993-07-23 | 2003-10-06 | 三菱電機株式会社 | 光変調器 |
JPH10289475A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-10-27 | Sony Corp | 露光装置 |
TW558861B (en) * | 2001-06-15 | 2003-10-21 | Semiconductor Energy Lab | Laser irradiation stage, laser irradiation optical system, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing semiconductor device |
JP3996774B2 (ja) * | 2002-01-09 | 2007-10-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン欠陥検査方法及びパターン欠陥検査装置 |
JP4311905B2 (ja) * | 2002-02-05 | 2009-08-12 | オリンパス株式会社 | 光学系 |
US6809808B2 (en) * | 2002-03-22 | 2004-10-26 | Applied Materials, Inc. | Wafer defect detection system with traveling lens multi-beam scanner |
KR20060013007A (ko) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | 동부아남반도체 주식회사 | 목적물 결함 검사 방법 및 장치 |
KR20060053541A (ko) * | 2004-11-17 | 2006-05-22 | 삼성에스디아이 주식회사 | 음극선관용 전자총 |
JP2006284183A (ja) | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Toshiba Corp | 検査装置及び撮像装置 |
KR20060119636A (ko) * | 2005-05-21 | 2006-11-24 | 삼성테크윈 주식회사 | 포커싱이 수행되는 디지털 영상 처리 장치의 주밍 방법 |
KR101384260B1 (ko) * | 2005-12-05 | 2014-04-11 | 전자빔기술센터 주식회사 | 전자칼럼의 전자빔 포커싱 방법 |
JP2007232930A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Toshiba Corp | フォーカス合わせ装置及びフォーカス合わせ方法 |
KR100662238B1 (ko) * | 2006-08-08 | 2006-12-28 | 주식회사 디오스텍 | 구동 수단을 구비한 렌즈 조립체 및 이를 포함하는 자동초점 조절 장치 |
JP5130810B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2013-01-30 | 沖電気工業株式会社 | 光偏向器 |
KR101442615B1 (ko) * | 2008-07-31 | 2014-09-23 | 삼성전자주식회사 | 포커스 렌즈의 제어 방법, 상기 방법에 따라 작동하는포커스 렌즈의 제어 장치, 및 상기 방법을 기록한 기록매체 |
US8488117B2 (en) | 2010-10-10 | 2013-07-16 | Applied Materials Israel, Ltd. | Inspection system and method for fast changes of focus |
-
2011
- 2011-09-01 US US13/224,096 patent/US8488117B2/en active Active
- 2011-09-07 TW TW100132244A patent/TWI477819B/zh not_active IP Right Cessation
- 2011-09-07 TW TW103123473A patent/TWI497120B/zh active
- 2011-09-30 JP JP2011230159A patent/JP5844114B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-30 KR KR20110100231A patent/KR101485069B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-06-20 US US13/923,086 patent/US8659754B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-12 KR KR1020140071343A patent/KR101455049B1/ko active IP Right Grant
- 2014-07-17 JP JP2014146500A patent/JP5945303B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04264420A (ja) * | 1991-02-19 | 1992-09-21 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
WO2006137408A1 (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | 電気光学素子 |
JP2009014793A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Sunx Ltd | 焦点距離調整装置、レーザ加工装置、レーザ変位計及び電気光学素子 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102358454B1 (ko) * | 2020-07-27 | 2022-02-07 | 엘아이지넥스원 주식회사 | 레이저 위치 추적 시스템 및 그 운용 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8659754B2 (en) | 2014-02-25 |
KR101455049B1 (ko) | 2014-10-28 |
KR20120036756A (ko) | 2012-04-18 |
JP5945303B2 (ja) | 2016-07-05 |
US8488117B2 (en) | 2013-07-16 |
US20120086937A1 (en) | 2012-04-12 |
TWI497120B (zh) | 2015-08-21 |
US20130342893A1 (en) | 2013-12-26 |
KR101485069B1 (ko) | 2015-01-21 |
JP5844114B2 (ja) | 2016-01-13 |
TW201224519A (en) | 2012-06-16 |
KR20140076542A (ko) | 2014-06-20 |
TWI477819B (zh) | 2015-03-21 |
TW201443485A (zh) | 2014-11-16 |
JP2015017987A (ja) | 2015-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5945303B2 (ja) | 検査システム及び高速焦点変更方法 | |
KR102705403B1 (ko) | 투명 작업편의 레이저 처리의 능동적 제어 | |
JP5642405B2 (ja) | テラヘルツ波発生装置 | |
US20220001496A1 (en) | Method and apparatus for filamentation of workpieces not having a plan-parallel shape, and workpiece produced by filamentation | |
CN104677497B (zh) | 一种太赫兹波性能的检测装置和方法 | |
KR102569941B1 (ko) | 투명 기판을 수정하기 위한 시스템 및 방법 | |
NL2019824A (en) | Compensating for a physical effect in an optical system | |
KR101691544B1 (ko) | 비축대칭 렌즈를 포함하는 THz 빔 스캔 고속 3차원 영상 탐지 장치 | |
CN110940659A (zh) | 基于时空整形的飞秒激光诱导击穿光谱发生与采集系统 | |
US20210001430A1 (en) | Curved quasi-non-diffracting laser beams for laser processing of transparent workpieces | |
EP2525939A1 (en) | A method of laser processing | |
KR20100040457A (ko) | 레이저 유도 파열에 의해 발생된 탐침 빔 편향신호 크기의 도수분포곡선을 이용한 나노입자 크기 측정방법 | |
CN205720907U (zh) | 一种用于汤姆逊散射诊断的高频脉冲激光合束装置 | |
US9590382B2 (en) | Enhancement resonator including non-spherical mirrors | |
KR20220115861A (ko) | 테라헤르츠 방사선을 송신 및/또는 수신하기 위한 장치 및 그 사용 방법 | |
CN104502068A (zh) | 一种用于检测光学元件弱吸收的装置及方法 | |
CN110646348B (zh) | 基于平行入射的石英光声光谱传感系统 | |
CN105892068A (zh) | 一种用于汤姆逊散射诊断的高频脉冲激光合束装置 | |
Huang et al. | Efficient subwavelength focusing of light with a long focal depth | |
CN110196107B (zh) | 一种太赫兹线宽测量装置及方法 | |
CN112197712B (zh) | 一种基于z扫描的光束束腰半径测量方法及系统 | |
CN103056514B (zh) | 基于全反射原理的光学元件激光预处理方法及装置 | |
CN107687814A (zh) | 一种测量装置 | |
KR20140147810A (ko) | 두 개의 레이저 빔을 사용하는, 작업물의 레이저 프로세싱을 위한 장치 | |
CN116577302A (zh) | 基于qcl和非球面透镜的单频太赫兹聚焦透射成像系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140717 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140717 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140717 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141001 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5844114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |