JP2012153215A - Pneumatic tire - Google Patents
Pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012153215A JP2012153215A JP2011013076A JP2011013076A JP2012153215A JP 2012153215 A JP2012153215 A JP 2012153215A JP 2011013076 A JP2011013076 A JP 2011013076A JP 2011013076 A JP2011013076 A JP 2011013076A JP 2012153215 A JP2012153215 A JP 2012153215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- tire
- width direction
- tire width
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、耐偏摩耗性を確保しつつベルト耐久性を向上する空気入りタイヤに関するものである。 The present invention relates to a pneumatic tire that improves belt durability while ensuring uneven wear resistance.
例えば、大型トラックやバスによる輸送を行う際、輸送効率の向上を図るため、低燃費化および軽量化が望まれている。このため、ドライブ軸やトレーラ軸に装着される空気入りタイヤを、従来のデュアル装着からシングル装着にする需要が高まっている。ところが、シングル装着の空気入りタイヤは、デュアル装着の空気入りタイヤと比較して、1つの空気入りタイヤあたりの荷重負荷が大きいため、タイヤの発熱が大きくなる。しかも、特に、車両装着時の車両内側ではブレーキ熱やエンジン熱の放熱性が車両外側と比較して悪いため、車両内側のベルトエッジ部でセパレーションが発生し易い傾向となる。 For example, when transporting by a large truck or bus, in order to improve transport efficiency, it is desired to reduce fuel consumption and weight. For this reason, there is an increasing demand for pneumatic tires mounted on drive shafts and trailer shafts to be single mounted from conventional dual mounted. However, since a single-mounted pneumatic tire has a larger load load per pneumatic tire than a dual-mounted pneumatic tire, heat generation of the tire increases. In addition, the heat dissipation of the brake heat and engine heat is particularly poor at the vehicle inner side when the vehicle is mounted, compared to the vehicle outer side, and therefore, separation tends to occur at the belt edge portion inside the vehicle.
従来、例えば、特許文献1に記載の空気入りタイヤは、耐久性の向上を図るため、ベルト層の最もタイヤ径方向内側に位置する面とカーカスとの間であって、ベルト層のタイヤ幅方向の少なくとも両端のベルト端部の位置にゴム層が設けられており、このゴム層の厚さが、車両装着時の車両外側のベルト端部側よりも車両内側のベルト端部側が厚く形成されている。また、特許文献1に記載の空気入りタイヤは、発明例4において、車両装着時の車両内側のゴム層のtanδ(60[℃])が、車両外側よりも小さい。
Conventionally, for example, in the pneumatic tire described in
上述した特許文献1に記載の空気入りタイヤは、車両装着時の車両外側のベルト端部側よりも車両内側のベルト端部側が厚く形成され、車両装着時の車両内側のゴム層のtanδ(60[℃])が、車両外側よりも小さいことで、耐久性の向上が図られている。
The pneumatic tire described in
しかし、車両装着時の車両外側のベルト端部側よりも車両内側のベルト端部側が厚く形成されていると、タイヤ装着時の車両外側と車両内側とでベルト端部の剛性と、カーカス起因によるインフレートプロファイルが異なる傾向となる。このため、ショルダー部に偏摩耗が発生するおそれがある。 However, if the belt end portion on the vehicle inner side is thicker than the belt end portion on the vehicle outer side when the vehicle is mounted, the rigidity of the belt end portion on the vehicle outer side and the vehicle inner side when the tire is mounted is caused by the carcass. Inflation profiles tend to be different. For this reason, there is a possibility that uneven wear may occur in the shoulder portion.
ところで、近年では、低扁平率(例えば、扁平率55%)として車両床を下げた低床低扁平シングル装着用の空気入りタイヤの需要が高く、上述の発熱および放熱性による問題が顕著にあらわれる。 By the way, in recent years, there is a high demand for pneumatic tires for low-floor low-flat single mounting in which the vehicle floor is lowered with a low flatness (for example, flatness 55%), and the above-described problems due to heat generation and heat dissipation are prominent. .
この発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ショルダー部の耐偏摩耗性を確保しつつベルト耐久性を向上することのできる空気入りタイヤを提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the above, Comprising: It aims at providing the pneumatic tire which can improve belt durability, ensuring the partial wear resistance of a shoulder part.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の空気入りタイヤは、トレッド部のカーカス層のタイヤ径方向外側に、タイヤ周方向に対して所定の角度で配置されたコードを有する1対の交差ベルトを少なくとも含むベルト層が配置され、前記ベルト層のタイヤ幅方向の両端部において、前記カーカス層と前記ベルト層との間に設けられたベルトクッションゴムと、前記交差ベルトの間に設けられたベルトエッジクッションゴムと、前記ベルト層のタイヤ径方向外側から当該ベルト層のタイヤ幅方向外側に至り設けられたシート状のエッジカバーゴムとを備える空気入りタイヤにおいて、前記ベルトクッションゴム、前記ベルトエッジクッションゴム、および前記エッジカバーゴムは、子午断面にてタイヤ径方向における寸法がタイヤ幅方向の各外側で同等に構成され、前記ベルトクッションゴム、前記ベルトエッジクッションゴム、および前記エッジカバーゴムの少なくとも1つについて、タイヤ幅方向の一側方の60[℃]で測定した損失正接tanδがタイヤ幅方向の他側方よりも小さく形成され、さらにタイヤ幅方向の一側方にのみ前記エッジカバーゴムのタイヤ径方向外側を覆うベルトエッジ補強層を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the pneumatic tire of the present invention has a cord disposed at a predetermined angle with respect to the tire circumferential direction on the outer side in the tire radial direction of the carcass layer of the tread portion. A belt layer including at least a pair of cross belts is disposed, and a belt cushion rubber provided between the carcass layer and the belt layer at both ends in the tire width direction of the belt layer, and between the cross belts A pneumatic tire comprising: a belt edge cushion rubber provided on the belt layer; and a sheet-like edge cover rubber provided from the outer side in the tire radial direction of the belt layer to the outer side in the tire width direction of the belt layer. The belt edge cushion rubber and the edge cover rubber have a tire radial dimension in the meridional section. Loss tangent measured at 60 [° C.] on one side of the tire width direction with respect to at least one of the belt cushion rubber, the belt edge cushion rubber, and the edge cover rubber. A tan δ is formed smaller than the other side in the tire width direction, and a belt edge reinforcing layer that covers the outer side in the tire radial direction of the edge cover rubber is provided only on one side in the tire width direction.
この空気入りタイヤによれば、タイヤ幅方向の外側であるショルダー部において、ベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴム、およびエッジカバーゴムの少なくとも1つにおける損失正接tanδを、タイヤ幅方向の他側方より一側方を小さくしたため、タイヤ幅方向の一側方が低発熱化されるので、ベルト層のベルト耐久性を向上することができる。しかも、タイヤ幅方向の一側方にのみベルトエッジ補強層を設けたことにより、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保することができる。 According to this pneumatic tire, the loss tangent tan δ in at least one of the belt cushion rubber, the belt edge cushion rubber, and the edge cover rubber is determined from the other side in the tire width direction at the shoulder portion that is the outer side in the tire width direction. Since one side is made smaller, one side of the tire width direction is reduced in heat generation, so that the belt durability of the belt layer can be improved. In addition, by providing a belt edge reinforcing layer only on one side in the tire width direction, it is possible to prevent uneven wear resistance from being lowered due to lower rigidity of the shoulder due to low heat generation and to ensure the uneven wear resistance. Can do.
また、本発明の空気入りタイヤは、前記ベルトクッションゴムは、60[℃]で測定した損失正接tanδが0.02以上0.06以下であり、かつタイヤ幅方向の一側方と他側方との比率が1/3以上1未満とされ、前記ベルトエッジクッションゴムおよび前記エッジカバーゴムは、60[℃]で測定した損失正接tanδが0.08以上0.16以下であり、かつタイヤ幅方向の一側方と他側方との比率が1/2以上1未満とされていることを特徴とする。 In the pneumatic tire of the present invention, the belt cushion rubber has a loss tangent tan δ measured at 60 [° C.] of 0.02 or more and 0.06 or less, and one side and the other side of the tire width direction. The belt edge cushion rubber and the edge cover rubber have a loss tangent tan δ measured at 60 [° C.] of 0.08 or more and 0.16 or less, and the tire width. The ratio between one side of the direction and the other side is set to be 1/2 or more and less than 1.
ベルトエッジクッションゴムおよびエッジカバーゴムは、交差ベルトのタイヤ幅方向の端部の動きを吸収する役割があるため、破断伸びの確保が必要であるが、過度の低tanδ化は、破断伸びを低下させることになる。この空気入りタイヤによれば、タイヤ幅方向の一側方のベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴムおよびエッジカバーゴムの損失正接tanδの範囲を適宜規定したことにより、破断伸びの低下を防ぎ、当該破断伸びを確保することができる。 Since belt edge cushion rubber and edge cover rubber absorb the movement of the end of the cross belt in the tire width direction, it is necessary to ensure elongation at break. However, excessively low tan δ reduces the elongation at break. I will let you. According to this pneumatic tire, by appropriately defining the range of the loss tangent tan δ of the belt cushion rubber, the belt edge cushion rubber, and the edge cover rubber on one side in the tire width direction, it is possible to prevent a decrease in breaking elongation and Elongation can be secured.
また、本発明の空気入りタイヤは、前記トレッド部のトレッド面に、タイヤ周方向に延在する周方向主溝が形成されており、タイヤ幅方向最外側の前記周方向主溝のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線に対し、タイヤ幅方向外側に0[mm]以上10[mm]以下の範囲に前記ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向内側端が配置され、かつ前記トレッド部のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線に対し、タイヤ幅方向に±5[mm]の範囲に前記ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向外側端が配置されていることを特徴とする。 In the pneumatic tire of the present invention, a circumferential main groove extending in the tire circumferential direction is formed on the tread surface of the tread portion, and the tire width direction of the circumferential main groove on the outermost side in the tire width direction is formed. The inner edge in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer is disposed in the range of 0 [mm] to 10 [mm] on the outer side in the tire width direction with respect to the normal passing through the outer edge, and the tire width of the tread portion The outer edge in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer is arranged in a range of ± 5 [mm] in the tire width direction with respect to the normal passing through the direction outer edge.
ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向内側端が、周方向主溝のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線に対してタイヤ幅方向外側に0[mm]以上の範囲内に配置されていると、ショルダー部の剛性向上に寄与する。一方、ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向内側端が、周方向主溝のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線に対してタイヤ幅方向外側に10[mm]以下の範囲内に配置されていると、ショルダー部の剛性向上の効果が顕著に得られる。また、ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向外側端が、トレッド部のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線に対してタイヤ幅方向内側に5[mm]以下の範囲内に配置されていると、ショルダー部の剛性向上の効果が顕著に得られる。ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向外側端が、トレッド部のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線に対してタイヤ幅方向外側に5[mm]以下の範囲内に配置されていると、ベルト端部の故障(例えば、セパレーション)の発生を抑制する。したがって、この空気入りタイヤによれば、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることができる。 When the inner edge in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer is disposed within a range of 0 [mm] or more on the outer side in the tire width direction with respect to the normal passing through the outer edge in the tire width direction of the circumferential main groove, Contributes to improving the rigidity of the shoulder. On the other hand, the inner edge in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer is disposed within a range of 10 mm or less on the outer side in the tire width direction with respect to the normal passing through the outer edge in the tire width direction of the circumferential main groove. And the effect of the rigidity improvement of a shoulder part is acquired notably. Further, when the outer edge of the belt edge reinforcing layer in the tire width direction is disposed within a range of 5 mm or less on the inner side in the tire width direction with respect to the normal passing through the outer edge in the tire width direction of the tread portion, The effect of improving the rigidity of the shoulder portion is remarkably obtained. When the outer edge in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer is disposed within a range of 5 mm or less on the outer side in the tire width direction with respect to the normal passing through the outer edge in the tire width direction of the tread portion, Occurrence of failure (for example, separation) of a part is suppressed. Therefore, according to this pneumatic tire, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance accompanying a decrease in rigidity of the shoulder portion due to low heat generation, and to obtain the effect of ensuring the uneven wear resistance.
また、本発明の空気入りタイヤは、前記ベルトエッジ補強層は、タイヤ周方向に対するワイヤ角度が、前記交差ベルトのタイヤ周方向に対するワイヤ角度よりも大きいことを特徴とする。 In the pneumatic tire according to the present invention, the belt edge reinforcing layer has a wire angle with respect to a tire circumferential direction larger than a wire angle with respect to the tire circumferential direction of the cross belt.
ベルトエッジ補強層のワイヤ角度が交差ベルトよりも大きいと、タガ効果が必要以上に大きくならないので、ベルト端部の故障(例えば、セパレーション)の発生が抑制される。したがって、この空気入りタイヤによれば、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることができる。 If the wire angle of the belt edge reinforcing layer is larger than that of the cross belt, the tagging effect is not increased more than necessary, so that the occurrence of a belt end failure (for example, separation) is suppressed. Therefore, according to this pneumatic tire, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance accompanying a decrease in rigidity of the shoulder portion due to low heat generation, and to obtain the effect of ensuring the uneven wear resistance.
また、本発明の空気入りタイヤは、前記ベルトエッジ補強層は、ワイヤ径が、前記ベルト層の最も小さいワイヤ径以下であることを特徴とする。 The pneumatic tire of the present invention is characterized in that the belt edge reinforcing layer has a wire diameter equal to or smaller than the smallest wire diameter of the belt layer.
ベルトエッジ補強層のワイヤ径をベルト層の最も小さいワイヤ径以下とすると、タガ効果が必要以上に大きくならないので、ベルト端部の故障(例えば、セパレーション)の発生が抑制される。したがって、この空気入りタイヤによれば、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることができる。 When the wire diameter of the belt edge reinforcing layer is set to be equal to or smaller than the smallest wire diameter of the belt layer, the tagging effect is not increased more than necessary, so that occurrence of failure (for example, separation) of the belt end is suppressed. Therefore, according to this pneumatic tire, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance accompanying a decrease in rigidity of the shoulder portion due to low heat generation, and to obtain the effect of ensuring the uneven wear resistance.
また、本発明の空気入りタイヤは、前記ベルトエッジ補強層は、ワイヤ径×エンド数が、前記ベルト層の最も小さいワイヤ径×エンド数以下であることを特徴とする。 In the pneumatic tire of the present invention, the belt edge reinforcing layer has a wire diameter × number of ends that is equal to or less than the smallest wire diameter × end number of the belt layer.
ベルトエッジ補強層の張力負担を小さくすることで、ベルトエッジ補強層の端部の故障(例えば、セパレーション)の発生が抑制される。したがって、この空気入りタイヤによれば、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることができる。 By reducing the tension load on the belt edge reinforcing layer, the occurrence of failure (for example, separation) at the end of the belt edge reinforcing layer is suppressed. Therefore, according to this pneumatic tire, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance accompanying a decrease in rigidity of the shoulder portion due to low heat generation, and to obtain the effect of ensuring the uneven wear resistance.
また、本発明の空気入りタイヤは、断面幅が355[mm]以上、扁平率が55[%]以下、装着リム径が17.5[インチ]以上の重荷重用シングル装着タイヤであることを特徴とする。 The pneumatic tire of the present invention is a heavy-duty single-equipped tire having a cross-sectional width of 355 [mm] or more, an oblateness of 55 [%] or less, and a mounting rim diameter of 17.5 [inch] or more. And
重荷重用シングル装着タイヤは、1つの空気入りタイヤあたりの荷重負荷が大きいため、タイヤの発熱が大きくなり、装着される車両の走行状況によって車両装着時の車両内側や車両外側の一方で放熱性が損なわれやすい傾向となり、放熱性の悪い側のベルト端部でセパレーションが発生し易い傾向となる。このため、放熱性の悪い側をタイヤ幅方向の一側方として車両に装着することで、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果が得られる。したがって、重荷重用シングル装着タイヤを適用対象とすることで、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることができる。 Heavy load single tires have a large load load per pneumatic tire, so the tires generate a lot of heat, and depending on the running conditions of the vehicle being mounted, heat dissipation is possible either inside the vehicle or outside the vehicle. It tends to be damaged, and separation tends to occur at the belt end on the side with poor heat dissipation. For this reason, by attaching to the vehicle the side with poor heat dissipation as one side in the tire width direction, it is possible to prevent the uneven wear resistance from decreasing due to the reduced rigidity of the shoulder due to low heat generation. The effect to ensure is acquired. Therefore, by applying a single tire for heavy load as an application target, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance accompanying a decrease in rigidity of the shoulder due to low heat generation, and to obtain a remarkable effect of ensuring the uneven wear resistance. it can.
また、本発明の空気入りタイヤは、車両に装着した場合、前記車両の内側および外側に対する向きが指定されており、前記タイヤ幅方向の一側方が車両内側であり、前記タイヤ幅方向の他側方が車両外側であることを特徴とする。 Further, when the pneumatic tire of the present invention is mounted on a vehicle, the orientation with respect to the inside and outside of the vehicle is specified, one side of the tire width direction is the vehicle inside, and the other of the tire width direction is The side is outside the vehicle.
特に、車両装着時の車両内側ではブレーキ熱やエンジン熱の放熱性が車両外側と比較して悪いため、車両内側のベルト端部でセパレーションが発生し易い傾向となる。したがって、タイヤ幅方向の一側方を車両内側とし、タイヤ幅方向の他側方を車両外側とすることで、低発熱化によるショルダー部の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることができる。 In particular, since the heat dissipation of brake heat and engine heat is worse on the inner side of the vehicle when the vehicle is mounted than on the outer side of the vehicle, separation tends to occur at the belt end on the inner side of the vehicle. Therefore, by setting one side of the tire width direction as the vehicle inner side and the other side of the tire width direction as the vehicle outer side, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance due to a reduction in rigidity of the shoulder portion due to low heat generation. The effect of ensuring uneven wear resistance can be remarkably obtained.
本発明に係る空気入りタイヤは、ショルダー部の耐偏摩耗性を確保しつつベルト耐久性を向上することができる。 The pneumatic tire according to the present invention can improve belt durability while ensuring uneven wear resistance of the shoulder portion.
以下に、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、この実施の形態の構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。また、この実施の形態に記載された複数の変形例は、当業者自明の範囲内にて任意に組み合わせが可能である。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. The constituent elements of this embodiment include those that can be easily replaced by those skilled in the art or those that are substantially the same. In addition, a plurality of modifications described in this embodiment can be arbitrarily combined within a range obvious to those skilled in the art.
図1は、本実施の形態に係る空気入りタイヤの一部裁断子午断面図である。以下の説明において、タイヤ径方向とは、空気入りタイヤ1の回転軸(図示せず)と直交する方向をいい、タイヤ径方向内側とはタイヤ径方向において回転軸に向かう側、タイヤ径方向外側とはタイヤ径方向において回転軸から離れる側をいう。また、タイヤ周方向とは、前記回転軸を中心軸とする周り方向をいう。また、タイヤ幅方向とは、前記回転軸と平行な方向をいい、タイヤ幅方向内側とはタイヤ幅方向においてタイヤ赤道面C(タイヤ赤道線)に向かう側、タイヤ幅方向外側とはタイヤ幅方向においてタイヤ赤道面Cから離れる側をいう。タイヤ赤道面Cとは、前記回転軸に直交すると共に、空気入りタイヤ1のタイヤ幅の中心を通る平面である。タイヤ幅は、タイヤ幅方向の外側に位置する部分同士のタイヤ幅方向における幅、つまり、タイヤ幅方向においてタイヤ赤道面Cから最も離れている部分間の距離である。タイヤ赤道線とは、タイヤ赤道面C上にあって空気入りタイヤ1の周方向に沿う線をいう。本実施の形態では、タイヤ赤道線にタイヤ赤道面と同じ符号「C」を付す。なお、空気入りタイヤ1の回転軸を通る平面で該空気入りタイヤ1を切った場合の子午断面図(図1)において、タイヤ幅方向の中央部分を省略し、タイヤ幅方向の両外側部分のみを示す。
FIG. 1 is a partially cut meridian cross-sectional view of a pneumatic tire according to the present embodiment. In the following description, the tire radial direction refers to a direction orthogonal to the rotation axis (not shown) of the
図1に示すように、空気入りタイヤ1は、トレッド部2と、その両側のショルダー部3と、各ショルダー部3から順次連続するサイドウォール部4およびビード部(図示せず)とを含んで構成されている。さらに、空気入りタイヤ1は、カーカス層6およびベルト層7を有する。
As shown in FIG. 1, the
トレッド部2は、空気入りタイヤ1の外部に露出したものであり、その表面が空気入りタイヤ1の輪郭となる。トレッド部2の外周表面、つまり、走行時に路面と接触する踏面には、トレッド面21が形成されている。このトレッド面21には、タイヤ周方向に延在する複数の周方向主溝22と、これら周方向主溝22により区画形成された複数の陸部をなすリブ23とが形成されている。
The
ショルダー部3は、トレッド部2のタイヤ幅方向両外側の部位である。また、サイドウォール部4は、空気入りタイヤ1におけるタイヤ幅方向の両外側に露出したものである。また、図には明示しないが、ビード部は、スチールワイヤであるビードワイヤをリング状に巻くことにより形成されたビードコアと、カーカス層6がビードコアの位置でタイヤ幅方向外側に折り返されることにより形成された空間に配置されたビードフィラとを有する。
The
カーカス層6は、タイヤ幅方向において、トレッド部2、両サイドウォール部4および両ビード部を連続して跨ぎつつ、タイヤ幅方向の両側端が一対のビード部に対して巻き返され、かつタイヤ周方向にトロイド状に掛け回されてタイヤの骨格を構成するものである。また、カーカス層6は、スチールで形成されたワイヤが、ゴム材で被覆されたものである。ワイヤは、空気入りタイヤ1のタイヤ赤道線Cに直交してタイヤ子午線方向(ラジアル方向)に沿いつつタイヤ周方向に複数並設されている。なお、カーカス層6におけるワイヤのタイヤ赤道線C(タイヤ周方向)に対する角度は、実質的に90[°]であって、タイヤ赤道線Cに対する90[°]を基準に−5[°]から+5[°]の範囲の角度を含む。このカーカス層6は、空気入りタイヤ1に空気を充填した際に圧力容器としての役目を果たすと共に、その内圧によって空気入りタイヤ1に負荷される荷重を支える。
In the tire width direction, the
ベルト層7は、トレッド部2においてカーカス層6よりもタイヤ径方向外側に設けられている。ベルト層7は、スチールで形成されたワイヤがゴムで被覆されたもので、カーカス層6をタイヤ周方向に沿って覆うものである。本実施の形態におけるベルト層7は、カーカス層6のタイヤ径方向内側からタイヤ径方向外側に向かって1番ベルト71,2番ベルト72,3番ベルト73,4番ベルト74,5番ベルト75の順で積層された5層構造を有している。
The belt layer 7 is provided on the outer side in the tire radial direction than the
2番ベルト72および4番ベルト74は、ゴムで被覆されるワイヤが、タイヤ周方向、つまりタイヤ赤道線Cに対して、10[°]以上30[°]以下の角度を有して配置されている。また、2番ベルト72および4番ベルト74は、タイヤ周方向に対して角度をなすワイヤが、積層されたベルト相互で交差して配置される交差ベルトをなしている。 The No. 2 belt 72 and the No. 4 belt 74 are arranged so that the wire covered with rubber has an angle of 10 [°] or more and 30 [°] or less with respect to the tire circumferential direction, that is, the tire equator line C. ing. In addition, the second belt 72 and the fourth belt 74 form a cross belt in which wires that form an angle with respect to the tire circumferential direction are arranged to cross each other between the stacked belts.
1番ベルト71は、ゴムで被覆されるワイヤが、タイヤ周方向、つまりタイヤ赤道線Cに対して、45[°]以上90[°]以下の角度を有して配置される、いわゆる高角度ベルトをなしている。この1番ベルト71は、交差ベルトにおいてタイヤ幅方向の寸法が大きいベルト(本実施の形態では2番ベルト72)に対してタイヤ幅方向の寸法が小さく形成されている。 The first belt 71 is a so-called high angle in which the wire covered with rubber is disposed with an angle of 45 [°] or more and 90 [°] or less with respect to the tire circumferential direction, that is, the tire equator line C. Has a belt. The first belt 71 is formed to have a smaller size in the tire width direction than a belt (second belt 72 in the present embodiment) having a large size in the tire width direction in the crossing belt.
3番ベルト73は、ゴムで被覆されるワイヤが、タイヤ周方向、つまりタイヤ赤道線Cに対して、0[°]以上5[°]以下の角度を有して配置される、いわゆるタイヤ周方向に対して実質0[°]となる周方向補強層をなしている。この3番ベルト73は、交差ベルトである2番ベルト72および4番ベルト74よりもタイヤ幅方向の寸法が小さく形成されている。なお、周方向補強層は、交差ベルト(2番ベルト72および4番ベルト74)間の3番ベルト73として説明しているが、交差ベルトのタイヤ径方向外側、あるいは交差ベルトのタイヤ径方向内側に配置されていてもよい。
The
5番ベルト75は、ゴムで被覆されるワイヤが、タイヤ周方向、つまりタイヤ赤道線Cに対して、10[°]以上30[°]以下の角度を有して配置される、いわゆる保護ベルトをなしている。この5番ベルト75は、交差ベルトである2番ベルト72および4番ベルト74よりもタイヤ幅方向の寸法が小さく形成されている。
The
また、ベルト層7のタイヤ幅方向の両端部に、ゴム組成物8が配置されている。ゴム組成物8は、ベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82、およびエッジカバーゴム83を有する。これら、ベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82、およびエッジカバーゴム83は、子午断面にてタイヤ径方向における寸法(ゲージ)および断面積がタイヤ幅方向の各外側で同等に構成されている。なお、同等とは、ベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82、およびエッジカバーゴム83が、タイヤ幅方向の各外側で同等の機能を有することを意味し、タイヤ幅方向の各外側において、子午断面にてタイヤ径方向における寸法の差が、0[mm]を基準に±1.0[mm]の範囲を含むものとし、断面積の差が、0[cm2]を基準に±0.5[cm2]の範囲を含むものとする。
Further, rubber compositions 8 are disposed at both ends of the belt layer 7 in the tire width direction. The rubber composition 8 includes a belt cushion rubber 81, a belt edge cushion rubber 82, and an
ベルトクッションゴム81は、カーカス層6とベルト層7との間に設けられている。本実施の形態では、ベルトクッションゴム81は、カーカス層6と、1番ベルト71のタイヤ幅方向端部および2番ベルト72のタイヤ幅方向端部との間に設けられている。
The belt cushion rubber 81 is provided between the
ベルトエッジクッションゴム82は、交差ベルトである2番ベルト72と4番ベルト74との間に設けられている。本実施の形態では、ベルトエッジクッションゴム82は、2番ベルト72と4番ベルト74との間に配置された3番ベルト73のタイヤ幅方向端に至り設けられている。
The belt edge cushion rubber 82 is provided between the second belt 72 and the fourth belt 74 which are crossing belts. In the present embodiment, the belt edge cushion rubber 82 is provided so as to reach the end in the tire width direction of the
エッジカバーゴム83は、シート状に形成されており、ベルト層7のタイヤ径方向外側から当該ベルト層7のタイヤ幅方向外側に至り設けられている。本実施の形態では、エッジカバーゴム83は、5番ベルト75のタイヤ幅方向端の位置から、交差ベルトである2番ベルト72のタイヤ幅方向端部、ベルトエッジクッションゴム82のタイヤ幅方向端、交差ベルトである4番ベルト74のタイヤ幅方向端、およびベルトクッションゴム81の一部を覆うように設けられている。
The
そして、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、ベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82、およびエッジカバーゴム83の少なくとも1つについて、タイヤ幅方向の一側方の60[℃]で測定した損失正接tanδがタイヤ幅方向の他側方よりも小さく形成されている。さらに、空気入りタイヤ1は、タイヤ幅方向の一側方にのみエッジカバーゴム83のタイヤ径方向外側を覆うベルトエッジ補強層9を備える。なお、ここでいう損失正接tanδは、粘弾性スペクトロメーター(岩本製作所製)を使用して、周波数20[Hz]、初期歪み10[%]、動歪み±2[%]、温度60[℃]の条件で測定したときの値をいう。
In the
ベルトエッジ補強層9は、本実施の形態では、5番ベルト75のタイヤ幅方向端部を含み、エッジカバーゴム83のタイヤ径方向外側を覆って設けられている。このベルトエッジ補強層9は、スチールで形成されたワイヤがゴムで被覆されたものであり、当該ワイヤが、タイヤ周方向、つまりタイヤ赤道線Cに対して、45[°]以上90[°]以下の角度を有して配置されている。
In the present embodiment, the belt edge reinforcing layer 9 includes an end portion in the tire width direction of the
この空気入りタイヤ1によれば、タイヤ幅方向の外側であるショルダー部3において、タイヤ幅方向の一側方のゴム組成物8の損失正接tanδを他側方より小さくしたため、タイヤ幅方向の一側方が低発熱化されるので、ベルト層7のベルト耐久性を向上することが可能になる。しかも、タイヤ幅方向の一側方にのみベルトエッジ補強層9を設けたことにより、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保することが可能になる。なお、車両装着時の車両内側では、ブレーキ熱やエンジン熱の放熱性が車両外側と比較して悪く、これが顕著な場合は、車両内側をタイヤ幅方向の一側方とする。一方、車両装着時の車両外側では、路面温度が高く日照により放熱性が車両内側と比較して悪く、これが顕著な場合は、車両外側をタイヤ幅方向の一側方とする。
According to this
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、ベルトクッションゴム81は、60[℃]で測定した損失正接tanδが0.02以上0.06以下であり、かつタイヤ幅方向の一側方と他側方との比率(一側方/他側方)が1/3以上1未満とされている。さらに、ベルトエッジクッションゴム82およびエッジカバーゴム83は、60[℃]で測定した損失正接tanδが0.08以上0.16以下であり、かつタイヤ幅方向の一側方と他側方との比率(一側方/他側方)が1/2以上1未満とされている。
In the
ベルトエッジクッションゴム82およびエッジカバーゴム83は、交差ベルト(2番ベルト72および4番ベルト74)のタイヤ幅方向の端部の動きを吸収する役割があるため、破断伸びの確保が必要であるが、過度の低tanδ化は、破断伸びを低下させることになる。この空気入りタイヤ1によれば、タイヤ幅方向の一側方のベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82およびエッジカバーゴム83の損失正接tanδの範囲を適宜規定したことにより、破断伸びの低下を防ぎ、当該破断伸びを確保することが可能になる。
Since the belt edge cushion rubber 82 and the
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、トレッド部2のトレッド面21に、タイヤ周方向に延在する周方向主溝22が形成されており、タイヤ幅方向最外側の周方向主溝22のタイヤ幅方向外側エッジ22aを通過する法線L1に対し、タイヤ幅方向外側に0[mm]以上10[mm]以下の範囲S1にベルトエッジ補強層9のタイヤ幅方向内側端が配置されている。さらに、トレッド部2のタイヤ幅方向外側エッジ2aを通過する法線L2に対し、タイヤ幅方向に±5[mm]の範囲S2にベルトエッジ補強層9のタイヤ幅方向外側端が配置されている。
Further, in the
ベルトエッジ補強層9のタイヤ幅方向内側端が、法線L1に対してタイヤ幅方向外側に0[mm]以上の範囲S1内に配置されていると、ショルダー部3の剛性向上に寄与する。一方、ベルトエッジ補強層9のタイヤ幅方向内側端が、法線L1に対してタイヤ幅方向外側に10[mm]以下の範囲S1内に配置されていると、ショルダー部3の剛性向上の効果が顕著に得られる。また、ベルトエッジ補強層9のタイヤ幅方向外側端が、法線L2に対してタイヤ幅方向内側に5[mm]以下の範囲S2内に配置されていると、ショルダー部3の剛性向上の効果が顕著に得られる。ベルトエッジ補強層9のタイヤ幅方向外側端が、法線L2に対してタイヤ幅方向外側に5[mm]以下の範囲S2内に配置されていると、ベルト端部の故障(例えば、セパレーション)の発生を抑制する。したがって、この空気入りタイヤ1によれば、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることが可能になる。
If the inner edge in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer 9 is disposed within the range S1 of 0 [mm] or more on the outer side in the tire width direction with respect to the normal line L1, it contributes to the improvement in the rigidity of the
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、ベルトエッジ補強層9は、タイヤ周方向に対するワイヤ角度が、交差ベルト(2番ベルト72および4番ベルト74)のタイヤ周方向に対するワイヤ角度よりも大きい。
Further, in the
ベルトエッジ補強層9のワイヤ角度が交差ベルト(2番ベルト72および4番ベルト74)より大きいと、タガ効果が必要以上に大きくならないので、ベルト端部の故障(例えば、セパレーション)の発生が抑制される。したがって、この空気入りタイヤ1によれば、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることが可能になる。
If the wire angle of the belt edge reinforcing layer 9 is larger than the cross belt (No. 2 belt 72 and No. 4 belt 74), the tagging effect will not increase more than necessary, so that the belt end failure (for example, separation) is suppressed. Is done. Therefore, according to this
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、ベルトエッジ補強層9は、ワイヤ径が、ベルト層7の最も小さいワイヤ径以下である。なお、ワイヤ径とは、素線を撚り合わせた場合、撚り合わせた全体の外径をいう。
Further, in the
ベルトエッジ補強層9のワイヤ径をベルト層7の最も小さいワイヤ径(例えば、1番ベルト71や5番ベルト75)以下とすると、タガ効果が必要以上に大きくならないので、ベルト端部の故障(例えば、セパレーション)の発生が抑制される。したがって、この空気入りタイヤ1によれば、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることが可能になる。
If the wire diameter of the belt edge reinforcing layer 9 is less than or equal to the smallest wire diameter of the belt layer 7 (for example, No. 1 belt 71 or No. 5 belt 75), the tagging effect does not increase more than necessary. For example, the occurrence of separation is suppressed. Therefore, according to this
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、ベルトエッジ補強層9は、ワイヤ径×エンド数[本/50mm]、が、ベルト層7の最も小さいワイヤ径×エンド数(例えば、1番ベルト71や5番ベルト75)[本/50mm]以下である。
Further, in the
ベルトエッジ補強層9の張力負担を小さくすることで、ベルトエッジ補強層9の端部の故障(例えば、セパレーション)の発生が抑制される。したがって、この空気入りタイヤ1によれば、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることが可能になる。
By reducing the tension load of the belt edge reinforcing layer 9, the occurrence of a failure (for example, separation) at the end of the belt edge reinforcing layer 9 is suppressed. Therefore, according to this
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、断面幅が355[mm]以上、扁平率が55[%]以下、装着リム径が17.5[インチ]以上の重荷重用シングル装着タイヤである。
Further, the
ここで、偏平率とは、タイヤ幅方向総幅に対するタイヤ高さを比率で表したものである。タイヤ幅方向総幅は、空気入りタイヤ1においてタイヤ幅方向で最も幅の広い部分であり、両端のサイドウォール部4のうちタイヤ幅方向で最も外側の部分間の距離、つまり一対のサイドウォール部4でタイヤ赤道面Cから最も離れている部分間の距離である。また、タイヤ高さは、ビード部のタイヤ径方向内端(リムベース位置)からタイヤ径方向最外側のトレッド面21(クラウンセンター)までのタイヤ径方向に沿ったタイヤ断面高さである。また、断面幅とは、タイヤ幅方向総幅から、タイヤ側面の模様や文字などを除いたタイヤ幅方向の距離である。装着リムは、タイヤの性能を有効に発揮させるために適したリム(正規リム)であり、JATMAに規定される「標準リム」、TRAに規定される「Design Rim」、あるいはETRTOに規定される「Measuring Rim」をいう。
Here, the flatness ratio represents the tire height with respect to the total width in the tire width direction as a ratio. The total width in the tire width direction is the widest portion in the tire width direction in the
上記重荷重用シングル装着タイヤは、1つの空気入りタイヤあたりの荷重負荷が大きいため、タイヤの発熱が大きくなり、装着される車両の走行状況によって車両装着時の車両内側や車両外側の一方で放熱性が損なわれやすい傾向となり、放熱性の悪い側のベルト端部でセパレーションが発生し易い傾向となる。このため、放熱性の悪い側をタイヤ幅方向の一側方として車両に装着することで、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果が得られる。したがって、重荷重用シングル装着タイヤを適用対象とすることで、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることが可能になる。
Since the heavy load single-equipped tire has a large load load per pneumatic tire, the heat generation of the tire increases. Depending on the running condition of the vehicle to be mounted, heat dissipation is performed either on the vehicle inside or on the vehicle outside. Tends to be damaged, and separation tends to occur at the belt end on the side with poor heat dissipation. For this reason, by attaching to the vehicle the side with poor heat dissipation as one side in the tire width direction, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance due to a decrease in rigidity of the
また、本実施の形態の空気入りタイヤ1は、車両に装着した場合、前記車両の内側および外側に対する向きが指定されており、前記タイヤ幅方向の一側方が車両内側であり、前記タイヤ幅方向の他側方が車両外側である。
Further, when the
ここで、向きの指定は、図には明示しないが、例えば、タイヤ側面となるサイドウォール部に設けられた指標により示される。 Here, the designation of the direction is not clearly shown in the drawing, but is indicated by, for example, an index provided on a sidewall portion which is a tire side surface.
特に、車両装着時の車両内側ではブレーキ熱やエンジン熱の放熱性が車両外側と比較して悪いため、車両内側のベルト端部でセパレーションが発生し易い傾向となる。したがって、タイヤ幅方向の一側方を車両内側とし、タイヤ幅方向の他側方を車両外側とすることで、低発熱化によるショルダー部3の剛性低下に伴う耐偏摩耗性の低下を防ぎ、当該耐偏摩耗性を確保する効果を顕著に得ることが可能になる。
In particular, since the heat dissipation of brake heat and engine heat is worse on the inner side of the vehicle when the vehicle is mounted than on the outer side of the vehicle, separation tends to occur at the belt end on the inner side of the vehicle. Therefore, by setting one side of the tire width direction as the vehicle inner side and the other side of the tire width direction as the vehicle outer side, it is possible to prevent a decrease in uneven wear resistance accompanying a reduction in rigidity of the
本実施の形態では、条件が異なる複数種類の空気入りタイヤについて、ベルト耐久性(耐セパレーション性能)および耐偏摩耗性に関する性能試験が行われた(図2および図3参照)。 In the present embodiment, performance tests on belt durability (separation resistance) and uneven wear resistance were performed on a plurality of types of pneumatic tires having different conditions (see FIGS. 2 and 3).
この性能試験では、試験タイヤとして、タイヤサイズ445/50R22.5の空気リタイヤ(図2参照)とタイヤサイズ295/75R22.5の空気入りタイヤ(図3参照)とを、正規リムに組み付け、正規内圧を充填して使用した。なお、ここでいう正規リムとは、JATMAに規定される「標準リム」、TRAに規定される「Design Rim」、あるいはETRTOに規定される「Measuring Rim」をいう。また、正規内圧とは、JATMAに規定される「最高空気圧」、TRAに規定される「TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES」の最大値、あるいはETRTOに規定される「INFLATION PRESSURES」をいう。 In this performance test, a pneumatic tire (see FIG. 2) with a tire size of 445 / 50R22.5 and a pneumatic tire with a tire size of 295 / 75R22.5 (see FIG. 3) are assembled to a regular rim as test tires. Used by filling the internal pressure. The regular rim here refers to “standard rim” defined in JATMA, “Design Rim” defined in TRA, or “Measuring Rim” defined in ETRTO. The normal internal pressure means “maximum air pressure” defined by JATMA, the maximum value of “TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES” defined by TRA, or “INFLATION PRESSURES” defined by ETRTO.
ベルト耐久性の性能試験は、上記試験タイヤを、ドラム式耐久性能試験機にて、時速45[km/h]の走行速度で、正規荷重からステップ毎(24時間毎)に正規荷重の10[%]ずつ荷重を増加させ、タイヤが破壊するまでの走行距離が測定される。そして、この測定結果に基づいて従来例を基準(100)とした指数評価が行われる。この評価は、指数が大きいほど、走行距離が長く、ベルト耐久性が優れていることを示している。 In the belt durability performance test, the test tire was tested with a drum-type durability performance tester at a running speed of 45 [km / h] per hour from the normal load to 10 [normal load] every step (every 24 hours). %], And the distance traveled until the tire breaks is measured. Then, based on this measurement result, index evaluation using the conventional example as a reference (100) is performed. This evaluation shows that the greater the index, the longer the travel distance and the better the belt durability.
耐偏摩耗性の性能試験は、タイヤサイズ445/50R22.5の上記試験タイヤの場合、軸重10[t]の重荷重用試験車両の6×4のドライブ軸、および2軸トレーラ軸にそれぞれ4本装着(1台8本装着)し、タイヤサイズ295/75R22.5の上記試験タイヤの場合、軸重10[t]の重荷重用試験車両の6×4のドライブ軸、および2軸トレーラ軸にそれぞれ8本装着(1台16本装着)し、10万[km]走行後における車両内側のショルダー部とセンター部(タイヤ赤道線付近)のトレッド面の摩耗量の差が測定される。そして、この測定結果の逆数を比較し、従来例を基準(100)とした指数評価が行われる。この評価は、指数が95以上であると、耐偏摩耗製が確保されていることを示している。 In the case of the above test tire having a tire size of 445 / 50R22.5, the performance test of uneven wear resistance is 4 for each of the 6 × 4 drive shaft and the two trailer shafts of the heavy load test vehicle having a shaft weight of 10 [t]. In the case of the above-mentioned test tires with 8 tires installed and one tire size of 295 / 75R22.5, the 6 × 4 drive shaft and the 2 trailer shafts of the heavy duty test vehicle with the axle load of 10 [t] are used. Eight each (16 mounted), and the difference in the amount of wear on the tread surface between the shoulder portion inside the vehicle and the center portion (near the tire equator line) after traveling 100,000 km is measured. Then, the reciprocals of the measurement results are compared, and index evaluation is performed with the conventional example as a reference (100). This evaluation indicates that uneven wear resistance is secured when the index is 95 or more.
図2に示すように、従来例の空気入りタイヤは、ベルト層が1番ベルト〜5番ベルトを有しており、ベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴム、およびエッジカバーゴムの60[℃]で測定した損失正接tanδを、車両内側と車両外側とで同じくし、ベルトエッジ補強層を有していない。また、比較例1の空気入りタイヤは、ベルト層が1番ベルト〜5番ベルトを有しており、ベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴム、およびエッジカバーゴムの60[℃]で測定した損失正接tanδを、車両内側と車両外側とで同じくし、ベルトエッジ補強層を有している。また、比較例2の空気入りタイヤは、ベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴム、およびエッジカバーゴムの60[℃]で測定した損失正接tanδを、車両内側で小さくしているが、ベルトエッジ補強層を有していない。 As shown in FIG. 2, the pneumatic tire of the conventional example has a belt layer of No. 1 belt to No. 5 belt, and the belt cushion rubber, belt edge cushion rubber, and edge cover rubber are 60 [° C.]. The measured loss tangent tan δ is the same between the vehicle inner side and the vehicle outer side, and no belt edge reinforcing layer is provided. Further, the pneumatic tire of Comparative Example 1 has a belt layer of No. 1 belt to No. 5 belt, and loss tangent measured at 60 [° C.] of belt cushion rubber, belt edge cushion rubber, and edge cover rubber. Tan δ is the same between the vehicle inner side and the vehicle outer side, and has a belt edge reinforcing layer. In the pneumatic tire of Comparative Example 2, the loss tangent tan δ measured at 60 [° C.] of the belt cushion rubber, the belt edge cushion rubber, and the edge cover rubber is reduced on the vehicle inner side, but the belt edge reinforcing layer Does not have.
図2に示すように、実施例1〜実施例7の空気入りタイヤは、ベルト層が1番ベルト〜5番ベルトを有しており、ベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴム、およびエッジカバーゴムの60[℃]で測定した損失正接tanδを、車両内側で小さくし、かつベルトエッジ補強層を有している。そして、実施例2および実施例3の空気入りタイヤは、ベルトクッションゴムの損失正接tanδを0.02以上0.06以下とし、かつタイヤ幅方向の車両内側と車両外側との比率を1/3以上1未満としており、また、ベルトエッジクッションゴムおよびエッジカバーゴムの損失正接tanδを0.08以上0.16以下とし、かつタイヤ幅方向の車両内側と車両外側との比率を1/2以上1未満としている。また、実施例4を除く空気入りタイヤは、ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向内側端位置およびタイヤ幅方向外側端位置を規定の範囲内としている。また、実施例1を除く空気入りタイヤは、ベルトエッジ補強層のワイヤ角度を、交差ベルトのワイヤ角度よりも大きくしている。また、実施例6および実施例7の空気入りタイヤは、ベルトエッジ補強層のワイヤ径×エンド数を、ベルト層の最も小さいワイヤ径×エンド数以下にしている。 As shown in FIG. 2, in the pneumatic tires of Examples 1 to 7, the belt layer has No. 1 belt to No. 5 belt, and belt cushion rubber, belt edge cushion rubber, and edge cover rubber are used. The loss tangent tan δ measured at 60 [° C.] is reduced inside the vehicle and has a belt edge reinforcing layer. In the pneumatic tires of Example 2 and Example 3, the loss tangent tan δ of the belt cushion rubber is set to 0.02 or more and 0.06 or less, and the ratio between the vehicle inner side and the vehicle outer side in the tire width direction is 1/3. The loss tangent tan δ of the belt edge cushion rubber and the edge cover rubber is 0.08 or more and 0.16 or less, and the ratio between the vehicle inner side and the vehicle outer side in the tire width direction is 1/2 or more and 1 Less than. Further, in the pneumatic tire except Example 4, the inner edge position in the tire width direction and the outer edge position in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer are within the specified range. In the pneumatic tire except Example 1, the wire angle of the belt edge reinforcing layer is made larger than the wire angle of the cross belt. In the pneumatic tires of Example 6 and Example 7, the belt diameter of the belt edge reinforcing layer × the number of ends is set to be equal to or less than the smallest wire diameter of the belt layer × the number of ends.
図3に示すように、実施例8〜実施例10の空気入りタイヤは、ベルト層が1番ベルト〜4番ベルトを有し、2番ベルトと3番ベルトとを交差ベルトとしており、ベルトクッションゴム、ベルトエッジクッションゴム、およびエッジカバーゴムの60[℃]で測定した損失正接tanδを、車両内側で小さくし、かつベルトエッジ補強層を有している。そして、実施例9および実施例10の空気入りタイヤは、ベルトクッションゴムの損失正接tanδを0.02以上0.06以下とし、かつタイヤ幅方向の車両内側と車両外側との比率を1/3以上1未満としている。さらに、実施例9および実施例10の空気入りタイヤは、ベルトエッジクッションゴムおよびエッジカバーゴムの損失正接tanδを0.08以上0.16以下とし、かつタイヤ幅方向の車両内側と車両外側との比率を1/2以上1未満としている。また、実施例9および実施例10の空気入りタイヤは、ベルトエッジ補強層のタイヤ幅方向内側端位置およびタイヤ幅方向外側端位置を規定の範囲内としている。さらにまた、実施例9および実施例10の空気入りタイヤは、ベルトエッジ補強層のワイヤ角度を、交差ベルトのワイヤ角度よりも大きくしている。そして、実施例10の空気入りタイヤは、ベルトエッジ補強層のワイヤ径×エンド数を、ベルト層の最も小さいワイヤ径×エンド数以下にしている。 As shown in FIG. 3, in the pneumatic tires of Examples 8 to 10, the belt layer has No. 1 belt to No. 4 belt, and the No. 2 belt and No. 3 belt are crossed belts. Loss tangent tan δ measured at 60 [° C.] of rubber, belt edge cushion rubber, and edge cover rubber is reduced inside the vehicle and has a belt edge reinforcing layer. In the pneumatic tires of Example 9 and Example 10, the loss tangent tan δ of the belt cushion rubber is set to 0.02 or more and 0.06 or less, and the ratio between the vehicle inner side and the vehicle outer side in the tire width direction is 1/3. The above is less than 1. Further, in the pneumatic tires of Example 9 and Example 10, the loss tangent tan δ of the belt edge cushion rubber and the edge cover rubber is set to 0.08 or more and 0.16 or less, and between the vehicle inner side and the vehicle outer side in the tire width direction. The ratio is set to 1/2 or more and less than 1. In the pneumatic tires of Example 9 and Example 10, the inner edge position in the tire width direction and the outer edge position in the tire width direction of the belt edge reinforcing layer are within the specified range. Furthermore, in the pneumatic tires of Example 9 and Example 10, the wire angle of the belt edge reinforcing layer is made larger than the wire angle of the cross belt. In the pneumatic tire of Example 10, the wire diameter of the belt edge reinforcing layer × the number of ends is set to be equal to or smaller than the smallest wire diameter of the belt layer × the number of ends.
図2および図3の試験結果に示すように、実施例1〜実施例10の空気入りタイヤは、ショルダー部の耐偏摩耗性が確保され、ベルト耐久性が向上されていることが分かる。 As shown in the test results of FIGS. 2 and 3, it can be seen that the pneumatic tires of Examples 1 to 10 ensure the uneven wear resistance of the shoulder portion and improve the belt durability.
1 空気入りタイヤ
2 トレッド部
2a タイヤ幅方向外側エッジ
21 トレッド面
22 周方向主溝
22a タイヤ幅方向外側エッジ
23 リブ
3 ショルダー部
4 サイドウォール部
6 カーカス層
7 ベルト層
71 1番ベルト
72 2番ベルト(交差ベルト)
73 3番ベルト
74 4番ベルト(交差ベルト)
75 5番ベルト
8 ゴム組成物
81 ベルトクッションゴム
82 ベルトエッジクッションゴム
83 エッジカバーゴム
9 ベルトエッジ補強層
C タイヤ赤道面(タイヤ赤道線)
L1 周方向主溝のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線
L2 トレッド部のタイヤ幅方向外側エッジを通過する法線
DESCRIPTION OF
73 No. 3 belt 74 No. 4 belt (cross belt)
75 No. 5 belt 8 Rubber composition 81 Belt cushion rubber 82 Belt
L1 Normal passing through the outer edge in the tire width direction of the circumferential main groove L2 Normal passing through the outer edge in the tire width direction of the tread portion
Claims (8)
前記ベルトクッションゴム、前記ベルトエッジクッションゴム、および前記エッジカバーゴムは、子午断面にてタイヤ径方向における寸法がタイヤ幅方向の各外側で同等に構成され、前記ベルトクッションゴム、前記ベルトエッジクッションゴム、および前記エッジカバーゴムの少なくとも1つについて、タイヤ幅方向の一側方の60[℃]で測定した損失正接tanδがタイヤ幅方向の他側方よりも小さく形成され、さらにタイヤ幅方向の一側方にのみ前記エッジカバーゴムのタイヤ径方向外側を覆うベルトエッジ補強層を備えることを特徴とする空気入りタイヤ。 A belt layer including at least a pair of intersecting belts having cords arranged at a predetermined angle with respect to the tire circumferential direction is arranged outside the tire radial direction of the carcass layer of the tread portion, and the belt layer in the tire width direction is arranged. At both ends, a belt cushion rubber provided between the carcass layer and the belt layer, a belt edge cushion rubber provided between the intersecting belts, and the belt layer from the outer side in the tire radial direction of the belt layer In a pneumatic tire provided with a sheet-like edge cover rubber provided to the outside in the tire width direction,
The belt cushion rubber, the belt edge cushion rubber, and the edge cover rubber are configured to have the same dimension in the tire radial direction in the meridian cross section on each outer side in the tire width direction, and the belt cushion rubber and the belt edge cushion rubber. For at least one of the edge cover rubbers, a loss tangent tan δ measured at 60 [° C.] on one side in the tire width direction is formed smaller than the other side in the tire width direction. A pneumatic tire comprising a belt edge reinforcing layer that covers the outer side in the tire radial direction of the edge cover rubber only on the side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011013076A JP2012153215A (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011013076A JP2012153215A (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Pneumatic tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012153215A true JP2012153215A (en) | 2012-08-16 |
Family
ID=46835418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011013076A Pending JP2012153215A (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012153215A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104339985A (en) * | 2013-07-29 | 2015-02-11 | 东洋橡胶工业株式会社 | Pneumatic tire |
JP2016210227A (en) * | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 住友ゴム工業株式会社 | Pneumatic tire and manufacturing method of the same |
JP2018127069A (en) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 日鉄住金物流鹿島株式会社 | Trailer |
EP3527406A4 (en) * | 2016-10-11 | 2019-08-21 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04252705A (en) * | 1990-12-26 | 1992-09-08 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic radial tire for heavy load |
JP2008037327A (en) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Bridgestone Corp | Pneumatic radial tire |
JP2010221820A (en) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
-
2011
- 2011-01-25 JP JP2011013076A patent/JP2012153215A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04252705A (en) * | 1990-12-26 | 1992-09-08 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic radial tire for heavy load |
JP2008037327A (en) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Bridgestone Corp | Pneumatic radial tire |
JP2010221820A (en) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104339985A (en) * | 2013-07-29 | 2015-02-11 | 东洋橡胶工业株式会社 | Pneumatic tire |
JP2016210227A (en) * | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 住友ゴム工業株式会社 | Pneumatic tire and manufacturing method of the same |
EP3527406A4 (en) * | 2016-10-11 | 2019-08-21 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire |
US10926584B2 (en) | 2016-10-11 | 2021-02-23 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire |
JP2018127069A (en) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 日鉄住金物流鹿島株式会社 | Trailer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6299217B2 (en) | Pneumatic tire | |
US7784510B2 (en) | Heavy duty tire having cap and base rubber layers, belt cushion rubber and sidewall rubber | |
JP4984013B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5410038B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5045852B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5182453B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP4973810B1 (en) | Pneumatic tire | |
WO2014010092A1 (en) | Pneumatic tire | |
KR20190077462A (en) | Pneumatic tire | |
JP6115003B2 (en) | Pneumatic tire | |
JPWO2014057553A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP2012153215A (en) | Pneumatic tire | |
JP6010932B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6007551B2 (en) | Pneumatic tire | |
US9352616B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2015157524A (en) | Pneumatic tire for heavy load | |
JP5691554B2 (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
JP5703973B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2009166818A (en) | Pneumatic tire | |
JP5598262B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5899642B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5772254B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5929437B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2018062188A (en) | Pneumatic tire | |
JP2013079018A (en) | Pneumatic tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141125 |