JP2012151714A - Image measuring device - Google Patents
Image measuring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012151714A JP2012151714A JP2011009513A JP2011009513A JP2012151714A JP 2012151714 A JP2012151714 A JP 2012151714A JP 2011009513 A JP2011009513 A JP 2011009513A JP 2011009513 A JP2011009513 A JP 2011009513A JP 2012151714 A JP2012151714 A JP 2012151714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- frame rate
- image
- imaging
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 52
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 46
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 28
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Abstract
Description
本発明は、測定対象を撮像する事によって測定対象を測定する画像測定装置に関する。 The present invention relates to an image measurement apparatus that measures a measurement object by imaging the measurement object.
オートフォーカス機能を備えた画像測定装置では、カメラ等の撮像装置又はその光学系を光軸方向に移動させながら順次測定対象の画像を取得し、最もコントラストの大きい画像が取得された光軸方向位置を測定対象に対する合焦位置とする(特許文献1)。 In an image measuring device equipped with an autofocus function, the image of the measuring object is sequentially acquired while moving the imaging device such as a camera or its optical system in the optical axis direction, and the position in the optical axis direction where the image with the highest contrast is acquired. Is the in-focus position with respect to the measurement object (Patent Document 1).
この様な画像測定装置は、カメラとソフトウェアのみにより容易に実現が可能である反面、オートフォーカスの処理に時間がかかるという問題があった。この様な問題を解決するために、カメラや光学系を高速に移動させる事も考えられるが、オートフォーカス時の画像取得のピッチが粗くなってしまい正確な合焦位置の取得が困難となる。 Such an image measuring apparatus can be easily realized by using only a camera and software, but has a problem that it takes time to perform autofocus processing. In order to solve such a problem, it is conceivable to move the camera or the optical system at high speed, but the pitch of image acquisition at the time of autofocus becomes coarse, and it is difficult to acquire an accurate in-focus position.
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、高精度かつ高速なオートフォーカス処理が可能な画像測定装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide an image measuring apparatus capable of high-precision and high-speed autofocus processing.
かかる課題を解決すべく、本発明に係る画像測定装置は、ワークを撮像する、フレームレートが可変の撮像装置と、ワークに対して光を照射する照明装置と、撮像装置の合焦位置を制御して合焦位置を合焦軸方向の位置情報として出力する位置制御システムと、位置制御システムによる合焦位置の制御に際して撮像装置のフレームレートを制御すると共に、撮像装置のフレームレートに応じて照明装置の光量を調整する制御装置とを備えたことを特徴としている。 In order to solve such a problem, an image measurement apparatus according to the present invention controls an imaging device that images a workpiece, a variable frame rate, an illumination device that irradiates light on the workpiece, and an in-focus position of the imaging device. A position control system that outputs the in-focus position as position information in the in-focus axis direction, and controls the frame rate of the imaging device when controlling the in-focus position by the position control system, and illuminates according to the frame rate of the imaging device. And a control device for adjusting the amount of light of the device.
本発明の一実施形態において、制御装置は、撮像装置の合焦位置の制御に際して、撮像装置の撮像範囲のうちの一部を受信し、撮像装置のフレームレートを増加させ、照明装置の光量を増加させることが可能である。この様な構成によれば、撮像装置のフレームレートの増加及びこれに伴う露光時間の減少を照明装置の光量の増加によって補うことが可能となり、高精度かつ高速なオートフォーカスが実現する。 In one embodiment of the present invention, the control device receives a part of the imaging range of the imaging device, controls the focusing position of the imaging device, increases the frame rate of the imaging device, and controls the light amount of the illumination device. It is possible to increase. According to such a configuration, it is possible to compensate for an increase in the frame rate of the imaging apparatus and a decrease in the exposure time associated therewith by an increase in the amount of light of the illumination apparatus, thereby realizing high-precision and high-speed autofocus.
また、本発明の別の実施形態に係る画像測定装置において、制御装置は、撮像装置から出力された垂直同期信号に応じて照明装置の光量を調整する様にしても良い。この様な構成では、撮像装置のフレームレートを切り替える際にも、常に一定の光量で撮像を行うことが可能となり、操作画面が一瞬明るくなったり暗くなったりすることがなく、優れた操作性を提供する事が可能である。 In the image measurement device according to another embodiment of the present invention, the control device may adjust the light amount of the illumination device according to the vertical synchronization signal output from the imaging device. With such a configuration, even when switching the frame rate of the imaging device, it is possible to always perform imaging with a constant light amount, and the operation screen does not become bright or dark for a moment, and excellent operability is achieved. It is possible to provide.
また、本発明の別の実施形態に係る画像測定装置において、制御装置は、撮像装置の合焦位置の制御に際して、撮像装置から出力された垂直同期信号の間隔から算出した第1のフレームレート、通常測定時に使用されている第2のフレームレートに応じて照明装置の光量を調整する様にしても良い。 Further, in the image measurement device according to another embodiment of the present invention, the control device, when controlling the in-focus position of the imaging device, a first frame rate calculated from the interval of the vertical synchronization signals output from the imaging device, You may make it adjust the light quantity of an illuminating device according to the 2nd frame rate currently used at the time of a normal measurement.
また、本発明の別の実施形態に係る画像測定装置において、制御装置は、撮像装置のフレームレートに応じて撮像装置のゲインを調整する事も可能である。 In the image measurement device according to another embodiment of the present invention, the control device can also adjust the gain of the imaging device in accordance with the frame rate of the imaging device.
本発明によれば、高精度かつ高速なオートフォーカス処理が可能になる。 According to the present invention, high-precision and high-speed autofocus processing is possible.
[第1実施形態]
次に、本発明の第1実施形態に係る画像測定装置の構成について図面を参照して詳細に説明する。
[First Embodiment]
Next, the configuration of the image measuring apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本施形態に係る画像測定装置の全体図である。画像測定装置は、ワーク3を撮像する撮像装置としてカメラ141が搭載された画像測定機1と、この画像測定機1と電気的に接続されたコンピュータ(以下、「PC」と呼ぶ。)2とを備えている。
FIG. 1 is an overall view of an image measuring apparatus according to this embodiment. The image measuring apparatus includes an
画像測定機1は、次のように構成されている。即ち、試料移動手段11の上には、試料台12がその上面をベース面として水平面と一致するように載置され、試料移動手段11の両側端から立設されたアーム支持体13a,13bの上端でX軸ガイド13cを支持している。試料台12は、試料移動手段11によってY軸方向に駆動される。X軸ガイド13cには、撮像ユニット14がX軸方向に駆動可能に支持されている。撮像ユニット14の下端には、カメラ141が装着されている。
The
尚、本実施形態においては試料台12上に配置されたワーク3を撮像する形式をとっているが、当然他の形式でも良く、例えば床に設置されたワークを横方向から撮像する様な形式でも良い。又、カメラ141としてはCCD、CMOS等種々のカメラを使用可能である。
In the present embodiment, the form of imaging the
図2は、本施形態に係る画像測定装置のブロック図である。本実施形態において、画像測定装置は、例えば画像測定機1の内部にコントローラ15を備えており、コントローラ15は位置制御システム151及び照明制御装置152を備えている。また、撮像ユニット14はワーク3に光を照射する照明装置142を備えている。PC2は位置制御システム151を介してカメラ141の焦点位置を制御する。また、PC2はカメラ141にフレームレートを指定する信号を、照明制御装置152に照明装置142の光量を指定する信号を送信する。カメラ141は照明装置142から光を照射されたワーク3を、指定されたフレームレートで撮像し、画像情報をPC2に送信する。この際、位置制御システム151からはカメラ141の位置情報が送信される。尚、照明装置142としては種々の照明が使用可能であり、例えばPWM制御のLED等も使用可能である。
FIG. 2 is a block diagram of the image measuring apparatus according to this embodiment. In the present embodiment, the image measurement device includes a
次に、本実施形態に係る画像測定装置における撮像ユニット14の構成について説明する。図3は、本実施形態に係る画像測定装置の一部の構成を示すブロック図である。本実施形態において、撮像ユニット14は、カメラ141と、カメラ141のZ座標を検出し、出力するリニアエンコーダ143と、カメラ141をZ軸方向に駆動するカメラ駆動機構144と、カメラ駆動機構144を駆動するZ軸モータ145とを備えている。Z軸モータ145は、画像測定機1に備えられたパワーユニット16を介して位置制御システム151により制御される。又、リニアエンコーダ143は、スケールまたは検出ヘッドがカメラ141と連動してZ軸方向に移動する様に取り付けられている。位置制御システム151はラッチカウンタ及びZ値ラッチバッファを備えており、トリガ信号に応じてリニアエンコーダ143からカメラ141のZ座標情報を取得し、Z値ラッチバッファに保持する。カメラ141は、USBインターフェイスを介してPC2と、専用DIO(デジタル入出力)を介して位置制御システム151とそれぞれ接続されている。
Next, the configuration of the
位置制御システム151はパワーユニット16に対してZ軸駆動命令を出力する。パワーユニット16はZ軸モータ145に駆動電力を供給し、Z軸モータ145は、カメラ駆動機構144によってカメラ141を駆動する。カメラ141は任意のフレームレートで撮像を行い、USBインターフェイスを介してPC2に画像情報を送信する。この際、カメラ141から位置制御システム151へトリガ信号として垂直同期信号が出力される様にしても良い。この場合、位置制御システム151は垂直同期信号を受信し、これに応じてリニアエンコーダ143からカメラ141のZ座標を取得する。取得されたZ座標はZ値ラッチバッファに保持され、ラッチカウンタが更新される。保持されたZ値は読み出し命令に応じてPC2に送信される。尚、本実施形態においてはカメラ141をZ軸方向に駆動しているが、カメラ141に設けられたレンズ等の光学系を調整する事によっても同様の動作が可能である。また、本実施形態においては、デジタルシリアル通信手段としてUSBインターフェイスを使用しているが、Gig−E、FireWire等他の手段を用いることも当然可能である。
The
次に、本実施形態に係る画像測定装置のオートフォーカスの方法について説明する。図4は、本実施形態に係る画像測定装置のオートフォーカスの方法を説明する為の図であり、横軸はカメラ141のZ座標を、縦軸はコントラストをそれぞれ表している。
Next, an autofocus method of the image measuring apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is a diagram for explaining an autofocus method of the image measuring apparatus according to the present embodiment, where the horizontal axis represents the Z coordinate of the
本実施形態に係る画像測定装置のオートフォーカスにおいては、複数のZ座標において撮像を行い、それぞれの座標位置における画像からコントラストを算出し、算出された複数のコントラストの中で最も高い数値を示した画像が取得されたZ座標が合焦位置と判断される。図4の例においては、7か所のZ座標(Z1〜Z7)において撮像を行っており、それぞれのZ座標におけるコントラスト(P1〜P7)が計算されている。図4の例においては、Z4におけるコントラストP4が最も高くなるため、Z4が合焦位置と判断され、カメラ141のZ座標はZ4に合わされることになる。
In the autofocus of the image measuring apparatus according to the present embodiment, imaging is performed at a plurality of Z coordinates, the contrast is calculated from the image at each coordinate position, and the highest numerical value is shown among the calculated plurality of contrasts. The Z coordinate from which the image is acquired is determined as the in-focus position. In the example of FIG. 4, imaging is performed at seven Z coordinates (Z1 to Z7), and contrasts (P1 to P7) at the respective Z coordinates are calculated. In the example of FIG. 4, since the contrast P4 at Z4 is the highest, Z4 is determined as the in-focus position, and the Z coordinate of the
この様なコントラスト式のオートフォーカスにおいては、画像出力位置を増やす事によってより正確な合焦位置を把握できる。しかしながら画像出力位置を増やした場合、カメラ141からPC2へ送信するデータ量が増加してしまう。本実施形態において、カメラ141とPC2とはUSBインターフェイスによって接続されている為、画像データの転送速度は400Mbps程度に制限されてしまい、オートフォーカスにかかる時間が増えてしまう。このため、本実施形態に係る画像測定装置においては、オートフォーカス時に、撮像範囲のうちの一部の画像のみを切り出して送信する事によって、カメラ141からPC2へ送信するデータ量を低減させ、フレームレートを上げるようにしている。
In such contrast-type autofocus, a more accurate in-focus position can be grasped by increasing the image output position. However, when the image output position is increased, the amount of data transmitted from the
このオートフォーカス処理を、図5を参照して説明する。図5は、本実施形態に係る画像測定装置のオートフォーカス時において、カメラ141とPC2との間で通信される信号を示すタイミングチャートである。上段にはPC2からカメラ141に送信される信号の一部を、下段にはカメラ141からPC2に送信される信号をそれぞれ示している。
This autofocus process will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a timing chart showing signals communicated between the
オートフォーカスが開始される前のライブ表示状態では、カメラ141からPC2へ、例えば図5の左下の様に、撮像範囲全ての画像データが送信されている。タイミングS1においてPC2からカメラ141へ画像出力停止の命令が送信されると、カメラ141の画像出力が停止され、カメラ141から位置制御システム151に、ラッチカウンタをリセットする旨の命令が送信される。ラッチカウンタがリセットされると、カメラ141はオートフォーカス開始位置まで駆動される。
In the live display state before the autofocus is started, the image data of the entire imaging range is transmitted from the
タイミングS2においては、PC2からカメラ141に、画像出力範囲を指定する旨の命令が送信される。これによって、カメラ141からPC2に送信される画像の範囲が、例えば図5の下部の中央の図のように限定される。この際、同時に垂直同期信号を出力する旨の命令を行うことも可能である。続いてタイミングS3においてPC2からカメラ141に画像出力開始の命令がなされ、カメラ141からPC2へ画像データ及びタイムスタンプが出力される。また、タイミングS2において垂直同期信号を出力する旨の命令がされていた場合には、カメラ141から位置制御システム151へ垂直同期信号が送信され、カメラ141の画像取得時のZ座標及びタイムスタンプが保持される。また、垂直同期信号を使用しない場合には、カメラ141のフレームレートからカメラ141の撮像のタイミングを計算し、計算したタイミングでカメラ141のZ座標を取得する等、異なる方法によってカメラ141と位置制御システム151との同期を行う事も可能である。
At timing S2, a command for designating an image output range is transmitted from the
オートフォーカスが終了したタイミングS4では、PC2からカメラ141へ画像出力停止の命令がされる。続いてタイミングS5において、オートフォーカス中のカメラ141の設定(画像出力範囲の指定及び垂直同期信号の出力)を解除する旨の信号が送信される。また、位置制御システム151には、PC2からZ移動停止命令、ラッチ終了命令及びラッチ数読み出し命令が送信される。位置制御システム151は、カメラ141の移動を停止させ、ラッチカウンタ及びZ値ラッチバッファの動作を停止させ、PC2にラッチ数を送信する。続いてPC2から位置制御システム151にラッチデータの読み出し命令が出力され、位置制御システム151からPC2にZ値ラッチバッファ内のデータ(Z座標及びタイムスタンプ)が送信される。PC2はタイムスタンプから画像情報とZ座標とを対応付け、画像情報から算出したコントラストとZ値との関係を把握する。その後、最もコントラストが大きい画像が得られたZ値を合焦位置と判断し、カメラ141のZ座標を、算出した合焦位置まで移動させる。
At timing S4 when the autofocus is finished, an instruction to stop image output is issued from the
最後にタイミングS6においてライブ表示の画像出力を再開する旨の命令がされると、オートフォーカス動作が終了し、通常の撮像範囲全ての画像データの送信が再開される。この際、カメラ141からPC2へ送信される画像は、図5の右下に示すように、オートフォーカス開始前と同様のサイズになる。
Finally, when an instruction to resume live display image output is issued at timing S6, the autofocus operation ends, and transmission of image data in the entire normal imaging range is resumed. At this time, the image transmitted from the
この様な方法では、カメラ141からPC2に送信する画像のサイズを減縮しており、USBインターフェイスの転送レートに関わらずカメラ141のフレームレートを大幅に増加させる事が可能となる。しかしながら、この様な方法においては1フレーム毎の露光時間が減少し、取得画像の光量が減少してしまう。これによってコントラストが低下し、オートフォーカスの精度も低下してしまう。
In such a method, the size of the image transmitted from the
この様な問題を解決すべく、本実施形態においてはオートフォーカス時に照明装置142の光量を増加させている。この照明制御を、図6を参照して説明する。図6は、本実施形態に係る画像測定装置における照明制御方法を説明する為のブロック図である。
In order to solve such a problem, in this embodiment, the light amount of the
PC2には、照明制御装置152及びカメラ141が並列に接続されており、照明制御装置152には照明装置142が接続されている。オートフォーカスが開始されると、前述の通り図5のタイミングS1において、画像出力停止の命令が送信され、タイミングS3において信号出力開始の命令がされる。本実施形態においては、タイミングS1からS3までの間、即ち、カメラ141からPC2への画像出力が停止し、指定されたフレームレートで画像出力が再開されるまでの間に、PC2から照明制御装置152に、明るさ指令が送信される。
A
これにより、カメラ141のフレームレートの増加に応じて照明装置142の光量を増加させることによって、露光時間の減少に伴う光量の減少を補い、コントラストの低下を防ぐことが可能となる。従って、コントラストの正確さを維持したまま単位時間あたりの画像情報の取得フレーム数を大幅に増加させることが可能となり、高精度かつ高速なオートフォーカスが可能となる。また、この様な構成は既存のPC及び画像測定機を流用し、ソフトウェアのみによって簡便かつ安価に実現可能である。尚、取得画像の明るさやコントラスト等の平均値をPC2によって算出し、これに応じて照明制御装置152を制御する事も可能である。
Thus, by increasing the light amount of the
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態に係る画像測定装置について説明する。本実施形態に係る画像測定装置では、照明装置142の光量を、カメラ141から出力された垂直同期信号から制御している。
[Second Embodiment]
Next, an image measuring apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described. In the image measurement device according to the present embodiment, the light amount of the
図7は、本実施形態に係る画像測定装置における照明制御方法を説明する為のブロック図である。本実施形態に係る画像測定装置は基本的には実施形態1に係る画像測定装置と同じであるが、本実施形態においてはコントローラ15にフレームレート検出器153及び標準フレームレート保持部154が更に含まれており、カメラ141及び照明制御装置152に接続されている点において異なっている。本実施形態においては、カメラ141からフレームレート検出器153に垂直同期信号が出力される。フレームレート検出器153は垂直同期信号からカメラ141のフレームレートを算出し、照明制御装置152に出力する。照明制御装置152には、算出されたフレームレートと標準フレームレート保持部154から出力された標準フレームレートとの差分が入力される。この際、PC2から出力されたワーク表面の色や反射率等によって決定される照度を基準値として、照明制御装置152に入力し、更に、フレームレートによって照度を調整する様にしても良い。
FIG. 7 is a block diagram for explaining an illumination control method in the image measuring apparatus according to the present embodiment. The image measurement apparatus according to the present embodiment is basically the same as the image measurement apparatus according to the first embodiment, but in this embodiment, the
図8は、本実施形態に係る画像測定装置の照明装置142の光量、カメラ141のゲイン及びカメラ141から出力される信号を示すタイミングチャートである。図の上段には照明装置142の光量が、中段にはカメラ141のゲインが、下段にはカメラ141から出力される信号がそれぞれ示してある。通常の測定時には照明装置142の光量は一定の値であるが、タイミングS11においてオートフォーカスが開始されると、カメラ141から出力された垂直同期信号に応じて照明制御装置152が照明装置142の光量を増加させる。また、タイミングS12においてオートフォーカスが終了すると、カメラ141からの垂直同期信号の出力の停止に応じて照明制御装置152が照明装置142の光量を通常測定時の光量まで戻す。尚、本実施形態においてはオートフォーカス中にのみカメラ141から垂直同期信号が出力されているが、常に垂直同期信号を出力していても良い。
FIG. 8 is a timing chart showing the light amount of the
実施形態1においては、カメラ141のフレームレートと照明装置142の光量とをPC2によって別々に制御していたため、PC2による計算処理の遅延等によってカメラ141へ命令するタイミングと照明装置142へ命令するタイミングとの間で後れを生じる恐れがある。このため、通常測定とオートフォーカスとを切り替える際にPC2で表示される画像が、一瞬暗くなったり、逆に一瞬明るくなりすぎるなど、測定操作上、好ましくない現象が生じる可能性がある。しかしながら、本実施形態においては、カメラ141のフレームレートと照明装置142の光量とを垂直同期信号によって直接同期させているため、通常測定とオートフォーカスとを切り替える際にも常に適切な光量で撮像を行うことが可能であり、PC2の画面上で明るさが変動する等の不具合を防止することができる。
In the first embodiment, since the frame rate of the
また、垂直同期信号出力機能を有するカメラは数多く流通しており、フレームレート検出器153及び標準フレームレート保持部154も簡便に作製可能である。更に、既存のコントローラ15のうちマイコン等が搭載されているものを使用する場合は、この追加回路をファームウェアによって実装する事も可能である。従って、この様な構成は非常に安価に実現する。
Many cameras having a vertical synchronizing signal output function are distributed, and the
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態に係る画像測定装置について説明する。本実施形態に係る画像測定装置は、第2の実施形態に係る画像測定装置とほぼ同じであるが、後述する一定条件下においてカメラ141のゲインを操作する点で異なっている。
[Third Embodiment]
Next, an image measuring device according to a third embodiment of the present invention will be described. The image measurement apparatus according to the present embodiment is substantially the same as the image measurement apparatus according to the second embodiment, but differs in that the gain of the
図9は、本実施形態に係る画像測定装置のオートフォーカス中の照明装置142の光量、カメラ141のゲイン及びカメラ141から出力される信号を示すタイミングチャートである。図9は基本的には図8と同じであるが、オートフォーカス時に照明装置142の光量が最大出力となっている点及びカメラ141のゲインを増加している点において異なっている。
FIG. 9 is a timing chart illustrating the light amount of the
本実施形態に係る画像測定装置においては、オートフォーカス時に照明装置142の光量を増加させているが、この様な場合に必要な光量が照明装置142の最大出力を上回ってしまう可能性がある。本実施形態においては、照明装置142の光量の不足分をカメラ141のゲインを増加させることによって補っている。この様な構成によれば、照明装置142の光量が足りない場合においても、操作性に優れ、高精度かつ高速なオートフォーカスを実現する事が可能である。
In the image measurement device according to the present embodiment, the light amount of the
1…画像測定機、2…コンピュータ(PC)、3…ワーク、11…試料移動手段、12…試料台、13a、b…アーム支持体、13c…X軸ガイド、14…撮像ユニット、15…コントローラ、16…パワーユニット、141…カメラ、142…照明装置、143…リニアエンコーダ、144…カメラ駆動機構、145…Z軸モータ、151…位置制御システム、152…照明制御装置、153…フレームレート検出器、154…標準フレームレート保持部。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ワークに対して光を照射する照明装置と、
前記撮像装置の合焦位置を制御して前記合焦位置を合焦軸方向の位置情報として出力する位置制御システムと、
前記位置制御システムによる合焦位置の制御に際して前記撮像装置のフレームレートを制御すると共に、前記撮像装置のフレームレートに応じて前記照明装置の光量を調整する制御装置と
を備えたことを特徴とする画像測定装置。 An imaging device with a variable frame rate for imaging a workpiece;
An illumination device for irradiating the workpiece with light;
A position control system that controls a focusing position of the imaging device and outputs the focusing position as position information in a focusing axis direction;
A control device that controls a frame rate of the imaging device when controlling the in-focus position by the position control system, and adjusts a light amount of the illumination device according to the frame rate of the imaging device. Image measuring device.
前記撮像装置の撮像範囲のうちの一部を受信し、
前記撮像装置のフレームレートを増加させ、
前記照明装置の光量を増加させる
ことを特徴とする請求項1記載の画像測定装置。 The control device, when controlling the in-focus position of the imaging device,
Receiving a part of the imaging range of the imaging device;
Increasing the frame rate of the imaging device;
The image measurement device according to claim 1, wherein the light amount of the illumination device is increased.
ことを特徴とする請求項1または2記載の画像測定装置。 The image measurement device according to claim 1, wherein the control device adjusts a light amount of the illumination device according to a vertical synchronization signal output from the imaging device.
ことを特徴とする請求項3記載の画像測定装置。 The control device uses a first frame rate calculated from an interval of vertical synchronization signals output from the imaging device when controlling a focusing position of the imaging device, and a second frame rate used during normal measurement. The image measuring device according to claim 3, wherein the light amount of the illumination device is adjusted accordingly.
ことを特徴とする請求項1乃至4記載の画像測定装置。 The image measuring device according to claim 1, wherein the control device adjusts a gain of the imaging device in accordance with a frame rate of the imaging device.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009513A JP5740647B2 (en) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | Image measuring device |
US13/350,286 US8866114B2 (en) | 2011-01-20 | 2012-01-13 | Vision measuring device |
EP12151395.6A EP2479536B1 (en) | 2011-01-20 | 2012-01-17 | Optical measuring device with autofocus |
EP13160577.6A EP2607840B1 (en) | 2011-01-20 | 2012-01-17 | Optical measuring device with autofocus |
EP13160574.3A EP2607839B1 (en) | 2011-01-20 | 2012-01-17 | Optical measuring device with autofocus |
CN201210020710.1A CN102607638B (en) | 2011-01-20 | 2012-01-20 | Image measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009513A JP5740647B2 (en) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | Image measuring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012151714A true JP2012151714A (en) | 2012-08-09 |
JP5740647B2 JP5740647B2 (en) | 2015-06-24 |
Family
ID=46793540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011009513A Active JP5740647B2 (en) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | Image measuring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5740647B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014187495A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Denso Corp | Image processor |
DE102014208424A1 (en) | 2013-05-08 | 2014-11-13 | Mitutoyo Corporation | An illumination adjustment method, apparatus and computer readable medium for a brightness tool of an image measuring device |
CN106646649A (en) * | 2016-09-28 | 2017-05-10 | 苏州晓松科技开发有限公司 | Laser material evidence investigation appearance |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007006343A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Olympus Corp | Imaging system |
JP2008197144A (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Fujifilm Corp | Photographing apparatus, and focus control method and control unit for photographic lens |
JP2009168607A (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Mitsutoyo Corp | Image measuring method and image measuring device |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011009513A patent/JP5740647B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007006343A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Olympus Corp | Imaging system |
JP2008197144A (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Fujifilm Corp | Photographing apparatus, and focus control method and control unit for photographic lens |
JP2009168607A (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Mitsutoyo Corp | Image measuring method and image measuring device |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014187495A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Denso Corp | Image processor |
DE102014208424A1 (en) | 2013-05-08 | 2014-11-13 | Mitutoyo Corporation | An illumination adjustment method, apparatus and computer readable medium for a brightness tool of an image measuring device |
JP2014219292A (en) * | 2013-05-08 | 2014-11-20 | 株式会社ミツトヨ | Lighting setting method and device of image measuring device, and computer software for brightness tool |
US9417123B2 (en) | 2013-05-08 | 2016-08-16 | Mitutoyo Corporation | Illumination setting method, apparatus and computer-readable medium for a brightness tool of an image measuring apparatus |
CN106646649A (en) * | 2016-09-28 | 2017-05-10 | 苏州晓松科技开发有限公司 | Laser material evidence investigation appearance |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5740647B2 (en) | 2015-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2607839B1 (en) | Optical measuring device with autofocus | |
US8809756B1 (en) | Vision measuring device and auto-focusing control method | |
CN110300255B (en) | Information processing device, information processing method, program, and vision measuring device | |
JP6244104B2 (en) | Illumination setting method and apparatus for image measuring apparatus, and computer software for brightness tool | |
CN103836513B (en) | The Light-Emitting Diode means of illumination and device of image measuring apparatus | |
JP5668227B2 (en) | Image measuring device | |
CN101883198B (en) | Scanner capable of detecting in real time and physically adjusting frame and scanning method thereof | |
JP5740647B2 (en) | Image measuring device | |
JP2015096912A (en) | Observation device | |
JP5740648B2 (en) | Image measuring apparatus, autofocus control method, and autofocus control program | |
JP5584873B2 (en) | Image measuring device | |
JP4361904B2 (en) | Component mounting method and component mounting apparatus | |
US10753725B2 (en) | Measuring apparatus and method for controlling the illumination for a measuring apparatus | |
CN111256589B (en) | Image method size measurement compensation method and device based on frame loss detection | |
JP2007225431A (en) | Visual inspection device | |
JP2006284965A (en) | Microscope device and enlarged image generating method | |
JP2004257732A (en) | Hole measuring apparatus | |
CN220178783U (en) | Visual guiding device for cylinder sleeve rough machining | |
TW201031988A (en) | System and method for measuring images of an object | |
KR101012637B1 (en) | Optical measurememt system the shape of an object and measurement method using the same | |
KR20090107814A (en) | Substrate inspection apparatus and substrate inspection method using the same | |
JP2006189510A (en) | Microscope apparatus and magnified image forming method | |
JP2003050360A (en) | Image input device for microscope | |
JP2013025023A (en) | Virtual slide device | |
JP2017072457A (en) | Color chart presentation device and color reproducibility inspection system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5740647 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |