[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2012146241A - ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム - Google Patents

ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012146241A
JP2012146241A JP2011005683A JP2011005683A JP2012146241A JP 2012146241 A JP2012146241 A JP 2012146241A JP 2011005683 A JP2011005683 A JP 2011005683A JP 2011005683 A JP2011005683 A JP 2011005683A JP 2012146241 A JP2012146241 A JP 2012146241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
update
software
information
client
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011005683A
Other languages
English (en)
Inventor
Juri Nakamoto
樹里 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011005683A priority Critical patent/JP2012146241A/ja
Publication of JP2012146241A publication Critical patent/JP2012146241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】ソフトウェアのアップデートにおいて、必要最低限のダウンロードのみでアップデートする仕組みを提供する。
【解決手段】サーバーでは、ソフトウェア毎にバージョン毎のインストール条件、ダウンロードURLの情報を保持したソフトウェア管理情報と、使用デバイスなどによってグルーピングされたソフトウェアとそのソフトウェア毎に更新が必要なバージョン番号情報を保持するソフトウェアリスト情報と、ソフトウェアリスト情報の更新有無を確認できるだけの情報を更新日時や更新バージョン番号などで保持する更新確認情報からなる更新情報を保持して配信し、クライアントはクライアントのOS環境、ソフトウェアインストール状況をもとに、更新情報を必要かどうか判断しながら段階的に受信し、また更新が必要なバージョンのソフトウェアがインストールされている場合のみアップデートを行う。
【選択図】図4

Description

本発明はソフトウェアのアップデート方法に関する。
従来、クライアントPCにインストールしているソフトウェアを、インターネットを通してサーバーからバージョンアップ版をダウンロードしてアップデートする仕組みがある。このアップデートの仕組みでは一斉にサーバーアクセスが集中しサーバーに負荷が大きくかかってしまう。そのため、サーバーから最新バージョン情報を配信し、クライアントPCにてインストールしているバージョンと最新バージョンとの比較を行い異なれば最新バージョンにアップデートする方法がある。(特許文献1)。
また、サーバー負荷を軽減するためにクライアントPCで使用されている各ソフトウェアの使用回数をカウントし、使用頻度の多いソフトウェアのみをアップデートの対象とすることでサーバー負荷を軽減させる方法もある。 (特許文献2)。
特開平09-292980号公報 特開 2003-216430号公報
しかしながら、サーバーがダウンロード容量による課金制の場合、アップデートの必要のないソフトウェアがインストールされているクライアントへの情報配信や、軽微なバージョンアップでの新バージョン配信により、コストが無駄にかかってしまうといった問題があった。
そこで、本発明はクライアントにてサーバーからの更新情報を必要かどうか判断しながら段階的に受信し、また更新が必要なバージョンのソフトウェアがインストールされている場合のみアップデートを行うことで、必要最低限のダウンロードのみでアップデートする仕組みを提供することを目的とする。
上述のような課題を解決するための本発明のアップデート方法は、サーバーでソフトウェア毎に全バージョンのバージョン毎のインストール条件、ダウンロードURLの情報を保持したソフトウェア管理情報と、使用デバイスなどによってグルーピングされたソフトウェアとそのソフトウェア毎に更新が必要なバージョン番号情報を保持するソフトウェアリスト情報と、ソフトウェアリスト情報の更新有無を確認できるだけの情報を更新日時や更新バージョン番号などで保持する更新確認情報の3つの情報からなる更新情報を保持し配信する更新情報配信工程と、クライアントにて前記サーバーから前記更新情報配信工程によって配信される更新情報を取得する更新情報取得工程と、前記更新情報取得工程にて取得した更新情報と前記クライアントのOS環境、ソフトウェアインストール状況から更新情報の追加取得やアップデート実施要否の判断を行うアップデート要否判定工程を備えることを特徴とする。
クライアントからサーバーへ更新情報を必要に応じて段階的にアクセスし、更新が必要なバージョンがインストールされているソフトウェアのみアップデートを行うことで、サーバーの負荷を軽減し、ダウンロード容量を必要最低限に抑え、無駄の無いサーバーアクセスと無駄の無いアップデート処理を提供できる。
本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法を含むネットワークシステムの構成図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法のクライアントPC構成図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法のクライアントPCのソフトウェアと更新情報配信サーバー、インストーラ配信サーバーの構成図 アップデートアプリケーションの処理手順を示すフローチャート 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にて使用する更新確認情報の一例を示す図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にて使用するソフトウェアリスト情報の一例を示す図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にて使用するソフトウェア管理情報の一例を示す図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にてダウンロード範囲の一例を示す図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にてダウンロード範囲の一例を示す図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にてダウンロード範囲の一例を示す図 本発明の一実施形態であるソフトウェアのアップデート方法にてダウンロード範囲の一例を示す図
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳しく説明する。尚、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。
<実施形態1>
図1は、本発明のソフトウェアのアップデート方法を含むネットワークシステムの構成図である。図1でクライアントPC(Personal Computer)101はインターネット102に接続され、インターネット102を介して更新情報配信サーバー301やインストーラ配信サーバー306からソフトウェアの更新情報302をクライアントPC101上へダウンロードする。またクライアントPC101はプリンタ103と接続され、インストーラ配信サーバー306上に存在するプリンタ103に対応するソフトウェアのアップデートバージョンをクライアントPC101上へダウンロード、インストールしてプリンタ103を利用することができる。
図2はクライアントPC101の構成を示す構成図である。CPU201は、RAM202、ROM203或いはハードディスク204に格納されたプログラムに従ってデータや命令を演算、判断および制御を行う。RAM202は、CPU201が各種処理を行う際の一時記憶領域として使用される。ハードディスク204はオペレーティングシステム(OS)、アップデートの対象となるソフトウェア等を記録する。
USBインターフェース205は、USBケーブルが接続されるインターフェースであり、プリンタ103とのデータ通信を行うためのインターフェースである。なおプリンタ103との通信はUSBケーブル以外でも、例えばSCSIや無線により行われてもよい。
表示装置206はCRTや液晶ディスプレイとグラフィックコントローラとからなり、インストーラ配信サーバー306からダウンロードしたソフトウェアのグラフィックユーザーインターフェース(GUI)等の表示が行われる。
入力装置207はユーザーがクライアントPC101に対して各種指示を与えるための装置であり、例えばマウスやキーボードがある。システムバス209は、CPU201やRAM202、ROM203、ハードディスク204等との間のデータのやり取りを行う。
LANインターフェース208はLANケーブルが接続されるインターフェースであり、不図示のルータ、またインターネット102を介して外部の更新情報配信サーバー301やインストーラ配信サーバー306とのデータ通信が行われる。なおこのデータ通信は、例えば無線に対応したインターフェースにより、無線で行われてもよい。
また図2では、クライアントPC101が表示装置206と入力装置207が、CPU201、RAM202等の制御部と一体となった所謂ノート型のPCの場合を示している。しかし本発明はこれに限らず、PCは、表示装置と入力装置が別体となった所謂デスクトップ型のものでもよい。
図3は更新情報配信サーバー301、インストーラ配信サーバー306とクライアントPC101上のソフトウェアの構成を示すブロック図である。以下に更新情報配信サーバー301の構成、インストーラ配信サーバー306の構成、クライアントPC101上で動作するプログラムとそのデータ処理構成について図3を用いて説明する。
図3において更新情報配信サーバー301はインターネット上に存在し、更新確認情報303、ソフトウェアリスト情報304、ソフトウェア管理情報305の3つの情報で構成される更新情報302を保持し、配信を行っている。またインストーラ配信サーバー306はインストーラ307を保持し、配信を行っている。更新情報配信サーバー301とインストーラ配信サーバー306は同一サーバーであっても構わない。アップデートアプリケーション317は更新情報取得モジュール308、アップデート要否判定モジュール314、インストール実行モジュール311の3つから構成され、更新情報302を用いてアップデートの要否を判定し、必要であればインストールを行うソフトウェアである。更新情報取得モジュール308は更新情報配信サーバー301から更新情報302を取得する更新情報取得部309と取得した更新情報302をPC内に保持しておく更新情報保持部310から構成される。アップデート要否判定モジュール314はPC内環境情報取得部316とアップデート要否判定部315から構成される。PC内環境情報取得部316はPCのOSバージョンやソフトウェアのバージョンなどを取得する。アップデート要否判定部315はPC内環境情報取得部316で取得したPC内の情報、更新情報保持部310にて保持される前回の更新情報302、および更新情報配信サーバー301から取得した更新情報302、これらの情報からインストールが必要か、インストールするバージョンはどれかを判断する。アップデート要否判定部315では更新確認情報303の取得を一定期間ごとに、更新情報取得部309へ更新確認情報303の取得指示を行う。インストール実行モジュール311はインストーラ配信サーバー306からインストーラ307をダウンロードするインストーラ取得部312とダウンロードしたインストーラ307を実行しソフトウェアのインストールを行うインストール実行部313から構成される。
図4は一定期間ごとに更新情報302の有無を確認するアップデートアプリケーション317の処理手順を示すフローチャートである。
アップデートアプリケーション317がユーザーにより起動され処理を開始する(S01)。常駐ソフトウェアとして、OS起動時に自動起動されて処理を開始してもよい。S02ではアップデート要否判定部315にて、最後に更新情報302を取得した日時から一定期間経過しているかを判定する。その際、更新情報保持部310では前回取得した更新情報302および前回取得した日時を保持しているおり、その保持されている前回取得した日時を用いる。保持している経過していなければその後何もせず終了する(S12)。S03では、一定期間経過している場合、更新情報取得部309にてアップデート対象としているソフトウェアリスト情報304のすべての更新確認情報303を取得する。S04ではアップデート要否判定部315にて、前回取得している更新確認情報303と今回取得した更新確認情報303とを比較する。更新確認情報303の内容が同じであればその後何もせず終了する(S12)。S05では、更新確認情報303の内容が異なる場合、更新情報取得部309にてアップデート対象としているソフトウェアリスト情報304を取得する。S06では、PC内環境情報取得部316にて、S04で取得したソフトウェアリスト情報304にあるソフトウェアのうち、PC内にインストールされているすべてのソフトウェアのバージョンを取得する。S07ではアップデート要否判定部315にて、S06で取得したPC内にインストールされている各ソフトウェアのバージョンとS05で取得したソフトウェアリスト情報304に含まれている各ソフトウェアの更新が必要なバージョン番号のリストとを比較する。インストールされているすべてのソフトウェアのバージョンが、更新の必要なバージョン番号のリストに存在しなければ、アップデートの必要がないのでその後何もせず終了する(S12)。
更新の必要なソフトウェアが存在した場合、S08にて更新の必要なソフトウェアのソフトウェア管理情報305を取得する。S09ではS08にて取得したソフトウェア管理情報305の最新バージョンから順に各バージョンの対応OSなどのインストール条件とPC環境を比較する。一致しなければ、S10にてソフトウェア管理情報305に存在するバージョンのリストの中でかつ、PCにインストールされているバージョンより新しいバージョンのなかで、今回S09にて比較に使用したバージョンよりひとつ古いバージョンが存在するかチェックする。存在しなければそのソフトウェアについてはその後何もせず終了する(S12)。存在する場合は、S09に戻りインストール条件の比較を行う。インストール条件が一致した場合、S11にてインストールバージョンのソフトウェアをダウンロードし、インストールを行う。バージョンアップが必要なすべてのソフトウェアのインストールを行うとアップデートアプリケーション317は処理を終了する。
次にクライアントPC101上で実行される本実施形態のアップデートアプリケーション317からアップデートを行う際のアップデートアプリケーション317の処理の一例を示す。今回の例ではソフトウェアのリストはクライアントPC101にて使用しているデバイスに対応しているソフトウェアのリストとする。アップデートアプリケーション317のアップデート実行前のクライアントPC101のOSはOS-A、インストールされている各ソフトウェアのバージョンは、アプリ01は1.0.0、アプリ02は1.0.0、アプリ03は1.0.0、前回取得し保持している更新確認情報303の内容は「更新日時2010/01/01 10:15:59」とする。使用しているデバイスはデバイスAとし、デバイスAのソフトウェアリスト情報304は図6(a)に示す。アプリ02のソフトウェア管理情報305は図7に示す。また、更新情報302を確認する間隔は一定期間とし、一定期間は一週間とする。最後に更新確認情報303を取得した時から一週間以上経過した状態でユーザーがアップデートアプリケーション317を起動する。アップデートアプリケーション317ではまず更新確認情報303を最後に取得した時から一定期間経過しているか判定する。一週間経過しているため使用しているデバイスAの更新確認情報303を取得する。
更新情報配信サーバー301から取得した更新確認情報303は図5(b)に示す。前回取得の更新確認情報303「更新日時2010/01/01 10:15:59」から今回取得した更新確認情報303「更新日時2010/02/06 12:00:00」と更新されているため、デバイスAのソフトウェアリスト情報304を取得する。クライアントPC101にインストールされているソフトウェアのバージョンとデバイスAのソフトウェアリスト情報304の更新が必要なバージョンを比較すると、アプリ02が「バージョン1.0.0」で一致するため、次にアプリ02のソフトウェア管理情報305を取得する。取得したソフトウェア管理情報305にあるバージョン毎の情報を最新バージョンから順にインストール環境に適しているか判定する。アプリ02は最新バージョンが2.0.0であり、対応OSはOS-Aとなっているため、クライアントPC101にインストールできると判定する。次にインストーラ取得部312にてアプリ02のバージョン2.0.0をダウンロードし、インストール実行部313でインストールを実行、アップデート処理の完了となる。このときにダウンロード取得した情報の範囲は図8に示す通りとなりインストーラ307まですべてダウンロードすることとなる。
次にクライアントPC101上で実行される本実施形態のアップデートアプリケーション317にてクライアントPCのインストール環境が対応していないためアップデートしない場合のアップデートアプリケーション317の処理の一例を示す。今回の例ではソフトウェアのリストはクライアントPC101にて使用しているデバイスに対応しているソフトウェアのリストとする。アップデートアプリケーション317のアップデート実行前のクライアントPC101のOSはOS-B、インストールされている各ソフトウェアのバージョンは、アプリ01は1.0.0、アプリ02は1.0.0、アプリ03は1.0.0、前回取得し保持している更新確認情報303の内容は「更新日時2010/01/01 10:15:59」とする。使用しているデバイスはデバイスAとし、デバイスAのソフトウェアリスト情報304は図6(a)に示す。アプリ02のソフトウェア管理情報305は図7に示す。
また、更新情報302を確認する間隔は一定期間とし、一定期間は一週間とする。最後に更新確認情報303を取得した時から一週間以上経過した状態でユーザーがアップデートアプリケーション317を起動する。アップデートアプリケーション317ではまず更新確認情報303を最後に取得した時から一定期間経過しているか判定する。一週間経過しているため使用しているデバイスAの更新確認情報303を取得する。更新情報配信サーバー301から取得した更新確認情報303は図5(b)に示す。前回取得の更新確認情報303「更新日時2010/01/01 10:15:59」から今回取得した更新確認情報303「更新日時2010/02/06 12:00:00」と更新されているため、デバイスAのソフトウェアリスト情報304を取得する。クライアントPC101にインストールされているソフトウェアのバージョンとデバイスAのソフトウェアリスト情報304の更新が必要なバージョンを比較すると、アプリ02が「バージョン1.0.0」で一致するため、次にアプリ02のソフトウェア管理情報305を取得する。取得したソフトウェア管理情報305にあるバージョン毎の情報を最新バージョンから順にインストール環境に適しているか判定する。アプリ02は最新バージョンが2.0.0であり、対応OSはOS-Aのみとなっているため、OSをOS-BとしているクライアントPC101にはインストールできないと判定する。
次に新しいバージョンは1.1.0であるが、2.0.0と同様対応OSはOS-Aのみとなっているため、インストールできないと判定する。次に新しいバージョンは1.0.0となりすでにインストールしているバージョンと同じになるためここでアップデート処理の完了となる。このときにダウンロード取得した情報の範囲は図9に示す通りとなり、ダウンロードの必要の無いインストーラ307をダウンロードせずに済む。これによりインストール環境に適さないバージョンのアップデートを防ぎ、ダウンロード容量を抑えたアップデートを行うことになる。
次にクライアントPC101上で実行される本実施形態のアップデートアプリケーション317にてすでにPCにインストールされているソフトウェアのバージョンは更新の必要がないためアップデートしない場合のアップデートアプリケーション317の処理の一例を示す。今回の例ではソフトウェアのリストはクライアントPC101にて使用しているデバイスに対応しているソフトウェアのリストとする。アップデートアプリケーション317のアップデート実行前のクライアントPC101のOSはOS-A、インストールされている各ソフトウェアのバージョンは、アプリ01は1.0.0、アプリ02は2.0.0、アプリ03は1.0.0、前回取得し保持している更新確認情報303の内容は「更新日時2010/01/01 10:15:59」とする。使用しているデバイスはデバイスAとし、デバイスAのソフトウェアリスト情報304は図6(a)に示す。アプリ02のソフトウェア管理情報305は図7に示す。
また、更新情報302を確認する間隔は一定期間とし、一定期間は一週間とする。最後に更新確認情報303を取得した時から一週間以上経過した状態でユーザーがアップデートアプリケーション317を起動する。アップデートアプリケーション317ではまず更新確認情報303を最後に取得した時から一定期間経過しているか判定する。一週間経過しているため使用しているデバイスAの更新確認情報303を取得する。更新情報配信サーバー301から取得した更新確認情報303は図5(b)に示す。前回取得の更新確認情報303「2010/01/01 10:15:59」から今回取得した更新確認情報303「2010/02/06 12:00:00」と更新されているため、デバイスAのソフトウェアリスト情報304を取得する。クライアントPC101にインストールされているソフトウェアのバージョンとデバイスAのソフトウェアリスト情報304の更新が必要なバージョンを比較すると、クライアントPC101にインストールされているアプリ02のバージョンが「バージョン2.0.0」でソフトウェアリスト情報304のアプリ02の更新が必要なバージョンが「バージョン1.0.0」と異なるため、更新は不要と判定し、ここでアップデート処理の完了となる。
このときにダウンロード取得した情報の範囲は図10に示す通りとなり、ダウンロードの必要の無いインストーラ307とソフトウェア管理情報305をダウンロードせずに済む。これにより不要なアップデートを防ぎ、ダウンロード容量を抑えたアップデートを行うことになる。
次にクライアントPC101上で実行される本実施形態のアップデートアプリケーション317にてPCにソフトウェアに更新が必要なバージョンがインストールされているが使用するソフトウェアリストに該当ソフトウェアが無いためアップデートしない場合のアップデートアプリケーション317の処理の一例を示す。今回の例ではソフトウェアのリストはクライアントPC101にて使用しているデバイスに対応しているソフトウェアのリストとする。アップデートアプリケーション317のアップデート実行前のクライアントPC101のOSはOS-A、インストールされている各ソフトウェアのバージョンは、アプリ01は1.0.0、アプリ02は1.0.0、アプリ03は1.0.0、前回取得し保持している更新確認情報303の内容は「更新日時2010/01/01 10:15:59」とする。使用しているデバイスはデバイスBとし、デバイスBのソフトウェアリスト情報304は図6(b)に示す。アプリ02のソフトウェア管理情報305は図7に示す。
また、更新情報302を確認する間隔は一定期間とし、一定期間は一週間とする。最後に更新確認情報303を取得した時から一週間以上経過した状態でアップデートアプリケーション317を起動する。するとアップデートアプリケーション317ではまず更新確認情報303を最後に取得した時から一定期間経過しているか判定する。一週間経過しているため使用しているデバイスBの更新確認情報303を取得する。更新情報配信サーバー301から取得した更新確認情報303は図5(b)に示す。前回取得の更新確認情報303「2010/01/01 10:15:59」から今回取得した更新確認情報303「2010/02/06 12:00:00」と更新されているため、デバイスBのソフトウェアリスト情報304を取得する。クライアントPC101にインストールされているソフトウェアとデバイスBのソフトウェアリスト情報304を比較すると、デバイスBのソフトウェアリスト情報304には更新が必要なソフトウェアが存在しないため更新は不要と判定し、ここでアップデート処理の完了となる。デバイスAのソフトウェアリスト情報を図6(a)に示す通りとすると、クライアントPC101にて使用しているデバイスがデバイスAであればデバイスAにて使用するアプリ02をアップデート対象とするが、デバイスBではアプリ02は使用しないため、アップデート不要との判定となる。
このときにダウンロード取得した情報の範囲は図10に示す通りとなり、ダウンロードの必要の無いインストーラ307とソフトウェア管理情報305をダウンロードせずに済む。これにより不要な情報のダウンロードを防ぎ、ダウンロード容量を抑えたアップデートを行うことになる。
次にクライアントPC101上で実行される本実施形態のアップデートアプリケーション317にてPCにて使用するソフトウェアリストに更新ソフトウェアが無いためアップデートしない場合のアップデートアプリケーション317の処理の一例を示す。今回の例ではソフトウェアのリストはクライアントPC101にて使用しているデバイスに対応しているソフトウェアのリストとする。アップデートアプリケーション317のアップデート実行前のクライアントPC101のOSはOS-A、インストールされている各ソフトウェアのバージョンは、アプリ01は1.0.0、アプリ02は1.0.0、アプリ03は1.0.0、前回取得し保持している更新確認情報303の内容は「更新日時2010/01/01 10:15:59」とする。使用しているデバイスはデバイスAとし、デバイスAのソフトウェアリスト情報304は図6(a)に示す。アプリ02のソフトウェア管理情報305は図7に示す。
また、更新情報302を確認する間隔は一定期間とし、一定期間は一週間とする。最後に更新確認情報303を取得した時から一週間以上経過した状態でアップデートアプリケーション317を起動する。するとアップデートアプリケーション317ではまず更新確認情報303を最後に取得した時から一定期間経過しているか判定する。一週間経過しているため使用しているデバイスAの更新確認情報303を取得する。更新情報配信サーバー301から取得した更新確認情報303は図5(a)に示す。前回取得の更新確認情報303「2010/01/01 10:15:59」から今回取得した更新確認情報303「2010/01/01 10:15:59」と更新がないため、更新は不要と判定し、ここでアップデート処理の完了となる。このときにダウンロード取得した情報の範囲は図11に示す通りとなり、ダウンロードの必要の無いインストーラ307とソフトウェア管理情報305、ソフトウェアリスト情報304をダウンロードせずに済む。これにより不要な情報のダウンロードを防ぎ、ダウンロード容量を抑えたアップデートを行うことになる。
<実施形態2>
本発明の目的は前述した実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOperating System(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
101 クライアントPC
102 インターネット
103 プリンタ
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 ハードディスク
205 USBインターフェース
206 表示装置
207 入力装置
208 LANインターフェース
209 システムバス
301 更新情報配信サーバー
302 更新情報
303 更新確認情報
304 ソフトウェアリスト情報
305 ソフトウェア管理情報
306 インストーラ配信サーバー
307 インストーラ
308 更新情報取得モジュール
309 更新情報取得部
310 更新情報保持部
311 インストール実行モジュール
312 インストーラ取得部
313 インストール実行部
314 アップデート要否判定モジュール
315 アップデート要否判定部
316 PC内環境情報取得部
317 アップデートアプリケーション

Claims (11)

  1. クライアントにインストールされている1つまたは複数のソフトウェアの更新情報をサーバーから取得し、前記ソフトウェアをアップデートする方法において、前記サーバーにて、アップデート対象となる前記ソフトウェアのそれぞれのバージョンにおける動作環境と配信情報を保持するソフトウェア管理情報と、複数の前記ソフトウェアのソフトウェアIDのリストと前記ソフトウェアにおけるアップデートが必要なバージョン番号のリストを保持するソフトウェアリスト情報と、前記ソフトウェアリスト情報の更新有無を確認するための情報を保持する更新確認情報の3つの情報からなる前記更新情報を管理し前記クライアントへ配信する更新情報配信工程と、前記クライアントにて、前記サーバーから配信される前記更新情報を取得する更新情報取得工程と、前記クライアント内のOS環境および前記ソフトウェアのインストール状況を取得するPC内環境情報取得工程と、前記クライアント内のOS環境および前記ソフトウェアのインストール状況をもとに前記更新情報取得の要否判断および前記ソフトウェアのアップデート要否判断を行うアップデート要否判定工程とを備え、前記更新情報取得工程は、アップデート要否判定工程により取得が必要と判定された場合のみ、前記更新確認情報、ソフトウェアリスト情報またはソフトウェア管理情報を段階的に取得することを特徴とするソフトウェアアップデート方法。
  2. 前記更新情報取得工程は定期的にサーバーへアクセスする請求項1に記載のソフトウェアアップデート方法。
  3. 前記更新情報取得工程は前回取得した更新情報を保持する更新情報保持工程を備える請求項1に記載のソフトウェアアップデート方法。
  4. 前記アップデート要否判定工程は前記更新情報保持工程で保持している前回取得した更新確認情報と前記更新情報取得工程にて取得した更新確認情報とを比較し、更新がなければ以降の更新情報を取得しないと判定する請求項3に記載のソフトウェアアップデート方法。
  5. 前記アップデート要否判定工程は前記更新情報保持工程で保持している前回取得した更新確認情報と前記更新情報取得工程にて取得した更新確認情報とを比較し、更新があれば前記更新情報取得工程にて次の段階となるソフトウェアリスト情報の取得を行う請求項3に記載のソフトウェアアップデート方法。
  6. 前記アップデート要否判定工程は前記更新情報取得工程にて取得したソフトウェアリスト情報と前記PC内環境情報取得工程にて取得したクライアントにインストールされている各ソフトウェアのバージョンを比較し、更新が必要なバージョンに一致しない場合、以降の更新情報を取得しないと判定する請求項3に記載のソフトウェアアップデート方法。
  7. 前記アップデート要否判定工程は前記更新情報取得工程にて取得したソフトウェアリスト情報と前記PC内環境情報取得工程にて取得したクライアントにインストールされている各ソフトウェアのバージョンを比較し、更新が必要なバージョンに一致する場合、前記更新情報取得工程にて次の段階となる該当ソフトウェアのソフトウェア管理情報の取得を行う請求項3に記載のソフトウェアアップデート方法。
  8. 前記アップデート要否判定工程は前記更新情報取得工程にて取得したソフトウェア管理情報からインストール可能なバージョンを選定し、インストール可能なバージョンが存在しなければ以降のアップデート処理を行わないと判定する請求項3に記載のソフトウェアアップデート方法。
  9. 前記サーバーにて1つまたは複数のソフトウェアのインストーラを保持し、配信するインストーラ配信工程と、前記クライアントにて、前記インストーラ配信工程によって前記サーバーから配信されるインストーラを取得するインストーラ取得工程と、前記インストーラ取得工程で取得したインストーラを用いて前記クライアントにインストールを行うインストール実行工程を備え、前記アップデート要否判定工程は前記更新情報取得工程にて取得したソフトウェア管理情報からインストール可能なバージョンを選定し、インストール可能なバージョンが存在した場合、前記インストーラ取得工程でソフトウェアをダウンロードし前記インストール実行工程にてインストールを実行する請求項3に記載のソフトウェアアップデート方法。
  10. クライアントにインストールされている1つまたは複数のソフトウェアの更新情報をサーバーから取得し、前記ソフトウェアをアップデートする装置において、前記サーバーにて、アップデート対象となる前記ソフトウェアのそれぞれのバージョンにおける動作環境と配信情報を保持するソフトウェア管理情報と、複数の前記ソフトウェアのソフトウェアIDのリストと前記ソフトウェアにおけるアップデートが必要なバージョン番号のリストを保持するソフトウェアリスト情報と、前記ソフトウェアリスト情報の更新有無を確認するための情報を保持する更新確認情報の3つの情報からなる前記更新情報を管理し前記クライアントへ配信する更新情報配信手段と、前記クライアントにて、前記サーバーから配信される前記更新情報を取得する更新情報取得手段と、前記クライアント内のOS環境および前記ソフトウェアのインストール状況を取得するPC内環境情報取得手段と、前記クライアント内のOS環境および前記ソフトウェアのインストール状況をもとに前記更新情報取得の要否判断および前記ソフトウェアのアップデート要否判断を行うアップデート要否判定手段とを備え、前記更新情報取得手段は、アップデート要否判定手段により取得が必要と判定された場合のみ、前記更新確認情報、ソフトウェアリスト情報またはソフトウェア管理情報を段階的に取得することを特徴とするソフトウェアアップデート装置。
  11. クライアントにインストールされている1つまたは複数のソフトウェアの更新情報をサーバーから取得し、前記ソフトウェアをアップデートするプログラムにおいて、前記サーバーにて、アップデート対象となる前記ソフトウェアのそれぞれのバージョンにおける動作環境と配信情報を保持するソフトウェア管理情報と、複数の前記ソフトウェアのソフトウェアIDのリストと前記ソフトウェアにおけるアップデートが必要なバージョン番号のリストを保持するソフトウェアリスト情報と、前記ソフトウェアリスト情報の更新有無を確認するための情報を保持する更新確認情報の3つの情報からなる前記更新情報を管理し前記クライアントへ配信する更新情報配信手順と、前記クライアントにて、前記サーバーから配信される前記更新情報を取得する更新情報取得手順と、前記クライアント内のOS環境および前記ソフトウェアのインストール状況を取得するPC内環境情報取得手順と、前記クライアント内のOS環境および前記ソフトウェアのインストール状況をもとに前記更新情報取得の要否判断および前記ソフトウェアのアップデート要否判断を行うアップデート要否判定工程とを備え、前記更新情報取得手順は、アップデート要否判定手順により取得が必要と判定された場合のみ、前記更新確認情報、ソフトウェアリスト情報またはソフトウェア管理情報を段階的に取得することを特徴とするソフトウェアアップデートプログラム。
JP2011005683A 2011-01-14 2011-01-14 ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム Pending JP2012146241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011005683A JP2012146241A (ja) 2011-01-14 2011-01-14 ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011005683A JP2012146241A (ja) 2011-01-14 2011-01-14 ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012146241A true JP2012146241A (ja) 2012-08-02

Family

ID=46789722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011005683A Pending JP2012146241A (ja) 2011-01-14 2011-01-14 ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012146241A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014115973A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、端末システム、情報処理プログラム、および、アプリケーションの更新用データの取得方法
JP2015069265A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理方法、ユーザ端末および情報処理プログラム
WO2016190377A1 (ja) * 2015-05-26 2016-12-01 京セラ株式会社 ソフトウェア更新装置、ソフトウェア更新システムおよびソフトウェア更新方法
JP2018180730A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2019059596A1 (ko) * 2017-09-19 2019-03-28 삼성전자주식회사 전자 장치의 소프트웨어의 업데이트를 관리하기 위한 장치 및 방법
US10659565B2 (en) 2013-09-27 2020-05-19 Nintendo Co., Ltd. Information processing system and information processing apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014115973A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、端末システム、情報処理プログラム、および、アプリケーションの更新用データの取得方法
US9753715B2 (en) 2012-11-15 2017-09-05 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus, terminal system, storage medium having stored therein information processing program, and method of obtaining update data for efficiently updating data for an application
JP2015069265A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理方法、ユーザ端末および情報処理プログラム
US10659565B2 (en) 2013-09-27 2020-05-19 Nintendo Co., Ltd. Information processing system and information processing apparatus
US10951684B2 (en) 2013-09-27 2021-03-16 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing method, user terminal and storage medium
WO2016190377A1 (ja) * 2015-05-26 2016-12-01 京セラ株式会社 ソフトウェア更新装置、ソフトウェア更新システムおよびソフトウェア更新方法
JP2016218932A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 京セラ株式会社 ソフトウェア更新装置およびソフトウェア更新システム
JP2018180730A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7002856B2 (ja) 2017-04-06 2022-01-20 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2019059596A1 (ko) * 2017-09-19 2019-03-28 삼성전자주식회사 전자 장치의 소프트웨어의 업데이트를 관리하기 위한 장치 및 방법
US11074066B2 (en) 2017-09-19 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing software updates of electronic devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11818224B2 (en) On demand resources
US8443361B2 (en) Systems and methods for tracking a history of changes associated with software packages in a computing system
US8949205B2 (en) Information processing apparatus for processing application software and a patch file
US10482219B2 (en) License management server, license management system, and storage medium
EP2955627B1 (en) Managing versions of components of a software suite
US20160357538A1 (en) On demand resources
BR112013003593B1 (pt) Servidor de gerenciamento de programa, meio de armazenamento e sistema de suporte de processo de atualização
JP2012146241A (ja) ソフトウェアアップデート方法、ソフトウェアアップデート装置、及びソフトウェアアップデートプログラム
US8782636B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2015018295A (ja) アプリケーション管理装置、アプリケーション管理システムおよびプログラム
JP2011238154A (ja) インストール制御装置、インストール制御プログラムおよびインストール制御方法
CN107291481B (zh) 一种组件更新方法、装置和系统
US9772930B2 (en) Techniques for evaluating applications through use of an auxiliary application
EP2805233B1 (en) Installation engine and package format for parallelizable, reliable installations
US8769521B2 (en) Calendar aware adaptive patching of a computer program
EP3115917B1 (en) Information processing apparatus, method, and program
US9411604B2 (en) Booting a computing device to have a predefined functionality
US8615751B2 (en) Seeding product information
CN107667343B (zh) 用于加载按需加载资源的系统和方法
KR101461319B1 (ko) 셋탑박스의 펌웨어 업그레이드 방법 및 펌웨어 업그레이드 장치
US20120324439A1 (en) Configuration information management method and configuration information management device
US20220334820A1 (en) System and method for intermediate software upgrades for information handling systems
JP6209854B2 (ja) 情報処理システム
US10791538B1 (en) Cloud-based data synchronization
CN111339031A (zh) 一种任务处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质