JP2012141515A - Fluid optical element, laser light source device and laser processing device - Google Patents
Fluid optical element, laser light source device and laser processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012141515A JP2012141515A JP2011000845A JP2011000845A JP2012141515A JP 2012141515 A JP2012141515 A JP 2012141515A JP 2011000845 A JP2011000845 A JP 2011000845A JP 2011000845 A JP2011000845 A JP 2011000845A JP 2012141515 A JP2012141515 A JP 2012141515A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- laser light
- laser
- optical element
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、媒質の屈折率の温度依存性を利用して所望の光学特性を呈するようにした流体光学素子、上記流体光学素子を備えるレーザ光源装置及びレーザ加工装置に関する。 The present invention relates to a fluid optical element that exhibits a desired optical characteristic by utilizing temperature dependency of a refractive index of a medium, a laser light source device including the fluid optical element, and a laser processing apparatus.
レーザ加工装置では、レーザビームを熱源として用い、ビームの熱によって被処理物を局所的に加熱し、穴開け、溶接、熱処理などのレーザ加工を行う。 A laser processing apparatus uses a laser beam as a heat source, locally heats an object to be processed by the heat of the beam, and performs laser processing such as drilling, welding, and heat treatment.
炭酸ガスレーザ、YAGレーザなどは強いパワーをもつのでビームを被処理物にあてて、穴穿孔、溶接などを行うことができる。ビームパワーを減らすと熱処理のために用いることもできる。穴開けに関していえば機械的なドリルによる穿孔よりも多数の穴を短時間に穿孔できるから生産性が高いといえる。 Since a carbon dioxide laser, a YAG laser, and the like have strong power, a hole can be drilled or welded by applying a beam to an object to be processed. If the beam power is reduced, it can also be used for heat treatment. As far as drilling is concerned, it can be said that productivity is high because a large number of holes can be drilled in a shorter time than drilling with a mechanical drill.
レーザビームを対象へ導くにはミラーやレンズが必要である。炭酸ガスレーザは波長が9μm〜11μmであり赤外光であるから、それを透過できるZnSeレンズなどを用いて集光する。YAGレーザは1.06μmであるから通常のガラス材料のレンズを用いることもある。 A mirror or lens is required to guide the laser beam to the target. Since the carbon dioxide laser has a wavelength of 9 μm to 11 μm and is infrared light, it is condensed by using a ZnSe lens or the like that can transmit it. Since the YAG laser is 1.06 μm, a lens made of a normal glass material may be used.
レーザ発光についていえば連続的に発光させる場合とパルス的に発光させる場合がある。目的によって連続光とパルス光を使い分けることができる。Qスイッチによってエネルギーの大きいパルス光を発生させてレーザ加工をするということも多い。 Speaking of laser emission, there are a case where light is emitted continuously and a case where light is emitted in pulses. Depending on the purpose, continuous light and pulsed light can be used properly. In many cases, laser processing is performed by generating pulsed light having a large energy by the Q switch.
従来より、レーザビームを熱源として用いるレーザ加工装置では、レーザビームの空間的なパワー分布が加工精度などに影響するので、例えば、回折型光学素子と個体レンズからなる光学系により、入力ビームプロファイル強度分布を基本型(正規分布)からある範囲では一定のパワーをもつトップハット型変換し、トップハット型のレーザビームを被処理物に照射するようにしている(例えば、特許文献1参照) 。 Conventionally, in a laser processing apparatus that uses a laser beam as a heat source, the spatial power distribution of the laser beam affects the processing accuracy and so on. The distribution is converted into a top hat type having a constant power within a certain range from the basic type (normal distribution), and the workpiece is irradiated with a top hat type laser beam (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、上述の如く、回折型光学素子と個体レンズからなる光学系により、入力ビームプロファイル強度分布を基本型(正規分布)からある範囲では一定のパワーをもつトップハット型トップハット型へ変換し、トップハット型のレーザビームを被処理物に照射するようにした従来のレーザ加工装置では、固体レンズが固定焦点であり、また、非常に強いレーザ光により損傷することがある。すなわち、レンズ等の光学素子は様々な場面で用いられるが、一般に焦点距離等のパラメータが固定であり、また非常に強い強度の光の入射により損傷するという問題がある。また、入力ビームプロファイル強度分布を基本型(正規分布)からトップハット型への変換が複雑であることから、入力ビーム強度の制限と、装置コスト上昇をもたらしている。 However, as described above, the input beam profile intensity distribution is converted from the basic type (normal distribution) to a top hat type top hat type having a constant power in a certain range by an optical system including a diffractive optical element and an individual lens. In a conventional laser processing apparatus in which a workpiece is irradiated with a top-hat type laser beam, the solid lens has a fixed focal point and may be damaged by a very strong laser beam. That is, an optical element such as a lens is used in various situations, but generally has a problem that a parameter such as a focal length is fixed and is damaged by incidence of light of very strong intensity. Further, since the conversion of the input beam profile intensity distribution from the basic type (normal distribution) to the top hat type is complicated, the input beam intensity is limited and the apparatus cost is increased.
そこで、本発明の目的は、媒質の屈折率の温度依存性を利用して所望の光学特性を呈することのでき、しかも、強い強度の光の入射により損傷する虞が少ない流体光学素子、また、上記流体光学素子を備えることにより所望のビームプロファイル強度分布のレーザ光を出射することができるようにしたレーザ光源装置及びレーザ加工装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a desired optical characteristic using the temperature dependence of the refractive index of the medium, and a fluid optical element that is less likely to be damaged by the incidence of intense light, It is an object of the present invention to provide a laser light source apparatus and a laser processing apparatus that are capable of emitting laser light having a desired beam profile intensity distribution by including the fluid optical element.
本発明の更に他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。 Other objects of the present invention and specific advantages obtained by the present invention will become more apparent from the description of embodiments described below.
物質に光を当てると、ほとんどの光は熱に変換されて熱が放出される。その物質は熱によって屈折率変化が起きる。集光したレーザ光のような強度分布のある光を当てた場合、物質はレンズと同じ効果を示すことになる。これを熱レンズ効果と呼ぶ。 When light is applied to a substance, most of the light is converted into heat and heat is released. The material undergoes a refractive index change due to heat. When light having an intensity distribution such as condensed laser light is applied, the substance has the same effect as the lens. This is called the thermal lens effect.
一般に流体の屈折率は温度や照射レーザ光強度とともに変化するため、これらの分布のある流体中には屈折率分布が生じる。 In general, since the refractive index of a fluid changes with temperature and intensity of irradiated laser light, a refractive index distribution is generated in a fluid having these distributions.
ここに別のレーザー光を照射すると、ビームプロファイル(レーザー光をスクリーンなどに映したときのビームの形、すなわちレーザー光進行方向をz軸としたときの、x、y方向の光強度[W/m2]分布)は、当該流体を通過する前後で屈折率分布に特有の変化を示す。したがって、適切な屈折率分布の形成と組み合わせでトップハット型加工、凹レンズ等を形成することができる。 When another laser beam is irradiated here, the beam profile (the shape of the beam when the laser beam is projected on a screen or the like, that is, the light intensity in the x and y directions when the laser beam traveling direction is the z axis [W / m 2 ] distribution) shows a characteristic change in the refractive index distribution before and after passing through the fluid. Accordingly, top hat processing, concave lenses, and the like can be formed in combination with the formation of an appropriate refractive index distribution.
すなわち、本発明では、媒質の屈折率の温度依存性を利用して所望の光学特性を得る。 That is, in the present invention, desired optical characteristics are obtained by utilizing the temperature dependence of the refractive index of the medium.
本発明は、流体光学素子であって、入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口が設けられている容器に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長のレーザ光は吸収し、第2の波長のレーザ光は透過する波長選択性を有する液体を収容してなり、上記第1の波長のレーザ光の照射により上記液体に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長のレーザ光に対して上記レンズ効果を付与することを特徴とする。 The present invention is a fluid optical element, and is provided with an entrance or exit opening on an end face on the side where at least high-density converged light passes through mutually facing end faces through which incident light passes. The container is a medium having a temperature dependency on the refractive index, and contains a liquid having wavelength selectivity that absorbs the laser light of the first wavelength and transmits the laser light of the second wavelength, and A temperature gradient is given to the liquid by the irradiation of the laser beam of the first wavelength, and a lens effect due to the refractive index gradient of the liquid accompanying the temperature gradient is exhibited. A lens effect is imparted.
本発明に係る流体光学素子において、上記液体は、上記第1の波長のレーザ光を吸収する色素を含有しているものとすることができる。 In the fluid optical element according to the present invention, the liquid may contain a dye that absorbs the laser beam having the first wavelength.
また、本発明に係る流体光学素子は、上記第1の波長のレーザ光の光量プロファイルに応じた上記レンズ効果を上記第2の波長のレーザ光に付与するものとすることができる。 In addition, the fluid optical element according to the present invention can impart the lens effect according to the light amount profile of the laser light having the first wavelength to the laser light having the second wavelength.
また、本発明に係る流体光学素子において、上記第1の波長のレーザ光は、ビームシェーパを介して強度分布が与えられた状態で照射されるものとすることができる。 In the fluid optical element according to the present invention, the laser light having the first wavelength may be irradiated in a state where an intensity distribution is given via a beam shaper.
さらに、本発明に係る流体光学素子において、上記ビームシェーパは、入射された第2の波長のレーザ光をトップハットビームとして出射する上記レンズ効果を上記第2の波長のレーザ光に付与する強度分布を上記第1の波長のレーザ光に与えるものとすることができる。 Further, in the fluid optical element according to the present invention, the beam shaper provides an intensity distribution that imparts the lens effect of emitting the incident second wavelength laser beam as a top hat beam to the second wavelength laser beam. Can be provided to the laser light of the first wavelength.
本発明は、レーザ光源装置であって、第1の波長のレーザ光を出射する第1のレーザ光源と、第2の波長のレーザ光を出射する第2のレーザ光源と、入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口が設けられている容器に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長のレーザ光は吸収し、第2の波長のレーザ光は透過する波長選択性を有する液体を収容してなり、上記第1の波長のレーザ光の照射により上記液体に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長のレーザ光に対して上記レンズ効果を付与することを特徴とする流体光学素子とを備え、上記レンズ効果を付与した第2の波長のレーザ光を出射することを特徴とする。 The present invention is a laser light source device, in which a first laser light source that emits laser light of a first wavelength, a second laser light source that emits laser light of a second wavelength, and incident light A medium having a temperature dependency on a refractive index in a container provided with an entrance or exit opening on an end face on a side through which at least high-density focused light passes through mutually facing end faces. The first wavelength laser light is absorbed and the second wavelength laser light is transmitted through a liquid having wavelength selectivity. The temperature gradient of the liquid is caused by the irradiation of the first wavelength laser light. A fluidic optical element, which exhibits a lens effect due to a refractive index gradient of the liquid with the temperature gradient and imparts the lens effect to the incident laser light of the second wavelength. , Given the above lens effect Characterized by emitting a laser beam having a second wavelength.
本発明に係るレーザ光源装置において、上記液体は、上記第1の波長のレーザ光を吸収する色素を含有しているものとすることができる。 In the laser light source device according to the present invention, the liquid may contain a dye that absorbs the laser light having the first wavelength.
また、本発明に係るレーザ光源装置は、上記第1の波長のレーザ光の光量プロファイルに応じた上記レンズ効果を上記第2の波長のレーザ光に付与するものとすることができる。 The laser light source device according to the present invention may impart the lens effect according to the light amount profile of the laser light having the first wavelength to the laser light having the second wavelength.
また、本発明に係るレーザ光源装置は、上記第1の波長のレーザ光に強度分布を与えるビームシェーパを備え、上記流体光学素子は、上記第1の波長のレーザ光が上記ビームシェーパを介して強度分布が与えられた状態で上記液体に照射されるものとすることができる。 The laser light source device according to the present invention further includes a beam shaper that gives an intensity distribution to the laser beam having the first wavelength, and the fluid optical element is configured such that the laser beam having the first wavelength passes through the beam shaper. The liquid may be irradiated with an intensity distribution given.
さらに、本発明に係るレーザ光源装置において、上記ビームシェーパは、入射された第2の波長のレーザ光をトップハットビームとして上記流体光学素子から出射するレンズ効果を上記第2の波長のレーザ光に付与する強度分布を上記第1の波長のレーザ光に与えるものとすることができる。 Furthermore, in the laser light source device according to the present invention, the beam shaper converts the incident laser light having the second wavelength into a top hat beam and emits the lens effect from the fluid optical element to the laser light having the second wavelength. The intensity distribution to be applied can be given to the laser beam having the first wavelength.
本発明は、レーザ加工装置であって、第1の波長のレーザ光を出射する第1のレーザ光源と、第2の波長のレーザ光を出射する第2のレーザ光源と、入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口が設けられている容器に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長のレーザ光は吸収し、第2の波長のレーザ光は透過する波長選択性を有する液体を収容してなり、上記第1の波長のレーザ光の照射により上記液体に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長のレーザ光に対して上記レンズ効果を付与する流体光学素子と、入射された第2の波長のレーザ光をトップハットビームとして上記流体光学素子から出射するレンズ効果を上記第2の波長のレーザ光に付与する強度分布を上記第1の波長のレーザ光に与えるビームシェーパを備え、上記流体光学素子により上記レンズ効果を付与して上記第2の波長のレーザ光をトップハットビームとして上記開口から出射するレーザ光源装置と、被加工物を載置するテーブルと、上記レーザ光源装置の上記開口から出射された上記第2の波長のレーザ光と該第2の波長のレーザ光が照射される上記テーブルに載置された被加工物を相対移動させる駆動手段とを備えることを特徴とする。 The present invention is a laser processing apparatus, wherein a first laser light source that emits laser light of a first wavelength, a second laser light source that emits laser light of a second wavelength, and incident light A medium having a temperature dependency on a refractive index in a container provided with an entrance or exit opening on an end face on a side through which at least high-density focused light passes through mutually facing end faces. The first wavelength laser light is absorbed and the second wavelength laser light is transmitted through a liquid having wavelength selectivity. The temperature gradient of the liquid is caused by the irradiation of the first wavelength laser light. A fluid optical element that exhibits a lens effect due to a refractive index gradient of the liquid with the temperature gradient and imparts the lens effect to the incident laser light having the second wavelength; and the incident second optical element Top hat laser with wavelength A beam shaper that gives the laser light of the first wavelength a distribution of intensity that gives the laser light of the second wavelength the lens effect emitted from the fluid optical element, and the lens effect is achieved by the fluid optical element. A laser light source device that emits laser light of the second wavelength as a top hat beam from the opening, a table on which a workpiece is placed, and the second light emitted from the opening of the laser light source device. Drive means for relatively moving the workpiece placed on the table irradiated with the laser beam with the second wavelength and the laser beam with the second wavelength.
本発明に係るレーザ光源装置において、上記液体は、上記第1の波長のレーザ光を吸収する色素を含有していることを特徴とするものとすることができる。 In the laser light source device according to the present invention, the liquid may include a dye that absorbs the laser light having the first wavelength.
さらに、本発明に係るレーザ光源装置において、上記第2のレーザ光源は、上記第2の波長のレーザ光としてパルス状のレーザビームを出力するものとすることができる。 Furthermore, in the laser light source device according to the present invention, the second laser light source may output a pulsed laser beam as the laser light having the second wavelength.
本発明では、流体光学素子の容器に収容した液体に第1の波長のレーザ光の照射により温度勾配が与えられることによって、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長のレーザ光に対して上記レンズ効果を付与することができ、適正な屈折率分布の形成と組み合わせでトップハット型加工、凹レンズや凸レンズ等の所望の光学特性を形成することができる。 In the present invention, the liquid stored in the container of the fluid optical element is given a temperature gradient by irradiation with the laser beam of the first wavelength, thereby exhibiting a lens effect due to the refractive index gradient of the liquid accompanying the temperature gradient, and entering the liquid. The above-mentioned lens effect can be imparted to the laser light of the second wavelength, and desired optical characteristics such as top hat processing, concave lens and convex lens can be formed in combination with the formation of an appropriate refractive index distribution. Can do.
本発明において、入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口が設けられている容器に収容した液体は、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長のレーザ光は吸収し、第2の波長のレーザ光は透過する波長選択性を有するので、上記液体に第1の波長のレーザ光の照射により温度勾配が与えられることによって、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長のレーザ光に対して上記第1の波長のレーザ光の光量プロファイルに応じた任意のレンズ効果を付与することができ、本発明によれば、適正な屈折率分布の形成と組み合わせでトップハット型加工、凹レンズ等、所望の光学特性を形成することができる。 In the present invention, the liquid contained in a container provided with an entrance or exit opening on an end surface on the side where light condensed at least with high density of end surfaces facing each other through which incident light passes is provided. This is a medium having a temperature dependency on the refractive index, and has a wavelength selectivity that absorbs the laser beam of the first wavelength and transmits the laser beam of the second wavelength. When a temperature gradient is given by irradiation of light, a lens effect due to the refractive index gradient of the liquid accompanying the temperature gradient is exhibited, and the laser beam having the first wavelength with respect to the incident second wavelength laser beam. According to the present invention, desired optical characteristics such as top-hat processing and concave lenses can be formed in combination with the formation of an appropriate refractive index distribution. It is possible.
また、本発明において、上記液体は、上記第1の波長のレーザ光を吸収する色素を含有することにより、上記第1の波長のレーザ光は吸収し、上記第2の波長のレーザ光は透過する波長選択性を顕著に呈するものとすることができる。 In the present invention, the liquid contains a dye that absorbs the laser beam having the first wavelength, thereby absorbing the laser beam having the first wavelength and transmitting the laser beam having the second wavelength. It is possible to significantly exhibit wavelength selectivity.
また、本発明では、上記第1の波長のレーザ光の光量プロファイルをビームシェーパにより任意に設定することができ、例えば、上記ビームシェーパは、入射された第2の波長のレーザ光をトップハットビームとして出射する上記レンズ効果を上記第2の波長のレーザ光に付与する強度分布を上記第1の波長のレーザ光に与えるものとすることができる。 In the present invention, the light amount profile of the laser beam having the first wavelength can be arbitrarily set by a beam shaper. For example, the beam shaper can convert the incident laser beam having the second wavelength into a top hat beam. As described above, the intensity distribution that gives the lens effect emitted to the second wavelength laser beam can be given to the first wavelength laser beam.
さらに、本発明では、上記液体を収容した上記容器の集束光が通過する端面に開口を設けることにより、強い強度の光の入射により流体光学素子が損傷する虞が少ない。 Furthermore, in the present invention, by providing an opening at the end surface through which the focused light of the container containing the liquid passes, there is little possibility that the fluid optical element is damaged by the incidence of strong light.
例えば、一対の光学レンズの組み合わせでレーザ光を集光、拡大させずにビーム系(レーザ光の進行方向と直角方向のレーザ光の直径)のみを変化させ平行光を作るコリメータでは、ビーム系縮小の場合、後段の光学レンズへは前段の光学レンズで集光されたビームが入射することから、これへのダメージを防ぐために元のレーザ光強度に大きな制約があったが、上記後段の光学レンズとして本発明に係る流体光学素子を用いることにより、アスペクト比の非常に大きな数百nm〜数百mm程度の微細孔の加工等を行うことのできるレーザ加工装置を実現できる。 For example, a collimator that produces parallel light by changing only the beam system (the diameter of the laser light in a direction perpendicular to the traveling direction of the laser light) without condensing and expanding the laser light with a pair of optical lenses, reduces the beam system. In this case, since the beam collected by the preceding optical lens is incident on the latter optical lens, there was a great restriction on the intensity of the original laser beam in order to prevent damage to this, but the latter optical lens As described above, by using the fluid optical element according to the present invention, it is possible to realize a laser processing apparatus capable of processing micro holes with a very large aspect ratio of several hundred nm to several hundred mm.
すなわち、本発明によれば、媒質の屈折率の温度依存性を利用して熱レンズ効果により所望の光学特性を呈することができ、しかも、強い強度の光の入射により損傷する虞が少ない流体光学素子、上記流体光学素子を備えることにより所望のビームプロファイル強度分布のレーザ光を出射することができるようにしたレーザ光源装置及びレーザ加工装置を提供することができる。 That is, according to the present invention, fluid optics that can exhibit desired optical characteristics by the thermal lens effect utilizing the temperature dependence of the refractive index of the medium, and that is less likely to be damaged by the incidence of intense light. By providing the element and the fluid optical element, it is possible to provide a laser light source apparatus and a laser processing apparatus that can emit laser light having a desired beam profile intensity distribution.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能であることは言うまでもない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Needless to say, the present invention is not limited to the following examples, and can be arbitrarily changed without departing from the gist of the present invention.
本発明に係る流体光学素子10は、媒質の屈折率の温度依存性を利用して熱レンズ効果により所望の光学特性を呈するものであって、例えば図1に示すように、入射された光が通過する互いに対向する端面11A,11Bを有する容器11に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長λ1のレーザ光L1は吸収し、第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有する液体12を収容してなり、少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口14が設けられている。
The fluid
この流体光学素子10は、第1の波長λ1のレーザ光L1の照射により上記液体12に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体12の屈折率勾配によるレンズ効果、すなわち、熱レンズ効果を呈し、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記レンズ効果を付与する。
In the fluid
ここで、上記容器11として、例えば内径30mm、肉厚10mm、高さ1mmの銅製リング11Cの両端開口部を石英ガラスの端面11A,11Bで閉じたキュベットを用い、上記液体12として、例えば、サンセットイエロー染料(6-ヒドロキシ-5-[(4-スルホナトフェニル)ジアゼニル]ナフタレン-2-スルホン酸二ナトリウム(C16H10N2Na2O7S2))を0.05g/l含有するエタノールを上記容器11に収納した流体光学素子10の試料について、その温度特性を解析するとともに実測したところ次のような結果が得られた。
Here, as the
すなわち、熱伝導率[W/(m・K)]を銅=380、エタノール=0.15、石英=1.4とし、第1の波長λ1のレーザ光L1(波長λ1=473nm、パワーP=10mW、ビーム径W=0.25mm)を励起光として照射した図2に示す解析モデルについて、破線で囲んだ領域の温度分布解析を次の支配方正式により行った結果を図3の(A),(B),(C)に示す。 That is, the thermal conductivity [W / (m · K)] is copper = 380, ethanol = 0.15, quartz = 1.4, and the laser light L1 having the first wavelength λ1 (wavelength λ1 = 473 nm, power P = The analysis model shown in FIG. 2 irradiated with 10 mW and beam diameter W = 0.25 mm) as excitation light is the result of performing the temperature distribution analysis of the region surrounded by the broken line according to the following rule form (A) in FIG. , (B), (C).
図3の(A)は、試料内の温度分布の計算結果を示し、図3の(B)は、試料内のr軸方向すなわち半径方向の温度分布の計算結果を示し、図3の(C)は、上記図3の(B)で示されるr軸方向の温度分布で示される温度勾配dT/drに比例する屈折率αrの変化による屈折の様子を模式的に示している。 3A shows the calculation result of the temperature distribution in the sample, and FIG. 3B shows the calculation result of the temperature distribution in the r-axis direction, that is, the radial direction in the sample. ) shows the state of refraction due to the change in refractive index alpha r, which is proportional to the temperature gradient dT / dr represented by the temperature distribution in the r-axis direction indicated by the FIG 3 (B) schematically.
そして、上記温度分布解析を行った試料に第2の波長λ2のレーザ光L2を検出光として入射した場合、光線追跡法による検出光の伝搬モデルは、図4のようになる。 When the laser light L2 having the second wavelength λ2 is incident as the detection light on the sample subjected to the temperature distribution analysis, a detection light propagation model by the ray tracing method is as shown in FIG.
この伝搬モデルにおいて、光線軌道は、次の計算式にて示される温度Tにおける屈折率n(T)から求められる。 In this propagation model, the ray trajectory is obtained from the refractive index n (T) at the temperature T expressed by the following calculation formula.
また、位相φiの変化は、次の計算式にて求められる。 Further, the change of the phase φ i is obtained by the following calculation formula.
上記流体光学素子10は、液体12の屈折率の温度依存性を利用して熱レンズ効果により所望の光学特性を呈することができ、例えば図5に示すように、出射する第2の波長λ2のレーザ光L2の光量プロファイルを任意に設定可能なレーザ光源装置1を構成することができる。
The fluid
このレーザ光源装置1は、第1の波長λ1のレーザ光(波長λ1=473nm、パワーP=10mW、ビーム径φ=0.7mm)L1を出射する第1のレーザ光源2と、ガウシャン分布の光強度分布を有する第2の波長λ2のレーザ光(波長λ2=1064nm、ビーム径φ=1.0mm)L2を出射する第2のレーザ光源3と、ビームシェーパ4と、反射鏡5と、半透鏡6と、流体光学素子10を備える。
The laser
このレーザ光源装置1において、上記半透鏡6は、上記第1のレーザ光源2から出射された第1の波長λ1のレーザ光L1は反射し、上記第2のレーザ光源3から出射された第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有する。そして、上記第1のレーザ光源2から出射された第1の波長λ1のレーザ光L1は、上記半透鏡6により反射されて、励起光として上記流体光学素子10に入射される。また、上記第2のレーザ光源3から出射された第2の波長λ2のレーザ光L2は、上記反射鏡5により反射され、上記半透鏡6を通過して検出光として上記流体光学素子10に入射される。
In the laser
ここで、このような構成のレーザ光源装置1における上記試料の流体光学素子10について、図6に示す検出光の光強度変化モデルにて検出光の空間光強度分布I’(r)を計算した結果と、CCDイメージセンサを用いた撮像装置50により検出光の空間光強度分布I’(r)を実測した結果を図7の(A),(B)に示す。
Here, the spatial light intensity distribution I ′ (r) of the detection light for the fluid
ここで、上記検出光の光強度変化モデルにおける検出光の空間光強度分布I’(r)は、次の計算式にて求めた。 Here, the spatial light intensity distribution I ′ (r) of the detection light in the light intensity change model of the detection light was obtained by the following calculation formula.
また、上記レーザ光源装置1において、上記試料の流体光学素子10を介して出射される第2の波長のレーザ光L2の光強度分布は、第1の波長のレーザ光L1すなわち励起光のパワーPを変化させることにより、例えば図8の(A)ように変化し、また、上記試料の流体光学素子10からの撮像装置50までの距離dを変化させることにより、例えば図8の(B)ように変化する。
In the laser
すなわち、上記流体光学素子10は、上記第1の波長のレーザ光L1の光量プロファイルに応じた温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果、すなわち、熱レンズ効果を呈するので、このレーザ光源装置1では、上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルを変更することにより、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルに応じた任意のレンズ効果を付与することができる。
That is, the fluid
例えばレーザダイオードに流す駆動電流を調整することによりレーザパワーを可変することできる半導体レーザを上記第1のレーザ光源2に用いることにより、上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルを変更することができる。
For example, the light intensity profile of the laser light L1 having the first wavelength λ1 is changed by using, as the first
また、上記第1のレーザ光源2から出射された第1の波長λ1のレーザ光L1にビームシェーパ4で所望の強度分布を与えることにより、上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルを変更することもできる。上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルを上記ビームシェーパ4により任意に可変することができ、例えば、入射された第2の波長λ2のレーザ光L2をトップハットビームとして出射するレンズ効果を上記第2の波長λ2のレーザ光L2に付与する強度分布を上記ビームシェーパ4により上記第1の波長λ1のレーザ光L1に与えるようすることもできる。
Further, by giving a desired intensity distribution to the laser light L1 having the first wavelength λ1 emitted from the first
また、上記レーザ光源装置1において、上記試料の流体光学素子10を介して出射された検出光すなわち第2の波長λ2のレーザ光L2の光強度分布をCCDイメージセンサを用いた撮像装置50により測定したところ、図9に示すように、上記試料の流体光学素子10から撮像装置50まで距離が180mmの場合に、上記流体光学素子10から出射される上記第2の波長λ2のレーザ光L2の光強度分布としてトップハットプロファイルを得ることができた。
In the laser
上記流体光学素子10から上記撮像装置50まで距離が180mmは、吸収係数を1.2cm−1として計算により得られた予測結果を一致した。
When the distance from the fluid
ここで、第1の波長のレーザ光(波長λ1=473nmビーム径φ=0.5mm)を励起光とし、励起光のパワーPを変化させ1〜8mWとした場合について、上記流体における第1の波長のレーザ光の吸収係数を2.0cm−1として、上記トップハットプロファイルが得られる上記流体光学素子10から上記撮像装置50までの距離を計算して得られた予測結果を図10に示す。
Here, in the case where the laser light of the first wavelength (wavelength λ1 = 473 nm beam diameter φ = 0.5 mm) is used as the excitation light and the power P of the excitation light is changed to 1 to 8 mW, the first in the fluid FIG. 10 shows a prediction result obtained by calculating the distance from the fluid
また、上記レーザ光源装置1において、上記撮像装置50により検出される第2の波長λ2のレーザ光L2すなわち検出光の光強度は、ビーム中心からの距離に応じて変化し、上記流体光学素子10から上記撮像装置50まで距離dを変化させると、検出光プロファイルは図11の(A)に示すように変化する。すなわち、第2の波長λ2のレーザ光L2は、入射時のガウシャンプロファイルを維持した状態で、図11の(B)に示すようにビーム径を拡大しながら伝搬しており、上記流体光学素子10は、凹レンズとして機能している。
Further, in the laser
このように凹レンズとして機能する上記流体光学素子10は、例えば図12示すように、凸レンズ15により集光されたレーザ光を平行光に変換するコリメータ20を構成することができる。
Thus, the fluid
なお、上記試料の流体光学素子10では、上記液体12として、サンセットイエロー染料を0.05g/l含有するエタノールを用いたが、上記第1の波長λ1のレーザ光L1(波長λ1=473nm)を吸収することにより、上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルに応じた温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体12の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記レンズ効果を付与する現象自体は、染料が無くても確認することができた。すなわち、長手方向の片面冷却片面加熱の長方形セル(直交座標系でほぼ1次元的な直線温度勾配)に入るレーザ光の屈折は完全に温度分布起因で説明できる。また、上記液体12は、エタノールに限定されるものでなく、適当な吸収波長域を持ち透明の液体であれば良い。
In the sample fluid
また、上記試料の流体光学素子10は、上記第1の波長λ1のレーザ光L1を切った直後の応答を確認したところ、ステップ的ではなしに時間経過とともに屈折率分布が元に戻るので、パルス状の第1の波長λ1のレーザ光L1を上記励起光として用いることもできる。
Further, when the fluid
そして、パルス状の第1の波長λ1のレーザ光L1を上記励起光として用いる場合、上記第1の波長λ1のレーザ光L1のオフ期間の冷却過程において、中心に近づく従って温度が低下するような逆の温度勾配の状態を生じさせることができ、上記流体光学素子10は、この逆の温度勾配にともなう上記液体12の屈折率勾配により凸レンズの効果を呈し、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記凸レンズの効果を付与することができる。
When the pulsed laser beam L1 having the first wavelength λ1 is used as the excitation light, the temperature decreases as it approaches the center in the cooling process of the laser beam L1 having the first wavelength λ1 during the off period. The state of the reverse temperature gradient can be generated, and the fluid
上記レーザ光源装置1に用いた流体光学素子10において、入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口14が設けられている容器11に収容した液体12は、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長λ1のレーザ光L1は吸収し、第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有するので、上記液体12に第1の波長λ1のレーザ光L1の照射により温度勾配が与えられることによって、上記温度勾配にともなう上記液体12の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルに応じた任意のレンズ効果を付与することができ、上記流体光学素子10では、適正な屈折率分布の形成と組み合わせでトップハット型加工、凹レンズや凸レンズ等、所望の光学特性を形成することができる。
In the fluid
また、上記液体12は、上記第1の波長λ1のレーザ光L1を吸収する色素を含有することにより、上記第1の波長λ1のレーザ光L1は吸収し、上記第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を顕著に呈するものとすることができる。 The liquid 12 contains a dye that absorbs the laser light L1 having the first wavelength λ1, thereby absorbing the laser light L1 having the first wavelength λ1 and laser light having the second wavelength λ2. L2 can exhibit remarkable wavelength selectivity.
なお、上記流体光学素子10において、容器11に収容した液体12は、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長λ1のレーザ光L1は吸収し、第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有する必要がある。
In the fluid
また、上記第1の波長λ1のレーザ光L1の光量プロファイルをビームシェーパ4により任意に設定することができ、例えば、上記ビームシェーパ4は、入射された第2の波長λ2のレーザ光L2をトップハットビームとして出射する上記レンズ効果を上記第2の波長λ2のレーザ光L2に付与する強度分布を上記第1の波長λ1のレーザ光L1に与えるものとすることができる。
Further, the light amount profile of the laser beam L1 having the first wavelength λ1 can be arbitrarily set by the
さらに、上記液体12を収容した上記容器11の集束光が通過する端面に開口14を設けることにより、強い強度の光の入射により流体光学素子10が損傷する虞が少ない。なお、上記開口14は、集束光が通過するだけの小さな口径に形成しておくことによって、上記容器11に収容した上記液体12は、表面張力の働きにより、上記開口14においてメニスカスを形成し、上記開口14から流れ出てしまうことはない。
Furthermore, by providing the
例えば、一対の光学レンズの組み合わせでレーザ光を集光、拡大させずにビーム系(レーザ光の進行方向と直角方向のレーザ光の直径)のみを変化させ平行光を作るコリメータでは、ビーム系縮小の場合、後段の光学レンズへは前段の光学レンズで集光されたビームが入射することから、これへのダメージを防ぐために元のレーザ光強度に大きな制約があったが、上記後段の光学レンズとして上記流体光学素子10を用いることにより、アスペクト比の非常に大きな数百nm〜数百mm程度の微細孔の加工等を行うことのできるレーザ加工装置を実現できる。
For example, a collimator that produces parallel light by changing only the beam system (the diameter of the laser light in a direction perpendicular to the traveling direction of the laser light) without condensing and expanding the laser light with a pair of optical lenses, reduces the beam system. In this case, since the beam collected by the preceding optical lens is incident on the latter optical lens, there was a great restriction on the intensity of the original laser beam in order to prevent damage to this, but the latter optical lens By using the fluid
例えば図13に示すように、上記レーザ光源装置1を用いてレーザ加工装置100を構成することができる。
For example, as shown in FIG. 13, a
このレーザ加工装置100は、上記レーザ光源装置1と、被加工物を載置するテーブル110と、上記レーザ光源装置1の上記開口から出射された上記第2の波長λ2のレーザ光L2と該第2の波長λ2のレーザ光L2が照射される上記テーブル110に載置された被加工物200をx,y方向に相対移動させる駆動部120とを備える。
The
上記レーザ光源装置1は、第1の波長λ1のレーザ光L1を出射する第1のレーザ光源2と、第2の波長λ2のレーザ光を出射する第2のレーザ光源3と、ビームシェーパ4と、反射鏡5と、半透鏡6と、流体光学素子10を備える。
The laser
このレーザ加工装置100において、上記レーザ光源装置1の上記第1のレーザ光源2は、例えば第1の波長λ1(λ1=1064nm)のレーザ光L1を出射する例えば半導体レーザからなり、また、上記第2のレーザ光源3は、例えば第2の波長λ2(λ2=1064nm)、パルス幅Δt(Δt=4〜7ns)のレーザ光L2を出射するYAGレーザからなる。
In the
すなわち、このレーザ加工装置100において、上記第2のレーザ光源2は、上記第2の波長λ2のレーザ光L2として超短パルスレーザを出力するようになっている。
That is, in the
また、上記流体光学素子10は、入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口14が設けられている容器11に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長λ1のレーザ光L1は吸収し、第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有する液体12を収容してなり、上記第1の波長λ1のレーザ光L1の照射により上記液体12に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体12の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記レンズ効果を付与する。
Further, the fluid
また、上記ビームシェーパ4は、入射された第2の波長λ2のレーザ光L2をトップハットビームとして上記流体光学素子10から出射するレンズ効果を上記第2の波長λ2のレーザ光L2に付与する強度分布を上記第1の波長λ1のレーザ光L1に与える。
Further, the
このレーザ光源装置1において、上記半透鏡6は、上記第1のレーザ光源2から出射された第1の波長λ1のレーザ光L1は反射し、上記第2のレーザ光源3から出射された第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有する。そして、上記第1のレーザ光源2から出射された第1の波長λ1のレーザ光L1は、上記半透鏡6により反射されて、励起光として上記流体光学素子10に入射される。また、上記第2のレーザ光源3から出射された第2の波長λ2のレーザ光L2は、上記反射鏡5により反射され、上記半透鏡6を通過して上記流体光学素子10に入射される。上記流体光学素子10は、上記流体12によりレンズ効果を付与して上記第2の波長λ2のレーザ光L2をトップハットビームとして上記開口14から出射する。また、上記流体光学素子10は、凹レンズとして機能し、凸レンズ15により集光されたレーザ光を平行光に変換するコリメータ20を構成している。
In the laser
このような構成のレーザ加工装置100では、レーザ光源装置1において、第2のレーザ光源2から第2の波長λ2のレーザ光L2として出射された超短パルスレーザを、凸レンズ15と流体光学素子10とにより構成されたコリメータ20を介して平行光に変換する際に上記流体光学素子10によりレンズ効果が付与されることにより、トップハットビームとして開口14から出射することができ、超短パルスレーザのトップハットビームにより高精度なレーザ加工を行うことができる。
In the
また、上記レーザ光源装置1は、上記超短パルスレーザをトップハットビームとして上記開口14から出射するので、第2のレーザ光源2から第2の波長λ2のレーザ光L2としてハイパワーの超短パルスレーザが入射されても上記流体光学素子10が損傷する虞が少なく、信頼性の高いレーザ加工装置100を実現することができる。
Further, since the laser
なお、上記レーザ加工装置100において、上記流体12により吸収される励起光すなわち、上記第1のレーザ光源2から出射される第2の波長λ1のレーザ光L1と、上記流体12を通過する加工用レーザ光、すなわち、第2のレーザ光源2から出射される第2の波長λ2のレーザ光L2は、互いに波長をずらす必要があるが、被加工物200の材質や加工内容に応じて加工用レーザ光及び励起光の波長やパワーを変更し、上記加工用レーザ光及び励起光の波長の組み合わせに応じて、上記流体12として用いる媒質の種類や含有される色素の種類を選択することも可能である。
In the
1 レーザ光源装置、2 第1のレーザ光源、3 第2のレーザ光源、4 ビームシェーパ、5 反射鏡、6 半透鏡、10 流体光学素子、11 容器、11A,11B 端面、11C 銅製リング、12 液体、14 開口、15 凸レンズ15、20 コリメータ、100 レーザ加工装置、110 テーブル、120 駆動部、200 被加工物、L1 第1の波長のレーザ光、L2 第2の波長のレーザ光、
DESCRIPTION OF
Claims (13)
上記第1の波長のレーザ光の照射により上記液体に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、
入射される第2の波長のレーザ光に対して上記レンズ効果を付与することを特徴とする流体光学素子。 A container having an entrance or exit opening provided on an end face on the side where light that has been focused at a high density passes through opposite end faces through which incident light passes, and the refractive index has temperature dependence. A medium containing a liquid having wavelength selectivity that absorbs laser light of the first wavelength and transmits laser light of the second wavelength;
A temperature gradient is given to the liquid by irradiation with the laser light of the first wavelength, and exhibits a lens effect due to a refractive index gradient of the liquid accompanying the temperature gradient,
A fluid optical element characterized by imparting the lens effect to incident laser light having a second wavelength.
第2の波長のレーザ光を出射する第2のレーザ光源と、
入射された光が通過する互いに対向する端面の少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口が設けられている容器に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長のレーザ光は吸収し、第2の波長のレーザ光は透過する波長選択性を有する液体を収容してなり、上記第1の波長のレーザ光の照射により上記液体に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体の屈折率勾配によるレンズ効果を呈し、入射される第2の波長のレーザ光に対して上記レンズ効果を付与することを特徴とする流体光学素子とを備え、
上記レンズ効果を付与した第2の波長のレーザ光を出射することを特徴とするレーザ光源装置。 A first laser light source that emits laser light of a first wavelength;
A second laser light source that emits laser light of a second wavelength;
A container having an entrance or exit opening provided on an end face on the side where light that has been focused at a high density passes through opposite end faces through which incident light passes, and the refractive index has temperature dependence. It is a medium and contains a liquid having a wavelength selectivity that absorbs laser light of the first wavelength and transmits laser light of the second wavelength, and is irradiated with the laser light of the first wavelength. A fluid having a temperature gradient applied to the liquid, exhibiting a lens effect due to a refractive index gradient of the liquid accompanying the temperature gradient, and imparting the lens effect to incident laser light having a second wavelength An optical element,
A laser light source device that emits laser light having a second wavelength to which the lens effect is imparted.
上記流体光学素子は、上記第1の波長のレーザ光が上記ビームシェーパを介して強度分布が与えられた状態で上記液体に照射されることを特徴とする請求項8記載のレーザ光源装置。 A beam shaper that gives an intensity distribution to the laser light of the first wavelength;
9. The laser light source device according to claim 8, wherein the fluid optical element irradiates the liquid with the laser light having the first wavelength through the beam shaper with an intensity distribution given thereto.
被加工物を載置するテーブルと、
上記レーザ光源装置の上記開口から出射された上記第2の波長のレーザ光と該第2の波長のレーザ光が照射される上記テーブルに載置された被加工物を相対移動させる駆動手段と
を備えるレーザ加工装置。 A first laser light source that emits a laser beam having a first wavelength, a second laser light source that emits a laser beam having a second wavelength, and at least high density of end faces facing each other through which incident light passes. A container having a temperature-dependent refractive index in a container provided with an entrance or exit opening on the end face on the side through which the focused light passes, and absorbs laser light of the first wavelength, The laser light of the second wavelength contains a liquid having wavelength selectivity to transmit, and a temperature gradient is given to the liquid by irradiation of the laser light of the first wavelength, and the liquid of the liquid accompanying the temperature gradient is supplied. A fluid optical element that exhibits a lens effect due to a refractive index gradient and imparts the lens effect to the incident second wavelength laser beam, and the fluid using the incident second wavelength laser beam as a top hat beam Out of optical element A beam shaper that imparts an intensity distribution to the laser light of the first wavelength that imparts a lens effect to the laser light of the second wavelength, and the lens effect is imparted by the fluid optical element to the second wavelength. A laser light source device that emits the laser beam as a top hat beam from the opening;
A table on which a workpiece is placed;
Drive means for relatively moving the laser light of the second wavelength emitted from the opening of the laser light source device and the workpiece placed on the table irradiated with the laser light of the second wavelength. Laser processing apparatus provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011000845A JP2012141515A (en) | 2011-01-05 | 2011-01-05 | Fluid optical element, laser light source device and laser processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011000845A JP2012141515A (en) | 2011-01-05 | 2011-01-05 | Fluid optical element, laser light source device and laser processing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012141515A true JP2012141515A (en) | 2012-07-26 |
Family
ID=46677849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011000845A Pending JP2012141515A (en) | 2011-01-05 | 2011-01-05 | Fluid optical element, laser light source device and laser processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012141515A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019163481A1 (en) | 2018-02-26 | 2019-08-29 | 三菱重工業株式会社 | Transmission adaptive optical system |
WO2020244993A1 (en) * | 2019-06-06 | 2020-12-10 | SLM Solutions Group AG | Apparatus and method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11194373A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Victor Co Of Japan Ltd | Optical element, deflecting element using optical element, and method and device for optical control |
JP2000171840A (en) * | 1998-12-02 | 2000-06-23 | Agency Of Ind Science & Technol | Laminated thin-film optical element and optical control method and optical controller using the same |
JP2006139224A (en) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Optical buffer memory device and optical signal recording method |
JP2007225825A (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Light deflection method and light deflector |
JP2008052144A (en) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Heat lens reciprocal optical path switching device and optical path switching method |
-
2011
- 2011-01-05 JP JP2011000845A patent/JP2012141515A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11194373A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Victor Co Of Japan Ltd | Optical element, deflecting element using optical element, and method and device for optical control |
JP2000171840A (en) * | 1998-12-02 | 2000-06-23 | Agency Of Ind Science & Technol | Laminated thin-film optical element and optical control method and optical controller using the same |
JP2006139224A (en) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Optical buffer memory device and optical signal recording method |
JP2007225825A (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Light deflection method and light deflector |
JP2008052144A (en) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Heat lens reciprocal optical path switching device and optical path switching method |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019163481A1 (en) | 2018-02-26 | 2019-08-29 | 三菱重工業株式会社 | Transmission adaptive optical system |
US11520173B2 (en) | 2018-02-26 | 2022-12-06 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Transmission type adaptive optical system |
WO2020244993A1 (en) * | 2019-06-06 | 2020-12-10 | SLM Solutions Group AG | Apparatus and method |
CN113939377A (en) * | 2019-06-06 | 2022-01-14 | Slm方案集团股份公司 | Apparatus and method |
JP2022535587A (en) * | 2019-06-06 | 2022-08-09 | エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー | Apparatus and method |
JP7322189B2 (en) | 2019-06-06 | 2023-08-07 | エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー | Apparatus and method |
CN113939377B (en) * | 2019-06-06 | 2024-02-20 | 尼康Slm方案股份公司 | Apparatus and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001100102A (en) | Microscopic system | |
US20130188178A1 (en) | Method of and material processing apparatus for optimising the focus of a fibre laser; method of measuring changes in the focus of a fibre laser | |
TW201350246A (en) | Method for cutting workpiece by layer and apparatus by same | |
CN102185250A (en) | Device and method for generating femtosecond time-resolved X-ray source | |
JP5146436B2 (en) | Laser light absorbing device and solid-state laser device | |
Strycker et al. | Femtosecond-laser-induced shockwaves in water generated at an air-water interface | |
JP2006068762A (en) | Method and apparatus of laser beam machining | |
Ly et al. | Resonance excitation of surface capillary waves to enhance material removal for laser material processing | |
WO2018097018A1 (en) | Laser processing device and laser processing method | |
US10509168B2 (en) | Methods and systems for optical functionalisation of a sample made of semiconductor material | |
JP2012141515A (en) | Fluid optical element, laser light source device and laser processing device | |
JP3993553B2 (en) | 3D analyzer | |
Pascu et al. | Unresonant interaction of laser beams with microdroplets | |
Zhang et al. | High resolution optical investigation of laser intensity and solution temperature effects on thermocavitation | |
Tarasova et al. | Study of the filamentation phenomenon of femtosecond laser radiation | |
Hoang et al. | Study on real-time z-scanning of multiple-pulse laser ablation of metal applied in roll-printed electronics | |
Suder | Study of fundamental parameters in hybrid laser welding | |
TW200535409A (en) | Laser beam incident optical device | |
CN109065209B (en) | Dual-mode output optical tweezers based on hollow light beams | |
JP5667344B2 (en) | Laser emission unit | |
JP3734718B2 (en) | Method and apparatus for measuring internal processing of transparent specimen by laser | |
US7426028B2 (en) | Spectroscopic feedback for high density data storage and micromachining | |
JP6244502B1 (en) | Laser beam profile measuring device | |
Efremov et al. | Polymer material laser destruction threshold studies | |
Horník et al. | Study of the influence of focal position on back-reflected radiation during deep penetration laser welding and its simulation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150324 |