JP2012029844A - Moving power source vehicle and power supply method - Google Patents
Moving power source vehicle and power supply method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012029844A JP2012029844A JP2010171602A JP2010171602A JP2012029844A JP 2012029844 A JP2012029844 A JP 2012029844A JP 2010171602 A JP2010171602 A JP 2010171602A JP 2010171602 A JP2010171602 A JP 2010171602A JP 2012029844 A JP2012029844 A JP 2012029844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- unit
- battery
- medical device
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 182
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 17
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 149
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 72
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 60
- 239000010408 film Substances 0.000 description 47
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 27
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 23
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 17
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 15
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 15
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 10
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 8
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 7
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 7
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 6
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 6
- XQPRBTXUXXVTKB-UHFFFAOYSA-M caesium iodide Chemical compound [I-].[Cs+] XQPRBTXUXXVTKB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 5
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 5
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002749 Bacterial cellulose Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005016 bacterial cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000002565 electrocardiography Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000001724 microfibril Anatomy 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 235000002837 Acetobacter xylinum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 206010007617 Cardio-respiratory arrest Diseases 0.000 description 1
- 208000028399 Critical Illness Diseases 0.000 description 1
- 208000010496 Heart Arrest Diseases 0.000 description 1
- 241001136169 Komagataeibacter xylinus Species 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002717 carbon nanostructure Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002493 poly(chlorotrifluoroethylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003050 poly-cycloolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、移動電源車及び電力供給方法に関し、例えば複数種の異なる医療機器を被災地等に容易に搬送することができ、しかも、現場で医療機器等への電力供給も容易に行えるようにした移動電源車及び電力供給方法に関する。 The present invention relates to a mobile power supply vehicle and a power supply method. For example, a plurality of different medical devices can be easily transported to a stricken area or the like, and power can be easily supplied to medical devices on the spot. The present invention relates to a mobile power supply vehicle and a power supply method.
近年、医療現場では、病室からの移動が難しい重症患者の撮影や手術室での緊急撮影等の需要が増加しており、X線(レントゲン)撮影室以外の現場室(撮影現場室)で撮影した画像を医師が迅速且つ高画質で確認するニーズが高まってきている。 In recent years, there has been an increasing demand for imaging of critically ill patients who are difficult to move from a hospital room and emergency imaging in an operating room, and imaging is performed in a field room (imaging field room) other than the X-ray (X-ray) room. There is an increasing need for doctors to quickly and accurately check the images that have been taken.
このようなニーズに応えるために、移動型放射線画像撮影装置が提案されるに至っている。移動型放射線画像撮影装置の先行技術としては、例えば特許文献1に記載の移動回診車等が挙げられる。
In order to meet such needs, mobile radiographic imaging devices have been proposed. As a prior art of the mobile radiographic imaging apparatus, for example, a mobile round-table wheel described in
特許文献1記載の移動回診車は、電動又は手動にて移動可能とされた台車と、該台車に設置された放射線撮影装置本体とを有する。放射線撮影装置本体は、少なくともX線源と、被写体の放射線画像情報が記録される蓄積性蛍光体パネルを収納したカセッテと、カセッテの蓄積性蛍光体パネルから放射線画像情報を読み取る画像読取装置と、各種機器に電力を供給するバッテリとを有する。特に、この特許文献1には、蓄積性蛍光体パネルを収納したカセッテの代わりに放射線固体検出器を収納した電子カセッテを用いる例も記載されている。
The traveling round-trip car described in
また、従来では、フラット・パネル検出器(電子カセッテ)の保管中に、電子カセッテの温度を調節して、ホット・スポットが生じないようにする例が提案されている(特許文献2)。この特許文献2には、電力供給源に関し具体的な記載はないが、電子カセッテのバッテリーを充電する装備を施されていてよい、との記載がある。
Conventionally, there has been proposed an example in which a hot spot is not generated by adjusting the temperature of the electronic cassette during storage of the flat panel detector (electronic cassette) (Patent Document 2). Although there is no specific description regarding the power supply source in this
なお、近年、カーボンナノチューブ(CNT)を用いた電界放出型の放射線源が開発されてきており(特許文献3及び非特許文献1参照)、該放射線源を含めた放射線画像撮影装置の小型化及び軽量化が期待されている。
In recent years, field emission radiation sources using carbon nanotubes (CNT) have been developed (see
また、電力を無線で伝送する方式として、非特許文献2や非特許文献3が知られている。非特許文献2記載の方法は、無接点電力伝送シートに埋め込まれた一次コイルからの電磁誘導によって電力を伝達するものであり、非特許文献3記載の方法は、2つのLC共振器間の磁場の共鳴を利用した無線電力送信技術である。
Further,
しかしながら、上述の特許文献1に示すような回診車等は、あくまでも病院内の病室にいる患者の放射線画像を撮影することが目的であり、被災地等の野外で使用する構成にはなっていない。また、予め充電しておいたバッテリを搭載して使用することから、回診車の移動距離と撮影回数はバッテリの消費電力(残量)に制約される。
However, the round-trip wheel as shown in the above-mentioned
被災地等への医療器具の運搬は、ほとんどがトラックや救急車等の車両を用いるのが一般的であり、運搬先も、医療チームが集まるテント等である。医療器具を被害者のところまで運搬するのは、車両等では難しく、医師や看護師、放射線技師等が手で持って運搬しているのが現状である。従来の移動電源車を使用しても同様の問題がある。 Most of the transportation of medical equipment to the stricken area uses vehicles such as trucks and ambulances, and the transportation destination is a tent where medical teams gather. Carrying a medical instrument to the victim is difficult with a vehicle or the like, and is currently carried by a doctor, nurse, radiographer, etc. by hand. There is a similar problem even if a conventional mobile power supply vehicle is used.
小型の放射線検出装置を使うことで、手で持っての運搬は楽になるが、別途バッテリを持ち運ばなくてはならず、面倒である。 Using a small radiation detector makes it easier to carry by hand, but it requires a separate battery and is cumbersome.
また、被害者の被害状況によっては、放射線撮影のほか、心電図や超音波診断等を行う必要が出てくるが、このような場合に迅速に対応できない。被害者自身を医療チームが集まるテント等に運搬あるいは連れて行って、心電図や超音波診断等を行うしかなかった。特許文献2には、バッテリを充電するための装備を設けるもよい、との記載があるが、その具体的な構成が記載されていないため、どのように構成すればよいかが不明である。しかも、特許文献2には、複数の電子カセッテを集積した例のみが記載されているため、複数種の異なった医療機器への電力供給をどのように行ったらよいかは全くわからない。
Also, depending on the victim's damage situation, it may be necessary to perform an electrocardiogram or ultrasonic diagnosis in addition to radiography, but such a case cannot be dealt with quickly. The victims themselves had to be transported or taken to a tent where medical teams gathered for electrocardiograms and ultrasound diagnosis. In
本発明はこのような課題を考慮してなされたものであり、例えば被災地等の被害者のところまで、複数種の異なった医療機器を一度に搬送することができ、しかも、現場において複数種の医療機器への電力供給ができる移動電源車及び電力供給方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such a problem, and for example, a plurality of different medical devices can be transported to a victim such as a disaster-stricken area at the same time. It is an object of the present invention to provide a mobile power supply vehicle and a power supply method capable of supplying power to medical devices.
[1] 第1の本発明に係る移動電源車は、移動可能な台車と、前記台車に対して着脱自在とされ、機能の異なる複数の医療機器と、前記台車に設置された電力供給源と、前記電力供給源からの電力を分配する電力分配器と、前記台車に設置され、分配された電力を、対応する前記医療機器に向けて送電する複数の送電部と、を有することを特徴とする。 [1] A mobile power supply vehicle according to the first aspect of the present invention includes a movable carriage, a plurality of medical devices that are detachably attached to the carriage, different functions, and a power supply source installed on the carriage. A power distributor that distributes power from the power supply source; and a plurality of power transmission units that are installed in the carriage and transmit the distributed power toward the corresponding medical device. To do.
[2] 第1の本発明において、前記複数の医療機器に対応して設置され、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、対応する医療機器に電力を供給する受電部を有することを特徴とする。 [2] In the first aspect of the present invention, a power receiving unit is installed corresponding to the plurality of medical devices, receives power transmitted from the corresponding power transmitting unit, and supplies power to the corresponding medical device. It is characterized by that.
[3] 第1の本発明において、前記送電部は、対応する前記医療機器のバッテリの充電に必要な電力を送電し、前記受電部は、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記バッテリに供給することを特徴とする。 [3] In the first aspect of the present invention, the power transmission unit transmits power necessary for charging a battery of the corresponding medical device, and the power reception unit receives power transmitted from the corresponding power transmission unit. And supplying to the battery.
[4] 第1の本発明において、前記送電部は、前記台車に前記複数の医療機器に対応して複数設置され、前記医療機器が前記台車に収容された際に、前記複数の送電部のうち、前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記送電部から前記受電部への電力の送電が行われることを特徴とする。 [4] In the first aspect of the present invention, a plurality of the power transmission units are installed in the cart corresponding to the plurality of medical devices, and when the medical devices are accommodated in the cart, Among them, power is transmitted from the power transmission unit wired or wirelessly connected to the power reception unit to the power reception unit.
[5] 第1の本発明において、さらに、前記送電部に対応して設置された複数の電力制御部とを有し、前記複数の電力制御部のうち、前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記送電部に対応する前記電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記受電部に対応する前記医療機器のバッテリを充電するのに必要な電力に変換して前記送電部に供給することを特徴とする。 [5] In the first aspect of the present invention, it further includes a plurality of power control units installed corresponding to the power transmission unit, and among the plurality of power control units, the power reception unit and wired connection or wireless connection The power control unit corresponding to the power transmission unit is configured to convert the power distributed by the power distributor into power necessary to charge the battery of the medical device corresponding to the power reception unit, It supplies to a power transmission part, It is characterized by the above-mentioned.
[6] 第1の本発明において、前記送電部は、対応する前記医療機器の回路系を駆動するのに必要な電力を送電し、前記受電部は、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記回路系に供給することを特徴とする。 [6] In the first aspect of the present invention, the power transmission unit transmits power necessary to drive the circuit system of the corresponding medical device, and the power reception unit transmits power transmitted from the corresponding power transmission unit. Is received and supplied to the circuit system.
[7] 第1の本発明において、さらに、前記送電部に対応して設置された複数の電力制御部とを有し、前記複数の電力制御部のうち、前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記送電部に対応する前記電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記受電部に対応する前記医療機器の前記回路系を駆動するのに必要な電力に変換して前記送電部に供給することを特徴とする。 [7] In the first aspect of the present invention, the power management unit further includes a plurality of power control units installed corresponding to the power transmission unit, and the power reception unit and the wired connection or the wireless connection among the plurality of power control units. The power control unit corresponding to the transmitted power unit converts the power distributed by the power distributor into power necessary for driving the circuit system of the medical device corresponding to the power receiving unit. And supplying to the power transmission unit.
[8] 第1の本発明において、前記送電部は、対応する前記医療機器のバッテリの充電に必要な電力を送電するバッテリ用送電部と、対応する前記医療機器の回路系を駆動するのに必要な電力を送電する駆動用送電部とを有し、前記受電部は、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記バッテリに供給するバッテリ用受電部と、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記医療機器の前記回路系に供給する駆動用受電部とを有することを特徴とする。 [8] In the first aspect of the present invention, the power transmission unit drives a battery power transmission unit that transmits power necessary for charging the battery of the corresponding medical device and a circuit system of the corresponding medical device. A power transmission unit for driving that transmits necessary power, and the power reception unit receives the power transmitted from the corresponding power transmission unit and supplies the power to the battery, and the corresponding power transmission A driving power receiving unit that receives power transmitted from the unit and supplies the power to the circuit system of the medical device.
[9] 第1の本発明において、さらに、前記医療機器が収容されるケースを有し、前記バッテリ用送電部は、前記ケースが収容されるケース収容部に、前記複数の医療機器に対応して複数設置され、前記バッテリ用受電部は、前記ケースに設置され、前記駆動用送電部は、前記台車に複数設置され、前記駆動用受電部は、それぞれ前記医療機器に設置されていることを特徴とする。 [9] In the first aspect of the present invention, the battery further includes a case in which the medical device is accommodated, and the battery power transmission unit corresponds to the plurality of medical devices in the case accommodation unit in which the case is accommodated. A plurality of battery power reception units are installed in the case, a plurality of drive power transmission units are installed in the carriage, and each of the drive power reception units is installed in the medical device. Features.
[10] 第1の本発明において、前記医療機器が収容された前記ケースが前記ケース収容部に収容された際に、前記複数のバッテリ用送電部のうち、前記ケースの前記バッテリ用受電部と有線接続あるいは無線接続された前記バッテリ用送電部から前記バッテリ用受電部への電力の送電が行われることを特徴とする。 [10] In the first aspect of the present invention, when the case in which the medical device is accommodated is accommodated in the case accommodating portion, the battery power receiving portion of the case among the plurality of battery power transmitting portions; Electric power is transmitted from the battery power transmission unit that is wired or wirelessly connected to the battery power reception unit.
[11] 第1の本発明において、さらに、前記バッテリ用送電部に対応して設置された複数のバッテリ用電力制御部を有し、前記複数のバッテリ用電力制御部のうち、前記ケースの前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記バッテリ用送電部に対応する前記バッテリ用電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記ケースに収容された前記医療機器のバッテリを充電するのに必要な電力に変換して前記バッテリ用送電部に供給することを特徴とする。 [11] In the first aspect of the present invention, the battery power control unit further includes a plurality of battery power control units installed corresponding to the battery power transmission unit, and the case of the case among the plurality of battery power control units. The battery power control unit corresponding to the battery power transmission unit wired or wirelessly connected to the power receiving unit is configured to use the power distributed by the power distributor as a battery of the medical device housed in the case. It converts into the electric power required for charging, and supplies it to the said battery power transmission part.
[12] 第1の本発明において、前記ケースから取り出されて使用中の前記医療機器のうち、前記駆動用送電部と有線接続あるいは無線接続された前記医療機器は、前記駆動用送電部から当該医療機器の前記駆動用受電部への電力の送電が行われることを特徴とする。 [12] In the first aspect of the present invention, among the medical devices that are taken out from the case and are in use, the medical device that is wired or wirelessly connected to the driving power transmission unit is connected to the driving power transmission unit from the driving power transmission unit. Electric power is transmitted to the drive power receiving unit of the medical device.
[13] 第1の本発明において、さらに、前記駆動用送電部に対応して設置された複数の駆動用電力制御部を有し、前記複数の駆動用電力制御部のうち、前記駆動用受電部と有線接続あるいは無線接続された前記駆動用送電部に対応する前記駆動用電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記駆動用受電部に対応する前記医療機器の前記回路系を駆動するのに必要な電力に変換して前記駆動用送電部に供給することを特徴とする。 [13] In the first aspect of the present invention, it further includes a plurality of driving power control units installed corresponding to the driving power transmission unit, and the driving power receiving unit among the plurality of driving power control units. The drive power control unit corresponding to the drive power transmission unit that is wired or wirelessly connected to a unit is the power distributed by the power distributor, the power of the medical device corresponding to the drive power reception unit It converts into electric power required for driving a circuit system, and supplies it to the said power transmission part for driving.
[14] 第1の本発明において、前記複数の医療機器に対応した複数の携帯情報端末を有することを特徴とする。 [14] In the first aspect of the present invention, a plurality of portable information terminals corresponding to the plurality of medical devices are provided.
[15] 第1の本発明において、前記受電部は、前記医療機器及び前記携帯情報端末に対応して設置され、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、対応する医療機器及び携帯情報端末に電力を供給することを特徴とする。 [15] In the first aspect of the present invention, the power receiving unit is installed corresponding to the medical device and the portable information terminal, receives power transmitted from the corresponding power transmitting unit, and corresponds to the medical device and Power is supplied to the portable information terminal.
[16] 第1の本発明において、前記電力供給源が、発電機、変圧器及び蓄電池のうち、いずれか1つ以上であることを特徴とする。 [16] In the first aspect of the present invention, the power supply source is any one or more of a generator, a transformer, and a storage battery.
[17] 第2の本発明に係る電力供給方法は、電力供給源からの電力を、移動可能な台車に収容されたそれぞれ機能の異なる複数の医療機器に対応させて分配し、分配された電力を、それぞれ複数の送電部を介して対応する医療機器に向けて送電し、前記複数の送電部から送電された電力を、各前記医療機器に対応して設置された受電部にて受電して、対応する前記医療機器に供給することを特徴とする。 [17] In the power supply method according to the second aspect of the present invention, the power from the power supply source is distributed corresponding to a plurality of medical devices each having a different function housed in a movable carriage, and the distributed power Are transmitted to a corresponding medical device via a plurality of power transmission units, and the power transmitted from the plurality of power transmission units is received by a power receiving unit installed corresponding to each of the medical devices. And supplying to the corresponding medical device.
以上説明したように、本発明に係る移動電源車及び電力供給方法によれば、例えば被災地等の被害者のところまで、複数種の異なった医療機器を一度に搬送することができ、しかも、現場において複数種の医療機器への電力供給ができる。 As described above, according to the mobile power supply vehicle and the power supply method according to the present invention, it is possible to transport a plurality of different types of medical devices at one time, for example, to the victims such as the stricken area, Power can be supplied to multiple types of medical equipment on site.
また、何があるか分からない被災地等の現場に、種々の医療機器を持ち込むことができ、様々な状況に迅速に対応することが可能となる。加えて、1種あるいは複数種の医療機器の使用に偏りがあっても、電力の融通制御を行うことができ、これにより、電力利用の効率化が図れ、被災地等の現場での種々の医療機器の長時間の使用が可能となる。 In addition, various medical devices can be brought into a site such as a stricken area where it is not known what is happening, and it is possible to respond quickly to various situations. In addition, even if there is a bias in the use of one or more types of medical devices, it is possible to control the interchange of power, thereby improving the efficiency of power use and various kinds of on-site sites such as disaster areas. The medical device can be used for a long time.
以下、本発明に係る移動電源車及び電力供給方法の実施の形態例を図1〜図21を参照しながら説明する。 Embodiments of a mobile power supply vehicle and a power supply method according to the present invention will be described below with reference to FIGS.
本実施の形態に係る移動電源車(以下、移動電源車10と記す)は、図1に示すように、移動可能な台車12と、該台車12に対して着脱自在とされ、2種以上の機能の異なる複数の医療機器14(ケース20内に収容)と、医療機器14への電力供給等を制御するコンソール16とを有する。
As shown in FIG. 1, a mobile power supply vehicle (hereinafter referred to as a mobile power supply vehicle 10) according to the present embodiment includes a
具体的には、医療機器14は、例えば図2に示すように、アタッシュケースのような把手18を有するケース20内に、携帯情報端末22と共に収容されている。すなわち、ケース20の本体部20aに医療機器14が収容され、ケース20の蓋部20bに携帯情報端末22が収容されている。携帯情報端末としては、例えばB5版程度の大きさで、タッチパネル機能を有する携帯情報端末を使用することができる。
Specifically, as shown in FIG. 2, for example, the
医療機器14としては、図2に示すような放射線撮影装置24のほか、図示しないが、心電計、超音波診断装置、AED(自動体外式除細動器:Automated External Defibrillator)、血圧計(脈拍、体温を測定する機能があってもよい)、その他、被災地等に持っていくのに必要な医療機器が挙げられる。そして、放射線撮影装置24をケース20に収容する場合は、ケース20の本体部20aに放射線検出装置(以下、カセッテ本体部26と記す)と放射線源本体部28とを収容し、ケース20の蓋部20bに携帯情報端末22を収容する。図示しない心電計、超音波診断装置、AED、血圧計等の医療機器14においては、ケース20の本体部20aに医療機器14を収容し、ケース20の蓋部20bに携帯情報端末22を収容する。
In addition to the
台車12は、図1に示すように、複数の車輪30を有し、取っ手32を操作することで、人間の力で移動可能となっている。もちろん、電動で動かすようにしてもよい。また、台車12は、複数のケース20が収容可能なケース収容部34を有し、ケース収容部34に複数のケース20が載置されるようになっている。図1の例では、8つのケース20を収容した例を示す。なお、ケース収容部34に、ケース20を載置し易いように、仕切り部36を設けてもよい。
As shown in FIG. 1, the
また、この移動電源車10は、図3に示すように、台車12に設置された電力供給源40と、電力供給源40からの電力を少なくとも医療機器14に対応させて分配する電力分配器42と、台車12に少なくとも医療機器14に対応して設置され、分配された電力を送電する複数のバッテリ用送電部44と、台車12に複数設置され、分配された電力を送電する複数の駆動用送電部46と、少なくとも医療機器14に対応して設置され、対応するバッテリ用送電部44から送電された電力を受電して、対応する医療機器14のバッテリに電力を供給する複数のバッテリ用受電部48と、少なくとも医療機器14に対応して設置され、駆動用送電部46から送電された電力を受電して、対応する医療機器14の回路系50に電力を供給する複数の駆動用受電部52と、を有する。バッテリ用送電部44は、図4に示すように、台車12のケース収容部34の載置面に、それぞれケース20に対応して設置されている。本実施の形態では、1つのケース20に対して、医療機器14用のバッテリ用送電部44と、携帯情報端末22用のバッテリ用送電部44とが設置される。例えば放射線撮影装置24が収容されたケース20に対しては、カセッテ本体部26用、放射線源本体部28用及び携帯情報端末22用の合計3つのバッテリ用送電部44が設置される。例えば心電計が収容されたケース20に対しては、心電計用及び携帯情報端末用の合計2つのバッテリ用送電部44が設置される。その他の医療機器14においても同様である。
In addition, as shown in FIG. 3, the mobile
一方、ケース20の底部(把手18が取り付けられた面と反対の面)に、医療機器14用のバッテリ用受電部48と、携帯情報端末22用のバッテリ用受電部48が設置されている。医療機器14用のバッテリ用受電部48は医療機器14のバッテリ54にバッテリ端子56を介して電気的に接続されるようになっており、携帯情報端末22用のバッテリ用受電部48は携帯情報端末22のバッテリ58にバッテリ端子60を介して電気的に接続されるようになっている。なお、放射線撮影装置24用のケース20の底部には、カセッテ本体部26用のバッテリ用受電部48と、放射線源本体部28用のバッテリ用受電部48と、携帯情報端末22用のバッテリ用受電部48が設置され、カセッテ本体部26用のバッテリ用受電部48はカセッテ本体部26のバッテリ端子56に電気的に接続され、放射線源本体部28用のバッテリ用受電部48は放射線源本体部28のバッテリ端子56に電気的に接続され、携帯情報端末22用のバッテリ用受電部48は携帯情報端末22のバッテリ端子60に電気的に接続されている。
On the other hand, a battery
駆動用送電部46は、1つの医療機器14とそれに対応した1つの携帯情報端末22に対応して、合計2つ程度設置すればよいが、同時に2つ以上の医療機器14を使用する場合が想定されるため、2以上の医療機器14とそれに対応した2以上の携帯情報端末22に対応して設置することが好ましい。本実施の形態では、図1に示すように、12個の駆動用送電部46を設置した例を示す。もちろん、バッテリ用送電部44と同様に、台車12に収容された医療機器14とそれに対応した携帯情報端末22の合計数と等しい数だけ駆動用送電部46を設置してもよい。一方、駆動用受電部52は、各医療機器14と各携帯情報端末22にそれぞれ設置した。
The drive
また、この移動電源車10は、図3に示すように、少なくとも医療機器14に対応して設けられたバッテリ用電力制御部62と、駆動用送電部46に対応して設けられた駆動用電力制御部64とを有する。本実施の形態では、バッテリ用電力制御部62を、医療機器14と携帯情報端末22に対応して設置した例を示す。
In addition, as shown in FIG. 3, the
バッテリ用電力制御部62は、電力分配器42にて分配された電力を、対応する医療機器14あるいは携帯情報端末22のバッテリ54を充電するのに必要な電力に変換してバッテリ用送電部44に出力する。駆動用電力制御部64は、電力分配器42にて分配された電力を、使用中の医療機器14や携帯情報端末22の駆動に必要な電力に変換して駆動用送電部46に出力する。
The battery
電力供給源40は、図5A〜図6Cに示すように、発電機66、変圧器68(AC−DCコンバータ)、蓄電池70のいずれか1以上を使用することができる。
As shown in FIGS. 5A to 6C, the
例えば発電機66が直流出力であれば、発電機66で電力供給源40を構成(図5A参照)したり、発電機66と該発電機66からの電力を蓄積する蓄電池70とで電力供給源40を構成(図5B参照)することが挙げられる。発電機66が交流出力であれば、発電機66と該発電機66からの電力を直流に変換する変圧器68とで電力供給源40を構成(図5C参照)したり、発電機66と該発電機66からの電力を直流に変換する変圧器68と変圧器68から出力される電力を蓄積する蓄電池70とで電力供給源40を構成(図5D参照)することが挙げられる。
For example, if the
発電機66としては、以下のような発電装置を好ましく使用することができる。1種類の発電装置を使用してもよいし、複数種の発電装置を組み合わせて使用してもよい。
As the
(1)太陽光エネルギーを利用した太陽光発電装置。
(2)風力エネルギーを利用した風力発電装置。
(3)車輪等の回転力を利用したダイナモ式発電装置。
(4)移動電源車10を操作する医師又は放射線技師(以下、オペレータともいう)が歩いたり、台車12が移動したりする際に生じる圧力のエネルギーを圧電素子等を利用して電気エネルギーに変換して発電するいわゆる発電床。
(5)屋外の川や湖等の水を利用して発電する水力発電装置や波力発電装置。
(6)屋外で利用することができるその他の発電装置。
(1) A solar power generation device using solar energy.
(2) A wind power generator using wind energy.
(3) A dynamo-type power generator using the rotational force of wheels or the like.
(4) The energy of pressure generated when a doctor or radiographer (hereinafter also referred to as an operator) operating the mobile
(5) Hydroelectric power generators and wave power generators that generate electricity using water from outdoor rivers and lakes.
(6) Other power generators that can be used outdoors.
一方、病院や家屋等の商用電源を利用できるのであれば、図6Aに示すように、商用電源72に接続するケーブル74と該ケーブル74を通じて供給される交流電圧を直流電圧に変換する変圧器68とで電力供給源40を構成したり、図6Bに示すように、ケーブル74と変圧器68と該変圧器68からの電力を蓄積する蓄電池70とで電力供給源40を構成することが挙げられる。もちろん、図6Cに示すように、蓄電池70だけで電力供給源40を構成するようにしてもよい。
On the other hand, if a commercial power source such as a hospital or a house can be used, as shown in FIG. 6A, a
蓄電池70としては、例えば二次電池(ニッケル水素、ニカド、リチウム等)、コンデンサ(電界コンデンサ、電気二重層コンデンサ、リチウムイオンキャパシタ等)が挙げられる。もちろん、自動車等の車両の蓄電池から電力供給を受けて移動電源車10内の蓄電池70に蓄積させるようにしてもよい。
Examples of the
電力供給源40として、発電機66を使用する場合は、コンソール16の表示部17に発電量(発電した電力量)を表示し、変圧器68を使用する場合は、コンソール16の表示部17に単位時間に供給した電力量を表示し、蓄電池70を使用する場合は、コンソール16の表示部17に蓄積した電力量を表示する。さらに、電力供給源40に、蓄電池70を有する場合は、医療機器14及び携帯情報端末22への送電量と、蓄電池70の残量を表示する。これにより、コンソール16の表示内容を見ながら、発電機66の駆動時間、商用電源72の接続時間等を適宜調整することが可能となり、移動電源車10に入ってくる電力量と、移動電源車10から出て行く電力量のバランスをとることが容易になる。
When the
図7A及び図7Bに示すように、バッテリ用送電部44及び駆動用送電部46は、例えば接触(有線等)や非接触(無線等)による電力等の出力が行われるエネルギ出力部76と、バッテリ用電力制御部62及び駆動用電力制御部64からの電力をエネルギ出力部76の種類に応じたエネルギに変換してエネルギ出力部76に供給する出力エネルギ変換部78とを有する。
As shown in FIGS. 7A and 7B, the battery
バッテリ用受電部48及び駆動用受電部52は、例えば接触(有線等)や非接触(無線等)による電力等の入力が行われるエネルギ入力部80と、エネルギ入力部80からのエネルギを電力に変換する入力エネルギ変換部82とを有する。
The battery
エネルギ出力部76、出力エネルギ変換部78、エネルギ入力部80、入力エネルギ変換部82は、供給するエネルギ(供給エネルギ)の種類によって構成が異なる。
The
例えばケーブルや接続端子等の有線接続によって電力を供給するのであれば、エネルギ出力部76及びエネルギ入力部80は、例えばケーブルや接続端子と接続されるコネクタである。出力エネルギ変換部78は、バッテリ用電力制御部62及び駆動用電力制御部64から供給される電圧を電力伝送に最適な電圧に変換する例えば電圧変換器等である。入力エネルギ変換部82は、エネルギ入力部80を介して入力される電圧を回路系50に供給するのに最適な電圧に変換する例えば電圧変換器等である。
For example, if power is supplied through a wired connection such as a cable or a connection terminal, the
非特許文献2のように、無接点電力伝送シートに埋め込まれたコイル(一次コイル又は二次コイル)による電磁誘導であれば、エネルギ出力部76は一次コイル、エネルギ入力部80は二次コイルである。出力エネルギ変換部78は、バッテリ用電力制御部62及び駆動用電力制御部64から供給される電圧をエネルギ出力部76(この場合、一次コイルとして機能する)に流す電流に変換する電圧−電流変換器等であり、入力エネルギ変換部82は、エネルギ入力部80(この場合、二次コイルとして機能する)で発生した電圧を回路系50に供給するのに最適な電圧に変換する例えば電圧変換器等である。
As in
非特許文献3のように、磁場の共鳴を利用する無線電力送信技術であれば、エネルギ出力部76は電力送信用の第1LC共振器であり、エネルギ入力部80は第1LC共振器に対応して設置された第2LC共振器である。出力エネルギ変換部78は、バッテリ用電力制御部62及び駆動用電力制御部64から供給される電圧を、エネルギ出力部76(この場合、第1LC共振器として機能する)から電磁エネルギとして出力させるためのコイル(第1LC共振器のコイルを二次コイルとした場合の一次コイル)等であり、入力エネルギ変換部82は、エネルギ入力部80(この場合、第2LC共振器として機能する)で発生した電磁エネルギを電磁誘導で電力エネルギに変換するコイル(第2LC共振器のコイルを一次コイルとした場合の二次コイル)等である。
As in
もちろん、供給エネルギとして、光エネルギや熱エネルギでも構わない。光エネルギであれば、エネルギ入力部80は、光エネルギの受光部であり、入力エネルギ変換部82は受光したエネルギを電力に変換する光電変換部等が相当する。熱エネルギであれば、エネルギ入力部80は、熱エネルギを受ける受熱部であり、入力エネルギ変換部82は、受けた熱を電力に変換する熱電変換素子(例えばゼーベック効果を利用した熱電変換素子)等が相当する。
Of course, the supply energy may be light energy or heat energy. In the case of light energy, the
以下の説明では、バッテリ用送電部44(及び駆動用送電部46)のエネルギ出力部76とバッテリ用受電部48(及び駆動用受電部52)のエネルギ入力部80とがケーブルや接続端子等によってエネルギの入出力が可能となる状態を「有線接続」と記し、エネルギ出力部76とエネルギ入力部80とが無線給電が可能なエリアに入る等、非接触状態でエネルギの入出力が可能となる状態を「無線接続」と記す。
In the following description, the
ここで、医療機器14の具体例として、例えば放射線撮影装置24を挙げると、図8に示すように、外形が略矩形状の筐体で且つ放射線84(図11参照)を透過可能な材料からなるカセッテ本体部26と、円柱状の放射線源本体部28とを有する。
Here, as a specific example of the
この場合、カセッテ本体部26の一表面(照射面86)には、撮影領域及び撮影位置の基準となるガイド線88が形成されている。一方の長い側面90aには把手92が設けられている。さらに、カセッテ本体部26の短い2つの側面90b、90cのうち、一方の側面90bには、外部機器との間で情報の送受信が可能なインターフェース手段としてのUSB(Universal Serial Bus)端子94と、メモリカード96を装填するためのカードスロット98と、上述したバッテリ端子56と、駆動用受電部52とが設けられている。一方、放射線源本体部28には、後述する放射線源100からの放射線84(図11参照)の出力を開始させるための曝射スイッチ102と、上述したバッテリ端子56と、駆動用受電部52とが設けられている。
In this case, a
また、図9に示すように、カセッテ本体部26内には、メジャー104も配置されている。このメジャー104は、例えば、目盛106が振られた帯部材108を図示しないバネ部材の作用によってロール状に巻き取るメジャーであり、該メジャー104の側部には、メジャー104からの帯部材108の引き出し量を検出するロータリーエンコーダ110が取り付けられている。メジャー104から引き出された帯部材108の先端部は、カセッテ本体部26の他方の長い側面90dにおけるメジャー104と対向する箇所に形成された孔112を挿通して放射線源本体部28に固定されている。
Further, as shown in FIG. 9, a
従って、図9に示すように、カセッテ本体部26に対して放射線源本体部28を近づけた状態では、メジャー104内部のバネ部材の作用によって帯部材108の大部分が該メジャー104内でロール状に巻き取られる。一方、図10〜図14に示すように、カセッテ本体部26と放射線源本体部28とを離した状態では、バネ部材の作用に抗してカセッテ本体部26から放射線源本体部28が離間することにより、メジャー104から孔112を介して帯部材108を引き出すことができる。
Therefore, as shown in FIG. 9, in a state where the radiation source
また、上記の説明において、メジャー104は、目盛106が振られた帯部材108を巻取可能であるが、帯部材108に代替して、目盛106が振られた紐部材(紐)であっても帯部材108と同じ機能を奏することができることは勿論である。
In the above description, the
さらに、カセッテ本体部26の内部には、図12に示すように、放射線源100から被写体114(放射線画像の撮影対象となる被害者、被災者、受診者又は在宅者等)に放射線84を照射した際に、被写体114による放射線84の散乱線を除去するグリッド116、被写体114を透過した放射線84を検出する放射線検出器118、及び、放射線84のバック散乱線を吸収する鉛板120が、被写体114側の照射面86に対して順に配設される。なお、照射面86をグリッド116として構成してもよい。
Furthermore, as shown in FIG. 12, the
この場合、放射線検出器118としては、例えば、被写体114を透過した放射線84をシンチレータにより可視光に一旦変換し、変換した前記可視光をアモルファスシリコン(a−Si)等の物質からなる固体検出素子(以下、画素ともいう。)により電気信号に変換する間接変換型の放射線検出器や、放射線84の線量をアモルファスセレン(a−Se)等の物質からなる固体検出素子により電気信号に直接変換する直接変換型の放射線検出器を採用することができる。
In this case, as the
さらに、カセッテ本体部26の内部には、図9に示すように、カセッテ本体部26の電源としてのバッテリ54と、バッテリ54からの電力と駆動用受電部52からの電力とを切替える切替部122と、バッテリ54又は駆動用受電部52から供給される電力により放射線検出器118(図12参照)を駆動制御するカセッテ制御部124と、放射線検出器118によって検出した放射線84の情報を含む信号を外部との間で送受信する送受信機126とが収容されている。なお、カセッテ制御部124及び送受信機126には、放射線84が照射されることによる損傷を回避するため、カセッテ制御部124及び送受信機126の照射面86側に鉛板等を配設しておくことが好ましい。
Furthermore, inside the
ここで、バッテリ54又は駆動用受電部52は、切替部122を介して、カセッテ本体部26内のロータリーエンコーダ110、放射線検出器118、カセッテ制御部124及び送受信機126に電力を供給する。
Here, the
バッテリ54としては、二次電池(ニッケル水素、ニカド、リチウム等)、コンデンサ(電界コンデンサ、電気二重層コンデンサ、リチウムイオンキャパシタ等)を使用することができる。この場合、機器に対して着脱自在に構成してもよい。また、バッテリ54を、少なくとも1枚の撮影に必要な電力量を蓄積することができる小型の内蔵コンデンサで構成してもよい。
As the
なお、送受信機126は、外部との信号の送受信が可能であるため、放射線撮影装置24に対応した携帯情報端末22との間での信号の送受信や、カセッテ本体部26から離間した放射線源本体部28の送受信機128(図11参照)との間での信号の送受信、さらに、台車12に設置されたコンソール16との間での信号の送受信が可能である。
The transmitter /
放射線源本体部28の内部には、図11に示すように、放射線源100と、バッテリ54と、切替部122と、送受信機128と、放射線源100を制御する線源制御部130と、レーザポインタ132とが配置され、筐体の側面には、カセッテ本体部26と同様のバッテリ端子56及び駆動用受電部52が設けられている。
As shown in FIG. 11, the radiation source
放射線源100は、特許文献3と同様の電界放出型の放射線源である。
The
すなわち、この放射線源100は、回転機構134により回転する回転シャフト136に円盤状の回転陽極138が取り付けられ、該回転陽極138の表面には、Mo等の金属元素を主成分とする環状のターゲット層140が形成されている。一方、回転陽極138に対向して陰極142が配置され、該陰極142には、ターゲット層140と対向するように電界放出型電子源144が配設されている。
That is, in the
線源制御部130は、オペレータによる曝射スイッチ102の操作に起因して、放射線84を出力させるように放射線源100を制御する。すなわち、放射線源100では、線源制御部130からの制御に従って、回転機構134が回転シャフト136を回転させることにより回転陽極138が回転し、電源部146が切替部122からの電力供給に基づいて電界放出型電子源144に電圧(負電圧)を印加し、且つ、電源部148が切替部122からの電力供給に基づいて回転陽極138と陰極142との間に電圧を印加すると(回転陽極138に正電圧を印加し、陰極142に負電圧を印加すると)、電界放出型電子源144から電子が放出され、放出された電子は、回転陽極138と陰極142との間に印加された電圧により加速されてターゲット層140に衝突する。ターゲット層140における電子の衝突面(焦点150)からは、該衝突した電子に応じた放射線84が外部に出力される。
The radiation
ここで、被写体114に放射線84を照射して、放射線画像の撮影を行う場合には、放射線源100の焦点150と該焦点150直下の放射線検出器118の位置152(図12参照)との間の距離(撮影間距離)を線源受像画間距離(SID)に予め設定し、且つ、照射面86における放射線84の照射範囲の中心位置と、ガイド線88の中心位置154(十字状に交差する2本のガイド線88の交点)とを一致させる作業を含めた撮影準備作業を行う必要がある。
Here, when a radiographic image is taken by irradiating the subject 114 with the
この場合、オペレータは、図12及び図13に示すように、カセッテ本体部26から放射線源本体部28が離間した状態で、メジャー104からの帯部材108の引き出し量がSIDに応じた引き出し量l1となるまで該帯部材108を引き出す。また、レーザポインタ132は、線源制御部130からの制御に従って照射面86にレーザ光156を投光することにより、放射線84を照射面86に照射したときの該放射線84の照射範囲の中心位置を十字状のマーク158として照射面86に表示する。
In this case, as shown in FIGS. 12 and 13, the operator pulls out the
また、位置152及び中心位置154と帯部材108が引き出される孔112が設けられた側面90dとの間の距離l2と、SIDに応じた引き出し量l1と、SIDとの間では、概ね、SID≒(l12−l22)1/2の関係が成り立つ。さらに、距離l2は一定である。
In addition, SID≈ is generally between the distance l2 between the
従って、引き出し量l1だけメジャー104から帯部材108を引き出した後に、照射面86に表示されたマーク158の位置と、中心位置154とが一致するように放射線源本体部28の位置を調整し、その後、図14に示すように、オペレータによる曝射スイッチ102の投入に起因して、放射線源100から照射面86上に配置された被写体114に放射線84を照射することで、被写体114に対する放射線画像の撮影を適切に行うことが可能となる。なお、図14では、被写体114の手を撮影する場合について図示している。
Therefore, after the
放射線検出器118は、図15において模式的に示すように、多数の画素160が図示しない基板上に配列され、これらの画素160に対して制御信号を供給する多数のゲート線162と、多数の画素160から出力される電気信号を読み出す多数の信号線164とが配列されている。
As schematically shown in FIG. 15, the
次に、一例として、間接変換型の放射線検出器118を採用した場合のカセッテ本体部26の回路構成に関し、図16を参照しながら詳細に説明する。
Next, as an example, the circuit configuration of the
放射線検出器118は、可視光を電気信号に変換するa−Si等の物質からなる各画素160が形成された光電変換層166を、行列状のTFT168のアレイの上に配置した構造を有する。この場合、各画素160では、可視光を電気信号(アナログ信号)に変換することにより発生した電荷が蓄積され、各行毎にTFT168を順次オンにすることにより前記電荷を画像信号として読み出すことができる。
The
各画素160に接続されるTFT168には、行方向と平行に延びるゲート線162と、列方向と平行に延びる信号線164とが接続される。各ゲート線162は、ライン走査駆動部170に接続され、各信号線164は、マルチプレクサ172に接続される。ゲート線162には、行方向に配列されたTFT168をオンオフ制御する制御信号Von、Voffがライン走査駆動部170から供給される。この場合、ライン走査駆動部170は、ゲート線162を切り替える複数のスイッチSW1と、スイッチSW1の1つを選択する選択信号を出力するアドレスデコーダ174とを備える。アドレスデコーダ174には、カセッテ制御部124からアドレス信号が供給される。
To the
また、信号線164には、列方向に配列されたTFT168を介して各画素160に保持されている電荷が流出する。この電荷は、増幅器176によって増幅される。増幅器176には、サンプルホールド回路178を介してマルチプレクサ172が接続される。マルチプレクサ172は、信号線164を切り替える複数のスイッチSW2と、スイッチSW2の1つを選択する選択信号を出力するアドレスデコーダ180とを備える。アドレスデコーダ180には、カセッテ制御部124からアドレス信号が供給される。マルチプレクサ172には、A/D変換器182が接続され、A/D変換器182によってデジタル信号に変換された放射線画像がカセッテ制御部124に供給される。
In addition, the charge held in each
なお、スイッチング素子として機能するTFT168は、CMOS(Complementary Metal−Oxside Semiconductor)イメージセンサ等、他の撮像素子と組み合わせて実現してもよい。さらにまた、TFT168で言うところのゲート信号に相当するシフトパルスにより電荷をシフトしながら転送するCCD(Charge−Coupled Device)イメージセンサに置き換えることも可能である。
Note that the
図17は、放射線撮影装置24のブロック図である。なお、図17の説明では、図8〜図16において説明しなかった構成要素を中心に説明する。
FIG. 17 is a block diagram of the
カセッテ制御部124は、アドレス信号発生部184と、画像メモリ186と、SID判定部(撮影間距離判定部)188とを備える。
The
アドレス信号発生部184は、ライン走査駆動部170のアドレスデコーダ174及びマルチプレクサ172のアドレスデコーダ180に対してアドレス信号を供給する。画像メモリ186は、放射線検出器118によって検出された放射線画像を記憶する。
The
SID判定部188は、ロータリーエンコーダ110から入力されるメジャー104からの帯部材108の引き出し量と、予め記憶された距離l2とに基づいて、現在の帯部材108の引き出し量で放射線源本体部28を照射面の上方に仮に配置したときの焦点150と位置152との間の撮影間距離を算出する。
The
SID判定部188は、算出した撮影間距離がSIDに一致すれば、帯部材108の引き出し量をSIDに応じた引き出し量l1として、該引き出し量l1及び前記撮影間距離がSIDに一致したことを示す情報を送受信機126及び携帯情報端末22の送受信機190を介して携帯情報端末22の表示部192に表示させる。引き出し量l1及び前記撮影間距離がSIDに一致したとき、帯部材108をそれ以上引き出せないようにロックする機構を設けてもよい。一方、SID判定部188は、算出した撮影間距離がSIDに一致しなければ、現在の引き出し量と引き出し量l1との差及び撮影間距離がSIDに一致しないことを示す情報を送受信機126、190を介して表示部192に表示させる。
If the calculated inter-shooting distance matches the SID, the
なお、SID判定部188、ロータリーエンコーダ110及びメジャー104によって撮影間距離設定手段194が構成される。
The
カセッテ制御部124は、送受信機126を介して、カセッテ本体部26のID情報と、画像メモリ186に記憶された放射線画像とを無線通信により携帯情報端末22に送信することも可能である。
The
ここで、カセッテ本体部26及び放射線源本体部28を用いて撮影の準備を行う操作と、実際に撮影を行う操作について説明する。
Here, an operation for preparing for imaging using the
先ず、オペレータは、搬送先の現場において、放射線撮影の準備を行う。すなわち、携帯情報端末22の操作部196を操作することにより、撮影対象である被写体114に関わる被写体情報(例えば、SID)等の撮影条件を登録する。撮影部位や撮影方法が予め決まっている場合には、これらの撮影条件も予め登録しておく。なお、搬送先の現場に出向く前に、撮影対象の被写体114が予め分かっている場合には、オペレータの所属する医療機関等で携帯情報端末22を操作し、被写体情報を登録してもよい。
First, the operator prepares for radiation imaging at the destination site. That is, by operating the
このようにして、オペレータが携帯情報端末22の操作部196を操作することにより、撮影対象である被写体114に関わる被写体情報等の撮影条件は、送受信機190から無線通信によりカセッテ本体部26の送受信機126に送信され、カセッテ制御部124に登録される。
In this way, when the operator operates the
オペレータは、撮影間距離の設定作業と、照射面86に表示されるマーク158とガイド線88の中心位置154とを一致させる設定作業とを行った後に、照射面86と放射線源本体部28との間に被写体114を配置して、該被写体114の位置決めを行う。
The operator performs the setting operation of the inter-imaging distance and the setting operation for matching the
この場合、オペレータは、先ず、放射線源本体部28を動かしてメジャー104からの帯部材108の引き出し量がSIDに応じた引き出し量l1となるまで該帯部材108を引き出す。
In this case, the operator first moves the radiation source
なお、引き出し量l1となるまで帯部材108を引き出す方法としては、次の2つの方法がある。
There are the following two methods for pulling out the
第1の方法は、引き出し量l1に到達したか否かをSID判定部188が自動的に判定し、該SIDに応じた引き出し量l1となるまでオペレータに帯部材108を引き出させる方法である。
The first method is a method in which the
第1の方法において、ロータリーエンコーダ110は、帯部材108の引き出し量を検出し、SID判定部188は、検出された前記引き出し量に基づいて、現在の帯部材108の引き出し量で放射線源本体部28を照射面86の上方に仮に配置したときの焦点150と位置152との間の撮影間距離を算出する。
In the first method, the
SID判定部188は、撮影間距離がSIDに一致していれば、帯部材108の引き出し量(引き出し量l1)及び撮影間距離がSIDに一致したことを示す情報を送受信機126、190を介して表示部192に表示させ、一方で、撮影間距離がSIDに一致しなければ、現在の引き出し量と引き出し量l1との差及び撮影間距離がSIDに一致しないことを示す情報を送受信機126、190を介して表示部192に表示させる。
If the distance between images matches the SID, the
そのため、第1の方法によれば、オペレータは、表示部192の表示内容に従ってメジャー104から帯部材108を引き出せばよいので、撮影間距離の設定作業を簡単に行うことができる。
Therefore, according to the first method, the operator only has to pull out the
第2の方法は、引き出し量l1が予め分かっている場合に、オペレータが目盛106を見ながら、引き出し量l1となるまで帯部材108をメジャー104から引き出す方法である。
The second method is a method in which, when the pullout amount l1 is known in advance, the operator pulls out the
このようにしてSIDに応じた引き出し量l1となるまで帯部材108が引き出された後に、オペレータは、照射面86と対向するように放射線源本体部28を移動させる。
In this way, after the
このとき、照射面86にレーザ光156を投光するようにレーザポインタ132を制御する。これにより、照射面86には、放射線84を照射面86に照射したときの該放射線84の照射範囲の中心位置が十字状のマーク158として表示される。これにより、オペレータは、マーク158の位置と、中心位置154とが一致するように放射線源本体部28の位置を調整する。
At this time, the
このようにして、マーク158の位置と中心位置154とが一致するように放射線源本体部28の位置を調整した後に、オペレータは、被写体114の撮影部位の中心が中心位置154(マーク158の位置)と一致するように、被写体114を照射面86上に配置(位置決め)する。
Thus, after adjusting the position of the radiation source
なお、放射線源本体部28は、上述の位置調整が行われた後は、例えば、図示しない保持部材により調整後の位置に固定される。
The radiation source
また、災害現場等では、狭い場所で撮影する等、所望のSIDで撮影できないこともあるので、そのとき、所望と異なる新たに決定されたSID(新SID)に基づき、撮影条件を再算出し、画像データと紐付けした形で新SIDと共に保存してもよいし、新SID及び/又は再算出した撮影条件を、ネットワークを介してデータセンタ(医療機関等)に送信し、確認してもよい。 Also, in disaster sites, etc., it may not be possible to shoot with a desired SID, such as shooting in a narrow place. At that time, based on a newly determined SID (new SID) different from the desired, the shooting conditions are recalculated. The image data may be saved together with the new SID, or the new SID and / or the recalculated imaging condition may be transmitted to a data center (medical institution, etc.) via the network and confirmed. Good.
被写体114の位置決め後において、オペレータは、曝射スイッチ102を操作して被写体114に対する撮影を開始させる。
After positioning the subject 114, the operator operates the
曝射スイッチ102の操作に起因して、線源制御部130は、無線通信により、カセッテ制御部124に対して撮影条件の送信を要求し、カセッテ制御部124は、受信した前記要求に基づいて、当該被写体114の撮影部位に係る撮影条件(制御信号)を、放射線源本体部28に送信する。線源制御部130は、前記撮影条件を受信すると、レーザポインタ132によるレーザ光156の投光を停止させると共に、当該撮影条件に従って、所定の線量からなる放射線84を被写体114に照射するように放射線源100を制御する。
Due to the operation of the
これにより、放射線源100内では、線源制御部130からの制御に従って、回転機構134が回転シャフト136及び回転陽極138を回転させ、一方で、電源部146が切替部122からの電力供給に基づいて電界放出型電子源144に負電圧を印加すると共に、電源部148が切替部122からの電力供給に基づいて回転陽極138と陰極142との間に電圧を印加するので、電界放出型電子源144から放出された電子は、回転陽極138と陰極142との間に印加された電圧により加速されてターゲット層140に衝突し、ターゲット層140の電子の衝突面(焦点150)からは、該衝突した電子に応じた放射線84が外部に出力される。
Thereby, in the
撮影条件に基づく所定の照射時間だけ被写体114に放射線84が照射されると、該放射線84は、被写体114を透過してカセッテ本体部26内の放射線検出器118に至る。
When the subject 84 is irradiated with the
放射線検出器118が間接変換型の放射線検出器である場合に、該放射線検出器118を構成するシンチレータは、放射線84の強度に応じた強度の可視光を発光し、光電変換層166を構成する各画素160は、可視光を電気信号に変換し、電荷として蓄積する。次いで、各画素160に保持された被写体114の放射線画像である電荷情報は、カセッテ制御部124を構成するアドレス信号発生部184からライン走査駆動部170及びマルチプレクサ172に供給されるアドレス信号に従って読み出される。
When the
すなわち、ライン走査駆動部170のアドレスデコーダ174は、アドレス信号発生部184から供給されるアドレス信号に従って選択信号を出力してスイッチSW1の1つを選択し、対応するゲート線162に接続されたTFT168のゲートに制御信号Vonを供給する。一方、マルチプレクサ172のアドレスデコーダ180は、アドレス信号発生部184から供給されるアドレス信号に従って選択信号を出力してスイッチSW2を順次切り替え、ライン走査駆動部170によって選択されたゲート線162に接続された各画素160に保持された電荷情報である放射線画像を信号線164を介して順次読み出す。
That is, the
選択されたゲート線162に接続された各画素160から読み出された放射線画像は、各増幅器176によって増幅された後、各サンプルホールド回路178によってサンプリングされ、マルチプレクサ172を介してA/D変換器182に供給され、デジタル信号に変換される。デジタル信号に変換された放射線画像は、カセッテ制御部124の画像メモリ186に一旦記憶される。
The radiographic image read out from each
同様にして、ライン走査駆動部170のアドレスデコーダ174は、アドレス信号発生部184から供給されるアドレス信号に従ってスイッチSW1を順次切り替え、各ゲート線162に接続されている各画素160に保持された電荷情報である放射線画像を信号線164を介して読み出し、マルチプレクサ172及びA/D変換器182を介してカセッテ制御部124の画像メモリ186に記憶させる。
Similarly, the
画像メモリ186に記憶された放射線画像は、送受信機126を介して、無線通信により携帯情報端末22に送信され、携帯情報端末22は、受信した放射線画像を表示部192に表示させる。これにより、オペレータは、表示部192に表示された放射線画像を確認することにより、被写体114の撮影部位に対する撮影が適切に行われたか否かを把握することができる。
The radiographic image stored in the
例えば、撮影領域内に撮影部位の収まっていない放射線画像が表示された場合に、オペレータは、今回の撮影が適切に行われなかったものと判断して、被写体114に対する再撮影を実行する。 For example, when a radiographic image that does not fit in the imaging region is displayed in the imaging region, the operator determines that the current imaging was not properly performed, and performs reimaging on the subject 114.
なお、表示部192に表示される放射線画像は、今回の撮影が適切であったか否かを判断できる程度の画像であればよいので、画像メモリ186に記憶されている放射線画像でもよいし、ローデータの画像であってもよいし、あるいは、比較的低い解像度に加工された画像であってもよい。
Note that the radiographic image displayed on the
そして、この移動電源車10は、医療機器14及び携帯情報端末22に対する電力供給として、少なくとも2種類の機能を有する。
The mobile
第1の電力供給機能は、医療機器14を主体にして説明すると、例えば図4に示すように、ケース20を台車のケース収容部34に載置している間に、医療機器14のバッテリ用受電部48(ケース20の底部に設置されている)と台車12側のバッテリ用送電部44とが有線接続あるいは無線接続されたとき、その状態を検知して、医療機器14に対して、該医療機器14のバッテリ54の充電に必要な電力を、バッテリ用送電部44及びバッテリ用受電部48を介して送電する。これは、携帯情報端末22についても同様である。
The first power supply function will be described with the
第2の電力供給機能は、医療機器14の使用の際(ケース20から取り出して実際に使用している際)に、該医療機器14の駆動用受電部52と台車12側の駆動用送電部46とが有線接続あるいは無線接続されたとき、その状態を検知して、医療機器14に対して、該医療機器14の駆動に必要な電力(例えば定格電力)を、駆動用送電部46及び駆動用受電部52を介して送電する。これは、携帯情報端末22についても同様である。
When the
これらの機能を実現するために、図18に示すように、医療機器用及び携帯情報端末用のバッテリ用受電部48は、RFID(Radio Frequency IDentification)と、残量検知部200と、第1送信部202とを有し、バッテリ用送電部44は、RFID読取器204と第2送信部206とを有し、同じく駆動用受電部52は第3送信部208を有する。
In order to realize these functions, as shown in FIG. 18, the battery
残量検知部200は、バッテリ54(58)の残量を検知し、バッテリ54(58)が満充電になった段階で満充電を示す信号を第1送信部202に出力する。第1送信部202は、残量検知部200からの満充電を示す信号の入力に基づいて充電完了信号Saをコンソール16に向けて送信する。この充電完了信号Saは、送信元である医療機器14又は携帯情報端末22のID情報を含む。
The remaining
バッテリ用送電部44のRFID読取器204は、医療機器14及び携帯情報端末22が収容されたケース20が台車12のケース収容部34に載置固定されて、バッテリ用受電部48が台車12側のバッテリ用送電部44と有線接続あるいは無線接続されたときに、バッテリ用受電部48に設置されたRFIDのID情報を読み取って第2送信部206に出力する。
The
バッテリ用送電部44の第2送信部206は、入力されたID情報と当該バッテリ用送電部44のポート番号を含む第1接続検知信号Sbをコンソール16に向けて送信すると共に、対応する医療機器14又は携帯情報端末22の切替部122に送信する。また、第2送信部206は、台車12のケース収容部34からケース20が取り出されて、バッテリ用送電部44とバッテリ用受電部48との有線接続あるいは無線接続が切断されたときに、第1切断検知信号Scを出力する。第1切断検知信号Scは、有線接続あるいは無線接続が切断されたバッテリ用送電部44のポート番号を含む。
The
駆動用受電部52の第3送信部208は、当該駆動用受電部52が台車12側の駆動用送電部46と有線接続あるいは無線接続されたときに第2接続検知信号Sdを出力し、有線接続が切断あるいは無線接続が切断されたときに第2切断検知信号Seをコンソール16に向けて送信する。これら第2接続検知信号Sd及び第2切断検知信号Seは、送信元である医療機器14又は携帯情報端末22のID情報を含む。特に、第2接続検知信号Sdは切替部122にも送信される。
The
切替部122は、第1接続検知信号Sbの入力を契機にバッテリ54からの電力を回路系50に送るように切り替え、第2接続検知信号Sdの入力に基づいて駆動用受電部52からの電力を回路系50に送るように切り替える。
The
移動電源車10のコンソール16は、送受信機210と、第1判別部212と、第2判別部214と、第1電力情報取得部216と、第2電力情報取得部218と、第1電力送電停止部220と、第2電力送電停止部222と、メモリ224と、空きポート抽出部226とを有する。
The
第1判別部212は、送受信機210を介して受信された信号が充電完了信号Sa、第1接続検知信号Sb又は第1切断検知信号Scであるか否かを判別する。
The
第1電力情報取得部216は、第1判別部212において、第1接続検知信号Sbであると判別された場合に起動され、その第1接続検知信号Sbに含まれるID情報に基づいて、送信元の医療機器14又は携帯情報端末22のバッテリ54(58)の充電に必要な電力の情報(バッテリ用電力情報Da)をコンソール16のメモリ224あるいはネットワークから取得して、第1接続検知信号Sbに含まれるポート番号のバッテリ用送電部44に接続されたバッテリ用電力制御部62に供給する。
The first power
また、第1電力情報取得部216は、リスト構造の第1送電情報テーブルに、有線接続あるいは無線接続された医療機器(又は携帯情報端末)のID情報とバッテリ用送電部44のポート番号の組み合わせをリストデータとして登録する。
The first power
バッテリ用電力制御部62は、電力分配器42から分配された電力を、第1電力情報取得部216からのバッテリ用電力情報Daが示す電力に変換して、対応するバッテリ用送電部44に出力する。
The battery
第1電力送電停止部220は、第1判別部212において、充電完了信号Sa又は第1切断検知信号Scであると判別された場合に起動され、充電完了信号Sa又は第1切断検知信号Scに含まれる例えばID情報に基づいて、第1送電情報テーブルから当該IDに対応するポート番号を検索し、検索したポート番号に対応するバッテリ用送電部44に接続されたバッテリ用電力制御部62の駆動を停止する。特に、第1電力送電停止部220が第1切断検知信号Scに基づいて起動された場合は、第1送電情報テーブルのうち、第1切断検知信号Scに含まれるID情報が登録されたリストデータを削除する。
The first power
第2判別部214は、送受信機210を介して受信された信号が第2接続検知信号Sd又は第2切断検知信号Seであるか否かを判別する。
The
空きポート抽出部226は、使用中でない駆動用送電部46のポート番号をコンソール16の表示部に表示する。使用中でない駆動用送電部46の検索には、メモリ224に格納された第2送電情報テーブルが使用される。第2送電情報テーブルは、各レコードに、有線接続又は無線接続された駆動用送電部46のポート番号と、それに対応する医療機器14又は携帯情報端末22のID情報とが対応付けられて登録されるようになっている。初期段階では、ID情報は登録されておらず、初期値が登録されている。すなわち、有線接続又は無線接続されていない駆動用送電部46のポート番号にはID情報の代わりに初期値が対応して登録された形態となる。
The empty
従って、空きポート抽出部226は、第2送電情報テーブルに登録されたポート番号のうち、初期値が対応して登録されているポート番号の1つを抽出してコンソール16の表示部17に表示する。このとき、台車12に設置された複数の駆動用送電部46に対応してそれぞれLED(発光素子)を設け、抽出された1つのポート番号に対応する駆動用送電部46に対応するLEDを発光するようにしてもよい。コンソール16の表示部に表示されたポート番号やLEDの発光によって、オペレータは、どの駆動用送電部46が空いているかを一目で認識することができる。特に、LEDを発光させることによって、駆動用受電部52との有線接続あるいは無線接続の作業の際に、どの駆動用送電部46と接続すればよいかを一目で確認することができ便利である。オペレータは、指示された駆動用送電部46と、使用できなくなった医療機器14又は携帯情報端末22とを有線接続あるいは無線接続する。このとき、駆動用受電部52の第3送信部208から第2接続検知信号Sdが送信される。
Therefore, the free
第2電力情報取得部218は、第2判別部214において、第2接続検知信号Sdであると判別された場合に起動され、その第2接続検知信号Sdに含まれる例えばID情報に基づいて、医療機器14及び携帯情報端末22の駆動に必要な電力(例えば定格電力)の情報(駆動用電力情報Db)をコンソール16のメモリ224あるいはネットワークから取得する。第2電力情報取得部218は、空きポート抽出部226からのポート番号(使用中でない駆動用送電部46から抽出された1つの駆動用送電部46であって、今回、駆動用受電部52が有線接続あるいは無線接続された駆動用送電部46のポート番号)を取得する。
The second power
そして、第2電力情報取得部218は、取得したポート番号に対応する駆動用送電部46に接続された駆動用電力制御部64に、今回取得した駆動用電力情報Dbを供給する。駆動用電力制御部64は、電力分配器42から分配された電力を、第2電力情報取得部218からの駆動用電力情報Dbが示す電力に変換して、対応する駆動用送電部46に出力する。
Then, the second power
さらに、第2電力情報取得部218は、第2送電情報テーブルの各レコードのうち、取得したポート番号が登録されたレコードに、初期値に代えて、第2接続検知信号Sdに含まれているID情報を登録する。これによって、有線接続あるいは無線接続された駆動用送電部46と駆動用受電部52との対応関係が第2送電情報テーブルに登録されることになる。
Further, the second power
第2電力送電停止部222は、第2判別部214において、第2切断検知信号Seであると判別された場合に起動され、その第2切断検知信号Seに含まれる例えばID情報に基づいて、第2送電情報テーブルからポート番号を検索し、検索したポート番号に対応する駆動用送電部46に接続された駆動用電力制御部64の駆動を停止する。その後、第2電力送電停止部222は、第2送電情報テーブルのうち、第2切断検知信号Seに含まれるID情報が登録されたレコードの当該IDを初期値にする。
The second power
次に、移動電源車10の作用・動作について図19のフローチャートを参照しながら説明する。
Next, the operation and operation of the mobile
先ず、図19のステップS1において、医療機器14と携帯情報端末22が収容されたケース20を、移動電源車10のケース収容部34に載置固定する。
First, in step S <b> 1 of FIG. 19, the
ステップS2において、各ケース20に収容された医療機器14のバッテリ54及び携帯情報端末22のバッテリ58への充電が開始される。ケース20がケース収容部34に載置固定されることで、バッテリ用送電部44とバッテリ用受電部48とが有線接続あるいは無線接続され、さらに、バッテリ用受電部48に設置されたRFIDからID情報が読み取られて、バッテリ用送電部44の第2送信部206からコンソール16に向けて第1接続検知信号Sbが出力される。これにより、ケース20が載置されたバッテリ用送電部44から、対応するケース20内に収容された医療機器14及び携帯情報端末22の各バッテリ54(58)の充電に必要な電力が送電される。バッテリ用送電部44から出力された電力(エネルギ)は、対応するバッテリ用受電部48にて受電され、医療機器14及び携帯情報端末22の各バッテリ54(58)に供給されて充電が行われる。
In step S <b> 2, charging of the
ステップS3において、オペレータが移動電源車10を手で押して例えば被災地の被害者のところまで移動(運搬)する。電力供給源40に発電機66が含まれていれば、移動電源車10の例えば移動時及び停止時において発電がなされ、その電力が、電力分配器42、バッテリ用電力制御部62、バッテリ用送電部44、バッテリ用受電部48を介して各医療機器14及び各携帯情報端末22のバッテリ54(58)に供給され、各バッテリ54(58)において充電が行われることとなる。
In step S <b> 3, the operator pushes the mobile
このバッテリ充電においては、電力分配器42からの電力が、バッテリ用電力制御部62において、第1電力情報取得部216からのバッテリ用電力情報Daが示す電力に変換されて、対応するバッテリ用送電部44に出力され、該バッテリ用送電部44からバッテリ用受電部48を介して対応するバッテリ54(58)に供給されることにより行われる。充電が完了した医療機器14及び携帯情報端末22については、対応するバッテリ用受電部48からの充電完了信号Saの出力に基づいて、第1電力送電停止部220が、対応するバッテリ用電力制御部62を駆動停止することによって、バッテリ54(58)への電力供給が停止される。
In this battery charging, the power from the
その後、ステップS4において、移動電源車10が被災地の現場に着いた段階で、医師は、被害者の被害状況から、使用すべき医療機器14が選択され、その選択に応じたケース20が台車12から降ろされることになる。台車12から降ろされたケース20に収容された医療機器14及び携帯情報端末22については、対応するバッテリ用送電部44からの第1切断検知信号Scの出力に基づいて、第1電力送電停止部220が、対応するバッテリ用電力制御部62を駆動停止することによって、バッテリ54(58)への電力供給が停止される。
After that, in step S4, when the mobile
そして、ステップS5において、オペレータは、ケース20から医療機器14と携帯情報端末22を取り出して、医療機器14を用いた検査等を開始する。例えば建物の下敷きになっていた被害者や骨折している患者等に対して放射線撮影装置24による撮影を行ったり、心肺停止状態の被害者に対して心電計を使用して電気ショックを与えるべきかどうかを調べ、電気ショックが必要と解析された段階で、AEDを使用して被害者に電気ショックを与えるという処置を行う。また、必要に応じて、超音波診断、血圧測定(脈拍、体温測定等を含む)等が行われる。複数の被害者等に対して上述の検査等が行われる場合もある。これら医療機器14及び携帯情報端末22の使用においては、バッテリ54(58)からの電力が切替部122を介して回路系50に供給される。
In step S <b> 5, the operator takes out the
各種医療機器14を使用する際には、対応する携帯情報端末22をコントローラとして使用し、携帯情報端末22の表示画面に表示されるメニュー画面を見ながら、また、タッチパネルを使用して必要な情報を入力しながら行われる。
When using various
ステップS6において、医療機器14を使用することによって得られた被害者等の検査結果のデータを、対応する携帯情報端末22を介して移動電源車10のコンソール16に送信し、必要があれば、ネットワークを介して医療機関にも送信する。
In step S6, the data of the test result of the victim obtained by using the
ステップS7において、使用中の医療機器14及び/又は携帯情報端末22のバッテリ残量が少なくなって使用できなくなった場合は、ステップS8において、オペレータは、当該医療機器14及び/又は携帯情報端末22を継続使用するか、あるいは使用を中止してバッテリ充電を行うかを選択する。
In step S7, when the remaining battery level of the
バッテリ充電であれば、ステップS13に進み、使用できなくなった医療機器14及び/又は携帯情報端末22をケース20内に収めて台車12のケース収容部34に収容する。
If it is battery charging, it will progress to step S13 and will accommodate the
継続使用であれば、ステップS9に進み、オペレータは、使用すべき駆動用送電部46を確認する。すなわち、コンソール16の表示部17に表示されているポート番号(使用中でない駆動用送電部46のポート番号のうち、空きポート抽出部226にて抽出されたポート番号)や、駆動用送電部46に対応して設置されたLEDの発光を確認する。
If it is a continuation use, it will progress to step S9 and an operator will confirm the drive
ステップS10において、指示されたポート番号に対応した駆動用送電部46と、使用できなくなった医療機器14及び/又は携帯情報端末22の駆動用受電部52とを有線接続あるいは無線接続する。
In step S <b> 10, the drive
ステップS11において、当該医療機器14及び/又は携帯情報端末22の回路系50への電力供給が開始される。すなわち、駆動用受電部52の第3送信部208からコンソール16に向けて第2接続検知信号Sdが出力される。指示されたポート番号に対応する駆動用送電部46から、今回継続使用とされた医療機器14及び/又は携帯情報端末22の回路系50に、駆動に必要な電力が送電される。このとき、切替部122によって、バッテリ54(58)からの電力から駆動用受電部52からの電力に切り替えられているため、駆動用送電部46からの電力は、駆動用受電部52及び切替部122を介して回路系50に供給されることになる。
In step S11, power supply to the
ステップS12において、医療機器14及び/又は携帯情報端末22の回路系50の駆動に必要な電力が供給されて、再び回路系50が駆動することから、医療機器14及び/又は携帯情報端末22の使用(継続使用)が可能となる。このとき、コンソール16の表示部17に表示されている発電量や送電量等を見ながら、必要があれば、発電機66を駆動したり、商用電源72を使用して、移動電源車10に電力を供給蓄積し、移動電源車10に入ってくる電力量と、移動電源車10から出て行く電力量のバランスをとるようにする。
In step S <b> 12, power necessary for driving the
ステップS13において、医療機器14及び携帯情報端末22の使用が終了した段階で、医療機器14及び携帯情報端末22をケース20に収容し、さらに、ケース20を台車12のケース収容部34に収容する。
In step S13, when the use of the
ステップS14において、移動電源車10による作業が終了していなければ、ステップS2以降の処理に戻り、作業が終了した段階で、移動電源車10の処理が終了する。
In step S14, if the work by the mobile
このように、本実施の形態に係る移動電源車10は、被災地等の被害者のところまで、複数種の医療機器14を一度に運搬することができ、放射線撮影のほか、心電図や超音波診断等を行う必要がある場合に、迅速に対応することができる。
As described above, the mobile
移動中や停止中に、複数種の医療機器14及び携帯情報端末22の各バッテリ54(58)への充電を行うことができ、被害者等のところに到着した時点で、迅速に医療機器14を使っての検査、診断を行うことができる。また、例えば放射線撮影装置24を収容したケース20が複数収容されている場合は、先ず、1つ目の放射線撮影装置24を使用し、該放射線撮影装置24のバッテリ残量が少なくなって1回分の撮影も行うことができなくなった段階で、2つ目の放射線撮影装置24を取り出して撮影を再開することも可能となる。
The battery 54 (58) of the plurality of types of
医療機器14を使っての検査、診断中において、バッテリ残量が少なくなって使用できなくなった後においても、医療機器14及び携帯情報端末22の回路系50への電力供給あるいはバッテリ54(58)への充電を行うことができ、継続使用が可能となる。また、放射線撮影の再撮影や追加撮影にも対応することができる。
During the examination and diagnosis using the
医療機器14毎に携帯情報端末22を設置することで、医療機器14による測定情報を携帯情報端末22の表示画面に表示することができ、その場で診断を行うことが可能となる。また、放射線画像情報、心電図情報、血圧情報等の各測定情報を、被害者の氏名、位置情報、被害状況等と合わせて、医療機関に転送することができるため、被害者の病歴等を加味した詳細な診断を医療機関(サービスセンター)にて行うことができ、現場にいる医師等へのアドバイスを迅速に行うことができる。
By installing the
電力供給源40として変圧器68を使用することで、病院の商用電源や、在宅患者の家屋の商用電源を利用することができ、回診毎に各バッテリ54(58)への電力供給を行うことができる。
By using the
電力供給源40として発電機66や蓄電池70を使用することで、商用電源のない屋外等での医療活動が実現でき、特に、発電機66を使用することで、屋外等での長時間の医療活動が実現できる。
By using the
上述の例では、医療機器14及び携帯情報端末22が収容されたケース20を台車12のケース収容部34に載置して、バッテリ用送電部44とバッテリ用受電部48とが有線接続あるいは無線接続された段階で、自動的に医療機器14及び携帯情報端末22のバッテリ54(58)への充電を開始したが、その他、以下のような態様も好ましく採用することができる。
In the above-described example, the
(1) ケース20を台車12のケース収容部34に載置して、バッテリ用送電部44とバッテリ用受電部48とが有線接続あるいは無線接続されてもすぐにバッテリ54(58)への充電を開始せずに、オペレータが選択したケース20に収容された医療機器14(及び携帯情報端末22)のバッテリ54(58)のみへの充電を開始するようにしてもよい。この選択操作としては、例えばケース20が載置されたケース収容部34を模式的に示す図をコンソール16の表示部17に表示し、表示されたケース20の模式図のうち、充電すべき医療機器14(及び携帯情報端末22)が収容されたケース20の模式図をタッチパネルで指示したり、マウスポインタを位置させて例えば左クリックする等が挙げられる。選択したケース20を赤色で表示する等して、他のケース20(例えば緑色表示)と一目で区別できるようにしてもよい。
(1) The
(2) ケース20を台車12のケース収容部34に載置して、バッテリ用送電部44とバッテリ用受電部48とが有線接続あるいは無線接続されてもすぐにバッテリ54(58)への充電を開始せずに、移動電源車10が被災地等に到着し、被害者の被害状況を確認した後、オペレータが使用すべき医療機器14を選択して、コンソール16に、選択した医療機器14に関する情報を入力した段階で、選択した医療機器14(及び携帯情報端末22)のバッテリ54(58)への充電を開始するようにしてもよい。この場合、コンソール16のメモリ224に、ケース収容部34に載置されたケース20に収容された医療機器14の情報と、ケース収容部34上のケース20の位置情報とを対応付けた情報テーブルを記憶しておき、この情報テーブルに基づいて、バッテリ用送電部44を特定して充電を開始すること等が挙げられる。この場合も、(1)と同様に、ケース20が載置されたケース収容部34を模式的に示す図をコンソール16の表示部17に表示し、充電が開始された医療機器14(及び携帯情報端末22)が収容されたケース20の模式図を例えば赤色で表示して、他のケース20と一目で見分けられるようにしてもよい。
(2) The
上述した(1)及び(2)の態様において、以下のような充電方法も好ましく使用することができる。 In the above-described aspects (1) and (2), the following charging method can also be preferably used.
(a) 医療機器14のバッテリ54は、通常は、ほとんど充電されておらず、まさに使用するときに、何を目的に使うか(例えば放射線撮影であれば、何枚の放射線画像をとるか、心電計であれば何人の心電図を測定するか等)を入力し、少なくともその分の電力を充電する。
(A) The
(b) 各医療機器14には、それぞれ決められた分の電力が充電されており(例えば、放射線撮影装置24であれば1人分の撮影に必要な電力、心電計であれば1人分の心電図を測定するのに必要な電力等である)、使用するときに、何を目的に使うか(例えば放射線撮影であれば、何枚の放射線画像をとるか、心電計であれば何人の心電図を測定するか等)を入力し、その目的に応じて使用される電力(使用電力)に対して充電電力が足りない場合に、少なくともその差分電力を充電する。
(B) Each
上述した(1)、(2)、(a)及び(b)のいずれかの態様を採用することで、何があるか分からない被災地等の現場に、種々の医療機器14を持ち込み、1種のあるいは複数種の医療機器14の使用に偏りがあっても、電力供給源40からの電力を融通し合うことができ、これにより、電力利用の効率化が図れ、被災地等の現場での種々の医療機器14の長時間の使用が可能となる。
By adopting any of the above-described aspects (1), (2), (a) and (b), various
なお、本発明に係る移動電源車及び電力供給方法は、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。 Note that the mobile power supply vehicle and the power supply method according to the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention.
すなわち、上述した移動電源車10において、台車12への駆動用送電部46、駆動用電力制御部64の設置を省略し、医療機器14及び携帯情報端末22への駆動用受電部52、切替部122の設置を省略するようにしてもよい。
That is, in the mobile
この場合においても、例えば放射線撮影装置24を収容したケース20が複数収容されている場合は、先ず、1つ目の放射線撮影装置24を使用し、該放射線撮影装置24のバッテリ残量が少なくなって1回分の撮影も行うことができなくなった段階で、2つ目の放射線撮影装置24を取り出して撮影を再開することも可能となる。
Also in this case, for example, when a plurality of
また、回路構成が簡単になることから、移動電源車10の小型化を図ることができる。
Moreover, since the circuit configuration is simplified, the mobile
あるいは、上述した移動電源車10において、台車12へのバッテリ用送電部44、バッテリ用電力制御部62の設置を省略し、医療機器14及び携帯情報端末22へのバッテリ用受電部48、切替部122の設置を省略するようにしてもよい。
Alternatively, in the mobile
この場合、医療機器14及び携帯情報端末22へのバッテリ54(58)の設置を省略できることから、ケース20の軽量化ひいては移動電源車10の軽量化を図ることができる。また、回路構成が簡単になることから、移動電源車10の小型化を図ることができる。
In this case, since the installation of the battery 54 (58) to the
例えば上述の例では、放射線検出器118の構成要素の1つである光電変換層138として、a−Si等の物質にて形成した例を示したが、その他、有機光電変換材料を含む光電変換層を用いてもよい。
For example, in the above-described example, the
ここで、有機光電変換材料を含む光電変換層を用いた放射線検出器の一例を図20及び図21を参照しながら説明する。 Here, an example of a radiation detector using a photoelectric conversion layer containing an organic photoelectric conversion material will be described with reference to FIGS.
放射線検出器600は、図20に示すように、絶縁性の基板602上に、信号出力部604、センサ部606、及びシンチレータ608が順次積層しており、信号出力部604、センサ部606により画素部が構成されている。画素部は、基板602上に複数配列されており、各画素部における信号出力部604とセンサ部606とが重なりを有するように構成されている。
As shown in FIG. 20, the
シンチレータ608は、センサ部606上に透明絶縁膜610を介して形成されており、上方(基板602と反対側)から入射してくる放射線を光に変換して発光する蛍光体を成膜したものである。このようなシンチレータ608を設けることで、被写体114を透過した放射線を吸収して発光することになる。
The
シンチレータ608が発する光の波長域は、可視光域(波長360nm〜830nm)であることが好ましく、この放射線検出器600によってモノクロ撮像を可能とするためには、緑色の波長域を含んでいることがより好ましい。
The wavelength range of light emitted by the
シンチレータ608に用いる蛍光体としては、具体的には、放射線としてX線を用いて撮像する場合、ヨウ化セシウム(CsI)を含むものが好ましく、X線照射時の発光スペクトルが420nm〜600nmにあるCsI(Ti)(チタンが添加されたヨウ化セシウム)を用いることが特に好ましい。なお、CsI(Ti)の可視光域における発光ピーク波長は565nmである。
Specifically, the phosphor used in the
センサ部606は、上部電極612、下部電極614、及び該上下の電極間に配置された光電変換膜616を有し、光電変換膜616は、シンチレータ608が発する光を吸収して電荷が発生する有機光電変換材料により構成されている。
The
上部電極612は、シンチレータ608により生じた光を光電変換膜616に入射させる必要があるため、少なくともシンチレータ608の発光波長に対して透明な導電性材料で構成することが好ましく、具体的には、可視光に対する透過率が高く、抵抗値が小さい透明導電性酸化物(TCO;Transparent Conducting Oxide)を用いることが好ましい。なお、上部電極612としてAu等の金属薄膜を用いることもできるが、透過率を90%以上得ようとすると抵抗値が増大し易いため、TCOの方が好ましい。例えば、ITO、IZO、AZO、FTO、SnO2、TiO2、ZnO2等を好ましく用いることができ、プロセス簡易性、低抵抗性、透明性の観点からはITOが最も好ましい。なお、上部電極612は、全画素部で共通の一枚構成としてもよく、画素部毎に分割してもよい。
Since the
光電変換膜616は、有機光電変換材料を含み、シンチレータ608から発せられた光を吸収し、吸収した光に応じた電荷を発生する。このように有機光電変換材料を含む光電変換膜616であれば、可視域にシャープな吸収スペクトルを持ち、シンチレータ608による発光以外の電磁波が光電変換膜616に吸収されることがほとんどなく、X線等の放射線が光電変換膜616で吸収されることによって発生するノイズを効果的に抑制することができる。
The
光電変換膜616を構成する有機光電変換材料は、シンチレータ608で発光した光を最も効率良く吸収するために、その吸収ピーク波長が、シンチレータ608の発光ピーク波長と近いほど好ましい。有機光電変換材料の吸収ピーク波長とシンチレータ608の発光ピーク波長とが一致することが理想的であるが、双方の差が小さければシンチレータ608から発された光を十分に吸収することが可能である。具体的には、有機光電変換材料の吸収ピーク波長と、シンチレータ608の放射線に対する発光ピーク波長との差が、10nm以内であることが好ましく、5nm以内であることがより好ましい。
The organic photoelectric conversion material constituting the
このような条件を満たすことが可能な有機光電変換材料としては、例えばキナクリドン系有機化合物及びフタロシアニン系有機化合物が挙げられる。例えばキナクリドンの可視域における吸収ピーク波長は560nmであるため、有機光電変換材料としてキナクリドンを用い、シンチレータ608の材料としてCsI(Ti)を用いれば、上記ピーク波長の差を5nm以内にすることが可能となり、光電変換膜616で発生する電荷量をほぼ最大にすることができる。
Examples of organic photoelectric conversion materials that can satisfy such conditions include quinacridone-based organic compounds and phthalocyanine-based organic compounds. For example, since the absorption peak wavelength in the visible region of quinacridone is 560 nm, if quinacridone is used as the organic photoelectric conversion material and CsI (Ti) is used as the material of the
次に、上述の放射線検出器600に適用可能な光電変換膜616について具体的に説明する。
Next, the
放射線検出器600における電磁波吸収/光電変換部位は、1対の電極612、614と、該電極612、614間に挟まれた光電変換膜616を含む有機層により構成することができる。この有機層は、より具体的には、電磁波を吸収する部位、光電変換部位、電子輸送部位、正孔輸送部位、電子ブロッキング部位、正孔ブロッキング部位、結晶化防止部位、電極、及び層間接触改良部位等の積み重ねもしくは混合により形成することができる。
The electromagnetic wave absorption / photoelectric conversion site in the
上記有機層は、有機p型化合物または有機n型化合物を含有することが好ましい。 The organic layer preferably contains an organic p-type compound or an organic n-type compound.
有機p型半導体(化合物)は、主に正孔輸送性有機化合物に代表されるドナー性有機半導体(化合物)であり、電子を供与しやすい性質がある有機化合物をいう。さらに詳しくは2つの有機材料を接触させて用いたときにイオン化ポテンシャルの小さい方の有機化合物をいう。したがって、ドナー性有機化合物としては、電子供与性のある有機化合物であればいずれの有機化合物も使用可能である。 The organic p-type semiconductor (compound) is a donor organic semiconductor (compound) mainly represented by a hole-transporting organic compound and refers to an organic compound having a property of easily donating electrons. More specifically, an organic compound having a smaller ionization potential when two organic materials are used in contact with each other. Therefore, any organic compound can be used as the donor organic compound as long as it is an electron-donating organic compound.
有機n型半導体(化合物)は、主に電子輸送性有機化合物に代表されるアクセプター性有機半導体(化合物)であり、電子を受容しやすい性質がある有機化合物をいう。さらに詳しくは2つの有機化合物を接触させて用いたときに電子親和力の大きい方の有機化合物をいう。従って、アクセプター性有機化合物は、電子受容性のある有機化合物であればいずれの有機化合物も使用可能である。 An organic n-type semiconductor (compound) is an acceptor organic semiconductor (compound) mainly represented by an electron-transporting organic compound and refers to an organic compound having a property of easily accepting electrons. More specifically, the organic compound having the higher electron affinity when two organic compounds are used in contact with each other. Therefore, any organic compound can be used as the acceptor organic compound as long as it is an electron-accepting organic compound.
この有機p型半導体及び有機n型半導体として適用可能な材料、及び光電変換膜616の構成については、特開2009−32854号公報において詳細に説明されているため説明を省略する。
The materials applicable as the organic p-type semiconductor and the organic n-type semiconductor and the configuration of the
各画素部を構成するセンサ部606は、少なくとも下部電極614、光電変換膜616、及び上部電極612を含んでいればよいが、暗電流の増加を抑制するため、電子ブロッキング膜618及び正孔ブロッキング膜620の少なくともいずれかを設けることが好ましく、両方を設けることがより好ましい。
The
電子ブロッキング膜618は、下部電極614と光電変換膜616との間に設けることができ、下部電極614と上部電極612間にバイアス電圧を印加したときに、下部電極614から光電変換膜616に電子が注入されて暗電流が増加してしまうのを抑制することができる。
The
電子ブロッキング膜618には、電子供与性有機材料を用いることができる。
An electron-donating organic material can be used for the
実際に電子ブロッキング膜618に用いる材料は、隣接する電極の材料及び隣接する光電変換膜616の材料等に応じて選択すればよく、隣接する電極の材料の仕事関数(Wf)より1.3eV以上電子親和力(Ea)が大きく、かつ、隣接する光電変換膜616の材料のイオン化ポテンシャル(Ip)と同等のIpもしくはそれより小さいIpを持つものが好ましい。この電子供与性有機材料として適用可能な材料については、特開2009−32854号公報において詳細に説明されているため説明を省略する。
The material actually used for the
電子ブロッキング膜618の厚みは、暗電流抑制効果を確実に発揮させるとともに、センサ部606の光電変換効率の低下を防ぐため、10nm以上200nm以下が好ましく、さらに好ましくは30nm以上150nm以下、特に好ましくは50nm以上100nm以下である。
The thickness of the
正孔ブロッキング膜620は、光電変換膜616と上部電極612との間に設けることができ、下部電極614と上部電極612間にバイアス電圧を印加したときに、上部電極612から光電変換膜616に正孔が注入されて暗電流が増加してしまうのを抑制することができる。
The
正孔ブロッキング膜620には、電子受容性有機材料を用いることができる。
An electron-accepting organic material can be used for the
正孔ブロッキング膜620の厚みは、暗電流抑制効果を確実に発揮させるとともに、センサ部606の光電変換効率の低下を防ぐため、10nm以上200nm以下が好ましく、さらに好ましくは30nm以上150nm以下、特に好ましくは50nm以上100nm以下である。
The thickness of the
実際に正孔ブロッキング膜620に用いる材料は、隣接する電極の材料及び隣接する光電変換膜616の材料等に応じて選択すればよく、隣接する電極の材料の仕事関数(Wf)より1.3eV以上イオン化ポテンシャル(Ip)が大きく、かつ、隣接する光電変換膜4の材料の電子親和力(Ea)と同等のEaもしくはそれより大きいEaを持つものが好ましい。この電子受容性有機材料として適用可能な材料については、特開2009−32854号公報において詳細に説明されているため説明を省略する。
The material actually used for the
なお、光電変換膜616で発生した電荷のうち、正孔が上部電極612に移動し、電子が下部電極614に移動するようにバイアス電圧を設定する場合には、電子ブロッキング膜618と正孔ブロッキング膜620の位置を逆にすればよい。又、電子ブロッキング膜618と正孔ブロッキング膜620は両方設けなくてもよく、いずれかを設けておけば、ある程度の暗電流抑制効果を得ることができる。
Note that, among the charges generated in the
各画素部の下部電極614下方の基板602の表面には信号出力部604が形成されている。図21には、信号出力部604の構成が概略的に示されている。
A
信号出力部604は、下部電極614に対応して、下部電極614に移動した電荷を蓄積するコンデンサ622、コンデンサ622に蓄積された電荷を電気信号に変換して出力する電界効果型薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor、以下、単に薄膜トランジスタという場合がある。)624が形成されている。コンデンサ622及び薄膜トランジスタ624の形成された領域は、平面視において下部電極614と重なる部分を有しており、このような構成とすることで、各画素部における信号出力部604とセンサ部606とが厚さ方向で重なりを有することとなる。なお、放射線検出器600(画素部)の平面積を最小にするために、コンデンサ622及び薄膜トランジスタ624の形成された領域が下部電極614によって完全に覆われていることが望ましい。
The
コンデンサ622は、基板602と下部電極614との間に設けられた絶縁膜626を貫通して形成された導電性材料の配線を介して対応する下部電極614と電気的に接続されている。これにより、下部電極614で捕集された電荷をコンデンサ622に移動させることができる。
The
薄膜トランジスタ624は、図21に示すように、ゲート電極628、ゲート絶縁膜630、及び活性層(チャネル層)632が積層され、さらに、活性層632上にソース電極634とドレイン電極636が所定の間隔を開けて形成されている。また、放射線検出器600では、活性層632が非晶質酸化物により形成されている。活性層632を構成する非晶質酸化物としては、In、Ga及びZnのうちの少なくとも1つを含む酸化物(例えばIn−O系)が好ましく、In、Ga及びZnのうちの少なくとも2つを含む酸化物(例えばIn−Zn−O系、In−Ga系、Ga−Zn−O系)がより好ましく、In、Ga及びZnを含む酸化物が特に好ましい。In−Ga−Zn−O系非晶質酸化物としては、結晶状態における組成がInGaO3(ZnO)m(mは6未満の自然数)で表される非晶質酸化物が好ましく、特に、InGaZnO4がより好ましい。
In the
薄膜トランジスタ624の活性層632を非晶質酸化物で形成したものとすれば、X線等の放射線を吸収せず、あるいは吸収したとしても極めて微量に留まるため、信号出力部604におけるノイズの発生を効果的に抑制することができる。
If the
ここで、薄膜トランジスタ624の活性層632を構成する非晶質酸化物や、光電変換膜616を構成する有機光電変換材料は、いずれも低温での成膜が可能である。従って、基板602としては、半導体基板、石英基板、及びガラス基板等の耐熱性の高い基板に限定されず、プラスチック等の可撓性基板、アラミド、バイオナノファイバを用いることもできる。具体的には、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエーテルスルホン、ポリアリレート、ポリイミド、ポリシクロオレフィン、ノルボルネン樹脂、ポリ(クロロトリフルオロエチレン)等の可撓性基板を用いることができる。このようなプラスチック製の可撓性基板を用いれば、軽量化を図ることもでき、例えば持ち運び等に有利となる。
Here, any of the amorphous oxide constituting the
また、基板602には、絶縁性を確保するための絶縁層、水分や酸素の透過を防止するためのガスバリア層、平坦性あるいは電極等との密着性を向上するためのアンダーコート層等を設けてもよい。
In addition, the
アラミドは、200度以上の高温プロセスを適用できるために,透明電極材料を高温硬化させて低抵抗化でき、また、ハンダのリフロー工程を含むドライバICの自動実装にも対応できる。また、アラミドは、ITO(Indium Tin Oxide)やガラス基板と熱膨張係数が近いため、製造後の反りが少なく、割れにくい。また、アラミドは、ガラス基板等と比べて薄く基板を形成できる。なお、超薄型ガラス基板とアラミドを積層して基板602を形成してもよい。
Since aramid can be applied at a high temperature process of 200 ° C. or more, the transparent electrode material can be cured at a high temperature to reduce the resistance, and can also be used for automatic mounting of a driver IC including a solder reflow process. Moreover, since aramid has a thermal expansion coefficient close to that of ITO (Indium Tin Oxide) or a glass substrate, warping after manufacturing is small and it is difficult to break. In addition, aramid can form a substrate thinner than a glass substrate or the like. Note that the
バイオナノファイバは、バクテリア(酢酸菌、Acetobacter Xylinum)が産出するセルロースミクロフィブリル束(バクテリアセルロース)と透明樹脂との複合したものである。セルロースミクロフィブリル束は、幅50nmと可視光波長に対して1/10のサイズで、かつ、高強度、高弾性、低熱膨である。バクテリアセルロースにアクリル樹脂、エポキシ樹脂等の透明樹脂を含浸・硬化させることで、繊維を60−70%も含有しながら、波長500nmで約90%の光透過率を示すバイオナノファイバが得られる。バイオナノファイバは、シリコン結晶に匹敵する低い熱膨張係数(3−7ppm)を有し、鋼鉄並の強度(460MPa)、高弾性(30GPa)で、かつ、フレキシブルであることから、ガラス基板等と比べて薄く基板602を形成できる。
Bionanofiber is a composite of cellulose microfibril bundles (bacterial cellulose) produced by bacteria (Acetobacter Xylinum) and a transparent resin. The cellulose microfibril bundle has a width of 50 nm and a size of 1/10 of the visible light wavelength, and has high strength, high elasticity, and low thermal expansion. By impregnating and curing a transparent resin such as an acrylic resin or an epoxy resin in bacterial cellulose, a bio-nanofiber having a light transmittance of about 90% at a wavelength of 500 nm can be obtained while containing 60-70% of the fiber. Bionanofiber has a low coefficient of thermal expansion (3-7 ppm) comparable to silicon crystals, and is as strong as steel (460 MPa), highly elastic (30 GPa), and flexible. Thus, a
放射線検出器600は、光電変換膜616を有機光電変換材料により構成しており、光電変換膜616で放射線がほとんど吸収されない。このため、上述の放射線検出器600は、裏面照射により放射線がTFT基板638を透過する場合でも光電変換膜616による放射線の吸収量を少ないため、放射線Xに対する感度の低下を抑えることができる。裏面照射では、放射線がTFT基板638を透過してシンチレータ608に到達するが、このように、TFT基板638の光電変換膜616を有機光電変換材料により構成した場合、光電変換膜616での放射線の吸収が殆どなく放射線の減衰を少なく抑えることができるため、裏面照射に適している。
In the
また、薄膜トランジスタ624の活性層632を構成する非晶質酸化物や光電変換膜616を構成する有機光電変換材料は、いずれも低温での成膜が可能である。このため、基板602を放射線の吸収が少ないプラスチック樹脂、アラミド、バイオナノファイバで形成することができる。このように形成された基板602は放射線の吸収量を少ないため、裏面照射により放射線がTFT基板638を透過する場合でも、放射線Xに対する感度の低下を抑えることができる。
In addition, the amorphous oxide that forms the
10…移動電源車 12…台車
14…医療機器 16…コンソール
20…ケース 22…携帯情報端末
24…放射線撮影装置 26…カセッテ本体部
28…放射線源本体部 30…車輪
32…取っ手 34…ケース収容部
40…電力供給源 42…電力分配器
44…バッテリ用送電部 46…駆動用送電部
48…バッテリ用受電部 50…回路系
52…駆動用受電部 54、58…バッテリ
56、60…バッテリ端子 62…バッテリ用電力制御部
64…駆動用電力制御部 66…発電機
68…変圧器 70…蓄電池
72…商用電源 74…ケーブル
118…放射線検出器 124…カセッテ制御部
200…残量検出部 202…第1送信部
204…RFID読取器 206…第2送信部
208…第3送信部 210…送受信機
212…第1判別部 214…第2判別部
216…第1電力情報取得部 218…第2電力情報取得部
220…第1電力送電停止部 222…第2電力送電停止部
224…メモリ 226…空きポート抽出部
DESCRIPTION OF
Claims (17)
前記台車に対して着脱自在とされ、機能の異なる複数の医療機器と、
前記台車に設置された電力供給源と、
前記電力供給源からの電力を分配する電力分配器と、
前記台車に設置され、分配された電力を、対応する前記医療機器に向けて送電する複数の送電部と、を有することを特徴とする移動電源車。 A movable carriage,
A plurality of medical devices that are detachable from the carriage and have different functions;
A power supply source installed on the carriage;
A power distributor for distributing power from the power supply;
A mobile power supply vehicle, comprising: a plurality of power transmission units installed on the carriage and transmitting the distributed power toward the corresponding medical device.
前記複数の医療機器に対応して設置され、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、対応する前記医療機器に電力を供給する受電部を有することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 1,
A mobile power supply vehicle, comprising: a power receiving unit that is installed corresponding to the plurality of medical devices, receives power transmitted from the corresponding power transmitting unit, and supplies power to the corresponding medical device.
前記送電部は、対応する前記医療機器のバッテリの充電に必要な電力を送電し、
前記受電部は、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記バッテリに供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 2,
The power transmission unit transmits power necessary for charging the battery of the corresponding medical device,
The power receiving unit receives the power transmitted from the corresponding power transmitting unit and supplies the power to the battery.
前記送電部は、前記台車に前記複数の医療機器に対応して複数設置され、
前記医療機器が前記台車に収容された際に、前記複数の送電部のうち、前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記送電部から前記受電部への電力の送電が行われることを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 3,
A plurality of the power transmission units are installed in the cart corresponding to the plurality of medical devices,
When the medical device is accommodated in the cart, power is transmitted from the power transmission unit to the power reception unit that is wired or wirelessly connected to the power reception unit among the plurality of power transmission units. And moving power car.
さらに、前記送電部に対応して設置された複数の電力制御部とを有し、
前記複数の電力制御部のうち、前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記送電部に対応する前記電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記受電部に対応する前記医療機器のバッテリを充電するのに必要な電力に変換して前記送電部に供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 4,
And a plurality of power control units installed corresponding to the power transmission units,
Among the plurality of power control units, the power control unit corresponding to the power transmission unit wired or wirelessly connected to the power reception unit corresponds to the power reception unit with the power distributed by the power distributor. A mobile power supply vehicle, characterized in that it is converted into electric power necessary for charging a battery of the medical device and supplied to the power transmission unit.
前記送電部は、対応する前記医療機器の回路系を駆動するのに必要な電力を送電し、
前記受電部は、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記回路系に供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 2,
The power transmission unit transmits power necessary to drive the circuit system of the corresponding medical device,
The power receiving unit receives the power transmitted from the corresponding power transmitting unit and supplies the power to the circuit system.
さらに、前記送電部に対応して設置された複数の電力制御部とを有し、
前記複数の電力制御部のうち、前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記送電部に対応する前記電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記受電部に対応する前記医療機器の前記回路系を駆動するのに必要な電力に変換して前記送電部に供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 6,
And a plurality of power control units installed corresponding to the power transmission units,
Among the plurality of power control units, the power control unit corresponding to the power transmission unit wired or wirelessly connected to the power reception unit corresponds to the power reception unit with the power distributed by the power distributor. A mobile power supply vehicle, characterized in that it is converted into electric power necessary for driving the circuit system of the medical device and supplied to the power transmission unit.
前記送電部は、
対応する前記医療機器のバッテリの充電に必要な電力を送電するバッテリ用送電部と、対応する前記医療機器の回路系を駆動するのに必要な電力を送電する駆動用送電部とを有し、
前記受電部は、
対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記バッテリに供給するバッテリ用受電部と、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、前記医療機器の前記回路系に供給する駆動用受電部とを有することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 2,
The power transmission unit
A battery power transmission unit that transmits power necessary for charging the battery of the corresponding medical device, and a drive power transmission unit that transmits power necessary to drive the circuit system of the corresponding medical device,
The power receiving unit
Receiving the power transmitted from the corresponding power transmission unit and supplying the battery to the battery; and receiving the power transmitted from the corresponding power transmission unit and supplying the power to the circuit system of the medical device And a power receiving vehicle for driving.
さらに、前記医療機器が収容されるケースを有し、
前記バッテリ用送電部は、前記ケースが収容されるケース収容部に、前記複数の医療機器に対応して複数設置され、
前記バッテリ用受電部は、前記ケースに設置され、
前記駆動用送電部は、前記台車に複数設置され、
前記駆動用受電部は、それぞれ前記医療機器に設置されていることを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 8,
Furthermore, it has a case in which the medical device is accommodated,
A plurality of the battery power transmission units are installed in the case housing unit in which the case is accommodated corresponding to the plurality of medical devices,
The battery power receiving unit is installed in the case,
A plurality of the drive power transmission units are installed on the carriage,
The driving power receiving unit is installed in the medical device, respectively.
前記医療機器が収容された前記ケースが前記ケース収容部に収容された際に、前記複数のバッテリ用送電部のうち、前記ケースの前記バッテリ用受電部と有線接続あるいは無線接続された前記バッテリ用送電部から前記バッテリ用受電部への電力の送電が行われることを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 9, wherein
When the case in which the medical device is accommodated is accommodated in the case accommodating portion, among the plurality of battery power transmitting portions, the battery for the battery that is wired or wirelessly connected to the battery power receiving portion of the case A mobile power supply vehicle in which power is transmitted from a power transmission unit to the battery power reception unit.
さらに、前記バッテリ用送電部に対応して設置された複数のバッテリ用電力制御部を有し、
前記複数のバッテリ用電力制御部のうち、前記ケースの前記受電部と有線接続あるいは無線接続された前記バッテリ用送電部に対応する前記バッテリ用電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記ケースに収容された前記医療機器のバッテリを充電するのに必要な電力に変換して前記バッテリ用送電部に供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 10, wherein
Furthermore, it has a plurality of battery power control units installed corresponding to the battery power transmission unit,
Of the plurality of battery power control units, the battery power control unit corresponding to the battery power transmission unit wired or wirelessly connected to the power receiving unit of the case is distributed by the power distributor. A mobile power supply vehicle, wherein electric power is converted into electric power necessary for charging a battery of the medical device housed in the case and supplied to the battery power transmission unit.
前記ケースから取り出されて使用中の前記医療機器のうち、前記駆動用送電部と有線接続あるいは無線接続された前記医療機器は、前記駆動用送電部から当該医療機器の前記駆動用受電部への電力の送電が行われることを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 9, wherein
Among the medical devices that are taken out from the case and are in use, the medical device that is wired or wirelessly connected to the drive power transmission unit is connected from the drive power transmission unit to the drive power reception unit of the medical device. A mobile power supply vehicle that transmits electric power.
さらに、前記駆動用送電部に対応して設置された複数の駆動用電力制御部を有し、
前記複数の駆動用電力制御部のうち、前記駆動用受電部と有線接続あるいは無線接続された前記駆動用送電部に対応する前記駆動用電力制御部は、前記電力分配器にて分配された電力を、前記駆動用受電部に対応する前記医療機器の前記回路系を駆動するのに必要な電力に変換して前記駆動用送電部に供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power vehicle according to claim 12,
Furthermore, it has a plurality of drive power control units installed corresponding to the drive power transmission unit,
Of the plurality of driving power control units, the driving power control unit corresponding to the driving power transmission unit wired or wirelessly connected to the driving power receiving unit is the power distributed by the power distributor Is converted into electric power necessary for driving the circuit system of the medical device corresponding to the driving power receiving unit, and is supplied to the driving power transmission unit.
前記複数の医療機器に対応した複数の携帯情報端末を有することを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 2,
A mobile power supply vehicle having a plurality of portable information terminals corresponding to the plurality of medical devices.
前記受電部は、前記医療機器及び前記携帯情報端末に対応して設置され、対応する前記送電部から送電された電力を受電して、対応する医療機器及び携帯情報端末に電力を供給することを特徴とする移動電源車。 The mobile power vehicle according to claim 14,
The power receiving unit is installed corresponding to the medical device and the portable information terminal, receives power transmitted from the corresponding power transmission unit, and supplies power to the corresponding medical device and portable information terminal. Features a mobile power supply car.
前記電力供給源が、発電機、変圧器及び蓄電池のうち、いずれか1つ以上であることを特徴とする移動電源車。 The mobile power supply vehicle according to claim 1,
The power supply vehicle according to claim 1, wherein the power supply source is at least one of a generator, a transformer, and a storage battery.
分配された電力を、それぞれ複数の送電部を介して対応する医療機器に向けて送電し、
前記複数の送電部から送電された電力を、各前記医療機器に対応して設置された受電部にて受電して、対応する前記医療機器に供給することを特徴とする電力供給方法。 Distributes the electric power from the power supply source corresponding to a plurality of medical devices each having a different function housed in a movable carriage,
Transmit the distributed power to the corresponding medical devices via multiple power transmission units,
A power supply method characterized by receiving the power transmitted from the plurality of power transmission units at a power reception unit installed corresponding to each of the medical devices and supplying the power to the corresponding medical devices.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171602A JP2012029844A (en) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | Moving power source vehicle and power supply method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171602A JP2012029844A (en) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | Moving power source vehicle and power supply method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012029844A true JP2012029844A (en) | 2012-02-16 |
Family
ID=45844013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010171602A Withdrawn JP2012029844A (en) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | Moving power source vehicle and power supply method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012029844A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013169329A (en) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Yoshida Dental Mfg Co Ltd | X-ray imaging apparatus |
KR20130111832A (en) * | 2012-04-02 | 2013-10-11 | 엘에스전선 주식회사 | Device and system for wireless power transmission using transmission coil array |
WO2015156224A1 (en) * | 2014-04-07 | 2015-10-15 | 株式会社 日立メディコ | Mobile x-ray device and method for charging mobile x-ray device |
JP2016049009A (en) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | トーレック株式会社 | Power source system and medical x-ray system |
KR102176097B1 (en) * | 2020-05-07 | 2020-11-10 | 김태균 | Energy storage system with colling apparatus |
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010171602A patent/JP2012029844A/en not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013169329A (en) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Yoshida Dental Mfg Co Ltd | X-ray imaging apparatus |
KR20130111832A (en) * | 2012-04-02 | 2013-10-11 | 엘에스전선 주식회사 | Device and system for wireless power transmission using transmission coil array |
KR101953913B1 (en) * | 2012-04-02 | 2019-03-04 | 엘에스전선 주식회사 | Device and System for Wireless Power Transmission using Transmission Coil Array |
WO2015156224A1 (en) * | 2014-04-07 | 2015-10-15 | 株式会社 日立メディコ | Mobile x-ray device and method for charging mobile x-ray device |
CN106132303A (en) * | 2014-04-07 | 2016-11-16 | 株式会社日立制作所 | Moving X-ray inspection apparatus, the charging method of moving X-ray inspection apparatus |
JPWO2015156224A1 (en) * | 2014-04-07 | 2017-04-13 | 株式会社日立製作所 | Mobile X-ray apparatus and method for charging mobile X-ray apparatus |
US10278668B2 (en) | 2014-04-07 | 2019-05-07 | Hitachi, Ltd. | Mobile X-ray apparatus and method for charging mobile X-ray apparatus |
CN106132303B (en) * | 2014-04-07 | 2019-05-28 | 株式会社日立制作所 | The charging method of moving X-ray inspection apparatus, moving X-ray inspection apparatus |
JP2016049009A (en) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | トーレック株式会社 | Power source system and medical x-ray system |
KR102176097B1 (en) * | 2020-05-07 | 2020-11-10 | 김태균 | Energy storage system with colling apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9168016B2 (en) | Radiographic image capturing apparatus, radiographic image capturing system, and method of supplying electric power to radiographic image capturing apparatus | |
US8798235B2 (en) | Radiographic image capturing apparatus and radiographic image capturing system | |
JP5620249B2 (en) | Radiation imaging system | |
US8798236B2 (en) | Radiographic image capturing apparatus and radiographic image capturing system | |
WO2012014738A1 (en) | Radiographic imaging device, radiographic imaging system, and radiographic imaging method | |
WO2012014661A1 (en) | Radiograph imaging system, radiograph imaging method, and image display method | |
JP2012066062A (en) | Radiographic image capturing system and radiographic image capturing method | |
JP2012066063A (en) | Radiographic image capturing system and radiographic image capturing method | |
JP2012029844A (en) | Moving power source vehicle and power supply method | |
JP2013027654A (en) | Radiation detecting device, radiographic device, mobile radiographic imaging device | |
JP2012066064A (en) | Radiographic image capturing system and radiographic image capturing method | |
JP5758617B2 (en) | Radiation imaging apparatus and power supply method for radiation imaging apparatus | |
JP5497618B2 (en) | Radiation image capturing apparatus, radiation image capturing system, and power supply method for radiation image capturing apparatus | |
JP5490026B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP5595940B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP5635894B2 (en) | Radiation imaging apparatus and power supply method for radiation imaging apparatus | |
JP5635895B2 (en) | Radiation imaging apparatus and power supply method for radiation imaging apparatus | |
JP5635893B2 (en) | Radiation image capturing apparatus, radiation image capturing system, and power supply method for radiation image capturing apparatus | |
JP2015003276A (en) | Radiographic imaging system, radiographic imaging apparatus and program | |
JP2012066060A (en) | Radiographic image capturing system and radiographic image capturing method | |
JP5616237B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP5629202B2 (en) | Radiation image capturing apparatus, radiation image capturing system, and power supply method for radiation image capturing apparatus | |
JP5629201B2 (en) | Radiation image capturing apparatus, radiation image capturing system, and power supply method for radiation image capturing apparatus | |
JP2011172906A (en) | Radiographic image capturing apparatus, radiographic image capturing system, and power supply method for radiographic image capturing apparatus | |
WO2012056950A1 (en) | Radiation detector and radiographic imaging device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131001 |