JP2012023092A - 保持装置、インプリント装置及び物品の製造方法 - Google Patents
保持装置、インプリント装置及び物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012023092A JP2012023092A JP2010157845A JP2010157845A JP2012023092A JP 2012023092 A JP2012023092 A JP 2012023092A JP 2010157845 A JP2010157845 A JP 2010157845A JP 2010157845 A JP2010157845 A JP 2010157845A JP 2012023092 A JP2012023092 A JP 2012023092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- holding
- force
- actuator
- holding device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/30—Mounting, exchanging or centering
- B29C33/303—Mounting, exchanging or centering centering mould parts or halves, e.g. during mounting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0805—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
- B29C2035/0827—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/022—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
- B29C2059/023—Microembossing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C59/022—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
【解決手段】モールド3を保持する保持装置は、モールド3を引きつけて保持する保持部12と、モールド3の側面に対向するように保持部に支持され、側面に力を加えてモールド3を変形させるアクチュエーター11と、モールド3の側面に対向するように保持部に支持され、力の方向における側面の位置を検出する検出器23とを有する。このとき、検出器23が位置を検出する側面内の第1領域は、アクチュエーター11が力を加える側面内の第2領域の内側にある。
【選択図】図3
Description
まず、本発明の実施形態に係るインプリント装置の構成について説明する。図1は、インプリント装置の構成を示す概略図である。本実施形態におけるインプリント装置は、半導体デバイス製造工程に使用される、被処理基板であるウエハ上(基板上)に対してモールドの凹凸パターンを転写する加工装置であり、インプリント技術の中でも光硬化法を採用した装置である。なお、以下の図において、モールドに対する紫外線の照射軸に平行にZ軸を取り、該Z軸に垂直な平面内で後述のモールドベースに対してウエハが移動する方向にX軸を取り、該X軸に直交する方向にY軸を取って説明する。本発明のインプリント装置1は、照明系ユニット2と、モールド3と、モールド保持装置4と、ウエハ5と、ウエハステージ6と、塗布装置7と、モールド搬送装置8と、制御装置9とを備える。
次に、本発明の第1実施形態に係るモールド保持装置について説明する。図2は、上記インプリント装置1に設置される、本実施形態に係るモールド保持装置4の構成を示すウエハ5側から見た斜視図である。モールド保持装置4は、モールド3の4方側面の領域に対してそれぞれ対向するように、複数の倍率補正機構11と、該倍率補正機構11と同列に配置され、モールド3の側面に隣接する領域にガス(気体)を供給(回収)するための複数の配管13とを備える。本実施形態では、図2に示すように、倍率補正機構11をモールド3の1側面に対して5個、即ち、モールド3の周囲に計20個設置する。同様に、配管(供給配管、及び回収配管)13を2つの倍率補正機構11の間に、モールドの1側面に対して6箇所、即ち、モールド3の周囲に計24箇所設置する。なお、倍率補正機構11の設置個数は、所望のパターン形状や精度によって適宜変更してもよい。また、配管13の個数や形状も、十分な量のガスが供給可能であれば適宜変更してよい。更に、配管13は、不図示のガス供給装置からヘリウム等のガスを必要量供給するものであるが、供給するガスの漏出は、通常ウエハステージ6に設置される位置計測用の干渉計等の測長器の測長誤差を引き起こす原因となるため、十分な排気(回収)が必要である。
次に、本発明の第2実施形態に係るモールド保持装置について説明する。図5は、本実施形態に係るモールド保持装置の構成を示す概略図である。なお、図5において、図2に示すモールド保持装置4と同一構成のものには同一の符号を付し、説明を省略する。図5(a)に示すモールド保持装置30は、モールドベース12の外周部の側面のうち、隣り合う2側面に第1実施形態と同様の倍率補正機構11を設置し、一方、前記2側面に対向する他の2側面にそれぞれ位置決め板31a、31bを設置する。位置決め板31a、31bは、モールド3の側面の長さと略同一の長手寸法を有する立方体部材であり、モールド3の側面と面で接触する。この構成によれば、第1実施形態のモールド保持装置4と比較して、倍率補正機構11の個数を削減することができ、モールド3の凹凸パターンの倍率補正を簡易的に実施することが可能となる。
本発明の第3実施形態として、第1実施形態の図4におけるステップS104にて、制御装置9は、倍率補正機構11の駆動力を小さくするために、モールド3が落下しない程度でクランプ力を低減させるようにモールドベース12を制御しても良い。これにより、倍率補正機構11の駆動に伴う発熱を抑えることができる。この場合、制御装置9は、モールド3の形状を調整した後、モールド3が所望の位置からずれないように、モールドベース12によるクランプ力を元に戻すように制御しうる。なお、モールドベース12のクランプ力を低減させるタイミングは、モールド3の倍率補正時及び位置調整時の少なくとも一方であり、少なくとも離型動作の際には、制御装置9は、モールド3のクランプ力が復元するように制御する。なお、樹脂の硬化を開始する前に、または、樹脂の硬化の途中から、クランプ力が復元するように制御してもよい。ここで、モールドベース12のクランプ力の制御、樹脂の充填動作、又は離型動作における、モールド3の位置ずれの監視及び補正を簡易的に行う場合は、上記第1実施形態の構成に限定されない。この場合、位置センサー23によりモールド3の位置及び変形をモニタリングできる構成であれば良いので、位置センサー23のように、接触面21aの中心部を監視する必要はない。
図6は、図4に示すインプリント処理動作を変更した第4実施形態に係るインプリント処理動作の一例を示すフローチャートである。図6に示すインプリント処理動作では、図4に示すインプリント処理動作と比較して、図4のステップS105に相当する倍率補正機構11による凹凸パターンの形状補正のタイミングが異なる。通常、制御装置9は、モールドベース12にモールド3を保持させた状態で倍率補正機構11を駆動させるため、倍率補正機構11の駆動時にはモールド3とモールドベース12との間に摩擦力が発生する。したがって、この場合、必要となる駆動力が大きくなる。そこで、図6に示すインプリント処理動作では、制御装置9は、倍率補正機構11による倍率補正を前記押印動作の開始後から樹脂の硬化の開始前までの期間に実施する(ステップS208)。これにより、押印動作時には、モールド3は、樹脂を介してウエハ5に接した状態となるので、モールドベース12によるクランプ力を低減させることができる。したがって、制御装置9は、このクランプ力を低減させた状態で倍率補正機構11を駆動するので、必要な駆動力を小さくすることができ、結果的に、倍率補正機構11の駆動に伴う発熱を抑えることができる。この場合、制御装置9は、ステップS208において倍率補正を実施した後に、モールド3の設置位置がずれないよう、モールドベース12によるクランプ力を戻す。なお、図6におけるその他の処理動作は、図4における各処理動作に対応しているため、説明を省略する。
物品としてのデバイス(半導体集積回路素子、液晶表示素子等)の製造方法は、上述したインプリント装置を用いて基板(ウエハ、ガラスプレート、フィルム状基板)にパターンを形成する工程を含む。更に、該製造方法は、パターンが形成された基板をエッチングする工程を含みうる。なお、パターンドメディア(記録媒体)や光学素子等の他の物品を製造する場合には、該製造方法は、エッチングの代わりに、パターンが形成された基板を加工する他の処理を含みうる。本実施形態の物品の製造方法は、従来の方法に比べて、物品の性能・品質・生産性・生産コストの少なくとも1つにおいて有利である。
12 モールドベース
22 アクチュエーター
23 位置センサー
Claims (10)
- モールドを保持する保持装置であって、
前記モールドを引きつけて保持する保持部と、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記側面に力を加えて前記モールドを変形させるアクチュエーターと、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記力の方向における前記側面の位置を検出する検出器と、を有し、
前記検出器が前記位置を検出する前記側面内の第1領域は、前記アクチュエーターが前記力を加える前記側面内の第2領域の内側にある、ことを特徴とする保持装置。 - 前記アクチュエーターは、前記第2領域に接触する接触部材を有し、
前記検出器は、前記接触部材の内側に配置されている、ことを特徴とする請求項1に記載の保持装置。 - 前記アクチュエーターと前記検出器との組を複数有する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の保持装置。
- 前記側面に隣接する領域に気体を供給する供給配管を有し、
前記供給配管は、2つの前記組の間に配置されている、ことを特徴とする請求項3に記載の保持装置。 - 前記側面に隣接する領域から気体を回収する回収配管を有し、
前記回収配管は、2つの前記組の間に配置されている、ことを特徴とする請求項3に記載の保持装置。 - モールドを保持する保持装置であって、
前記モールドを引きつけて保持する保持部と、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記側面に力を加えて前記モールドを変形させるアクチュエーターと、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記力の方向における前記側面の位置を検出する検出器と、
前記モールドの位置が目標値となるように、前記検出器の出力に基づいて前記アクチュエーターを制御する制御部と、
を有することを特徴とする保持装置。 - モールドを保持する保持装置であって、
前記モールドを引きつけて保持する保持部と、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記側面に力を加えて前記モールドを変形させるアクチュエーターと、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記力の方向における前記側面の位置を検出する検出器と、
前記保持部の前記引きつけの力を低減させて、前記モールドの位置及び形状の少なくとも一方が目標値となるように、前記検出器の出力に基づいて前記アクチュエーターを制御する制御部と、
を有することを特徴とする保持装置。 - 基板上の未硬化のインプリント材及びモールドの少なくとも一方を他方へ押し付けて前記インプリント材を硬化させ、前記基板上にパターンを形成するインプリント装置であって、
前記モールドを保持する請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の保持装置、
を含むことを特徴とするインプリント装置。 - 基板上の未硬化のインプリント材及びモールドの少なくとも一方を他方へ押し付けて前記インプリント材を硬化させ、前記基板上にパターンを形成するインプリント装置であって、
前記モールドを引きつけて保持する保持部と、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記側面に力を加えて前記モールドを変形させるアクチュエーターと、
前記モールドの側面に対向するように前記保持部に支持され、前記力の方向における前記側面の位置を検出する検出器と、
前記押し付けの開始後から前記硬化の開始前までの期間において、前記保持部の前記引きつけの力を低減させて、前記モールドの位置及び形状の少なくとも一方が目標値となるように前記検出器の出力に基づいて前記アクチュエーターを制御する制御部と、
を有することを特徴とするインプリント装置。 - 請求項8又は9に記載のインプリント装置を用いて基板上にパターンを形成する工程と、
前記工程においてパターンを形成された前記基板を加工する工程と、
を含むことを特徴とする物品の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010157845A JP5669466B2 (ja) | 2010-07-12 | 2010-07-12 | 保持装置、インプリント装置及び物品の製造方法 |
US13/176,869 US20120007279A1 (en) | 2010-07-12 | 2011-07-06 | Holding device, imprint apparatus, and article manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010157845A JP5669466B2 (ja) | 2010-07-12 | 2010-07-12 | 保持装置、インプリント装置及び物品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012023092A true JP2012023092A (ja) | 2012-02-02 |
JP5669466B2 JP5669466B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=45438024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010157845A Active JP5669466B2 (ja) | 2010-07-12 | 2010-07-12 | 保持装置、インプリント装置及び物品の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120007279A1 (ja) |
JP (1) | JP5669466B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013179219A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Toshiba Corp | パターン形成装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2013191628A (ja) * | 2012-03-12 | 2013-09-26 | Canon Inc | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
JP2013254938A (ja) * | 2012-05-08 | 2013-12-19 | Canon Inc | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP2014022378A (ja) * | 2012-07-12 | 2014-02-03 | Canon Inc | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
JP2014027075A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Dainippon Printing Co Ltd | ナノインプリント用テンプレート |
JP2015090974A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント用モールド及び物品の製造方法 |
JP2018056533A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
KR20190013989A (ko) | 2016-06-09 | 2019-02-11 | 캐논 가부시끼가이샤 | 위치 정렬 방법, 임프린트 장치, 프로그램 및 물품의 제조 방법 |
JP2019047002A (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品製造方法 |
JP2020043315A (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | キヤノン株式会社 | 平坦化装置、平坦化方法及び物品の製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5864929B2 (ja) * | 2011-07-15 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP6302287B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2018-03-28 | 東芝メモリ株式会社 | インプリント装置およびパターン形成方法 |
JP7060961B2 (ja) * | 2018-01-05 | 2022-04-27 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法および物品製造方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007535121A (ja) * | 2003-07-09 | 2007-11-29 | モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド | インプリント・リソグラフィ・プロセスにおける倍率拡大及びゆがみを補正するためのシステム |
JP2007326179A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Tohoku Univ | 微細形状加工装置 |
JP2009141328A (ja) * | 2007-10-11 | 2009-06-25 | Asml Netherlands Bv | インプリントリソグラフィ |
JP2009142950A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Tohoku Techno Arch Co Ltd | 加工装置 |
JP2009266841A (ja) * | 2008-04-21 | 2009-11-12 | Toshiba Corp | ナノインプリント方法 |
JP2010040879A (ja) * | 2008-08-06 | 2010-02-18 | Canon Inc | インプリント装置及びインプリント方法 |
JP2010080714A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Canon Inc | 押印装置および物品の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060267231A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Asml Netherlands B.V. | Imprint lithography |
US7927089B2 (en) * | 2005-06-08 | 2011-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Mold, apparatus including mold, pattern transfer apparatus, and pattern forming method |
US8043085B2 (en) * | 2008-08-19 | 2011-10-25 | Asml Netherlands B.V. | Imprint lithography |
JP2010080631A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Canon Inc | 押印装置および物品の製造方法 |
-
2010
- 2010-07-12 JP JP2010157845A patent/JP5669466B2/ja active Active
-
2011
- 2011-07-06 US US13/176,869 patent/US20120007279A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007535121A (ja) * | 2003-07-09 | 2007-11-29 | モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド | インプリント・リソグラフィ・プロセスにおける倍率拡大及びゆがみを補正するためのシステム |
JP2007326179A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Tohoku Univ | 微細形状加工装置 |
JP2009141328A (ja) * | 2007-10-11 | 2009-06-25 | Asml Netherlands Bv | インプリントリソグラフィ |
JP2009142950A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Tohoku Techno Arch Co Ltd | 加工装置 |
JP2009266841A (ja) * | 2008-04-21 | 2009-11-12 | Toshiba Corp | ナノインプリント方法 |
JP2010040879A (ja) * | 2008-08-06 | 2010-02-18 | Canon Inc | インプリント装置及びインプリント方法 |
JP2010080714A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Canon Inc | 押印装置および物品の製造方法 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9437414B2 (en) | 2012-02-29 | 2016-09-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Pattern forming device and semiconductor device manufacturing method |
JP2013179219A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Toshiba Corp | パターン形成装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2013191628A (ja) * | 2012-03-12 | 2013-09-26 | Canon Inc | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
JP2013254938A (ja) * | 2012-05-08 | 2013-12-19 | Canon Inc | インプリント装置および物品の製造方法 |
US9682510B2 (en) | 2012-05-08 | 2017-06-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus and method of manufacturing article |
JP2014022378A (ja) * | 2012-07-12 | 2014-02-03 | Canon Inc | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
JP2014027075A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Dainippon Printing Co Ltd | ナノインプリント用テンプレート |
JP2015090974A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント用モールド及び物品の製造方法 |
US10042250B2 (en) | 2013-11-07 | 2018-08-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus, imprinting mold, and method of manufacturing article |
KR20190013989A (ko) | 2016-06-09 | 2019-02-11 | 캐논 가부시끼가이샤 | 위치 정렬 방법, 임프린트 장치, 프로그램 및 물품의 제조 방법 |
JP2018056533A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
JP2019047002A (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品製造方法 |
JP2020043315A (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | キヤノン株式会社 | 平坦化装置、平坦化方法及び物品の製造方法 |
JP7150535B2 (ja) | 2018-09-13 | 2022-10-11 | キヤノン株式会社 | 平坦化装置、平坦化方法及び物品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5669466B2 (ja) | 2015-02-12 |
US20120007279A1 (en) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5669466B2 (ja) | 保持装置、インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP6021606B2 (ja) | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法、およびインプリント方法 | |
JP5759303B2 (ja) | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
JP5868215B2 (ja) | インプリント装置およびインプリント方法、それを用いた物品の製造方法 | |
JP5930622B2 (ja) | インプリント装置、及び、物品の製造方法 | |
JP6061524B2 (ja) | インプリント装置および物品の製造方法 | |
US8734702B2 (en) | Original and article manufacturing method using same | |
JP2013102137A (ja) | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
JP2013098291A (ja) | インプリント装置およびインプリント方法、それを用いた物品の製造方法 | |
KR20130125307A (ko) | 임프린트 장치 및 물품 제조 방법 | |
JP5744548B2 (ja) | 保持装置、それを用いたインプリント装置および物品の製造方法 | |
JP2012124390A (ja) | インプリント装置およびデバイス製造方法 | |
JP2013110162A (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP6120677B2 (ja) | インプリント装置、インプリント方法および物品の製造方法 | |
JP6497839B2 (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP5822597B2 (ja) | インプリント装置、及びそれを用いた物品の製造方法 | |
JP6317620B2 (ja) | インプリント方法、インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP5995567B2 (ja) | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
JP2013038137A (ja) | モールド、インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法 | |
JP7086711B2 (ja) | インプリント装置、および物品製造方法 | |
JP2014175620A (ja) | インプリント装置、型セット、インプリント方法、および、物品の製造方法 | |
JP2021072352A (ja) | インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法 | |
JP2016021442A (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
KR20160007377A (ko) | 임프린트 장치 및 물품 제조 방법 | |
JP2023031670A (ja) | インプリント装置、物品の製造方法、及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5669466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |