JP2012022981A - 接点装置 - Google Patents
接点装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012022981A JP2012022981A JP2010161970A JP2010161970A JP2012022981A JP 2012022981 A JP2012022981 A JP 2012022981A JP 2010161970 A JP2010161970 A JP 2010161970A JP 2010161970 A JP2010161970 A JP 2010161970A JP 2012022981 A JP2012022981 A JP 2012022981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- yoke
- movable
- movable contact
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Contacts (AREA)
Abstract
【解決手段】ケース31と、ケース31内に収納される固定接点32を有する固定端子33と、固定接点32に接離する可動接点34を有する可動接触子35と、可動接触子35の上面とケース31の内面との間に配設されて可動接触子35の固定接点32側への移動を規制するヨーク当接部52、及びヨーク当接部52に連結される軸部51からなる可動軸5と、可動接触子35の下面に当接して可動接触子35を介してヨーク当接部52に対向するヨーク板6と、可動接触子35を固定接点32側へ付勢する接圧ばね36と、可動接点34が固定接点32に接離するように可動軸5を駆動させる電磁石ブロック2とを備え、ヨーク当接部52は、その厚みがヨーク板6の厚みの2倍に設定される。
【選択図】図1
Description
本実施形態の接点装置について図1〜6を用いて説明を行う。なお、図1における上下左右を基準とし、上下左右方向と直交する方向を前後方向として説明を行う。
本実施形態の接点装置について図10〜12を用いて説明を行う。なお、図10における上下左右を基準とし、上下左右方向と直交する方向を前後方向として説明を行う。また、実施形態1と同様の構成については、同様の符号を付して説明を省略する。
5 可動軸
6 ヨーク板(第二のヨーク)
6a 凹部 (第一の凹部)
6b 凸部 (第二の凸部)
6d 傾斜面(第二のテーパー面)
31 ケース
32 固定接点
33 固定端子
34 可動接点
35 可動接触子
35a 位置決め凸部(第一の凸部)
36 接圧ばね
52 ヨーク当接部(第一のヨーク、規制手段)
52a 傾斜面(第一のテーパー面)
63b 突部(第三の凸部)
65 保持体
65a 挿通孔(第三の凹部)
65c 孔部(切り欠き部)
651 天板
652 底板
653 側板
Claims (11)
- ケース内に固定接点及び可動接点を収納し、駆動手段によって前記固定接点と可動接点とが互いに接離する接点装置であって、
ケースと、
前記ケース内に収納される前記固定接点を有する固定端子と、
前記固定接点に接離する可動接点を一面に有する可動接触子と、
前記ケース内において前記可動接触子の一面側に配設され、一面がケースの内面に対向して他面が前記可動接触子の一面に対向する第一のヨークと、
前記ケース内において前記可動接触子の他面側に配設され、一面が前記可動接触子を介して前記第一のヨークの他面に対向する第二のヨークと、
前記可動接触子を前記固定接点側へ付勢する接圧ばねと、
前記可動接触子の前記固定接点側への移動を規制する規制手段と、
前記規制手段に連結される可動軸と、
前記可動接点が前記固定接点に接離するように前記可動軸を駆動させる駆動手段とを備え、
前記第一のヨークは、その厚みが前記第二のヨークの厚みの2倍に形成されることを特徴とする接点装置。 - 前記可動接触子は、通電された際にその周囲に前記第一、第二のヨークを通る磁束を形成し、
前記第一のヨークは、その他面において前記磁束が入射する箇所及び出射する箇所のそれぞれに第一のテーパー面が形成され、
前記第二のヨークは、その一面において前記第一のテーパー面と対向する箇所に、当該第一のテーパー面と平行な第二のテーパー面が形成されることを特徴とする請求項1記載の接点装置。 - 前記可動接触子は、その他面が前記第二のヨークの一面に当接し、
前記可動接触子の他面と、前記第二のヨークの一面とのいずれか一方には、第一の凸部が形成され、いずれか他方には、前記第一の凸部が嵌まり込む第一の凹部が形成されることを特徴とする請求項1または2記載の接点装置。 - 前記第二のヨークは、その他面に第二の凸部が形成され、
前記接圧ばねは、コイルばねから形成されてその一端側内径部に前記第二の凸部が嵌まり込むことを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の接点装置。 - 固定接点を有する固定端子と、
前記固定接点に接離する可動接点を一面に有し、挿通孔が形成された可動接触子と、
前記挿通孔に移動自在に挿通する軸部、及び当該軸部の一端に設けられて可動接触子の固定接点側への移動を規制する当接部を有する可動軸と、
前記可動接触子を前記固定接点側へ付勢する接圧ばねと、
前記可動接点が前記固定接点に接離するように前記可動軸を駆動させる駆動手段と
前記可動接触子の一面に対向して配設される第一のヨークと、
前記可動接触子の他面に対向して配設されて一面が前記可動接触子を介して前記第一のヨークに対向する第二のヨークとを備えることを特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の接点装置。 - 固定接点を有する固定端子と、
前記固定接点に接離する可動接点を一面に有する可動接触子と、
天板、及び当該天板に対向する底板、及び天板と底板とを接続する一対の側板とから略矩形枠型に形成され、当該一対の側板間に前記可動接触子が配設される保持体と、
一面が前記保持体の天板に当接して当該保持体に保持され、他面が前記可動接触子の一面に対向する第一のヨークと、
一面が前記可動接触子の他面に当接し、当該可動接触子を介して前記第一のヨークに対向する第二のヨークと、
一端が前記第二のヨークの他面に当接して他端が前記保持体の底面に当接し、前記第二のヨークを介して前記可動接触子を前記固定接点側へ付勢する接圧ばねと、
前記保持体に連結される可動軸と、
前記可動接点が前記固定接点に接離するように前記可動軸を駆動させる駆動手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の接点装置。 - 前記第一のヨークの一面、及び当該一面に当接する前記保持体の天板のいずれか一方には、第三の凸部が形成され、いずれか他方には、前記第三の凸部が嵌まり込む第三の凹部が形成されることを特徴とする請求項6記載の接点装置。
- 前記側板は、内面側から厚み方向に切り欠かれて切り欠き部が形成され、当該切り欠き部には、前記側板に対向する前記第一、第二のヨークの側端部が収納されることを特徴とする請求項6または7いずれか記載の接点装置。
- 前記第一のヨークは、その両端部が前記切り欠き部に各々嵌合することを特徴とする請求項8記載の接点装置。
- 前記第二のヨークは、その両端部が前記切り欠き部の側縁に各々摺接することを特徴とする請求項8または9いずれか記載の接点装置。
- 前記第一のヨークは、前記保持体に係合することを特徴とする請求項6乃至10いずれか記載の接点装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010161970A JP5529658B2 (ja) | 2010-07-16 | 2010-07-16 | 接点装置 |
CN201180035052.7A CN103038851B (zh) | 2010-07-16 | 2011-02-23 | 触点装置 |
DE112011102369.3T DE112011102369B4 (de) | 2010-07-16 | 2011-02-23 | Kontaktvorrichtung |
DE112011106154.4T DE112011106154B4 (de) | 2010-07-16 | 2011-02-23 | Kontaktvorrichtung |
PCT/IB2011/000352 WO2012007802A1 (ja) | 2010-07-16 | 2011-02-23 | 接点装置 |
US13/809,961 US9059523B2 (en) | 2010-07-16 | 2011-02-23 | Contact apparatus |
KR1020137003515A KR101406357B1 (ko) | 2010-07-16 | 2011-02-23 | 접점 장치 |
US14/715,213 US9640355B2 (en) | 2010-07-16 | 2015-05-18 | Contact apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010161970A JP5529658B2 (ja) | 2010-07-16 | 2010-07-16 | 接点装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012022981A true JP2012022981A (ja) | 2012-02-02 |
JP5529658B2 JP5529658B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=45777076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010161970A Active JP5529658B2 (ja) | 2010-07-16 | 2010-07-16 | 接点装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5529658B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101934275B1 (ko) * | 2018-07-06 | 2019-01-02 | 주식회사 와이엠텍 | 가동 접점 지지 기구를 갖는 기밀형 직류 스위칭 장치 |
WO2022252820A1 (zh) * | 2021-06-04 | 2022-12-08 | 天津首瑞智能电气有限公司 | 一种多重吸力叠加的电的开关 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200000311A (ko) * | 2018-08-31 | 2020-01-02 | 엘에스산전 주식회사 | 직류 릴레이 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3887888A (en) * | 1973-04-04 | 1975-06-03 | Arrow Hart Inc | High current switch |
JPS5753620B2 (ja) * | 1977-10-28 | 1982-11-13 | ||
JPH02256128A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-10-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 接点装置 |
JP2010010056A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Omron Corp | 電磁継電器 |
-
2010
- 2010-07-16 JP JP2010161970A patent/JP5529658B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3887888A (en) * | 1973-04-04 | 1975-06-03 | Arrow Hart Inc | High current switch |
JPS5753620B2 (ja) * | 1977-10-28 | 1982-11-13 | ||
JPH02256128A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-10-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 接点装置 |
JP2010010056A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Omron Corp | 電磁継電器 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101934275B1 (ko) * | 2018-07-06 | 2019-01-02 | 주식회사 와이엠텍 | 가동 접점 지지 기구를 갖는 기밀형 직류 스위칭 장치 |
WO2022252820A1 (zh) * | 2021-06-04 | 2022-12-08 | 天津首瑞智能电气有限公司 | 一种多重吸力叠加的电的开关 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5529658B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012007802A1 (ja) | 接点装置 | |
JP5529659B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5559662B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2012022982A (ja) | 接点装置 | |
JP5821036B2 (ja) | 接点装置 | |
EP2551882A1 (en) | Contact device | |
JP5501057B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2011204478A (ja) | 接点装置 | |
JP5629108B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5821008B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5529658B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5629107B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5821009B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2012104364A (ja) | 接点装置 | |
JP2012022985A (ja) | 接点装置 | |
JP2012104359A (ja) | 接点装置 | |
JP2012104366A (ja) | 接点装置 | |
JP2012104361A (ja) | 接点装置 | |
JP2012022983A (ja) | 接点装置 | |
JP5629106B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2012104365A (ja) | 接点装置 | |
JP5529473B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2012104363A (ja) | 接点装置 | |
JP6152974B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5320226B2 (ja) | 接点装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140417 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5529658 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |