JP2012063880A - Scroll controller, control method and control program - Google Patents
Scroll controller, control method and control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012063880A JP2012063880A JP2010206037A JP2010206037A JP2012063880A JP 2012063880 A JP2012063880 A JP 2012063880A JP 2010206037 A JP2010206037 A JP 2010206037A JP 2010206037 A JP2010206037 A JP 2010206037A JP 2012063880 A JP2012063880 A JP 2012063880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scroll
- content
- display
- control device
- scroll control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子メールやウェブサイトのコンテンツ、電子書籍等の文字や画像を、携帯電話やPDA(Personal Digital Assistant)等の携帯端末や携帯型パーソナルコンピュータ(以下、総称して「携帯端末」と略す)で表示するにあたり、そのスクロールの量や速度を、表示された文字や画像のサイズに応じて調整するスクロール制御装置、制御方法、及び、制御プログラムに関する。 The present invention relates to characters and images of e-mails, website contents, e-books, etc., and portable terminals such as mobile phones and PDAs (Personal Digital Assistants) and portable personal computers (hereinafter collectively referred to as “portable terminals”). The present invention relates to a scroll control device, a control method, and a control program that adjust the amount and speed of scrolling according to the size of displayed characters and images.
近年、コンピュータの小型化が進み、携帯性に重点を置いたコンピュータが普及している。この携帯性に重点をおいたコンピュータ、即ち、携帯端末は、通常のコンピュータとほぼ同様の機能を有しながら、本体サイズの小型化、及び、本体重量の軽減等、携帯に便利な特徴を備えている。 In recent years, downsizing of computers has progressed, and computers with emphasis on portability have become widespread. A computer with emphasis on portability, that is, a portable terminal, has the same functions as a normal computer, but has features that are convenient to carry, such as reducing the size of the main unit and reducing the weight of the main unit. ing.
このような携帯端末の多くは、無線回線や公衆回線を通してインターネットに接続して、インターネットに接続されているウェブサーバや、または直に記憶媒体等から、各種のコンテンツ(文字や画像等)を取得する。 Many of these mobile terminals connect to the Internet through a wireless line or public line, and acquire various contents (characters, images, etc.) from a web server connected to the Internet or directly from a storage medium. To do.
ところで、携帯端末は、携帯性を重視することから小型化が必要とされており、その結果、表示画面が小さくなる傾向にある。よって、表示画面に表示できる内容の範囲も限られている。このため、取得したコンテンツ(文字や画像等)の全体を表示画面内に表示できない場合が多く、目的の文字や画像等を画面に表示させたい場合には、画面上の表示位置を移動させるためのスクロ−ル機能を使用して、画面を移動(以下、スクロールと称す)させる必要がある。 By the way, portable terminals are required to be miniaturized because importance is attached to portability, and as a result, the display screen tends to be small. Therefore, the range of contents that can be displayed on the display screen is limited. For this reason, in many cases, the entire acquired content (characters, images, etc.) cannot be displayed on the display screen, and the display position on the screen is moved when the desired characters, images, etc. are to be displayed on the screen. It is necessary to move the screen (hereinafter referred to as scrolling) using the scroll function.
さて、一般的に、1回のスクロール操作でのスクロール量は、一定である。しかしながら、携帯端末の画面に表示される文字が画像等の表示サイズは、コンテンツの表現方法により、一様ではなく、大小様々である。このため、スクロール画面上の文章や文字表示の見逃しが発生しやすくなるため、スクロール量やスクロール速度を制御する技術が開示されている。特許文献1では、文章の文字総数に応じて、スクロール速度を決定し、スクロールの自動制御を行う技術が開示されている。また、特許文献2では、文章の文字表示に使用されているドット数に応じて、スクロール速度等を決定し、スクロールの自動制御を行う技術が開示されている。 Now, generally, the scroll amount in one scroll operation is constant. However, the display size of characters and the like displayed on the screen of the mobile terminal is not uniform and varies depending on the content expression method. For this reason, since the text on the scroll screen and the display of characters are likely to be overlooked, a technique for controlling the scroll amount and the scroll speed is disclosed. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for determining scroll speed according to the total number of characters in a sentence and performing automatic scroll control. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for automatically controlling scrolling by determining a scrolling speed or the like according to the number of dots used for displaying characters in a sentence.
上述の先行技術文献に記載のスクロール制御技術は、画面に表示されている文字数や文字表示に用いられるドット数が多いほどスクロール速度を遅くすることで、ユーザは表示されているコンテンツをじっくり読むことができるので、見逃しを抑制したいというユーザのニーズを満足させることができる。
しかしながら、表示対象のコンテンツの全体の表示サイズが大きく、且つ、ユーザが見たい位置(所望の位置)まで移動すべき距離が長く、当該所望の位置までは斜め読みをしながらスクロールさせたいような場合、却って煩わしい場合がある。
The scroll control technology described in the above-mentioned prior art documents allows the user to read the displayed content carefully by lowering the scroll speed as the number of characters displayed on the screen and the number of dots used for character display increase. Therefore, it is possible to satisfy the user's need to suppress oversight.
However, when the display size of the entire content to be displayed is large, the distance to be moved to the position (desired position) that the user wants to see is long, and the user wants to scroll to the desired position while reading diagonally. On the contrary, it may be annoying.
ところで、例えば、文字サイズが小さければ、1画面に表示できる文字数は多いので、1回のスクロール量で見逃す(読みたい文字(列)を飛ばしてしまう)可能性は低い。一方、文字サイズが大きいと、1画面に表示できる文字数は少なく、1回のスクロール量で見逃す(読みたい文字(列)を飛ばしてしまう)可能性は高い。見逃し抑制のためには、文字が大きいときには、スクロール量を少なくすることが望まれる。こうした課題は、上記の技術では解決することができないのが現状である。 By the way, for example, if the character size is small, the number of characters that can be displayed on one screen is large, so there is a low possibility of being missed (scrolling a character (row) to be read) with one scroll amount. On the other hand, if the character size is large, the number of characters that can be displayed on one screen is small, and there is a high possibility that the character will be missed with one scroll amount (a character (row) to be read is skipped). In order to suppress oversight, it is desirable to reduce the scroll amount when the character is large. At present, these problems cannot be solved by the above technique.
そこで、本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、携帯端末のスクロール操作において、見逃しを抑制しつつ、斜め読みをすることが可能となる携帯端末を提供することである。つまり、画面に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロールの量を調整することができるスクロール制御装置、制御方法、及び、制御プログラムを提供することにある。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a mobile terminal capable of performing oblique reading while suppressing oversight in a scroll operation of the mobile terminal. Is to provide. That is, it is to provide a scroll control device, a control method, and a control program that can adjust the amount of scrolling executed according to the size of characters, images, etc. displayed on the screen.
本発明のスクロール制御装置は、コンテンツを表示する表示手段と、コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段とを有するスクロール制御装置であって、スクロール制御手段は、表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行うことを特徴とする。 The scroll control device of the present invention is a scroll control device having display means for displaying content and scroll control means for performing scroll control of the content, and the scroll control means is included in the content displayed on the display means. The scroll amount is controlled according to the character display size.
本発明によれば、携帯端末のスクロール操作において、見逃しを抑制しつつ、斜め読みをすることが可能となる。つまり、画面に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロールの量を調整することができるという効果を奏する。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, in the scroll operation of a portable terminal, it becomes possible to read diagonally, suppressing overlooking. In other words, there is an effect that the amount of scrolling to be executed can be adjusted according to the size of characters and images displayed on the screen.
次に、本発明を実施するための最良の実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態におけるスクロール制御装置の構成図である。スクロール制御装置100は、ユーザーインターフェース部(以下、UI部と略す)101、操作データ受信部102、操作データ分析部103、表示部104、画面生成部105、画面内容分析部106、及び、スクロール制御部107を有して構成される。
Next, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a scroll control device according to an embodiment of the present invention. The
UI部101は、具体例として、タッチパネル、ボタン、マウス等が相当し、ユーザーによるスクロール操作が入力される部分である。ここで、スクロール操作は、タッチパネル上でのフリック(はらう・はじく)動作やスクロール操作用のホイールを備えたマウスのマウスホイール操作等によって行われる。
As a specific example, the
操作データ受信部102は、UI部101で入力されたスクロール操作を数値化し、操作データとして、操作データ分析部103へ送信する。具体例として、UI部101において、フリック動作をすることやマウスホイールを回転させることが、単位時間あたりにおいて、どれくらいのスクロール量を与えるスクロール操作をしたかということを数値化して、送信するわけである。
The operation
操作データ分析部103では、操作データ受信部102から送信されてきたスクロール操作を数値化した操作データの分析を行う。具体的には、スクロール操作が時間単位あたりで多いか少ないかを分析する。例えば、スクロール操作の入力においては、時間単位あたりスクロール操作が多ければ(即ち、素早くフリック動作をすることやマウスホイールを素早く回転させること等)、スクロール量は多い、または、スクロール速度は速いということになる。また、時間単位あたりスクロール操作が少なければ(即ち、ゆっくりしたフリック動作をすることやマウスホイールをゆっくり回転させること等)、スクロール量は少ない、または、スクロール速度は遅いということになる。そして、これらの分析結果は、操作分析データとして、スクロール制御部107に送信される。
The operation
表示部104は、携帯端末において、文字や画像等で構成されたコンテンツが表示される部分である。画面生成部105は、表示部104に表示する文字や画像等で構成されたコンテンツのイメージデータを生成する。画面生成部105で生成されたイメージデータは、文字や画像等で構成されたコンテンツが仮想上の画面(無限の大きさを有する画面)に、そのコンテンツ全体を展開した状態にある。しかし、コンテンツが表示される実際の画面(表示部104)は、有限の大きさであるので、イメージデータの全部が表示されるとは限らない。実際の画面(表示部104)に、イメージデータの一部、即ち、コンテンツを構成する文字や画像等の一部しか表示されない場合、残りの部分は、UI部101に入力されるスクロール操作によって、イメージデータを移動させ、表示させることとなる。
The
表示内容分析部106では、表示部104に表示されるコンテンツのイメージデータを生成している画面生成部105から、コンテンツのイメージデータの構成要素である文字や画像等のサイズデータを取得し、それらの分析を行う。具体的には、表示部104に対して、表示されるコンテンツの構成要素である文字や画像等が大きいか小さいかを検出する。
The display
詳細に説明すると、文字サイズの場合の検出方法としては、WEBブラウザの場合、HTMLの文字サイズ情報やブラウザの持つ拡大/縮小の現状態と、表示される画面(表示部104)の大きさと比較して、表示部104に表示される文字サイズを算出する。また、書籍ビューワの場合、任意の書籍フォーマットの文字サイズ情報やビューワの持つ拡大/縮小の現状態と、表示される画面(表示部104)の大きさと比較して、表示部104に表示される文字サイズを算出する。また、文字が書かれた絵の場合、OCR技術等の文字認識機能により、または、ピクチャビューワの持つ拡大/縮小の現状態から、表示される画面(表示部104)の大きさと比較して、表示部104に表示される文字サイズを算出する。
More specifically, as a detection method in the case of a character size, in the case of a WEB browser, the character size information of HTML, the current state of enlargement / reduction of the browser, and the size of the displayed screen (display unit 104) are compared. Thus, the character size displayed on the
具体例として、コンテンツの構成要素である文字(列)の全部を表示部104に表示できない場合は、表示部104に表示されるコンテンツのサイズは大きいとし、コンテンツの構成要素である文字(列)の全部を表示部104に表示できる場合は、表示部104に表示されるコンテンツのサイズは小さいとする。なお、実際の対象となる文字(列)の数は、表示部104の大きさによって、適宜設定することが可能になっている。こうして検出された文字サイズは、表示分析データとして、スクロール制御部107へ送信される。
As a specific example, when all of the characters (strings) that are constituent elements of content cannot be displayed on the
スクロール制御部107では、表示部104に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロール量の調整を行っている。具体的には、UI部101において、ある一定のスクロール量が入力されたとき、表示部104に表示される文字や画像等が大きい場合、実行されるスクロール量は少なくなるように調整し、表示部104に表示される文字や画像等が小さい場合、実行されるスクロール量は多くなるように調整する。更に、UI部101において、入力されるスクロール量が多かったときに、表示部104に表示される文字や画像等が大きい場合、実行されるスクロール量は、より少なくなるように調整し、逆に、入力されるスクロール量が少なかったときに、表示部104に表示される文字や画像等が小さい場合、実行されるスクロール量は、より多くなるように調整することも可能である。
The
図2は、本発明の実施形態に係る文字や画像の表示サイズと調整されたスクロール量との関係図である。表示部104に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロール量がどのように調整されるかを示している。ここでは、表示される文字や画像等のサイズを3段階にわけた場合を示しているが、実際には、3段階だけではなく、多段階の調整もできるようになっている。
FIG. 2 is a relationship diagram between the display size of characters and images and the adjusted scroll amount according to the embodiment of the present invention. It shows how the scroll amount to be executed is adjusted according to the size of characters and images displayed on the
ここで、文字や画像のサイズと調整されたスクロール量との関係について詳細に説明する。表示される文字や画像等が大きい場合、入力されたスクロール量が多かったとしても、実行されるスクロール量は少なくなるように調整すると上述した。一方、入力されたスクロール量が少なかった場合や多くも少なくもない中程度の場合には、実行されるスクロール量は、入力された量と同等になるように調整する。但し、表示される文字や画像等のサイズに応じて、更に、実行されるスクロール量を少なくするような調整を行う場合もあり得る。また、表示される文字や画像等が小さい場合は、この逆であるので、説明は省略する。 Here, the relationship between the size of characters and images and the adjusted scroll amount will be described in detail. As described above, when the displayed character or image is large, the scroll amount to be executed is adjusted to be small even if the input scroll amount is large. On the other hand, when the input scroll amount is small, or when the input scroll amount is medium or small, the scroll amount to be executed is adjusted to be equal to the input amount. However, there may be an adjustment that further reduces the amount of scrolling performed in accordance with the size of the displayed character or image. In addition, when the displayed characters, images, and the like are small, the reverse is true, and the description is omitted.
なお、文字や画像等のサイズについては、即ち、図2で言えば、大、中、小については、表示内容分析部106の表示分析データに基づき、携帯端末の画面におけるユーザーの視認基準によって、適宜修正できる。また、実行されるスクロール量や速度の調整についても、同様である。
In addition, about the size of a character, an image, etc., that is, if it says in FIG. 2, based on the display analysis data of the display
図3は、本発明の実施形態におけるスクロール制御のフローチャート図である。本フローチャート図を用いて、スクロール制御装置100のスクロール制御を詳細に説明する。
なお、本フローチャート図は、文字サイズが大中小の3段階の場合について説明を行っている。
FIG. 3 is a flowchart of scroll control in the embodiment of the present invention. The scroll control of the
Note that this flowchart illustrates a case where the character size is large, medium, and small.
まず、UI部101において、ユーザーからのスクロール操作の入力があるか否かを判定する(ステップS110)。入力があれば、ステップS120へ進み、無ければ、再びステップS110に戻る。なお、入力操作の具体例としては、上述したタッチパネル上でのフリック動作やスクロール操作用のホイールを備えたマウスのマウスホイール操作の他に、自動スクロール機能による場合や、キーボードに備え付けられたページアップ/ページダウンのキー操作等があげられる。このように、入力操作に関しては、この他に様々な操作方式があるが、それらの如何なるものも含まれる。また、こうした入力操作機構を備えた携帯端末、及び、パーソナルコンピュータ等が、本発明の実施形態に含まれることは言うまでもない。
First, in the
次に、ステップS120では、現在の表示部104に表示される文字サイズの検出を行う。表示内容分析部106が、表示部104に表示される文字を生成している画面生成部105から、文字のサイズデータを取得し、表示部104に対して、表示される文字が大きいか小さいかを検出する(ステップS120)。
Next, in step S120, the character size displayed on the
そして、表示部104に表示される文字サイズが大きいか否かを判定する(ステップS130)。大きい場合は、ステップS140へ進み、そうでない場合は、ステップS150へ進む。
And it is determined whether the character size displayed on the
ステップS140では、スクロール制御部107によって、表示部104に表示される文字サイズに応じたスクロール量の調整が行われる。ここでは、表示部104に表示される文字サイズが大きいので、入力されたスクロール量が多かったとしても、実行されるスクロール量は少なくなるようにする(ステップS140)。そして、ステップS180へ進む。
In step S140, the
また、ステップS150では、表示部104に表示される文字サイズが小さいか否かを判定する(ステップS150)。小さい場合は、ステップS160へ進み、そうでない場合は、ステップS170へ進む。
In step S150, it is determined whether the character size displayed on the
ステップS160では、スクロール制御部107によって、表示部104に表示される文字サイズに応じたスクロール量の調整が行われる。ここでは、表示部104に表示される文字サイズが小さいので、入力されたスクロール量が少なかったとしても、実行されるスクロール量は多くなるようにする(ステップS160)。そして、ステップS180へ進む。
In step S <b> 160, the
また、ステップS170では、スクロール制御部107によって、表示部104に表示される文字サイズに応じたスクロール量の調整が行われる。ここでは、表示部104に表示される文字サイズが普通なので、入力されたスクロール量が多い少ないに関わらず、実行されるスクロール量は中程度になるようにする(ステップS170)。そして、ステップS180へ進む。
In step S170, the
最後に、ステップS180では、スクロール制御部107によって設定されたスクロール量が実行される。このスクロールが実行されると、またステップS110に戻り、新たなスクロール操作に伴うスクロール制御が実行される。
Finally, in step S180, the scroll amount set by the
本発明を用いることによって、携帯端末等の画面に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロール量や速度を調整することができる。具体的には、携帯端末等の画面に表示される文字や画像等のサイズが大きい場合は、入力されるスクロール量に対して、実行される画面でのスクロール量を減らすようにする。これによって、画面上の文字や画像等の視認性を高めることができる。 By using the present invention, it is possible to adjust the scroll amount and speed to be executed in accordance with the size of characters and images displayed on the screen of a mobile terminal or the like. Specifically, when the size of characters or images displayed on the screen of a mobile terminal or the like is large, the scroll amount on the screen to be executed is reduced with respect to the input scroll amount. Thereby, the visibility of characters and images on the screen can be improved.
このように、入力されたスクロール量に対して、実際に実行されるスクロール量を調整することを、スクロールの感度を調整すると定義すれば、携帯端末等の画面に表示される文字や画像等のサイズが大きい場合は、スクロールの感度を下げるような調整が行われたことになる。一方、携帯端末等の画面に表示される文字や画像等のサイズが小さい場合は、スクロールの感度を上げるような調整が行わることになる。 In this way, adjusting the scroll amount actually executed with respect to the input scroll amount is defined as adjusting the scroll sensitivity, so that characters, images, etc. displayed on the screen of the mobile terminal etc. If the size is large, adjustments have been made to reduce the scroll sensitivity. On the other hand, when the size of characters, images, etc. displayed on the screen of a portable terminal or the like is small, adjustment is performed to increase the scroll sensitivity.
以上、実施形態を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範囲な趣旨、及び、その範囲から逸脱することなく、これらの実施形態や具体例に様々な修正、及び、変更が可能である。 Although the embodiments have been described above, various modifications and changes can be made to these embodiments and specific examples without departing from the broad scope and scope of the present invention defined in the claims. Is possible.
100 スクロール制御装置
101 ユーザーインターフェース部
102 操作データ受信部
103 操作データ分析部
104 表示部
105 画面生成部
106 表示内容分析部
107 スクロール制御部
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段と、
を有するスクロール制御装置において、
前記スクロール制御手段は、前記表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行う
ことを特徴とするスクロール制御装置。 Display means for displaying content;
Scroll control means for performing scroll control of the content;
In a scroll control device having
The scroll control device, wherein the scroll control unit controls a scroll amount according to a display size of characters included in the content displayed on the display unit.
スクロール操作を分析するスクロール操作分析手段
を有し、
前記スクロール操作分析手段によって、入力されたスクロール操作が如何なる場合であっても、前記表示手段に表示されるコンテンツ含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行う
ことを特徴とするスクロール制御装置。 The scroll control device according to claim 1,
A scroll operation analyzing means for analyzing the scroll operation;
Scroll control characterized in that, regardless of the scroll operation input by the scroll operation analysis means, the scroll amount is controlled according to the display size of the characters included in the content displayed on the display means. apparatus.
前記コンテンツのイメージデータを生成する画面生成手段と、
前記画面生成手段で生成されたコンテンツのイメージデータを、前記表示手段に表示する際、前記表示手段に表示される前記コンテンツの表示サイズを算出する表示内容分析手段と、
を有する
ことを特徴とするスクロール制御装置。 The scroll control device according to claim 1 or 2,
Screen generating means for generating image data of the content;
A display content analysis unit that calculates a display size of the content displayed on the display unit when the image data of the content generated by the screen generation unit is displayed on the display unit;
A scroll control device comprising:
前記表示内容分析手段によって、前記表示手段に表示されるコンテンツの表示サイズが大きいと判定された場合、
実行されるスクロール量を入力されたスクロール量より少なくする
ことを特徴とするスクロール制御装置。 The scroll control device according to claim 3, wherein
When the display content analysis unit determines that the display size of the content displayed on the display unit is large,
A scroll control device characterized in that the scroll amount to be executed is smaller than the input scroll amount.
前記表示内容分析手段によって、前記表示手段に表示されるコンテンツの表示サイズが小さいと判定された場合、
実行されるスクロール量を入力されたスクロール量より多くする
ことを特徴とするスクロール制御装置。 The scroll control device according to claim 3, wherein
When the display content analysis means determines that the display size of the content displayed on the display means is small,
A scroll control device characterized in that a scroll amount to be executed is larger than an input scroll amount.
前記コンテンツのイメージデータにおける構成要素は、電子メール、ウェブサイトのコンテンツ、電子書籍、電子文書、画像ファイルのいずれか1以上の文字である
ことを特徴とするスクロール制御装置。 In the scroll control device according to any one of claims 3 to 5,
The component in the image data of the content is one or more characters of electronic mail, website content, electronic book, electronic document, and image file.
前記コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段と、
を有するスクロール制御装置の制御方法において、
前記スクロール制御手段が、前記表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行うステップ
を備えることを特徴とするスクロール制御装置の制御方法。 Display means for displaying content;
Scroll control means for performing scroll control of the content;
In the control method of the scroll control device having
A control method for a scroll control device, comprising: a step of controlling the scroll amount in accordance with a display size of characters included in content displayed on the display means.
前記コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段と、
を有するスクロール制御装置を制御する制御プログラムにおいて、
前記スクロール制御手段が、前記表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行う処理
をスクロール制御装置上で実行させる制御プログラム。 Display means for displaying content;
Scroll control means for performing scroll control of the content;
In a control program for controlling a scroll control device having
A control program for causing the scroll control unit to execute a process for controlling a scroll amount on a scroll control device in accordance with a display size of characters included in content displayed on the display unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010206037A JP2012063880A (en) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | Scroll controller, control method and control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010206037A JP2012063880A (en) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | Scroll controller, control method and control program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012063880A true JP2012063880A (en) | 2012-03-29 |
Family
ID=46059549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010206037A Pending JP2012063880A (en) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | Scroll controller, control method and control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012063880A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012068726A (en) * | 2010-09-21 | 2012-04-05 | Nintendo Co Ltd | Display control program, display control device, display control system, and display control method |
WO2013186928A1 (en) * | 2012-06-15 | 2013-12-19 | パイオニア株式会社 | Output control device, output control method, output control program, and information recording medium |
JP2014044576A (en) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Funai Electric Co Ltd | Image and voice reproduction device, terminal device, and information processing system |
JP2014048735A (en) * | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Konica Minolta Inc | Display device, control method of the display device, and control program of the display device |
JP2016009023A (en) * | 2014-06-23 | 2016-01-18 | キヤノン株式会社 | Information processing device, display control device, control methods therefor, system, and program |
JP2016033790A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 日本電信電話株式会社 | Screen transfer server device and screen transfer method |
JP2016134171A (en) * | 2015-01-16 | 2016-07-25 | ネイバー コーポレーションNAVER Corporation | Device, method, and computer program for generating cartoon data, and cartoon data display device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003108487A (en) * | 2001-10-01 | 2003-04-11 | Kenwood Corp | Communication terminal |
JP2003150291A (en) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | Screen display control method and device for portable terminal |
WO2007080665A1 (en) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Osaka University | Web PAGE READ SYSTEM |
-
2010
- 2010-09-14 JP JP2010206037A patent/JP2012063880A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003108487A (en) * | 2001-10-01 | 2003-04-11 | Kenwood Corp | Communication terminal |
JP2003150291A (en) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | Screen display control method and device for portable terminal |
WO2007080665A1 (en) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Osaka University | Web PAGE READ SYSTEM |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012068726A (en) * | 2010-09-21 | 2012-04-05 | Nintendo Co Ltd | Display control program, display control device, display control system, and display control method |
WO2013186928A1 (en) * | 2012-06-15 | 2013-12-19 | パイオニア株式会社 | Output control device, output control method, output control program, and information recording medium |
JP2014044576A (en) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Funai Electric Co Ltd | Image and voice reproduction device, terminal device, and information processing system |
JP2014048735A (en) * | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Konica Minolta Inc | Display device, control method of the display device, and control program of the display device |
CN103677532A (en) * | 2012-08-29 | 2014-03-26 | 柯尼卡美能达株式会社 | Display device for displaying screen including scrollable list |
CN103677532B (en) * | 2012-08-29 | 2017-12-29 | 柯尼卡美能达株式会社 | Display includes the display device of the picture for the list that can be rolled |
JP2016009023A (en) * | 2014-06-23 | 2016-01-18 | キヤノン株式会社 | Information processing device, display control device, control methods therefor, system, and program |
JP2016033790A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 日本電信電話株式会社 | Screen transfer server device and screen transfer method |
JP2016134171A (en) * | 2015-01-16 | 2016-07-25 | ネイバー コーポレーションNAVER Corporation | Device, method, and computer program for generating cartoon data, and cartoon data display device |
US10073601B2 (en) | 2015-01-16 | 2018-09-11 | Naver Corporation | Apparatus and method for generating and displaying cartoon content |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12050857B2 (en) | Device, method, and graphical user interface for editing screenshot images | |
US11921969B2 (en) | Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying structured electronic documents | |
US10042549B2 (en) | Device, method, and graphical user interface with a dynamic gesture disambiguation threshold | |
JP6584638B2 (en) | Device and method for providing handwriting support in document editing | |
US10304163B2 (en) | Landscape springboard | |
US8595643B2 (en) | Scrolling a subsequently displayed block with a delay from a previously displayed block | |
US10275436B2 (en) | Zoom enhancements to facilitate the use of touch screen devices | |
US8595645B2 (en) | Device, method, and graphical user interface for marquee scrolling within a display area | |
US9317196B2 (en) | Automatic zooming for text selection/cursor placement | |
JP5987054B2 (en) | Device, method and graphical user interface for document manipulation | |
US8612884B2 (en) | Device, method, and graphical user interface for resizing objects | |
US20100289757A1 (en) | Scanner with gesture-based text selection capability | |
US20120096344A1 (en) | Rendering or resizing of text and images for display on mobile / small screen devices | |
US20120026194A1 (en) | Viewable boundary feedback | |
EP2447818A1 (en) | Method and portable electronic device for presenting text | |
JP2012063880A (en) | Scroll controller, control method and control program | |
KR20120113252A (en) | Device, method, and graphical user interface for navigating through multiple viewing areas | |
KR20120114381A (en) | Device, method, and graphical user interface for precise positioning of objects | |
WO2011081889A1 (en) | Device, method, and graphical user interface for management and manipulation of user interface elements | |
KR20120123398A (en) | Device, method, and graphical user interface for changing pages in an electronic document | |
EP3043302B1 (en) | Electronic device and method of controlling display of information | |
EP3079049A2 (en) | Content display device, content display program, and content display method | |
WO2009055190A1 (en) | Method and apparatus for dynamically adjusting resolution of display device in mobile computing devices | |
KR20120005979A (en) | Electronic device and method of tracking displayed information | |
JP2003323244A (en) | Information processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150407 |