JP2012055630A - In-vivo information acquiring system and control method of the in-vivo information acquiring system - Google Patents
In-vivo information acquiring system and control method of the in-vivo information acquiring system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012055630A JP2012055630A JP2010204559A JP2010204559A JP2012055630A JP 2012055630 A JP2012055630 A JP 2012055630A JP 2010204559 A JP2010204559 A JP 2010204559A JP 2010204559 A JP2010204559 A JP 2010204559A JP 2012055630 A JP2012055630 A JP 2012055630A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- information
- permission signal
- image
- information acquisition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被検体の体内情報を取得し無線送信する体内情報取得装置と、体内情報取得装置が送信した情報を受信する受信装置と、を具備する体内情報取得システムおよび体内情報取得システムの制御方法に関する。 The present invention relates to an in-vivo information acquisition system and an in-vivo information acquisition system including an in-vivo information acquisition device that acquires in-vivo information of a subject and wirelessly transmits the received information, and a receiving device that receives information transmitted by the in-vivo information acquisition device. Regarding the method.
近年、被検者が嚥下することにより体内に導入され、蠕動運動に伴って体内を移動しつつ体腔内を撮影する体内情報取得装置であるカプセル型内視鏡が提案されている。体腔内を移動する間、体内で撮影された画像は画像信号として外部に送信され、外部の受信装置に受信され外部メモリに画像が記憶される。被検者は受信装置を携帯することにより、カプセル型内視鏡を飲み込んだ後、自由に行動できる。 2. Description of the Related Art In recent years, a capsule endoscope has been proposed that is an in-vivo information acquisition device that is introduced into the body by swallowing a subject and moves inside the body with a peristaltic motion while photographing the body cavity. While moving in the body cavity, an image captured inside the body is transmitted to the outside as an image signal, received by an external receiving device, and stored in an external memory. The subject can move freely after swallowing the capsule endoscope by carrying the receiving device.
カプセル型内視鏡は受信装置の受信状態に関わらず画像信号を送信し続けるという構成が一般的であった。このため、カプセル型内視鏡と受信装置との間の通信状態が良好でない場合には、受信装置で受信されない無駄なデータが送信されてしまう問題があった。このため、内蔵電池で駆動されているカプセル型内視鏡の実効的な寿命、つまり、受信装置が受信可能なデータを送信する時間を減少させてしまうとともに、受信状態が好ましくない期間に送信された画像は受信装置に記憶されないため、この間の診断ができなくなるという問題があった。 A capsule endoscope generally has a configuration in which an image signal is continuously transmitted regardless of a reception state of a receiving device. For this reason, when the communication state between the capsule endoscope and the receiving apparatus is not good, there is a problem that useless data that is not received by the receiving apparatus is transmitted. For this reason, the effective life of the capsule endoscope driven by the built-in battery, that is, the time for transmitting data that can be received by the receiving apparatus is reduced, and the reception state is transmitted during an unfavorable period. Since the received image is not stored in the receiving apparatus, there is a problem that diagnosis during this time cannot be performed.
このため、出願人は、特開2005−342083号公報において、カプセル型内視鏡と受信装置との間の通信状態が良好なときにのみ画像送信を行う内視鏡システムを開示している。すなわち、上記カプセル型内視鏡は撮影した画像を、まずメモリに記憶する。そして、画像を送信する前に、通信確認信号を送信する。そして、受信装置は通信確認信号を受信すると、カプセル型内視鏡に対して許可信号を送信する。カプセル型内視鏡は許可信号を受信することでカプセル型内視鏡と受信装置間の通信が可能であることを確認した後に、メモリに記憶した画像を送信する。なお、通信確認信号および許可信号による事前の通信状態確認は、画像を送信するたびに実施する。 For this reason, the applicant discloses in JP-A-2005-342083 an endoscope system that transmits an image only when the communication state between the capsule endoscope and the receiving apparatus is good. That is, the capsule endoscope first stores a captured image in a memory. Then, before transmitting the image, a communication confirmation signal is transmitted. When receiving the communication confirmation signal, the receiving device transmits a permission signal to the capsule endoscope. The capsule endoscope receives the permission signal, confirms that communication between the capsule endoscope and the receiving device is possible, and then transmits the image stored in the memory. Note that the prior communication state confirmation using the communication confirmation signal and the permission signal is performed every time an image is transmitted.
しかし、前記カプセル型内視鏡は、撮影した画像をメモリに記憶するため、記憶動作に伴う消費電力が発生する。また、画像を送信するまでに、カプセル内視鏡と受信装置との間において、(1)カプセル内視鏡から受信装置、(2)受信装置からカプセル内視鏡、の2回の通信を実施するため、システム構成が複雑であり、かつ、消費電力が増加していた。 However, since the capsule endoscope stores a captured image in a memory, power consumption associated with the storage operation occurs. In addition, before the image is transmitted, the communication between the capsule endoscope and the receiving device is performed twice: (1) from the capsule endoscope to the receiving device, and (2) from the receiving device to the capsule endoscope. Therefore, the system configuration is complicated and the power consumption is increased.
本発明は、簡単な構成でありながら通信状態確認を行うことができる体内情報取得システムおよび体内情報取得システムの制御方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an in-vivo information acquisition system and a control method for an in-vivo information acquisition system that can confirm a communication state with a simple configuration.
本発明の一形態の体内情報取得システムは、体内情報取得装置と、受信装置と、を具備し、被検体の体外に配置する前記受信装置が、前記体内情報取得装置が送信する情報を受信する情報受信部と、前記情報受信部が受信する前記情報を記憶する外部記憶部と、許可信号を、所定時間間隔で、送信する許可信号送信部と、を有し、前記被検体の体内に導入する前記体内情報取得装置が、前記体内の情報を取得する情報取得部と、前記情報取得部が取得する前記情報を送信する情報送信部と、前記許可信号を受信する許可信号受信部と、前記許可信号受信部が前記許可信号を受信したときに、前記情報送信部が、前記情報取得部が取得する前記情報を直ちに送信するように制御する制御部と、を有する。 An in-vivo information acquiring system according to an aspect of the present invention includes an in-vivo information acquiring device and a receiving device, and the receiving device arranged outside the body of a subject receives information transmitted by the in-vivo information acquiring device. An information receiving unit; an external storage unit that stores the information received by the information receiving unit; and a permission signal transmitting unit that transmits a permission signal at predetermined time intervals, and is introduced into the body of the subject. The in-vivo information acquiring device includes an information acquiring unit that acquires information in the body, an information transmitting unit that transmits the information acquired by the information acquiring unit, a permission signal receiving unit that receives the permission signal, And a control unit that controls the information transmitting unit to immediately transmit the information acquired by the information acquiring unit when the permission signal receiving unit receives the permission signal.
本発明の別の一形態の体内情報取得システムの制御方法は、体内情報取得装置を被検体の内部に挿入する導入ステップと、受信装置が所定時間間隔で許可信号を無線送信する許可信号送信ステップと、前記体内情報取得装置が前記許可信号の受信可否を検出する許可信号受信ステップと、前記許可信号受信ステップにおいて前記許可信号が受信できたときに、前記体内情報取得装置の情報取得部が体内の情報を取得し、情報送信部が前記情報取得部が取得する前記情報を直ちに無線送信する情報取得/情報送信ステップと、を具備する。 The control method of the in-vivo information acquisition system according to another aspect of the present invention includes an introduction step of inserting the in-vivo information acquisition device into the subject, and a permission signal transmission step in which the reception device wirelessly transmits a permission signal at predetermined time intervals. And a permission signal receiving step in which the in-vivo information acquiring device detects whether or not the permission signal can be received, and when the permission signal is received in the permission signal receiving step, the information acquiring unit of the in-vivo information acquiring device And an information transmitting step in which the information transmitting unit immediately wirelessly transmits the information acquired by the information acquiring unit.
本発明によれば、簡単な構成でありながら、通信状態確認を行うことができる体内情報取得システムおよび体内情報取得システムの制御方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an in-vivo information acquisition system and a control method for an in-vivo information acquisition system that can perform a communication state check with a simple configuration.
<第1実施形態>
以下、図1〜図5を用いて、本発明の第1実施形態の体内情報取得システムである内視鏡システム1および内視鏡システム1の制御方法について説明する。
<First Embodiment>
Hereinafter, the control method of the
図1に示すように本実施形態の内視鏡システム1は、体内情報取得装置であるカプセル型内視鏡(以下、「カプセル」ともいう)10と、受信装置20と、を具備する。カプセル10は被検者2が嚥下することにより体内の消化器管腔に導入される。被検者の体外に配置する受信装置20は、カプセル10からの信号を受信するアンテナユニット21と、被検者2が腰部に装着する本体部25と、を有する。
As shown in FIG. 1, the
次に、図2を用いて内視鏡システム1の構成について説明する。カプセル10は、制御信号受信部である許可信号受信部11と、制御部12と、情報取得部である画像取得部14と情報送信部である画像送信部15と、電力を供給する電源部である電池13と、リードスイッチ19と、を有する。画像取得部14が取得した生体内の画像は画像送信部15により外部に無線送信される。
Next, the configuration of the
リードスイッチ19は図示しない収容容器に配設された磁石から所定強度以上の直流磁界が印加されているときはOFF状態を維持しているが、カプセル10が収容容器から取り出されるとON状態となり電池13からの電力供給が開始される。
The
一方、受信装置20は、アンテナユニット21と、カプセル10が無線送信した画像を受信する情報受信部である画像受信部22と、外部記憶部である外部メモリ23と、許可信号送信部24と、を有する。アンテナユニット21を介して画像受信部22が受信した画像は外部メモリ23に記憶される。許可信号送信部24は図示しない送信アンテナを有する。そして医師は、受信装置20の外部メモリ23に記憶された画像をワークステーションにダウンロードし、ワークステーションの画面に表示された被検体内画像を見て診断を行う。
On the other hand, the
次に図3を用いて、さらに内視鏡システム1の構成について説明する。図3に示すように、カプセル10は、筐体16の内部に密封された、照明部14Aと、撮影部14Bと、情報信号送信部である画像送信部15と、制御部12と、許可信号受信部11と、撮影部14B、画像送信部15、許可信号受信部11および制御部12へ駆動電力を供給する電池13と、を有する。筐体16は細長いカプセル形状であり、撮影部14B側の端部16Aは透明材料によって構成されたドーム形状であり、中央の円筒部16Bおよび反対側のドーム形状の端部16Cは遮光性材料によって構成されている。
Next, the configuration of the
カプセル10の照明部14Aは被検体の体内を撮影するときに撮影領域を照射するためのLED(不図示)とLEDの駆動状態を制御するLED駆動回路(不図示)とを有する。撮影部14Bは、LEDによって照射された領域の撮影を行うCCD(不図示)とCCDから出力された画像信号を所望形式の画像に処理する信号処理回路(不図示)と、を有する。画像送信部15は、CCDにより撮影され処理された画像を変調して画像信号を生成する画像信号送信ユニット(不図示)を有し、アンテナ(不図示)を介して画像信号を送信する。なお照明手段としてLEDを例示したが、撮影領域を照射可能であればこれに限定するものではない。また、撮影手段としてCCDを例示したが、撮影を行うことが可能であればこれに限定するものではなく、例えばCMOSセンサ等でもよい。
The
次に図4および図5を用いて、本実施形態の内視鏡システム1の動作について説明する。以下、図4のフローチャートに従い説明する。
Next, operation | movement of the
<ステップS10> 導入ステップ
カプセル10が収容容器から取り出されると、リードスイッチ19に印加されていた直流磁界がなくなるため、電池13から制御部12に電力が供給される。なお、画像取得部14、画像送信部15、および許可信号受信部11等への電力供給は駆動を開始した制御部12が制御を行う。起動したカプセル10が被検者2による嚥下により被検者2の体内に導入される。
<Step S <b>10> Introduction Step When the
<ステップS11> 許可信号送信ステップ
受信装置20の許可信号送信部24は、許可信号を所定の時間間隔で無線送信する。すなわち図5に示すように、例えば許可信号は撮影部14Bの撮影間隔(フレームレート)で連続的に送信される。なお、許可信号送信部24は比較的多くの電力を消費するが、体外に配設する受信装置20の電源容量は大きく使用中の電池交換/充電等も可能であるため、カプセル10の観察可能時間が短くなることはない。
<Step S11> Permission signal transmission step The permission
許可信号は、例えば、画像送信部15が画像送信に用いる無線信号と同じ周波数の同じパターン形式の信号である。さらに許可信号の信号強度を画像送信信号の信号強度よりも小さく設定する等により、カプセル10が許可信号を受信できたときには、受信装置20が確実に画像を受信できるようにする。
The permission signal is, for example, a signal having the same pattern format and the same frequency as the radio signal used by the
<ステップS12> 許可信号受信ステップ
カプセル10は、図示しない受信アンテナを介して許可信号受信部11が、受信装置20が無線送信した許可信号が受信できるまで待機する。すなわち、許可信号受信部11が、許可信号を受信すると(Yes)、ステップS13からの処理を開始する。言い換えれば、許可信号受信ステップではカプセル10の制御部12は、許可信号の受信可否を検出する。
<Step S12> Permission signal reception step The
<ステップS13> 撮影(情報取得ステップ)
カプセル10の画像取得部14は、被検者2の体内の画像を撮影する。
<Step S13> Shooting (information acquisition step)
The
<ステップS14> 画像送信(情報送信ステップ)
カプセル10の画像送信部15は、画像取得部14が撮影した内視鏡画像を直ちに無線送信する。例えば、カプセル10が複数の内視鏡画像を記憶可能な内部記憶メモリ(不図示)を有していても、内視鏡画像は内部メモリに記憶されることなく、送信される。ここで、内部記憶メモリは内視鏡画像のバッファメモリであり、信号処理回路等において画像処理のために内視鏡画像を一時的に記憶するメモリとは異なる。言い換えれば、カプセル10では不要な内部記憶メモリへの記憶/読み出し処理は行わないで、内視鏡画像を直ちに送信する。
<Step S14> Image transmission (information transmission step)
The
<ステップS15> 画像信号あり?
受信装置20は、画像受信部22がカプセル10からの画像信号を受信できない場合(No)には、S11からの処理を繰り返す。
<Step S15> Is there an image signal?
When the
受信装置20は、画像受信部22がカプセル10からの画像信号を受信した場合(Yes)には、S16からの処理を開始する。
When the
<ステップS16> 画像記憶ステップ
受信装置20は、外部メモリ23に受信した画像信号を画像として記憶する。
<Step S16> Image Storage Step The receiving
すなわち、図5に示すように、時間T2からの処理では、以下の(1)〜(5)の処理が行われる。(1)受信装置20の許可信号送信部24が許可信号を送信する。(2)カプセル10の許可信号受信部11が許可信号を受信する。(3)カプセル10の画像取得部14が内視鏡画像を撮影する。(4)カプセル10の画像送信部15が画像を送信する。(5)受信装置20の画像受信部22が画像を受信し、受信された画像が外部メモリ23に記憶される。
That is, as shown in FIG. 5, in the process from time T2, the following processes (1) to (5) are performed. (1) The permission
これに対して、時間T5からの処理では(2)カプセル10の許可信号受信部11が許可信号を受信できないために、(3)〜(5)の処理は行われない。
On the other hand, since the permission
そして、時間T6からの処理では通信状態が回復したため、再び(1)〜(5)の処理が行われる。 Then, since the communication state is recovered in the process from time T6, the processes (1) to (5) are performed again.
すなわち、カプセル10の制御部12は、許可信号受信部11が許可信号を受信できないときに、画像取得部14および画像送信部が動作を停止するように制御する。
That is, the
以上の説明のように本実施形態の内視鏡システム1では、カプセル10と受信装置との間での許可信号送受信のやりとりは1回だけである。またカプセル10は画像取得部14が撮影した画像は内部メモリ等に記憶処理することなく、画像送信部15が直ちに送信する。
As described above, in the
このため、本実施形態の内視鏡システム1は、簡単な構成でありながら、通信状態確認を行うことができる。また、カプセル10は消費電力が小さいため、内視鏡システム1は、長時間の駆動が可能である。
For this reason, the
なお、受信装置20の許可信号送信部24は、画像受信部22および外部メモリ23と別体で構成してもよい。また許可信号として画像信号と同じ周波数の無線信号を用いる場合には、アンテナユニット21を許可信号送信部24の送信アンテナとして用いてもよい。
Note that the permission
また、本実施形態の体内情報取得システムの制御方法は、受信装置が、所定時間間隔で許可信号を無線送信する許可信号送信ステップと、体内情報取得装置が、前記許可信号の受信可否を検出する許可信号受信ステップと、前記許可信号受信ステップにおいて前記許可信号が受信できたときに、前記体内情報取得装置の情報取得部が体内の情報を取得し、情報送信部が、前記情報取得部が取得する前記情報を直ちに無線送信する情報取得/情報送信ステップと、を具備する。 Further, in the control method of the in-vivo information acquisition system of the present embodiment, the receiving device wirelessly transmits a permission signal at predetermined time intervals, and the in-vivo information acquiring device detects whether the permission signal can be received. When the permission signal is received in the permission signal receiving step and the permission signal receiving step, the information acquisition unit of the in-vivo information acquisition device acquires information in the body, and the information transmission unit acquires the information acquisition unit An information acquisition / information transmission step for immediately transmitting the information to be wirelessly transmitted.
<第2実施形態>
次に、図6〜図8を用いて、本発明の第2実施形態の内視鏡システム1Aおよび内視鏡システム1Aの制御方法について説明する。本実施形態の内視鏡システム1Aおよび内視鏡システム1Aの制御方法は、第1実施形態の内視鏡システム1および内視鏡システム1の制御方法と類似しているため同じ機能の構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
Second Embodiment
Next, an
図6に示すように、内視鏡システム1Aの構成は図2に示した内視鏡システム1の構成と類似している。そして、カプセル10Aは、画像を一時記憶可能な内部記憶部である内部メモリ17を有する。
As shown in FIG. 6, the configuration of the
カプセル10Aは、受信装置20Aとの通信状態が悪いときであっても、画像を撮影し、撮影した画像を内部メモリ17に記憶する。そしてカプセル10Aは、受信装置20Aとの通信状態が回復したときに内部メモリ17に記憶した画像を送信する。
The
次に図7および図8を用いて、本実施形態の内視鏡システム1Aの動作について説明する。以下、図7のフローチャートに従い説明する。
Next, the operation of the
<ステップS20> 導入ステップ
図4、S10と同じであるため説明は省略する。
<Step S20> Introduction Step Since this is the same as FIG. 4 and S10, description thereof is omitted.
<ステップS21> 撮影(情報取得ステップ)
カプセル10Aの画像取得部14は、被検者2の体内の画像を撮影する。すなわち、内視鏡システム1Aでは許可信号の受信の有無に関係なく、画像取得部14は動作する。なお、後述するように、撮影処理は、S23(許可信号受信)の後に行ってもよい
<Step S21> Shooting (information acquisition step)
The
<ステップS22> 許可信号ステップ
図4、S11と同じであるため説明は省略する。
<Step S22> Permission signal step Since this is the same as FIG. 4 and S11, description thereof is omitted.
<ステップS23> 許可信号受信ステップ
カプセル10Aは、許可信号受信部11が、受信装置20が送信した許可信号を受信した場合(Yes)には、S24からの処理を行い、受信できなかった場合(No)にはS27からの処理を行う。
<Step S23> Permission signal reception step When the permission
<ステップS24〜S26> 画像送信ステップ〜画像記憶ステップ
図4、S14〜S16と同じであるため説明は省略する。
<Steps S24 to S26> Image transmission step to image storage step Since these steps are the same as those in FIGS. 4 and S14 to S16, description thereof will be omitted.
<ステップS27> 画像一時記憶ステップ
カプセル10Aの制御部12Aは、画像を内部メモリ17に一時記憶するように制御する。
<Step S27> Image Temporary Storage Step The
<ステップS28> 内部メモリ17に画像あり?
カプセル10Aの制御部12Aは、内部メモリ17に記憶された画像があるか判断する。画像があった場合にはS29からの処理を行い、なかった場合(No)にはS21からの処理を行う。
<Step S28> Is there an image in the
The
<ステップS29> 内部メモリ記憶画像送信ステップ
カプセル10Aの画像送信部15は、内部メモリ17に記憶された画像を送信する。送信された画像は内部メモリ17から消去される。
<Step S29> Internal Memory Stored Image Transmission Step The
<ステップS30> 次の撮影時間?
カプセル10Aは、所定のフレームレートの1フレーム内に次の画像送信処理が完了する場合(No)には、S28からの処理を繰り返し行い、次のフレーム撮影時間になる場合(Yes)にはS21からの処理を行う。
<Step S30> Next shooting time?
When the next image transmission process is completed within one frame at a predetermined frame rate (No), the
すなわち、図8に示すように、時間T10からの処理では、以下の(1)〜(5)の処理が行われる。(1)受信装置20の許可信号送信部24が許可信号を送信する。(2)カプセル10Aの許可信号受信部11が許可信号を受信する。(3)カプセル10Aの画像取得部14が内視鏡画像を撮影する。(4)カプセル10Aの画像送信部15が画像を送信する。(5)受信装置20の画像受信部22が画像を受信し、受信された画像が外部メモリ23に記憶される。
That is, as shown in FIG. 8, in the process from time T10, the following processes (1) to (5) are performed. (1) The permission
なお、図8では、図7と異なり、(2)の処理後に(3)処理を行う場合を示している。このため、時間T10からの、この処理は内視鏡システム1と同様である。
In FIG. 8, unlike FIG. 7, the case where (3) processing is performed after the processing of (2) is shown. For this reason, this processing from time T10 is the same as that of the
これに対して、時間T11からの処理では(2)カプセル10Aの許可信号受信部11が許可信号を受信できないために、(4)画像送信処理は行われず、(6)画像が内部メモリ17に一時記憶される。
図8では2フレーム(2画像)の間(T11〜T12)、許可信号受信部11が許可信号を受信できない場合を示している。この結果、内部メモリには2つの画像が記憶される。
In contrast, in the process from time T11, (2) the permission
FIG. 8 shows a case where the permission
そして、時間T12からの処理では、(2)において許可信号を受信できるために、(4)撮影した画像を直ちに送信し、さらに、(7)内部メモリ17に記憶されていた画像を読み出し、(8)内部メモリ17に記憶されていた画像の送信が行われる。
なお、図8では1フレーム間に、1枚の撮像画像に加えて、1枚の内部メモリ記憶画像が送信可能な場合を示している。
In the process from time T12, since the permission signal can be received in (2), (4) the captured image is immediately transmitted, and (7) the image stored in the
FIG. 8 shows a case where one internal memory storage image can be transmitted in addition to one captured image during one frame.
以上の説明のように、内視鏡システム1Aでは、制御部12Aが、許可信号受信部11が許可信号を受信できないときに、画像取得部14が取得する画像を内部メモリ17が記憶し、許可信号受信部11が許可信号を受信できるようになったときに、内部メモリ17に記憶されている画像を画像送信部15が送信するように制御する。
As described above, in the
本実施形態の内視鏡システム1Aは、第1実施形態の内視鏡システム1が有する効果を有し、さらに、通信状態が悪い期間中も内視鏡画像を取得することができる。
The
なお、所定時間以上、許可信号受信部11が許可信号を受信できないときには、制御部12Aは画像取得部14の動作を停止してもよいし、画像取得部14のフレームレートを低下したり、画像取得部14が取得する画質を低下したりしてもよい。
また、制御部12Aは内部メモリ17の残記憶可能容量に応じて、画像取得部14のフレームレートを低下したり、画像取得部14が取得する画質を低下したりしてもよい。
When the permission
The
なお上記説明は、情報取得装置としてカプセル型内視鏡を例に説明したが、消化器液採取用カプセル型医療装置、嚥下型のカプセル型温度センサまたは嚥下型のカプセル型pHセンサのような各種カプセル型情報取得装置に適用できる。 In the above description, the capsule endoscope has been described as an example of the information acquisition device. However, various information such as a capsule medical device for collecting digestive fluid, a swallowable capsule temperature sensor, or a swallowable capsule pH sensor. It can be applied to a capsule type information acquisition apparatus.
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等ができる。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various changes and modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
1、1A…内視鏡システム、10、10A…カプセル型内視鏡、11…許可信号受信部、12、12A…制御部、13…電池、14…画像取得部、14A…照明部、14B…撮影部、15…画像送信部、16…筐体、16A…端部、16B…円筒部、16C…端部、17…内部メモリ、19…リードスイッチ、20、20A…受信装置、21…アンテナユニット、22…画像受信部、23…外部メモリ、24…許可信号送信部、25…本体部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
被検体の体外に配置する前記受信装置が、
前記体内情報取得装置が送信する情報を受信する情報受信部と、
前記情報受信部が受信する前記情報を記憶する外部記憶部と、
許可信号を、所定時間間隔で、送信する許可信号送信部と、を有し、
前記被検体の体内に導入する前記体内情報取得装置が、
前記体内の情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部が取得する前記情報を送信する情報送信部と、
前記許可信号を受信する許可信号受信部と、
前記許可信号受信部が前記許可信号を受信したときに、前記情報送信部が、前記情報取得部が取得する前記情報を直ちに送信するように制御する制御部と、を有することを特徴とする。 An in-vivo information acquiring system comprising an in-vivo information acquiring device and a receiving device,
The receiving device arranged outside the body of the subject,
An information receiving unit for receiving information transmitted by the in-vivo information acquiring device;
An external storage unit for storing the information received by the information receiving unit;
A permission signal transmitter for transmitting the permission signal at predetermined time intervals,
The in-vivo information acquisition device to be introduced into the body of the subject,
An information acquisition unit for acquiring information in the body;
An information transmission unit for transmitting the information acquired by the information acquisition unit;
A permission signal receiver for receiving the permission signal;
When the permission signal receiving unit receives the permission signal, the information transmitting unit includes a control unit that controls to immediately transmit the information acquired by the information acquiring unit.
前記制御部が、前記許可信号受信部が前記許可信号を受信できないときには、前記情報取得部が取得する前記情報を前記内部記憶部が記憶し、前記許可信号受信部が前記許可信号を受信できるようになったときに、前記内部記憶部に記憶されている前記情報を前記情報送信部が送信するように制御することを特徴とする請求項1に記載の体内情報取得システム。 The in-vivo information acquisition device has an internal storage unit for storing the information,
When the control unit cannot receive the permission signal, the internal storage unit stores the information acquired by the information acquisition unit, and the permission signal reception unit can receive the permission signal. 2. The in-vivo information acquisition system according to claim 1, wherein the information transmission unit is controlled to transmit the information stored in the internal storage unit.
前記情報取得部が、前記体内を照明する照明部および前記体内を撮影する撮影部を有し、
前記情報が、前記撮影部が撮影した画像であることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の体内情報取得システム。 The in-vivo information acquisition device is a capsule endoscope,
The information acquisition unit includes an illumination unit that illuminates the body and an imaging unit that images the body,
The in-vivo information acquisition system according to claim 2 or 3, wherein the information is an image taken by the photographing unit.
体外の受信装置が、所定時間間隔で許可信号を無線送信する許可信号送信ステップと、
前記体内情報取得装置が、前記許可信号の受信可否を検出する許可信号受信ステップと、
前記許可信号受信ステップにおいて前記許可信号が受信できたときに、前記体内情報取得装置の情報取得部が体内の情報を取得し、情報送信部が、前記情報取得部が取得する前記情報を直ちに無線送信する情報取得/情報送信ステップと、を具備することを特徴とする体内情報取得システムの制御方法。 An introductory step of inserting the in-vivo information acquisition device into the subject;
A permission signal transmitting step in which an external receiving device wirelessly transmits a permission signal at a predetermined time interval;
The in-vivo information acquisition device detects a permission signal receiving step for detecting whether or not the permission signal can be received;
When the permission signal is received in the permission signal receiving step, the information acquisition unit of the in-vivo information acquisition device acquires information in the body, and the information transmission unit immediately transmits the information acquired by the information acquisition unit to the radio A method for controlling an in-vivo information acquisition system comprising: an information acquisition / information transmission step for transmission.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010204559A JP2012055630A (en) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | In-vivo information acquiring system and control method of the in-vivo information acquiring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010204559A JP2012055630A (en) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | In-vivo information acquiring system and control method of the in-vivo information acquiring system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012055630A true JP2012055630A (en) | 2012-03-22 |
Family
ID=46053428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010204559A Withdrawn JP2012055630A (en) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | In-vivo information acquiring system and control method of the in-vivo information acquiring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012055630A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013183785A1 (en) * | 2012-06-08 | 2013-12-12 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Capsule-type endoscope device, reception device, and capsule-type endoscope system |
WO2016079840A1 (en) * | 2014-11-20 | 2016-05-26 | オリンパス株式会社 | Capsule endoscope system, capsule endoscope, capsule endoscope wireless communication method, and program |
-
2010
- 2010-09-13 JP JP2010204559A patent/JP2012055630A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013183785A1 (en) * | 2012-06-08 | 2013-12-12 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Capsule-type endoscope device, reception device, and capsule-type endoscope system |
CN104203071A (en) * | 2012-06-08 | 2014-12-10 | 奥林巴斯医疗株式会社 | Capsule-type endoscope device, reception device, and capsule-type endoscope system |
WO2016079840A1 (en) * | 2014-11-20 | 2016-05-26 | オリンパス株式会社 | Capsule endoscope system, capsule endoscope, capsule endoscope wireless communication method, and program |
JPWO2016079840A1 (en) * | 2014-11-20 | 2017-04-27 | オリンパス株式会社 | Capsule endoscope system, capsule endoscope, capsule endoscope wireless communication method, and program |
CN106922121A (en) * | 2014-11-20 | 2017-07-04 | 奥林巴斯株式会社 | Capsule endoscope system, capsule endoscope, the wireless communications method of capsule endoscope and program |
CN106922121B (en) * | 2014-11-20 | 2019-03-01 | 奥林巴斯株式会社 | Capsule endoscope system, capsule endoscope, the wireless communications method of capsule endoscope and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3993546B2 (en) | In-subject introduction apparatus and wireless in-subject information acquisition system | |
JP5466171B2 (en) | Human body communication system and method | |
JP4451217B2 (en) | Capsule type communication system, capsule type medical device and biological information receiving device | |
JP5265139B2 (en) | In-vivo image acquisition system | |
JP2007082664A (en) | Capsule endoscope | |
JP2005073886A (en) | Intra-examinee-body introducing device and radio type intra-examinee-body information acquisition system | |
JP2009136431A (en) | Device to be introduced into subject and system to obtain bio-information from subject | |
EP2033568A1 (en) | Intra-specimen introducing device | |
JP6464329B2 (en) | Endoscope system, receiving apparatus, workstation, setting method and program | |
JP2005334082A (en) | Apparatus introduced into subject | |
JP5977907B1 (en) | Capsule endoscope and capsule endoscope system | |
WO2010147066A1 (en) | Subject intra-corporeal introduction device and in-vivo information acquiring system | |
JP4150711B2 (en) | Imaging device | |
JP2012055630A (en) | In-vivo information acquiring system and control method of the in-vivo information acquiring system | |
WO2007026712A1 (en) | In-examiner information acquisition system | |
JP4445733B2 (en) | In-subject introduction apparatus and wireless in-subject information acquisition system | |
US20200196845A1 (en) | Capsule endoscope system, capsule endoscope, and receiving device | |
JP4656825B2 (en) | In-subject introduction apparatus and wireless in-subject information acquisition system | |
JP2006304885A (en) | Internally introducing instrument and internal information acquisition system of subject | |
JP2019201757A (en) | Capsule type endoscope, capsule type endoscope system, and transmission method of capsule type endoscope | |
JP2006288808A (en) | Endoscope system equipped with capsule endoscope | |
US20180242013A1 (en) | Motion determining apparatus, body-insertable apparatus, method of determining motion, and computer readable recording medium | |
JP2006288831A (en) | Apparatus introduced into subject | |
JP2005052364A (en) | Wireless type information inside subject acquisition system | |
JP4590175B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131203 |