JP2012042565A - Lens barrel, imaging device and optical adjustment method - Google Patents
Lens barrel, imaging device and optical adjustment method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012042565A JP2012042565A JP2010181764A JP2010181764A JP2012042565A JP 2012042565 A JP2012042565 A JP 2012042565A JP 2010181764 A JP2010181764 A JP 2010181764A JP 2010181764 A JP2010181764 A JP 2010181764A JP 2012042565 A JP2012042565 A JP 2012042565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical axis
- lens
- lens barrel
- optical member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は屈曲光学系を用いたレンズ鏡筒の光学調整に関する。 The present invention relates to optical adjustment of a lens barrel using a bending optical system.
光軸方向をプリズム等の屈曲光学系で変更して結像させる撮像装置が知られている。複数のレンズ群とプリズム等を備えたレンズ鏡筒は、第1のレンズ群が第1の光軸に沿って被写体側からの入射光束を取り込み、第1のレンズ群を透過した光束をプリズムで折り曲げて第2の光軸の方向へと光路を変更する。第2の光軸は、第1の光軸に対して所定の角度、例えば90度で交差し、第2の光軸に沿って第2のレンズ群を透過した光束を撮像素子が受光する。 2. Description of the Related Art An imaging device that changes an optical axis direction with a bending optical system such as a prism to form an image is known. A lens barrel having a plurality of lens groups and a prism or the like is configured such that the first lens group takes in an incident light beam from the subject side along the first optical axis, and the light beam transmitted through the first lens group is transmitted by the prism. The optical path is changed in the direction of the second optical axis by bending. The second optical axis intersects the first optical axis at a predetermined angle, for example, 90 degrees, and the imaging element receives the light beam that has passed through the second lens group along the second optical axis.
特許文献1に開示のレンズ鏡筒では、最初に第2の光軸に沿って移動する第2のレンズ群が撮像素子側に退避し、その後にできる空間に、第1の光軸に沿って移動する第1のレンズ群が沈胴する。
In the lens barrel disclosed in
また一般に、レンズ鏡筒の組み立て誤差や寸法誤差を吸収するために、レンズ群またはレンズ群を構成する単レンズを光学調整可能に構成したレンズ鏡筒が知られている。
特許文献2に開示のレンズ鏡筒では、まず第2の光軸に沿ったレンズ群をレンズ鏡筒に取り付け、レンズ鏡筒を撮像装置本体に設置した後で第1の光軸に沿うレンズ群を調整可能な構成をもつ。
In general, there is known a lens barrel in which a lens group or a single lens constituting the lens group is optically adjustable in order to absorb an assembly error or a dimensional error of the lens barrel.
In the lens barrel disclosed in
特許文献3に開示のプリズム検査方法では、プリズムを保持するプリズム保持部材にて、プリズムの反射面と対向する位置に中間壁を備え、中間壁に開口部を設けることでプリズムの反射面の位置を計測可能にする。
In the prism inspection method disclosed in
しかしながら従来の技術では前記第2のレンズ群に係る光学調整に関して以下の問題があった。
前記特許文献2に開示の技術では、プリズムを含む屈曲光学系で光学調整を実施する。このため、第2の光軸に沿ったレンズ群の取付誤差には、プリズムの取付誤差による光軸の倒れ成分が含まれてしまうという問題があった。
また特許文献3にはプリズムの取付誤差の検査についてのみ開示されており、第2の光軸に沿ったレンズ群の取付誤差を吸収する光学調整が出来ないという問題があった。
However, the conventional technique has the following problems concerning the optical adjustment related to the second lens group.
In the technique disclosed in
Further,
そこで本発明の目的は、第1の光軸から第2の光軸へと光路を変更するためにプリズム等の屈曲光学系を有するレンズ鏡筒において、第2の光軸に沿う光学部材に係る取付誤差の影響を低減して精度を高めることにある。 Therefore, an object of the present invention relates to an optical member along the second optical axis in a lens barrel having a bending optical system such as a prism for changing the optical path from the first optical axis to the second optical axis. The purpose is to increase the accuracy by reducing the influence of mounting errors.
上記課題を解決するために本発明に係るレンズ鏡筒は、第1の光軸上に配置される第1の光学部材と、第2の光軸上に配置される光学調整可能な第2の光学部材と、前記第1の光軸から前記第2の光軸へと光路を変更する屈曲光学素子と、前記第2の光軸上に配置される第3の光学部材を備えたレンズ鏡筒であって、前記第2の光軸上に前記第2の光学部材を配置して該光学部材の光学調整を行う際に、光学調整に用いる光源からの光が、前記第2の光軸に沿って前記第3の光学部材及び第2の光学部材を通り、前記レンズ鏡筒を貫通してその開口部から外部に出射されるように構成したものである。 In order to solve the above problems, a lens barrel according to the present invention includes a first optical member disposed on the first optical axis and a second optically adjustable second lens disposed on the second optical axis. A lens barrel including an optical member, a bending optical element that changes an optical path from the first optical axis to the second optical axis, and a third optical member that is disposed on the second optical axis When the second optical member is disposed on the second optical axis and optical adjustment of the optical member is performed, light from a light source used for optical adjustment is applied to the second optical axis. Along the third optical member and the second optical member, and passes through the lens barrel so as to be emitted to the outside from the opening.
本発明によれば、前記第2の光軸上に配置された光学部材のみで光学調整を行えるので、光学部材の取付誤差の影響を低減して精度を高めることができる。 According to the present invention, since the optical adjustment can be performed only with the optical member disposed on the second optical axis, it is possible to reduce the influence of the mounting error of the optical member and increase the accuracy.
以下、本発明の実施形態に係る撮像装置の一例を、図面を参照して説明する。なお、本実施形態では、デジタルカメラ等の撮像装置に搭載されるレンズ鏡筒を例にして説明する。
図1は、本実施形態に係る撮像装置のレンズ鏡筒がWIDE位置(広角位置)にある状態を示す要部断面図である。図1に示すレンズ鏡筒は、A軸で示す第1の光軸上に配置された第1レンズ群10及び第2レンズ群20(第1の光学部材)を備える。またレンズ鏡筒は、B軸で示す第2の光軸上に配置された調整レンズ7(第2の光学部材)、第3レンズ群30及び第4レンズ群40(第3の光学部材)を備える。第1レンズ群10及び第2レンズ群20の駆動機構は、固定筒62に保持されるカム筒61及び直進ガイド筒63を備える。
Hereinafter, an example of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a lens barrel mounted on an imaging apparatus such as a digital camera will be described as an example.
FIG. 1 is a main part cross-sectional view showing a state in which the lens barrel of the imaging apparatus according to the present embodiment is at the WIDE position (wide-angle position). The lens barrel shown in FIG. 1 includes a
第1レンズ群10は1群レンズ1及び2群レンズ2を有し、1群レンズ1は1群鏡筒11が保持し、2群レンズ2は2群鏡筒21が保持する。1群レンズ1及び2群レンズ2を通って入射した光束は、プリズム5により第1の光軸Aから第2の光軸Bへと光路変更を受ける。つまり、1群レンズ1及び2群レンズ2を通った光は、光軸Aに対して略90°の角度で交差する光軸Bの方向に屈曲され、第3レンズ群30及び第4レンズ群40、光学フィルタ8を通って撮像素子9に導かれる。
屈曲光学素子の一例としてのプリズム5は保持部材6に保持されており、不図示の駆動機構により第2の光軸Bに沿って移動可能である。保持部材6は、プリズム5の出射面側の光軸B上において調整レンズ7を光学調整可能に保持する。保持部材6には、第2の光軸Bに沿って貫通状態で開口部6aが形成されており、調整レンズ7とは反対側に形成された開口部6aは、遮光部材であるプリズムカバー15によって遮光される。プリズム5で光路変更を受けた光は調整レンズ7を通った後、第2の光軸B上の第3レンズ群30、第4レンズ群40及び光学フィルタ8を通って撮像素子9に到達する。
第3レンズ群30は、前地板32に取り付けられたシャッタ(図6及び図8のシャッタ駆動部30a参照)と、後地板34に保持された3群レンズ3を備え、後地板34と前地板32はねじ締結等で結合されている。第3レンズ群30は、不図示の第3レンズ群用モータによって第2の光軸Bに沿って移動することで変倍動作が行われる。また第4レンズ群40にて4群レンズホルダ41は4群レンズ4に保持する。4群レンズ4が不図示の第4レンズ群用モータによって第2の光軸Bに沿って移動することで、変倍動作及び合焦動作が行われる。光学フィルタ8は、空間周波数の高い光を遮断する為のローパスフィルタ機能及び赤外光を遮断する機能を有する。
The
The
The
図2は、レンズ鏡筒がTELE位置(望遠位置)にある状態を示す要部断面図である。この状態では、図1に示す状態と比較した場合、第1レンズ群10が第1の光軸Aに沿って被写体側に前進するとともに、第2レンズ群20が第1の光軸Aに沿って後退してプリズム5に接近した位置で停止している。また第3レンズ群30は、第2の光軸Bに沿ってプリズム5に向かって移動し、プリズム5に接近した位置で停止している。第4レンズ群40は、第2の光軸Bに沿って撮像素子9に向かって移動して該素子に接近した位置で停止している。
FIG. 2 is a cross-sectional view of the main part showing a state where the lens barrel is in the TELE position (telephoto position). In this state, when compared with the state shown in FIG. 1, the
図3は、レンズ鏡筒がSINK位置(収納位置)にある状態を示す要部断面図である。この状態では、プリズム5、第3レンズ群30及び第4レンズ群40が、第2の光軸Bに沿って撮像素子9側にて互いに干渉しない位置に移動している。これによりレンズ鏡筒内には、第1レンズ群10及び第2レンズ群20の収納空間が形成されるので、これらのレンズ群を光軸Aに沿って後退させ、収納空間に位置させて固定筒62内に収納できる。
FIG. 3 is a cross-sectional view of the main part showing a state where the lens barrel is in the SINK position (storage position). In this state, the
図4は固定筒62の内周面を展開して示す図である。固定筒62の内周面には、複数のカム溝62aが形成されている。これらのカム溝62aには、カム筒61の外周部に設けたカムピン(不図示)がカム係合する。カム溝62aは直線溝と傾斜溝をもち、符号62c乃至eはカムピンの係合位置を表しており、その詳細については後述する。また矩形状の切り欠き部62bは、プリズム5が光軸Bに沿って撮像素子9の側に移動する際に固定筒62と干渉しないように形成されている。
FIG. 4 is a developed view of the inner peripheral surface of the fixed
カム筒61の外周部にはギア部(不図示)が形成され、不図示のモータから駆動力が伝達されることで、カム筒61が第1の光軸Aを中心軸として回転駆動される。このとき、固定筒62のカム溝62aとカム筒61のカムピンとのカム係合により、カム筒61は第1の光軸Aに沿って進退する。また、カム筒61の内周部には、不図示の1群カム溝及び2群カム溝が形成されている。
直進ガイド筒63は、カム筒61の内周側に配置され、カム筒61と一体に回転可能であって、且つ、第1の光軸Aの方向に移動可能である。図1乃至3に示すように、カム筒61と直進ガイド筒63との間には1群鏡筒11の一部が配置され、その外周部に設けたカムピンがカム筒61の1群カム溝(不図示)とカム係合している。また、直進ガイド筒63の外周部には、第1の光軸Aの方向に沿って延びる直進溝(不図示)が形成されており、この直進溝に1群鏡筒11の内周部に設けた凸部が係合することにより、1群鏡筒11の回転方向の動きが規制される。
A gear portion (not shown) is formed on the outer peripheral portion of the
The
直進ガイド筒63の内周側には2群鏡筒21の一部が配置され、第2レンズ群20は、第1レンズ群10と同様にカム機構によって移動する。つまり、2群鏡筒21に設けた不図示のカムピンがカム筒61の2群カム溝にカム係合する。また、直進ガイド筒63には第1の光軸Aの方向に沿って不図示の貫通溝が設けられており、この貫通溝には2群鏡筒21のカムピンの根元に配置された係合部が係合する。これにより、2群鏡筒21の回転方向の動きが規制される。
不図示のモータ及び伝達機構によってカム筒61が回転すると、カム筒61の1群カム溝と1群鏡筒11のカムピンとがカム係合した状態で、1群鏡筒11に設けた凸部が直進ガイド筒63の直進溝を第1の光軸Aの方向に沿って摺動する。1群鏡筒11がカム筒61に対して光軸に沿って進退する。カム筒61が固定筒62に対して第1の光軸Aの方向に沿って進退すると、カム筒61に対して1群鏡筒11が第1の光軸Aに沿って進退し、1群レンズ1は収納位置と撮影位置との間を移動する。2群レンズ2についても、同様のカム作用及び動作によって収納位置と撮影位置との間を移動する。
A part of the second
When the
次に図5乃至7を参照して、調整レンズ7の光学調整について説明する。図5は保持部材6と調整レンズ7を示す要部の斜視図である。保持部材6には撮像素子9と対向する側に、調整レンズ7の粗調整を行うための保持部としてのリング状凸部6bと、接着剤溜まり6cが設けられている。本例では、調整レンズ7の大まかな位置を決めるためにリング状凸部6bが使用され、調整レンズ7の最終調整が完了した時点で該レンズの接着固定が行われる。リング状凸部6bの内径部は調整レンズ7の外径に対し隙間を有しており、この隙間が調整レンズ7の偏芯調整範囲となる。作業者は工具等を使って調整レンズ7の位置を調整した後、接着剤溜まり6cに接着剤を注入して調整レンズ7を固定する。調整レンズ7は、第2の光軸B上の第3レンズ群30、第4レンズ群40の寸法誤差、組み立て誤差を吸収し、第2の光軸B上に位置する光学部材の光学性能を保証するための調整機能をもつ。
Next, the optical adjustment of the
図6は、調整レンズ7を調整するときに関係するレンズ鏡筒の要部を示す斜視図である。1対のガイドバー16は、保持部材6、第3レンズ群30、第4レンズ群40を支持するとともに、これらを第2の光軸Bの方向に沿って移動可能な状態で案内する。鏡筒ベース17はガイドバー16、光学フィルタ8、撮像素子9、固定筒62等を保持する。図示のとおり、調整レンズ7の調整時には、固定筒62及び固定筒62に保持される第1レンズ群10、第2レンズ群20と、光学フィルタ8、撮像素子9は取り付けられていない。また保持部材6にプリズム5は取り付けられていない。
保持部材6には、撮像素子9と反対側の光軸B上に開口部6aが設けられている。また鏡筒ベース17には、撮像素子9と反対側の光軸B上に開口部17aが設けられている。これらの開口部6a及び17aは、後述するように調整レンズ7を通った光線が不図示の検出部に到達するように各部に形成され、従って、第2の光軸B上には光線を遮る部材は無く、後述する外部光源からの光線を、レンズ鏡筒を貫いて通すことができる。なお、前地板32にて保持部材6の側に固定されたシャッタ駆動部30aは、第2の光軸Bに沿って移動可能である。
FIG. 6 is a perspective view showing a main part of the lens barrel related to adjusting the
The holding
図7は調整レンズ7の光学調整方法を実施する際の模式図である。レンズ鏡筒に対して、第2の光軸B上に光源51と調整用チャート52が設置されている。調整用チャート52は、後の工程で取り付けられる撮像素子9と同一の位置に設置される。光源51や調整用チャート52とは反対側の光軸B上には、調整用工具レンズ53、調整用工具センサ54が設置される。光源51から発した光は、調整用チャート52、4群レンズ4、3群レンズ3、調整レンズ7を透過して、保持部材6に設けた開口部6aを通る。そして光は開口部17aから出て調整用工具レンズ53を透過し、調整用工具センサ54の受光部には、調整用チャート52に描かれたチャートの検出像が得られる。調整用工具レンズ53及び調整用工具センサ54は検出光学系(検出手段)を構成する。作業者が調整レンズ7の位置を矢印方向、つまり第2の光軸Bに対して直交する方向に変位させることで、結像したチャート像のボケ量や歪みが変化する。結像したチャートを調整用工具センサ54が読み取り、結像したチャート像のボケ量や歪みを不図示の処理装置で評価することで、作業者は評価結果に基づいて調整レンズ7による光学調整状態の良否を判断できる。保持部材6に設けた開口部6a及び鏡筒ベース17に設けた開口部17aは、結像したチャート像の評価に必要な量の光束を透過させるための充分な大きさを有する。
作業者は調整レンズ7の調整を終えて該レンズを接着固定した後、プリズム5を保持部材6に取り付け、プリズムカバー15によって保持部材6に設けた開口部6aを塞いで遮光する。その後、作業者はカム筒61、第1レンズ群10、第2レンズ群20等を保持した固定筒62を鏡筒ベース17に取り付け、固定筒62によって鏡筒ベースの開口部17aを塞ぐ。こうしてレンズ鏡筒が完成する。
FIG. 7 is a schematic diagram when the optical adjustment method of the
After the adjustment of the
以上のように本実施形態では、プリズム5よりも撮像素子9の側にて第2の光軸Bに沿ったレンズ群のみで光学調整を行える。また、調整レンズ7の調整により、プリズム5の取付誤差の成分を除いた光学調整ができるため、より正確な光学調整が可能となる。
As described above, in the present embodiment, optical adjustment can be performed using only the lens group along the second optical axis B on the
次に可動部材同士の干渉によって、該干渉に耐えられる程には強度の強くない部品が破損しないように防止するための対策について説明する。
前記レンズ鏡筒にて、第1の光軸Aに沿って移動するレンズ群と第2の光軸Bに沿って移動するレンズ群が個別に移動する場合、光軸Bに沿って収納位置へ移動するレンズ群が退避する前に光軸Aに沿って移動するレンズ群が沈胴したとする。この場合、部品同士が接触する虞が生じる。例えば、図3に示すように、プリズム5、第3レンズ群30及び第4レンズ群40が、光軸Bに沿って撮像素子9側に移動して収納位置に来る前に、第1レンズ群10及び第2レンズ群20が光軸Aに沿って後退したとする。この場合、部材同士の干渉によって強度の強くない部品が破損する虞がある。以下では、このような干渉によって生じる問題への対策を説明する。
Next, a countermeasure for preventing a component that is not strong enough to withstand the interference from interference between the movable members will be described.
When the lens group that moves along the first optical axis A and the lens group that moves along the second optical axis B move individually in the lens barrel, the lens barrel moves to the storage position along the optical axis B. It is assumed that the lens group moving along the optical axis A is retracted before the moving lens group is retracted. In this case, there exists a possibility that components may contact. For example, as shown in FIG. 3, the first lens group before the
図8は直進ガイド筒63とシャッタ駆動部30a、移動量規制部6dの位置関係を示すレンズ鏡筒の分解斜視図である。図中に示すYは、第1の光軸Aの方向における直進ガイド筒63とシャッタ駆動部30aとの距離を示し、Zは第1の光軸Aの方向における直進ガイド筒63と移動量規制部6dとの距離を示す。第1の光軸Aの方向において保持部材6に設けた移動量規制部6dはシャッタ駆動部30aよりも被写体の側に位置しているため、距離Zは距離Yよりも小さい(Z<Y)。
FIG. 8 is an exploded perspective view of the lens barrel showing the positional relationship between the
以下では、レンズ鏡筒が図2に示すTELE位置での撮影状態から、図3に示すSINK位置(収納位置)に移動する際、第1レンズ群10等に外力が加わった場合について説明する。
図4に示すように固定筒62のカム溝62aにはカム筒61のカムピン(不図示)がカム係合している。位置62c乃至eは、このカムピンがカム溝62aに係合する位置を表している。位置62c及び62eではカムピンがカム溝62aの直線溝に係合し、位置62dではカムピンがカム溝62aの傾斜溝に係合している。このカムピンが、位置62dのようにカム溝62aの傾斜溝内、つまり傾きの大きい位置に来ている状態で、第1レンズ群10等に外力が加わった場合を想定する。外力によって、カム筒61はカム溝62aの傾斜部に沿って回転しながら収納位置の方向へ移動する。このとき、図8のように第3レンズ群30が収納位置まで退避していない状態では、シャッタ駆動部30aと直進ガイド筒63が干渉し、シャッタ駆動部30aが破損する虞がある。
本実施形態では、移動量規制部6dが保持部材6に設けられており、「Z<Y」の関係が成り立つ。よって、図8のように直進ガイド筒63がシャッタ駆動部30aと干渉する位置に来る前に、移動量規制部6dの規制面が直進ガイド筒63の一部に当接し、それ以上の移動(後退)を規制する。これにより、シャッタ駆動部30aの機械的強度を高くしなくても保護できる。
Hereinafter, a case where an external force is applied to the
As shown in FIG. 4, a cam pin (not shown) of the
In the present embodiment, the movement
以上説明したように、本実施形態では、保持部材6が撮影位置にある状態で、第1の光軸Aに沿って進退する可動部(直進ガイド筒63を含む)が収納位置へ移動する際、その移動を規制する移動量規制部6dを保持部材6に設けている。これにより第2の光軸Bに沿って移動するレンズ群が収納位置へ退避する前に、第1の光軸Aに沿って移動する可動部(前群鏡筒部)が沈胴しても第2の光軸Bに沿って移動する部材と干渉して破損しないように防止できる。
As described above, in this embodiment, when the movable member (including the rectilinear guide tube 63) that moves forward and backward along the first optical axis A moves to the storage position with the holding
なお、本発明は上記実施形態に例示した構成に限定されるものではなく、材質、形状、寸法、形態、数、配置箇所等は、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。例えば、上記の例では屈曲光学素子としてプリズム5を示したが、これに限らず、ミラー等を用いてもよい。上記の例では調整レンズ7を保持部材6に設けたが、光学調整用のレンズが、例えば3群レンズ3や4群レンズ4であってもよい。また上記の説明では、直進ガイド筒63とシャッタ駆動部30aが干渉しないための構成例を示した。しかし本発明はこれに限定されず、例えば第2レンズ群20と後地板34の干渉を防止する手段(規制部)を講じてもよい。
In addition, this invention is not limited to the structure illustrated to the said embodiment, A material, a shape, a dimension, a form, a number, an arrangement | positioning location, etc. can be suitably changed in the range which does not deviate from the summary of this invention. For example, although the
1,2 レンズ(第1の光学部材)
3,4 レンズ(第3の光学部材)
5 プリズム(屈曲光学素子)
6 保持部材
6a 開口部
6d 移動量規制部
7 調整レンズ(第2の光学部材)
15 プリズムカバー
17 鏡筒ベース
17a 開口部
30a シャッタ駆動部
63 直進ガイド筒
1, 2 lenses (first optical member)
3,4 lenses (third optical member)
5 Prism (bending optical element)
6 Holding
Claims (8)
第2の光軸上に配置される光学調整可能な第2の光学部材と、
前記第1の光軸から前記第2の光軸へと光路を変更する屈曲光学素子と、
前記第2の光軸上に配置される第3の光学部材を備えたレンズ鏡筒であって、
前記第2の光軸上に前記第2の光学部材を配置して該光学部材の光学調整を行う際に、光学調整に用いる光源からの光が、前記第2の光軸に沿って前記第3の光学部材及び第2の光学部材を通り、前記レンズ鏡筒を貫通してその開口部から外部に出射されるように構成したことを特徴とするレンズ鏡筒。 A first optical member disposed on the first optical axis;
An optically adjustable second optical member disposed on the second optical axis;
A bending optical element that changes an optical path from the first optical axis to the second optical axis;
A lens barrel including a third optical member disposed on the second optical axis,
When the second optical member is disposed on the second optical axis and optical adjustment of the optical member is performed, light from a light source used for optical adjustment is transmitted along the second optical axis. 3. A lens barrel characterized in that it passes through the optical member 3 and the second optical member, passes through the lens barrel and is emitted to the outside through the opening.
前記光学調整が行われた前記第2の光学部材が前記保持部材に固定されることを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡筒。 A holding member for the bending optical element;
The lens barrel according to claim 1, wherein the second optical member subjected to the optical adjustment is fixed to the holding member.
前記第2の光学部材が固定された前記保持部材の前記開口部には、前記第2の光軸に沿う光を遮光する遮光部材が取り付けられていることを特徴とする請求項2記載のレンズ鏡筒。 The holding member has an opening formed to pass light from the light source,
The lens according to claim 2, wherein a light shielding member that shields light along the second optical axis is attached to the opening of the holding member to which the second optical member is fixed. A lens barrel.
前記屈曲光学素子及び前記第2の光学部材を保持して前記第2の光軸に沿って移動する保持部材と、
前記第2の光軸に沿って移動する前記第3の光学部材又は該第3の光学部材とともに移動する部材をさらに備え、
前記第3の光学部材又は該第3の光学部材とともに移動する部材が前記第2の光軸に沿って移動する際、前記収納位置への前記可動部の移動を規制することにより、前記第3の光学部材又は該第3の光学部材とともに移動する部材と前記可動部との干渉を防止する規制手段を前記保持部材に設けたことを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡筒。 A movable part that holds the first optical member and moves between a photographing position and a storage position along the first optical axis;
A holding member that holds the bending optical element and the second optical member and moves along the second optical axis;
A third optical member that moves along the second optical axis or a member that moves together with the third optical member;
When the third optical member or a member that moves together with the third optical member moves along the second optical axis, the movement of the movable portion to the storage position is restricted, thereby the third optical member. 2. The lens barrel according to claim 1, wherein the holding member is provided with restricting means for preventing interference between the optical member or a member that moves together with the third optical member and the movable portion.
前記第1の光軸の方向における前記規制手段と前記可動部との距離が、前記第1の光軸の方向における前記第3の光学部材又は該第3の光学部材とともに移動する部材と前記可動部との距離よりも小さいことを特徴とする請求項4記載のレンズ鏡筒。 The holding member moves along the second optical axis perpendicular to the first optical axis;
The distance between the restricting means and the movable portion in the direction of the first optical axis is the third optical member in the direction of the first optical axis or a member that moves together with the third optical member and the movable The lens barrel according to claim 4, wherein the lens barrel is smaller than a distance to the portion.
前記第2の光軸上に配置された撮像素子を備えたことを特徴とする撮像装置。 The lens barrel according to any one of claims 1 to 5,
An imaging apparatus comprising: an imaging element disposed on the second optical axis.
前記第2の光軸上に前記第2の光学部材を配置した状態で、該第2の光学部材の光学調整に用いる光源及び調整用チャートを配置し、前記光源から前記調整用チャートを介して前記第2の光軸に沿って前記第3の光学部材及び第2の光学部材を通り、前記レンズ鏡筒を貫通してその開口部から外部に出射した光を検出する検出手段を配置するステップと、
前記検出手段に結像する前記調整用チャートの検出像に基づき、前記第2の光軸と直交する方向にて前記第2の光学部材の位置を調整するステップを有することを特徴とする光学調整方法。 A first optical member disposed on the first optical axis; an optically adjustable second optical member disposed on the second optical axis; and the second light from the first optical axis. Optical adjustment method for optically adjusting the second optical member with a lens barrel including a bending optical element that changes the optical path to the axis and a third optical member disposed on the second optical axis Because
In a state where the second optical member is arranged on the second optical axis, a light source and an adjustment chart used for optical adjustment of the second optical member are arranged, and from the light source via the adjustment chart A step of disposing detection means for detecting light that passes through the third optical member and the second optical member along the second optical axis, passes through the lens barrel, and is emitted to the outside from the opening; When,
And a step of adjusting the position of the second optical member in a direction orthogonal to the second optical axis based on a detection image of the adjustment chart formed on the detection means. Method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181764A JP2012042565A (en) | 2010-08-16 | 2010-08-16 | Lens barrel, imaging device and optical adjustment method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181764A JP2012042565A (en) | 2010-08-16 | 2010-08-16 | Lens barrel, imaging device and optical adjustment method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012042565A true JP2012042565A (en) | 2012-03-01 |
Family
ID=45898997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010181764A Pending JP2012042565A (en) | 2010-08-16 | 2010-08-16 | Lens barrel, imaging device and optical adjustment method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012042565A (en) |
-
2010
- 2010-08-16 JP JP2010181764A patent/JP2012042565A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6384513B2 (en) | Lens barrel, imaging device, and lens barrel control method | |
JP5515322B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
US11520117B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
US20230069519A1 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP4948483B2 (en) | Lens barrel | |
CN101813817B (en) | Lens barrel and camera head | |
JP5612318B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP2014006465A (en) | Lens barrel and imaging apparatus | |
US8964306B2 (en) | Lens barrel | |
US7373082B2 (en) | Light shielding structure of a zoom lens barrel | |
JP2012042565A (en) | Lens barrel, imaging device and optical adjustment method | |
JP6056534B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP6136089B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP5428384B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP5428385B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP7099471B2 (en) | Lens barrel and image pickup device | |
JP5707942B2 (en) | Lens barrel and camera | |
JP5333543B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
WO2019064945A1 (en) | Lens barrel and image capturing device | |
WO2019064944A1 (en) | Lens barrel and imaging device | |
KR20110054308A (en) | Zoom lens assembly |