[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011530927A - ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム - Google Patents

ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011530927A
JP2011530927A JP2011522585A JP2011522585A JP2011530927A JP 2011530927 A JP2011530927 A JP 2011530927A JP 2011522585 A JP2011522585 A JP 2011522585A JP 2011522585 A JP2011522585 A JP 2011522585A JP 2011530927 A JP2011530927 A JP 2011530927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
status report
buffer status
secondary station
bsr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011522585A
Other languages
English (en)
Inventor
バックネル,ポール
ハント,バーナード
ピー ジェイ ベイカー,マシュー
ジェイ マウルスレイ,ティモシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41168614&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011530927(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011530927A publication Critical patent/JP2011530927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/189Transmission or retransmission of more than one copy of a message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのセカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有するネットワークで通信する方法に関し、(a)セカンダリ局が、セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信し、(b)プライマリ局から肯定応答がない場合、セカンダリ局が、バッファ・ステータス・レポートを再送信し、(c)最大再送回数に到達した場合、セカンダリ局が、更なるバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信することを有する。

Description

本発明は、プライマリ局と少なくとも1つのセカンダリ局とを有するネットワークで通信する方法と、このようなセカンダリ局とに関する。より具体的には、本発明は、GSM(Global System for Mobile communications)又はUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)ネットワークのような移動通信ネットワークで通信する方法に関する。
例えば、本発明は、UMTS及びUMTS Long Term Evolutionに関し、また、複数の端末から基地局に呼をルーティングするハブにも関する。
UMTSシステムのような移動通信ネットワークでは、プライマリ局(例えば、Node B(又は基地局若しくはeNB))は、複数のチャネルを用いて、少なくとも1つのセカンダリ局(例えば、ユーザ装置(User Equipment(又は移動局))と通信する。プライマリ局にデータを送信するために、セカンダリ局は、プライマリ局にリソースを要求する必要があり、リソースが割り当てられる。この割り当ての要求は、考慮されているチャネルに応じて複数の方法で行われ得る。
例えば、リソースを要求するために、送信されるデータ(すなわち、セカンダリ局のバッファにおけるデータ)の量を示す必要がある。このため、セカンダリ局は、セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信する。これにより、プライマリ局は、ネットワークの容量と送信されるデータ量とに対応したリソースを割り当てる。このことは、リソースの割り当ての調整を可能にする。
しかし、現在の仕様書のバージョンでは、セカンダリ局がこのバッファ・ステータス・レポートを送信し、肯定応答を受信しない場合、肯定応答の受信まで又は再送回数が最大数に到達するまで再送信を実行する。後者の場合、セカンダリ局はプライマリ局により受信されておらず、長期の間にリソース許可を受信しない。これは、かなりの遅延をもたらし、セカンダリ局は、プライマリ局にそのバッファ状態を示す手段をもはや有しなくなる。
前述の問題を軽減可能にする方法を提案することが、本発明の目的である。
プライマリ局と連絡を取り続けることができるセカンダリ局を提案することが、本発明の他の目的である。
このため、本発明の第1の態様によれば、少なくとも1つのセカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有するネットワークで通信する方法が提案され、
(a)セカンダリ局が、セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信し、
(b)プライマリ局から肯定応答がない場合、セカンダリ局が、バッファ・ステータス・レポートを再送信し、
(c)最大再送回数に到達した場合、セカンダリ局が、更なるバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信することを有する。
本発明の第2の態様によれば、セカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有するネットワークで通信する手段を有するセカンダリ局が提案され、セカンダリ局は、セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信する送信手段と、プライマリ局から肯定応答がない場合、バッファ・ステータス・レポートを再送信する再送信手段とを有し、送信手段は、最大再送回数に到達した場合、更なるバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信するように構成される。
本発明の第3の態様によれば、少なくとも1つのセカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有する通信システムが提案され、セカンダリ局は、セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信する送信手段と、プライマリ局から肯定応答がない場合、バッファ・ステータス・レポートを再送信する再送信手段とを有し、送信手段は、最大再送回数に到達した場合、更なるバッファ・ステータス・レポートをプライマリ局に送信するように構成される。
結果として、セカンダリ局が例えば最大再送回数に到達した状態になると、他のバッファ・ステータス・レポートを送信することにより、リソースを再び要求することができる。この2回目のバッファ・ステータス・レポートは、1回目のバッファ・ステータス・レポートと同じ種類のものでもよく、更に、1回目のレポートと同一でもよい。
本発明を実装したシステムのブロック図 通常の技術に従ったメッセージ交換を示すタイムチャート 本発明の実施例による方法に従ったメッセージ交換を示すタイムチャート
本発明の前記及び他の態様は、以下に説明する実施例から明らかになり、実施例を参照して説明する。
本発明は、一例として添付図面を参照して以下に詳細に説明する。
本発明は、図1に示すような通信システム300に関し、基地局のようなプライマリ局100と、移動局のような少なくとも1つのセカンダリ局200とを有する。
無線システム300は、複数のプライマリ局100及び/又は複数のセカンダリ局200を有してもよい。プライマリ局100は、送信手段110と受信手段120とを有する。送信手段110の出力と受信手段120の入力とは、結合手段140によりアンテナ130に結合される。例えば、結合手段140は、サーキュレータ(circulator)又は切り替えスイッチでもよい。送信手段110及び受信手段120に制御手段150が結合される。例えば、制御手段150は、プロセッサでもよい。セカンダリ局200は、送信手段210と受信手段220とを有する。送信手段210の出力と受信手段220の入力とは、結合手段240によりアンテナ230に結合される。例えば、結合手段240は、サーキュレータ(circulator)又は切り替えスイッチでもよい。送信手段210及び受信手段220に制御手段250が結合される。例えば、制御手段250は、プロセッサでもよい。プライマリ無線局100からセカンダリ局200への送信は、下りリンクチャネル160で行われ、セカンダリ無線局200から第1の無線局100への送信は、上りリンクチャネル260で行われる。
ときどき、セカンダリ局200は、送信されるデータを含むそのバッファの状態の指標を上りリンクチャネル260で送信する。このバッファ・ステータス・レポート(Buffer Status Report)は、異なる種類のものでもよい。短いバッファ・ステータス・レポート(BSR:Buffer Status Report)は、単一の論理チャネルのグループの識別情報を、送信を待機しているセカンダリ局のバッファに現在存在するその論理チャネルのグループに対応するデータ量を示す6ビットのインジケータと共に有する。長いBSRは、異なる論理チャネルのグループにそれぞれ対応する4つの連結した短いBSRを有する。
多くの通信システムは、異なるノードに送信リソースを割り当てる役目をする集中型スケジューラを使用して動作する。典型的な例は、UMTS LTEの上りリンクであり、異なるセカンダリ局(又はUE)からの上りリンク送信は、プライマリ局(又はeNB)により時間及び周波数においてスケジューリングされ、eNBは、典型的には許可メッセージの送信の約3ms後のUEの送信のための特定の時間周波数リソースを示す“スケジューリング許可(scheduling grant)”メッセージをUEに送信する。典型的には、許可メッセージはまた、UEの送信に使用されるデータレート及び/又は電力を指定する。
eNBが適切な許可を発行するために、各UEのバッファで送信を待機しているデータの量、種類及び緊急度についての十分な情報を有する必要がある。この情報は、個々のUE又はサービスが低下しつつある可能性のあるUEの満足度をeNBのスケジューラに通知するために使用されてもよい。
LTEでは、複数の異なる種類のバッファ・ステータス・レポート(BSR)メッセージが定義されており、これらは、特定のトリガが生じたときにUEからeNBに送信されてもよい。この点の技術水準は、現在のバージョンの(2008年6月時点での)3GPP TS36.321の§5.4.5に定義されており、参照として援用する。
短いBSRは、単一の論理チャネルのグループを、送信を待機しているUEのバッファに現在存在するその論理チャネルのグループに対応するデータ量を示す6ビットのインジケータと共に有する。長いBSRは、異なる論理チャネルのグループにそれぞれ対応する4つの連結した短いBSRを有する。
これは、現在では(2008年6月時点での)36.321の§6.1.3.1に定義されており、参照として援用する。
この仕様の詳細として、異なる特性を有する2つの主な種類のバッファ・ステータス・レポート(BSR:Buffer Status Report)が存在する。
・通常のBSR(Regular BSR)は、上りリンクデータがUEの送信バッファに到達し、データがUEの送信バッファに既に存在するものより高い優先度で、データが論理チャネルに属する場合にのみ開始される。
・定期的なBSR(Periodic BSR)は、定期的なBSRタイマ(Periodic BSR Timer)が満了した場合に開始される。
UEがこのTTIに新たな送信に割り当てられた上りリンクリソースを有さず、BSRの最後の送信以来通常のBSRが開始されている場合、スケジューリングリクエスト(SR:Scheduling Request)が開始されることになる。
“開始(trigger)”されているBSRは、BSRの送信と必ずしも同じでなくてもよい。例えば、前述の場合、以下のステップの順序が特定されてもよい。
a)高優先度のデータがUEのバッファに到達する。
b)BSRが開始される。
c)このTTIにULリソースが割り当てられないため、SRが開始される。
d)SRが送信される。
e)UL許可が受信される。
f)最後に、BSRが実際に送信される。
BSR機構は、通常のBSRの送信に利用可能なULリソースが存在しない場合、通常のBSRのみがSRの送信を開始できるように設計されている。定期的なBSRが開始され、ULリソースが割り当てられていない場合、UEはSRを送信することができない。この理由は、UEが利用可能なデータを有しており、UEが使用するためのULリソースを故意に割り当てていないことをネットワークが認識していると想定されるためである。
ULリソースがBSRの送信に利用可能ではない場合に定期的なBSRの開始がSRの開始を許可された場合、システムは、特にSRがRACHアクセスの送信を必要とするときにUEが利用可能なPUCCHリソースを有さない場合に、UEがSRを送信することにより過負荷になる可能性がある。
また、SRは、保留中と考えられ、UL-SCHリソースが許可されるまで(すなわち、BSRの送信のため)繰り返される。
前述のBSR手順の問題点は、ネットワークがUEのバッファの状態について認識している情報が、UEのバッファの実際の状態と異なる可能性があるという点である。これは、以下に詳細に説明するように生じ得る。
BSRは、HARQプロトコルに従うMAC制御要素として伝送される。これは、初回送信がeNBにより正確に受信されず、1つ以上の再送信が必要になる可能性があるため、個々のBSRが遅延する可能性があることを意味する。BSRがeNBによりうまく受信されずに通常のBSRの最大送信回数に到達した場合、UEがSRを送信するトリガ又は失敗したBSRを再び繰り返すトリガが規定されていないため、UEがここから回復する方法は存在しない。
これが図2に示されており、セカンダリ局により送信されたBSRは、最大再送回数に到達したため、失われる。
問題点は、その1回目のBSRが失われた場合、次のSRを生成して上りリンクリソースを得る方法が存在しない点である(バッファに更に高い優先度のデータが到達しなければ、バッファの現在のデータは他の通常のBSRを開始せず、従って、SRを開始しないため)。そして、膠着状態が生じる。
1つの可能な対策は、定期的なBSRを構成することを含む。定期的なBSRが構成され、初回BSRが失われた場合、この“失われた”BSRは、定期的なBSRについて最初に構成されたULリソースで送信される。この欠点は、膠着時間が小さい十分に短い間隔で定期的なBSRが構成される必要がある点であり、これは、制御シグナリングのオーバーヘッドを増加させる。この理由は、データがULのバッファに存在する場合、BSRが頻繁に送信されるからである。更に、ネットワークが構成された定期的なBSRに許可を割り当てない場合、定期的なBSRは送信不可能であり、UEはまた、このような場合にSRを生成することを許可されていない。
定期的なBSRがSRを生成可能にするが、設定可能な期間でのみ可能にする対策も提案可能である。従って、次の状態になる。BSRの最後の送信以来定期的なBSRが開始されており、UEが送信に利用可能なデータを有し、最後のBSRの送信からの時間がBSRストール回避(BSR STALL AVOIDANCE)タイマを超えた場合、スケジューリングリクエストが開始される。これは、上記の問題を解決するが、定期的なBSRが構成された場合にのみ解決する。
前述の場合、セカンダリ局の上りリンクのデータバッファは、バッファのネットワークの観点と同期が外れている。
本発明の第1の態様では、第1のバッファ・ステータス・レポートが所定の試行回数の後にネットワークにより肯定応答されていない場合、UEがバッファ・ステータス・レポート(BSR:buffer status report)を送信する機構が提案される。
このことは、例えば、BSRを含むMACパケットがネットワークにより肯定応答されずに、BSRの最大HARQ送信回数が生じたため、セカンダリ局により認識される。
本発明の一実施例によれば、前のBSRが肯定応答されなかった後にセカンダリ局がUL許可を受信すると、このUL許可は、元のBSR又はその更新されたものを再送信するために使用される。
本発明のこの実施例の変形によれば、前のBSRが肯定応答されていない場合、スケジューリングリクエストは、BSR及びデータを送信するためのULリソースを要求するために行われる。或る実施例では、SRの送信は、例えば、前の肯定応答されていないBSRの最後の送信の後の特定の時間ウィンドウ内、又はACKが想定されていたが受信されていない時間内にUL許可が受信されていないという条件次第である。
換言すると、本発明は、前の通常のBSRが肯定応答されない場合でも、通常のBSRが開始されるということを述べることにより記載され得る。SRの開始が定義された方法により、このことは、開始されたBSRを送信するUL許可が存在しない場合にSRを開始する効果をも有する。
図3では、BSRが失われた場合に、SRの送信で全体の処理が再開され得ることを示している。この実施例の変形によれば、或るリソースがセカンダリ局に割り当てられた場合、最初のステップ(SRの送信)をスキップし、BSRをデータと共に送信するために、この許可されたリソースを直接使用することも可能である。
本発明は、UMTS及びLTEのように、通信装置が集中型スケジューリングを利用する移動通信システムで実装されてもよい。
更に、本発明は、複数の端末から基地局に呼をルーティングするハブについても同様に実装されてもよい。このような装置は、ネットワークの観点からセカンダリ局のように見える。
この明細書及び特許請求の範囲において、単数の要素は、このような要素の複数の存在を除外しない。更に、“有する”という用語は、記載以外の要素又はステップの存在を除外しない。
請求項における括弧内に参照符号を含めていることは、理解を助けることを意図しており、限定を意図していない。
この開示を読むことから、他の変更も当業者に明らかになる。このような変更は、無線通信分野及び送信電力制御分野で既に知られている他の特徴を含んでもよく、これらは、ここに記載の特徴の代わりに又は特徴に加えて使用されてもよい。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つのセカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有するネットワークで通信する方法であって、
    (a)前記セカンダリ局が、前記セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートを前記プライマリ局に送信し、
    (b)前記プライマリ局から肯定応答がない場合、前記セカンダリ局が、前記バッファ・ステータス・レポートを再送信し、
    (c)最大再送回数に到達した場合、前記セカンダリ局が、更なるバッファ・ステータス・レポートを前記プライマリ局に送信することを有する方法。
  2. ステップ(c)の前記更なるバッファ・ステータス・レポートは、前記セカンダリ局のバッファに送信されるデータが存在することを示すスケジューリングリクエストである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記スケジューリングリクエストは、割り当てられたリソースを示すリソース許可がステップ(c)の後の時間ウィンドウ内に受信されない場合に送信される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記時間ウィンドウは、前記プライマリ局からの肯定応答が予想された時点から始まる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記セカンダリ局がステップ(b)の後に割り当てられたリソースを示すリソース許可を前記プライマリ局から受信した場合、ステップ(c)の前記更なるバッファ・ステータス・レポートは、前記割り当てられたリソースで送信される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記更なるバッファ・ステータス・レポートは、ステップ(a)の前記バッファ・ステータス・レポートと同じ形式である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記更なるバッファ・ステータス・レポートは、ステップ(a)の前記バッファ・ステータス・レポートの更新である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記更なるバッファ・ステータス・レポートは、ステップ(a)の前記バッファ・ステータス・レポートと同一である、請求項6に記載の方法。
  9. セカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有するネットワークで通信する手段を有するセカンダリ局であって、
    前記セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートを前記プライマリ局に送信する送信手段と、
    前記プライマリ局から肯定応答がない場合、前記バッファ・ステータス・レポートを再送信する再送信手段と
    を有し、
    前記送信手段は、最大再送回数に到達した場合、更なるバッファ・ステータス・レポートを前記プライマリ局に送信するように構成されるセカンダリ局。
  10. 少なくとも1つのセカンダリ局と通信する少なくとも1つのプライマリ局を有する通信システムであって、
    前記セカンダリ局は、
    前記セカンダリ局のバッファにおけるデータ量を示すバッファ・ステータス・レポートを前記プライマリ局に送信する送信手段と、
    前記プライマリ局から肯定応答がない場合、前記バッファ・ステータス・レポートを再送信する再送信手段と
    を有し、
    前記送信手段は、最大再送回数に到達した場合、更なるバッファ・ステータス・レポートを前記プライマリ局に送信するように構成される通信システム。
JP2011522585A 2008-08-11 2009-08-07 ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム Pending JP2011530927A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08300255 2008-08-11
EP08300255.0 2008-08-11
PCT/IB2009/053470 WO2010018507A1 (en) 2008-08-11 2009-08-07 Method for communicating in a network, a secondary station and a system therefor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015082905A Division JP6073402B2 (ja) 2008-08-11 2015-04-15 ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011530927A true JP2011530927A (ja) 2011-12-22

Family

ID=41168614

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011522585A Pending JP2011530927A (ja) 2008-08-11 2009-08-07 ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム
JP2015082905A Active JP6073402B2 (ja) 2008-08-11 2015-04-15 ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015082905A Active JP6073402B2 (ja) 2008-08-11 2015-04-15 ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9198263B2 (ja)
EP (1) EP2314011B1 (ja)
JP (2) JP2011530927A (ja)
KR (2) KR101999852B1 (ja)
CN (1) CN102119502B (ja)
WO (1) WO2010018507A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5318151B2 (ja) 2011-04-22 2013-10-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局
CN102355336B (zh) * 2011-07-21 2017-05-10 中兴通讯股份有限公司 一种bsr触发方法、装置及用户设备
US20130039192A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Renesas Mobile Corporation Methods, Apparatus and Wireless Device for Transmitting and Receiving Data Blocks
EP2661138A1 (en) 2012-05-04 2013-11-06 Panasonic Corporation Threshold-based and power-efficient scheduling request procedure
CN103828411B (zh) * 2012-09-17 2018-06-15 华为技术有限公司 调度方法、基站、用户设备和系统
US20140146796A1 (en) * 2012-11-27 2014-05-29 Qualcomm Incorporated Buffer size reporting in time division high speed uplink packet access (td-hsupa) systems
US9999033B2 (en) 2013-07-29 2018-06-12 Lg Electronics Inc. Method for calculating and reporting a buffer status and device therefor
WO2016119160A1 (zh) * 2015-01-29 2016-08-04 华为技术有限公司 数据传输方法及设备
EP3448110B1 (en) * 2016-05-20 2020-08-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, apparatus and system for triggering scheduling request
US10721755B2 (en) * 2017-06-15 2020-07-21 Ofinno, Llc Grant free for large data size
WO2019061174A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. METHOD, APPARATUS, COMPUTER PROGRAM PRODUCT, AND COMPUTER PROGRAM
WO2023211015A1 (ko) * 2022-04-27 2023-11-02 엘지전자 주식회사 상향링크 채널 및 하향링크 채널을 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080004058A1 (en) * 2006-06-22 2008-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting scheduling request in mobile communication system and terminal apparatus for the same
WO2008060077A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for buffer status report in mobile communication system
WO2008156402A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for scheduling resources in a telecommunication system
WO2009035301A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Lg Electronics Inc. Method of allocating radio resources in a wireless communication system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100525384B1 (ko) * 2000-10-31 2005-11-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 패킷 재전송 제어 방법
JP3912091B2 (ja) * 2001-12-04 2007-05-09 ソニー株式会社 データ通信システム、データ送信装置、データ受信装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
EP1632094A4 (en) * 2003-06-10 2010-06-23 Nokia Corp METHOD AND DEVICE FOR SWITCHING A MOBILE STATION ZWEES AUTONOMOUS AND PLANNED TRANSMISSIONS
KR100678184B1 (ko) * 2004-05-19 2007-02-02 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 향상된 역방향 전용채널의 스케줄링방법 및 장치
KR20060013466A (ko) * 2004-08-07 2006-02-10 삼성전자주식회사 소프트 핸드오프 영역에서 역방향 패킷 전송을 위한단말들의 상태 정보 시그널링 방법
KR100929082B1 (ko) * 2005-10-12 2009-11-30 삼성전자주식회사 역방향 데이터 전송을 위한 단말의 제어 정보 송수신 방법및 장치
EP2030359B1 (en) 2006-06-21 2017-12-20 LG Electronics Inc. -1- Method of supporting data retransmission in a mobile communication system
US20080045255A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Motorola, Inc. Method of transmitting scheduling information by a wireless communication device and a wireless communication device
MX2009009280A (es) * 2007-03-01 2009-09-10 Ntt Docomo Inc Aparato de estacion base y metodo de control de comunicacion.
KR20090118074A (ko) * 2007-03-01 2009-11-17 가부시키가이샤 엔티티 도코모 기지국장치 및 통신제어방법
KR101007824B1 (ko) * 2007-05-02 2011-01-13 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 복합 자동 재송 요구 방식을 사용하는 기지국과 단말간의 패킷 데이터 송수신 장치 및 방법
US8923775B2 (en) * 2008-04-30 2014-12-30 Koninklijke Philips N.V. Method for communicating in a network and radio stations therefor
US8803961B2 (en) 2008-05-27 2014-08-12 Capso Vision, Inc. Multi-stream image decoding apparatus and method
JP5632834B2 (ja) * 2008-06-23 2014-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ネットワークで通信するための方法及び関連する無線局
KR100939722B1 (ko) * 2008-08-11 2010-02-01 엘지전자 주식회사 데이터 전송 방법 및 이를 위한 사용자 기기
KR101669266B1 (ko) * 2008-08-11 2016-10-25 코닌클리케 필립스 엔.브이. 네트워크에서 통신하는 방법, 제 2 스테이션 및 이를 위한 시스템
US8908549B2 (en) * 2009-06-29 2014-12-09 Koninklijke Philips N.V. Resource allocation in a communication network

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080004058A1 (en) * 2006-06-22 2008-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting scheduling request in mobile communication system and terminal apparatus for the same
WO2008060077A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for buffer status report in mobile communication system
WO2008156402A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for scheduling resources in a telecommunication system
WO2009035301A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Lg Electronics Inc. Method of allocating radio resources in a wireless communication system

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201210060433; Samsung: 'Reliability of BSR[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#62bis 3GPP TSG-RAN WG2#62bis R2-083498 , 200806, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201210064081; Ericsson: 'Error cases of buffer status reporting[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#60bis R2-080086 , 200801, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201218024526; QUALCOMM Europe: 'BSR Triggers[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#60 R2-075165 , 200711, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN5011011690; ERICSSON: 'ROBUSTNESS OF BUFFER STATUS REPORTING' [ONLINE] , 20080624 *
JPN6013061411; Samsung: 'Reliability of BSR[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#62bis 3GPP TSG-RAN WG2#62bis R2-083498 , 200806, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013061412; QUALCOMM Europe: 'BSR Triggers[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#60 R2-075165 , 200711, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013061413; Ericsson: 'Error cases of buffer status reporting[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#60bis R2-080086 , 200801, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Also Published As

Publication number Publication date
US9198263B2 (en) 2015-11-24
EP2314011A1 (en) 2011-04-27
CN102119502B (zh) 2014-07-16
KR101999852B1 (ko) 2019-07-15
EP2314011B1 (en) 2016-06-22
KR101879450B1 (ko) 2018-07-18
WO2010018507A1 (en) 2010-02-18
US20160080116A1 (en) 2016-03-17
US9954654B2 (en) 2018-04-24
CN102119502A (zh) 2011-07-06
US20110143801A1 (en) 2011-06-16
JP2015156701A (ja) 2015-08-27
KR20170068628A (ko) 2017-06-19
KR20110053999A (ko) 2011-05-24
JP6073402B2 (ja) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073402B2 (ja) ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム
KR101174511B1 (ko) 개선된 전용 채널 전송에 대한 데이터 수명 타이머를구현하는 방법 및 장치
US10178676B2 (en) Data transmission method, device, and system
EP2169871B1 (en) Method and apparatus of handling a timer for triggering buffer status report
JP6516242B2 (ja) 端末装置、集積回路、および、無線通信方法
JP5632839B2 (ja) ネットワークにおいて通信する方法、そのための二次局及びシステム
JP2011525742A (ja) ネットワークで通信するための方法及び関連する無線局
JP5480237B2 (ja) 通信方法及びそのための無線局
JP2022550864A (ja) Harqプロセス/エンティティベースのアップリンク多重化
JP2011530929A (ja) ネットワークにおいて通信するための方法、そのための二次局及びシステム
CN111147202A (zh) 一种车联网的数据传输方法、发送终端和网络侧设备
JP5480236B2 (ja) 通信方法及びそのための無線局
US20240155660A1 (en) Scheduling technique
US20220361191A1 (en) Communications device, infrastructure equipment and methods
CN113301657A (zh) 增强型调度请求处理过程
WO2022152546A1 (en) Communications device, infrastructure equipment and methods
KR200391480Y1 (ko) 개선된 전용 채널 전송에 대한 데이터 수명 타이머를구현하는 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150415

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150422

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150529