[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011505171A - モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記デバイスによって実施される方法 - Google Patents

モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記デバイスによって実施される方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011505171A
JP2011505171A JP2010528465A JP2010528465A JP2011505171A JP 2011505171 A JP2011505171 A JP 2011505171A JP 2010528465 A JP2010528465 A JP 2010528465A JP 2010528465 A JP2010528465 A JP 2010528465A JP 2011505171 A JP2011505171 A JP 2011505171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
scanning
fiber
injection
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010528465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505171A5 (ja
JP5745851B2 (ja
Inventor
ヴィエルローブ,ベルトラン
ラコンブ,フランソワ
ブーラロ,ニコラ
ドゥッスー,フランソワ
ラヴィロニエ,ニコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mauna Kea Technologies SA
Original Assignee
Mauna Kea Technologies SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mauna Kea Technologies SA filed Critical Mauna Kea Technologies SA
Publication of JP2011505171A publication Critical patent/JP2011505171A/ja
Publication of JP2011505171A5 publication Critical patent/JP2011505171A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5745851B2 publication Critical patent/JP5745851B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • G01N21/6458Fluorescence microscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0068Confocal scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00186Optical arrangements with imaging filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6419Excitation at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6421Measuring at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/02Mechanical
    • G01N2201/024Modular construction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • G01N2201/0846Fibre interface with sample, e.g. for spatial resolution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • G01N2201/086Modular construction, e.g. disconnectable fibre parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、励起ビーム少なくとも1つを放出する手段を含む照明モジュール(1)と;
イメージガイド(3)及び走査/注入手段(6)を含む走査/注入モジュール(2)であって、ここで、前記イメージガイド(3)の2つのそれぞれの近位端部(3a)及び遠位端部(3b)が、複数の光ファイバーを介して連結されるものとし、そして、前記走査及び注入手段(6)は、少なくとも1つの前記励起ビームを、イメージ波長ガイド(3)の近位端部(3a)から、前記波長ガイドのの1つのファイバーの中へかわるがわる注入するように設計されるものとする、前記走査/注入モジュール(2)と;そして、
前記波長ガイドの遠位端部(3b)で集められる光束(14)を検出する手段を含む検出モジュール(4)と;
を含む撮像デバイスに関する。照明モジュール(1)及び検出モジュール(4)の少なくともいずれか一方は、共役光ファイバー(5,7)を介して、走査/注入モジュール(2)と光学的に共役する。共役ファイバーの使用は、励起ビームのモーダルフィルタリングが実行されることを可能とし、デバイスが共焦点型であることを確実にする。

Description

発明の詳細な説明
《技術分野》
本発明は、光ファイバーの束の近位走査による撮像用のデバイスに関する。本発明は、更に、このデバイス用のモジュールと、このデバイスによって実施される方法とに関する。
本発明の分野は、特に、内視鏡及びファイバー式共焦点顕微鏡の分野である。
《背景技術》
光ファイバーの束の近位走査による蛍光顕微鏡撮像用のシステムを開示する公知の文献WO06000704A1が存在する。
前記システムは、励起ビームを放出するレーザーと、走査手段へ励起ビームを案内するダイクロイックフィルタ、ビームスプリッタ、及び、レンズのアレイとを含み、前記走査手段は、励起ビームをイメージガイドの近位端部からイメージガイドの1つのファイバーにかわるがわる注入する。ガイドは、励起ビームをガイドの遠位端部へ案内するようにされ、前記遠位端部は、サンプルと接触するか、又は、サンプルに近接するように置かれる。励起ビームに応答して、サンプルは応答光束を放出し、これは、ガイドの遠位端部によって集められる。集められた光束は、ガイドに沿って案内され、次に、走査及び注入手段と、フィルタ、ビームスプリッタ、及び、レンズのアレイとを介して、検出器へ案内される。検出器の前方にあるフィルタリングホールは、励起ビームを運ぶファイバーと隣接するガイドのファイバーの中に結合されたかもしれない光を遮ることを可能にする。従って、励起ビームを運ぶファイバーに沿って案内されて、集められた光束の部分だけが、検出器においてイメージ化される。
ガイドの近位端部上でのガイドのファイバーの位置に対する、フィルタリングホールの光学的位置合わせは、システムの共焦点性を確保するので重要である。ガイドのファイバーの通常の直径は数マイクロメートルであるので、この位置合わせは達成するのが困難である。この位置合わせは、特に、フィルタリングホールとイメージガイドとの間に位置している光学部品のすべてに依存する。
システムの特定の光学部品の技術的特性(特に、ダイクロイックフィルタの特性)は、使用する励起ビームの波長に強く依存する。このシステムに伴う第1の課題は、励起ビームの波長を変化させるために、レーザー源及びダイクロイックフィルタへアクセスすることが難しく、一般的にシステムを完全に取り替えることが好ましいことである。
このシステムに伴う第2の課題は、システム全体を再編成せずに、システムの光学部品を取り替える又は再位置決めすること、あるいは、新しい光学部品をシステムに付け加えることが殆ど不可能であることである。特に、システムが再編成されない場合には、システムは、その共焦点性を失う危険性がある。
本発明の目的は、前記の問題のすべて又はいくつかを解決することを可能にするデバイスと、このようなデバイスによって実施される方法とを提案することである。
《発明の簡単な説明》
前記目的は:
− 励起ビーム少なくとも1つを放出する手段を含む照明モジュールと;
− イメージガイド及び走査及び注入手段を含む走査/注入モジュールであって、ここで、前記イメージガイドの2つのそれぞれの近位端部及び遠位端部が、複数の光ファイバーによって連結されるものとし、そして、前記走査及び注入手段は、少なくとも1つの前記励起ビームを、イメージガイドの近位端部から前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入するようにされるものとする、前記走査/注入モジュールと;そして、
− ガイドの遠位端部に集められる光束を検出する手段を含む検出モジュールと;
を含む撮像デバイスであって、
照明モジュール又は検出モジュールのうちの少なくとも一方が、共役光ファイバーによって、走査及び注入モジュールと光学的に共役する、前記撮像デバイスによって達成される。
本明細書中、2つの物体が光学的に結合されている、又は、共役であるといわれるのは、少なくとも1つの光束、信号又はビームが、一方の物体からもう一方の物体へ案内され得る場合である。これらの物体のうちの一方は、例えば、本発明によるデバイスのモジュールのうちの1つ、又は、ファイバーのうちの1つからなることがある。
本明細書中、2つの物体が主要な光学要素(この主要要素は、通常、光ファイバーを含む)によって光学的に共役する場合は、これらの物体を主要な光学要素と共役させる他の中間的な光学要素が存在することがある。共役ファイバーは、すべてが後述される照明ファイバー、検出ファイバー、又は、分割ファイバーを含むことができる。
共役光ファイバーは、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイドの単一のファイバーと光学的に共役することができる。
本発明によるデバイスは、共役光ファイバー(例えば、コネクタ)を介して共役を切断又は再接続する手段を含むことができる。
照明モジュールは、照明光ファイバーによって、走査及び注入モジュールと光学的に共役することができる。照明光ファイバーは、少なくとも1つの励起ビームのモードフィルタリングを実行するようにされることができ、好ましくは、シングルモード光ファイバーである。放出手段は、各々が励起ビームを放出する複数のソースを含むことができ、照明モジュールは、照明光ファイバーの中で励起ビームを多重化する手段を含むことができる。各ソースは、ソース光ファイバーによって、多重化手段と光学的に共役することができ、前記多重化手段は、例えば、ソースファイバーのコアを融合するファイバーマルチプレクサーを含むことができるか、あるいは、例えば、音響光学多重化システム又はフェーザ型マルチプレクサーを含む非ファイバー多重化手段を含むことができる。好ましくは、照明光ファイバーは、ガイドの単一のファイバー(走査及び注入手段によって、少なくとも1つの励起ビームが注入される)とかわるがわる光学的に共役するようにされる。
同様に、検出モジュールは、検出光ファイバーによって、走査及び注入モジュールと光学的に共役することができる。走査及び注入手段は、集められた光束を検出モジュールへ案内するようにされることができる。検出光ファイバーは、集められた光束の空間フィルタリングを実行するようにされることができる。検出光ファイバーは、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイドのファイバー(このガイドのファイバーへ、走査及び注入手段が、少なくとも1つの励起ビームを注入するようにされている)と光学的に共役することができ、そして、ガイドの他のファイバーから来る光を遮るようにされることができる。検出光ファイバーは、好ましくは、マルチモード光ファイバーである。好ましくは、検出光ファイバーは、ガイドの単一のファイバー(このファイバーへ、走査及び注入手段によって、少なくとも1つの励起ビームがかわるがわる注入される)とかわるがわる光学的に共役するようにされる。
一般に、検出モジュールは、集められた光束を波長逆多重化する手段を含むことができる。検出手段は、複数の検出器を含むことができ、各検出器は、逆多重化された光束の所定の波長帯域を検出するようにされる。
走査及び注入手段は、ガイドの遠位端部で集められる光束を、検出モジュールへ案内するようにされることができ、そして、従来方式によるデバイスは、分割手段を含むことができ、前記分割手段は、少なくとも1つの励起ビームを走査及び注入手段へ向けるようにされて、そして、走査及び注入手段から来る集められた光束を検出モジュールへ向けるようにされる。分割手段は、ダイクロイックフィルタ(好ましくは、マルチバンドフィルタ)を含むことができる。分割手段は、好ましくは、ビーム分割キューブ(例えば、偏向キューブ)を更に含むことができ、その場合、照明モジュール及び検出モジュールは、好ましくは、特に、サンプルの反射撮像のため設けられる。或る変形では、分割手段は、走査及び注入モジュールの一部分である。別の変形では、分割手段は、分割モジュールの一部分であり、検出モジュール及び照明モジュールは、分割モジュール及び分割光ファイバーによって、走査及び注入モジュールと光学的に共役する。ここで、分割ファイバーが、分割モジュールを走査及び注入モジュールと共役させるのに対して、照明ファイバー又は検出ファイバーは、照明モジュール又は検出モジュールを分割モジュールとそれぞれ共役させることができる。或る実施態様では、励起ビームの品質又は集められた光束の品質のそれぞれを最適化することを目標とするかどうかによって、分割光ファイバーは、シングルモードファイバー又はマルチモードファイバーだけを含むことができる。別の実施態様では、分割光ファイバーは、2つの実質的に同心のファイバーコアを含む2芯ファイバーを含むことができ、ここで、2芯のうちの第1のコアは2芯のうちの第2のコアより小さい直径を有し、そして、各々のコアはシングルモード又はマルチモードのいずれかである。好ましくは、第1のコアがシングルモードであって、少なくとも1つの励起ビームを運ぶようにされ、第2のコアがマルチモードであって、集められた光束を運ぶようにされている。
本発明の更に別の観点によれば、本発明によるデバイスのために走査及び注入モジュールが提案され、前記モジュールは、
− 複数の光ファイバーによって連結される2つのそれぞれの近位端部及び遠位端部の端部を含むイメージガイドと;
− 走査及び注入モジュールと照明モジュールとを光学的に共役させ、そして、走査及び注入モジュールと検出モジュールとを光学的に共役させるために設置される共役手段であって、ここで、前記照明モジュールが、励起ビーム少なくとも1つを放出する手段を含むものとし、そして、前記検出モジュールが、ガイドの遠位端部で集められる光束を検出する手段を含むものとする、前記共役手段と;そして、
− 励起ビーム少なくとも1つを、イメージガイドの近位端部から前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入するようにされる走査及び注入手段と;
を含む走査及び注入モジュールであって、
照明モジュール又は検出モジュールの少なくとも一方が、共役光ファイバーによって、走査及び注入モジュールと光学的に共役するように、前記共役手段がされている、前記走査及び注入モジュールである。
共役手段は、共役ファイバーが、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイドの単一のファイバーと光学的に共役するように、されることができる。
変形では、共役ファイバーはモジュールと一体化されることができる。従って、共役手段は、共役光ファイバーを含む。
別の変形では、共役手段は、手段(例えば、コネクタ)を含むことができ、前記手段によって、走査及び注入モジュールから共役ファイバーを切断し、共役ファイバーを走査及び注入モジュールに再接続する。
共役手段は、照明光ファイバーを介して、走査及び注入モジュールを照明モジュールと光学的に共役させる手段を含むことができる。この共役手段は、照明ファイバーが、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイドのファイバー(このガイドのファイバーへ、走査及び注入手段が、少なくとも1つの励起ビームを注入するようにされている)と光学的に共役するようにされていることができ、そして、イメージガイドの他のファイバーと光学的に共役しないようにされることができる。
更に、共役手段は、検出光ファイバーを介して、走査及び注入モジュールを検出モジュールと光学的に共役させる手段を含むことができる。走査及び注入手段は、集められた光束を検出モジュールへ案内するようにされることができる。これらの共役手段は、検出ファイバーが、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイドのファイバー(このガイドのファイバーへ、走査及び注入手段が、少なくとも1つの励起ビームを注入するようにされている)と光学的に共役するようにされることができ、そして、イメージガイドの他のファイバーと光学的に共役しないようにされることができる。
本発明の更に別の態様によれば、本発明によるデバイスにおいて実施される撮像方法であって、
− 照明モジュールによって、少なくとも1つの励起ビームを放出すること;
− 走査及び注入モジュールによって、少なくとも1つの励起ビームを、イメージガイドの近位端部から前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入すること、ここで、前記イメージガイドは複数の光ファイバーによって連結される2つのそれぞれの近位端部及び遠位端部を含むものとする;
− 検出モジュールによって、ガイドの遠位端部で集められる光束を検出すること;そして、
− 共役光ファイバーによって、照明モジュール及び/又は検出モジュールを、走査及び注入モジュールと光学的に共役させること;
を含む前記方法が提案される。
本明細書中、2つの物体を光学的に連結又は共役にすることは、少なくとも1つの光束、信号又はビームを一方の物体からもう一方の物体へ案内することを含む。これらの物体のうちの1つは、例えば、本発明によるデバイスのモジュールのうちの1つ又はファイバーのうちの1つからなることができる。
走査及び注入モジュールと光学的に共役させることは、共役光ファイバーをガイドの単一のファイバーと光学的に共役させることを含むことができる。
走査及び注入モジュールと光学的に共役させることは、少なくとも1つの励起ビームを、照明光ファイバーに沿って、照明モジュールから走査及び注入モジュールへ案内することを含むことができる。本発明による方法は、照明ファイバーによって、少なくとも1つの励起ビームをモードフィルタリングすることを含むことができる。本発明による方法は、照明ファイバーの中の複数の励起ビームを空間的に重ね合わせるか、又は、多重化することも含むことができる。
走査及び注入モジュールと光学的に共役させることは、集められた光束を、検出光ファイバーに沿って、走査及び注入モジュールから検出モジュールへ案内することを含むことができる。本発明による方法は、検出ファイバーによって、集められた光束を空間的にフィルタリングすることを含むことができ、その結果、検出光ファイバーが、ガイドのファイバー(少なくとも1つの励起ビームがかわるがわる注入される)とかわるがわる光学的に共役する。
本発明による方法は、検出モジュールによって、集められた光束を波長逆多重化することを更に含むことができる。
本発明による方法は、走査及び注入手段によって、集められた光束を検出モジュールへ案内すること;分割手段によって、少なくとも1つの励起ビームを走査及び注入手段へ案内すること;分割手段によって、走査及び注入手段から来る集められた光束を、検出モジュールへ案内すること;を更に含むことができる。
イメージガイドのファイバー間での結合は、ガイドの第1のファイバーと、第1のファイバーに隣接するガイドの第2のファイバーとの間の、ガイドに沿った光の伝送を意味することを意図している。一般に、イメージガイドのファイバー間での任意の結合効果は、特に、共役光ファイバーがガイドの単一のファイバーと光学的に共役すると言われる場合に、本発明の説明から省かれ、そして、この単一のファイバーとこの単一のファイバーに隣接するガイドのファイバーとの間の結合は考慮されない。好ましくは、本発明によるデバイス、方法、又は、モジュールのイメージガイドは、このガイドのファイバー間で顕著な結合が存在しないようにされている。
本発明のその他の特徴及び利点は、限定的でない実施態様及び実施についての詳細な説明、並びに、添付図面を参照することによって明らかになるであろう。
本発明によるデバイスの模式図である。 本発明によるデバイスの第1の実施態様の詳細図である。 本発明によるデバイスの第2の好ましい実施態様の図である。 本発明によるデバイスの第3の実施態様の図である。 本発明によるデバイスの第4の実施態様の図である。 本発明によるデバイスの第5の実施態様の図である。
図1を参照しながら、本発明によるデバイスを最初に説明する。前記デバイスの特徴は種々の実施態様に共通しており、前記実施態様は後述され、本発明による方法を実施するものである。
デバイスは、照明モジュール1と、走査及び注入モジュール2と、検出モジュール4とを備えている。通常、ガイドは数千のファイバーを含み、各々のファイバーは数マイクロメートルの直径を有する。
照明モジュール1は、励起ビーム少なくとも1つを放出する手段を含み、そして、照明光ファイバー5によって、走査及び注入モジュール2と光学的に共役する。照明モジュール1が少なくとも1つの励起ビームを放出する場合、この励起ビームは、照明ファイバー5に沿って走査及び注入モジュール2へ案内される。
走査及び注入モジュールはイメージガイド3を含み、前記イメージガイド3は、複数のマルチモード光ファイバーによって連結される2つのそれぞれの近位端部3a及び遠位端部3bを含む。走査及び注入モジュール2は手段6を更に含み、前記手段6は、少なくとも1つの励起ビームを、イメージガイド3の近位端部3aから前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる走査及び注入する。本明細書中で、「走査及び注入手段の位置」は、走査及び注入手段6の状態を指すことを意図しており、前記走査及び注入手段は、少なくとも1つの励起ビームをガイド3の所定のファイバーの中へ注入するようにされるものであって、ガイドのすべてのファイバーを周期的に走査するように逐次的にいくつかの位置を取るものである。この少なくとも1つの励起ビームは、次に、ガイドの前記ファイバーを通ってガイド3の遠位端部3bへ案内される。遠位端部3bを提供して、サンプルの中に置くか又はサンプルと接触させて、前記サンプルによって放出される光束を集める。集められた光束は、例えば、反射信号及び/又は蛍光信号を含み、前記反射信号及び/又は蛍光信号のそれぞれは、サンプルが受信した少なくとも1つの励起ビームに応答する反射及び/又は蛍光によって、前記サンプルにより放出される。反射は、拡散又は逆拡散による光の放出を指す。従って、ガイド3は、通常、内視鏡プローブを形成し、ガイドの遠位端部3bは光学ヘッドを装備するか、又は、装備しないことがある。
走査及び注入モジュール2は、検出光ファイバー7によって、検出モジュール4と光学的に共役する。遠位端部3bによって集められる光束は、近位端部3aへ案内され、次に、検出光ファイバー7の入力へ案内される。集められた光束は、その後、検出ファイバー7に沿って検出モジュール4へ案内される。
検出モジュール4は、遠位端部3bで集められる光束を検出する手段を含む。
モジュール1、2、4を共役させる照明ファイバー5及び検出ファイバー7の第1の機能は、これらのモジュールの間のブリッジとして機能することであり、従って、デバイスの主要な内部機能(すなわち、照明機能、走査及び注入機能、並びに、検出機能)を、これらの内部機能のそれぞれをモジュール1、2、4のうちの1つと関連付けることによって、分離することである。従って、これらの個々の機能はより簡単に修理することができる。ファイバー5、7の使用によりデバイスの部品へ容易にアクセスすることができるので、例えば、デバイス全体を光学的位置合わせから外す危険性を伴うことなく、モジュール1、2、4のうちの1つの内部の光学部品を取り替えるか、又は、モジュールのうちの1つの内側の光学部品を互いに位置合わせすることができる。
更に、ファイバー5、7の端部は、コネクタに着脱式に取り付けられているので、その結果、照明ファイバー5による照明モジュール1と走査及び注入モジュール2との間の共役、及び、検出ファイバー7による検出モジュール4と走査及び注入モジュール2との間の共役を切断し、そして、再接続することができる。本発明によるデバイスの種々のモジュール1、2、4は、従って、デバイスの残りの部分から分離されることができる。これによって、個々の機能をより簡単に取り替えることが可能となる。モジュール1、2、4のうちのいずれもが、デバイス全体を取り替えることなく、素早く取り替えられることができ、それによって、費用面で優位であり、そして、モジュールを互いに光学的に位置合わせする必要がない。
モジュール1、2、4の間のファイバー共役5、7は、他のモジュールを本発明によるデバイスに付け加えること、又は、より一般的には、デバイスをそっくりそのまま取り替える必要無しに、デバイスをアップグレードすることを更に可能にする。例えば、1つの光ファイバーにより証明モジュール1と光学的に共役し、そして、別の光ファイバーにより走査及び注入モジュール2と光学的に共役する光学部品のアレイと、照明ファイバー5を取り替えることも可能である。或いは、1つの光ファイバーにより検出モジュール4と光学的に共役し、そして、別の光ファイバーにより走査及び注入モジュール2と光学的に共役する光学部品のアレイと、検出ファイバー7を取り替えることも可能である。
従って、別個の機能と関連付けられ、そして、光ファイバーによって光学的に共役されるモジュールの形態の構造は、本発明によるデバイスのコスト及びリードタイムを短縮し、そして、本発明によるデバイスの保守、修理及びアップグレードを改善することを可能にする。
更に、照明光ファイバー5は、シングルモード(好ましくは、ガウス光ファイバー)であり、シングルモードファイバー5のモードは、ガイド3の1つ以上のモードを効率的に励起させるように選択される。従って、ファイバー5は、少なくとも1つの励起ビームに高いシングルモード・ガウス品質を与える。更に、少なくとも1つの励起ビームをイメージガイド3へ注入する速度は、最適である。なぜなら、ガイドの中への注入時のPSF(「点像強度分布関数」)が、ガイドの光ファイバーの基本モードに正確に対応するように設けられているからである。従って、照明ファイバーの別の機能は、励起ビーム少なくとも1つのモードフィルタリングである。
最終的に、照明光ファイバー5は、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイド3の単一のファイバー(より具体的には、走査及び注入手段が少なくとも1つの励起ビームを注入するようにされたガイドのファイバー)と光学的に共役するようにされる。走査及び注入手段6の所定の位置に対し、照明ファイバー5によって運ばれる少なくとも1つの励起ビームは、ガイドの1つのファイバーだけに注入される。特に、照明ファイバー5の直径と、走査及び注入モジュール2の方へ向けられる照明ファイバー5の端部の位置とは、ガイド3のファイバーの直径、ガイドの近位端部3aの位置、並びに、照明ファイバー5と走査及び注入手段6との間に配置される光学部品の特性に依存する。
検出光ファイバー7はマルチモード光ファイバーである。本質的に、例えば、反射又は蛍光によって放出され、遠位端部3bによって集められる光束は、一般に、ガイドのファイバーの多数のモードを励起する。従って、検出ファイバー7は、ガイド3によって集められた光束を殆ど信号損失無しで運ぶ。従って、検出ファイバー7の別の機能は、ガイド3によって集められる光束にモードフィルタリングを実行することではない。
更に、検出光ファイバー7は、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイド3の単一のファイバーと光学的に共役するようにされている。換言すると、走査及び注入手段6の所定の位置に対し、検出ファイバー7は、ガイド3の前記単一のファイバーに沿って案内されて遠位端部3bで集められる光束の一部分だけを、検出モジュールへ運ぶ。検出ファイバー7は、ガイドの他のファイバーに沿って案内されて集められる光束の一部分を遮ることを可能にする。照明ファイバー5と同様に、走査及び注入モジュールの方へ向けられる検出ファイバー7の端部の直径及び位置は、しかるべく調整する必要がある。好ましくは、検出光ファイバーは、走査及び注入手段の所定の位置に対し、走査及び注入手段が少なくとも1つの励起ビームを注入するガイドのファイバーと、光学的に共役する。従って、検出ファイバー7は、走査及び注入手段の所定の位置に対し、励起ビームを案内するファイバー以外のファイバーに沿って案内されて集められた光束の一部分を、遮ることを可能にする。従って、検出ファイバー7は、フィルタリングホールとして機能する。従って、検出ファイバー7は、遠位端部3bで集められる光束を、空間的にフィルタリングする機能を有する。検出ファイバー7は、照明のため(すなわち、少なくとも1つの励起ビームの輸送のため)に使用されるガイド3のファイバーを選択することを可能にし、それによって、本発明によるデバイスが、デバイスの共焦点性(confocality)を維持することが可能になる。この共焦点性は、初期的には、サンプルの点と、サンプル上の前記点を励起させる励起ビームを案内するガイドのファイバーだけとの光学的な共役に起因する。
走査及び注入手段6は、ガイドのすべてのファイバーを周期的に走査するように、少なくとも1つの励起ビームをイメージガイド3の1つのファイバーの中へかわるがわる注入するようにされている。励起ビームをガイド3の1つのファイバーの中へかわるがわる注入することにより、検出モジュール4の検出手段は、サンプルのソース点から来て遠位端部3bによって集められる光束であって、ガイドのこのファイバーに沿って案内される前記光束をかわるがわる検出する。走査及び注入手段がガイドのすべてのファイバーを走査した際には、検出手段は、サンプルの一連のソース点(すなわち、サンプルの視野全体)を走査している。検出手段は、この視野の走査によってサンプルの画像を構築する手段へ連結している。構築手段は、集められた光束の信号の性質に依存して、サンプルの反射画像又は蛍光画像を構築することができる。検出手段は、構築された画像を表示する手段へも連結している。視野のサイズは、イメージガイドの中のファイバー数、これらのファイバーの直径、及び、場合によっては、ガイドの遠位端部に配置される光学ヘッド(存在する場合)の特性に依存する。通常、ガイドは、数マイクロメートルの直径を有する数千のファイバーを含む。従って、視野は、通常、1面当たり1から数百マイクロメートルに達する。従って、本発明によるデバイスは、特に、ファイバー式共焦点蛍光顕微鏡法及び/又は反射顕微鏡法に適合している。
図2を参照しながら、特に、蛍光検出、定量化、又は撮像に適用される、本発明によるデバイス101の第1の実施態様を説明する。本実施態様は、図1を参照しながらこれまでに説明されたデバイスの特性の全てを有しているので、参照符号1〜7については重ねて説明しない。
照明モジュール1の放出手段は、複数の励起ソース8、9、10を含む。これらの励起ソースはレーザー源であって、前記ソースの各々は、それぞれが他の励起ビームと異なる波長又は波長帯域を有する励起ビームを放出する。デバイス101は、照明光ファイバー5の内部にソース8、9、10を多重化する手段を更に含む。従って、照明光ファイバー5は、走査及び注入モジュール2の入力で、励起ビーム11のすべてを空間的に重ね合わせることを可能にする。
各ソース8、9、10は、それぞれのソースファイバー108、109又は110によってマルチプレクサー12と光学的に共役しており、前記ソースファイバー108、109又は110は、前記ソースによって放出された励起ビームを運ぶ。マルチプレクサー12は、ファイバーマルチプレクサーであって、前記ファイバーマルチプレクサーは、ソースファイバー108〜110のコアを、単一のファイバー(照明ファイバー5がその延長である)の中へ融合するようにされる。走査及び注入モジュール2の入力で、励起ビーム11は光学系13によってコリメートされる。
照明ファイバー5と同じ理由から、ソースファイバー108〜110は、シングルモードファイバーである。従って、ファイバー108〜110は、各励起ビームに高いシングルモード・ガウス品質を与え、各励起ビームをイメージガイド3の中へ注入する最適速度を提供する。従って、各ソースファイバーは、励起ビームのモードフィルタリングを可能にする。
照明モジュール1は、ソース8〜19と、ソースファイバー108〜110と、マルチプレクサー12とがグループ化されているパッケージを含む。照明ファイバー5を、コネクタによって、照明モジュール1のパッケージと切断及び再接続させることができる。同様に、ソースファイバー108〜110は、それぞれのソース8〜10と切断及び再接続させて、このソースを取り替えることができ、その結果、このソースによって放出される励起ビームの波長又は波長帯域を変更することが可能になる。
検出モジュール4は、ガイド3の遠位端部で集められる光束14を波長逆多重化(demultiplex)する手段を含む。逆多重化手段15は、複数のダイクロイックフィルタ16a、16bを含む。各ダイクロイックフィルタ16a又は16bは、光束14の異なる波長を検出器17又は18に戻す。従って、各検出器17又は18は、光束14の異なる波長帯域を検出するようにされ、波長がこの帯域に含まれる蛍光信号であって、遠位端部3bによって集められる前記蛍光信号を用いてサンプルをイメージ化することが可能になる。
検出手段は、ソース8〜10の1つ当たり(従って、励起ビーム波長帯域1つ当たり)に少なくとも1個の検出器17又は18を含む。各検出器17又は18は、励起ビームと関連付けられている。本質的に、各検出器17又は18の波長帯域は、好ましくは、前記検出器と関連付けられる励起ビームの波長又は波長帯域で励起される蛍光プローブ(fluorophore)の放出帯域に対応する。図2に示される実施例では、デバイス101が、3つのソース8〜10と、4つの検出器17及び18とを含む。それによって、光束14の複数の波長帯域が、同じ励起ビーム波長又は波長帯域と結び付けられることができ、前記励起ビームは、複数のフルオロフォアを励起するように適合させられることができる。
各ダイクロイックフィルタ16a又は16bは、逆多重化ファイバー117又は118と関連付けられており、前記逆多重化ファイバー117又は118は、ダイクロイックフィルタによって戻される波長帯域を、検出器17及び18へ案内するようにされる。検出ファイバー7と同じ理由から、逆多重化ファイバーはマルチモード光ファイバーである。測光的な理由のため、各逆多重化ファイバーを検出ファイバー7と光学的に連結させる光学部品のアレイ中の1に等しい光学的増幅に対して、逆多重化ファイバーのそれぞれは、検出ファイバー7の直径以上である直径(好ましくは、検出ファイバー7の直径より大きい)を有する。それによって、より良好な光学的位置合わせ許容範囲が可能になり、更に、最大光束を集めること、すなわち、測光的な損失を制限することも可能になる。光学的倍率(optical magnification)が1とは異なる場合、逆多重化ファイバーのそれぞれは、この光学的倍率によって調整される検出ファイバー7の直径以上である直径(好ましくは、検出ファイバー7の直径より大きい)を有する。
検出ファイバー7は、コネクタによって、検出モジュール4と接続すること及び検出モジュール4から切断することができる。同様に、検出モジュールは、各多重化ファイバー117、118を切断及び再接続する手段を含み、従って、検出器17及び18を簡単に取り替えることが可能となる。
走査及び注入モジュール2は、ハウジングを含む。前記ハウジングにおいて、種々の光学系13、19と、走査及び注入手段6と、集められた光束14の光路から励起ビーム11の光路を分離する手段と、がグループ化されている。イメージガイド3は、走査及び注入モジュール2のハウジングから切断されることができ、それによって、走査及び注入モジュール2のハウジングに接続されるガイド3のタイプを変更することが可能となる。種々のタイプのガイド3の中には、例えば、ファイバーがシングルモードであるガイド、ファイバーがマルチモードであるガイド、遠位端部に光学ヘッドを有するガイド、遠位端部に光学ヘッドを有さないガイド、所定の数のファイバーを有するガイド、所定のファイバー径を有するガイド、又は、近位端部と遠位端部との間に所定の長さを有するガイドがある。
分割手段はダイクロイックフィルタ20を含む。フィルタ20はマルチバンドフィルタであり、すなわち、前記フィルタは、いくつかの異なる波長帯域を反射し、そして、いくつかの他の波長帯域を透過させることが可能である。図2に示される実施例では、フィルタ20は励起ビーム11に対応する帯域を反射し、フィルタ16a、16bによって反射され、検出器17及び18によって検出される帯域と、集められた光束14の波長とに対応する帯域を透過させる。照明ファイバー5及び照明モジュール1の位置が、検出ファイバー7及び検出モジュール4の位置と交換され、そして、光学系13及び19が逆転する場合には、フィルタ16a、16bによって反射され、検出器17及び18によって検出される帯域と、集められた光束14の波長とに対応する帯域を反射して、励起ビームの波長に対応する帯域を透過させるフィルタ20を含むデバイス101を具現化することも可能である。
照明ファイバー5に沿って案内され、光学系13によってコリメートされる光励起ビーム11は、分割手段によって、走査及び注入手段6へ向けられる。走査及び注入手段6は、2つの可動ミラー6aと、1つの光学系6bとを含み、前記可動ミラー6aは、ガイドの近位端部の入力面の平面内での2次元走査を可能にする。可動ミラー6aは、励起ビームを、イメージガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入する。ガイド3に入る前に、励起ビームは、励起ビームをガイド3の近位端部で集中させる光学系6bを通過する。
反対方向において、集められた光束14は光学系6bによってコリメートされ、そして、可動ミラー6aによって検出モジュール4へ向けられる。可動ミラー6aと検出モジュール4との間で、集められた光束14は、分割手段を通過し、光学系19によって検出ファイバー7の入力に集中させられ、その後、検出ファイバー7に沿って検出モジュール4へ案内される。
照明ファイバー5は、コネクタによって、走査及び注入モジュール2をハウジングから切断すること及びハウジングへ再接続することができる。同様に、検出ファイバー7は、コネクタによって、走査及び注入モジュール2をハウジングから切断すること及びハウジングへ再接続することができる。
デバイス101についての或る問題は、走査及び注入モジュール2のハウジングの内部に設置されるダイクロイックフィルタ20のスペクトル特性(特に、ダイクロイックフィルタが透過させる又は反射する必要のある波長帯域)が、励起ビームの波長及び集められた光束の波長に依存することである。励起ビームのうちの1つの波長の変化は、マルチバンドフィルタ20を変更させる必要を生じさせ、更に、マルチバンドフィルタは、走査及び注入モジュールの仕様を定め、製造し、そして、前記走査及び注入モジュールの内部で光学的に位置合わせするのには複雑である。
図3を参照しながら、前記問題を解決することを可能にする本発明によるデバイス102の第2の実施態様を説明する。デバイス102は、本発明による方法の好ましい実施態様を実施する本発明によるデバイスの好ましい実施態様である。デバイス102は、図2を参照しながら説明されたデバイス101との相違点だけに関して説明される。特に、参照符号1〜19、108〜110、117及び118は重ねて説明しない。デバイス102は、特に、ガイドの遠位端部で集められる蛍光信号又は反射信号を検出することを可能にし、そして、これらの信号を定量化すること、及び/又は、蛍光及び反射によってこれらの信号からサンプルの画像を構築することを可能にする。
デバイス102では、走査及び注入モジュール2の分割手段は、偏向キューブ21であり、前記偏光キューブ21は、マルチバンドダイクロイックフィルタと置き換わる。偏向キューブ21は、第1の偏向を有するビームを反射し、そして、第1の偏向と直交する偏向を有するビームを透過させる。励起ビーム11のすべてが同じ偏向を有する。励起ビームの寄生反射は、例えば、走査及び注入手段6又はガイド3のレベルで、励起ビームと同じ偏向を維持する。これに反して、ガイド3の遠位部分から来て集められる光束14は、励起ビームの偏向状態を失っているので、1つ以上の時間的にランダムな偏向を有する信号を含む。偏向キューブ21は、励起ビーム11を走査及び注入手段6へ向けるようにされ、そして、集められた光束14を検出モジュール4へ向けるようにされている。図3の実施例において、キューブ21は、励起ビーム11及び寄生反射を反射し、そして、集められた光束14の少なくとも一部分を透過させる。照明ファイバー5及び照明モジュール1の位置が、検出ファイバー7及び検出モジュール4の位置と交換される場合には、集められた光束14の少なくとも一部分を反射し、そして、励起ビームを透過させるキューブ21を有するデバイス102を具現化することも可能である。従って、キューブ21は、ガイド3の遠位部分から来て集められる光束14から、励起ビームと、励起ビームの偏向を維持している寄生反射とを分割することを可能にする。
検出モジュール4のフィルタ16aのうちの1つは、集められた光束14(1つのレーザー源8の波長又は波長帯域を含む)の波長帯域を、検出器18へ向けるように具現化される。従って、検出器18及びレーザー源8は、ガイドの遠位端部に位置しているサンプルの反射撮像のために使用されることができる。このことは、寄生反射が、キューブ21によって遮られる場合に限り可能である。検出モジュール4の他のフィルタ16b及び関連付けられた検出器17は、第1の実施態様の場合と同様に、サンプルから来る蛍光信号を定量化すること、又は、サンプルの蛍光撮像を実行することを可能にする。
キューブ21の使用は、本発明によるデバイスの第1の実施態様と比べて1つの不利点がある。本質的に、キューブ21の使用は、集められた光束14の強度の損失、特に、蛍光信号の強度の損失をもたらす。本質的に、キューブは、励起ビーム11のすべてをそれらの偏向のために走査及び注入手段6へ向けるが、集められた光束14は、唯一の偏向をもたないので、キューブ21によって部分的に反射し、部分的に透過する。通常、集められた光束14(検出モジュール4へ向けられる)の強度のうちの50%が失われる。従って、デバイス102の感度が低下される。
更に、走査及び注入手段へ向けられる励起ビーム11の強度を失わないためには、励起ビーム11を走査及び注入手段6へ案内するファイバー(すなわち、ソースファイバー108〜110及び照明ファイバー5)の全てが、偏波保持(polarization maintaining)ファイバーであり、このことは、余分な製造コスト及び特定の調整をもたらす。
図4を参照しながら、本発明によるデバイス103の第3の実施態様を説明する。デバイス103は、図2を参照して説明されたデバイス101との相違点だけに関して説明される。特に、参照符号1〜20、108〜110、117、及び118は重ねて説明しない。デバイス102は、特に、ガイドの遠位端部で集められる蛍光信号及び/又は反射信号を検出することを可能にし、そして、これらの信号を定量化し、これらの信号から、蛍光及び反射によってサンプルの画像を構築することを可能にする。
デバイス103は、第2の照明モジュール201及び第2の検出モジュール204を更に含む。第2の照明モジュール201は、励起ビームを放出する唯一のソースを含み、多重化手段を含まない点で照明モジュール1と相違する。第2の検出モジュール204は、唯一の検出器を含み、フィルタと逆多重化手段とを備えていない点で検出モジュール4と相違する。
第2の照明モジュール201及び検出モジュール204は、図3に示される第2の実施態様102中の照明モジュール及び検出モジュールと同じように、走査及び注入手段6と光学的に共役する。本質的に、第2の照明モジュール201は、偏波保持型である第2のシングルモード照明光ファイバー205によって、走査及び注入モジュール2と光学的に共役し、第2の検出モジュール204は、第2のマルチモード検出光ファイバー207によって、走査及び注入モジュール2と光学的に共役し、そして、走査及び注入モジュール2は、図3を参照して既に説明されたように、偏向キューブ21を含む。キューブ21は、第2の照明モジュール201から走査及び注入手段6へ、励起ビームの一部分を向けるようにされ、そして、集められた光束14の一部分を第2の検出モジュール204へ向けるようにされている。
ダイクロイックフィルタ20及び偏向キューブ21は、同じビームスプリッタ22によって、走査及び注入手段6と光学的に共役する。ビームスプリッタ22は、第1又は第2の照明モジュールから来る励起ビームを、走査及び注入手段6へ向けるようにされている。ビームスプリッタ22は、更に、集められた光束14を部分的に第1の検出モジュール4へ向け、そして、部分的に第2の検出モジュール204へ向けるようにされている。第1の検出モジュール4へ向けられる光束14の一部分は、フィルタ16a、16bによって検出器17、18へ向けられる光束14の波長帯域を含む。第2の検出モジュール204へ向けられる光束14の一部分は、第2の照明モジュール201によって放出される励起ビームの波長又は波長帯域を含む。その結果、第2の検出モジュール204の検出器は、第2の照明モジュール201からの励起ビームに応答して、サンプルによって放出された反射信号を、集められた光束14の中で検出するようにされている。従って、第2の検出モジュール204は、サンプルの反射撮像を実行することを可能にする。本質的に、第2の照明モジュール201からの励起ビームの寄生反射が、特に、走査及び注入手段の中で発生するが、これらの寄生反射は偏向キューブ21によって遮られる。従って、デバイス103は、ガイド3の遠位端部の近くに位置しているか、又は、前記遠位端部と接触しているサンプルを、ファイバー式共焦点顕微鏡を使用して、第2の照明モジュール及び第2の検出モジュールによって反射撮像(従って、形態撮像)することを可能にし、そして、第1の照明モジュール及び第1の検出モジュールによって蛍光撮像(従って、機能撮像)することを可能にする。
第1の変形では、走査及び注入手段6が、種々の一連の位置の途中で、第1の照明光ファイバー5、第1の検出光ファイバー7、第2の照明光ファイバー205、及び第2の検出光ファイバー207を、イメージガイド3の単一のファイバーと周期的に光学的に共役するようにされて、それによって、ガイドのすべてのファイバーを周期的に走査する:
− 第1の照明光ファイバー5は、走査及び注入手段の所定の位置(すなわち、所定の時点)に対し、ガイド3の第1の単一のファイバーと光学的に共役するようにされ;
− 第1の検出光ファイバー7は、この走査及び注入手段の同じ所定の位置に対し、ガイド3の前記第1の単一のファイバーと光学的に共役するようにされ;
− 第2の照明光ファイバー205は、この走査及び注入手段の同じ所定の位置に対し、ガイド3の前記第1の単一のファイバーと光学的に共役するようにされ;そして、
− 第2の検出光ファイバー207は、この走査及び注入手段の同じ所定の位置に対し、ガイド3の前記第1の単一のファイバーと光学的に共役するようにされる。
この第1の変形は、反射画像及び蛍光画像の構築を単純化することを可能にする。
第2の変形では、走査及び注入手段6は、種々の一連の位置の途中で、第1の照明光ファイバー5及び第1の検出光ファイバー7を、イメージガイドの単一のファイバーとかわるがわる光学的に共役にさせるようにされて、ガイドのすべてのファイバーを周期的に走査し、そして、第2の照明光ファイバー205及び第2の検出光ファイバー207を、イメージガイド3の別の単一のファイバーとかわるがわる光学的に共役にさせるようにされて、ガイドのすべてのファイバーを周期的に走査する:
− 第1の照明光ファイバー5は、走査及び注入手段の所定の位置(すなわち、所定の時点)に対し、ガイド3の第1の単一のファイバーと光学的に共役するようにされ;
− 第1の検出光ファイバー7は、この走査及び注入手段の同じ所定の位置に対し、ガイド3の前記第1の単一のファイバーと光学的に共役するようにされ;
− 第2の照明光ファイバー205は、この走査及び注入手段の同じ所定の位置に対し、好ましくは第1の単一のファイバーと隣接するガイド3の第2の単一のファイバーと光学的に共役するようにされ;そして、
− 第2の検出光ファイバー207は、この走査及び注入手段の同じ所定の位置に対し、ガイド3の前記第2の単一のファイバーと光学的に共役するようにされる。
第2の変形は、反射信号と蛍光信号との間の寄生反射を更に低減することを可能にするが、構築される反射画像及び蛍光画像の時間的なレジストレーション(registration)を必要とする。
図5を参照しながら、特に、サンプルの蛍光検出、定量化、又は撮像に適用される、本発明によるデバイス104の第4の実施態様を説明する。デバイス104は、図2を参照して説明されたデバイス101との相違点だけに関して説明される。特に、参照符号1〜20、108〜110、117、及び118は重ねて説明しない。
図2を参照して説明された第1の実施態様101の場合と異なり、集められた光束14の光路から励起ビーム11の光路を分割する手段20と、光学系13及び19とは、走査及び注入モジュール2の外部に配置される。従って、走査及び注入モジュールは、励起ビーム11及び集められた光束14の波長と完全に独立する。
実際に、デバイス104は分割モジュール23を含む。分割モジュール23は、ハウジングを含み、前記ハウジングの内部では、光学系13及び19と、別の光学系24と、ダイクロイックフィルタ20とがグループ化されている。
照明ファイバー5は、コネクタによって、走査及び注入モジュールのハウジングだけでなく、分割モジュール23のハウジングと、切断及び再接続することが可能である。同様に、検出ファイバー7は、コネクタによって、走査及び注入モジュールのハウジングだけでなく、分割モジュール23のハウジングと、切断及び再接続することが可能である。分割モジュール23と、走査及び注入モジュール2とは、2芯光ファイバー25によって光学的に共役する。
2芯ファイバー25は、2つの実質的に同心のファイバーコアを含み、第1のコアはシングルモードであって、励起ビーム11を運ぶようにされ、そして、第2のコアはマルチモードであって、集められた光束14を運ぶようにされる。2芯ファイバー25の一方の端部は、コネクタによって、分割モジュール23のハウジングから切断すること及び前記分割モジュール23のハウジングへ再接続することができ、そして、2芯ファイバー25のもう一方の端部は、コネクタによって、走査及び注入モジュール2のハウジングから切断すること及び前記走査及び注入モジュール2のハウジングへ再接続することができる。
第1の実施態様の場合と同様に、照明ファイバー5は、光励起ビーム11を案内するようにされている。光学系13は、照明ファイバー5によって案内される励起ビームをコリメートするようにされている。ダイクロイックフィルタ20は、コリメートされた励起ビーム11を走査及び注入手段6へ向けるようにされ、そして、集められた光束14を検出モジュール4へ向けるようにされている。
第1の実施態様の場合と異なり、ダイクロイックフィルタ20は、励起ビーム11を、光学系24及び2芯ファイバー25へ向けるようにされている。光学系24は、走査及び注入モジュール2に向かう2芯ファイバー25の入力へ、励起ビーム11を集中させるようにされている。2芯ファイバー25は、その第1のコアに沿って、励起ビーム11を走査及び注入モジュール2へ案内するようにされている。更に、2芯ファイバーは、その第2のコアに沿って、集められた光束14を分割モジュール23へ案内するようにされている。光学系24は、集められた光束14をコリメートするようにされ、そして、ダイクロイックフィルタ20は、集められコリメートされた光束14を、検出ファイバー7へ向けるようにされている。光学系19は、フィルタ20によって反射されて集められた光束14を、検出モジュール4へ向かう検出ファイバー7の入力へ集中させるようにされている。
走査及び注入モジュール2は、光学系26を更に含み、前記光学系26は、分割モジュール23から来て走査及び注入手段6へ向けられる励起ビーム11をコリメートするようにされ、そして、集められた光束14を、分割モジュール23へ向かう2芯ファイバー25の入力へ集中させるようにされる。
デバイス104では、照明モジュール1は、照明光ファイバー5及び2芯ファイバー25によって、走査及び注入モジュール2と光学的に共役する。同様に、検出モジュール4は、検出光ファイバー7及び2芯ファイバー25によって、走査及び注入モジュール2と光学的に共役する。
2芯ファイバー25の第1のコアがシングルモード・ガウス・ファイバーである場合には、第1のコアは、励起ビームに高いシングルモード・ガウス品質を与え、そして、励起ビーム11をイメージガイド3に注入する最適速度を提供する。従って、2芯は、励起ビームのモードフィルタリングを実行する機能を有する。更に、第2のコアがマルチモードである場合には、2芯ファイバーは、検出ファイバー7と同じ理由のため、集められた光束14にモードフィルタリングを実行しない機能を有する。
最後に、2芯ファイバー25は、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイド3の単一のファイバーと光学的に共役するようにされている。本質的に、走査及び注入手段6の所定の位置に対し、2芯ファイバー25によって運ばれる励起ビーム11は、ガイドの1つのファイバーだけに注入され、そして、第2のコアの直径及び位置は、ガイドのこの1つのファイバーだけに沿って案内された集められた光束14を第2のコアが運ぶように、計算される。従って、2芯ファイバー25は、集められた光束14の空間フィルタリングを実行する機能を有し、デバイス104に共焦点性を与える。
ダイクロイックフィルタ20の技術的特性は、励起ビーム11の波長及び集められた光束14の波長に依存する。任意の励起ビームの波長の変更は、マルチバンドフィルタ20の交換を必要とする。この変更は、分割モジュール23を、新しいダイクロイックフィルタ20を含む新しい分割モジュールと取り替えることによって容易に行うことができ、デバイス104又はデバイス104の任意のモジュールを光学的に再調整する必要がない。
最後に、図6を参照しながら、本発明によるデバイス105の第5の実施態様を説明する。デバイス105は、図5を参照して説明されたデバイス104との相違点だけに関して説明される。特に、参照符号1〜19、21、23〜26、108〜110、117、及び118は重ねて説明しない。デバイス105は、特に、ガイドの遠位端部で集められる蛍光信号又は反射信号を検出することを可能にし、そして、蛍光又は反射によってサンプルの画像を構築することを可能にする。
デバイス105では、分割モジュール23のダイクロイックフィルタ20は、図3を参照して説明された偏向キューブ21によって置き換えられている。本発明によるデバイスの第2の実施態様の場合と同様に、偏向キューブ21は、反射撮像のため検出器18のうちの1つとレーザー源8のうちの1つとを使用することを可能にする。本質的に、図3及び4を参照して説明されているような偏向キューブ21は、反射のため使用されるレーザー源8からの励起ビームの寄生反射を遮る。走査及び注入手段へ向けられる励起ビーム11の強度を損失させないために、励起ビーム11を走査及び注入手段6へ案内するファイバーの全て(すなわち、ソースファイバー108〜110、照明ファイバー5、及び2芯ファイバー25の第1のコア)は、偏波保持ファイバーであり、製造コストの増加をもたらす。
種々の前記実施態様における要素の通常の寸法は:
− 検出ファイバー7のコア径:50マイクロメートル;
− 逆多重化ファイバー117、118のコア径:62.5マイクロメートル;
− 照明ファイバー5のコア径:4マイクロメートル;
− 2芯ファイバー25のシングルモードコアの径:4マイクロメートル;そして、
− 2芯ファイバー25のマルチモードコアの径:10マイクロメートル;
である。
本発明は前記の実施例に限定されないこと、及び、本発明の範囲を逸脱することなく多数の変更がこれらの実施例になされ得ることを理解されたい。
特に、励起ビームのソースは、マルチ波長レーザー、すなわち、いくつかの波長又は波長帯域を同時に放出するレーザーであることができる。
同様に、励起ビームのソースは、波長可変レーザー、発光ダイオード(LED)、ワイドスペクトルランプ、又は、スーパーコンティニウムであることができる。
更に、多重化手段は、例えば、位相多重化手段又はファイバー多重化手段であることもでき、そして、例えば、検出ファイバー7のコアの中で逆多重化ファイバー117、118のコアを融合する接合部であることもできる。照明モジュール1つ当たりのソースの数、及び、検出モジュール1つ当たりの検出器の数について、説明は限定されない。
本発明によるデバイスは、励起ソースと走査及び注入モジュールとの間に、直列及び/又は並列の複数のマルチプレクサーを含むことができる。
本発明によれば、イメージガイドのファイバーは、すべてがマルチモードファイバー又はシングルモードファイバーであることができるか、あるいは、マルチモードファイバーとシングルモードファイバーとの混合体であることができる。
最後に、検出モジュールのダイクロイックフィルタ、又は、分割モジュールのダイクロイックフィルタのうちの少なくとも1つは、動的ダイクロイックフィルタであることができ、前記ダイクロイックフィルタは、前記ダイクロイックフィルタが反射する又は透過させる波長帯域を動的に制御することができる。このような動的ダイクロイックフィルタは、例えば、音響光学変調器又は電気光学変調器を含むことができ、前記音響光学変調器又は電気光学変調器は、変調器に与えられたコマンドが波長帯域を制御することを可能にする。

Claims (32)

  1. 励起ビーム(11)少なくとも1つを放出する手段を含む照明モジュール(1)と;
    イメージガイド(3)及び走査及び注入手段(6)を含む走査/注入モジュール(2)であって、ここで、前記イメージガイド(3)の2つのそれぞれの近位端部(3a)及び遠位端部(3b)が、複数の光ファイバーによって連結されるものとし、そして、前記走査及び注入手段(6)は、少なくとも1つの前記励起ビームを、イメージガイド(3)の近位端部(3a)から前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入するようにされるものとする、前記走査/注入モジュール(2)と;そして、
    前記ガイドの遠位端部(3b)で集められる光束(14)を検出する手段(15〜18、117、118)を含む検出モジュール(4)と;
    を含む撮像デバイス(101〜105)であって、
    前記照明モジュール(1)又は前記検出モジュール(4)のうちの少なくとも一方が、共役光ファイバー(5、7、25)によって前記走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役する、前記撮像デバイス。
  2. 共役光ファイバー(5、7、25)が、走査及び注入手段(6)の所定の位置に対し、ガイド(3)の単一のファイバーと、光学的に共役することを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  3. 共役光ファイバー(5、7、25)を介して、共役を切断又は再接続する手段を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のデバイス。
  4. 照明モジュール(1)が、照明光ファイバー(5)によって、走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のデバイス。
  5. 照明光ファイバー(5)が、励起ビーム少なくとも1つのモードフィルタリングを実行するようにされ、そして、好ましくは、シングルモード光ファイバーであることを特徴とする、請求項4に記載のデバイス。
  6. 放出手段が複数のソース(8〜10)を含み、前記ソースの各々が励起ビームを放出すること;そして、
    照明モジュールが、照明光ファイバー(5)の中の励起ビーム(11)を多重化する手段(12)を含むこと;
    を特徴とする、請求項4又は5に記載のデバイス。
  7. 各々のソース(8〜10)が、ソース光ファイバー(108〜110)によって、多重化手段(12)と光学的に共役すること;そして、
    前記多重化手段が、前記ソースファイバー(108〜110)のコアを融合させるファイバーマルチプレクサー(12)を含むこと;
    を特徴とする、請求項6に記載のデバイス。
  8. 検出モジュール(4)が、検出光ファイバー(7)によって、走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のデバイス。
  9. 走査及び注入手段(6)が、集められた光束(14)を、検出モジュール(4)へ案内するようにされることを特徴とする、請求項8に記載のデバイス。
  10. 検出光ファイバー(7)が:
    集められた光束(14)の空間フィルタリングを実行するようにされ;
    走査及び注入手段(6)の所定の位置に対して、ガイドのファイバーと光学的に共役し、ここで、前記走査及び注入手段(6)は、ガイドの前記ファイバーへ少なくとも1つの励起ビーム(11)を注入するようにされるものとする;そして、
    ガイド(3)の他のファイバーから来る光を遮るようにされる;
    ことを特徴とする、請求項9に記載のデバイス。
  11. 検出光ファイバー(7)が、マルチモード光ファイバーであることを特徴とする、請求項8〜10のいずれか1項に記載のデバイス。
  12. 検出モジュール(4)が、集められた光束(14)を波長逆多重化する手段(15)を含むことを特徴とする、請求項8〜11のいずれか1項に記載のデバイス。
  13. 検出手段(4)が複数の検出器(17、18)を含み、各々の検出器は逆多重化された光束(14)の所定の分光帯域幅を検出するようにされることを特徴とする、請求項12に記載のデバイス。
  14. 走査及び注入手段が、ガイドの遠位端部で集められる光束(14)を検出モジュール(4)へ案内するようにされること;そして、
    撮像デバイスが分割手段(20、21)を含み、前記割手段は、少なくとも1つの励起ビーム(11)を走査及び注入手段(6)へ向けるようにされ、そして、前記走査及び注入手段(6)から来る集められた光束(14)を検出モジュール(4)へ向けるようにされること;
    を特徴とする、請求項1〜13のいずれか1項に記載の前記デバイス。
  15. 分割手段がダイクロイックフィルタ(20)、好ましくは、マルチバンドフィルタを含むことを特徴とする、請求項14に記載のデバイス。
  16. 分割手段がビーム分割キューブ(21)を含み、照明モジュール(1)及び検出モジュールが、好ましくは、反射撮像のために提供されていることを特徴とする、請求項14に記載のデバイス。
  17. 分割手段(20、21)が、走査及び注入モジュール(2)の一部であることを特徴とする、請求項14〜16のいずれか1項に記載のデバイス。
  18. 分割手段(20、21)が分割モジュール(23)の一部であり、そして、
    分割モジュール(23)と、前記分割モジュール(23)を走査及び注入モジュール(2)に共役させる分割光ファイバー(25)とによって、検出モジュール(4)及び照明モジュール(1)が、前記走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役することを特徴とする、請求項14〜16のいずれか1項に記載のデバイス。
  19. 分割光ファイバー(25)が2つの実質的に同心のファイバーコアを含み、第1のコアがシングルモードであって、少なくとも1つの励起ビーム(11)を運び、そして、第2のコアがマルチモードであって、集められた光束(14)を運ぶことを特徴とする、請求項18に記載のデバイス。
  20. 複数の光ファイバーによって連結される2つのそれぞれの近位端部(3a)及び遠位端部(3b)を含むイメージガイド(3)と;
    走査及び注入モジュールを、照明モジュール(1)と光学的に共役させ、そして、検出モジュール(4)と光学的に共役させるために設置される共役手段であって、
    ここで、前記照明モジュール(1)が、励起ビーム(11)少なくとも1つを放出する手段を含むものとし、そして、前記検出モジュール(4)が、ガイドの遠位端部(3b)で集められる光束(14)を検出する手段を含むものとする、前記共役手段と;そして、
    励起ビーム(11)少なくとも1つを、イメージガイド(3)の近位端部(3a)から前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入するようにされる走査及び注入手段と;
    を含む走査及び注入モジュールであって、
    照明モジュール(1)又は検出モジュール(4)の少なくとも一方が、共役光ファイバー(5、7、25)によって、走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役するように、前記共役手段がされている、前記走査及び注入モジュール。
  21. 共役ファイバー(5、7、25)が、走査及び注入手段の所定の位置に対し、ガイド(3)の単一のファイバーと光学的に共役するように、共役手段がされていることを特徴とする、請求項20に記載の走査及び注入モジュール。
  22. 共役手段が、モジュールと一体化している共役ファイバー(5、7、25)を含むことを特徴とする、請求項20又は21に記載の前記モジュール。
  23. 共役手段が、共役ファイバー(5、7、25)を走査及び注入モジュールから切断し、そして、前記共役ファイバーを前記走査及び注入モジュールに再接続する手段を含むことを特徴とする、請求項20又は21に記載のモジュール。
  24. 共役手段が、照明光ファイバー(5)を介して、走査及び注入モジュールを照明モジュール(1)と光学的に共役させる手段を含むこと;そして、
    前記照明ファイバーが、走査及び注入手段(6)の所定の位置に対し、ガイドのファイバーと光学的に共役するように、前記共役手段がされていること、ここで、前記走査及び注入手段は、少なくとも1つの励起ビーム(11)をガイドの前記ファイバーへ注入するようにされるものとする;
    を特徴とする、請求項20〜23のいずれか1項に記載の走査及び注入モジュール。
  25. 共役手段が、検出光ファイバー(7)を介して、走査及び注入モジュールを検出モジュールと光学的に共役させる手段を含むこと;
    走査及び注入手段が、集められた光束(14)を検出モジュール(4)へ案内するようにされること;そして、
    検出ファイバーが、走査及び注入手段(6)の所定の位置に対し、ガイドのファイバーと光学的に共役するように、前記共役手段がされていること、
    ここで、前記走査及び注入手段は、少なくとも1つの励起ビーム(11)をガイドの前記ファイバーへ注入するようにされるものとする;
    を特徴とする、請求項20〜24のいずれか1項に記載の走査及び注入モジュール。
  26. 照明モジュール(1)によって、少なくとも1つの励起ビーム(11)を放出すること;
    走査及び注入モジュール(2)によって、少なくとも1つの励起ビーム(11)を、イメージガイド(3)の近位端部(3a)から前記ガイドの1つのファイバーの中へかわるがわる注入すること、ここで、前記イメージガイド(3)は複数の光ファイバーによって連結される2つのそれぞれの近位端部(3a)及び遠位端部(3b)を含むものとする;
    検出モジュール(4)によって、ガイドの遠位端部(3b)で集められる光束(14)を検出すること;そして、
    共役光ファイバー(5、7、25)によって、照明モジュール(1)及び/又は検出モジュール(4)を、走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役させること;
    を含む撮像方法。
  27. 走査及び注入モジュール(2)と光学的に共役させることが、共役光ファイバー(5、7、25)をガイド(3)の単一のファイバーと光学的に共役させることを含む、ことを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 走査及び注入モジュールと光学的に共役させることが、少なくとも1つの励起ビーム(11)を、照明光ファイバーに沿って(5)、照明モジュール(1)から走査及び注入モジュール(2)へ案内することを含む、ことを特徴とする、請求項26又は27に記載の方法。
  29. 照明ファイバー(5)による、励起ビーム(11)少なくとも1つのモードフィルタリングを含むことを特徴とする、請求項28に記載の方法。
  30. 前記照明ファイバー(5)中の複数の励起ビーム(11)の空間的な重ね合わせを含むことを特徴とする、請求項28又は29に記載の方法。
  31. 走査及び注入モジュールと光学的に共役させることが、検出光ファイバー(7)に沿って、集められた光束(14)を、走査及び注入モジュール(2)から検出モジュール(4)へ案内することを含むことを特徴とする、請求項26〜30のいずれか1項に記載の方法。
  32. 検出光ファイバー(7)が、励起ビーム(11)少なくとも1つがかわるがわる注入されるガイド(3)のファイバーと、かわるがわる光学的に共役するように、検出ファイバーによって、集められた光束(14)を空間的にフィルタリングすることを含むことを特徴とする、請求項31に記載の方法。
JP2010528465A 2007-10-11 2008-10-10 モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記撮像デバイスの作動方法 Active JP5745851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0758236A FR2922308B1 (fr) 2007-10-11 2007-10-11 Dispositif d'imagerie modulaire, module pour ce dispositif et procede mis en oeuvre par ce dispositif
FR0758236 2007-10-11
PCT/FR2008/051845 WO2009053632A2 (fr) 2007-10-11 2008-10-10 Dispositif d' imagerie modulaire, module de balayage et d' injection pour ce dispositif et procede d ' imagerie

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011505171A true JP2011505171A (ja) 2011-02-24
JP2011505171A5 JP2011505171A5 (ja) 2013-09-05
JP5745851B2 JP5745851B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=39431137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528465A Active JP5745851B2 (ja) 2007-10-11 2008-10-10 モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記撮像デバイスの作動方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7869679B2 (ja)
EP (1) EP2198273B1 (ja)
JP (1) JP5745851B2 (ja)
CN (1) CN101861515B (ja)
AU (1) AU2008315834B2 (ja)
CA (1) CA2701993C (ja)
ES (1) ES2928615T3 (ja)
FR (1) FR2922308B1 (ja)
WO (1) WO2009053632A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013123477A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Olympus Corp 複数の導光部材を有する照射モジュール
JPWO2016157416A1 (ja) * 2015-03-31 2018-01-25 公立大学法人大阪市立大学 内視鏡、内視鏡用アタッチメント及び内視鏡システム
JP2018146279A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 オムロン株式会社 共焦点計測装置
JP2019074536A (ja) * 2015-02-03 2019-05-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ 多色検出装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8582936B2 (en) * 2010-03-25 2013-11-12 Lawrence Livermore National Security, Llc Separating and combining single-mode and multimode optical beams
EP2710551B1 (en) 2011-05-16 2015-03-11 Mauna Kea Technologies Continuous and real-time calibration of fiber-based microscopic images
JP5380581B2 (ja) 2012-06-08 2014-01-08 株式会社フジクラ 照明構造及び内視鏡
JP5526292B1 (ja) * 2012-08-13 2014-06-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 生体光学測定装置、測定プローブおよび生体光学測定システム
CN103048305A (zh) * 2012-12-07 2013-04-17 中国科学院西安光学精密机械研究所 全光纤激光拉曼测试装置
CN103134784B (zh) * 2013-02-05 2015-04-29 华中科技大学 光纤化活体荧光激发光谱成像装置
DE102013010731A1 (de) * 2013-06-24 2014-12-24 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Schnell und genau schaltende Lichtweiche und Strahlstabilisierungsvorrichtung
DE102013019347A1 (de) * 2013-08-15 2015-02-19 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Hochauflösende Scanning-Mikroskopie
EP3171753A4 (en) * 2014-07-24 2018-07-18 Z Square Ltd. Multicore fiber endoscopes
DE112014007107T5 (de) * 2014-11-18 2017-08-03 Olympus Corporation Endoskop-Lichtquellensystem
EP3439531B1 (en) 2016-04-06 2023-11-08 The University Court of the University of Edinburgh Endoscopic imaging apparatus
GB201707239D0 (en) 2017-05-05 2017-06-21 Univ Edinburgh Optical system and method
EP3976296A4 (en) 2019-05-28 2023-07-05 Vulcanforms Inc. FIBER OPTIC CONNECTOR FOR AN ADDITIVE MANUFACTURING SYSTEM
WO2020256898A1 (en) 2019-06-19 2020-12-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon surface photoacoustic pressure wave generation to disrupt vascular lesions
US11717139B2 (en) 2019-06-19 2023-08-08 Bolt Medical, Inc. Plasma creation via nonaqueous optical breakdown of laser pulse energy for breakup of vascular calcium
US11660427B2 (en) 2019-06-24 2023-05-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Superheating system for inertial impulse generation to disrupt vascular lesions
US11911574B2 (en) 2019-06-26 2024-02-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fortified balloon inflation fluid for plasma system to disrupt vascular lesions
US11583339B2 (en) 2019-10-31 2023-02-21 Bolt Medical, Inc. Asymmetrical balloon for intravascular lithotripsy device and method
US12102384B2 (en) 2019-11-13 2024-10-01 Bolt Medical, Inc. Dynamic intravascular lithotripsy device with movable energy guide
US11672599B2 (en) 2020-03-09 2023-06-13 Bolt Medical, Inc. Acoustic performance monitoring system and method within intravascular lithotripsy device
US20210290286A1 (en) 2020-03-18 2021-09-23 Bolt Medical, Inc. Optical analyzer assembly and method for intravascular lithotripsy device
US20210298953A1 (en) * 2020-03-30 2021-09-30 Scoutcam Ltd. Miniature precision medical device
US11707323B2 (en) 2020-04-03 2023-07-25 Bolt Medical, Inc. Electrical analyzer assembly for intravascular lithotripsy device
US20210353359A1 (en) * 2020-05-12 2021-11-18 Bolt Medical, Inc. Active alignment system and method for optimizing optical coupling of multiplexer for laser-driven intravascular lithotripsy device
EP4168734A1 (de) * 2020-06-19 2023-04-26 Precitec Optronik GmbH Chromatisch konfokale messvorrichtung
US12016610B2 (en) 2020-12-11 2024-06-25 Bolt Medical, Inc. Catheter system for valvuloplasty procedure
US11672585B2 (en) 2021-01-12 2023-06-13 Bolt Medical, Inc. Balloon assembly for valvuloplasty catheter system
US11648057B2 (en) 2021-05-10 2023-05-16 Bolt Medical, Inc. Optical analyzer assembly with safety shutdown system for intravascular lithotripsy device
US11806075B2 (en) 2021-06-07 2023-11-07 Bolt Medical, Inc. Active alignment system and method for laser optical coupling
US11839391B2 (en) 2021-12-14 2023-12-12 Bolt Medical, Inc. Optical emitter housing assembly for intravascular lithotripsy device

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622905A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡湾曲装置
JPH07250812A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Olympus Optical Co Ltd 蛍光診断装置
JPH0836138A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP2000056244A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Carl Zeiss Jena Gmbh レ―ザ走査顕微鏡および照明およびまたは検出装置
JP2000166867A (ja) * 1998-12-11 2000-06-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
JP2002214127A (ja) * 1996-02-27 2002-07-31 Massachusetts Inst Of Technol <Mit> 光ファイバ撮像ガイドワイヤ、カテーテルまたは内視鏡を用いて光学測定を行う方法および装置
JP2005532883A (ja) * 2002-07-18 2005-11-04 マウナ ケア テクノロジーズ 光ファイバによる特に共焦点式の高解像度蛍光イメージング方法および装置
WO2006000704A1 (fr) * 2004-06-14 2006-01-05 Mauna Kea Technologies Procede et systeme d’imagerie microscopique de fluorescence fibree multimarquage
JP2006061457A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Olympus Corp 蛍光内視鏡及び蛍光内視鏡プローブ装置
WO2007047690A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-26 The General Hospital Corporation Spectral- and frequency- encoded fluorescence imaging

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659642A (en) * 1992-10-23 1997-08-19 Optiscan Pty. Ltd. Confocal microscope and endoscope
AU3102699A (en) * 1998-03-19 1999-10-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Fiber-optic confocal imaging apparatus and methods of use
CN1209653C (zh) * 2000-04-26 2005-07-06 西安交通大学 光纤面板共焦显微镜测量三维面形的方法和装置
EP1627248A4 (en) * 2003-05-29 2008-06-04 Univ Michigan ELECTRONIC SCANNING MICROSCOPE WITH DOUBLE SHEATH FIBERS
US7448995B2 (en) * 2003-06-23 2008-11-11 Microvision, Inc. Scanning endoscope
KR100671640B1 (ko) * 2004-06-24 2007-01-18 삼성에스디아이 주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판과 이를 이용한 표시장치와그의 제조방법
JP4642401B2 (ja) * 2004-07-26 2011-03-02 オリンパス株式会社 レーザ走査型観察装置
WO2006051811A1 (ja) * 2004-11-10 2006-05-18 Olympus Corporation 生体観察装置
JP2006208681A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Olympus Corp 接続ユニットおよび光走査型蛍光観察装置
US7385692B1 (en) * 2006-04-28 2008-06-10 The United Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Method and system for fiber optic determination of gas concentrations in liquid receptacles

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622905A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡湾曲装置
JPH07250812A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Olympus Optical Co Ltd 蛍光診断装置
JPH0836138A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP2002214127A (ja) * 1996-02-27 2002-07-31 Massachusetts Inst Of Technol <Mit> 光ファイバ撮像ガイドワイヤ、カテーテルまたは内視鏡を用いて光学測定を行う方法および装置
JP2000056244A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Carl Zeiss Jena Gmbh レ―ザ走査顕微鏡および照明およびまたは検出装置
JP2000166867A (ja) * 1998-12-11 2000-06-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
JP2005532883A (ja) * 2002-07-18 2005-11-04 マウナ ケア テクノロジーズ 光ファイバによる特に共焦点式の高解像度蛍光イメージング方法および装置
WO2006000704A1 (fr) * 2004-06-14 2006-01-05 Mauna Kea Technologies Procede et systeme d’imagerie microscopique de fluorescence fibree multimarquage
JP2008502910A (ja) * 2004-06-14 2008-01-31 マウナ ケア テクノロジーズ 蛍光の多重マーキング式顕微鏡的ファイバ・イメージング方法および装置
JP2006061457A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Olympus Corp 蛍光内視鏡及び蛍光内視鏡プローブ装置
WO2007047690A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-26 The General Hospital Corporation Spectral- and frequency- encoded fluorescence imaging

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013123477A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Olympus Corp 複数の導光部材を有する照射モジュール
US9835782B2 (en) 2011-12-13 2017-12-05 Olympus Corporation Irradiation module having light guides
JP2019074536A (ja) * 2015-02-03 2019-05-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ 多色検出装置
JPWO2016157416A1 (ja) * 2015-03-31 2018-01-25 公立大学法人大阪市立大学 内視鏡、内視鏡用アタッチメント及び内視鏡システム
JP2018146279A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 オムロン株式会社 共焦点計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101861515B (zh) 2013-08-07
WO2009053632A3 (fr) 2009-06-25
EP2198273A2 (fr) 2010-06-23
CA2701993A1 (fr) 2009-04-30
WO2009053632A2 (fr) 2009-04-30
AU2008315834B2 (en) 2013-09-05
CA2701993C (fr) 2016-04-26
US7869679B2 (en) 2011-01-11
AU2008315834A1 (en) 2009-04-30
EP2198273B1 (fr) 2022-07-27
ES2928615T3 (es) 2022-11-21
FR2922308A1 (fr) 2009-04-17
CN101861515A (zh) 2010-10-13
US20090097806A1 (en) 2009-04-16
FR2922308B1 (fr) 2012-03-16
JP5745851B2 (ja) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5745851B2 (ja) モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記撮像デバイスの作動方法
US8644663B2 (en) Modular imaging system, modules for this system and method implemented using this system
US20230384512A1 (en) Delivery fiber assembly and a broad band source
US7953308B2 (en) System and method for fiber optic bundle-based illumination for imaging system
US20060187499A1 (en) Connection unit and optical-scanning fluoroscopy apparatus
JP2011505171A5 (ja) モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記撮像デバイスの作動方法
US20120229879A1 (en) Mirror cascade for bundling a plurality of light sources and a laser-scanning microscope
US7564624B2 (en) Microscope
US20210215535A1 (en) Optical Arrangement for a Spectroscopic Imaging Method and Spectroscopic Imaging Method
JP2004212434A (ja) 共焦点スキャナ顕微鏡
JP5083618B2 (ja) 共焦点スキャナ顕微鏡
WO2007138262A1 (en) Scanning confocal microscope
JP2006133747A (ja) 顕微鏡装置及びレーザユニット
CN115291377A (zh) 一种光纤共聚焦显微内窥成像装置和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130422

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5745851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250