JP2011237937A - 通信販売システム - Google Patents
通信販売システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011237937A JP2011237937A JP2010107462A JP2010107462A JP2011237937A JP 2011237937 A JP2011237937 A JP 2011237937A JP 2010107462 A JP2010107462 A JP 2010107462A JP 2010107462 A JP2010107462 A JP 2010107462A JP 2011237937 A JP2011237937 A JP 2011237937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- order
- promotion
- customer
- delivery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】顧客Cから商品等の注文を受け付けるwebページサーバ12と、全ての注文を処理するデータベースサーバ14とを備え、制御手段20と、注文情報データベース22と、決済手段24と、配送情報Hを配送業者Yへ送信する配送情報送信手段26とでデータベースサーバ14を構成し、制御手段20を用いて、webページサーバ12からの注文情報Tを注文情報データベース22に送るとともに、決済手段24から受け入れた入金情報Nに対応する注文情報Tを特定し、当該注文情報から必要な情報を抽出して配送情報Hを作成して配送情報送信手段26に送ることにより、上記課題を解決することができる。
【選択図】図1
Description
インターネットを介した顧客Cからの要求に応じて、複数の会員事業者Pの商品等が表示されるwebページを前記顧客Cに送信するとともに、前記顧客Cから商品等の注文データXを受け付けるwebページサーバ12と、
前記webページサーバ12から送られてきた前記注文データXに対応する注文情報Tの全てを処理するデータベースサーバ14とを備えており、
前記webページサーバ12は、
全ての前記会員事業者PのwebページデータDが記憶されているとともに、前記顧客Cからの要求に応じて当該顧客Cに前記webページデータDを送信するwebページ記憶送信手段16と、
前記顧客Cからの注文データXを受け付け、前記注文データXに、「未入金」、「入金済み」、あるいは「後払い」で入金の状態を示す入金ステータスを有する販売管理用の情報を付加して注文情報Tを形成し、然る後、データベースサーバ14に転送する注文情報転送手段18とを有しており、
前記データベースサーバ14は、
制御手段20と、
前記注文情報転送手段18から転送された前記注文情報Tが全て記憶される注文情報データベース22と、
外部Aからの入金情報Nを受け入れ、前記入金情報Nを前記制御手段20に送る決済手段24と、
前記制御手段20からの配送情報Hを受け入れ、前記配送情報Hを配送業者Yへ送信する配送情報送信手段26とを有しており、
前記制御手段20は、前記注文情報転送手段18からの前記注文情報Tを前記注文情報データベース22に送るとともに、前記決済手段24から受け入れた前記入金情報Nに対応する前記注文情報Tを特定して当該注文情報Tの前記入金ステータスを「未入金」から「入金済み」に変更し、前記入金ステータスが「入金済み」あるいは「後払い」である前記注文情報Tから必要な情報を抽出して配送情報Hを作成し、然る後、前記配送情報Hを前記配送情報送信手段26に送ることを特徴とする通信販売システム10である。
前記データベースサーバ14は、更に、
前記各会員事業者Pの会員事業者情報PIが記憶された会員情報データベース30と、
前記顧客Cの顧客情報CIが記憶された顧客情報データベース32と、
プロモーション手段28とを有しており、
前記プロモーション手段28は、
プロモーション用会員情報記憶手段40と、参加希望会員情報記憶手段42とを有しており、
前記顧客情報データベース32を利用してプロモーションの内容を決定し、
プロモーションの内容に応じた属性を有する前記会員事業者Pの前記会員事業者情報PIを前記会員情報データベース30から抽出して前記プロモーション用会員情報記憶手段40に記録し、
前記プロモーション用会員情報記憶手段40に記載された前記会員事業者Pにプロモーションの内容を記載した電子メールMを送信して回答期限付きで当該プロモーションへの参加の意思を問い、参加を希望する旨の電子メールMを返信してきた前記会員事業者Pの前記会員事業者情報PIを前記参加希望会員情報記憶手段42に記録し、
前記回答期限を迎えた時点で、前記参加希望会員情報記憶手段42に記録された前記会員事業者Pの数が予め設定した数値以上になった場合、前記参加希望会員情報記憶手段42に記録された前記会員事業者Pに「プロモーションを実施する」旨を記載した電子メールMを送信し、
前記参加希望会員情報記憶手段42に記録された前記会員事業者Pの数が予め設定した数値に達しなかった場合、前記参加希望会員情報記憶手段42に記録された前記会員事業者Pに「プロモーションの実施を見送る」旨を記載した電子メールMを送信することを特徴とする。
C…顧客
D…webページデータ
X…注文データ
Y…配送業者
A…クレジットカード会社、銀行等
B…媒体業者
T…注文情報
N…入金情報
H…配送情報
S…商品在庫情報
PI…会員事業者情報
CI…顧客情報
M…電子メール
10…通信販売システム
12…webページサーバ
14…データベースサーバ
16…webページ記憶送信手段
18…注文情報転送手段
20…制御手段
22…注文情報データベース
24…決済手段
26…配送情報送信手段
28…プロモーション手段
30…会員情報データベース
32…顧客情報データベース
34…商品在庫データベース
40…プロモーション用会員情報記憶手段
42…参加希望会員情報記憶手段
50…受注センター
52…他の通信販売サイト
54…会員事業者端末
Claims (2)
- インターネットを介した顧客からの要求に応じて、複数の会員事業者の商品等が表示されるwebページを前記顧客に送信するとともに、前記顧客から商品等の注文データを受け付けるwebページサーバと、
前記webページサーバから送られてきた前記注文データに対応する注文情報の全てを処理するデータベースサーバとを備えており、
前記webページサーバは、
全ての前記会員事業者Pのwebページデータが記憶されているとともに、前記顧客からの要求に応じて当該顧客に前記webページデータを送信するwebページ記憶送信手段と、
前記顧客からの注文データを受け付け、前記注文データに、「未入金」、「入金済み」、あるいは「後払い」で入金の状態を示す入金ステータスを有する販売管理用の情報を付加して注文情報を形成し、然る後、データベースサーバに転送する注文情報転送手段とを有しており、
前記データベースサーバは、
制御手段と、
前記注文情報転送手段から転送された前記注文情報が全て記憶される注文情報データベースと、
外部からの入金情報を受け入れ、前記入金情報を前記制御手段に送る決済手段と、
前記制御手段からの配送情報を受け入れ、前記配送情報を配送業者へ送信する配送情報送信手段とを有しており、
前記制御手段は、前記注文情報転送手段からの前記注文情報を前記注文情報データベースに送るとともに、前記決済手段から受け入れた前記入金情報に対応する前記注文情報を特定して当該注文情報の前記入金ステータスを「未入金」から「入金済み」に変更し、前記入金ステータスが「入金済み」あるいは「後払い」である前記注文情報から必要な情報を抽出して配送情報を作成し、然る後、前記配送情報を前記配送情報送信手段に送ることを特徴とする通信販売システム。
- 前記データベースサーバは、更に、
前記各会員事業者の会員事業者情報が記憶された会員情報データベースと、
前記顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、
プロモーション手段とを有しており、
前記プロモーション手段は、
プロモーション用会員情報記憶手段と、参加希望会員情報記憶手段とを有しており、
前記顧客情報データベースを利用してプロモーションの内容を決定し、
プロモーションの内容に応じた属性を有する前記会員事業者の前記会員事業者情報を前記会員情報データベースから抽出して前記プロモーション用会員情報記憶手段に記録し、
前記プロモーション用会員情報記憶手段に記載された前記会員事業者にプロモーションの内容を記載した電子メールを送信して回答期限付きで当該プロモーションへの参加の意思を問い、参加を希望する旨の電子メールを返信してきた前記会員事業者の前記会員事業者情報を前記参加希望会員情報記憶手段に記録し、
前記回答期限を迎えた時点で、前記参加希望会員情報記憶手段に記録された前記会員事業者の数が予め設定した数値以上になった場合、前記参加希望会員情報記憶手段に記録された前記会員事業者に「プロモーションを実施する」旨を記載した電子メールを送信し、
前記参加希望会員情報記憶手段に記録された前記会員事業者の数が予め設定した数値に達しなかった場合、前記参加希望会員情報記憶手段に記録された前記会員事業者に「プロモーションの実施を見送る」旨を記載した電子メールを送信することを特徴とする請求項1に記載の通信販売システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010107462A JP2011237937A (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | 通信販売システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010107462A JP2011237937A (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | 通信販売システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011237937A true JP2011237937A (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=45325860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010107462A Pending JP2011237937A (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | 通信販売システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011237937A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001319113A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Mall Service:Kk | 受注管理システム |
JP2002318953A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-10-31 | Mic Co Ltd | 情報処理装置、ネットワークシステム、情報処理方法、及び記憶媒体 |
JP2003157387A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-30 | Biznet Corp | ネットワークを用いた商品販売システムにおけるキャンペーン管理システム |
JP2004046853A (ja) * | 2003-06-25 | 2004-02-12 | American Family Life Assurance Co Of Columbus | 見込客管理振分システムおよび見込客管理振分方法 |
JP2004086857A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-03-18 | Ir Planning Kk | 商品販売に関連付けた募金方法及び募金システム |
JP2004171148A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Nec Corp | 協賛者募集システム、協賛者募集方法及び協賛者募集プログラム |
JP2006244459A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-09-14 | Yasuda Sangyo Kk | 決済寄託振替システム |
JP2009026116A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Rakuten Inc | 仮想商店街管理システム |
-
2010
- 2010-05-07 JP JP2010107462A patent/JP2011237937A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001319113A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Mall Service:Kk | 受注管理システム |
JP2002318953A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-10-31 | Mic Co Ltd | 情報処理装置、ネットワークシステム、情報処理方法、及び記憶媒体 |
JP2003157387A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-30 | Biznet Corp | ネットワークを用いた商品販売システムにおけるキャンペーン管理システム |
JP2004086857A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-03-18 | Ir Planning Kk | 商品販売に関連付けた募金方法及び募金システム |
JP2004171148A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Nec Corp | 協賛者募集システム、協賛者募集方法及び協賛者募集プログラム |
JP2004046853A (ja) * | 2003-06-25 | 2004-02-12 | American Family Life Assurance Co Of Columbus | 見込客管理振分システムおよび見込客管理振分方法 |
JP2006244459A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-09-14 | Yasuda Sangyo Kk | 決済寄託振替システム |
JP2009026116A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Rakuten Inc | 仮想商店街管理システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040034571A1 (en) | Network-based ordering system and method | |
JP2024028193A (ja) | 電子商品棚管理システム | |
KR20120076618A (ko) | 배달주문 서비스 시스템 및 방법 | |
JP4448272B2 (ja) | ネットワークシステム、購入履歴提示方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体 | |
JP2002230340A (ja) | 販売業者管理システムおよび販売業者管理方法 | |
JP4473481B2 (ja) | ネットワークシステム、見積情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体 | |
JP2022000756A (ja) | 結婚イベント支援システム | |
EP2133835A1 (en) | Trading system based on display of information on goods or services | |
JP2022091386A (ja) | ギフト資産管理システム | |
JP2002236834A (ja) | 電子商取引方法 | |
JP2002032681A (ja) | 業務方法並びに業務運営管理装置 | |
JP6249158B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、および方法 | |
JP4524848B2 (ja) | サービス提供システム及びサービス仲介装置 | |
CN107077685A (zh) | 以积累双倍销售收益为基础的现金付款联动方法及其联动系统 | |
JP2003016356A (ja) | コンテンツ配信システム、サーバ、情報送信方法、プログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
KR20050055458A (ko) | 인터넷을 이용한 통합쇼핑몰과 배송시스템 | |
KR101505033B1 (ko) | Url을 이용한 전자상거래 관리서버 및 그 관리방법 | |
JP2011237937A (ja) | 通信販売システム | |
JP2004086422A (ja) | 商品流通管理システム | |
JP2001216368A (ja) | 商品提供システム | |
JP2001312606A (ja) | 電子取引システムおよび電子取引方法 | |
JP2004126825A (ja) | カタログギフトシステム及びカタログギフトシステム管理サーバ | |
JP3832710B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
KR20090001798A (ko) | 공동 마케팅 방법 및 그 서비스 시스템 | |
JP2003123012A (ja) | 決済処理装置、決済処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140603 |