JP2011234296A - Abnormality detection device - Google Patents
Abnormality detection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011234296A JP2011234296A JP2010105361A JP2010105361A JP2011234296A JP 2011234296 A JP2011234296 A JP 2011234296A JP 2010105361 A JP2010105361 A JP 2010105361A JP 2010105361 A JP2010105361 A JP 2010105361A JP 2011234296 A JP2011234296 A JP 2011234296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- information
- display
- unit
- abnormality detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ユーザに対する映像情報の表示処理における異常状態を検出する異常検出装置に関する。 The present invention relates to an abnormality detection device that detects an abnormal state in a display process of video information for a user.
従来、現用系及び予備系により二重化された映像音声収録再生機器において現用系の送出異常が検出された場合、現用系から予備系に切替えるシステムが提案されている。例えば、下記の特許文献1には、現用映像音声信号が異常再生状態の場合、システム切替器により現用系と予備系の切替えを行なう送出システムが開示されている。この送出システムでは、補助データ重畳器からの映像音声信号を受信する受信器としてのシステム切替器と、システム切替器からの映像音声信号を外部出力する出力器としての放送システムとが別構成となっている。 Conventionally, there has been proposed a system for switching from the active system to the standby system when a transmission abnormality in the active system is detected in the audio / video recording / playback apparatus duplicated by the active system and the standby system. For example, Patent Document 1 below discloses a transmission system that switches between an active system and a standby system by a system switch when an active video / audio signal is in an abnormal reproduction state. In this transmission system, a system switch as a receiver that receives a video / audio signal from the auxiliary data superimposing device and a broadcast system as an output device that outputs the video / audio signal from the system switch externally are configured separately. ing.
上記の特許文献1に記載の発明では、補助データ重畳器からの映像音声信号を受信する受信器としてのシステム切替器と、システム切替器からの映像音声信号を外部出力する出力器としての放送システムとが別構成となっている。これにより、現用映像音声信号が異常再生状態であることを検知するために、映像通信ルートとしての送出映像音声信号のルートとは別に、再生状態検知ルートとしての送出中識別信号のルートが追加で必要となっている。このように、ルートの追加が必要となっているため、送出システムの設置コストが比較的高いものとなってしまう。 In the invention described in Patent Document 1, the system switch as a receiver that receives the video / audio signal from the auxiliary data superimposer and the broadcast system as the output device that outputs the video / audio signal from the system switch externally. Is a separate configuration. As a result, in order to detect that the current video / audio signal is in an abnormal playback state, a sending identification signal route as a playback state detection route is added separately from the transmission video / audio signal route as a video communication route. It is necessary. As described above, since it is necessary to add a route, the installation cost of the transmission system becomes relatively high.
そこで本発明は、このような技術課題を解決するためになされたものであって、映像出力処理における異常状態を低コストで検出することができる異常検出装置を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve such a technical problem, and an object thereof is to provide an abnormality detection device that can detect an abnormal state in video output processing at a low cost.
上記目的を達成するために、本発明に係る異常検出装置は、ユーザに対する映像情報の表示処理における異常状態を検出する異常検出装置であって、外部から映像情報を受信する受信手段と、受信手段により受信された映像情報のうち、ユーザに表示されない非表示エリアの情報である非表示情報が、予め定められた通信規則に従っているか否かを判定する規則判定手段と、規則判定手段により非表示情報は通信規則に従っていないと判定された場合に、異常状態の発生を示す情報を出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, an abnormality detection apparatus according to the present invention is an abnormality detection apparatus for detecting an abnormal state in display processing of video information for a user, and includes a receiving means for receiving video information from the outside, and a receiving means. The non-display information that is non-display area information that is not displayed to the user among the video information received by the rule determination means for determining whether or not the predetermined communication rule is followed, and the non-display information by the rule determination means Output means for outputting information indicating the occurrence of an abnormal state when it is determined that the communication rule is not complied with.
この構成により、受信手段により受信された映像情報のうち非表示情報が通信規則に従っているか否かが判定されて、非表示情報は通信規則に従っていないと判定された場合に、異常状態の発生を示す情報が出力される。このように、ユーザに表示されない非表示情報を用いて異常状態の検出が行なわれるため、異常状態の検出を行なうための通信ルートが不要である。この結果、この異常検出装置を用いることにより、映像出力処理における異常状態を低コストで検出することが可能になる。 With this configuration, it is determined whether or not the non-display information in the video information received by the receiving unit conforms to the communication rule, and when it is determined that the non-display information does not comply with the communication rule, an abnormal state is indicated. Information is output. As described above, since the abnormal state is detected using the non-display information that is not displayed to the user, a communication route for detecting the abnormal state is unnecessary. As a result, by using this abnormality detection device, it is possible to detect an abnormal state in the video output process at a low cost.
また、異常検出装置は、受信手段により受信された映像情報のうち、ユーザに表示される表示エリアの情報である表示情報が、変化したか否かを判定する変化判定手段を更に備え、規則判定手段は、変化判定手段により表示情報は変化していないと判定された場合に、非表示情報が通信規則に従っているか否かを判定し、出力手段は、変化判定手段により表示情報は変化したと判定された場合に、当該表示情報を出力するのも好ましい。 In addition, the abnormality detection apparatus further includes a change determination unit that determines whether or not display information that is display area information displayed to the user among the video information received by the reception unit has changed. The means determines whether or not the non-display information conforms to the communication rule when the change determination means determines that the display information has not changed, and the output means determines that the display information has changed by the change determination means In such a case, it is also preferable to output the display information.
これにより、変化判定手段により表示情報は変化していないと判定された場合に、非表示情報が通信規則に従っているか否かが判定されるとともに、変化判定手段により表示情報は変化したと判定された場合に、当該表示情報が出力される。このため、表示情報は変化したと判定された場合に、この変化したと判定された表示情報の通常の出力を行なうことが可能になる。 Thereby, when it is determined by the change determination means that the display information has not changed, it is determined whether or not the non-display information conforms to the communication rules, and the display information is determined to have changed by the change determination means. In this case, the display information is output. For this reason, when it is determined that the display information has changed, it is possible to perform normal output of the display information determined to have changed.
本発明によれば、映像出力処理における異常状態を低コストで検出することができる異常検出装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the abnormality detection apparatus which can detect the abnormal state in a video output process at low cost can be provided.
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
(1)異常検出装置による機能の概略
まず、本実施形態である異常検出装置としての映像受信兼画像表示器による機能の概略について、図1を用いて説明する。図1は、映像受信兼画像表示器1による機能の概略を説明するための説明図である。映像受信兼画像表示器1は、例えば自動車等の車両(以下、自車両という。)に取り付けられて、自車両の車室内でユーザに対してナビゲーション情報といった表示用の映像情報(表示情報)を受信しつつ当該画像の表示再生を行なうとともに、この表示再生処理における異常状態を検出する情報表示装置である。
(1) Outline of Function by Abnormality Detection Device First, an outline of a function by a video reception / image display as an abnormality detection device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an outline of functions of the video reception / image display 1. The video reception / image display 1 is attached to a vehicle such as an automobile (hereinafter referred to as the host vehicle), for example, and displays display video information (display information) such as navigation information for the user in the passenger compartment of the host vehicle. This is an information display device that displays and reproduces the image while receiving it, and detects an abnormal state in the display and reproduction processing.
ここで、映像受信兼画像表示器1は、ディスプレイ画面としての画像表示部2を備え、この画像表示部2は、ユーザに対して表示されて視認可能な表示エリア21と、画像歪み対策等のために設けられていてユーザに対して表示されない非表示エリア22とを有している。そして、映像受信兼画像表示器1は、ユーザに表示されない非表示エリア22に対応する情報であるとともに映像受信兼画像表示器1の動作状態を示す情報である非表示の映像情報(非表示情報)を用いて、映像出力器7の異常状態の検出を行なう。
Here, the video reception and image display device 1 includes an
(2)映像受信兼画像表示器の構成
次に、映像受信兼画像表示器1の構成について、図2を用いて説明する。図2は、映像受信兼画像表示器1を含む映像表示システム100の機能構成を説明するための機能構成図である。なお、映像表示システム100による機能は、例えば、自車両の内部に搭載された電子制御装置であるECUにより実現される。ECUは、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(RandomAccess Memory)等からなるマイクロコンピュータを主要構成部品とするユニットである。
(2) Configuration of Video Reception / Image Display Next, the configuration of the video reception / image display 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a functional configuration diagram for explaining a functional configuration of the
図2に示されるように、映像表示システム100は、映像受信兼画像表示器1とサーバ機能を有する映像出力器7とを別構成で備えており、映像受信兼画像表示器1及び映像出力器7は、映像データ伝送路としての映像ルート6によって互いに通信接続されている。
As shown in FIG. 2, the
映像受信兼画像表示器1は、画像表示部2(出力手段)、重畳画像作成部3(変化判定手段)、映像受信部4(受信手段)、及び動作監視部5(規則判定手段)を有しており、映像出力器7は、映像出力部8(送信手段)、映像作成部9(作成手段)、及び動作状態重畳部10(作成手段)を有している。 The video reception / image display 1 has an image display unit 2 (output unit), a superimposed image creation unit 3 (change determination unit), a video reception unit 4 (reception unit), and an operation monitoring unit 5 (rule determination unit). The video output device 7 includes a video output unit 8 (transmission unit), a video creation unit 9 (creation unit), and an operation state superimposing unit 10 (creation unit).
まず、映像出力器7の各構成要素を説明する。映像作成部9は、ユーザに対して表示される表示エリア21内に表示するための表示用の映像情報を生成する部分である。表示用の映像情報は、例えば、ナビゲーション情報等である。
First, each component of the video output device 7 will be described. The
動作状態重畳部10は、ユーザに対して表示されない非表示エリア22に対応する情報であるとともに動作状態を示す情報である非表示の映像情報を生成する部分である。この非表示の映像情報は、例えば、所定時間(例えば1秒)毎に白黒反転して変動する1ドットの画像データによって正常に動作中の状態であることを示す、所定の通信ルール(通信規則)に従った情報である。
The operation
映像出力部8は、映像作成部9により作成された表示用の映像情報に、動作状態重畳部10により作成された非表示の映像情報を重畳処理して出力映像として生成し、この出力映像を同期出力する部分である。映像出力部8により同期出力された出力映像は、映像データ伝送路としての映像ルート6を経由して映像受信部4に入力される。
The
次に、映像受信兼画像表示器1の各構成要素を説明する。映像受信部4は、映像出力器7といった外部機器から、非表示の映像情報が重畳された表示用の映像情報である出力映像を受信する部分である。 Next, each component of the video reception / image display 1 will be described. The video receiver 4 is a part that receives an output video, which is video information for display on which non-displayed video information is superimposed, from an external device such as a video output device 7.
重畳画像作成部3は、映像受信部4により受信された出力映像のうち、表示用の映像情報が、変化したか否かを判定する部分である。表示用の映像情報が変化したか否かの判定は、重畳画像作成部3が、今回受信された映像情報と前回受信された映像情報との比較処理を実行することによって行なわれる。 The superimposed image creation unit 3 is a part that determines whether or not the video information for display has changed in the output video received by the video reception unit 4. Whether or not the video information for display has changed is determined by the superimposed image creation unit 3 executing a comparison process between the video information received this time and the video information received last time.
動作監視部5は、重畳画像作成部3により表示用の映像情報は変化していないと判定された場合に、非表示の映像情報が、予め定められた通信ルールに従っているか(即ち、上記した所定時間毎に白黒反転する1ドットの画像データであるか)否かを判定する部分である。この通信ルールは、例えば、上記したECU内のROMやRAMに予め記憶されている。
When the superimposed image creation unit 3 determines that the video information for display has not changed, the
画像表示部2は、動作監視部5により非表示の映像情報は通信ルールに従っていないと判定された場合に、異常状態の発生を示す情報を表示出力するディスプレイ部分である。この表示出力により、異常状態を検知するための信頼性を高めることが可能になる。一方、動作監視部5により非表示の映像情報は通信ルールに従っていると判定された場合に、画像表示部2は、映像受信部4により前回受信された表示用の映像情報を継続して表示出力することにより、同一の映像情報の保持を行なう。
The
また、画像表示部2は、重畳画像作成部3により表示用の映像情報は変化したと判定された場合に、変化したと判定された今回受信された表示用の映像情報を表示出力する。
Further, when the superimposed image creation unit 3 determines that the display video information has changed, the
(3)映像出力器における映像出力処理の流れ
次に、映像出力器7で実行される映像出力処理の流れ(映像出力方法)について、図3を用いて説明する。図3は、映像出力器7で実行される映像出力処理の流れを示すフローチャートである。図3のフローチャートに示される処理は、主として上記したECUによって行われるものであり、映像表示システム100の電源がオンされてからオフされるまでの間、所定のタイミングで繰り返し実行される。
(3) Flow of Video Output Processing in Video Output Device Next, the flow of video output processing (video output method) executed by the video output device 7 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the flow of the video output process executed by the video output device 7. The process shown in the flowchart of FIG. 3 is mainly performed by the above-described ECU, and is repeatedly executed at a predetermined timing from when the
まず、映像作成部9が、ユーザに表示される表示エリア21内に表示するための表示用の映像情報を作成する(ステップS01)。そして、動作状態重畳部10が、ユーザに表示されない非表示エリア22に対応する情報であるとともに動作状態を示す情報である非表示の映像情報(動作状態データ)を作成する(ステップS02)。
First, the
次に、映像出力部8が、映像作成部9により作成された表示用の映像情報に、動作状態重畳部10により作成された非表示の映像情報を重畳処理して出力映像として作成する(ステップS03)。そして、映像出力部8が、この出力映像を映像ルート6経由で映像受信部4に出力する(ステップS04)。これにより、一連の映像出力処理が完了する。
Next, the
(4)映像受信兼画像表示器における異常検出処理の流れ
次に、映像受信兼画像表示器1で実行される異常検出処理の流れ(異常検出方法)について、図4を用いて説明する。図4は、映像受信兼画像表示器1で実行される異常検出処理の流れを示すフローチャートである。図4のフローチャートに示される処理は、主として上記したECUによって行われるものであり、映像表示システム100の電源がオンされてからオフされるまでの間、所定のタイミングで繰り返し実行される。
(4) Flow of Abnormality Detection Processing in Video Reception / Image Display Next, the flow of abnormality detection processing (abnormality detection method) executed in the video reception / image display 1 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of abnormality detection processing executed by the video reception / image display 1. The process shown in the flowchart of FIG. 4 is mainly performed by the above-described ECU, and is repeatedly executed at a predetermined timing from when the
まず、映像受信部4が、映像出力器7から、非表示の映像情報が重畳された表示用の映像情報である出力映像を受信する(ステップS11)。そして、重畳画像作成部3が、映像受信部4により受信された出力映像のうち、表示エリア21内に表示するための表示用の映像情報が、変化したか否かを判定する(ステップS12)。表示用の映像情報は変化したと判定された場合は、後述のステップS13に移行する。一方、表示用の映像情報は変化していないと判定された場合は、後述のステップS14に移行する。
First, the video receiver 4 receives an output video, which is video information for display on which non-displayed video information is superimposed, from the video output device 7 (step S11). Then, the superimposed image creating unit 3 determines whether or not the video information for display to be displayed in the
ステップS13では、画像表示部2が、映像受信部4により今回受信された表示用の映像情報を表示出力する。これにより、一連の異常検出処理が完了する。
In step S <b> 13, the
ステップS14では、動作監視部5が、ユーザに表示されない非表示エリア22に対応する非表示の映像情報は通信ルールに従っているか否かを判定する。非表示エリア22に対応する非表示の映像情報は通信ルールに従っていると判定された場合は、後述のステップS15に移行する。一方、非表示エリア22に対応する非表示の映像情報は通信ルールに従っていないと判定された場合は、後述のステップS16に移行する。
In step S14, the
ステップS15では、画像表示部2が、映像受信部4により前回受信された表示用の映像情報を継続して表示出力することにより、同一の映像情報の保持を行なう。これにより、一連の異常検出処理が完了する。
In step S15, the
ステップS16では、画像表示部2が、映像出力器7の異常状態の発生を示す情報を表示出力する。これにより、ユーザが異常状態を認識することが可能となり、一連の異常検出処理が完了する。
In step S <b> 16, the
(5)映像受信兼画像表示器による作用及び効果
映像受信兼画像表示器1により、映像受信部4により受信された映像情報のうち、ユーザに表示されない非表示エリア22の情報である非表示の映像情報が、予め定められた通信ルールに従っているか否かが判定されて、非表示の映像情報は通信ルールに従っていないと判定された場合に、異常状態の発生を示す情報が表示出力される。
(5) Actions and effects of the video reception / image display unit Of the video information received by the video reception unit 4 by the video reception / image display unit 1, non-display information that is information on the
このように、ユーザに表示されない非表示の映像情報だけを有効活用して異常状態の検出が行なわれるため、異常状態の検出を行なうための通信ルートの追加が不要である。この結果、この映像受信兼画像表示器1を用いることにより、映像出力処理における異常状態を低コストで検出することが可能になる。 As described above, since the abnormal state is detected by effectively using only non-displayed video information that is not displayed to the user, it is not necessary to add a communication route for detecting the abnormal state. As a result, by using the video reception / image display 1, it is possible to detect an abnormal state in the video output processing at a low cost.
また、重畳画像作成部3により表示用の映像情報は変化していないと判定された場合に、非表示の映像情報が通信ルールに従っているか否かが判定されるとともに、重畳画像作成部3により表示用の映像情報は変化したと判定された場合に、この表示用の映像情報が出力される。このため、表示用の映像情報は変化したと判定された場合に、この変化したと判定された表示用の映像情報の通常の出力を行なうことが可能になる。 Further, when the superimposed image creation unit 3 determines that the display video information has not changed, it is determined whether or not the non-displayed video information conforms to the communication rule, and is displayed by the superimposed image creation unit 3. When it is determined that the video information for use has changed, the video information for display is output. For this reason, when it is determined that the video information for display has changed, it is possible to perform normal output of the video information for display determined to have changed.
(6)変形例
上記の実施例では、映像受信部4は映像出力器7から出力映像を受信する構成としているが、映像受信部4は自車両の外部から出力映像を無線通信により受信する構成としてもよい。
(6) Modification In the above embodiment, the video receiving unit 4 is configured to receive the output video from the video output unit 7, but the video receiving unit 4 is configured to receive the output video from outside the host vehicle by wireless communication. It is good.
本発明によれば、映像出力処理における異常状態を低コストで検出することができる異常検出装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the abnormality detection apparatus which can detect the abnormal state in a video output process at low cost can be provided.
1…映像受信兼画像表示器、2…画像表示部、3…重畳画像作成部、4…映像受信部、5…動作監視部、6…映像ルート、7…映像出力器、8…映像出力部、9…映像作成部、10…動作状態重畳部、21…表示エリア、22…非表示エリア、100…映像表示システム。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Video reception and image display device, 2 ... Image display part, 3 ... Superimposed image preparation part, 4 ... Video reception part, 5 ... Operation | movement monitoring part, 6 ... Video route, 7 ... Video output device, 8 ... Video output part , 9: Video creation unit, 10: Operation state superimposing unit, 21: Display area, 22: Non-display area, 100: Video display system.
Claims (2)
外部から前記映像情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された前記映像情報のうち、前記ユーザに表示されない非表示エリアの情報である非表示情報が、予め定められた通信規則に従っているか否かを判定する規則判定手段と、
前記規則判定手段により前記非表示情報は前記通信規則に従っていないと判定された場合に、異常状態の発生を示す情報を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする異常検出装置。 An abnormality detection device for detecting an abnormal state in display processing of video information for a user,
Receiving means for receiving the video information from outside;
Rule determining means for determining whether or not non-display information that is information on a non-display area that is not displayed to the user among the video information received by the receiving means, is in accordance with a predetermined communication rule;
Output means for outputting information indicating the occurrence of an abnormal state when the rule determining means determines that the non-display information does not comply with the communication rule;
An abnormality detection device comprising:
前記規則判定手段は、前記変化判定手段により前記表示情報は変化していないと判定された場合に、前記非表示情報が前記通信規則に従っているか否かを判定し、
前記出力手段は、前記変化判定手段により前記表示情報は変化したと判定された場合に、当該表示情報を出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の異常検出装置。
Of the video information received by the receiving means, further comprising a change determining means for determining whether display information that is information of a display area displayed to the user has changed,
The rule determining means determines whether or not the non-display information conforms to the communication rule when the change determining means determines that the display information has not changed,
The output means outputs the display information when the change determination means determines that the display information has changed,
The abnormality detection device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010105361A JP5577148B2 (en) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | Anomaly detection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010105361A JP5577148B2 (en) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | Anomaly detection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011234296A true JP2011234296A (en) | 2011-11-17 |
JP5577148B2 JP5577148B2 (en) | 2014-08-20 |
Family
ID=45323119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010105361A Expired - Fee Related JP5577148B2 (en) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | Anomaly detection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5577148B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014017105A1 (en) * | 2012-07-26 | 2014-01-30 | 京セラ株式会社 | Image monitoring device, mobile body, program, and failure determination method |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10210436A (en) * | 1997-01-23 | 1998-08-07 | Sony Corp | Information signal output control method, information signal copy prevention method, information signal copy prevention device and information signal recording medium |
JP2000156853A (en) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Funai Electric Co Ltd | Television switch controller |
JP2002223459A (en) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Digital transmission system and repeater used by it, and receiver |
JP2004326762A (en) * | 2003-04-11 | 2004-11-18 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Image distribution system and image distribution method |
JP2005094420A (en) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Victor Co Of Japan Ltd | Monitoring system, authentication method therein and monitoring camera |
JP2006108875A (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Fault detection in sending system and automatic switching system |
JP2009038656A (en) * | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Funai Electric Co Ltd | Image transmission system and image transmission apparatus |
-
2010
- 2010-04-30 JP JP2010105361A patent/JP5577148B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10210436A (en) * | 1997-01-23 | 1998-08-07 | Sony Corp | Information signal output control method, information signal copy prevention method, information signal copy prevention device and information signal recording medium |
JP2000156853A (en) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Funai Electric Co Ltd | Television switch controller |
JP2002223459A (en) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Digital transmission system and repeater used by it, and receiver |
JP2004326762A (en) * | 2003-04-11 | 2004-11-18 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Image distribution system and image distribution method |
JP2005094420A (en) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Victor Co Of Japan Ltd | Monitoring system, authentication method therein and monitoring camera |
JP2006108875A (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Fault detection in sending system and automatic switching system |
JP2009038656A (en) * | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Funai Electric Co Ltd | Image transmission system and image transmission apparatus |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014017105A1 (en) * | 2012-07-26 | 2014-01-30 | 京セラ株式会社 | Image monitoring device, mobile body, program, and failure determination method |
US20150165974A1 (en) * | 2012-07-26 | 2015-06-18 | Kyocera Corporation | Image monitoring apparatus, movable object, program and failure determining method |
JPWO2014017105A1 (en) * | 2012-07-26 | 2016-07-07 | 京セラ株式会社 | Image monitoring apparatus, moving object, program, and failure determination method |
US10518701B2 (en) | 2012-07-26 | 2019-12-31 | Kyocera Corporation | Image monitoring apparatus, movable object, program and failure determining method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5577148B2 (en) | 2014-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4661734B2 (en) | In-vehicle warning system | |
US10268535B2 (en) | Vehicular image display system | |
US9597962B2 (en) | Display control device and display control program | |
EP3730332A1 (en) | Driver distraction determination | |
US20190164461A1 (en) | Image display system for vehicle | |
JP2010126130A (en) | Abnormality diagnosis device | |
JP2008252307A (en) | Image display system | |
KR20140041005A (en) | Lane departure warning and black box system and method of using the system | |
US10003772B2 (en) | Vehicular image control apparatus | |
JP2018083441A (en) | Information display method and information display device | |
JP2019108071A (en) | Display device for vehicle | |
JP5577148B2 (en) | Anomaly detection device | |
JP2013216182A (en) | In-vehicle system | |
US20210409717A1 (en) | Display control apparatus, display apparatus, display control system, and storage medium | |
JP2021083095A (en) | Mobile device, terminal device, information processing system, information processing method, program for mobile device, and program for terminal device | |
JP2017081445A (en) | Image processing device and image processing method | |
JP7053339B2 (en) | Failure diagnosis device | |
US12128915B2 (en) | Device for providing image data | |
JP2023105049A (en) | Information processing device | |
JP2012073395A (en) | Video display device | |
JP2013029478A (en) | On-vehicle information device and on-vehicle navigation device | |
JP6664548B2 (en) | Abnormality detection device and abnormality detection method | |
JP2006151065A (en) | Navigation device for vehicle and on-board system | |
WO2023074483A1 (en) | Display control device, display control method, and program | |
CN117097852A (en) | Icon display method and device for automobile electronic instrument screen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140707 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |