[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011203828A - 渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム - Google Patents

渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011203828A
JP2011203828A JP2010068302A JP2010068302A JP2011203828A JP 2011203828 A JP2011203828 A JP 2011203828A JP 2010068302 A JP2010068302 A JP 2010068302A JP 2010068302 A JP2010068302 A JP 2010068302A JP 2011203828 A JP2011203828 A JP 2011203828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
avoidance
vehicle
traffic jam
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010068302A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Sakamoto
久 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC System Technologies Ltd
Priority to JP2010068302A priority Critical patent/JP2011203828A/ja
Publication of JP2011203828A publication Critical patent/JP2011203828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

【課題】車両による交通渋滞を軽減する渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】サーバは、複数のカーナビゲ−ション端末のそれぞれから、カーナビゲーション端末を搭載した車両の位置を示す位置情報と当該車両の属性を示す属性情報とを受信する車両属性受信部と、渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、位置情報が渋滞区間の近傍の位置を示す特定車両の属性情報と地図情報とに基づいて生成し、特定車両の数が所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成部と、特定車両に搭載されたカーナビゲ−ション端末のうち、所定閾値の数のカーナビゲーション端末に第1回避情報を、他のカーナビゲ−ション端末に第2回避情報を送信する検索条件送信部と、を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラムに関する。
特許文献1には、車両の種別に応じて誘導経路の検索を行うナビゲーション装置が記載されている。特許文献1に記載のナビゲーション装置は、入力手段と、探索条件設定手段と、誘導経路探索手段と、を備えている。
特許文献1に記載のナビゲーション装置では、探索条件設定手段が、入力手段にて入力された車両の種別により経路探索条件を設定し、誘導経路探索手段が、地図データを使用して、当該経路探索条件で誘導経路を探索する。
特開平11−2535号公報(図1)
特許文献1に記載のナビゲーション装置では、車両が交通渋滞に巻き込まれた場合、交通渋滞を回避するための回避路を検索するために、誘導経路の再探索が使用者の操作により行われることが多い。同じ種別の複数の車両が、同じ誘導経路を走行中に同じ時刻に同じ場所で交通渋滞に巻き込まれた場合に、誘導経路の再探索が行われると、特許文献1に記載のナビゲーション装置のそれぞれにて同じ回避路が探索されてしまう。よって、同じ回避路が探索された車両の数が多い場合には、これらの車両が同じ回避路に集中して、新たな交通渋滞が発生してしまうという問題があった。
本発明の目的は、上記した課題を解決する渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラムを提供することにある。
本発明の渋滞回避装置は、複数の車両の各々に搭載された車載装置と通信を行う渋滞回避装置であって、前記車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する受信手段と、地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手間の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成手段と、前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する送信手段と、を含む。
本発明の車載装置は、地図情報を予め格納し、複数の送信元のそれぞれから、当該送信元の位置を示す位置情報と当該送信元を搭載した車両の属性を示す属性情報とを受信すると、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の送信元のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定送信元が搭載された車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定送信元の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成し、前記特定送信元のうち前記所定閾値の数の特定送信元に前記第1回避情報を、他の特定送信元に前記第2回避情報を送信する渋滞回避装置と、通信を行う車載装置であって、前記車載装置の前記位置情報と、当該車載装置を搭載した車両の前記属性情報と、を前記渋滞回避装置に送信する送信手段と、前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する受信手段と、前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定手段と、を含む。
本発明の渋滞回避システムは、複数の車両の各々に搭載された車載装置と、前記複数の車載装置と通信を行う渋滞回避装置と、を有する渋滞回避システムであって、前記渋滞回避装置は、前記車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する第1受信手段と、地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成手段と、前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する第1送信手段と、を含み、前記車載装置は、当該車載装置を搭載した車両の前記位置情報と、当該車両の前記属性情報と、を送信する第2送信手段と、前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する第2受信手段と、前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定手段と、を含む。
本発明の経路検索方法は、複数の車両の各々に搭載された車載装置と通信を行う渋滞回避装置における渋滞回避方法であって、前記複数の車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する受信ステップと、地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成ステップと、前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する送信ステップと、を含む。
本発明の経路検索方法は、地図情報を予め格納し、複数の送信元のそれぞれから、当該送信元の位置を示す位置情報と当該送信元を搭載した車両の属性を示す属性情報とを受信すると、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の送信元のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定送信元が搭載された車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定送信元の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成し、前記特定送信元のうち前記所定閾値の数の特定送信元に前記第1回避情報を、他の特定送信元に前記第2回避情報を送信する渋滞回避装置と、通信を行う車載装置における渋滞回避方法であって、前記車載装置の前記位置情報と、当該車載装置を搭載した車両の前記属性情報と、を前記渋滞回避装置に送信する送信ステップと、前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する受信ステップと、前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定ステップと、を含む。
本発明の経路検索方法は、複数の車両の各々に搭載された車載装置と、前記複数の車載装置と通信を行う渋滞回避装置と、を有する渋滞回避システムにおける渋滞回避方法であって、前記車載装置が、当該車載装置が搭載された車両の位置を示す前記位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を送信する第1送信ステップと、前記渋滞回避装置が、前記車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の前記位置情報と、当該車両の前記属性情報と、を受信する第1受信ステップと、前記渋滞回避装置が、地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成ステップと、前記渋滞回避装置が、前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する第2送信ステップと、前記車載装置が、前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する第2受信ステップと、前記車載装置が、前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定ステップと、を含む。
本発明のプログラムは、複数の車両の各々に搭載された車載装置と通信を行う渋滞回避装置内のコンピュータに、前記複数の車載装置それぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する受信手順と、地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成手順と、前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する送信手順と、を実行させる。
本発明によれば、車両による交通渋滞を軽減することが可能になる。
本発明の一実施形態における渋滞回避システムの一構成例を示すブロック図である。 車両属性DB23に格納される各車両の属性情報を例示する図である。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態における渋滞回避システムの一構成例を示すブロック図である。
渋滞回避システム10は、複数の車両の各々に搭載されたカーナビゲーション端末1と、カーナビゲ−ション端末1とネットワーク3を介して通信を行い、道路上を走行する各車両の位置および属性と各道路の交通量とを管理するサーバ2と、を備えている。また、ネットワーク3は、無線通信により、カーナビゲーション端末1とサーバ2との間を接続する。
カーナビゲ−ション端末1は、一般的に車載装置と呼ぶことができる。
カーナビゲーション端末1は、サーバ2と通信を行うカーナビゲーション装置である。カーナビゲーション端末1は、送信部1aと、特定部1bと、検索条件受信部14と、を備える。特定部1bは、地図情報DB(Data Base)15と経路検索部16とを備える。
送信部1aは、一般的に送信手段または第2送信手段と呼ぶことができる。
送信部1aは、カーナビゲ−ション端末1が搭載された車両の位置を示す位置情報と、その車両の属性を示す属性情報と、をサーバ2に送信する。本実施形態では、送信部1aは、位置検出部11と、車両属性取得部12と、車両属性送信部13と、を備える。
位置検出部11は、カーナビゲーション端末1が搭載された車両の現在位置および進行方向を検出する。位置検出部11は、例えば、GPS(Global Positioning System)装置、自立航法センサ、または、これらの組合せにより実現される。位置検出部11は、その検出された現在位置を示す位置情報を生成する。この位置情報には、車両の進行方向を示す情報が含まれる。位置検出部11は、その位置情報を、車両属性送信部13と経路検索部16とに供給する。
車両属性取得部12は、カーナビゲーション端末1が搭載された車両の属性を示す属性情報を取得する。本実施形態では、車両属性取得部12は、車両番号および車両の種別(例えば、大型、中型、小型、自家用または商用など)を示す属性情報を取得する。
車両属性取得部12は、例えば、使用者の操作によって入力された属性情報を取得する。また、車両属性取得部12は、その属性情報を、車両属性送信部13に供給する。
車両属性送信部13は、車両属性取得部12から属性情報を受け付ける。また、車両属性送信部13は、位置検出部11から位置情報を受け付ける。車両属性送信部13は、位置情報および属性情報を受け付けると、一定時間間隔で、その位置情報と属性情報とともに、カーナビゲ−ション端末1のそれぞれに一意に割り当てられた端末識別子とを、サーバ2に送信する。
検索条件受信部14は、一般的に受信手段または第2受信手段と呼ぶことができる。
検索条件受信部14は、ネットワーク3を介して、渋滞区間の回避路(迂回ルート)を特定するための回避情報をサーバ2の検索条件送信部25から受信する。回避情報には、例えば、回避路の方向(例えば、北、北北東など)、または、回避路上に位置する交差点などが示されている。検索条件受信部14は、その回避情報を、経路検索部16に供給する。
特定部1bは、一般的に特定手段と呼ぶことができる。
特定部1bは、検索条件受信部14にて回避情報が受信されると、回避情報に基づいて渋滞区間の回避路を特定する。
地図情報DB15は、複数の道路がノードおよびリンクにより表現された道路情報に位置情報が関連付けられた地図情報を格納する。地図情報DB15は、一般的なカーナビゲーション装置が有する地図情報DBにより実現される。地図情報DB15は、例えば、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)に格納される。
経路検索部16は、使用者の操作によって入力される検索条件情報を受け付ける。検索条件情報には、例えば、目的地を示す目的地情報以外に、高速道路の利用条件を示す情報などが含まれる。また、経路検索部16は、位置検出部11から車両の位置情報を受け付ける。
また、経路検索部16は、検索条件情報を受け付けると、その検索条件情報と車両の位置情報と地図情報とに基づいて、車両の現在位置から目的地までの誘導経路を検索する。経路検索部16は、例えば、地図情報DB15に格納された地図情報を用いて、横型探索法またはダイクストラ法などのシミュレーション計算により、複数の誘導経路のコストを算出し、複数の誘導経路のうちコストが最も低い誘導経路を選択する。ここにいうコストとは、道路幅員、右折および左折などに応じた定数を距離に乗じた値、または、車両の走行予測時間などである。
また、経路検索部16は、検索条件受信部14から回避情報を受け付けると、その回避情報と検索条件情報とに基づいて回避路を特定する。経路検索部16は、例えば、経由すべき交差点が示された回避情報を受け付けた場合には、地図情報に基づいて、車両の現在位置から検索条件情報に示される目的地までの間に、回避情報に示される交差点を経由する誘導経路を回避路として特定する。
また、経路検索部16は、その回避路を示す経路情報を、図示していない表示部に供給する。表示部は、その経路情報に基づいて回避路をディスプレーに表示する。
サーバ2は、一般的に渋滞回避装置と呼ぶことができる。
サーバ2は、複数のカーナビゲーション端末1のそれぞれから、カーナビゲーション端末1の位置、すなわち、カーナビゲーション端末1を搭載した車両の位置を示す位置情報と、カーナビゲーション端末1を搭載した車両の属性を示す属性情報と、を受信する。
また、サーバ2は、地図情報を予め格納し、複数のカーナビゲ−ション端末1のうち位置情報が渋滞区間またはその手前に位置するカーナビゲ−ション端末1が搭載された車両(以下「特定車両」と称する。)の属性情報と地図情報とに基づいて、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を生成する。
また、サーバ2は、特定車両に搭載されたカーナビゲ−ション端末1の数が、回避路の通行可能な車両数である所定閾値を超えるか否かを判断し、所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する。そして、サーバ2は、特定車両に搭載されたカーナビゲ−ション端末1のうち所定閾値の数のカーナビゲ−ション端末1に第1回避情報を、他のカーナビゲ−ション端末1に第2回避情報を送信する。
本実施形態では、サーバ2は、車両属性受信部21と、生成部2aと、検索条件送信部25と、を備える。生成部2aは、地図情報DB22と、車両属性DB23と、道路状況判断部24と、を備える。
車両属性受信部21は、一般的に受信手段または第1受信手段と呼ぶことができる。
車両属性受信部21は、カーナビゲーション端末1のそれぞれから、カーナビゲ−ション端末1を搭載した車両の位置を示す位置情報と、その車両の属性を示す属性情報と、を受信する。車両属性受信部21は、例えば、カーナビゲーション端末1から、車両の種別を示す属性情報と位置情報とを受信する。
本実施形態では、車両属性受信部21は、カーナビゲ−ション端末1のそれぞれから送信された、端末識別子と属性情報と位置情報とを、ネットワーク3を介して受信する。車両属性受信部21は、各カーナビゲ−ション端末1の端末識別子と属性情報と位置情報とを受信するたびに、その端末識別子に基づいて、カーナビゲ−ション端末1のそれぞれを識別するための端末ID(Identification)を発行する。また、車両属性受信部21は、その端末IDごとに、属性情報および位置情報を、車両属性DB23に登録する。
生成部2aは、一般的に生成手段と呼ぶことができる。
生成部2aは、地図情報を予め格納し、複数の車両のうち位置情報が渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の属性情報と地図情報とに基づいて、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を生成する。また、生成部2aは、特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、所定閾値を超える場合には、他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する。
車両属性DB23は、車両属性受信部21にて登録された各車両の属性情報を管理する。車両属性DB23は、端末IDごとに、属性情報と位置情報とを関連付けて記憶する。
図2は、車両属性DB23に格納される各車両の属性情報を例示する図である。図2には、端末IDフィールドT2301と、車両属性フィールドT2302と、位置情報フィールドT2303と、が示されている。
端末IDフィールドT2301には、サーバ2に接続される各カーナビゲーション端末1を識別するための端末IDが格納される。
車両属性フィールドT2302には、各カーナビゲーション端末1から送信されてきた属性情報が格納される。本実施形態では、車両属性フィールドT2302には、車両番号および車両の種別を示す情報が格納される。
位置情報フィールドT2303には、各カーナビゲーション端末1から送信されてきた位置情報が格納される。
図1に戻り、地図情報DB22は、道路情報に位置情報が関連付けられた地図情報を格納する。地図情報DB22には、例えば、一般的なカーナビゲーション装置が有するような地図情報が格納されている。地図情報DB22には、地図情報DB15と同様のものが用いられてもよい。
道路状況判断部24は、各道路を走行する車両の集中度と、車両による交通渋滞を回避するための回避条件と、を判断する。道路状況判断部24は、新たな交通集中の発生しないように、渋滞区間またはその手前を走行中の特定車両を、地図情報と属性情報とに基づいてグループに分類し、グループごとに回避情報を生成する。
本実施形態では、道路状況判断部24は、車両属性DB23に登録された複数の位置情報と、地図情報DB22に格納された地図情報と、に基づいて、車両の集中度を判断することにより渋滞区間を検出する。
また、道路状況判断部24は、車両属性DB23を参照し、その検出された渋滞区間またはその手前に位置するカーナビゲーション端末1の端末ID、すなわち、特定車両の端末ID(以下「渋滞端末ID」と称する。)を抽出する。
また、道路状況判断部24は、渋滞端末IDに関連付けられた属性情報と地図情報DB22に格納された地図情報とに基づいて、特定車両が渋滞区間の走行を回避するための複数の回避路を検索する。道路状況判断部24は、複数の回避路のうち、例えば、回避路のコストが最も低い回避路を、第1回避路として選定する。
また、道路状況判断部24は、地図情報に示される回避路の幅員(または車線数)などを用いて、第1回避路の通過可能な車両数の上限値(所定閾値)を特定する。道路状況判断部24は、例えば、各道路の通過可能な車両数が示された地図情報に基づいて、第1回避路の通過可能な車両数の上限値を特定する。
道路状況判断部24は、渋滞端末IDの数が、第1回避路の上限値を超えるか否かを判断する。道路状況判断部24は、特定車両の数が上限値を超えると、複数の回避路のうち第1回避路と異なる他の回避路(以下「第2回避路」と称する。)を選定する。
よって、道路状況判断部24は、特定車両の数が上限値を超えると、予め定められた条件(以下「割当条件」と称する。)に従って、上限値の数の特定車両を第1回避路に割り当て、他の特定車両に第2回避路を割り当てることにより、特定車両のグループ分けを行う。
道路状況判断部24は、例えば、特定車両のうち、80台が中型車両で、20台が小型車両である場合に、第1回避路について、通過可能な車両の属性が小型車両および中型車両で、上限値が60台であるときは、特定車両の数が第1回避路の上限値を超えるため、複数の回避路のうち第2回避路を選定する。そして、道路状況判断部24は、割当条件として、例えば、渋滞端末IDの番号が小さい順に第1回避路を割り当てる場合には、100台の特定車両のうち、渋滞端末IDの番号の小さい順に60台の特定車両を抽出し、その抽出された特定車両に第1回避路を割り当て、他の特定車両に第2回避路を割り当てる。
また、道路状況判断部24は、渋滞端末IDごとに割り当てられた第1または第2回避路のいずれかを示す割当情報を生成する。
また、道路状況判断部24は、渋滞区間を回避するための検索条件を示す情報として、渋滞区間の回避路を特定するための回避情報を生成する。本実施形態では、道路状況判断部24は、第1および第2回避路を特定するための第1および第2回避情報をそれぞれ生成する。なお、回避情報には、例えば、第1および第2回避路の方向、または、第1および第2回避路上に位置する交差点などが示される。
また、道路状況判断部24は、第1および第2回避情報の送信先の渋滞端末IDと、渋滞端末IDごとの割当情報と、第1および第2回避情報と、を検索条件送信部25に供給する。
なお、道路状況判断部24は、特定車両のうち一部の属性を有する特定車両のみが通過可能な回避路(以下「特定回避路」と称する。)しか検索できない場合であっても、特定回避路を通過可能な一部の属性を有する特定車両の数が、特定回避路の上限値を超えるか否かを判断する。
検索条件送信部25は、一般的に送信手段または第1送信手段と呼ぶことができる。
検索条件送信部25は、特定車両に搭載されたカーナビゲ−ション端末1のうち、所定閾値の数のカーナビゲ−ション端末1に第1回避情報を、他のカーナビゲーション端末1に第2回避情報を送信する。
本実施形態では、検索条件送信部25は、送信先の渋滞端末IDと、渋滞端末IDの割当情報と、第1および第2回避情報と、を道路状況判断部24から受け付けると、渋滞端末IDのカーナビゲ−ション端末1のうち、渋滞端末IDの割当情報に従って、第1回避路の上限値の数のカーナビゲ−ション端末1宛てに第1回避情報を送信し、他のカーナビゲ−ション端末1宛てに第2回避情報を送信する。
よって、カーナビゲーション端末1は、サーバ2から第1回避情報を受信した場合にはその第1回避情報に基づいて第1回避路を特定し、第2回避情報を受信した場合には第2回避情報に基づいて第2回避路を特定することになる。
本実施形態によれば、車両属性受信部21が、カーナビゲ−ション端末1のそれぞれから、カーナビゲ−ション端末1を搭載した車両の位置を示す位置情報とその車両の属性を示す属性情報とを受信し、生成部2aが、渋滞区間の近傍に位置する特定車両の属性情報に基づいて、渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を生成する。このため、渋滞回避システム10は、特定車両を通過可能な回避路に誘導することによって、交通渋滞を緩和することができる。
さらに、本実施形態では、生成部2aが、特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断することによって、回避路に誘導する特定車両の数が、回避路が渋滞しない程度の車両数の範囲内か否かを判断することができる。
さらに、本実施形態では、生成部2aが、特定車両の数が所定閾値を超える場合には、他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する。これにより、サーバ2は、複数の特定車両を、複数の回避路に分散して誘導することができるため、回避路での交通集中(2次渋滞)を防止することができる。したがって、渋滞回避システム10は、車両による交通渋滞を軽減することができる。
また、本実施形態では、車両属性受信部21が、カーナビゲーション端末1から送信された車両の種別(例えば、小型、中型、大型など)を示す属性情報を受信する。サーバ2は、車両の種別ごとに定められた車両の幅、重量および高さを示す種別情報を予め保持しておき、属性情報に示された種別の種別情報と地図情報とに基づいて、特定車両が通行可能な回避路の検索を行うことができるようになる。
また、本実施形態では、送信部1aが、カーナビゲ−ション端末1を搭載した車両の位置を示す位置情報と、その車両の属性を示す属性情報と、をサーバ2に送信する。また、特定部1bが、サーバ2から第1回避情報が受信される場合にはその第1回避情報に基づいて回避路を特定し、第2回避情報が受信される場合にはその第2回避情報に基づいて他の回避路を特定する。
このため、カーナビゲ−ション端末1は、渋滞区間を回避する車両の数が所定閾値以下に制限された回避路を特定して、その回避路を運転者に表示することができる。したがって、渋滞回避システム10は、カーナビゲ−ション端末1が搭載された車両による新たな交通渋滞を防止することができる。
また、本実施形態では、車両の属性情報として車両番号および車両の種別の例について説明したが、属性情報には、車両番号および車両の種別に加えて、目的地、車両の登録地または中継地などが用いられてもよい。サーバ2は、これらを組み合わせに基づいて複数の回避路を割り当てるようにしてもよい。これにより、特定車両が通行可能な回避路の検索をより精度良く行うことができる。
なお、本実施形態では、地図情報DB15をカーナビゲ−ション端末1に個別に保持する例について説明したが、カーナビゲ−ション端末1は、サーバ2の地図情報DB22から地図情報を転送(ダウンロード)するようにしてもよい。地図情報DB22からダウンロードする場合、全ての地図情報をダウンロードせずに、車両近傍の道路情報をダウンロードするようにしてもよい。
なお、本発明においては、サーバ2内の処理は上述の専用のハードウェアにより実現されるもの以外に、その機能を実現するためのプログラムをサーバ2にて読取可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムをサーバ2に読み込ませ、実行するものであってもよい。サーバ2にて読取可能な記録媒体とは、光磁気ディスク、DVD(Digital Versatile Disc)、CD(Compact Disc)などの移設可能な記録媒体の他、サーバ2に内蔵されたHDD等を指す。この記録媒体に記録されたプログラムは、例えば、サーバ2が有する道路状況判断部24にて読み込まれ、道路状況判断部24の制御によって、上述したものと同様の処理が行われる。
ここで、サーバ2が有する道路状況判断部24は、プログラムが記録された記録媒体から読み込まれたプログラムを実行するコンピュータとして動作するものである。
以上説明した実施形態において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。
1 カーナビゲ−ション端末
1a 送信部
1b 特定部
2 サーバ
2a 生成部
10 渋滞回避システム
11 位置検出部
12 車両属性取得部
13 車両属性送信部
14 検索条件受信部
15 地図情報DB
16 経路検索部
21 車両属性受信部
22 地図情報DB
23 車両属性DB
24 道路状況判断部
25 検索条件送信部

Claims (10)

  1. 複数の車両の各々に搭載された車載装置と通信を行う渋滞回避装置であって、
    前記車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する受信手段と、
    地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手間の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成手段と、
    前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する送信手段と、を含む渋滞回避装置。
  2. 請求項1に記載の渋滞回避装置において、
    前記受信手段は、前記車両の種別を示す前記属性情報を前記車載装置から受信する、渋滞回避装置。
  3. 地図情報を予め格納し、複数の送信元のそれぞれから、当該送信元の位置を示す位置情報と当該送信元を搭載した車両の属性を示す属性情報とを受信すると、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の送信元のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定送信元が搭載された車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定送信元の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成し、前記特定送信元のうち前記所定閾値の数の特定送信元に前記第1回避情報を、他の特定送信元に前記第2回避情報を送信する渋滞回避装置と、通信を行う車載装置であって、
    前記車載装置の前記位置情報と、当該車載装置を搭載した車両の前記属性情報と、を前記渋滞回避装置に送信する送信手段と、
    前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する受信手段と、
    前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定手段と、を含む車載装置。
  4. 請求項3に記載の車載装置において、
    前記送信手段は、当該車載装置を搭載した車両の種別を示す前記属性情報を前記渋滞回避装置に送信する、車載装置。
  5. 複数の車両の各々に搭載された車載装置と、前記複数の車載装置と通信を行う渋滞回避装置と、を有する渋滞回避システムであって、
    前記渋滞回避装置は、
    前記車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する第1受信手段と、
    地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成手段と、
    前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する第1送信手段と、を含み、
    前記車載装置は、
    前記車載装置を搭載した車両の前記位置情報と、当該車両の前記属性情報と、を第2送信する送信手段と、
    前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する第2受信手段と、
    前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定手段と、を含む、渋滞回避システム。
  6. 請求項5に記載の渋滞回避システムにおいて、
    前記第2送信手段は、当該車載装置を搭載した車両の種別を示す前記属性情報を前記渋滞回避装置に送信する、渋滞回避システム。
  7. 複数の車両の各々に搭載された車載装置と通信を行う渋滞回避装置における渋滞回避方法であって、
    前記複数の車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する受信ステップと、
    地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成ステップと、
    前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する送信ステップと、を含む渋滞回避方法。
  8. 地図情報を予め格納し、複数の送信元のそれぞれから、当該送信元の位置を示す位置情報と当該送信元を搭載した車両の属性を示す属性情報とを受信すると、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の送信元のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定送信元が搭載された車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定送信元の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成し、前記特定送信元のうち前記所定閾値の数の特定送信元に前記第1回避情報を、他の特定送信元に前記第2回避情報を送信する渋滞回避装置と、通信を行う車載装置における渋滞回避方法であって、
    前記車載装置の前記位置情報と、当該車載装置を搭載した車両の前記属性情報と、を前記渋滞回避装置に送信する送信ステップと、
    前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する受信ステップと、
    前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定ステップと、を含む渋滞回避方法。
  9. 複数の車両の各々に搭載された車載装置と、前記複数の車載装置と通信を行う渋滞回避装置と、を有する渋滞回避システムにおける渋滞回避方法であって、
    前記車載装置が、当該車載装置が搭載された車両の位置を示す前記位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を送信する第1送信ステップと、
    前記渋滞回避装置が、前記車載装置のそれぞれから、当該車載装置を搭載した車両の前記位置情報と、当該車両の前記属性情報と、を受信する第1受信ステップと、
    前記渋滞回避装置が、地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成ステップと、
    前記渋滞回避装置が、前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する第2送信ステップと、
    前記車載装置が、前記渋滞回避装置から前記第1または第2回避情報のいずれかを受信する第2受信ステップと、
    前記車載装置が、前記第1回避情報が受信された場合には当該第1回避情報に基づいて前記回避路を特定し、前記第2回避情報が受信された場合には当該第2回避情報に基づいて前記他の回避路を特定する特定ステップと、を含む、渋滞回避方法。
  10. 複数の車両の各々に搭載された車載装置と通信を行う渋滞回避装置内のコンピュータに、
    前記複数の車載装置それぞれから、当該車載装置を搭載した車両の位置を示す位置情報と、当該車両の属性を示す属性情報と、を受信する受信手順と、
    地図情報を予め格納し、道路上の渋滞区間の回避路を特定するための第1回避情報を、前記複数の車両のうち前記位置情報が前記渋滞区間またはその手前の位置を示す特定車両の前記属性情報と前記地図情報とに基づいて生成し、前記特定車両の数が所定閾値を超えるか否かを判断し、前記所定閾値を超える場合には他の回避路を特定するための第2回避情報を生成する生成手順と、
    前記特定車両に搭載された車載装置のうち、前記所定閾値の数の車載装置に前記第1回避情報を、他の車載装置に前記第2回避情報を送信する送信手順と、を実行させるためのプログラム。
JP2010068302A 2010-03-24 2010-03-24 渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム Pending JP2011203828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010068302A JP2011203828A (ja) 2010-03-24 2010-03-24 渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010068302A JP2011203828A (ja) 2010-03-24 2010-03-24 渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011203828A true JP2011203828A (ja) 2011-10-13

Family

ID=44880441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010068302A Pending JP2011203828A (ja) 2010-03-24 2010-03-24 渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011203828A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013134155A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd カーナビゲーションシステム、カーナビゲーション方法、経路探索装置、プログラム、及び記録媒体
JP2015203951A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN109493103A (zh) * 2017-09-13 2019-03-19 株式会社日立制作所 拥堵避免支援系统以及拥堵避免支援方法
JP2021512304A (ja) * 2018-01-31 2021-05-13 ニッサン ノース アメリカ,インク 自律走行車のバッチ経路指定のためのコンピュータフレームワーク
CN113715020A (zh) * 2021-08-31 2021-11-30 上海擎朗智能科技有限公司 一种机器人的出行方法、装置、设备及存储介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0922497A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Hitachi Ltd 交通個別誘導方法及び装置
JP2000194984A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 誘導車両数制御システム
JP2002099994A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 経路誘導システム
JP2003302239A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路案内装置
JP2004301667A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Clarion Co Ltd 経路配信サーバ、経路配信方法および経路配信プログラム並びに経路配信システム
JP2008152467A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Toyota Motor Corp 情報作成システム
JP2008216176A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Nec Corp 経路情報提供装置、経路情報提供方法および経路情報提供プログラム
JP2009128065A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Toyota Motor Corp 経路案内装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0922497A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Hitachi Ltd 交通個別誘導方法及び装置
JP2000194984A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 誘導車両数制御システム
JP2002099994A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 経路誘導システム
JP2003302239A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路案内装置
JP2004301667A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Clarion Co Ltd 経路配信サーバ、経路配信方法および経路配信プログラム並びに経路配信システム
JP2008152467A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Toyota Motor Corp 情報作成システム
JP2008216176A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Nec Corp 経路情報提供装置、経路情報提供方法および経路情報提供プログラム
JP2009128065A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Toyota Motor Corp 経路案内装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013134155A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd カーナビゲーションシステム、カーナビゲーション方法、経路探索装置、プログラム、及び記録媒体
JP2015203951A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN109493103A (zh) * 2017-09-13 2019-03-19 株式会社日立制作所 拥堵避免支援系统以及拥堵避免支援方法
CN109493103B (zh) * 2017-09-13 2022-03-29 株式会社日立制作所 拥堵避免支援系统以及拥堵避免支援方法
JP2021512304A (ja) * 2018-01-31 2021-05-13 ニッサン ノース アメリカ,インク 自律走行車のバッチ経路指定のためのコンピュータフレームワーク
US11403954B2 (en) 2018-01-31 2022-08-02 Nissan North America, Inc. Computing framework for batch routing of autonomous vehicles
CN113715020A (zh) * 2021-08-31 2021-11-30 上海擎朗智能科技有限公司 一种机器人的出行方法、装置、设备及存储介质
CN113715020B (zh) * 2021-08-31 2023-03-21 上海擎朗智能科技有限公司 一种机器人的出行方法、装置、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010140135A (ja) 交通情報提供システム、交通情報生成サーバ装置、車載用ナビゲーション装置
US20200293043A1 (en) System and method and map for determining a driving route of a vehicle
JPWO2016207975A1 (ja) 候補経路提供システム、車載装置及び候補経路提供方法
JP2011203828A (ja) 渋滞回避装置、車載装置、渋滞回避システム、渋滞回避方法およびプログラム
KR101570827B1 (ko) 차로변경행태를 고려한 안전운전 경로 안내 장치 및 방법
US10260899B2 (en) Navigation system and bypass route setting method
JP2020196418A (ja) 電子制御装置、制御方法、自動運転システム
JP2010197211A (ja) サーバ装置、ナビゲーション装置、経路情報提示システムおよび経路情報提示方法
WO2015052953A1 (ja) 車両誘導システム、車両誘導方法、管理装置およびその制御方法
JP2012208030A (ja) ナビゲーション装置
JP2012221168A (ja) 走行情報演算装置、ナビゲーションシステムおよび走行情報演算方法
CN104969031A (zh) 交通信息提供系统
JP2019100763A (ja) すれ違い困難区間回避システム、サーバ装置、情報表示装置およびすれ違い困難区間回避方法
KR20140005699A (ko) 그룹 차량 운행정보 제공 시스템 및 방법
JP2013108808A (ja) 信号機属性検出システム、信号機属性検出装置、信号機属性検出方法及びコンピュータプログラム
US20140236481A1 (en) Route guidance apparatus and method
JP2011094983A (ja) ナビゲーション装置、サーバ装置、交通情報システムおよび交通情報提示方法
JP2012160077A (ja) 交通情報配信システム
JP2009198293A (ja) 経路探索装置
JP6625282B2 (ja) 通知制御装置及び通知制御方法
JP2012103947A (ja) 情報処理装置、コンピュータプログラム
JP2011107068A (ja) ナビゲーション装置、渋滞情報配信装置、及びナビゲーション方法
KR102299821B1 (ko) 교통정보 수집장치 및 이를 이용한 교통정보 제공방법
JP2013011459A (ja) ナビゲーションシステム
JP2013156052A (ja) 経路探索システム、経路探索方法及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402