JP2011133181A - Air conditioner - Google Patents
Air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011133181A JP2011133181A JP2009293973A JP2009293973A JP2011133181A JP 2011133181 A JP2011133181 A JP 2011133181A JP 2009293973 A JP2009293973 A JP 2009293973A JP 2009293973 A JP2009293973 A JP 2009293973A JP 2011133181 A JP2011133181 A JP 2011133181A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- correction
- air conditioner
- control
- outside air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、室外機の内部において外気温度を検知する温度センサを備えた空気調和機に関する。 The present invention relates to an air conditioner including a temperature sensor that detects an outside air temperature inside an outdoor unit.
外気温度を検知する外気温度センサを室外機の内部に設けた空気調和機が知られている(例えば、特許文献1参照)。この空気調和機において、外気温度センサが圧縮機や室外ファンの近傍に配置されている場合には、例えば圧縮機の発熱や室外ファンによる冷却等の影響により、実際の外気温度を正確に検知できないことがある。 There is known an air conditioner in which an outdoor temperature sensor that detects an outdoor temperature is provided inside an outdoor unit (see, for example, Patent Document 1). In this air conditioner, when the outside air temperature sensor is disposed in the vicinity of the compressor or the outdoor fan, the actual outside air temperature cannot be accurately detected due to, for example, the heat generated by the compressor or the cooling by the outdoor fan. Sometimes.
そこで、空気調和機では、外気温度センサで検知した外気温度を実際の外気温度に近づけるように補正しつつ、外気温度に基づく制御が行われるのが一般的である。しかしながら、空気調和機の運転条件によっては、上記の補正が適正に行われず、補正された外気温度が急激に変動するという問題がある。この場合、空気調和機における外気温度に基づいた制御が適正に実行できなくなる。 Therefore, in an air conditioner, control based on the outside air temperature is generally performed while correcting the outside air temperature detected by the outside air temperature sensor so as to approach the actual outside air temperature. However, depending on the operating conditions of the air conditioner, there is a problem that the above correction is not properly performed and the corrected outside air temperature fluctuates rapidly. In this case, control based on the outside air temperature in the air conditioner cannot be properly executed.
そこで、本発明の目的は、外気温度に基づいた制御を適正に実行可能な空気調和機を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide an air conditioner capable of appropriately executing control based on the outside air temperature.
第1の発明に係る空気調和機は、圧縮機を収容した筐体を有する室外機を備えた空気調和機であって、室外機の周辺における外気温度に対応した温度として空気調和機の制御に用いられる制御温度を記憶する記憶手段と、筐体内に設けられた温度センサと、温度センサにより検出された温度を外気温度に近付くように圧縮機の入力電流値を用いて補正する補正手段と、記憶手段に記憶された制御温度と補正手段により補正された補正温度とが異なる場合に、制御温度と補正温度との温度差より小さい温度だけ補正温度に近付くように制御温度を更新する更新手段とを備える。 An air conditioner according to a first aspect of the present invention is an air conditioner including an outdoor unit having a casing that houses a compressor, and controls the air conditioner as a temperature corresponding to the outside air temperature around the outdoor unit. Storage means for storing the control temperature used; a temperature sensor provided in the housing; and a correction means for correcting the temperature detected by the temperature sensor using the input current value of the compressor so as to approach the outside air temperature; Updating means for updating the control temperature so as to approach the correction temperature by a temperature smaller than the temperature difference between the control temperature and the correction temperature when the control temperature stored in the storage means and the correction temperature corrected by the correction means are different; Is provided.
この空気調和機では、温度センサにより検出された温度を圧縮機の入力電流値を用いて補正した補正温度が、外気温度として制御に用いられる制御温度と大きく異なる場合であっても、制御温度は急激に変更されずに徐々に変更される。従って、空気調和機における外気温度に基づいた制御が適正に行われなくなることを防止できる。 In this air conditioner, even if the correction temperature obtained by correcting the temperature detected by the temperature sensor using the input current value of the compressor is greatly different from the control temperature used for control as the outside air temperature, the control temperature is It is changed gradually without being changed suddenly. Therefore, it can prevent that control based on the outside temperature in an air conditioner is not performed appropriately.
なお、本発明中の「圧縮機の入力電流値を用いて補正する」とは、少なくとも圧縮機の入力電流値を用いて補正することであり、圧縮機の入力電流値と共に、その他の吐出温度などを用いて補正する場合を含む。 In the present invention, “correcting using the input current value of the compressor” means correcting using at least the input current value of the compressor, and other discharge temperatures together with the input current value of the compressor. The case where it corrects using etc. is included.
第2の発明に係る空気調和機は、第1の発明に係る空気調和機において、記憶手段は、空気調和機の運転開始時に、温度センサにより検出された温度を制御温度の初期値として記憶する。 An air conditioner according to a second invention is the air conditioner according to the first invention, wherein the storage means stores the temperature detected by the temperature sensor at the start of the operation of the air conditioner as an initial value of the control temperature. .
この空気調和機では、空気調和機の運転が開始された直後の状態では、温度センサは圧縮機の発熱等による影響を受けていないので、温度センサにより検知された温度を、補正することなく、制御温度として使用することができる。 In this air conditioner, in a state immediately after the operation of the air conditioner is started, the temperature sensor is not affected by the heat generated by the compressor, etc., so the temperature detected by the temperature sensor is not corrected, Can be used as control temperature.
第3の発明に係る空気調和機は、第1または第2の発明に係る空気調和機において、更新手段は、補正温度に所定温度だけ近付くように制御温度を更新する。 An air conditioner according to a third aspect is the air conditioner according to the first or second aspect, wherein the updating means updates the control temperature so as to approach the correction temperature by a predetermined temperature.
この空気調和機では、制御温度は予め設定された所定温度だけ徐々に変更されるので、制御温度が大きく変動することがない。 In this air conditioner, the control temperature is gradually changed by a predetermined temperature set in advance, so that the control temperature does not vary greatly.
第4の発明に係る空気調和機は、第3の発明に係る空気調和機において、更新手段は、所定時間おきに、補正温度に近付くように制御温度を更新するものであって、所定温度は、所定時間にともなって変更される。 An air conditioner according to a fourth invention is the air conditioner according to the third invention, wherein the update means updates the control temperature so as to approach the correction temperature every predetermined time, and the predetermined temperature is It is changed with a predetermined time.
この空気調和機では、所定時間にともなって所定温度を変更することによって、制御温度が大きく変動することを効果的に抑制できる。 In this air conditioner, the control temperature can be effectively prevented from greatly fluctuating by changing the predetermined temperature with a predetermined time.
第5の発明に係る空気調和機は、第1〜4の発明に係る空気調和機において、前記更新手段は、前記制御温度が前記補正温度と一致するまで、前記制御温度の更新を繰り返す。 An air conditioner according to a fifth invention is the air conditioner according to any of the first to fourth inventions, wherein the updating means repeats the update of the control temperature until the control temperature matches the correction temperature.
この空気調和機では、制御温度が補正温度と一致した場合には、空気調和機の運転状態が安定し、制御温度が実外気温度と一致したと考えられることから、制御温度が補正温度と一致するまで、制御温度の更新が繰り返される。 In this air conditioner, when the control temperature matches the correction temperature, the operation condition of the air conditioner is stable and the control temperature is considered to match the actual outside air temperature. Until it is done, the update of the control temperature is repeated.
第6の発明に係る空気調和機は、第1〜5の発明のいずれかに係る空気調和機において、筐体内に収容された電装品箱の冷却用フィン近傍に設けられたフィン温度センサを備え、補正手段は、フィン温度センサにより検出された温度を用いて、温度センサにより検出された温度を外気温度に近付くように補正する。 An air conditioner according to a sixth invention is the air conditioner according to any one of the first to fifth inventions, comprising a fin temperature sensor provided in the vicinity of the cooling fin of the electrical component box housed in the housing. The correction means corrects the temperature detected by the temperature sensor so as to approach the outside air temperature using the temperature detected by the fin temperature sensor.
この空気調和機では、圧縮機への入力電流と比べて変化速度の遅いフィン温度を用いて補正が行われる場合であっても、制御温度が大きく変動することを効果的に抑制できる。 In this air conditioner, even when correction is performed using a fin temperature whose change speed is slower than the input current to the compressor, it is possible to effectively suppress the control temperature from fluctuating greatly.
以上の説明に述べたように、本発明によれば、以下の効果が得られる。 As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained.
第1の発明では、温度センサにより検出された温度を圧縮機の入力電流値を用いて補正した補正温度が、外気温度として制御に用いられる制御温度と大きく異なる場合であっても、制御温度は急激に変更されずに徐々に変更される。従って、空気調和機における外気温度に基づいた制御が適正に行われなくなることを防止できる。 In the first invention, even if the corrected temperature obtained by correcting the temperature detected by the temperature sensor using the input current value of the compressor is greatly different from the control temperature used for control as the outside air temperature, the control temperature is It is changed gradually without being changed suddenly. Therefore, it can prevent that control based on the outside temperature in an air conditioner is not performed appropriately.
また、第2の発明では、空気調和機の運転が開始された直後の状態では、温度センサは圧縮機の発熱等による影響を受けていないので、温度センサにより検知された温度を、補正することなく、制御温度として使用することができる。 In the second invention, in the state immediately after the operation of the air conditioner is started, the temperature sensor is not affected by the heat generated by the compressor, so the temperature detected by the temperature sensor is corrected. And can be used as a control temperature.
また、第3の発明では、制御温度は予め設定された所定温度だけ徐々に変更されるので、制御温度が大きく変動することがない。 In the third invention, since the control temperature is gradually changed by a predetermined temperature set in advance, the control temperature does not vary greatly.
また、第4の発明では、所定時間にともなって所定温度を変更することによって、制御温度が大きく変動することを効果的に抑制できる。 Further, in the fourth invention, it is possible to effectively suppress the control temperature from fluctuating greatly by changing the predetermined temperature with a predetermined time.
また、第5の発明では、制御温度が補正温度と一致した場合には、空気調和機の運転状態が安定し、制御温度が実外気温度と一致したと考えられることから、制御温度が補正温度と一致するまで、制御温度の更新が繰り返される。 In the fifth invention, when the control temperature matches the correction temperature, it is considered that the operation state of the air conditioner is stable and the control temperature matches the actual outside air temperature. The control temperature is repeatedly updated until it matches.
また、第6の発明では、圧縮機への入力電流と比べて変化速度の遅いフィン温度を用いて補正が行われる場合であっても、制御温度が大きく変動することを効果的に抑制できる。 In the sixth aspect of the present invention, even when correction is performed using a fin temperature having a slow change rate compared to the input current to the compressor, it is possible to effectively suppress the control temperature from fluctuating greatly.
以下、図面に基づいて、本発明に係る空気調和機の一実施形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of an air conditioner according to the present invention will be described based on the drawings.
[空気調和機の構成]
図1は、本発明の空気調和機の冷媒回路を示している。図1に示すように、空気調和機1は、圧縮機11と、四路切換弁12と、室外ファン13と、室外熱交換器14と、膨張弁15とを有する室外機100と、室内熱交換器16を有する室内機101とを備えている。空気調和機1では、四路切換弁12を図示の実線位置に切り換えることで、暖房運転が実現可能であり、点線位置に切り換えることで、冷房運転が実現可能となっている。
[Configuration of air conditioner]
FIG. 1 shows a refrigerant circuit of an air conditioner of the present invention. As shown in FIG. 1, the
室外機100は、室外機ケーシング(筐体)100aを有しており、その内部に、圧縮機11、室外ファン13及び室外熱交換器14等が収容されている。また、室外機ケーシング100a内には、電装品箱25が配置されている。電装品箱25には、各温度センサからの検出情報に基づいて圧縮機11の回転速度や膨張弁15の開度を制御する制御部24を内蔵した制御基板等が収納されている。
The
室外機100には、圧縮機11の吐出配管において吐出冷媒温度を検出する吐出管サーミスタ21と、外気温度を検知する外気温度センサ22(温度センサ)と、電装品箱25の下面において冷却用フィン近傍に配置されたフィン温度サーミスタ26とが設けられている。また、室内機101には、室温を検知する室温センサ27が設けられている。
The
[制御部の構成]
図2は、制御部24の構成を示している。図に示すように、制御部24は、外気温度検知部30、補正値演算部31、補正部32(補正手段)、記憶部33(記憶手段)、比較部34及び更新部35(更新手段)を有している。
[Configuration of control unit]
FIG. 2 shows the configuration of the
外気温度検知部30は、外気温度センサ22で検知された外気温度を受け取ると、それを補正部32及び記憶部33に出力する。
When the outside air
補正値演算部31は、圧縮機11の入力電流値(アンペア)、吐出管サーミスタ21で検知された吐出温度(℃)、室外ファン13の外ファン回転数(rpm)、フィン温度サーミスタ26で検知されたフィン温度(℃)を受け取ると、それらを用いて、下記の演算式(1)に従って補正値を演算し、演算した補正値を補正部32に向けて出力する。
補正値=A×入力電流値(アンペア)+B×吐出温度(℃)+C×外ファン回転数(rpm)+D×フィン温度(℃)+E・・・(1)
The correction
Correction value = A × input current value (ampere) + B × discharge temperature (° C.) + C × external fan rotation speed (rpm) + D × fin temperature (° C.) + E (1)
ここで、式(1)中の補正係数A、B、C、Dは、それぞれ、入力電流値(アンペア)、吐出温度(℃)、外ファン回転数(rpm)、フィン温度(℃)についての補正係数を示し、補正係数Eは、基本補正係数を示している。これらの係数A〜Eは、例えば、冷房運転と暖房運転で異なる値に設定されている。本実施形態では、圧縮機11の発熱による外気温度センサ22への影響を最重視して、上記式(1)の補正係数Aの値が最も大きくなるように設定されている。なお、補正係数A、B、C、D、Eは、任意に設定できる。
Here, the correction coefficients A, B, C, and D in the equation (1) are respectively about the input current value (ampere), the discharge temperature (° C.), the external fan rotation speed (rpm), and the fin temperature (° C.). A correction coefficient is shown, and a correction coefficient E is a basic correction coefficient. These coefficients A to E are set to different values, for example, between the cooling operation and the heating operation. In the present embodiment, the influence of the heat generated by the
補正部32は、外気温度検知部30から受け取った外気温度(℃)と、補正値演算部31から受け取った補正値とに基づいて、下記の演算式(2)に従って、外気温度センサ22で検知された温度についての補正温度(℃)を演算し、演算した補正温度(℃)を温度比較部34に出力する。
補正温度(℃)=外気温度(℃)−補正値・・・(2)
The
Correction temperature (° C) = outside air temperature (° C)-correction value (2)
本実施形態では、補正値演算部31における補正値の演算や、補正部32における補正は、空気調和機1の運転時間が所定時間Tsだけ経過する度に行われる。
In the present embodiment, the calculation of the correction value in the correction
記憶部33は、室外機100の周辺における外気温度に対応した温度として空気調和機1の制御に使用される温度(制御温度)を記憶する。記憶部33は、例えば電気的にデータの書き換えが可能なEEPROMやフラッシュメモリ等で構成されている。ここで、記憶部33に記憶された制御温度が使用される空気調和機1の制御には、下記のようなものがある。
比較部34は、補正部32から受け取った補正温度と、記憶部33に既に格納されている制御温度とを比較し、その比較結果を更新部35に出力する。
The
更新部35は、比較部34から受け取った比較結果に基づいて、記憶部33に既に格納されている制御温度を更新するか否か判断すると共に、その制御温度の更新処理を実行する。本実施形態では、更新部35は、比較部34から、制御温度と補正温度とが異なるという比較結果を受け取った場合に、制御温度を所定温度Thwだけ補正温度に近づけるように更新する。
The
なお、所定温度Thwは、補正値演算部31における補正値の演算や補正部32における補正が行われる所定時間Tsにともなって変更される。つまり、所定時間Tsが短くなるにつれて所定温度Thwを小さく設定することができる。より具体的には、所定時間Tsが1秒であれば、所定温度Thwは0.5℃、より好ましくは、0.01℃以下に設定することができる。また、所定時間Tsが5分〜10分であれば、所定温度Thwは1℃程度に設定することが望ましい。
The predetermined temperature Thw is changed with the predetermined time Ts during which the correction
[外気温度の補正制御動作]
図3は、本実施形態の外気温度の補正制御動作を示したフローチャートである。なお、図3に示す動作は、制御部24が、内蔵されたROMに格納されたプログラムを実行することによって実現される。
[Outside temperature correction control operation]
FIG. 3 is a flowchart showing the outside air temperature correction control operation of the present embodiment. Note that the operation shown in FIG. 3 is realized by the
まず、ステップS100において、圧縮機11の運転が開始されたか否かを判断する。運転が開始されたと判断した場合、処理はステップS102に移行する。一方、運転が開始されなかったと判断した場合、処理は再びステップS100を繰り返す。
First, in step S100, it is determined whether or not the operation of the
次に、ステップS102において、外気温度センサ22で検知された外気温度を制御温度の初期値として取得し、ステップS104において、外気温度を制御温度の初期値として記憶部33に記憶する。なお、圧縮機11の運転が開始された直後の状態では、外気温度センサ22で検知された外気温度は、圧縮機11の発熱等による影響をほとんど受けていないため、補正部32での補正を行うことなく、制御温度として使用することができる。
Next, in step S102, the outside temperature detected by the
次に、ステップS106において、空気調和機1での運転時間の計測を開始し、ステップS108において、計測時間が所定時間Tsだけ経過したか否かを判定する。所定時間Tsが経過した場合、処理はステップS110において、補正値演算部31が、補正値の演算処理を実行する。そして、ステップS112において、補正部32が、外気温度センサ22で検知された外気温度についての補正温度の演算処理を実行する。
Next, in step S106, measurement of the operation time in the
次に、ステップS114において、記憶部33に既に記憶されている制御温度と、補正部32で補正された補正温度とが一致するか否かを判断する。不一致であると判断された場合、ステップS116において、記憶部33に既に記憶されている制御温度の更新処理を実行する。
Next, in step S <b> 114, it is determined whether the control temperature already stored in the
一方、ステップS114において、記憶部33に既に記憶されている制御温度と、補正部32で補正された補正温度とが、一致すると判断された場合は、制御温度は更新せずに、処理は再びステップS106に移行する。
On the other hand, when it is determined in step S114 that the control temperature already stored in the
一方、ステップS108において、所定時間Tsが経過していない場合、処理はステップS118において、圧縮機11の運転が停止したか否かを判断する。圧縮機11が停止した場合、ステップS120において、補正値演算部31が、補正値の演算処理を実行する。そして、ステップS122において、補正部32が、外気温度センサ22で検知された外気温度についての補正温度の演算処理を実行する。
On the other hand, if the predetermined time Ts has not elapsed in step S108, the process determines in step S118 whether or not the operation of the
次に、ステップS124において、記憶部33に既に記憶されている制御温度と、補正部32で補正された補正温度とが一致するか否かを判断する。不一致であると判断された場合、ステップS126において、記憶部33に既に記憶されている制御温度の更新処理を実行し、補正制御動作が終了する。一方、ステップS124において、記憶部33に既に記憶されている制御温度と、補正部32で補正された補正温度とが、一致すると判断された場合は、制御温度は更新せずに、補正制御動作が終了する。
Next, in step S124, it is determined whether or not the control temperature already stored in the
[外気検知温度と補正温度との関係]
図4は、外気検知温度と補正温度との関係の一例を示す図である。図4において、実線は検知部30により検知された外気温度(℃)の変化を示し、点線は補正部32により演算された補正温度(℃)を示している。
[Relationship between outside air detection temperature and compensation temperature]
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the relationship between the outside air detection temperature and the correction temperature. In FIG. 4, the solid line indicates the change in the outside air temperature (° C.) detected by the
図4では、圧縮機11の運転が開始される時刻0から時刻t1までの期間には、空気調和機1の運転状態は安定している。そして、外気検知温度は一定であり、補正温度は実外気温度と一致している。
In FIG. 4, the operation state of the
図4では、時刻t1において、例えば、空気調和機1の設定温度が変更されたり、外気温度が変化したこと等によって、圧縮機11の運転周波数が増加された状態が図示されている。時刻t1から時刻t2までの期間(過渡状態)では、外気検知温度が次第に上昇している。一方、補正温度は、時刻t1からΔt経過後の時刻(t1+Δt)において、急激に低下し、その後、次第に上昇している。そして、時刻t2以降では、再度、空気調和機1の運転状態が安定すると共に、外気検知温度は一定であり、補正温度は実外気温度と一致している。ここで、過渡状態において、補正温度が実外気温度から大きくずれるのは、運転周波数が増加したときの、圧縮機11の入力電流値、吐出温度、フィン温度の変化速度が異なることが主な要因と考えられる。つまり、運転周波数が増加したとき、圧縮機11の入力電流値は極めて早く変化し、吐出温度やフィン温度は入力電流値よりも緩やかに変化する。
FIG. 4 illustrates a state in which the operating frequency of the
[制御温度の更新動作]
図5は、制御温度の更新動作の一例を示している。なお、この例では、所定時間Tsは5分に設定されている。
[Control temperature update operation]
FIG. 5 shows an example of the control temperature update operation. In this example, the predetermined time Ts is set to 5 minutes.
まず、時刻0において、外気温度検知部30で検知された外気温度(30.0℃)が、制御温度の初期値として記憶部33に記憶される。そして、時刻0から5分が経過した時刻t1において、補正温度の演算が行われると共に、記憶部33に記憶されている制御温度(30.0℃)が、補正温度(20.0℃)に近付くように、所定温度Thw(0.5℃)だけ小さい温度(29.5℃)に更新される。ここで、所定温度Thw(0.5℃)は、制御温度(30.0℃)と補正温度(20.0℃)との温度差(10℃)よりも小さい温度である。
First, at
そして、時刻t1から所定時間5分が経過した時刻t2において、補正温度の演算が行われると共に、記憶部33に記憶されている制御温度(29.5℃)が、補正温度(28.0℃)に近付くように、所定温度Thw(0.5℃)だけ小さい温度(29.0℃)に更新される。ここで、所定温度Thw(0.5℃)は、制御温度(29.5℃)と補正温度(28.0℃)との温度差(1.5℃)よりも小さい温度である。
Then, at time t2 when a predetermined time of 5 minutes has elapsed from time t1, the correction temperature is calculated, and the control temperature (29.5 ° C.) stored in the
その後、上述と同様に、時刻t2から所定時間5分が経過した時刻t3において、記憶部33に記憶されている制御温度(29.0℃)が、補正温度(10.0℃)に近付くように、所定温度Thw(0.5℃)だけ小さい温度(28.5℃)に更新され、時刻t3から所定時間5分が経過した時刻t4において、記憶部33に記憶されている制御温度(28.5℃)が、補正温度(27.0℃)に近付くように、所定温度Thw(0.5℃)だけ小さい温度(28.0℃)に更新される。ここで、所定温度Thw(0.5℃)は、制御温度(29.0℃)と補正温度(10.0℃)との温度差(19℃)、及び、制御温度(28.5℃)と補正温度(27.0℃)との温度差(1.5℃)よりも小さい温度である。
After that, as described above, at time t3 when a predetermined time of 5 minutes has elapsed from time t2, the control temperature (29.0 ° C.) stored in the
その後、上述と同様に、制御温度の更新が行われるが、制御温度の更新は、制御温度が補正温度と一致するまで繰り返されてもよい。これは、空気調和機1の運転状態が安定すると、補正温度は実外気温度と一致するようになることから、制御温度が補正温度と一致した場合には、空気調和機の運転状態が安定し、制御温度が実外気温度と一致したと考えられるからである。なお、制御温度が補正温度と一致するまで制御温度の更新が繰り返されるのは、空気調和機1の設定温度が変更された場合や、外気温度が変化した場合も同様である。
Thereafter, the control temperature is updated as described above. However, the control temperature update may be repeated until the control temperature matches the correction temperature. This is because when the operating condition of the
[本実施形態の空気調和機の特徴]
本実施形態の空気調和機1では、外気温度として制御に用いられる制御温度が記憶部33に記憶されており、その制御温度が所定時間Tsおきに更新される。そして、記憶部33に記憶された制御温度と、外気温度センサ22により検出された温度を圧縮機11の入力電流値を用いて補正した補正温度とが大きく異なる場合であっても、制御温度は急激に変更されずに所定温度Thwだけ徐々に変更される。従って、空気調和機1における外気温度に基づいた制御が適正に行われなくなることを防止できる。
[Features of the air conditioner of this embodiment]
In the
また、空気調和機1の運転が開始された直後の状態では、外気温度センサ23は圧縮機11の発熱等による影響を受けていないので、外気温度センサ22により検知された温度を、補正することなく、制御温度として使用することができる。
Further, in the state immediately after the operation of the
また、外気温度センサ22により検出された温度が、圧縮機の入力電流値と比べて変化速度の遅いフィン温度を用いて補正される場合であっても、制御温度が大きく変動することを効果的に抑制できる。
Further, even when the temperature detected by the outside
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明だけではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれる。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described based on drawing, it should be thought that a specific structure is not limited to these embodiment. The scope of the present invention is indicated not only by the above description of the embodiments but also by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
[変形例]
上述した実施形態では、演算式(1)を用いて補正値を演算する例について述べたが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではない。補正値の演算式は、圧縮機11の入力電流値を用いて補正するものであれば任意に変更可能であって、例えば、フィン温度を考慮せずに、下記の演算式(3)を用いて補正値を演算してもよい。
補正値=A×入力電流値(アンペア)+B×吐出温度(℃)+C×外ファン回転数(rpm)+E・・・(3)
[Modification]
In the above-described embodiment, the example in which the correction value is calculated using the calculation formula (1) has been described, but the present invention is not limited to such an embodiment. The calculation formula of the correction value can be arbitrarily changed as long as it is corrected using the input current value of the
Correction value = A × input current value (ampere) + B × discharge temperature (° C.) + C × external fan rotation speed (rpm) + E (3)
本発明を利用すれば、外気温度に基づいた制御を適正に実行可能な空気調和機を得ることができる。 If this invention is utilized, the air conditioner which can perform appropriately the control based on external temperature can be obtained.
1 空気調和機
11 圧縮機
13 室外ファン
16 室内熱交換器
21 吐出管サーミスタ
22 外気温度センサ(温度センサ)
24 制御部
25 電装品箱
27 室温センサ
30 外気温度検知部
31 補正値演算部
32 補正部(補正手段)
33 記憶部(記憶手段)
34 比較部
35 更新部(更新手段)
100 室外機
100a 室外機ケーシング(筐体)
DESCRIPTION OF
24
33 Storage section (storage means)
34
100
Claims (6)
前記室外機の周辺における外気温度に対応した温度として空気調和機の制御に用いられる制御温度を記憶する記憶手段と、
前記筐体内に設けられた温度センサと、
前記温度センサにより検出された温度を前記外気温度に近付くように前記圧縮機の入力電流値を用いて補正する補正手段と、
前記記憶手段に記憶された制御温度と前記補正手段により補正された補正温度とが異なる場合に、前記制御温度と前記補正温度との温度差より小さい温度だけ前記補正温度に近付くように前記制御温度を更新する更新手段とを備えることを特徴とする空気調和機。 An air conditioner provided with an outdoor unit having a casing containing a compressor,
Storage means for storing a control temperature used for controlling the air conditioner as a temperature corresponding to the outside air temperature around the outdoor unit;
A temperature sensor provided in the housing;
Correction means for correcting the temperature detected by the temperature sensor using the input current value of the compressor so as to approach the outside air temperature;
When the control temperature stored in the storage means is different from the correction temperature corrected by the correction means, the control temperature is brought closer to the correction temperature by a temperature smaller than the temperature difference between the control temperature and the correction temperature. An air conditioner characterized by comprising update means for updating the air conditioner.
前記所定温度は、前記所定時間にともなって変更されることを特徴とする請求項3に記載の空気調和機。 The update means updates the control temperature so as to approach the correction temperature every predetermined time,
The air conditioner according to claim 3, wherein the predetermined temperature is changed with the predetermined time.
前記補正手段は、前記フィン温度センサにより検出された温度を用いて、前記温度センサにより検出された温度を前記外気温度に近付くように補正することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の空気調和機。 A fin temperature sensor provided in the vicinity of the cooling fin of the electrical component box housed in the housing;
The said correction | amendment means correct | amends so that the temperature detected by the said temperature sensor may approach the said external temperature using the temperature detected by the said fin temperature sensor. The air conditioner described in the paragraph.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009293973A JP5267449B2 (en) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | Air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009293973A JP5267449B2 (en) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | Air conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011133181A true JP2011133181A (en) | 2011-07-07 |
JP5267449B2 JP5267449B2 (en) | 2013-08-21 |
Family
ID=44346114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009293973A Active JP5267449B2 (en) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | Air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5267449B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013084415A1 (en) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | 株式会社 東芝 | Refrigerator |
CN104566820A (en) * | 2014-12-26 | 2015-04-29 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air conditioner and control method and device thereof |
EP3287708A4 (en) * | 2016-06-17 | 2018-07-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioning system |
CN113418283A (en) * | 2021-05-14 | 2021-09-21 | 青岛海尔空调电子有限公司 | Control method for air conditioner |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57171842A (en) * | 1981-04-16 | 1982-10-22 | Toshiba Corp | Counting device |
JPH0275849A (en) * | 1988-09-09 | 1990-03-15 | Hitachi Ltd | Air-conditioning device |
JPH07120049A (en) * | 1993-08-31 | 1995-05-12 | Toshiba Corp | Air conditioner |
JPH11118200A (en) * | 1997-10-14 | 1999-04-30 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
JP2005038267A (en) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Keihin Corp | Control system |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2009293973A patent/JP5267449B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57171842A (en) * | 1981-04-16 | 1982-10-22 | Toshiba Corp | Counting device |
JPH0275849A (en) * | 1988-09-09 | 1990-03-15 | Hitachi Ltd | Air-conditioning device |
JPH07120049A (en) * | 1993-08-31 | 1995-05-12 | Toshiba Corp | Air conditioner |
JPH11118200A (en) * | 1997-10-14 | 1999-04-30 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
JP2005038267A (en) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Keihin Corp | Control system |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013084415A1 (en) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | 株式会社 東芝 | Refrigerator |
CN104566820A (en) * | 2014-12-26 | 2015-04-29 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air conditioner and control method and device thereof |
CN104566820B (en) * | 2014-12-26 | 2017-10-03 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air conditioner and control method and device thereof |
EP3287708A4 (en) * | 2016-06-17 | 2018-07-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioning system |
CN113418283A (en) * | 2021-05-14 | 2021-09-21 | 青岛海尔空调电子有限公司 | Control method for air conditioner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5267449B2 (en) | 2013-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5267449B2 (en) | Air conditioner | |
CN105783193B (en) | The initial opening control method and device of electric expansion valve | |
JP5405009B2 (en) | Internal temperature controller for cooling storage | |
JP2002372279A (en) | Method and device for controlling apparatus having heating mode and cooling mode | |
JP6120808B2 (en) | Air conditioner | |
JP2009030915A (en) | Air conditioner | |
EP3926249B1 (en) | Air conditioner and condensation preventing method and device thereof | |
CN114087733B (en) | Control method of air conditioner and air conditioner | |
CN103575005B (en) | The control method of compressor exhaust temperature and device | |
CN111720981A (en) | Control method of air conditioner compressor and air conditioner | |
CN108800466B (en) | Control method and device of air conditioner | |
JP6597747B2 (en) | Air conditioner | |
JP2003240311A (en) | Control method for air conditioner | |
JP2007315641A (en) | Air conditioner | |
JP2010271015A (en) | Outdoor unit, air conditioner and outdoor unit control method | |
JP2005274035A (en) | Operation control device for air-conditioner | |
US7891820B2 (en) | Projector and method for igniting lamp | |
JP2014122737A (en) | Air conditioner | |
CN113203225A (en) | Control method of double-electronic expansion valve | |
CN115993042B (en) | Control method and control device for refrigeration appliance, refrigeration appliance and storage medium | |
JP2005061736A (en) | Control method of air conditioner | |
JP2004225929A (en) | Air conditioner and control method of air conditioner | |
JP5366768B2 (en) | Air conditioner outdoor unit | |
JP2011106743A (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
CN111023513B (en) | Air conditioner and control method and device thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130422 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5267449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |