JP2011105254A - Traveling carriage in article carrying device - Google Patents
Traveling carriage in article carrying device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011105254A JP2011105254A JP2009264891A JP2009264891A JP2011105254A JP 2011105254 A JP2011105254 A JP 2011105254A JP 2009264891 A JP2009264891 A JP 2009264891A JP 2009264891 A JP2009264891 A JP 2009264891A JP 2011105254 A JP2011105254 A JP 2011105254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- traveling
- rail
- wheel
- traveling carriage
- carriage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、搬送経路に沿って配設された少なくとも一部に曲線路を有する走行レールと、搬送物支持部材を吊り下げた状態で走行レール上を走行可能な少なくとも1台の走行台車を有する台車ユニットと、を備え、物品を搬送物支持部材に積載して搬送経路に沿って搬送する物品搬送装置における走行台車に関する。 The present invention includes a traveling rail having a curved path at least partially disposed along the transportation path, and at least one traveling carriage capable of traveling on the traveling rail in a state where the transported object supporting member is suspended. And a carriage unit, and relates to a traveling carriage in an article conveyance device that loads an article on a conveyance support member and conveys the article along a conveyance path.
従来、平行に架設された2本の走行レールと、両レール上を走行可能な走行台車と、走行台車から吊り下げられた状態でワーク(物品)を保持する搬送物支持部材と、両走行レールの上方でこれら走行レールと平行に配設されたドライブシャフト(駆動手段)と、を備える物品搬送装置があり、この物品搬送装置は、ドライブシャフトが周方向に回動することで走行台車が2本の走行レール上を走行可能となっている。このような物品搬送装置における走行台車は、両レール上を走行するための4個の走行ホイール(車輪)を備えており、ドライブシャフトが周方向に回動することで走行台車に前方を向く推進力が付与され、この推進力によって各走行ホイールが回動するようになっている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, two traveling rails installed in parallel, a traveling carriage capable of traveling on both rails, a transported object supporting member that holds a workpiece (article) while being suspended from the traveling carriage, and both traveling rails There is an article conveying device provided with a drive shaft (driving means) arranged in parallel with these traveling rails above, and this article conveying device has two traveling carts as the drive shaft rotates in the circumferential direction. It can run on the running rail of the book. The traveling cart in such an article transporting device includes four traveling wheels (wheels) for traveling on both rails, and the drive shaft rotates in the circumferential direction to propel the traveling cart forward. A force is applied, and each traveling wheel is rotated by this propulsive force (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載の物品搬送装置にあっては、2本の走行レールが曲線路を成していると、この曲線路を走行台車が走行する際に、走行ホイール(車輪)間で内輪差が発生するため、走行ホイールが走行レールの上面を横滑りしてしまい、走行台車に発生する走行抵抗が増加し、ドライブシャフト(駆動手段)の回動に要する消費電力が嵩んでしまうという問題がある。 However, in the article conveying apparatus described in Patent Document 1, when two traveling rails form a curved road, when the traveling carriage travels on the curved road, the traveling wheel (wheels) can move between the traveling wheels (wheels). Since the inner wheel difference occurs, the traveling wheel slides on the upper surface of the traveling rail, the traveling resistance generated in the traveling carriage increases, and the power consumption required to rotate the drive shaft (driving means) increases. There is.
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、走行台車がレールの曲線路を走行する際に、内輪差により発生する走行抵抗を低減させて、駆動手段の駆動に要する消費電力を抑えることができる物品搬送装置における走行台車を提供することを目的とする。 The present invention has been made paying attention to such a problem. When the traveling carriage travels on the curved road of the rail, the travel resistance generated due to the difference between the inner wheels is reduced, and the consumption required for driving the driving means. It is an object of the present invention to provide a traveling carriage in an article conveyance device that can suppress electric power.
前記課題を解決するために、本発明の物品搬送装置における走行台車は、
搬送経路に沿って配設された少なくとも一部に曲線路を有する走行レールと、搬送物支持部材を吊り下げた状態で前記走行レール上を走行可能な少なくとも1台の走行台車を有する台車ユニットと、を備え、物品を前記搬送物支持部材に積載して前記搬送経路に沿って搬送する物品搬送装置における走行台車において、
前記走行台車は、前記走行台車を前記走行レール上で走行させる駆動手段を有するとともに、該走行台車は、前記走行レール上を走行するための複数の車輪を有し、該複数の車輪は、従動輪と、前記駆動手段に接続されることで独立して回転可能な1輪の駆動輪と、から構成されることを特徴としている。
この特徴によれば、走行台車が走行レールの曲線路を走行する際に、従動輪は駆動手段によって回転される駆動輪の回転数と関係なく、その軌跡に応じた回転数で回転することができ、特定の手段を要することなく駆動輪と従動輪との回転数差を吸収し、走行台車が走行レールの曲線路を走行する際の消費電力とを簡易に低減させることができる。
In order to solve the above-mentioned problem, a traveling carriage in the article transporting apparatus of the present invention
A travel rail having a curved path at least partially disposed along the transport path, and a cart unit having at least one travel cart capable of traveling on the travel rail in a state where the transport object support member is suspended. In the traveling carriage in the article conveying apparatus that loads the article on the conveyed product support member and conveys the article along the conveying path,
The traveling carriage has driving means for causing the traveling carriage to travel on the traveling rail, and the traveling carriage has a plurality of wheels for traveling on the traveling rail, and the plurality of wheels are subordinate. It is characterized by comprising a driving wheel and one driving wheel that can be rotated independently by being connected to the driving means.
According to this feature, when the traveling carriage travels on the curved road of the traveling rail, the driven wheel can rotate at a rotational speed corresponding to the trajectory regardless of the rotational speed of the driving wheel rotated by the driving means. It is possible to absorb the difference in rotational speed between the driving wheel and the driven wheel without requiring a specific means, and to easily reduce the power consumption when the traveling carriage travels on the curved road of the traveling rail.
本発明の物品搬送装置における走行台車は、
前記駆動輪は、前記従動輪よりも摩擦係数の高い材質で構成されているとともに、前記駆動輪は、その外周面の略全面で前記走行レールに接触されることを特徴としている。
この特徴によれば、駆動輪の走行レールに対する摩擦力を大きく確保することができるとともに、従動輪の走行レールに対する摩擦力を駆動輪の走行レールに対する摩擦力よりも小さくすることができ、走行台車は、走行レールの曲線路を走行する際に、台車ユニットを移動させる駆動力を維持することができる。
The traveling carriage in the article conveying device of the present invention is
The drive wheel is made of a material having a higher coefficient of friction than the driven wheel, and the drive wheel is in contact with the traveling rail over substantially the entire outer peripheral surface thereof.
According to this feature, it is possible to secure a large frictional force of the driving wheel with respect to the traveling rail, and it is possible to make the frictional force of the driven wheel with respect to the traveling rail smaller than the frictional force of the driving wheel with respect to the traveling rail. Can maintain the driving force for moving the carriage unit when traveling on the curved road of the traveling rail.
本発明の物品搬送装置における走行台車は、
前記駆動輪は、少なくとも外周面が摩擦係数の高い材質により構成されていることを特徴としている。
この特徴によれば、摩擦係数の高い材質で駆動輪の外周面を構成して、駆動輪と走行レールとの間で発生する摩擦力を高くすることができる。
The traveling carriage in the article conveying device of the present invention is
The drive wheel is characterized in that at least the outer peripheral surface is made of a material having a high friction coefficient.
According to this feature, the outer peripheral surface of the drive wheel is made of a material having a high friction coefficient, and the frictional force generated between the drive wheel and the traveling rail can be increased.
本発明の物品搬送装置における走行台車は、
前記従動輪と前記走行レールとの接触面積は、前記駆動輪と前記走行レールとの接触面積よりも小さくなるように形成されていることを特徴としている。
この特徴によれば、走行台車が走行レールの曲線路を走行中に内輪差が発生しても、従動輪が走行レール上を滑り移動し易くなり、従動輪が走行レールから摩擦力を受け難くすることができる。
The traveling carriage in the article conveying device of the present invention is
A contact area between the driven wheel and the traveling rail is formed to be smaller than a contact area between the driving wheel and the traveling rail.
According to this feature, even if an inner wheel difference occurs while the traveling carriage is traveling on the curved road of the traveling rail, the driven wheel is likely to slide on the traveling rail, and the driven wheel is less likely to receive frictional force from the traveling rail. can do.
本発明に係る物品搬送装置における走行台車を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION The form for implementing the traveling trolley | bogie in the article conveyance apparatus which concerns on this invention is demonstrated below based on an Example.
実施例に係る物品搬送装置における走行台車につき、図1から図6を参照して説明する。以下、図2、図4の紙面左側を台車ユニットの正面側(前方側)とし、図4の紙面下側を台車ユニットの左方側とし、図5の紙面左側を台車ユニットの左方側として説明する。 A traveling carriage in the article transporting apparatus according to the embodiment will be described with reference to FIGS. Hereinafter, the left side of FIG. 2 and FIG. 4 is the front side (front side) of the cart unit, the lower side of FIG. 4 is the left side of the cart unit, and the left side of FIG. 5 is the left side of the cart unit. explain.
図1の符号1は、例えば、自動車等を製造する工場内で、自動車の部品が収納された本発明における物品としてのコンテナ2(図2参照)を搬送するための本発明の適用された物品搬送装置である。 Reference numeral 1 in FIG. 1 denotes an article to which the present invention is applied for transporting a container 2 (see FIG. 2) as an article in the present invention in which automobile parts are housed, for example, in a factory that manufactures automobiles and the like. It is a transport device.
図1及び図2に示すように、物品搬送装置1は、2本の走行レール3と、これら走行レール3を平面視で時計回りに走行可能な複数の台車ユニット4と、から主に構成されており、製造された自動車の部品が収納されているコンテナ2を図示しない次の工程ラインに向けて搬送経路に沿って搬送するようになっている。尚、特に図示しないが、各台車ユニット4は、制御装置と無線LAN等の無線通信の送受信器とを備えており、オペレータからの指令を送受信器で受信することによって走行と停止の制御がなされる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the article transporting apparatus 1 is mainly composed of two
図3に示すように、2本の走行レール3は、上面3aが水平面状に形成された、アルミやスチール等の金属材によって構成された管材であり、工場内のコンテナ2の搬送経路に沿って工場内の天井から吊り下げされた状態で設けられている。また、図1に示すように、これら2本の走行レール3の一例としては、複数の直線路3bと右曲がりに形成された曲線路3cとを組み合わせて無端状に形成されている。
As shown in FIG. 3, the two
図2〜図4に示すように、台車ユニット4は、前後2台の走行台車6と、各走行台車6から吊り下げられた状態でコンテナ2を保持する本発明における搬送物支持部材としてのキャリア5と、によって構成されている。これら2台の走行台車6は同一構成につき、1台の走行台車6について説明する。尚、本実施例では、台車ユニット4を2台の走行台車6を備えているものとして説明するが、台車ユニット4は搬送する物品の重量に応じて走行台車6を3台以上または1台のみ備えるように構成してもよい。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
この走行台車6は、正面視で略U字状を成すとともに、平面視でH字状を成すように形成された本体部6aと、走行台車6を走行させるための本発明における駆動手段としてのモータ7と、このモータ7の駆動によって走行レール3の上面3aに当接して回転する複数(本実施例では4輪)の車輪8と、から主に構成されている。
The traveling carriage 6 has a substantially U-shape when viewed from the front, and a
このモータ7は、後述するバッテリ15に接続されることで電力の供給を受けており、走行レール3における所定箇所には、台車ユニット4が一旦停止し、バッテリ15に充電を行うための充電ステーションCが設けられている(図1参照)。尚、充電ステーションCで一旦停止した台車ユニット4は、バッテリ15に対する充電が終了するとモータ7を駆動させて、再び走行レール3に沿って走行するようになっている。
The
図4(a)及び図4(b)に示すように、本体部6aは、樹脂材や金属材等で構成され、本体部6aの内部にモータ7が収納されている。このモータ7はシャフト7aが走行台車6の背面側を向くように本体部6a内に配置されている。また、シャフト7aの先端にはベベルギア9aが取り付けられている。
As shown in FIGS. 4A and 4B, the
更に、本体部6aの前部及び後部の左右側端部には、各車輪8がシャフト8aによって回転可能に枢支されている。これら車輪8のうち、走行台車6が曲線路3cの走行時に内側となる走行台車6の後部の右側端部に枢支されている車輪8のシャフト8aの先端部は、本体部6a内に突出して配置されている(図6参照)。
Furthermore, each
尚、このシャフト8aの先端部には、ベベルギア9aと係合するベベルギア9bが取り付けられている。つまり、走行台車6の後部の右側端部に枢支されている車輪8は、モータ7が駆動することで他の車輪8と独立して回転駆動される本発明における駆動輪8bを構成している。更に尚、その他の車輪8は従動輪8cを構成している。
A
図5(a)に示すように、駆動輪8bは、モータ7の駆動によって回転することで外周面8dの略全面で走行レール3の上面3aに接触し、正面視で略長方形状に形成されている。また、駆動輪8bは後述する従動輪8cよりも高摩擦係数を有するウレタンによって構成されている。このため、モータ7が駆動することで駆動輪8bの外周面8dと走行レール3の上面3aとの間に強い摩擦力が発生し、モータ7のトルクを駆動輪8bを介して効率よく台車ユニット4を駆動走行させる駆動力に変換することができる。尚、本実施例では前述したように駆動輪8bをウレタンによって構成するが、少なくとも駆動輪8bの外周面8dがウレタンにより構成されていれば、駆動輪8bの他の部分(内部等)はウレタンと異なる材質であってもよい。
As shown in FIG. 5A, the
図5(b)に示すように、一方、従動輪8cの外周面8eは、正面視で左右端部から左右方向の略中央部に向けて拡径方向に膨出する膨出部8fに形成されており、走行レール3の上面3aとは、この膨出部8fの略中央部で接触するようになっている。このため、従動輪8cと走行レール3の上面3aとの接触面積は、駆動輪8bと走行レール3の上面3aとの接触面積よりも小さい。
On the other hand, as shown in FIG. 5B, the outer
更に、従動輪8cはウレタンよりも低い摩擦係数を有するナイロンによって構成されているため、従動輪8cの走行レール3の上面3aに対する摩擦力は駆動輪8bよりも小さくなっている。
Furthermore, since the driven
図3〜図4に示すように、本体部6aの下端部には、前部と後部とでガイドローラ10が左右方向に2輪並設されている。これらガイドローラ10は、水平方向に回転可能に枢支されており、走行台車6が走行レール3上に載置されることで、両走行レール3間の間隙11内に配置されるようになっている。このため、各ガイドローラ10は、走行台車6の走行中に両走行レール3の側端部に当接し、走行台車6が走行レール3上から離脱しないようガイドしている。
As shown in FIG. 3 to FIG. 4, two
また、図2〜図4に示すように、本体部6a下端部の水平方向の略中央には、下方を向く吊下棒12が取り付けられている。この吊下棒12の下端部には、正面視下向きU字状に形成された中間部材13が更に取り付けられている(図3参照)。尚、特に図示しないが、吊下棒12は、中間部材13に対して水平方向に相対回転可能に取り付けられている。
Moreover, as shown in FIGS. 2-4, the hanging
そして、前後の中間部材13間には、前後方向を向く連結杆材14が取り付けられている。この連結杆材14と各中間部材13、及び吊下棒12を介して前後の走行台車6が互いに連結されている。更に、これら中間部材13の下端部には、キャリア5の上端部が取り付けられている。
And between the front-and-rear
具体的には、キャリア5は、前後方向を向く上部杆材5aと、この上部杆材5aの先端部と後端部とから下方に向けて延設されている縦杆材5bと、これら縦杆材5b間の上部と下端部とに取り付けられたコンテナ2を載置するための載置板5c,5dと、から構成されており、上部杆材5aが両中間部材13に取り付けられることで前後の走行台車6から吊り下げられている。尚、本実施例では、縦杆材5b間の下端部に取り付けられた載置板5d上にのみコンテナ2が載置されているが、コンテナ2の大きさによっては載置板5c上にコンテナ2を載置してもよい。
Specifically, the
縦杆材5b間の下端部に取り付けられた載置板5dの下端部には、走行台車6のモータ7を駆動させるためのバッテリ15が取り付けられており、各モータ7とバッテリ15とは図示しない配線で接続されている。更に尚、連結杆材14の側端部には、バッテリと図示しない配線で接続されている接続ソケット16が取り付けられている。この接続ソケット16は、前述した充電ステーションCで図示しない充電装置に接続される端子であり、バッテリ15は、接続ソケット16と充電装置とが接続されることで、バッテリ15の充電が行われるようになっている。
A
次に、走行台車6の走行レール3の直線路3bと曲線路3cとの走行時の動作について説明する。先ず、図4(a)に示すように、走行台車6が直線路3bを走行時には、走行台車6がモータ7の駆動により駆動輪8bを回転させることによって、台車ユニット4が駆動力を得て走行レール3に沿って走行する。
Next, the operation | movement at the time of driving | running | working with the
尚、このとき、走行台車6は、後部の右側端部に枢支されている駆動輪8bの回転のみで走行するために駆動力が左向きに偏るが、ガイドローラ10が左側の走行レール3の側端部に当接することで、走行レール3上を搬送経路と略同一の軌跡で走行することができる。
At this time, since the traveling carriage 6 travels only by rotation of the
次いで、図6に示すように、走行台車6が曲線路3cを走行時には、ガイドローラ10が左側の走行レール3の側端部に当接することで、走行台車6は駆動輪8bと各従動輪8cとを曲線路3cに対して滑り移動させながら走行する。このとき、駆動輪8bと各従動輪8cとの間には内輪差が発生し、これら駆動輪8bと従動輪8cとはそれぞれ異なる軌跡を描く。
Next, as shown in FIG. 6, when the traveling carriage 6 travels on the
しかしながら、各従動輪8cは本体部6aに回転可能に枢支されているだけなので、それぞれが曲線路3c上を滑り移動しながら異なる回転数で回転し、内輪差が吸収される。また、従動輪8cは駆動輪8bを構成するウレタンよりも摩擦係数の小さいナイロンで構成されているとともに、膨出部8fの左右方向略中央部でのみ走行レール3と接触しているので、曲線路3cを滑り移動する際に曲線路3c上を滑らかに摺動する。このため、モータ7は駆動輪8bから内輪差が発生することで生じる抵抗を受けることがないので、余分に電力を消費することを避けることができる。
However, since each driven
また、走行台車6が曲線路3c上を走行することでキャリア5には曲線路3cの外側(本実施例では走行台車6の進行方向に対して左側)に向けて遠心力がはたらく。この遠心力によって本体部6aの右側端部に枢支されている駆動輪8bが走行レール3に向けて押し付けられるため、曲線路3cに対する駆動輪8bと走行レール3との間の摩擦力が大きくなり、直線路3bを走行時よりも更に効率よく駆動輪8bの回転を、走行台車6を駆動走行させる駆動力に変換できるようになっている。
Further, when the traveling carriage 6 travels on the
以上、本実施例における物品搬送装置1における走行台車6にあっては、走行台車6は、走行台車6を走行レール3上で走行させるモータ7を有するとともに、走行台車6は、走行レール3上を走行するための複数の車輪8を有し、複数の車輪8は、従動輪8cと、モータ7に接続されることで独立して回転可能な1輪の駆動輪8bと、から構成されることによって、走行台車6が走行レール3の曲線路3cを走行する際に、従動輪8cはモータ7によって回転される駆動輪8bの回転数と関係なく、その軌跡に応じた回転数で回転することができ、特定の手段を要することなく駆動輪8bと従動輪8cとの回転数差を吸収し、走行台車6が走行レール3の曲線路3cを走行する際の消費電力とを簡易に低減させることができる。
As described above, in the traveling carriage 6 in the article transporting apparatus 1 according to the present embodiment, the traveling carriage 6 has the
また、駆動輪8bは、従動輪8cよりも摩擦係数の高い材質で構成されているとともに、駆動輪8bは、その外周面8dの略全面で走行レール3に接触されるので、駆動輪8bの走行レール3に対する摩擦力を大きく確保することができるとともに、従動輪8cの走行レール3に対する摩擦力を駆動輪8bの走行レール3に対する摩擦力よりも小さくすることができ、走行台車6は、走行レール3の曲線路3cを走行する際に、台車ユニット4を移動させる駆動力を維持することができる。
Further, the
また、駆動輪8bは、少なくとも外周面8dが摩擦係数の高い材質により構成されているので、摩擦係数の高い材質で駆動輪8bの外周面を構成して、駆動輪8bと走行レール3との間で発生する摩擦力を高くすることができる。
In addition, since at least the outer
また、従動輪8cと走行レール3との接触面積は、駆動輪8bと走行レール3との接触面積よりも小さくなるように形成されているので、走行台車6が走行レール3の曲線路3cを走行中に内輪差が発生しても、従動輪8cが走行レール3上を滑り移動し易くなり、従動輪8cが走行レール3から摩擦力を受け難くすることができる。
Further, since the contact area between the driven
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and modifications and additions within the scope of the present invention are included in the present invention. It is.
例えば、前記実施例では、台車ユニット4を構成するそれぞれの走行台車6が駆動輪8bを回転させるモータ7を有していたが、1台の走行台車6のみがモータ7を有し、このモータ7の駆動を走行台車6間に渡設されたシャフト等を介して他の走行台車6の駆動輪8bに伝達させるようにしてもよい。
For example, in the above embodiment, each traveling carriage 6 constituting the
また、前記実施例では、2本の走行レール3の一例として、複数の直線路3bと右曲がりの曲線路3cとを組み合わせて無端状に構成した走行レール3を例示しているが、本発明はこれに限ることなく、複数の直線路3bと右曲がりの曲線路3cと左曲がりの曲線路を含んだ平面視でS字状をなす走行レール3であってもよく、右曲がりまたは左曲がりのいずれの曲線路を走行する場合であっても、本発明の走行台車6は、駆動輪8bと従動輪8cとの回転数差を吸収し、走行台車6が走行レール3の曲線路3cを走行する際の消費電力とを簡易に低減させることができる。
Moreover, although the said Example has illustrated the traveling
また、前記実施例では、本体部6aに枢支される車輪8を1輪の駆動輪8bと3輪の従動輪8cとで構成したが、駆動輪8bが1輪であれば従動輪8cの数は特に問わない。
Moreover, in the said Example, although the
また、前記実施例では、駆動輪8b及び従動輪8cに用いる材質として、摩擦係数の高い材質をウレタンとし、摩擦係数の低い材質をナイロンとしているが、駆動輪8b及び従動輪8cに用いる材質は、駆動輪8bに用いる材質が従動輪8cよりも相対的に高い摩擦係数の材質となればよく、これらのウレタンやナイロンに限ることなく、その他の合成樹脂材や金属材等であってもよい。
Moreover, in the said Example, although the material with a high friction coefficient is made into urethane and the material with a low friction coefficient is made into nylon as a material used for the
1 物品搬送装置
2 コンテナ(物品)
3 走行レール
3c 曲線路
4 台車ユニット
5 キャリア(搬送物支持部材)
6 走行台車
7 モータ(駆動手段)
8 車輪
8b 駆動輪
8c 従動輪
8d,8e 外周面
8f 膨出部
C 充電ステーション
1
3 Traveling
6 Traveling
8
Claims (4)
前記走行台車は、前記走行台車を前記走行レール上で走行させる駆動手段を有するとともに、該走行台車は、前記走行レール上を走行するための複数の車輪を有し、該複数の車輪は、従動輪と、前記駆動手段に接続されることで独立して回転可能な1輪の駆動輪と、から構成されることを特徴とする物品搬送装置における走行台車。 A travel rail having a curved path at least partially disposed along the transport path, and a cart unit having at least one travel cart capable of traveling on the travel rail in a state where the transport object support member is suspended. In the traveling carriage in the article conveying apparatus that loads the article on the conveyed product support member and conveys the article along the conveying path,
The traveling carriage has driving means for causing the traveling carriage to travel on the traveling rail, and the traveling carriage has a plurality of wheels for traveling on the traveling rail, and the plurality of wheels are subordinate. A traveling carriage in an article transporting apparatus, comprising: a driving wheel; and a single driving wheel that is connected to the driving means and is independently rotatable.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009264891A JP2011105254A (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Traveling carriage in article carrying device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009264891A JP2011105254A (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Traveling carriage in article carrying device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011105254A true JP2011105254A (en) | 2011-06-02 |
Family
ID=44229248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009264891A Withdrawn JP2011105254A (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Traveling carriage in article carrying device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011105254A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104973390A (en) * | 2014-04-07 | 2015-10-14 | 株式会社大福 | Article Conveying System And Overhead Carrier |
JP2018188308A (en) * | 2017-05-10 | 2018-11-29 | 株式会社Ihi物流産業システム | Picking facility |
-
2009
- 2009-11-20 JP JP2009264891A patent/JP2011105254A/en not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104973390A (en) * | 2014-04-07 | 2015-10-14 | 株式会社大福 | Article Conveying System And Overhead Carrier |
KR20150116380A (en) * | 2014-04-07 | 2015-10-15 | 가부시키가이샤 다이후쿠 | Article transport facility and ceiling transport vehicle |
JP2015199394A (en) * | 2014-04-07 | 2015-11-12 | 株式会社ダイフク | Article carrying facility and overhead carrier |
US9630632B2 (en) | 2014-04-07 | 2017-04-25 | Daifuku Co., Ltd. | Article conveying system and overhead carrier |
TWI622539B (en) * | 2014-04-07 | 2018-05-01 | Daifuku Co., Ltd. | Wares transport equipment and ceiling transport cart |
CN104973390B (en) * | 2014-04-07 | 2019-10-01 | 株式会社大福 | Item transport equipment and ceiling transport vehicle |
KR102309871B1 (en) * | 2014-04-07 | 2021-10-07 | 가부시키가이샤 다이후쿠 | Article transport facility and ceiling transport vehicle |
JP2018188308A (en) * | 2017-05-10 | 2018-11-29 | 株式会社Ihi物流産業システム | Picking facility |
JP7105095B2 (en) | 2017-05-10 | 2022-07-22 | 株式会社Ihi物流産業システム | picking equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013168706A1 (en) | Vehicle body component mounting system | |
CN108069218A (en) | It is a kind of can active steering from traveling transport vehicle for steel coils | |
WO2014157640A1 (en) | Article transport facility | |
CN104527837B (en) | AGV intelligence charge car travel driving systems | |
JP2011105499A (en) | Article conveying device | |
JP2003079074A (en) | Conveyance equipment | |
JP4280940B2 (en) | Automatic transfer device | |
CN112340336A (en) | Sorting equipment and sorting method | |
CN206456918U (en) | Halved belt sorts AGV | |
RU2681469C2 (en) | Geared trolley for transportation and sorting of items | |
JP2011109859A (en) | Article transport device | |
JP5597965B2 (en) | Cart carrier | |
CN105217253A (en) | A kind of manufacturing line freight wagon | |
KR101708857B1 (en) | Tipper linked to belt conveyor | |
JP2011105254A (en) | Traveling carriage in article carrying device | |
CN206606707U (en) | Halved belt sorts AGV | |
CN103935387A (en) | Novel four-wheel steering transportation vehicle for physical distribution | |
JP2011020809A (en) | Automobile body carrying device | |
JP5391036B2 (en) | Article conveying device | |
CN106627685A (en) | Logistic cart and production line using same | |
JP2011105255A (en) | Traveling carriage in article carrying device | |
CN207844235U (en) | Carrying mechanism | |
CN206358142U (en) | Tight turn radius rail vehicle | |
JPH0733242A (en) | Device for joining and separating between turn rail fixed to turn table and fixed rail | |
KR101678562B1 (en) | Rail bogie for possible autonomously travelling of curved section |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20130205 |