JP2011105251A - Cushion panel - Google Patents
Cushion panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011105251A JP2011105251A JP2009264850A JP2009264850A JP2011105251A JP 2011105251 A JP2011105251 A JP 2011105251A JP 2009264850 A JP2009264850 A JP 2009264850A JP 2009264850 A JP2009264850 A JP 2009264850A JP 2011105251 A JP2011105251 A JP 2011105251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cushion
- piece
- cushion panel
- rod
- rear rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1605—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
- B60N2/161—Rods
- B60N2/1615—Parallelogram-like structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/68—Seat frames
- B60N2/686—Panel like structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/70—Upholstery springs ; Upholstery
- B60N2/72—Attachment or adjustment thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、クッションパネルに関する。より詳しくは、車両用シートのシートクッションの骨格を構成するクッションフレームの前後方向に掛け渡され、座面を形作るパッドを支持するクッションパネルに関する。 The present invention relates to a cushion panel. More specifically, the present invention relates to a cushion panel that supports a pad that is spanned in the front-rear direction of a cushion frame that forms a skeleton of a seat cushion of a vehicle seat and that forms a seating surface.
かかるクッションパネルは、従来、クッションフレームの前側のフロントパネルと、後側に横架されたリアロッドに掛け渡されて溶接により固定されている。そのため、リアロッドの軸周りの回転を伴ってシートクッションの上下動を可能とするリフタ機構を備えたシートにおいては、リアロッドにフロントパネルが溶接されることでリフタ機構の作動が妨げられるため、採用できなかった。 Conventionally, such a cushion panel is stretched over a front panel on the front side of the cushion frame and a rear rod horizontally mounted on the rear side and fixed by welding. Therefore, in a seat with a lifter mechanism that allows the seat cushion to move up and down with rotation around the axis of the rear rod, the operation of the lifter mechanism is hindered by welding the front panel to the rear rod. There wasn't.
車両用シートでは、座面を形作るパッドを支持するために、クッションパネルではなく、ワイヤを折曲成形してなるバネ材が用いられる場合もある。かかるバネ材は、例えば、下記特許文献1に記載されている。下記特許文献1では、バネ材の前端がフロントパネルに設けた切起こし環に掛止されるとともに、後端がリアロッドの外周に嵌まった逆U字状の係止具に係止されている。リアロッドに嵌合した係止具は、金属製のリテーナと該リテーナの内側に設けられた樹脂製のカラーとで構成されており、リテーナの両下端部に延設されたバネ掛け片にバネ材の後端が掛け止められている。かかる係止具によれば、リアロッドの外周に嵌まった状態でバネ材と係合しているため、リアロッドに対して確実にバネ材を保持することができ、且つリアロッドの軸周りの回転を許容されると考えられる。 In a vehicle seat, in order to support a pad that forms a seating surface, a spring material formed by bending a wire may be used instead of a cushion panel. Such a spring material is described in Patent Document 1 below, for example. In the following Patent Document 1, the front end of the spring material is hooked on a cut-and-raised ring provided on the front panel, and the rear end is locked by an inverted U-shaped locking tool fitted on the outer periphery of the rear rod. . The locking tool fitted to the rear rod is composed of a metal retainer and a resin collar provided inside the retainer, and a spring material is attached to the spring hanging pieces extending at both lower ends of the retainer. The rear end is hooked. According to such a locking tool, since the spring material is engaged with the outer periphery of the rear rod, the spring material can be reliably held with respect to the rear rod, and the rotation of the rear rod about the axis can be performed. It is considered acceptable.
しかしながら、別部材の係止具を用いると、部品点数が増える点で好ましくない。また、バネ材は、弾性により座り心地の良さを確保可能な点で、板状のクッションパネルとは異なっており、仮にバネ材のリアロッドに対する係止構造をクッションパネルに適用できたとしても、座り心地の良さを確保することはできない。 However, the use of another member of the locking tool is not preferable in that the number of parts increases. In addition, the spring material is different from the plate-like cushion panel in that it can ensure good sitting comfort due to elasticity, and even if the locking structure of the spring material to the rear rod can be applied to the cushion panel, It is not possible to ensure comfort.
そこで、本発明の課題は、クッションパネルをリアロッドの軸周りの回転を許容可能に掛止し、且つ座り心地の良さを確保することを、より少ない部品点数で実現することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to implement a cushion panel that is allowed to rotate around the axis of a rear rod in an acceptable manner and to ensure good sitting comfort with a smaller number of parts.
本発明は、車両用シートのシートクッションの骨格を構成するクッションフレームの前後方向に掛け渡され、座面を形作るパッドを支持するクッションパネルであって、板状部材からなり、前記パッドを受ける受け面と、該受け面の後方に延設され前記クッションフレームの後部において幅方向に架設されたリアロッドに掛止される後部掛止構造と、を備え、前記受け面は前記板状部材の板面で構成され、後部に後上がりの後部傾斜部位を備えており、前記後部掛止構造は前記板状部材の後端部を下方へ曲げて形成された第1掛止片と前記受け面の後部傾斜部位を下方に切り起こして形成された第2掛止片とを備え、前記第1掛止片と前記第2掛止片との間に前記リアロッドが配置された状態として該リアロッドに掛け止められることを特徴とする。 The present invention relates to a cushion panel that supports a pad that is stretched in the front-rear direction of a cushion frame that constitutes a skeleton of a seat cushion of a vehicle seat, and that forms a seating surface. And a rear hooking structure that extends rearward of the receiving surface and is hooked to a rear rod that is installed in the width direction at the rear of the cushion frame, and the receiving surface is a plate surface of the plate-like member The rear latching structure includes a first latching piece formed by bending a rear end portion of the plate-like member downward and a rear portion of the receiving surface. A second latching piece formed by cutting and raising the inclined portion downward, and latching the rear rod as a state where the rear rod is disposed between the first latching piece and the second latching piece. Characterized by To.
かかるクッションパネルによれば、受け面の後部に後上がりの後部傾斜部位が設けられているため、着座者の臀部が後方へ落ち込むのを防ぎ、座り心地の良さを確保することができる。また、リアロッドに対する後部掛止構造では、第1掛止片と第2掛止片との間にリアロッドが配置された状態としてリアロッドに掛け止められるため、リアロッドからクッションパネルが脱落しにくいが、リアロッドの軸周りの回転を許容することができる。また、第1掛止片と第2掛止片とは、いずれもクッションパネルに一体形成されているため、より少ない部品点数で後部掛止構造を構成することができる。 According to such a cushion panel, since the rear inclined portion that is raised rearward is provided at the rear portion of the receiving surface, it is possible to prevent the seated person's buttocks from falling backward and to ensure good sitting comfort. In the rear latching structure for the rear rod, the rear rod is latched between the first latching piece and the second latching piece so that the cushion panel does not fall off from the rear rod. Can be allowed to rotate around the axis. Moreover, since both the 1st latching piece and the 2nd latching piece are integrally formed in the cushion panel, a rear part latching structure can be comprised with fewer parts.
本発明のクッションパネルにおいて、前記後部掛止構造は、前記第1掛止片及び前記第2掛止片と前記リアロッドとの間に介装される樹脂製の介装部材を備え、該介装部材と前記第1掛止片及び前記第2掛止片とが相対移動不可とされた係合手段を介して係合していると好ましい。この場合、クッションパネルとリアロッドとが直接接触して異音が生じるのを防止することができる。 In the cushion panel according to the present invention, the rear hook structure includes a resin-made interposing member interposed between the first hook piece, the second hook piece, and the rear rod. It is preferable that the member and the first hooking piece and the second hooking piece are engaged with each other via an engaging means that is not allowed to move relative to each other. In this case, it can be prevented that the cushion panel and the rear rod are in direct contact with each other and noise is generated.
また、本発明のクッションパネルは、前記リアロッドの軸周りの回転を伴ってシートクッションの上下動を可能とするリフタ機構を備えている車両用シートに好ましく適用することができる。 The cushion panel of the present invention can be preferably applied to a vehicle seat provided with a lifter mechanism that allows the seat cushion to move up and down with rotation about the axis of the rear rod.
本発明のクッションパネルによれば、クッションパネルをリアロッドの軸周りの回転を許容可能に掛止し、且つ座り心地の良さを確保することを、より少ない部品点数で実現することができる。
また、第1掛止片及び第2掛止片とリアロッドとの間に介装される樹脂製の介装部材が、係合手段を介して第1掛止片及び第2掛止片に対して相対移動不可に係合していると、クッションパネルとリアロッドとが直接接触して異音が生じるのを防止することができる。
According to the cushion panel of the present invention, the cushion panel can be hooked to allow the rotation around the axis of the rear rod, and the comfortable seating can be secured with a smaller number of parts.
Further, the resin-made interposing member interposed between the first and second hooking pieces and the rear rod is connected to the first and second hooking pieces via the engaging means. Therefore, the cushion panel and the rear rod can be prevented from coming into direct contact with each other to prevent noise from being generated.
以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。
図1には、本実施形態に係るシート11が示されている。なお、各図において矢印で示すFR,RR,UPはシート11の着座者から見た方向を基準として定めたシート11の前方,後方,上方を示している。また、各図において矢印で示すWはシート11の幅方向を示している。シート11は、自動車等の車両に装備されるシートであり、座面となるシートクッション13、背凭れとなるシートバック17及びヘッドレスト(図視省略)を備えている。本発明は、シートクッション13に特徴を有する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a sheet 11 according to this embodiment. In each figure, FR, RR, and UP indicated by arrows indicate the front, rear, and upper sides of the seat 11 that are determined with reference to the direction viewed from the seated person. In each figure, W indicated by an arrow indicates the width direction of the sheet 11. The seat 11 is a seat mounted on a vehicle such as an automobile, and includes a
シートクッション13は、図1に示されるように、骨格を構成するクッションフレーム21を含むクッションフレームアッシー15と、座面を形作るパッド14とを備える。クッションフレームアッシー15は、図2に示されるように、クッションフレーム21と、該クッションフレーム21の前後方向に掛け渡されたクッションパネル31とを備えている。そして、このシート11は、図1に示されるように、シートクッション13の上下動を可能とするリフタ機構71を備えている。
As shown in FIG. 1, the
シートクッション13の骨格を構成するクッションフレーム21は、図2に示されるように、幅方向Wに離間して前後方向に延びて配置された一対のロアアーム23a,23bを備えている。両ロアアーム23a,23bは、前部がフロントロッド(図視省略)で連結されており、その上方にフロントパネル25が掛け渡されているとともに、後部がリアロッド27で連結されている。
As shown in FIG. 2, the
図1に示されるように、シートクッション13の上下動を可能とするリフタ機構71は、クッションフレーム21に関連して設けられている。リフタ機構71は、車両のフロアFに取り付けられたスライドレール機構73に立設されたアンダーフレーム75と、クッションフレーム21のロアアーム23aとを連結するリンク77,79を備えている。リンク77,79は、それぞれロアアーム23aとアンダーフレーム75とに対して回動可能に連結されており、ロアアーム23a及びアンダーフレーム75とともに四節リンク機構が構成される。この四節リンク機構によって、図1に二点鎖線で示されるように、クッションフレーム21がアンダーフレーム75に対して上下動可能とされている。後側のリンク79は、ロアアーム23aに対して回動可能に連結されるとともに、その回動中心と同軸でリアロッド27と相対回動不能に接続され、左右の四節リンク機構が同期する構成となっている。後側のリンク79にはセクタギア79aが設けられており、サイドフレーム23aに保持されたピニオンギア81と噛合している。このピニオンギア81を、レバー操作あるいはモータ駆動等によりを回転させることで、後側のリンク79が傾動してサイドフレーム23a(クッションフレーム21)が上下動するとともに、リンク79に従動してリアロッド27が軸回りに回転する。
As shown in FIG. 1, a
クッションパネル31は、図2等に示されるように、金属製の板状部材33からなり、クッションフレーム21の前後方向に掛け渡されており、クッションフレームアッシー15に被せつけられたパッド14の下面を支持している。クッションパネル31は、パッド14を受ける受け面41を備えるとともに、該受け面41の後方にはリアロッド27に掛止される後部掛止構造51が延設されており、前方にはフロントパネル25に掛止される前部掛止構造35が延設されている。
As shown in FIG. 2 and the like, the
受け面41は、板状部材33の上面33aで構成されている。受け面41は、前後方向で見て、前から順に、比較的緩やかに後下がりに傾斜した第1前部傾斜部位43、該第1前部傾斜部位43よりも急に後下がりに傾斜した第2前部傾斜部位45、略水平な底部位47及び後上がりに傾斜した後部傾斜部位49が連続形成されている。図4によく示されるように、底部位47が着座者Hの臀部Bの下、後部傾斜部位49が臀部Bの後方に位置する配置とされている。かかる構成の受け面41によれば、臀部Bの下に底部位47が設定され最も凹んでいるため、着座者Hは所謂底付き感を生じにくく、且つ後部傾斜部位49により臀部Bが後方へ落ち込むのが抑制され、すわり心地の良さが確保される。
The
後部掛止構造51は、図5に示されるように、クッションパネル31に一体的に形成された第1掛止片53と第2掛止片57とを備える掛止部52と、介装部材61とを備える。第1掛止片53は、後部傾斜部位49に連続し、クッションパネル31を構成する板状部材33の後端部を下方に曲げて形成されている。第2掛止片57は、クッションパネル31の後部傾斜部位49の幅方向の略中央において、後ろ側が基端、前側が自由端となるように後部傾斜部位49の一部を下方へ切起こして形成されている。第1掛止片53と第2掛止片57とは、クッションパネル31の後端部において前後方向に離間して対向して垂下しており、掛止部52は第1掛止片53と第2掛止片57とを含む断面逆U字形状となっている。
As shown in FIG. 5, the
介装部材61は、ポリプロピレン等の樹脂製である。介装部材61は、図3に示されるように幅方向に延びる長尺な部材であり、その断面形状は、図5に示されるように、逆U字形状である。詳しくは、介装部材61は、第1掛止片53に内接する第1介装片63と第2掛止片57に内接する第2介装片67の上端部が連続成形された断面逆U字形状であり、第1介装片63と第2介装片67とは、第1掛止片53又は第2掛止片57に面する外面に外方へ張り出す爪部63a,67aを備えている。そして、第1掛止片53と第2掛止片57とには、爪部63a,67aが可能な係止孔53a,57aが形成されており、爪部63a,67aと係止孔53a,57aとが係合することで、クッションパネル31の掛止部52に対して介装部材61が取り付けられ、クッションパネル31の掛止部52の内側に沿って配設されている。本実施形態の爪部63a,67aと係止孔53a,57aが本発明の係合手段に相当する。この係合手段によれば、掛止部52と介装部材61とは軸方向にも回動方向にも相対移動不可の係止状態とされている。クッションパネル31の後端部に位置する第1掛止片53に内接する第1介装片63の下端部は、第1掛止片53の下端部を包むように外側に折り返された形状とされ、カバー部64が設定されている。このカバー部64により第1掛止片53の下端部が被覆されることで、このシート11の後方に設置されたシートの着座者の足がシート11の下に入り込んだ場合であっても足が第1掛止片53の下端部に直接当たるのを防ぐことができる。
The interposed
このクッションパネル31の後部掛止構造51によれば、リアロッド27の外周に引掛けて取り付けられているためリアロッド27の相対回動が許容される。しかも、リアロッド27の外周が第1掛止片53と第2掛止片57の間に挟まれているため、着座者Hの荷重によりクッションパネル31が撓んでリアロッド27に対して軸回りに回動したとしても、クッションパネル31がリアロッド27から外れにくい。また、金属製のクッションパネル31とリアロッド27との間に樹脂製の介装部材61が介在することで金属の接触による異音の発生が抑制される。特に、樹脂製の介装部材61がクッションパネル31の掛止部52とリアロッド27との双方に干渉する厚みであると、リアロッド27に対するクッションパネル31のがたつきを抑制することができる点でも好ましい。
According to the
前部掛止構造35は、クッションパネル31の前部の第1前部傾斜部位43から延設された前方へ延びる前部掛止片37を備えており、該前部掛止片37がフロントパネル25に重ね合わせた状態で樹脂製の掛止部材35aを介してフロントパネル25に掛けとめられている。樹脂製の掛止部材35aは、板状でクッションパネル31の前部掛止片37とフロントパネル25との間に配置され、前部掛止片37と係合するとともに、フロントパネル25とも係合してクッションパネル31とフロントパネル25とを連結している。
The
以上の構成のクッションパネル31によれば、以下の作用効果を奏する。
クッションパネル31の受け面41に底部位47が設けられるとともに後部傾斜部位49が設けられることによって座り心地の良さを確保できる。また、後部傾斜部位49の後端部に第1掛止片53が延設されるとともに、該後部傾斜部位49の幅方向の一部を切り起こすことで、第2掛止片57が形成され、掛止部52がクッションパネル31に一体で設けられている。そのため、少ない部品点数で後部掛止構造51を構成することができる。後部掛止構造51は、リアロッド27の外周に嵌まり、リアロッド27に対してクッションパネル31を確実に掛止することができ、且つリアロッド27の相対回転を許容してシート11のリフタ機構71の作動を妨げない。
According to the
By providing the
なお、本実施形態は本発明の要旨を逸脱しない範囲内でその他種々の実施の形態が考えられるものである。
例えば、第2掛止片57は、後部傾斜部位49の幅方向の1箇所だけでなく複数箇所設けることができる。
また、リフタ機構71を備えるシート11に限らず、リフタ機構を備えないシートに適用しても構わない。
It should be noted that various other embodiments can be considered within the scope of the present invention without departing from the gist of the present invention.
For example, the second hooking
Moreover, you may apply to the sheet | seat which is not restricted to the sheet | seat 11 provided with the
11 シート
13 シートクッション
14 パッド
15 クッションフレームアッシー
21 クッションフレーム
25 フロントパネル
27 リアロッド
31 クッションパネル
33 板状部材
33a 上面
41 受け面
49 後部傾斜部位
51 後部掛止構造
52 係止部
52 掛止部
53 第1掛止片
53a 係止孔
57 第2掛止片
57a 係止孔
61 介装部材
63a,67b 爪部
71 リフタ機構
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11
Claims (3)
板状部材からなり、前記パッドを受ける受け面と、該受け面の後方に延設され前記クッションフレームの後部において幅方向に架設されたリアロッドに掛止される後部掛止構造と、を備え、前記受け面は前記板状部材の板面で構成され、後部に後上がりの後部傾斜部位を備えており、前記後部掛止構造は前記板状部材の後端部を下方へ曲げて形成された第1掛止片と前記受け面の後部傾斜部位を下方に切り起こして形成された第2掛止片とを備え、前記第1掛止片と前記第2掛止片との間に前記リアロッドが配置された状態として該リアロッドに掛け止められることを特徴とするクッションパネル。 A cushion panel that is supported in a front and rear direction of a cushion frame that constitutes a skeleton of a seat cushion of a vehicle seat and supports a pad that forms a seating surface,
A receiving surface made of a plate-like member, and including a receiving surface for receiving the pad, and a rear hooking structure that extends rearward of the receiving surface and is hooked to a rear rod that extends in the width direction at the rear portion of the cushion frame, The receiving surface is constituted by a plate surface of the plate-like member, and includes a rear inclined portion that rises rearward at the rear portion, and the rear latching structure is formed by bending the rear end portion of the plate-like member downward. The rear rod includes a first hook piece and a second hook piece formed by cutting and raising a rear inclined portion of the receiving surface downward, and the rear rod is between the first hook piece and the second hook piece. A cushion panel characterized by being hooked to the rear rod in a state in which is disposed.
前記後部掛止構造は、前記第1掛止片及び前記第2掛止片と前記リアロッドとの間に介装される樹脂製の介装部材を備え、該介装部材と前記第1掛止片及び前記第2掛止片とが相対移動不可とされた係合手段を介して係合していることを特徴とするクッションパネル。 The cushion panel according to claim 1,
The rear latching structure includes a resin-made interposing member interposed between the first and second latching pieces and the rear rod, and the interposition member and the first latching structure A cushion panel characterized in that the piece and the second hooking piece are engaged via an engaging means which is not relatively movable.
前記車両用シートが前記リアロッドの軸周りの回転を伴ってシートクッションの上下動を可能とするリフタ機構を備えていることを特徴とするクッションパネル。
The cushion panel according to claim 1 or 2, wherein
The cushion panel according to claim 1, wherein the vehicle seat includes a lifter mechanism that enables the seat cushion to move up and down with rotation about the axis of the rear rod.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009264850A JP5423341B2 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Cushion panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009264850A JP5423341B2 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Cushion panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011105251A true JP2011105251A (en) | 2011-06-02 |
JP5423341B2 JP5423341B2 (en) | 2014-02-19 |
Family
ID=44229247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009264850A Expired - Fee Related JP5423341B2 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Cushion panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5423341B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2612794A1 (en) * | 2011-10-25 | 2013-07-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle seat and resin seat back spring |
WO2014049757A1 (en) * | 2012-09-26 | 2014-04-03 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP2017190035A (en) * | 2016-04-13 | 2017-10-19 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicle seat |
JP2017189987A (en) * | 2016-04-11 | 2017-10-19 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicular seat |
JP2017189988A (en) * | 2016-04-11 | 2017-10-19 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicular seat and manufacturing method thereof |
WO2018163586A1 (en) * | 2017-03-08 | 2018-09-13 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP2018187963A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicle seat |
JP2019163061A (en) * | 2019-07-03 | 2019-09-26 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
US11148565B2 (en) | 2017-03-24 | 2021-10-19 | Ts Tech Co., Ltd. | Vehicle seat |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0413419U (en) * | 1990-05-28 | 1992-02-03 | ||
JP2004359135A (en) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Shiroki Corp | Seat cushion of seat for vehicle |
JP2008183107A (en) * | 2007-01-29 | 2008-08-14 | T S Tec Kk | Spring end-engaging device |
WO2009069339A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Frame structure of seat cushion of seat for vehicle |
-
2009
- 2009-11-20 JP JP2009264850A patent/JP5423341B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0413419U (en) * | 1990-05-28 | 1992-02-03 | ||
JP2004359135A (en) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Shiroki Corp | Seat cushion of seat for vehicle |
JP2008183107A (en) * | 2007-01-29 | 2008-08-14 | T S Tec Kk | Spring end-engaging device |
WO2009069339A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Frame structure of seat cushion of seat for vehicle |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2612794A1 (en) * | 2011-10-25 | 2013-07-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle seat and resin seat back spring |
EP2612794A4 (en) * | 2011-10-25 | 2015-03-25 | Toyota Motor Co Ltd | Vehicle seat and resin seat back spring |
US9108552B2 (en) | 2011-10-25 | 2015-08-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle seat and resin seatback spring |
WO2014049757A1 (en) * | 2012-09-26 | 2014-04-03 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JPWO2014049757A1 (en) * | 2012-09-26 | 2016-08-22 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP2017189987A (en) * | 2016-04-11 | 2017-10-19 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicular seat |
JP2017189988A (en) * | 2016-04-11 | 2017-10-19 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicular seat and manufacturing method thereof |
JP2017190035A (en) * | 2016-04-13 | 2017-10-19 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicle seat |
WO2018163586A1 (en) * | 2017-03-08 | 2018-09-13 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JPWO2018163586A1 (en) * | 2017-03-08 | 2019-12-26 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP7023925B2 (en) | 2017-03-08 | 2022-02-22 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
US11148565B2 (en) | 2017-03-24 | 2021-10-19 | Ts Tech Co., Ltd. | Vehicle seat |
JP2018187963A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | トヨタ紡織株式会社 | Vehicle seat |
JP2019163061A (en) * | 2019-07-03 | 2019-09-26 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP7506338B2 (en) | 2019-07-03 | 2024-06-26 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seats |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5423341B2 (en) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5423341B2 (en) | Cushion panel | |
JP6230590B2 (en) | Vehicle seat | |
US8414055B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2014077346A1 (en) | Vehicle seat | |
CN108528293B (en) | Mechanism for a recumbent motor vehicle seat assembly | |
JP7480741B2 (en) | Seat device | |
JP7509075B2 (en) | Seat device | |
JP7518414B2 (en) | Vehicle seats | |
JP5396236B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2024071552A (en) | Vehicle seat | |
JP6054713B2 (en) | Vehicle seat | |
JP4102636B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2021183493A5 (en) | ||
WO2018020734A1 (en) | Vehicle seat | |
JP6139652B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6627931B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2015020597A (en) | Vehicle seat structure | |
US9402480B2 (en) | Adjustable seat assembly | |
JP6064922B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP7157317B2 (en) | vehicle seat | |
JP6271910B2 (en) | Seat frame and vehicle seat | |
JP2019108128A (en) | Vehicle seat | |
JP2011143872A (en) | Seat cushion for vehicle | |
JP7386207B2 (en) | vehicle seat | |
JP6551574B2 (en) | Vehicle seat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |