JP2011175287A - 画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット - Google Patents
画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011175287A JP2011175287A JP2011100575A JP2011100575A JP2011175287A JP 2011175287 A JP2011175287 A JP 2011175287A JP 2011100575 A JP2011100575 A JP 2011100575A JP 2011100575 A JP2011100575 A JP 2011100575A JP 2011175287 A JP2011175287 A JP 2011175287A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- carrier
- image
- housing
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】現像ユニット22は、端側面23aの上方側の端部に突起231と、さらにこの突起231の先端には突起232が突設されている。端側面23aは、現像ローラ26が感光体ドラム30に当接する方向に現像ユニット22を押す方向に沿った方向に剛性が強いため、従来の現像ユニットのように、現像ユニット22を肉厚に構成する必要がない。また、突起231と突起232とを備え、収納ケースを押す力と離間させる力とが一点に作用しないので、一点に集中していた場合に比べ、剛性をあげる必要がなくなる。
【選択図】図3
Description
そのため、従来のレーザプリンタ1の中には、押圧部材により収納ケースを押す力と、離間部材により収納ケースを離間させる力とが、一点に作用しないよう構成した負荷分離型のレーザプリンタもある(特許文献4)。
前記第2の突設部は、前記現像剤担持体を前記像担持体から離間する方向に前記筐体を移動させる装置本体に設けられた離間手段が作用する被作用部であるものである。
その例として、例えば、請求項3に記載された発明がある。この発明は、表面に静電潜像が形成される像担持体と、前記像担持体に現像剤を供給して前記静電潜像を可視像化する現像剤担持体と、前記現像剤担持体を備え、前記現像剤担持体により前記像担持体に供給される現像剤を収容する筐体と、前記現像剤担持体を前記像担持体に押圧する方向に前記筐体を押圧する押圧手段と、前記現像剤担持体を前記像担持体から離間する方向に前記筐体を移動させる離間手段と、を備える画像形成装置であって、前記筐体は、前記現像剤担持体の軸方向に平行な方向に沿って外側に突設された第2の突設部を備え、前記第2の突設部は前記離間手段が作用する被作用部であり、前記押圧手段が作用する被作用部は前記筐体の角部近傍に位置することを特徴とする。
図1は、本実施形態の画像形成装置としてレーザプリンタ1の概略構成を示す側断面図である。図2は、本実施形態の画像形成装置としてレーザプリンタ1の概略構成を示す側断面図で、画像形成ユニット20を外部に取り出した様子を説明するための説明図である。
用紙搬送部35は、ユニット収容部19に装着される画像形成ユニット20の下方に配置されている。この用紙搬送部35は、右側と左側とに間隔をおいて互いに平行に設けられた一対のベルト支持ローラ36、37と、両ローラ36、37間に掛け渡された搬送ベルト38とを備え、右側のベルト支持ローラ36が図示しないモータの動力により回転駆動されることで搬送ベルト38が循環移動する構成になっている。搬送ベルト38の内側には、前述した画像形成ユニット20の各感光体ドラム30と対向配置される4つの転写ローラ39が左右方向に一定間隔で並んで設けられ、各感光体ドラム30と対応する転写ローラ39との間に搬送ベルト38が挟んだ状態となっている。また、搬送ベルト38の下側には、搬送ベルト38上に付着した残留トナーを清掃するためのクリーニングローラ40が設けられている。前述のレジストローラ12から送り出された用紙3は、給紙パス14を通過して、搬送ベルト38の上面左端付近に当接し、ここで搬送ベルト38の上面に静電吸着して搬送ベルト38の循環移動に伴って右方へ搬送される。
図3は、本実施形態の現像ユニット22の説明図で、(a)は現像ユニット22の側面図、現像ユニット22の正面図である。図4は、本実施形態の現像ユニット22が取り付けられるフレーム21の斜視図、図5は、本実施形態のレーザプリンタ1の概略構成を示す側断面図で、現像ユニット22がフレーム21に取り付けられる様子を説明するための説明図である。図6は、押圧部材70が現像ユニット22を押している様子、図7は、離間具80が現像ユニット22を離間させている様子を示している。
このレーザプリンタ1の収納ケース23は、構造上、端側面23aに沿った方向にかかる力に対しては剛性が強い。そして本実施形態のレーザプリンタ1では、この剛性が強い各端側面23a上の上方側の端部に突起231と、突起232とを備えている。従って、本実施形態のレーザプリンタ1では、従来のレーザプリンタのように収納ケース23を押圧することなく、押圧離間することができ、しかも、もともと剛性が強い端側面23aに沿って、収納ケース23を押圧離間する力がかかるように構成されているので、収納ケース23を肉厚に構成する必要がない。
Claims (6)
- 表面に静電潜像が形成される像担持体と、
前記像担持体に現像剤を供給して前記静電潜像を可視像化する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を備え、前記現像剤担持体により前記像担持体に供給される現像剤を収容する筐体と、
前記現像剤担持体を前記像担持体に押圧する方向に前記筐体を押圧する押圧手段と、
前記現像剤担持体を前記像担持体から離間する方向に前記筐体を移動させる離間手段と、
を備える画像形成装置であって、
前記筐体は、前記現像剤担持体の軸方向に平行な方向に沿って外側に突設された一対の第1の突設部と、各第1の突設部の先端からさらに外側に向かって突設された一対の第2の突設部とを備え、前記第1の突設部は前記押圧手段が作用する被作用部であり、前記第2の突設部は前記離間手段が作用する被作用部であることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1記載の画像形成装置において、
前記第1の突設部は,前記ケース部の角部または角部近傍に形成されていることを特徴とする画像形成装置。 - 表面に静電潜像が形成される像担持体と、
前記像担持体に現像剤を供給して前記静電潜像を可視像化する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を備え、前記現像剤担持体により前記像担持体に供給される現像剤を収容する筐体と、
前記現像剤担持体を前記像担持体に押圧する方向に前記筐体を押圧する押圧手段と、
前記現像剤担持体を前記像担持体から離間する方向に前記筐体を移動させる離間手段と、
を備える画像形成装置であって、
前記筐体は、前記現像剤担持体の軸方向に平行な方向に沿って外側に突設された第2の突設部を備え、
前記第2の突設部は前記離間手段が作用する被作用部であり、前記押圧手段が作用する被作用部は前記筐体の角部近傍に位置することを特徴とする画像形成装置。 - 像担持体に現像剤を供給して、前記像担持体表面に形成された静電潜像を可視像化する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を備え、前記現像剤担持体により前記像担持体に供給される現像剤を収容する筐体と、を備える現像ユニットであって、
前記筐体は、前記現像剤担持体の軸方向に平行な方向に沿って外側に突設された一対の第1の突設部と、各第1の突設部の先端からさらに外側に向かって突設された一対の第2の突設部とを備え、
前記第1の突設部は、前記現像剤担持体を前記像担持体に押圧する方向に前記筐体を押圧する、装置本体に設けられた押圧手段が作用する被作用部であり、
前記第2の突設部は、前記現像剤担持体を前記像担持体から離間する方向に前記筐体を移動させる装置本体に設けられた離間手段が作用する被作用部であることを特徴とする現像ユニット。 - 請求項4記載の現像ユニットにおいて、
前記第1の突設部は、前記ケース部の角部または角部近傍に形成されていることを特徴とする現像ユニット。 - 像担持体に現像剤を供給して、前記像担持体表面に形成された静電潜像を可視像化する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体を備え、前記現像剤担持体により前記像担持体に供給される現像剤を収容する筐体と、を備える現像ユニットであって、
前記筐体は、前記現像剤担持体の軸方向に平行な方向に沿って外側に突設された第2の突設部を備え、
前記第2の突設部は、前記現像剤担持体を前記像担持体から離間する方向に前記筐体を移動させる、装置本体に設けられた離間手段が作用する被作用部であり、前記現像剤担持体を前記像担持体に押圧する方向に前記筐体を押圧する、装置本体に設けられた押圧手段が作用する被作用部は前記筐体の角部近傍に位置することを特徴とする現像ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011100575A JP5104977B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011100575A JP5104977B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005232158A Division JP4862317B2 (ja) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | 画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011175287A true JP2011175287A (ja) | 2011-09-08 |
JP5104977B2 JP5104977B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=44688107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011100575A Expired - Fee Related JP5104977B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104977B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9703258B2 (en) | 2013-07-19 | 2017-07-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge and process cartridge |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08292626A (ja) * | 1995-01-20 | 1996-11-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09325610A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Hitachi Ltd | 電子写真装置 |
JPH11258948A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-24 | Canon Inc | 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置 |
JP2003263004A (ja) * | 2002-03-07 | 2003-09-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2004020855A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005037680A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005091410A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置及び現像ユニット |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011100575A patent/JP5104977B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08292626A (ja) * | 1995-01-20 | 1996-11-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09325610A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Hitachi Ltd | 電子写真装置 |
JPH11258948A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-24 | Canon Inc | 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置 |
JP2003263004A (ja) * | 2002-03-07 | 2003-09-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2004020855A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005037680A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005091410A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置及び現像ユニット |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9703258B2 (en) | 2013-07-19 | 2017-07-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge and process cartridge |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5104977B2 (ja) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4784822B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4816270B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5803524B2 (ja) | 画像形成装置および感光体ユニット | |
JP5082836B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008185830A (ja) | 画像形成装置 | |
US10054898B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013250389A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007010839A (ja) | 画像形成装置 | |
US20130064568A1 (en) | Cartridge and image forming apparatus | |
JP2007057952A (ja) | 画像形成装置 | |
US8543034B2 (en) | Electrophotographic color image forming apparatus and cartridge | |
JP4835671B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6525556B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP2009180779A (ja) | 画像形成装置 | |
US7444103B2 (en) | Image-forming device and developing unit used therein | |
JP2007256353A (ja) | 画像形成装置および現像カートリッジ | |
JP6056166B2 (ja) | 帯電器、像形成構造体、および画像形成装置 | |
JP5350194B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5104977B2 (ja) | 画像形成装置、及び、この画像形成装置で用いられる現像ユニット | |
JP6197310B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5810754B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007178562A (ja) | ベルトクリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP2007171848A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010197770A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6611073B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5104977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |