[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011173297A - Controller, control method and program thereof - Google Patents

Controller, control method and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2011173297A
JP2011173297A JP2010038149A JP2010038149A JP2011173297A JP 2011173297 A JP2011173297 A JP 2011173297A JP 2010038149 A JP2010038149 A JP 2010038149A JP 2010038149 A JP2010038149 A JP 2010038149A JP 2011173297 A JP2011173297 A JP 2011173297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
width
font
printer
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010038149A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Takeuchi
康博 竹内
Hiroyuki Nagasawa
洋幸 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010038149A priority Critical patent/JP2011173297A/en
Publication of JP2011173297A publication Critical patent/JP2011173297A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily obtain approximated recording results, even in the case of recording images on recording mediums of different widths, regarding the result obtained by recording the image on the recording medium by a recording apparatus with built-in font data. <P>SOLUTION: A host computer 10 includes: a user interface configured to specify width information showing the width of thermosensitive roll paper stored in a printer P; and first and second recording control units 21 and 22 configured to adjust setting related to the font so as to obtain the approximated recording results, regardless of the width of the thermosensitive roll paper, in accordance with the width information specified by the user interface, and then, control the printer P to perform recording. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、記録媒体に記録を行う記録装置を制御する制御装置、当該制御装置の制御方法、及び、当該制御装置を制御するためのプログラムに関する。   The present invention relates to a control device that controls a recording device that performs recording on a recording medium, a control method of the control device, and a program for controlling the control device.

従来、フォントデータを内蔵した記録装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に係る記録装置は、ホストコンピューター等の制御装置から記録装置に対してフォントを指定してジョブが送信されると、内蔵するフォントを用いて文字を記録する。   Conventionally, a recording apparatus incorporating font data is known (for example, see Patent Document 1). The recording apparatus according to Patent Document 1 records characters using a built-in font when a job is transmitted from a control device such as a host computer to a recording apparatus by specifying a font.

特開平08−034142号公報Japanese Patent Laid-Open No. 08-034142

ところで、上述したようなフォントデータを内蔵する記録装置による記録媒体への画像の記録の結果について、幅の異なる記録媒体に画像を記録する場合であっても、近似した記録結果が維持されることが求められる場合がある。例えば、レシートは、画像が記録された後に顧客に引き渡されるものであり、レシートの幅にかかわらず近似した記録結果が維持されることが常に求められる。ここで、従来の制御装置では、記録装置が使用する記録媒体の幅に変更がある度に近似した記録結果が維持されるよう変更後の幅に応じた設定を行う必要があり、また、記録装置が別の記録装置に取り替えられる度に近似した記録結果が維持されるよう変更後の記録装置に応じた設定を行う必要があり、作業が煩雑であった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、フォントデータを内蔵する記録装置による記録媒体への画像の記録の結果について、幅の異なる記録媒体に画像を記録する場合であっても、容易に、近似した記録結果とすることを目的とする。
By the way, with respect to the result of recording an image on a recording medium by a recording apparatus incorporating font data as described above, an approximate recording result is maintained even when the image is recorded on a recording medium having a different width. May be required. For example, a receipt is delivered to a customer after an image is recorded, and it is always required to maintain an approximate recording result regardless of the width of the receipt. Here, in the conventional control device, it is necessary to make a setting according to the changed width so that an approximate recording result is maintained every time there is a change in the width of the recording medium used by the recording device. Each time the apparatus is replaced with another recording apparatus, it is necessary to make settings according to the changed recording apparatus so that an approximate recording result is maintained, and the work is complicated.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and even when an image is recorded on a recording medium having a different width as a result of recording an image on a recording medium by a recording device incorporating font data. The object is to easily obtain an approximate recording result.

上記目的を達成するために、本発明は、複数種類のフォントに係るフォントデータを内蔵した記録装置に接続され、前記フォントに係る設定に基づいて前記フォントデータを指定して記録装置に記録を実行させる制御装置であって、前記記録装置で使用される前記記録媒体の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスと、前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させる記録制御部と、を備えることを特徴とする。
この構成によれば、記録制御部は、ユーザーインターフェイスにより指定された幅情報に応じて、当該幅情報が示す記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定を調整した上で記録装置に記録を実行させる。このため、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、記録媒体の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。ここで、記録結果が近似とは、少なくとも、レシート等への記録結果の1枚または1行当たりなどの情報量が同一または近いことを示す。
In order to achieve the above object, the present invention is connected to a recording apparatus incorporating font data relating to a plurality of types of fonts, and performs recording on the recording apparatus by designating the font data based on the setting relating to the font A user interface that specifies width information indicating a width of the recording medium used in the recording device, and the width information indicated by the width information according to the width information specified by the user interface. And a recording control unit that causes the recording apparatus to execute recording after adjusting the setting related to the font so that the recording result approximates regardless of the width of the recording medium.
According to this configuration, the recording control unit adjusts the setting related to the font so that the recording result approximates regardless of the width of the recording medium indicated by the width information in accordance with the width information specified by the user interface. The recording apparatus executes recording. For this reason, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of the width of the recording medium by a simple operation of specifying the width information using the user interface. Here, the approximate recording result indicates that at least the amount of information such as one sheet or one line of the recording result on a receipt or the like is the same or close.

ここで、上記発明の制御装置であって、前記記録装置で使用される前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整する設定情報を、前記ユーザーインターフェイスにより指定可能な前記幅情報ごとに、前記幅情報と対応づけて記憶する設定情報記憶部をさらに備え、前記記録制御部は、前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報と対応づけて記憶された前記設定情報を参照して前記記録装置に記録を実行させるようにしてもよい。
この構成によれば、ユーザーインターフェイスにより指定可能な幅情報ごとに、各幅情報と対応づけて、記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定を調整する設定情報が記憶される。従って、この設定情報を用いて、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、記録媒体の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
Here, in the control device according to the invention, setting information for adjusting settings related to the font so that a recording result is approximated regardless of a width of the recording medium used in the recording device is set by the user interface. For each of the width information that can be specified, a setting information storage unit that stores the width information in association with the width information is further provided, and the recording control unit stores the width information specified in association with the user interface. The recording apparatus may perform recording with reference to setting information.
According to this configuration, for each piece of width information that can be specified by the user interface, setting information for adjusting the setting related to the font so as to approximate the recording result regardless of the width of the recording medium is stored in association with each piece of width information. Is done. Therefore, by using this setting information, an approximate recording result can be obtained regardless of the width of the recording medium by a simple operation of specifying the width information using the user interface.

また、上記発明の制御装置であって、前記記録制御部は、前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず前記記録媒体における1行あたりの記録桁数が同様となるように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させるようにしてもよい。
この構成によれば、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、記録媒体の幅にかかわらず、記録媒体における1行あたりの記録桁数が同様となるように、すなわち、近似した記録結果が得られるようにすることができる。
Further, in the control device according to the invention, the recording control unit performs one line in the recording medium according to the width information designated by the user interface regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. You may make it make the said recording apparatus perform recording, after adjusting the setting which concerns on the said font so that the number of per recording digits may become the same.
According to this configuration, the number of recording digits per line in the recording medium is the same regardless of the width of the recording medium by a simple operation of specifying width information using the user interface, that is, An approximate recording result can be obtained.

また、上記発明の制御装置であって、前記フォントに係る設定には、少なくとも前記フォントの種類、及び、文字間スペースのいずれかの設定が含まれるようにしてもよい。
この構成によれば、記録制御部は、ユーザーインターフェイスにより指定された幅情報に応じて、当該幅情報が示す記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントの種類及び文字間スペース等の設定を調整した上で、これら設定に基づいてフォントデータを指定して記録装置に記録を実行させる。このため、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、自動でフォントの種類及び文字間スペースの設定が調整され、記録媒体の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
In the control device according to the above invention, the setting relating to the font may include at least one of the setting of the font type and the space between characters.
According to this configuration, the recording control unit, according to the width information specified by the user interface, the font type and the inter-character space so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. Are adjusted, and font data is designated based on these settings, and the recording apparatus executes recording. For this reason, the font type and inter-character space settings are automatically adjusted by a simple operation of specifying width information using the user interface so that an approximate recording result can be obtained regardless of the width of the recording medium. Can be.

また、上記発明の制御装置であって、前記記録制御部は、前記幅情報が示す前記記録媒体の幅、及び、前記記録装置の記録解像度にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させるようにしてもよい。
この構成によれば、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、記録媒体の幅だけでなく記録装置の記録解像度にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
Further, in the control device according to the invention, the recording control unit relates to the font so that a recording result is approximated regardless of a width of the recording medium indicated by the width information and a recording resolution of the recording device. You may make it make the said recording apparatus perform recording after adjusting a setting.
According to this configuration, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of not only the width of the recording medium but also the recording resolution of the recording apparatus by a simple operation of specifying the width information using the user interface. it can.

また、上記発明の制御装置であって、前記記録制御部は、アプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行部の記録指示により動作して、前記記録装置に記録を実行させるものであり、前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させた場合、当該フォントに係る設定に関する情報を前記アプリケーション実行部に出力するようにしてもよい。
この構成によれば、アプリケーションプログラムの機能を利用して、表示パネル等に記録媒体に記録した画像を表示する場合、実際に記録媒体に記録された文字のフォントを踏まえて文字を表示することが可能となり、実際に記録媒体に記録された画像と整合性を有する画像の表示が可能となる。
Further, in the control device according to the invention, the recording control unit operates according to a recording instruction of an application execution unit that executes an application program, and causes the recording device to execute recording, and the setting relating to the font When the recording apparatus is caused to execute recording after adjusting the information, information related to the setting relating to the font may be output to the application execution unit.
According to this configuration, when an image recorded on a recording medium is displayed on a display panel or the like using the function of the application program, characters can be displayed based on the font of characters actually recorded on the recording medium. This makes it possible to display an image having consistency with the image actually recorded on the recording medium.

また、上記目的を達成するために、本発明は、記録媒体に記録を行う記録装置で使用される記録媒体の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスを備え、前記記録装置を制御する制御装置を制御して、前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報を取得し、取得した前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させることを特徴とする。
この制御方法によれば、制御装置は、ユーザーインターフェイスにより指定された幅情報に応じて、当該幅情報が示す記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定を調整した上で記録装置に記録を実行させる。このため、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、記録媒体の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
In order to achieve the above object, the present invention includes a user interface that specifies width information indicating a width of a recording medium used in a recording apparatus that records on the recording medium, and a control apparatus that controls the recording apparatus The width information designated by the user interface is acquired, and the font is approximated according to the acquired width information so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. The recording apparatus is caused to execute recording after adjusting the setting according to the above.
According to this control method, the control device adjusts the settings related to the font according to the width information specified by the user interface so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. The recording apparatus executes recording. For this reason, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of the width of the recording medium by a simple operation of specifying the width information using the user interface.

また、上記目的を達成するために、本発明は、記録媒体に記録を行う記録装置で使用される記録媒体の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスを備え、前記記録装置を制御する制御装置を制御する制御部により実行されるプログラムであって、前記制御部を、前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させる記録制御部として機能させることを特徴とする。
このプログラムを実行することにより、記録制御部として機能する制御部は、ユーザーインターフェイスにより指定された幅情報に応じて、当該幅情報が示す記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定を調整した上で記録装置に記録を実行させる。このため、ユーザーインターフェイスを利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、記録媒体の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
In order to achieve the above object, the present invention includes a user interface that specifies width information indicating a width of a recording medium used in a recording apparatus that records on the recording medium, and a control apparatus that controls the recording apparatus According to the width information designated by the user interface, the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. In this manner, after adjusting the setting relating to the font, the recording apparatus is caused to function as a recording control unit that performs recording.
By executing this program, the control unit functioning as the recording control unit allows the font so that the recording result is approximated according to the width information specified by the user interface regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. The recording apparatus is caused to execute recording after adjusting the setting related to the above. For this reason, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of the width of the recording medium by a simple operation of specifying the width information using the user interface.

本発明によれば、フォントデータを内蔵する記録装置による記録媒体への画像の記録の結果について、幅の異なる記録媒体に画像を記録する場合であっても、容易に、近似した記録結果とすることができる。   According to the present invention, the result of recording an image on a recording medium by a recording device incorporating font data is easily approximated even when an image is recorded on a recording medium having a different width. be able to.

本実施形態に係るPOSシステムの機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the POS system which concerns on this embodiment. POSシステムの機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of a POS system. 第1プリンター及び第2プリンターの構成を示す表である。It is a table | surface which shows the structure of a 1st printer and a 2nd printer. フォントデータについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating font data. フォントAデータ群の構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of a font A data group. 設定ウインドウの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a setting window. 参照設定ファイルテーブルの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of a reference setting file table. 設定ファイルの内容を模式的に示す図である。It is a figure which shows the content of a setting file typically. ホストコンピューターの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a host computer.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1及び図2は、本実施形態に係るPOSシステム1の機能的構成を示すブロック図であり、特に、図1はPOSシステム1が備えるホストコンピューター10(制御装置)の機能的構成を詳細に示し、図2はPOSシステム1が備える第1プリンターP1(記録装置)、第2プリンターP2(記録装置)の機能的構成を詳細に示している。
POSシステム1は、スーパーマーケットやコンビニエンスストア等の店舗に適用され、店舗に来店した顧客の代金の支払いに応じてレシートを発行するシステムであり、図1に示すように、ホストコンピューター10(制御装置)と、このホストコンピューター10に接続されたPOSサーバー11と、ホストコンピューター10に接続された第1プリンターP1、及び、第2プリンターP2とを備えている。なお、以下の説明において第1プリンターP1と、第2プリンターP2とを特に区別しない場合は、プリンターPと表現する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 and 2 are block diagrams showing the functional configuration of the POS system 1 according to the present embodiment. In particular, FIG. 1 shows the functional configuration of the host computer 10 (control device) included in the POS system 1 in detail. FIG. 2 shows in detail the functional configuration of the first printer P1 (recording apparatus) and the second printer P2 (recording apparatus) included in the POS system 1.
The POS system 1 is a system that is applied to a store such as a supermarket or a convenience store, and issues a receipt in response to payment for a customer who has visited the store. As shown in FIG. 1, a host computer 10 (control device) A POS server 11 connected to the host computer 10, and a first printer P1 and a second printer P2 connected to the host computer 10. In the following description, when the first printer P1 and the second printer P2 are not particularly distinguished, they are expressed as a printer P.

POSサーバー11は、ネットワークを介してホストコンピューター10に通信可能に接続されており、店舗で販売している商品の商品コードや、名称、金額等のレシートの発行のために必要となる情報を示すデータをデータベースとして記憶する。ホストコンピューター10は、レシートの発行に際し、適宜POSサーバー11に記憶されたデータベースを参照し、必要な情報を取得する。   The POS server 11 is communicably connected to the host computer 10 via a network, and indicates information necessary for issuing a receipt such as a product code, name, and price of a product sold at a store. Store data as a database. When issuing a receipt, the host computer 10 refers to a database stored in the POS server 11 as appropriate, and acquires necessary information.

ホストコンピューター10は、制御部15と、表示部16と、入力部17と、インターフェイス部18と、記憶部19と、を備えている。
制御部15は、ホストコンピューター10の各部を中枢的に制御するものであり、演算実行部としてのCPUや、このCPUに実行される基本制御プログラムや、この基本制御プログラムに係るデータ等を不揮発的に記憶するROM、CPUに実行されるプログラムやこのプログラムに係るデータ等を一時的に記憶するRAM、その他の周辺回路等を備えている。
図1に示すように、制御部15は、POSアプリケーション実行部20(アプリケーション実行部)と、第1記録制御部21と、第2記録制御部22と、を備えているが、これらについては後述する。
The host computer 10 includes a control unit 15, a display unit 16, an input unit 17, an interface unit 18, and a storage unit 19.
The control unit 15 centrally controls each unit of the host computer 10, and stores a CPU as a calculation execution unit, a basic control program executed by the CPU, data related to the basic control program, and the like in a nonvolatile manner. ROM, a program executed by the CPU, a RAM that temporarily stores data related to the program, and other peripheral circuits.
As shown in FIG. 1, the control unit 15 includes a POS application execution unit 20 (application execution unit), a first recording control unit 21, and a second recording control unit 22, which will be described later. To do.

表示部16は、液晶ディスプレーパネルや、有機ELパネル等の表示パネル23を備え、制御部15の制御の下、表示パネル23に各種情報を表示する。
入力部17は、キーボードや、マウス、バーコードリーダー、カードリーダー等の入力デバイスに接続され、これら入力デバイスの出力信号を制御部15に出力する。バーコードリーダーは、商品の包装紙等に記録されたバーコードの読み取りに利用され、カードリーダーは、クレジットカードや、会員カード等に記録された情報の読み取りに利用される。バーコードリーダーやカードリーダー等の入力デバイスを用いて取得した情報は、レシートの発行に係る処理に用いられる。
インターフェイス部18は、USBポートやプリンターポート等のポート26、ポート27を介して第1プリンターP1、第2プリンターP2に接続され、制御部15の制御の下、これら第1プリンターP1、第2プリンターP2との間で通信規格に準拠した通信を行う。
記憶部19は、各種データを書き換え可能に記憶する部位であり、ハードディスクや、EEPROM等の記憶装置を備えている。記憶部19に記憶されたプログラムや各種データについては後述する。
The display unit 16 includes a display panel 23 such as a liquid crystal display panel or an organic EL panel, and displays various information on the display panel 23 under the control of the control unit 15.
The input unit 17 is connected to input devices such as a keyboard, a mouse, a barcode reader, and a card reader, and outputs output signals from these input devices to the control unit 15. The barcode reader is used for reading a barcode recorded on a product wrapping paper or the like, and the card reader is used for reading information recorded on a credit card, a membership card or the like. Information acquired using an input device such as a barcode reader or a card reader is used for processing relating to receipt issuance.
The interface unit 18 is connected to the first printer P1 and the second printer P2 via the port 26 and the port 27 such as a USB port and a printer port. Under the control of the control unit 15, the first printer P1 and the second printer Communication with P2 conforming to the communication standard is performed.
The storage unit 19 is a part that stores various data in a rewritable manner, and includes a storage device such as a hard disk or an EEPROM. The programs and various data stored in the storage unit 19 will be described later.

図3は、第1プリンターP1及び第2プリンターP2のそれぞれの構成について説明するための図である。
第1プリンターP1及び第2プリンターP2のそれぞれは、ロール状に巻かれた感熱記録紙である感熱ロール紙を、ローラー状のプラテンにより搬送し、この感熱ロール紙の記録面に、発熱素子を備えたラインサーマルヘッドによって熱を与えることによりモノクロ又は多色で文字や画像を記録するサーマルヘッド式プリンターである。
そして、本実施形態に係る第1プリンターP1及び第2プリンターP2のそれぞれは、幅が80mmの感熱ロール紙、又は、58mmの感熱ロール紙を選択的に収納可能に構成されている。
図3に示すように、第1プリンターP1は、記録解像度が203dpi(ドット/インチ)のプリンターであり、この記録解像度との関係上、幅80mmの感熱ロール紙については1行あたり576ドットの画素を記録でき、また、幅58mmの感熱ロール紙については1行あたり418ドットの画素を記録できる。
一方、図3に示すように、第2プリンターP2は、記録解像度が180dpi(ドット/インチ)のプリンターであり、この記録解像度との関係上、幅80mmの感熱ロール紙については1行あたり512ドットの画素を記録でき、また、幅58mmの感熱ロール紙については1行あたり374ドットの画素を記録できる。
FIG. 3 is a diagram for describing the configuration of each of the first printer P1 and the second printer P2.
Each of the first printer P1 and the second printer P2 transports a thermal roll paper, which is a thermal recording paper wound in a roll, by a roller-shaped platen, and includes a heating element on the recording surface of the thermal roll paper. This is a thermal head type printer that records characters and images in monochrome or multiple colors by applying heat with a line thermal head.
Each of the first printer P1 and the second printer P2 according to the present embodiment is configured to be able to selectively store a thermal roll paper having a width of 80 mm or a thermal roll paper having a width of 58 mm.
As shown in FIG. 3, the first printer P1 is a printer having a recording resolution of 203 dpi (dots / inch). In relation to the recording resolution, the thermal roll paper having a width of 80 mm has pixels of 576 dots per line. In addition, for a thermal roll paper having a width of 58 mm, pixels of 418 dots can be recorded per line.
On the other hand, as shown in FIG. 3, the second printer P2 is a printer having a recording resolution of 180 dpi (dots / inch), and in relation to the recording resolution, the thermal roll paper having a width of 80 mm has 512 dots per line. In the case of a thermal roll paper having a width of 58 mm, it is possible to record 374 dots per line.

図2に示すように、第1プリンターP1は、第1プリンター側制御部301と、第1プリンター側表示部311と、第1プリンター側入力部321と、第1プリントエンジン331と、第1エンジンコントローラー341と、第1プリンター側記憶部351と、インターフェイス部361と、を備えている。
第1プリンター側制御部301は、第1プリンターP1を中枢的に制御するものであり、上述した制御部15と同様、CPUやROM、RAMその他の周辺回路等を備えている。
第1プリンター側表示部311は、第1プリンターP1の動作状態等を表示するLEDを備え、第1プリンター側制御部301の制御の下、LEDを所定の態様で表示させる。
第1プリンター側入力部321は、第1プリンターP1に設けられた操作スイッチに接続され、操作スイッチに対する操作を検出し操作信号として第1プリンター側制御部301に出力する。
第1プリントエンジン331は、第1プリンター側制御部301の制御の下、上述したラインサーマルヘッド及びプラテンを含む各部により感熱ロール紙への印刷を実行する。
第1エンジンコントローラー341は、第1プリンター側制御部301の制御の下、第1プリントエンジン331を制御して、感熱ロール紙に文字や画像を記録させる。
第1プリンター側記憶部351は、フラッシュメモリーやハードディスク等の不揮発性メモリーを備え、各種データを書き換え可能に記憶する。第1プリンター側記憶部351には、後述するフォントAデータ群40と、フォントBデータ群41と、フォントCデータ群42と、フォントDデータ群43とが記憶されている。
インターフェイス部361は、ホストコンピューター10との間で通信規格に準拠した通信を行う。
As illustrated in FIG. 2, the first printer P1 includes a first printer-side control unit 301, a first printer-side display unit 311, a first printer-side input unit 321, a first print engine 331, and a first engine. A controller 341, a first printer-side storage unit 351, and an interface unit 361 are provided.
The first printer-side control unit 301 centrally controls the first printer P1 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and other peripheral circuits as with the control unit 15 described above.
The first printer side display unit 311 includes an LED that displays an operation state of the first printer P1 and the like, and displays the LED in a predetermined manner under the control of the first printer side control unit 301.
The first printer side input unit 321 is connected to an operation switch provided in the first printer P1, detects an operation on the operation switch, and outputs the operation signal to the first printer side control unit 301 as an operation signal.
The first print engine 331 executes printing on the thermal roll paper by each unit including the above-described line thermal head and platen under the control of the first printer-side control unit 301.
The first engine controller 341 controls the first print engine 331 under the control of the first printer-side control unit 301 to record characters and images on the thermal roll paper.
The first printer-side storage unit 351 includes a nonvolatile memory such as a flash memory or a hard disk, and stores various data in a rewritable manner. The first printer-side storage unit 351 stores a font A data group 40, a font B data group 41, a font C data group 42, and a font D data group 43, which will be described later.
The interface unit 361 performs communication based on a communication standard with the host computer 10.

第2プリンターP2は、上述した第1プリンターP1と同様の構成をしている。すなわち、第2プリンターP2は、第2プリンター側制御部302と、第2プリンター側表示部312と、第2プリンター側入力部322と、第2プリントエンジン332と、第2エンジンコントローラー342と、第2プリンター側記憶部352と、インターフェイス部362と、を備え、第2プリンター側記憶部352には、フォントAデータ群40と、フォントBデータ群41と、フォントCデータ群42と、フォントDデータ群43とが記憶されている。   The second printer P2 has the same configuration as the first printer P1 described above. That is, the second printer P2 includes a second printer side control unit 302, a second printer side display unit 312, a second printer side input unit 322, a second print engine 332, a second engine controller 342, and a second printer controller 342. 2 printer-side storage unit 352 and interface unit 362. The second printer-side storage unit 352 includes a font A data group 40, a font B data group 41, a font C data group 42, and font D data. A group 43 is stored.

次いで、第1プリンター側記憶部351及び第2プリンター側記憶部352のそれぞれに共に記憶されたフォントAデータ群40、フォントBデータ群41、フォントCデータ群42、及び、フォントDデータ群43について説明する。
第1プリンターP1及び第2プリンターP2のそれぞれは、フォントA、フォントB、フォントC、及び、フォントDの4種類のフォントについて、各種類のフォントに係るフォントデータを記憶している。そして、フォントAデータ群40はフォントAに係るフォントデータ(以下、「フォントAデータ」という)を集合して記憶したデータであり、同様に、フォントBデータ群41はフォントBに係るフォントデータ(以下、「フォントBデータ」という)を、フォントCデータ群42はフォントCに係るフォントデータ(以下、「フォントCデータ」という)を、フォントDデータ群43はフォントDに係るフォントデータ(以下、「フォントDデータ」という)を集合して記憶したデータである。なお、フォントデータとは、文字を記録媒体に印字可能な態様で表現する実データのことであり、例えば、ビットマップフォントデータや、スケイラブルフォントデータ等が存在する。
Next, the font A data group 40, the font B data group 41, the font C data group 42, and the font D data group 43 stored together in the first printer side storage unit 351 and the second printer side storage unit 352, respectively. explain.
Each of the first printer P <b> 1 and the second printer P <b> 2 stores font data related to each type of font for four types of fonts, font A, font B, font C, and font D. The font A data group 40 is data in which font data related to the font A (hereinafter referred to as “font A data”) is collected and stored. Similarly, the font B data group 41 includes the font data related to the font B ( Hereinafter, the font C data group 42 represents font data related to the font C (hereinafter referred to as “font C data”), and the font D data group 43 represents font data related to the font D (hereinafter referred to as “font B data”). This data is a collection of “font D data”). The font data is actual data that expresses characters in a form that can be printed on a recording medium. For example, bitmap font data, scalable font data, and the like exist.

図4は、フォントA〜Dの各フォントの説明に用いる図である。
図4(A)に示すように、本実施形態では、フォントAデータは、横12ドット×縦24ドットのフォントデータである。ここで、図4(B)に示すように、フォントAデータには、横11ドットからなる文字部50と、この文字部50の右側に隣接した横1ドットからなるスペース部51とが形成されている。文字部50は、当該フォントAデータによって示される文字を、画素の組み合わせによって定義するエリアである。スペース部51は、フォントAデータに係る文字を隣接した状態で連続して記録する場合に、これら文字の間に、見た目上に適切なスペースが設けられるようにするために形成されたエリアである。フォントAデータのそれぞれにスペース部51が形成されているため、フォントAデータに係る文字を隣接した状態で連続して記録する場合、スペースとして数ドットの間隔を開けた上でフォントAデータに係る文字を記録するようにプリンターPを制御することなく、文字と文字の間に見た目上の適切なスペースが設けられる。
また、図4(A)に示すように、フォントBデータは横13ドット×縦24ドットのフォントデータであり、フォントCデータは横9ドット×縦17ドットのフォントデータであり、フォントDデータは横8ドット×横17ドットのフォントデータである。これらフォントデータのそれぞれには、フォントAデータと同様、文字部50と、スペース部51とが形成されている。
FIG. 4 is a diagram used for explaining each of the fonts A to D.
As shown in FIG. 4A, in this embodiment, the font A data is font data of horizontal 12 dots × vertical 24 dots. Here, as shown in FIG. 4B, the font A data is formed with a character part 50 consisting of 11 dots horizontally and a space part 51 consisting of 1 dot adjacent to the right side of the character part 50. ing. The character part 50 is an area that defines a character indicated by the font A data by a combination of pixels. The space portion 51 is an area formed so that when the characters related to the font A data are continuously recorded in an adjacent state, an appropriate space is provided between the characters. . Since the space portion 51 is formed in each of the font A data, when characters related to the font A data are continuously recorded in an adjacent state, a space of several dots is provided as a space and the font A data is related. Appropriately appropriate space is provided between the characters without controlling the printer P to record the characters.
Further, as shown in FIG. 4A, the font B data is font data of horizontal 13 dots × vertical 24 dots, font C data is font data of horizontal 9 dots × vertical 17 dots, and font D data is The font data is 8 dots wide x 17 dots wide. In each of these font data, a character portion 50 and a space portion 51 are formed as in the font A data.

図5は、フォントAデータ群40の構成を模式的に示す図である。
上述したように、フォントAデータ群40は、フォントAデータを集合して記憶したデータである。詳述すると、フォントAデータ群40には、分割された複数の記憶領域が形成されており、各記録領域には、適宜、フォントAデータが格納されている。また、各記憶領域の全てには、各記憶領域を識別するための情報としての「番地」が一意に割り振られている。図示は省略したが、フォントBデータ群41、フォントCデータ群42、及び、フォントDデータ群43は、フォントAデータ群40と同様の構成をしたデータである。
このように各データ群のそれぞれについて、一意に番地が割り振られた記憶領域に、フォントデータが格納された構成となっているため、レシートに記録すべき1つの文字に対応するフォントデータについて、当該フォントデータのフォントの種類(これにより、フォントデータが格納されているフォントデータ群が一意に定まる)と、当該フォントの種類に対応するフォントデータ群における番地と、を特定することによって、当該フォントデータを特定することができる。
なお、本実施形態では、第1プリンターP1の第1プリンター側記憶部351に記憶された各フォントデータ群と、第2プリンターP2の第2プリンター側記憶部352に記憶された各フォントデータ群との内容は完全に一致しているものとする。例えば、第1プリンターP1の第1プリンター側記憶部351に記憶されたフォントAデータ群40の「50番地」に格納されているフォントAデータと、第2プリンターP2の第2プリンター側記憶部352に記憶されたフォントAデータ群40の「50番地」に格納されているフォントAデータとは、一致している。
FIG. 5 is a diagram schematically showing the configuration of the font A data group 40.
As described above, the font A data group 40 is data in which font A data is collected and stored. More specifically, a plurality of divided storage areas are formed in the font A data group 40, and font A data is appropriately stored in each recording area. Further, “address” as information for identifying each storage area is uniquely assigned to each storage area. Although not shown, the font B data group 41, the font C data group 42, and the font D data group 43 are data having the same configuration as the font A data group 40.
As described above, since the font data is stored in the storage area where the address is uniquely assigned for each data group, the font data corresponding to one character to be recorded on the receipt By specifying the font type of the font data (which uniquely determines the font data group storing the font data) and the address in the font data group corresponding to the font type, the font data Can be specified.
In the present embodiment, each font data group stored in the first printer-side storage unit 351 of the first printer P1, and each font data group stored in the second printer-side storage unit 352 of the second printer P2. The content of is completely consistent. For example, the font A data stored at “address 50” of the font A data group 40 stored in the first printer side storage unit 351 of the first printer P1, and the second printer side storage unit 352 of the second printer P2. Is consistent with the font A data stored at “address 50” of the font A data group 40 stored in FIG.

次いで、制御部15が備えるPOSアプリケーション実行部20と、第1記録制御部21と、第2記録制御部22について順に説明する。これらの各機能は、制御部15のCPUがROMに記憶されたプログラムを実行したり、また記憶部19に記憶されたプログラムを読み出して実行する等、ソフトウェアとハードウェアとが協働して実現される。   Next, the POS application execution unit 20, the first recording control unit 21, and the second recording control unit 22 included in the control unit 15 will be described in order. Each of these functions is realized through cooperation between software and hardware, such as the CPU of the control unit 15 executing a program stored in the ROM or reading and executing the program stored in the storage unit 19. Is done.

まず、POSアプリケーション実行部20について説明する。
POSアプリケーション実行部20は、記憶部19に記憶されたPOSアプリケーションプログラム60(アプリケーションプログラム)を読み出して実行することにより、レシートに記録すべき画像に係る印刷データを生成し、第1記録制御部21又は第2記録制御部22に出力する。ここでレシートに記録すべき画像には、商品の名称を示す文字に係る画像や、値段を示す文字に係る画像等の各種文字に係る画像が含まれている。POSアプリケーション実行部20が生成する印刷データにおいては、これら文字は、Unicode等の所定の文字コードとして表現されている。
First, the POS application execution unit 20 will be described.
The POS application execution unit 20 reads out and executes the POS application program 60 (application program) stored in the storage unit 19 to generate print data relating to an image to be recorded on the receipt, and the first recording control unit 21. Alternatively, the data is output to the second recording control unit 22. Here, the image to be recorded on the receipt includes an image related to various characters such as an image related to a character indicating the name of a product and an image related to a character indicating a price. In the print data generated by the POS application execution unit 20, these characters are expressed as a predetermined character code such as Unicode.

次いで、第1記録制御部21について説明する。
第1記録制御部21は、記憶部19に記憶された第1プリンタードライバー61(プログラム)を読み出して実行することにより、POSアプリケーション実行部20から入力された印刷データに基づいて第1プリンターP1のコマンド仕様に対応した印刷コマンドを生成し、生成した印刷コマンドを第1プリンターP1の第1プリンター側制御部301に出力する。すなわち、第1記録制御部21は、第1プリンタードライバー61の機能により、第1プリンターP1を制御する。
印刷コマンドとは、レシートの発行に係る一連の動作をプリンターPに行わせるコマンドのことであり、例えば、画像の記録の開始を指示する記録開始コマンドや、ラインサーマルヘッドを走査させることを指示する走査コマンド、ロール紙を搬送方向に所定量だけ送ることを指示する送りコマンド等の各種コマンドを含んでいる。
Next, the first recording control unit 21 will be described.
The first recording control unit 21 reads and executes the first printer driver 61 (program) stored in the storage unit 19, so that the first recording control unit 21 executes the first printer P 1 based on the print data input from the POS application execution unit 20. A print command corresponding to the command specification is generated, and the generated print command is output to the first printer-side control unit 301 of the first printer P1. That is, the first recording control unit 21 controls the first printer P1 by the function of the first printer driver 61.
The print command is a command for causing the printer P to perform a series of operations related to the receipt issuance. For example, a print start command for instructing the start of image recording or an instruction for scanning the line thermal head. Various commands such as a scan command and a feed command for instructing to feed a roll paper by a predetermined amount in the transport direction are included.

ここで、第1記録制御部21の印刷データに含まれる文字コードに対する処理について詳述する。
POSアプリケーション実行部20から印刷データが入力された場合、第1記録制御部21は、当該印刷データを解析し、印刷データに含まれる文字コードを抽出する。
次いで、第1記録制御部21は、後述する第1参照設定ファイルテーブル62を参照し、この第1参照設定ファイルテーブル62の内容に従って80ミリ用第1設定ファイル63(設定情報)及び58ミリ用第1設定ファイル64(設定情報)のいずれかの設定ファイルを参照し、参照した設定ファイルの内容に基づいて文字コードに係る文字をレシートに記録する際のフォントの種類を特定する。ここで、設定ファイルとは、レシートの発行、特に、感熱ロール紙に対する画像の記録に関する設定上の条件が記述されたファイルのことをいい、ファイルとしての形態を保ったデータのみならず、記憶部19にレジストリーとして形成された記憶領域に記憶された情報のことも含む。
Here, the processing for the character code included in the print data of the first recording control unit 21 will be described in detail.
When print data is input from the POS application execution unit 20, the first recording control unit 21 analyzes the print data and extracts a character code included in the print data.
Next, the first recording control unit 21 refers to a first reference setting file table 62 which will be described later, and according to the contents of the first reference setting file table 62, the first setting file 63 for 80 mm (setting information) and 58 mm One of the setting files in the first setting file 64 (setting information) is referred to, and the type of font used when recording the character related to the character code on the receipt is specified based on the content of the referenced setting file. Here, the setting file refers to a file in which the conditions for setting the issuance of a receipt, especially the recording of an image on a thermal roll paper, are described. 19 includes information stored in a storage area formed as a registry.

次いで、第1記録制御部21は、選択したフォントの種類に応じて、記憶部19に記憶されたフォントAデータ変換テーブル65、フォントBデータ変換テーブル66、フォントCデータ変換テーブル67、及び、フォントDデータ変換テーブル68のいずれかのテーブルを参照する。
これらテーブルは、POSシステム1で取り扱い可能な文字コードのそれぞれついて、文字コードと、当該文字コードに対応するフォントデータのフォントデータ群における番地とを対応づけて記憶したテーブルである。特に、フォントAデータ変換テーブル65は、各文字コードと、各文字コードに対応するフォントAデータのフォントAデータ群40における番地とを対応づけて記憶する。従って、第1記録制御部21は、ある1の文字コードについて、当該1の文字コードに係る文字のフォントの種類をフォントAと特定した場合、このフォントAデータ変換テーブル65を参照し、当該1の文字コートを、フォントAデータ群40における番地を示す情報に変換する。
同様に、フォントBデータ変換テーブル66は、各文字コードと、各文字コードに対応するフォントBデータのフォントBデータ群41における番地とを対応づけて記憶し、フォントCデータ変換テーブル67は、各文字コードと、各文字コードに対応するフォントCデータのフォントCデータ群42における番地とを対応づけて記憶し、フォントDデータ変換テーブル68は、各文字コードと、各文字コードに対応するフォントDデータのフォントDデータ群43における番地とを対応づけて記憶する。
Next, the first recording control unit 21 selects the font A data conversion table 65, the font B data conversion table 66, the font C data conversion table 67, and the font stored in the storage unit 19 according to the type of the selected font. One of the D data conversion tables 68 is referred to.
These tables are stored in association with each character code that can be handled by the POS system 1 in association with the character code and the address in the font data group of the font data corresponding to the character code. In particular, the font A data conversion table 65 stores each character code in association with the address in the font A data group 40 of the font A data corresponding to each character code. Therefore, when the first recording control unit 21 specifies the font type of a character related to the one character code as font A for a certain character code, the first recording control unit 21 refers to the font A data conversion table 65 and Is converted into information indicating an address in the font A data group 40.
Similarly, the font B data conversion table 66 stores each character code and the address of the font B data corresponding to each character code in the font B data group 41, and the font C data conversion table 67 stores each character code. The character code and the address in the font C data group 42 of the font C data corresponding to each character code are stored in association with each other, and the font D data conversion table 68 stores each character code and the font D corresponding to each character code. The address in the font D data group 43 of the data is stored in association with it.

第1記録制御部21は、印刷データから抽出した文字コードのフォントの種類として特定したフォントの種類に応じて、フォントAデータ変換テーブル65、フォントBデータ変換テーブル66、フォントCデータ変換テーブル67、及び、フォントDデータ変換テーブル68のいずれかのテーブルを参照し、抽出した文字コードのそれぞれについて、各文字コードに対応するフォントデータが格納されたフォントデータ群を示す情報と、当該フォントデータ群において当該フォントデータが格納された番地を示す情報とが組み合わされた情報に変換した上で、印刷コマンドを生成し、第1プリンター側制御部301に出力する。
第1記録制御部21から印刷コマンドが入力された場合、第1プリンター側制御部301は、印刷コマンドに基づいて第1エンジンコントローラー341を制御してレシートを発行する。
特に、第1プリンター側制御部301は、レシートに記録すべき文字については、印刷コマンドに含まれたフォントデータ群を示す情報と、当該フォントデータ群における番地とを示す情報とに基づいて、文字に対応するフォントデータが格納されたフォントデータ群、及び、当該フォントデータ群における番地を特定し、特定したフォントデータに基づいて、文字に係る画像の記録を実行する。
The first recording control unit 21 selects a font A data conversion table 65, a font B data conversion table 66, a font C data conversion table 67, according to the font type specified as the font type of the character code extracted from the print data. In addition, with reference to any one of the font D data conversion table 68, for each extracted character code, information indicating a font data group in which font data corresponding to each character code is stored, and the font data group A print command is generated after being converted into information combined with information indicating the address where the font data is stored, and is output to the first printer-side control unit 301.
When a print command is input from the first recording control unit 21, the first printer-side control unit 301 controls the first engine controller 341 based on the print command to issue a receipt.
In particular, the first printer-side control unit 301 determines the character to be recorded on the receipt based on the information indicating the font data group included in the print command and the information indicating the address in the font data group. The font data group in which the font data corresponding to is stored and the address in the font data group are specified, and the recording of the image related to the character is executed based on the specified font data.

なお、第2記録制御部22は、記憶部19に記憶された第2プリンタードライバー69(プログラム)を読み出して実行することにより、上述した第1記録制御部21と同様の手法によって、第2プリンターP2を制御する。   The second recording control unit 22 reads and executes the second printer driver 69 (program) stored in the storage unit 19, thereby performing the second printer by the same method as the first recording control unit 21 described above. P2 is controlled.

ところで、レシートは、発行された後に顧客に引き渡されるものである。従って、レシートの幅の大きさ、及び、レシートを発行するプリンターPの記録解像度にかかわらず、記録結果が近似した状態、即ち、少なくともレシートの1枚または1行の情報量が同一または近い状態が維持されることが求められる。なぜなら、顧客は、レシートにおいて購入した商品を示す文字列が記録された位置や、各商品の値段を示す文字列が記録された位置、購入金額の総計を示す文字列が記録された位置等を、レシート全体における相対的な位置として感覚的に把握している場合が多く、レシートの幅の大きさ、及び、レシートを発行するプリンターPの記録解像度にかかわらず、記録結果が近似した状態となるようにすることにより、顧客が上述した各位置を直感的に把握でき、顧客の利便性が向上するからである。
ここで、「記録結果が近似する」とは、本実施形態においては、具体的には、レシートの幅の大きさ、及び、レシートを発行するプリンターPの記録解像度にかかわらず、各レシートにおいてレシートの幅に対する1行分の文字が記録される領域の幅のバランスがそれほど相違することなく、かつ、レシートに記録された画像の見た目が悪くなることなく、各レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数(1行分の情報量)が同一(本実施形態では「42桁」)とされる、ということである。特に、「各レシートにおいて、レシートの幅に対する1行分の文字が記録される領域の幅のバランスがそれほど相違せず、かつ、レシートの記録された画像の見た目が悪くない」とは、具体的には、各レシートにおいて、左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在している状態のことをいう。これにより、各レシートにおいて、レシートの幅に対する1行分の文字が記録される領域の幅のバランスが略同一となると共に、レシートにおいて画像が記録される領域が偏ることがなく見た目の悪化が防止される。また、これにより、レシートにおいて、購入した商品を示す文字列や、各商品の値段を示す文字列、購入金額の総計を示す文字列等の相対的な位置関係が、レシートの幅の大きさ、及び、レシートを発行するプリンターPの記録解像度にかかわらず同様の位置関係となり、記録結果が近似することとなる。
By the way, the receipt is delivered to the customer after being issued. Therefore, regardless of the size of the receipt and the recording resolution of the printer P that issues the receipt, the recording result is approximate, that is, the information amount of at least one receipt or one line is the same or close. It is required to be maintained. Because, the customer, the position where the character string indicating the purchased product in the receipt is recorded, the position where the character string indicating the price of each product is recorded, the position where the character string indicating the total purchase price is recorded, etc. In many cases, the relative position in the entire receipt is sensuously grasped, and the recording result is approximated regardless of the width of the receipt and the recording resolution of the printer P that issues the receipt. This is because the customer can intuitively grasp each position described above, and the convenience for the customer is improved.
Here, in the present embodiment, “the recording result is approximate” specifically refers to a receipt in each receipt regardless of the width of the receipt and the recording resolution of the printer P that issues the receipt. For each line in the width direction of each receipt, the balance of the width of the area in which characters for one line are recorded with respect to the width of the receipt is not so different and the appearance of the image recorded on the receipt is not deteriorated. This means that the number of characters recorded (the amount of information for one line) is the same (in this embodiment, “42 digits”). In particular, “In each receipt, the balance of the width of the area in which characters for one line are recorded with respect to the width of the receipt is not so different and the appearance of the recorded image of the receipt is not bad” In each receipt, a state in which a width direction area in which one line of characters is recorded extends over substantially the entire area in the width direction excluding margin portions at both left and right ends. Thereby, in each receipt, the balance of the width of the area in which the characters for one line are recorded with respect to the width of the receipt is substantially the same, and the area in which the image is recorded in the receipt is not biased, and the appearance is prevented from being deteriorated. Is done. In addition, as a result, in the receipt, the relative positional relationship such as the character string indicating the purchased item, the character string indicating the price of each item, the character string indicating the total amount of the purchase amount, the size of the width of the receipt, In addition, the positional relationship is the same regardless of the recording resolution of the printer P that issues the receipt, and the recording result is approximated.

以上を踏まえ、本実施形態では、例えば、プリンターPに収納された感熱ロール紙を幅の異なる感熱ロール紙に変更した場合や、ホストコンピューター10に接続されたプリンターPを、記録解像度の異なるプリンターPに変更した場合であっても、ユーザーが非常に簡易な設定を行うだけで、発行されるレシートの1行あたりの記録桁数が「42桁」で統一された上で、各レシートにおいて、レシートの幅に対する1行分の文字が記録される領域の幅のバランスがそれほど相違せず、かつレシートに記録された画像の見た目が悪化することが防止されており、これにより、発行されるレシートの記録結果が近似する構成となっている。
特に、POSシステム1のように、店舗に適用されるシステムでは、店舗を管理する管理者の方針や、予備として保管している感熱ロール紙の残量、プリンターPの故障の状況等に起因して、感熱ロール紙の幅を変更したり、プリンターPを記録解像度の異なるプリンターPに変更したりすることが少なからず行われるが、本実施形態によれば、ユーザーによって非常に簡易な設定が行われるだけで、発行されるレシートの記録結果が近似する構成となっている。
以下、第1プリンターP1について、幅58mmの感熱ロール紙を、幅80mmの感熱ロール紙に変更する場合を例にして、具体的に説明する。
Based on the above, in this embodiment, for example, when the thermal roll paper stored in the printer P is changed to a thermal roll paper having a different width, or the printer P connected to the host computer 10 is changed to a printer P having a different recording resolution. Even if it is changed to, only a very simple setting is made by the user, and the number of recorded digits per line of the issued receipt is unified to “42 digits”. The balance of the width of the area in which characters for one line are recorded with respect to the width of the image is not so different, and the appearance of the image recorded on the receipt is prevented from deteriorating. The recording result is approximate.
In particular, in a system applied to a store such as the POS system 1, it is caused by a policy of an administrator who manages the store, a remaining amount of thermal roll paper stored as a spare, a failure state of the printer P, and the like. In many cases, the width of the thermal roll paper is changed or the printer P is changed to a printer P having a different recording resolution. However, according to the present embodiment, a very simple setting is performed by the user. The recorded result of the issued receipt is approximated.
Hereinafter, the first printer P1 will be described in detail by taking as an example a case where the thermal roll paper having a width of 58 mm is changed to a thermal roll paper having a width of 80 mm.

第1プリンターP1について、幅58mmの感熱ロール紙を、幅80mmの感熱ロール紙に変更する場合、ユーザーは、まず、第1プリンターP1から幅58mmの感熱ロール紙を取り出すと共に、幅80mmの感熱ロール紙を収容し、設定スイッチを操作して感熱ロール紙の幅を80mmに設定する。ここでの設定は、例えば、感熱ロール紙の幅が80mmに設定されている場合に、幅58mmの感熱ロール紙への記録用の印刷コマンドが入力された場合にエラーを報知する等して利用される。
次いで、ユーザーは、ホストコンピューター10のマウスやキーボード等の入力デバイスを操作して、表示パネル23に設定ウインドウ70(ユーザーインターフェイス)を表示する。この設定ウインドウ70は、第1プリンタードライバー61を実行する第1記録制御部21の機能により、表示パネル23に表示される。
When changing the thermal roll paper having a width of 58 mm to the thermal roll paper having a width of 80 mm for the first printer P1, the user first takes out the thermal roll paper having a width of 58 mm from the first printer P1 and at the same time the thermal roll having an width of 80 mm. The paper is stored and the setting switch is operated to set the width of the thermal roll paper to 80 mm. For example, when the width of the thermal roll paper is set to 80 mm and the print command for recording on the thermal roll paper having a width of 58 mm is input, the setting here is used to notify an error. Is done.
Next, the user operates an input device such as a mouse or a keyboard of the host computer 10 to display a setting window 70 (user interface) on the display panel 23. The setting window 70 is displayed on the display panel 23 by the function of the first recording control unit 21 that executes the first printer driver 61.

図6は、設定ウインドウ70の一例を示す図である。
図6に示すように、設定ウインドウ70は、プリンターPの各種設定を行うためのプリンター設定タブ71と、レイアウトタブ72とを備えている。
レイアウトタブ72には、用紙サイズ選択エリア73と、出力用紙選択エリア74とが形成されている。
用紙サイズ選択エリア73は、POSアプリケーション実行部20が生成する印刷データが、幅80mm及び幅58mmのいずれの感熱ロール紙に画像を記録させるための印刷データであるかを選択するエリアであり、通常、第1プリンターP1に収容された感熱ロール紙の幅と同一の値が選択される。
出力用紙選択エリア74は、第1プリンターP1に収容されている感熱ロール紙の幅、すなわち、第1プリンターP1によって画像が記録される感熱ロール紙の幅について、幅80mm及び幅58mmのいずれかを選択するエリアである。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the setting window 70.
As illustrated in FIG. 6, the setting window 70 includes a printer setting tab 71 for performing various settings of the printer P and a layout tab 72.
In the layout tab 72, a paper size selection area 73 and an output paper selection area 74 are formed.
The paper size selection area 73 is an area for selecting whether the print data generated by the POS application execution unit 20 is print data for recording an image on a thermal roll paper having a width of 80 mm or a width of 58 mm. The same value as the width of the thermal roll paper accommodated in the first printer P1 is selected.
In the output paper selection area 74, the width of the thermal roll paper accommodated in the first printer P1, that is, the width of the thermal roll paper on which an image is recorded by the first printer P1, is either 80 mm or 58 mm. This is the area to select.

この設定ウインドウ70を表示パネル23に表示した後、ユーザーは、出力用紙選択エリア74において、第1プリンターP1に収容された感熱ロール紙の幅として80mmを選択する(図6の例では、「80mm幅ロール紙」を選択。)。そして、用紙サイズ選択エリア73及び出力用紙選択エリア74における選択の確定を行うためのOKボタン75を選択する。   After displaying this setting window 70 on the display panel 23, the user selects 80 mm as the width of the thermal roll paper accommodated in the first printer P1 in the output paper selection area 74 (in the example of FIG. 6, “80 mm”). Select “Width Roll Paper”.). Then, an OK button 75 for confirming selection in the paper size selection area 73 and the output paper selection area 74 is selected.

ここで、設定ウインドウ70の出力用紙選択エリア74において、80mm幅ロール紙が選択された後に、印刷コマンドを生成する際の第1記録制御部21の動作について説明する。
上述したように、第1記録制御部21は、印刷コマンドの生成に際し、第1参照設定ファイルテーブル62を参照し、この第1参照設定ファイルテーブル62の内容に基づいて、参照すべき設定ファイルとして、80ミリ用第1設定ファイル63、及び、58ミリ用第1設定ファイル64のいずれかを選択した上で印刷コマンドを生成する。
Here, an operation of the first recording control unit 21 when a print command is generated after an 80 mm width roll paper is selected in the output paper selection area 74 of the setting window 70 will be described.
As described above, the first recording control unit 21 refers to the first reference setting file table 62 when generating the print command, and sets the setting file to be referred to based on the contents of the first reference setting file table 62. The first setting file 63 for 80 mm and the first setting file 64 for 58 mm are selected and a print command is generated.

図7(A)は、第1参照設定ファイルテーブル62の構成を模式的に示す図である。
図7(A)に示すように、第1参照設定ファイルテーブル62は、選択幅情報80と、参照設定ファイル情報81とを対応づけて記憶するテーブルである。選択幅情報80とは、設定ウインドウ70の出力用紙選択エリア74にてユーザーによって選択された感熱ロール紙の幅を示す情報であり、参照設定ファイル情報81とは、当該参照設定ファイル情報81と対応づけて記憶された感熱ロール紙の幅を示す情報が出力用紙選択エリア74にて選択された場合に、第1記録制御部21が参照すべき設定ファイルを示す情報である。
図7(A)に示すように、設定ウインドウ70の出力用紙選択エリア74において80mm幅ロール紙が選択された場合、印刷コマンドの生成に際して第1記録制御部21によって80ミリ用第1設定ファイル63が参照され、一方、設定ウインドウ70の出力用紙選択エリア74において58mm幅ロール紙が選択された場合、印刷コマンドの生成に際して第1記録制御部21によって58ミリ用第1設定ファイル64が参照される。
なお、記憶部19は、第1参照設定ファイルテーブル62を記憶することにより、設定情報記憶部として機能する。
FIG. 7A is a diagram schematically showing the configuration of the first reference setting file table 62.
As shown in FIG. 7A, the first reference setting file table 62 is a table that stores selection width information 80 and reference setting file information 81 in association with each other. The selection width information 80 is information indicating the width of the thermal roll paper selected by the user in the output paper selection area 74 of the setting window 70. The reference setting file information 81 corresponds to the reference setting file information 81. The information indicating the setting file to be referred to by the first recording control unit 21 when the information indicating the width of the thermal roll paper stored together is selected in the output paper selection area 74.
As shown in FIG. 7A, when 80 mm wide roll paper is selected in the output paper selection area 74 of the setting window 70, the first recording control unit 21 generates the first setting file 63 for 80 mm when generating the print command. On the other hand, when the 58 mm width roll paper is selected in the output paper selection area 74 of the setting window 70, the first recording control unit 21 refers to the first setting file 64 for 58 mm when generating the print command. .
The storage unit 19 functions as a setting information storage unit by storing the first reference setting file table 62.

図8(A)は80ミリ用第1設定ファイル63の内容を模式的に示す図であり、図8(B)は58ミリ用第1設定ファイル64の内容を模式的に示す図である。
上述したように、これら設定ファイルは、感熱ロール紙に対する画像の記録に関する設定上の条件が記述されたファイルであり、特に、第1プリンターP1が文字を記録する場合の記録形態に関する情報を含んでいる。
この記録形態に関する情報には、図8に示すように、記録する文字のフォントの種類を示す「フォント種類」、文字と文字との間に形成するスペースの幅をドット数で表す「文字間」、行と行との間に形成する空白部分の幅(高さ)をドット数で表す「改行幅」、感熱ロール紙の両側端に設けられる非印刷部分(マージン)の幅を示す「マージン」、及び、レシートにおいて幅方向に延びる1行に記録できる文字の桁数として規定された「記録桁数」が含まれている。この記録桁数は、全ての設定ファイルにおいて、「42桁」に統一的に設定されている。第1記録制御部21は、参照した設定ファイルにおけるフォント種類、文字間、改行幅、マージン、及び、記録桁数に基づいて、これら情報に準拠した状態でレシートが発行されるように第1プリンターP1を制御する印刷コマンドを生成する。
FIG. 8A is a diagram schematically showing the contents of the first setting file 63 for 80 mm, and FIG. 8B is a diagram schematically showing the contents of the first setting file 64 for 58 mm.
As described above, these setting files are files in which setting conditions relating to image recording on the thermal roll paper are described. In particular, the setting files include information regarding a recording form when the first printer P1 records characters. Yes.
As shown in FIG. 8, the information relating to the recording form includes “font type” indicating the font type of the character to be recorded, and “inter-character” indicating the width of the space formed between the characters by the number of dots. , “Line feed width” that represents the width (height) of the blank portion formed between the lines in dots, and “Margin” that indicates the width of the non-printed portion (margin) provided on both sides of the thermal roll paper , And “recording digit” defined as the number of digits of characters that can be recorded in one line extending in the width direction in the receipt. This recording digit number is uniformly set to “42 digits” in all setting files. Based on the font type, character spacing, line feed width, margin, and number of recording digits in the referenced setting file, the first recording control unit 21 is configured to issue a receipt in a state that complies with these information. A print command for controlling P1 is generated.

80ミリ用第1設定ファイル63、及び、58ミリ用第1設定ファイル64について説明する。
80ミリ用第1設定ファイル63は、第1プリンターP1によって80mm幅の感熱ロール紙に画像を記録してレシートを発行する場合において、レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数を「42桁」としたとき、適切な状態で感熱ロール紙に画像が記録されるように、フォント種類、文字間、改行幅、及び、マージンが定義されている。
具体的には、図8(A)に示すように、80ミリ用第1設定ファイル63では、フォント種類としてフォントBが定義されている。
ここで、図3に示すように、第1プリンターP1は、記録解像度が203dpiのプリンターであり、80mm幅の感熱ロール紙では1行あたり576ドットの画素を記録可能である。従って、この条件下で、フォントA〜フォントDのうち、記録する文字のフォントの種類としてフォントAを選択した場合、フォントAデータは、横12ドット×縦24ドットのフォントデータであるため(図4)、記録可能桁数が「48桁」となる。記録可能桁数とは、フォントデータを1行に連続して記録した場合において、当該フォントデータに係る文字を理論的に記録可能な桁数のことである。同様に、フォントBデータは記録可能桁数が「44桁」と、フォントCデータは記録可能桁数が「64桁」と、フォントDデータは記録可能桁数が「72桁」となる。
そして、第1プリンターP1によって80mm幅の感熱ロール紙に画像を記録してレシートを発行する場合において、レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数を「42桁」とする場合、記録する文字のフォントの種類として最適なのは、フォントBである。なぜなら、記録可能桁数が42桁を下回る場合は、記録桁数として42桁を確保できず、また、記録可能桁数が42桁を大きく上回れば上回るほど、42桁で文字を記録したときに、1行の末尾に配置されるべき文字が、感熱ロール紙の端部から離れることとなり、レシートにおける画像の見た目が悪化する傾向にあると共に、レシートの幅に対する1行分の文字が記録される領域の幅のバランスが他のレシートと相違する結果を生む。そして、フォントBデータの記録可能桁数(44桁)は、42桁以上の値であって、かつ、最も42桁に近い値であるからである。
以上を踏まえ、80ミリ用第1設定ファイル63では、フォント種類としてフォントBが定義されている。
The first setting file 63 for 80 mm and the first setting file 64 for 58 mm will be described.
The first setting file 63 for 80 mm indicates the number of characters to be recorded per line in the width direction of the receipt when the first printer P1 records an image on a thermal roll paper having a width of 80 mm and issues a receipt. When “42 digits” is selected, the font type, character spacing, line feed width, and margin are defined so that an image is recorded on the thermal roll paper in an appropriate state.
Specifically, as shown in FIG. 8A, in the first setting file 63 for 80 mm, font B is defined as the font type.
Here, as shown in FIG. 3, the first printer P1 is a printer with a recording resolution of 203 dpi, and can record 576 dots of pixels per line on an 80 mm wide thermal roll paper. Therefore, when font A is selected as the font type of the character to be recorded among fonts A to D under this condition, the font A data is font data of horizontal 12 dots × vertical 24 dots (see FIG. 4) The recordable digit number is “48 digits”. The recordable number of digits is the number of digits that can theoretically record the characters related to the font data when the font data is continuously recorded in one line. Similarly, the recordable digit number of the font B data is “44 digits”, the recordable digit number of the font C data is “64 digits”, and the recordable digit number of the font D data is “72 digits”.
When the first printer P1 prints an image on a thermal roll paper having a width of 80 mm and issues a receipt, the number of characters recorded per line in the width direction of the receipt is “42 digits”. Font B is the most suitable font type for the character to be printed. This is because when the recordable digit number is less than 42 digits, 42 digits cannot be secured as the record digit number, and when the recordable digit number greatly exceeds 42 digits, characters are recorded with 42 digits. The character to be placed at the end of one line is separated from the end of the heat-sensitive roll paper, and the appearance of the image on the receipt tends to deteriorate, and the character for one line with respect to the width of the receipt is recorded. This produces a result that the balance of the width of the region is different from other receipts. This is because the number of recordable digits (44 digits) of font B data is a value of 42 digits or more and the value closest to 42 digits.
Based on the above, in the first setting file 63 for 80 mm, font B is defined as the font type.

さらに、80ミリ用第1設定ファイル63では、図8(A)に示すように、文字間が0ドットと定義されている。これは、フォントBデータには、上述したスペース部51が設けられており、文字間スペースを設けることなく、文字と文字の間に見た目上の適切なスペースが形成されるからである。
また、80ミリ用第1設定ファイル63では、図8(A)に示すように、改行幅が6ドットと定義されている。改行幅は、感熱ロール紙の幅との関係で、見やすい状態でレシートに文字が記録されるよう適宜定義される。
また、80ミリ用第1設定ファイル63では、図8(A)に示すように、マージンとして左に5mm、右に8mmと定義されている。マージンは、記録される文字のフォントの種類、及び、感熱ロール紙の幅との関係で、見やすい状態でレシートに文字が記録されるよう適宜定義される。
また、80ミリ用第1設定ファイル63では、図8(A)に示すように、記録桁数として42桁と規定されている。これは、上述したように、本実施形態では、感熱ロール紙の幅、及び、プリンターPの記録解像度にかかわらず、各レシートにおける記録桁数が42桁に統一されるからである。
以上のように、80ミリ用第1設定ファイル63では、第1プリンターP1によって80mm幅の感熱ロール紙に画像を記録してレシートを発行する場合において、レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数が「42桁」とされ、かつ、記録桁数が「42桁」の場合に、適切な状態で感熱ロール紙に画像が記録されるように、フォント種類、文字間、改行幅、及び、マージンが定義されている。
Further, in the first setting file 63 for 80 mm, as shown in FIG. 8A, the space between characters is defined as 0 dots. This is because the above-described space portion 51 is provided in the font B data, and an appropriate space in appearance is formed between characters without providing a space between characters.
Further, in the first setting file 63 for 80 mm, the line feed width is defined as 6 dots as shown in FIG. The line feed width is appropriately defined so that characters are recorded on the receipt in an easy-to-read state, in relation to the width of the thermal roll paper.
In the first setting file 63 for 80 mm, as shown in FIG. 8A, the margin is defined as 5 mm on the left and 8 mm on the right. The margin is appropriately defined so that the character is recorded on the receipt in an easy-to-read state, in relation to the type of font of the character to be recorded and the width of the thermal roll paper.
In the first setting file 63 for 80 mm, as shown in FIG. 8A, the number of recording digits is defined as 42 digits. This is because, as described above, in this embodiment, the number of recording digits in each receipt is unified to 42 digits regardless of the width of the thermal roll paper and the recording resolution of the printer P.
As described above, in the first setting file 63 for 80 mm, when the first printer P1 records an image on a thermal roll paper having a width of 80 mm and issues a receipt, the characters per line in the width direction of the receipt are issued. When the number of recording digits is “42 digits” and the number of recording digits is “42 digits”, the font type, character spacing, line feed width, And a margin is defined.

一方、58ミリ用第1設定ファイル64では、第1プリンターP1によって58mm幅の感熱ロール紙に画像を記録してレシートを発行する場合において、レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数を「42桁」としたとき、適切な状態で感熱ロール紙に画像が記録されるように、フォント種類、文字間、改行幅、及び、マージンが定義されている。これら情報の値は、80ミリ用第1設定ファイル63の各情報と、同一の観点、目的に基づいて定義されている。フォント種類の定義について詳述すると、記録解像度が203dpiのプリンターである第1プリンターP1によって58mm幅の感熱ロール紙に文字を記録した場合、1行あたりのドット数は418ドットなり、フォントCデータ(9×17ドットのフォントデータ)の記録可能桁数は46桁となる。そして、フォントCデータの記録可能桁数(46桁)は、42桁以上の値であって、かつ、最も42桁に近い値である。従って、58ミリ用第1設定ファイル64において、フォント種類としてフォントCが定義されている。   On the other hand, in the first setting file 64 for 58 mm, when the first printer P1 records an image on a thermal roll paper having a width of 58 mm and issues a receipt, the number of characters recorded per line in the width direction of the receipt. When “is 42 digits”, font type, character spacing, line feed width, and margin are defined so that an image is recorded on the thermal roll paper in an appropriate state. The values of these information are defined based on the same viewpoint and purpose as the information of the first setting file 63 for 80 mm. The definition of the font type will be described in detail. When characters are recorded on a thermal roll paper having a width of 58 mm by the first printer P1, which is a printer having a recording resolution of 203 dpi, the number of dots per line is 418 dots, and font C data ( 9 × 17 dot font data) can be recorded in 46 digits. The number of printable digits (46 digits) of the font C data is a value of 42 digits or more and the value closest to 42 digits. Accordingly, the font C is defined as the font type in the first setting file 64 for 58 mm.

さて、ユーザーによって設定ウインドウ70の出力用紙選択エリア74において80mm幅ロール紙が選択された場合、第1記録制御部21は、80ミリ用第1設定ファイル63を参照して印刷コマンドを生成し、生成した印刷コマンドを第1プリンターP1の第1プリンター側制御部301に出力する。この印刷コマンドが入力された第1プリンター側制御部301によって発行されるレシートは、記録桁数が42桁であり、かつ、左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在している状態となる。
以上のように、第1プリンターP1について、幅58mmの感熱ロール紙を、幅80mmの感熱ロール紙に変更する場合、ユーザーは、マウスやキーボード等の入力デバイスを操作して、表示パネル23に設定ウインドウ70を表示し、出力用紙選択エリア74にて幅80mmを選択するという、非常に簡易な作業を行うだけで、幅58mmの感熱ロール紙の記録結果と近似した記録結果を維持することができる。
なお、上記説明では、幅58mmの感熱ロール紙を幅80mmの感熱ロール紙に変更する場合を例にして説明したが、逆に、幅80mmの感熱ロール紙を幅58mmの感熱ロール紙に変更した場合であっても、ユーザーは、マウスやキーボード等の入力デバイスを操作して、表示パネル23に設定ウインドウ70を表示し、出力用紙選択エリア74にて幅58mmを選択するという、非常に簡易な作業を行うだけで、幅80mmの感熱ロール紙の記録結果と近似した記録結果を維持することができる。
When the 80 mm width roll paper is selected by the user in the output paper selection area 74 of the setting window 70, the first recording control unit 21 generates a print command with reference to the first setting file 63 for 80 mm, The generated print command is output to the first printer-side control unit 301 of the first printer P1. The receipt issued by the first printer-side control unit 301 to which this print command is input has a recording digit number of 42 digits, and substantially the entire area in the width direction excluding margin portions at both the left and right ends. A region in the width direction in which characters for one line are recorded is extended.
As described above, for the first printer P1, when changing the thermal roll paper having a width of 58 mm to the thermal roll paper having a width of 80 mm, the user sets the display panel 23 by operating an input device such as a mouse or a keyboard. By simply performing a very simple operation of displaying the window 70 and selecting the width 80 mm in the output paper selection area 74, it is possible to maintain a recording result approximate to the recording result of the thermal roll paper having a width of 58 mm. .
In the above description, the case where the thermal roll paper having a width of 58 mm is changed to a thermal roll paper having a width of 80 mm has been described as an example, but conversely, the thermal roll paper having a width of 80 mm is changed to a thermal roll paper having a width of 58 mm. Even in this case, the user operates an input device such as a mouse or a keyboard to display the setting window 70 on the display panel 23 and selects a width of 58 mm in the output paper selection area 74. By simply performing the operation, it is possible to maintain a recording result approximate to the recording result of a thermal roll paper having a width of 80 mm.

また、上記説明では、第1プリンターP1について説明したが、第2プリンターP2も、設定ウインドウ70においてユーザーが選択した感熱ロール紙の幅に応じて、記録桁数が42桁であり、かつ、レシートにおいて左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在したレシートを発行する構成となっている。
詳述すると、ユーザーは、第2プリンターP2に収納される感熱ロール紙の幅を変更した場合、第2プリンタードライバー69の機能により設定ウインドウ70を表示パネル23に表示し、出力用紙選択エリア74にて変更後の感熱ロール紙の幅を選択する。
出力用紙選択エリア74において感熱ロール紙の幅が選択された後に印刷コマンドを生成する場合、第2記録制御部22は、第2参照設定ファイルテーブル90(図7(B))の内容に基づいて、80ミリ用第2設定ファイル91(設定情報)(図8(C))及び58ミリ用第2設定ファイル92(設定情報)(図8(D))のいずれかの設定ファイルを参照し、印刷コマンドを生成する。
図7(B)の第2参照設定ファイルテーブル90に示すように、出力用紙選択エリア74において80mmが選択された場合、第2記録制御部22により80ミリ用第2設定ファイル91が参照され、一方、出力用紙選択エリア74において58mmが選択された場合、第2記録制御部22により58ミリ用第2設定ファイル92が参照される。
In the above description, the first printer P1 has been described, but the second printer P2 also has a recording digit number of 42 according to the width of the thermal roll paper selected by the user in the setting window 70, and a receipt. In FIG. 2, a receipt is issued in which a region in the width direction in which characters of one line are recorded extends over substantially the entire region in the width direction excluding margin portions at both left and right ends.
More specifically, when the user changes the width of the thermal roll paper stored in the second printer P2, the setting window 70 is displayed on the display panel 23 by the function of the second printer driver 69, and the output paper selection area 74 is displayed. Select the width of the new thermal roll paper.
When the print command is generated after the width of the thermal roll paper is selected in the output paper selection area 74, the second recording control unit 22 is based on the content of the second reference setting file table 90 (FIG. 7B). , Referring to one of the setting files of the 80 mm second setting file 91 (setting information) (FIG. 8C) and the 58 mm second setting file 92 (setting information) (FIG. 8D), Generate a print command.
As shown in the second reference setting file table 90 of FIG. 7B, when 80 mm is selected in the output sheet selection area 74, the second setting control unit 91 refers to the second setting file 91 for 80 mm, On the other hand, when 58 mm is selected in the output paper selection area 74, the second setting control unit 92 refers to the second setting file 92 for 58 mm.

また、図8(C)に示す80ミリ用第2設定ファイル91は、第2プリンターP2によって80mm幅の感熱ロール紙に画像を記録してレシートを発行する場合において、レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数を「42桁」としたとき、適切な状態で感熱ロール紙に画像が記録されるように、フォント種類、文字間、改行幅、及び、マージンが定義されている。これら各情報は、上述した80ミリ用第1設定ファイル63の各情報と同一の観点、目的に基づいて定義されている。フォント種類の定義について詳述すると、記録解像度が180dpiのプリンターである第2プリンターP2によって80mm幅の感熱ロール紙に文字を記録した場合、1行あたりのドット数は512ドットなり、フォントAデータ(12×24ドットのフォントデータ)の記録可能桁数は42桁となる。そして、フォントAデータの記録可能桁数(42桁)は、42桁以上の値であって、かつ、最も42桁に近い値である。従って、80ミリ用第2設定ファイル91において、フォント種類としてフォントAが定義されている。
また、図8(D)に示す58ミリ用第2設定ファイル92は、第2プリンターP2によって58mm幅の感熱ロール紙に画像を記録してレシートを発行する場合において、レシートの幅方向における1行あたりの文字の記録桁数を「42桁」としたとき、適切な状態で感熱ロール紙に画像が記録されるように、フォント種類、文字間、改行幅、及び、マージンが定義されている。これら各情報は、上述した80ミリ用第1設定ファイル63の各情報と同一の観点、目的に基づいて定義されている。フォント種類の定義について詳述すると、記録解像度が180dpiのプリンターである第2プリンターP2によって58mm幅の感熱ロール紙に文字を記録した場合、1行あたりのドット数は374ドットなり、フォントDデータ(8×17ドットのフォントデータ)の記録可能桁数は42桁となる。そして、フォントAデータの記録可能桁数(46桁)は、42桁以上の値であって、かつ、最も42桁に近い値である。従って、58ミリ用第2設定ファイル92において、フォント種類としてフォントDが定義されている。
第2記録制御部22から印刷コマンドが入力された第2プリンター側制御部302によって発行されるレシートは、記録桁数が42桁であり、かつ、左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在している状態となる。
The second setting file 91 for 80 mm shown in FIG. 8C is one line in the width direction of the receipt when the second printer P2 records an image on an 80 mm wide thermal roll paper and issues a receipt. Font type, character spacing, line feed width, and margin are defined so that an image is recorded on the thermal roll paper in an appropriate state when the number of characters per character is “42 digits”. These pieces of information are defined based on the same viewpoint and purpose as the pieces of information in the 80 mm first setting file 63 described above. The definition of the font type will be described in detail. When characters are recorded on a thermal roll paper having a width of 80 mm by the second printer P2, which is a printer having a recording resolution of 180 dpi, the number of dots per line is 512 dots, and the font A data ( The number of recordable digits (12 × 24 dot font data) is 42 digits. The number of recordable digits (42 digits) of the font A data is a value of 42 digits or more and a value closest to 42 digits. Therefore, the font A is defined as the font type in the second setting file 91 for 80 mm.
The second setting file 92 for 58 mm shown in FIG. 8D is one line in the receipt width direction when the second printer P2 records an image on a thermal roll paper having a width of 58 mm and issues a receipt. Font type, character spacing, line feed width, and margin are defined so that an image is recorded on the thermal roll paper in an appropriate state when the number of characters per character is “42 digits”. These pieces of information are defined based on the same viewpoint and purpose as the pieces of information in the 80 mm first setting file 63 described above. The definition of the font type will be described in detail. When characters are recorded on a thermal roll paper having a width of 58 mm by the second printer P2, which is a printer having a recording resolution of 180 dpi, the number of dots per line is 374 dots, and the font D data ( The number of recordable digits (8 × 17 dot font data) is 42 digits. The number of recordable digits (46 digits) of the font A data is a value of 42 digits or more and the value closest to 42 digits. Accordingly, the font D is defined as the font type in the second setting file 92 for 58 mm.
The receipt issued by the second printer-side control unit 302 to which the print command is input from the second recording control unit 22 has a recording digit number of 42 digits, and in the width direction excluding the margin portions at the left and right ends. A region in the width direction in which characters for one line are recorded extends substantially over the entire region.

以上のように、第2プリンターP2について、幅58mmの感熱ロール紙を、幅80mmの感熱ロール紙に変更する場合、ユーザーは、マウスやキーボード等の入力デバイスを操作して、表示パネル23に設定ウインドウ70を表示し、出力用紙選択エリア74にて幅80mmを選択するという、非常に簡易な作業を行うだけで、幅58mmの感熱ロール紙の記録結果と近似した記録結果を維持することができる。同様に、第2プリンターP2について、幅80mmの感熱ロール紙を幅58mmの感熱ロール紙に変更する場合、ユーザーは、マウスやキーボード等の入力デバイスを操作して、表示パネル23に設定ウインドウ70を表示し、出力用紙選択エリア74にて幅58mmを選択するという、非常に簡易な作業を行うだけで、幅80mmの感熱ロール紙の記録結果と近似した記録結果を維持することができる。   As described above, when changing the thermal roll paper having a width of 58 mm to the thermal roll paper having a width of 80 mm for the second printer P2, the user operates the input device such as a mouse or a keyboard to set the display panel 23. By simply performing a very simple operation of displaying the window 70 and selecting the width 80 mm in the output paper selection area 74, it is possible to maintain a recording result approximate to the recording result of the thermal roll paper having a width of 58 mm. . Similarly, when changing the thermal roll paper having a width of 80 mm to the thermal roll paper having a width of 58 mm for the second printer P2, the user operates an input device such as a mouse or a keyboard to open the setting window 70 on the display panel 23. The recording result approximated to the recording result of the thermal roll paper having a width of 80 mm can be maintained only by performing a very simple operation of displaying and selecting the width of 58 mm in the output paper selection area 74.

さらに、本実施形態に係るPOSシステム1では、既に接続されているプリンターPに代えて、記録解像度が異なるプリンターPを接続した場合であっても、ユーザーによる非常に容易な操作のみで、変更前のプリンターPが発行したレシートにおける記録結果と、変更後のプリンターPが発行したレシートにおける記録結果とが、近似する構成となっている。
例えば、図1に示すPOSシステム1において、ポート26に接続された第1プリンターP1(記録解像度:203dpi)を、第2プリンターP2(記録解像度:180dpi)と同一の構成を有したプリンターであって第2記録制御部22によって制御可能なプリンターである第3プリンターP3に、変更した場合を想定する。この場合、ユーザーは、設定ウインドウ70を開き、出力用紙選択エリア74において、第3プリンターP3に収納された感熱ロール紙の幅を選択すれば、第2プリンタードライバー69の機能により、当該第3プリンターP3から、レシートにおける1行の記録桁数が42桁であって、かつ、左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在している状態のレシートが発行される。これにより、プリンター変更前と、変更後において、記録結果を近似した状態とすることができる。
すなわち、本実施形態に係るPOSシステム1では、既に接続されたプリンターを記録解像度の異なるプリンターに変更した場合であっても、ユーザーが非常に簡易な操作を行えば、プリンター変更前と、変更後において、記録結果を近似した状態とすることができる。
Furthermore, in the POS system 1 according to the present embodiment, even when a printer P having a different recording resolution is connected instead of the already connected printer P, only a very easy operation by the user is possible. The recording result on the receipt issued by the printer P is similar to the recording result on the receipt issued by the changed printer P.
For example, in the POS system 1 shown in FIG. 1, the first printer P1 (recording resolution: 203 dpi) connected to the port 26 is a printer having the same configuration as the second printer P2 (recording resolution: 180 dpi). A case is assumed in which the printer is changed to the third printer P3 that is a printer that can be controlled by the second recording control unit 22. In this case, if the user opens the setting window 70 and selects the width of the thermal roll paper stored in the third printer P3 in the output paper selection area 74, the function of the second printer driver 69 allows the third printer to be used. From P3, the number of recording digits of one line in the receipt is 42 digits, and the characters in the width direction in which characters of one line are recorded in substantially the entire area in the width direction excluding the margin portions at the left and right ends. A receipt with the region extended is issued. Thereby, the recording result can be approximated before and after the printer change.
That is, in the POS system 1 according to the present embodiment, even if the already connected printer is changed to a printer with a different recording resolution, if the user performs a very simple operation, before and after the change of the printer. In, the recording result can be approximated.

次いで、第1記録制御部21の動作について図9のフローチャートを用いて説明する。
なお、以下の説明では、事前に、ユーザーが、レシートを発行すべきプリンターPについて、設定ウインドウ70の出力用紙選択エリア74に正しい感熱ロール紙の幅を入力しているものとする。
まず、第1記録制御部21は、POSアプリケーション実行部20から印刷指示、及び、印刷データが入力されたか否かを判別する(ステップSA1)。入力があった場合(ステップSA1:YES)、第1記録制御部21は、印刷データから文字コードを抽出する(ステップSA2)。次いで、第1記録制御部21は、出力用紙選択エリア74において選択された感熱ロール紙の幅を示す情報を取得する(ステップSA3)。なお、感熱ロール紙の幅を示す情報は、出力用紙選択エリア74において感熱ロール紙の幅が選択されたときに、第1プリンタードライバー61において定義された変数にその旨を示す値を格納してもよく、また、記憶部19の所定の記憶領域にその旨を示すデータを記憶してもよい。
感熱ロール紙の幅を示す情報を取得した後、第1記録制御部21は、第1参照設定ファイルテーブル62を参照し、印刷コマンドを生成する際に参照すべき設定ファイルを特定する(ステップSA4)。次いで、第1記録制御部21は、ステップSA4で特定した設定ファイルを参照し(ステップSA5)、文字コードに対応する文字のフォントの種類を特定する(ステップSA6)。次いで、第1記録制御部21は、特定したフォントの種類に対応するフォントデータ変換テーブルに基づいて、印刷データに含まれる全ての文字コードについて、各文字コードに対応するフォントデータが格納されたフォントデータ群を示す情報と、当該フォントデータ群において当該フォントデータが格納された番地を示す情報とが組み合わされた情報に変換する(ステップSA7)。
次いで、第1記録制御部21は、ステップSA5で参照した設定ファイルの内容と、ステップSA7において変換した情報とに基づいて、印刷コマンドを生成し(ステップSA8)、生成した印刷コマンドを第1プリンターP1の第1プリンター側制御部301に出力する(ステップSA9)。
第1プリンター側制御部301は、印刷コマンドに基づいて、第1プリンターP1の各部を制御して、レシートを発行する。ここで、発行されたレシートは、上述したように、記録桁数が42桁であり、かつ、レシートにおいて左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在した状態のレシートとなっている。
Next, the operation of the first recording control unit 21 will be described using the flowchart of FIG.
In the following description, it is assumed that the user has input the correct thermal roll paper width in the output paper selection area 74 of the setting window 70 in advance for the printer P that should issue a receipt.
First, the first recording control unit 21 determines whether or not a print instruction and print data are input from the POS application execution unit 20 (step SA1). When there is an input (step SA1: YES), the first recording control unit 21 extracts a character code from the print data (step SA2). Next, the first recording control unit 21 acquires information indicating the width of the thermal roll paper selected in the output paper selection area 74 (step SA3). The information indicating the width of the thermal roll paper stores a value indicating that in a variable defined in the first printer driver 61 when the width of the thermal roll paper is selected in the output paper selection area 74. In addition, data indicating that may be stored in a predetermined storage area of the storage unit 19.
After acquiring information indicating the width of the thermal roll paper, the first recording control unit 21 refers to the first reference setting file table 62 and specifies a setting file to be referred to when generating a print command (step SA4). ). Next, the first recording control unit 21 refers to the setting file identified in step SA4 (step SA5), and identifies the font type of the character corresponding to the character code (step SA6). Next, the first recording control unit 21 stores font data corresponding to each character code for all the character codes included in the print data based on the font data conversion table corresponding to the specified font type. The information indicating the data group is converted into information combined with the information indicating the address where the font data is stored in the font data group (step SA7).
Next, the first recording control unit 21 generates a print command based on the contents of the setting file referred to in step SA5 and the information converted in step SA7 (step SA8), and the generated print command is transmitted to the first printer. The data is output to the first printer-side control unit 301 of P1 (step SA9).
The first printer side control unit 301 controls each unit of the first printer P1 based on the print command and issues a receipt. Here, the issued receipt has a recording digit number of 42 as described above, and a character for one line in substantially the entire area in the width direction excluding the margin portions at the left and right ends of the receipt. The receipt is in a state in which the area in the width direction in which is recorded is extended.

さらに、第1プリンター側制御部301は、ステップSA5で特定した設定ファイルの内容を示す情報を、POSアプリケーション実行部20に出力する。図8を参照して、設定ファイルの内容を示す情報には、フォントの種類、文字間、改行幅、マージン、及び記録桁数に係る情報が含まれている。POSアプリケーション実行部20は、POSアプリケーションプログラム60の機能によりレシートに係る画像を表示パネル23に表示する際、入力された情報を利用して、当該画像を表示パネル23に表示する。これにより、実際に発行されたレシートに記録された画像と整合性を有する画像を表示することが可能となる。
なお、上述したフローチャートでは、第1プリンター側制御部301の動作について説明したが、第2プリンター側制御部302も同様の動作を実行することによって、印刷コマンドを生成する。
Further, the first printer-side control unit 301 outputs information indicating the contents of the setting file specified in step SA5 to the POS application execution unit 20. Referring to FIG. 8, the information indicating the contents of the setting file includes information related to the font type, character spacing, line feed width, margin, and the number of recording digits. The POS application execution unit 20 displays the image on the display panel 23 using the input information when displaying the image related to the receipt on the display panel 23 by the function of the POS application program 60. This makes it possible to display an image having consistency with the image recorded on the actually issued receipt.
In the above-described flowchart, the operation of the first printer-side control unit 301 has been described, but the second printer-side control unit 302 also generates a print command by executing the same operation.

以上説明したように、本実施形態に係るホストコンピューター10は、第1プリンタードライバー61又は第2プリンタードライバー69の機能により、表示パネル23にプリンターPで使用される感熱ロール紙(記録媒体)の幅を示す幅情報を指定する設定ウインドウ70(ユーザーインターフェイスと)を表示可能である。そして、制御部15の第1記録制御部21又は第2記録制御部22は、設定ウインドウ70を利用して指定された感熱ロール紙の幅を示す情報に応じて、感熱ロール紙の幅にかかわらず記録結果が近似するようにレシートに記録される文字のフォントに係る設定(フォント種類)を調整した上でプリンターPに記録を実行させる。
これによれば、第1記録制御部21又は第2記録制御部22は、設定ウインドウ70により指定された幅情報に応じて、当該幅情報が示す感熱ロール紙の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定を調整した上でプリンターPに記録を実行させる。このため、設定ウインドウ70を利用して幅情報を指定するという簡易な作業によって、感熱ロール紙の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
As described above, the host computer 10 according to the present embodiment uses the function of the first printer driver 61 or the second printer driver 69 to adjust the width of the thermal roll paper (recording medium) used in the printer P on the display panel 23. A setting window 70 (with a user interface) for designating width information indicating the image information can be displayed. Then, the first recording control unit 21 or the second recording control unit 22 of the control unit 15 relates to the width of the thermal roll paper according to the information indicating the thermal roll paper width specified using the setting window 70. First, the printer P is caused to execute recording after adjusting the setting (font type) related to the font of the characters recorded on the receipt so that the recording results are approximate.
According to this, the first recording control unit 21 or the second recording control unit 22 approximates the recording result according to the width information designated by the setting window 70 regardless of the width of the thermal roll paper indicated by the width information. The printer P is caused to execute recording after adjusting the settings relating to the font so as to do this. For this reason, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of the width of the thermal roll paper by a simple operation of specifying the width information using the setting window 70.

また、本実施形態では、第1参照設定ファイルテーブル62及び第2参照設定ファイルテーブル90において、設定ウインドウ70において指定可能な感熱ロール紙の幅と、指定された感熱ロール紙の幅に対応する設定ファイルとが対応づけて記憶されている。
そして、第1記録制御部21、又は、第2記録制御部22は、設定ウインドウ70により指定された感熱ロール紙の幅と対応づけて記憶された設定ファイルを参照して、印刷コマンドを生成し、第1プリンターP1又は第2プリンターP2に出力する。
これによれば、設定ウインドウ70を利用して感熱ロール紙の幅を指定するという簡易な作業によって、感熱ロール紙の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
In the present embodiment, in the first reference setting file table 62 and the second reference setting file table 90, the setting corresponding to the width of the thermal roll paper that can be specified in the setting window 70 and the width of the specified thermal roll paper. Files are stored in association with each other.
Then, the first recording control unit 21 or the second recording control unit 22 generates a print command with reference to the setting file stored in association with the width of the thermal roll paper designated by the setting window 70. And output to the first printer P1 or the second printer P2.
According to this, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of the width of the thermal roll paper by a simple operation of designating the width of the thermal roll paper using the setting window 70.

また、本実施形態では、第1記録制御部21又は第2記録制御部22は、設定ウインドウ70により指定された感熱ロール紙の幅に応じて、感熱ロール紙の幅にかかわらずプリンターPにおける1行あたりの記録桁数が42桁となるように、レシートに記録されるフォントに係る設定を調整した上でプリンターPに記録を実行させる。
これによれば、設定ウインドウ70を利用して感熱ロール紙の幅を指定するという簡易な作業によって、感熱ロール紙の幅にかかわらず、感熱ロール紙の幅における1行あたりの記録桁数が42桁となるように、すなわち、近似した記録結果が得られるようにすることができる。
Further, in the present embodiment, the first recording control unit 21 or the second recording control unit 22 responds to the width of the thermal roll paper specified by the setting window 70, regardless of the width of the thermal roll paper. The printer P is caused to execute recording after adjusting the settings relating to the font recorded on the receipt so that the number of recording digits per line becomes 42 digits.
According to this, by the simple operation of specifying the width of the thermal roll paper using the setting window 70, the number of recording digits per line in the width of the thermal roll paper is 42 regardless of the width of the thermal roll paper. It is possible to obtain a digitized result, that is, an approximate recording result.

また、本実施形態では、設定ファイルにおいて定義されるフォントに係る設定には、フォントの種類、及び、文字間スペースの設定が含まれている。
これによれば、第1記録制御部21又は第2記録制御部22は、設定ウインドウ70により指定された感熱ロール紙の幅に応じて、感熱ロール紙の幅にかかわらず記録結果が近似するようにフォントの種類及び文字間スペースの設定を調整した上で、これら設定に基づいてフォントデータを指定してプリンターPに記録を実行させる。このため、設定ウインドウ70を利用して感熱ロール紙の幅を指定するという簡易な作業によって、フォントの種類及び文字間スペースの設定が調整され、感熱ロール紙の幅にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
In the present embodiment, the settings relating to the font defined in the setting file include the font type and the inter-character space settings.
According to this, the first recording control unit 21 or the second recording control unit 22 makes the recording result approximate according to the width of the thermal roll paper specified by the setting window 70 regardless of the width of the thermal roll paper. After adjusting the settings of the font type and the space between characters, the font data is designated based on these settings, and the printer P is caused to execute recording. For this reason, the setting of the font type and the space between characters is adjusted by a simple operation of specifying the width of the thermal roll paper using the setting window 70, and an approximate recording result is obtained regardless of the width of the thermal roll paper. Can be obtained.

また、本実施形態では、第1記録制御部21又は第2記録制御部22の機能により、プリンターPの記録解像度にかかわらず記録結果が近似するようにフォントに係る設定が調整された上でプリンターPにより記録が実行される。
これによれば、設定ウインドウ70を利用して感熱ロール紙の幅を指定するという簡易な作業によって、感熱ロール紙の幅だけでなくプリンターPの記録解像度にかかわらず近似した記録結果が得られるようにすることができる。
In this embodiment, the function of the first recording control unit 21 or the second recording control unit 22 adjusts the settings related to the font so that the recording result is approximated regardless of the recording resolution of the printer P, and then the printer. Recording is performed by P.
According to this, it is possible to obtain an approximate recording result regardless of not only the width of the thermal roll paper but also the recording resolution of the printer P by a simple operation of designating the width of the thermal roll paper using the setting window 70. Can be.

また、本実施形態では、第1プリンター側制御部301又は第2プリンター側制御部302は、印刷コマンドを出力してプリンターPにレシートを発行させた場合、当該印刷コマンドを生成する際に参照した設定ファイルの内容を示す情報を、POSアプリケーション実行部20に出力する。
これによれば、POSアプリケーション実行部20は、POSアプリケーションプログラム60の機能によりレシートに係る画像を表示パネル23に表示する際、入力された情報を利用して、当該画像を表示パネル23に表示することにより、実際に発行されたレシートに記録された画像と整合性を有する画像を表示することが可能となる。
In the present embodiment, when the first printer-side control unit 301 or the second printer-side control unit 302 outputs a print command and causes the printer P to issue a receipt, it is referred to when generating the print command. Information indicating the contents of the setting file is output to the POS application execution unit 20.
According to this, when displaying the image related to the receipt on the display panel 23 by the function of the POS application program 60, the POS application executing unit 20 displays the image on the display panel 23 using the input information. This makes it possible to display an image having consistency with the image recorded on the actually issued receipt.

なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
上述した実施形態では、レシートを発行する場合について説明したが、レシートに限らず、クーポンであってもよい。すなわち、記録媒体の幅や、プリンターの記録解像度に限らず、近似する記録結果が求められるものに広く本発明を適用可能である。
また、上述した実施形態では、各フォントデータにスペース部51が形成されているため、各設定ファイルにおいて、文字間は「0ドット」と定義されていたが、例えば、フォントデータにスペース部51が形成されていない場合は、記録桁数が42桁であって、かつ、左右の両端のマージン部分を除いた幅方向における領域の略全域に、1行分の文字が記録される幅方向の領域が延在している記録結果となるように、フォントの種類に応じて、文字間が適切に定義される。
また、上述した実施形態では、ホストコンピューター10の制御部15がPOSアプリケーション実行部20、第1記録制御部21、及び、第2記録制御部22を備える構成であったが、第1プリンターP1、第2プリンターP2の、第1プリンター側制御部301、第2プリンター側制御部302がこれらを備え、第1プリンターP1、第2プリンターP2が単独で、上述した動作を実行する構成であってもよい。この場合、第1プリンターP1、第2プリンターP2がそれぞれ制御装置として機能する。
また、ホストコンピューター10の記憶部19に、フォントAデータ群40と、フォントBデータ群41と、フォントCデータ群42と、フォントDデータ群43とを記憶しておき、制御部15により設定ウインドウ70を表示する際、近似する記録結果を示すように、各フォント群のフォントデータを用いて、フォントの種類と文字間スペースを適切に選択して表示するようにしてもよい。近似した記録結果を、事前にユーザーに確認させることができる。
The above-described embodiment is merely an aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified and applied within the scope of the present invention.
In the above-described embodiment, the case where a receipt is issued has been described, but the present invention is not limited to a receipt and may be a coupon. In other words, the present invention can be widely applied not only to the width of the recording medium and the recording resolution of the printer, but also to what requires an approximate recording result.
In the above-described embodiment, since the space portion 51 is formed in each font data, the space between characters is defined as “0 dot” in each setting file. For example, the space portion 51 is included in the font data. If it is not formed, the area in the width direction in which the number of recording digits is 42 and characters for one line are recorded in substantially the entire area in the width direction excluding the left and right margins. The character spacing is appropriately defined according to the type of font so that the recording result is extended.
In the above-described embodiment, the control unit 15 of the host computer 10 includes the POS application execution unit 20, the first recording control unit 21, and the second recording control unit 22. However, the first printer P1, Even if the first printer-side control unit 301 and the second printer-side control unit 302 of the second printer P2 are provided with these, the first printer P1 and the second printer P2 are independent and execute the above-described operation. Good. In this case, the first printer P1 and the second printer P2 each function as a control device.
The storage unit 19 of the host computer 10 stores a font A data group 40, a font B data group 41, a font C data group 42, and a font D data group 43, and the control unit 15 sets a setting window. When 70 is displayed, the font type and the inter-character space may be appropriately selected and displayed using the font data of each font group so as to show an approximate recording result. The approximate recording result can be confirmed in advance by the user.

10…ホストコンピューター(制御装置)、15…制御部、19…記憶部(設定情報記憶部)、20…POSアプリケーション実行部(アプリケーション実行部)、21…第1記録制御部(記録制御部)、22…第2記録制御部(記録制御部)、60…POSアプリケーションプログラム(アプリケーションプログラム)、61…第1プリンタードライバー(プログラム)、63…80ミリ用第1設定ファイル(設定情報)、64…58ミリ用第1設定ファイル(設定情報)、69…第2プリンタードライバー(プログラム)、70…設定ウインドウ(ユーザーインターフェイス)、91…80ミリ用第2設定ファイル(設定情報)、92…58ミリ用第2設定ファイル(設定情報)、P1…第1プリンター(記録装置)、P2…第2プリンター(記録装置)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Host computer (control apparatus), 15 ... Control part, 19 ... Memory | storage part (setting information storage part), 20 ... POS application execution part (application execution part), 21 ... 1st recording control part (recording control part), 22 ... Second recording control unit (recording control unit), 60 ... POS application program (application program), 61 ... First printer driver (program), 63 ... 80 mm first setting file (setting information), 64 ... 58 First setting file for millimeters (setting information), 69 ... second printer driver (program), 70 ... setting window (user interface), 91 ... second setting file for 80 mm (setting information), 92 ... first for 58 mm 2 setting files (setting information), P1... First printer (recording device), P2. Over (recording device).

Claims (8)

複数種類のフォントに係るフォントデータを内蔵した記録装置に接続され、前記フォントに係る設定に基づいて前記フォントデータを指定して記録装置に記録を実行させる制御装置であって、
前記記録装置で使用される前記記録媒体の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスと、
前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させる記録制御部と、を備えることを特徴とする制御装置。
A control device that is connected to a recording device that incorporates font data relating to a plurality of types of fonts, and that causes the recording device to execute recording by designating the font data based on the settings relating to the font,
A user interface for designating width information indicating the width of the recording medium used in the recording apparatus;
In accordance with the width information specified by the user interface, the setting relating to the font is adjusted so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information, and then the recording is performed on the recording apparatus. And a recording control unit to be executed.
前記記録装置で使用される前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整する設定情報を、前記ユーザーインターフェイスにより指定可能な前記幅情報ごとに、前記幅情報と対応づけて記憶する設定情報記憶部をさらに備え、
前記記録制御部は、
前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報と対応づけて記憶された前記設定情報を参照して前記記録装置に記録を実行させることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
For each of the width information that can be specified by the user interface, setting information for adjusting the setting related to the font so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium used in the recording apparatus, the width information And a setting information storage unit that stores the information in association with
The recording control unit
The control apparatus according to claim 1, wherein the recording apparatus is caused to execute recording with reference to the setting information stored in association with the width information designated by the user interface.
前記記録制御部は、
前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず前記記録媒体における1行あたりの記録桁数が同様となるように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させることを特徴とする請求項1又は2に記載の制御装置。
The recording control unit
In accordance with the width information designated by the user interface, the setting related to the font is set so that the number of recording digits per line in the recording medium is the same regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. The control device according to claim 1, wherein the recording device is caused to perform recording after adjustment.
前記フォントに係る設定には、少なくとも前記フォントの種類、及び、文字間スペースのいずれかの設定が含まれることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の制御装置。   The control device according to claim 1, wherein the setting relating to the font includes at least one of the setting of the font type and the space between characters. 前記記録制御部は、
前記幅情報が示す前記記録媒体の幅、及び、前記記録装置の記録解像度にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の制御装置。
The recording control unit
The recording apparatus is caused to execute recording after adjusting the settings relating to the font so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information and the recording resolution of the recording apparatus. The control device according to any one of claims 1 to 4.
前記記録制御部は、アプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行部の記録指示により動作して、前記記録装置に記録を実行させるものであり、前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させた場合、当該フォントに係る設定に関する情報を前記アプリケーション実行部に出力することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の制御装置。   The recording control unit operates according to a recording instruction of an application execution unit that executes an application program, and causes the recording device to execute recording. After the setting relating to the font is adjusted, recording is performed on the recording device. The control device according to claim 1, wherein when executed, information related to settings relating to the font is output to the application execution unit. 記録媒体に記録を行う記録装置で使用される記録媒体の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスを備え、前記記録装置を制御する制御装置を制御して、
前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報を取得し、取得した前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させることを特徴とする制御装置の制御方法。
A user interface for designating width information indicating a width of a recording medium used in a recording apparatus that performs recording on the recording medium, and controlling a control device that controls the recording apparatus;
The width information specified by the user interface is acquired, and the setting related to the font is adjusted according to the acquired width information so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information. And then causing the recording apparatus to execute recording.
記録媒体に記録を行う記録装置で使用される記録媒体の幅を示す幅情報を指定するユーザーインターフェイスを備え、前記記録装置を制御する制御装置を制御する制御部により実行されるプログラムであって、
前記制御部を、
前記ユーザーインターフェイスにより指定された前記幅情報に応じて、当該幅情報が示す前記記録媒体の幅にかかわらず記録結果が近似するように前記フォントに係る設定を調整した上で前記記録装置に記録を実行させる記録制御部として機能させることを特徴とするプログラム。
A program that is provided by a control unit that controls a control device that controls the recording device, including a user interface that specifies width information indicating a width of a recording medium used in a recording device that records on the recording medium,
The control unit
In accordance with the width information specified by the user interface, the setting relating to the font is adjusted so that the recording result is approximated regardless of the width of the recording medium indicated by the width information, and then the recording is performed on the recording apparatus. A program that functions as a recording control unit to be executed.
JP2010038149A 2010-02-24 2010-02-24 Controller, control method and program thereof Pending JP2011173297A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010038149A JP2011173297A (en) 2010-02-24 2010-02-24 Controller, control method and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010038149A JP2011173297A (en) 2010-02-24 2010-02-24 Controller, control method and program thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013220978A Division JP2014054846A (en) 2013-10-24 2013-10-24 Control device, control method for control device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011173297A true JP2011173297A (en) 2011-09-08

Family

ID=44686643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010038149A Pending JP2011173297A (en) 2010-02-24 2010-02-24 Controller, control method and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011173297A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469261A (en) * 1990-07-11 1992-03-04 Ricoh Co Ltd Printer
JPH08183219A (en) * 1994-12-30 1996-07-16 Amano Corp Printer for time stamp
JP2003154716A (en) * 2001-11-21 2003-05-27 Seiko Instruments Inc Printer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469261A (en) * 1990-07-11 1992-03-04 Ricoh Co Ltd Printer
JPH08183219A (en) * 1994-12-30 1996-07-16 Amano Corp Printer for time stamp
JP2003154716A (en) * 2001-11-21 2003-05-27 Seiko Instruments Inc Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5909871B2 (en) Recording device
US9613302B2 (en) Recording device and method of controlling the same
US20150002889A1 (en) Control device, control system, and control method of a control device
US9098779B2 (en) Recording control device, control method, and program
TWI620117B (en) Data processing apparatus, recording apparatus and method of data generating
US10046577B2 (en) Printing device, printing system, and control method of a printing device
JP2014010768A (en) Label printing system, image output program, and image output device
JP6069977B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP6032334B2 (en) Control device and recording system
JP6160289B2 (en) Control device and control method of control device
JP2014054846A (en) Control device, control method for control device, and program
JP2012123704A (en) Control apparatus, control method of control apparatus, and program
JP2011173297A (en) Controller, control method and program thereof
JP2013061835A (en) Recording control device, control method for recording device, and program
JP2010012668A (en) Printing apparatus, control method of printing apparatus and print control program
JP2018069662A (en) Printer and control method for the same
JP5754307B2 (en) CONTROL DEVICE, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP6986948B2 (en) Printer device
JP6682865B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP5810616B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5987389B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2012106431A (en) Recording apparatus, recording system, method for controlling of recording apparatus, and program
JP2013257805A (en) Control device, control method of control device, and program
JP5906606B2 (en) Control device, recording device, control method of control device, and program
JP5987415B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131119