JP2011165023A - Input device - Google Patents
Input device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011165023A JP2011165023A JP2010028473A JP2010028473A JP2011165023A JP 2011165023 A JP2011165023 A JP 2011165023A JP 2010028473 A JP2010028473 A JP 2010028473A JP 2010028473 A JP2010028473 A JP 2010028473A JP 2011165023 A JP2011165023 A JP 2011165023A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- stylus pen
- enlarged
- unit
- coordinate information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、入力装置に関し、特に、タッチパネル又はタッチパッドを有するコンピュータ本体、携帯型電子機器本体等の本体機器とスタイラスペンとから構成されるスタイラス入力装置に関するものである。 The present invention relates to an input device, and more particularly to a stylus input device including a main body device such as a computer main body and a portable electronic device main body having a touch panel or a touch pad, and a stylus pen.
コンピュータや携帯電話、PDA等の電子機器において、透過型のポインティングデバイスを表示装置に貼り合わせた、いわゆるタッチパネル型入力装置を搭載した電子機器が普及してきている。これらの機器では、画面上に表示された図形等に対してスタイラスペンあるいは指による操作を行なうと、前記ポインティングデバイスが操作を検知し、機器に対する指示を受付けるものである。 In electronic devices such as computers, mobile phones, and PDAs, electronic devices equipped with a so-called touch panel type input device in which a transmissive pointing device is bonded to a display device have become widespread. In these devices, when a figure or the like displayed on the screen is operated with a stylus pen or a finger, the pointing device detects the operation and receives an instruction to the device.
従来、この種の入力装置として、感圧式入力装置(ポインティングデバイス)を有し、スタイラスペンの押下圧力に応じて、既に画面上に表示されている図形オブジェクトを選択するように構成したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。これによれば、画面上でスタイラスペンを画面に接触させ、押下する圧力を徐々に高めてゆくと、所定の圧力を超えた時点から画面上に円形の選択領域が表示される。その後、押下する圧力に応じて前記選択領域が拡大あるいは縮小し、既に画面上に表示されている図形オブジェクトの選択を行なうことができる。 Conventionally, this type of input device has a pressure-sensitive input device (pointing device) and is configured to select a graphic object already displayed on the screen in accordance with the pressing pressure of the stylus pen. (For example, refer to Patent Document 1). According to this, when the stylus pen is brought into contact with the screen on the screen and the pressing pressure is gradually increased, a circular selection area is displayed on the screen from the time when the predetermined pressure is exceeded. Thereafter, the selection area is enlarged or reduced in accordance with the pressing pressure, and the graphic object already displayed on the screen can be selected.
また、平面型座標入力装置(ポインティングデバイス)において、いわゆるタップ操作を行なうと、画面上に表示している図形を拡大表示するように構成したものが知られている(例えば、特許文献2参照)。これによれば、画面上でタップ操作を行なうと、同操作を行なった位置の周辺に表示されている図形を、あらかじめ定められた位置に、あらかじめ定められていた拡大率にて拡大表示を行なうことができる。 In addition, in a planar coordinate input device (pointing device), when a so-called tap operation is performed, a graphic displayed on the screen is enlarged and displayed (for example, see Patent Document 2). . According to this, when a tap operation is performed on the screen, a graphic displayed in the vicinity of the position where the operation is performed is enlarged and displayed at a predetermined position at a predetermined magnification. be able to.
しかしながら、特許文献1に記載された入力装置では、スタイラスペンを押下する圧力に応じて、図形オブジェクトを選択するための選択範囲が拡大あるいは縮小するようにしており、表示されている図形自体を拡大表示することができないという問題があった。 However, in the input device described in Patent Document 1, the selection range for selecting a graphic object is enlarged or reduced according to the pressure with which the stylus pen is pressed, and the displayed graphic itself is enlarged. There was a problem that it could not be displayed.
また、特許文献2に記載された入力装置では、タップ操作を行なうことにより、あらかじめ定められた位置およびサイズで、また、あらかじめ定められた拡大率にて拡大表示を行なうようにしており、拡大表示領域の位置を動的に変更することや、拡大表示領域のサイズ、拡大率も動的に変更することができないという問題があった。
Further, in the input device described in
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたものであり、スタイラスペンを押下する圧力に応じて、拡大表示領域のサイズを動的に変化させること、あるいは拡大率を動的に変化させることができ、また、スタイラスペンが接触している画面上の位置を移動させることにより、拡大表示領域を追随させて移動することができるスタイラス入力装置を提供するものである。 The present invention has been made in view of such a conventional problem, and dynamically changes the size of the enlarged display area or dynamically changes the enlargement ratio according to the pressure of pressing the stylus pen. In addition, the present invention provides a stylus input device that can be moved by following the enlarged display area by moving the position on the screen in contact with the stylus pen.
前記課題を解決するために、本発明の入力装置は、スタイラスペンと、前記スタイラスペンにより押下された座標情報と押下圧力情報とを検出して出力する座標入力部と、画像を表示する表示部と、前記座標入力部の検出した押下圧力に基づいて、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分の画像を拡大した拡大画像を生成する拡大画像生成部と、前記表示部に、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分に前記拡大画像を重畳して表示させる画像表示制御部と、を備える。 In order to solve the above problems, an input device of the present invention includes a stylus pen, a coordinate input unit that detects and outputs coordinate information pressed by the stylus pen and pressing pressure information, and a display unit that displays an image. And an enlarged image generating unit that generates an enlarged image obtained by enlarging an image of a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image based on the pressing pressure detected by the coordinate input unit, and the display unit An image display control unit that superimposes and displays the enlarged image on a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image.
この構成により、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 With this configuration, when the operator presses a point on the screen using the stylus pen, the enlarged image is displayed so as to be superimposed on the original image around the pressed point. Can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
また、本発明の入力装置は、スタイラスペンと、前記スタイラスペンにより押下された座標情報と押下圧力情報とを検出して出力する座標入力部と、画像を表示する表示部と、前記座標入力部の検出した押下圧力に基づいた範囲の、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分の画像を、拡大した拡大画像を生成する拡大画像生成部と、前記表示部に、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分に前記拡大画像を重畳して表示させる画像表示制御部と、を備える。 The input device of the present invention includes a stylus pen, a coordinate input unit that detects and outputs coordinate information pressed by the stylus pen and pressing pressure information, a display unit that displays an image, and the coordinate input unit. An enlarged image generating unit that generates an enlarged image of a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image within a range based on the pressing pressure detected by the image, and the display unit An image display control unit that superimposes and displays the enlarged image on a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information.
この構成により、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、押下圧力に基づいた範囲の拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 With this configuration, when the operator presses a point on the screen using the stylus pen, an enlarged image of a range based on the pressing pressure is displayed superimposed on the original image around the pressed point. The enlarged image at the indicated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
また、本発明の入力装置は、前記座標入力部の検出した前記押下圧力情報の履歴に基づき前記スタイラスペンの接触状態を判定する接触状態判定部と、を備え、前記スタイラスペンは、先端部分が所定の押下圧力以上で押下されると軸筒に押し込まれるノックが発生し、前記接触状態判定部は、前記押下圧力情報の履歴に基づきスタイラスペンのノックを検出し、前記拡大画像生成部は、前記接触状態判定部がノックを検出した場合に、前記座標情報に対応する位置を中心とした前記画像の拡大画像を生成し、前記画像表示制御部は、前記接触状態判定部がノックを検出した場合に、前記表示部に、前記座標情報に対応する位置を中心とした前記画像の拡大画像を表示させるものを含む。 The input device of the present invention further includes a contact state determination unit that determines a contact state of the stylus pen based on a history of the pressing pressure information detected by the coordinate input unit, and the stylus pen has a tip portion. When the pressure is pressed above a predetermined pressing pressure, a knock that is pushed into the shaft cylinder occurs, the contact state determination unit detects a stylus pen knock based on the history of the pressing pressure information, the enlarged image generation unit, When the contact state determination unit detects a knock, an enlarged image of the image centered on a position corresponding to the coordinate information is generated, and the image display control unit detects the knock by the contact state determination unit In some cases, the display unit displays an enlarged image of the image centered on a position corresponding to the coordinate information.
この構成により、スタイラスペンを押下してノックを発生させたとき、指示している位置を中心として画面全体を拡大するので、表示中の画像を拡大する際の中心位置を容易に決めることができ、また、前記中心位置を元に画面全体を拡大することができる。 With this configuration, when a knock is generated by pressing the stylus pen, the entire screen is enlarged around the indicated position, so that the center position for enlarging the displayed image can be easily determined. In addition, the entire screen can be enlarged based on the center position.
また、本発明の入力装置は、スタイラスペンと、前記スタイラスペンにより押下された座標情報と押下圧力情報とを検出して出力する座標入力部と、画像を表示する表示部と、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分の画像を、前記座標入力部の検出した押下圧力に基づいた拡大率で拡大した拡大画像を生成する拡大画像生成部と、前記表示部に、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分に前記拡大画像を重畳して表示させる画像表示制御部と、を備える。 The input device of the present invention includes a stylus pen, a coordinate input unit that detects and outputs coordinate information and pressing pressure information pressed by the stylus pen, a display unit that displays an image, and among the images An enlarged image generating unit that generates an enlarged image obtained by enlarging an image of a peripheral portion of the position corresponding to the coordinate information at a magnification based on a pressing pressure detected by the coordinate input unit; and An image display control unit that superimposes and displays the enlarged image on a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information.
この構成により、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、押下圧力に基づいた拡大率で拡大した拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 With this configuration, when the operator presses a point on the screen using the stylus pen, an enlarged image enlarged at an enlargement rate based on the pressing pressure is superimposed on the original image around the pressed point. Since it is displayed, an enlarged image at the indicated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
本発明の入力装置によれば、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 According to the input device of the present invention, when the operator presses a point on the screen using the stylus pen, the enlarged image is displayed so as to be superimposed on the original image around the pressed point. It is possible to easily confirm the enlarged image at the position. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
また、本発明の入力装置によれば、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、押下圧力に基づいた範囲の拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 Further, according to the input device of the present invention, when an operator presses a point on the screen using the stylus pen, an enlarged image in a range based on the pressing pressure is centered on the pressed point. Since the image is superimposed and displayed, an enlarged image at the designated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
また、本発明の入力装置によれば、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、押下圧力に基づいた拡大率で、その押下した点を中心とした拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 Further, according to the input device of the present invention, when an operator presses a point on the screen using a stylus pen, an enlarged image centered on the pressed point is obtained with an enlargement ratio based on the pressing pressure. Therefore, the enlarged image at the designated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1について説明する。図1は、本発明の実施の形態におけるスタイラス入力装置の概略構成図、図2は、同スタイラス入力装置の動作を説明するフローチャート、図3は、図1に示す対応テーブル105の一例を示すテーブル、図4は、同スタイラス入力装置における画面表示状態および、スタイラスによる操作の一例を示す模式図である。
(Embodiment 1)
Embodiment 1 of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a stylus input device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the stylus input device, and FIG. 3 is a table showing an example of the correspondence table 105 shown in FIG. FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a screen display state and an operation by the stylus in the stylus input device.
まず、本実施の形態1のスタイラス入力装置の構成を図1を用いて説明する。図1に、本発明の実施の形態1におけるスタイラス入力装置の概略構成図を示す。本発明の実施の形態1における入力装置であるスタイラス入力装置は、タッチパネル又はタッチパッドを有するコンピュータ本体、携帯型電子機器本体等の本体機器100と指示体であるスタイラスペン110とから構成される。
First, the configuration of the stylus input device according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 shows a schematic configuration diagram of a stylus input device according to Embodiment 1 of the present invention. The stylus input device that is an input device according to the first embodiment of the present invention includes a
ここで、指示体であるスタイラスペン110は、ダブルノック式のノック部(又はノック機構ともいう。例えば、特開昭60−54896号公報参照)を具備する。具体的には、図9(A)に示すように、スタイラスペン110は、軸筒と、先端部分とから構成される。また、図9(A)に示すスタイラスペン110のノック部はカム及びバネを備え(図示せず)、先端部分に荷重が加わるとバネの力によって先端部分が軸筒内に押し込まれる。また、スタイラスペンで110は、先端部分に加わる荷重が或る閾値を超えると、図9(B)に示すように、第1のノックが発生する。また、図9(B)に示す第1のノックが発生した後に先端部分が軸筒から引き出されると、図9(C)に示すように第2のノックが発生する。すなわち、スタイラスペン110は、先端部分が軸筒に押し込まれると第1のノックが発生し、第1のノックの発生後に先端部分が軸筒から引き出されると第2のノックが発生するダブルノック式のノック部である。
ここで、ノックとは、指示体(スタイラスペン)の押下により、図10に示すような筆圧(押下圧力)の時間的な急峻な変化を検知し、ノックの発生の有無を判定するものである。
Here, the
Here, the knocking is to detect whether or not knocking has occurred by detecting a rapid temporal change in writing pressure (pressing pressure) as shown in FIG. 10 when the indicator (stylus pen) is pressed. is there.
本体機器100は、図1に示すように、座標入力部103と、座標情報検知部102と、接触状態判定部104と、対応テーブル105と、ノック判定部106と、画像表示制御部108と、表示部109と、制御部101とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
座標入力部103(例えば、タッチパッド)は、スタイラスペン110により押下された際、少なくとも座標の情報と押下圧力の情報(以下、座標情報とする)を継続的に検出して出力する。
The coordinate input unit 103 (for example, a touch pad) continuously detects and outputs at least coordinate information and pressing pressure information (hereinafter referred to as coordinate information) when pressed by the
座標情報検知部102は、座標入力部103の出力した情報を保持する。
The coordinate
接触状態判定部104は、座標情報検知部102が通知した座標情報の履歴を保持し、当該座標情報の履歴に基づき前記スタイラスペンの接触状態を判定する。
The contact
対応テーブル105は、スタイラスペンの押下圧力と拡大表示領域のサイズを対応付けて保持する。 The correspondence table 105 holds the pressing pressure of the stylus pen and the size of the enlarged display area in association with each other.
ノック判定部106は、接触状態判定部104が保持する接触状態の情報に基づきノック操作の発生の有無を判定する。
The
拡大画像生成部107は、指定された画面上の位置を中心として、あらかじめ定められた拡大率および指定された拡大表示領域サイズ(押下圧力に基づいた拡大表示領域サイズ)にて拡大画像を生成する。
The enlarged
画像表示制御部108は、現在表示中の画像のみ、あるいは拡大画像生成部107の生成した拡大画像を重ね合わせた画像を表示するよう制御する。
The image
表示部109は、画像表示制御部108により生成された画像を表示する。ここで、座標入力部103と表示部109として、透明な座標入力部103と表示部109とを積層してタッチパネルを構成したものを用いることもできる。
The
制御部101は、座標入力部103、座標情報検知部102、接触状態判定部104、対応テーブル105、ノック判定部106、画像表示制御部108、表示部109等の本体機器100の各部を制御する。
The
次に、本実施の形態1のスタイラス入力装置の動作を図2を用いて説明する。本実施の形態1では、携帯型電子機器の表示部109と透過型の座標入力部103を貼り合わせた状態の装置(タッチパネル)を図4(A)から(E)に示すものとし、図4(A)に示すように三角形4A01を表示している状態とする。また対応テーブル105はスタイラスペンの押下圧力と拡大表示領域サイズを図3に示すように対応付けて保持するものとして説明する。また、本実施の形態1では、前述の第1のノックをノックの動作として説明する。
Next, the operation of the stylus input device according to the first embodiment will be described with reference to FIG. In the first embodiment, an apparatus (touch panel) in which the
図4(B)に示すように、スタイラスペン4B01にて画面を押下すると、座標入力部103は座標情報を継続的に座標情報検知部102に通知する。座標情報検知部102は、スタイラスペン110の接触を検知したことを制御部101に通知する。制御部101は、スタイラスペン110の接触を検知したことを受け(S201)、座標情報検知部102から前記座標情報を取得し(S202)、同情報を接触状態判定部104に通知する。接触状態判定部104は受け取った座標情報および、保持している座標情報の履歴を、ノック判定部106に通知する。図4(B)の状態ではノックが発生していないため、ノック判定部106はノックが発生していない旨を接触状態判定部104に通知する(S203)。接触状態判定部104は座標情報の押下圧力をもとに、対応テーブル105を参照し、拡大表示領域のサイズを決定し(S208)、その旨を座標情報と共に制御部101に通知する。ここでは、押下圧力を10[指標値]とし、拡大表示領域のサイズは40[ピクセル]とする。制御部101は通知された座標情報と拡大表示領域のサイズを、拡大画像生成部107に通知する。拡大画像生成部107は通知された座標を中心とし、かつ指定された拡大表示領域のサイズでもって拡大画像を生成し、制御部101に通知する(S209)。制御部101は、通知された前記拡大画像を、保持していた座標情報と共に画像表示制御部108に通知する。画像表示制御部108は、通知された座標位置に前記拡大画像を、既に表示している画像、図4(A)に重畳して図4(B)のごとく表示部109に表示する(S210)。ここでは、図4(B)の4B02が拡大表示領域である。
As shown in FIG. 4B, when the screen is pressed with the stylus pen 4B01, the coordinate
続いて、スタイラスペン110にて画面を押下した状態のまま、移動させた場合について説明する。図4(C)に示すように、スタイラスペン4C01が画面上に接触しており、前述のとおり、押下圧力を10[指標値]とし、拡大表示領域4C02のサイズを40[ピクセル]とし、スタイラスペン4C01を画面に接触したまま、図中の矢印の方向に移動させ4C03の位置に達したものとする。この場合、前述のS201からS203と同様に処理を行なった後、接触状態判定部104は座標情報の押下圧力をもとに、対応テーブル105を参照し、拡大表示領域のサイズを決定し(S208)、その旨を座標情報と共に制御部101に通知する。ここでは、押下圧力を5[指標値]とし、拡大表示領域のサイズは30[ピクセル]とする。以下、前述のS209からS210と同様に処理を行なう。ここでは、スタイラスペンの押下圧力が10[指標値]から5[指標値]に変化したため、それに応じて拡大表示領域のサイズが図4(C)の4C02に示すサイズの40[ピクセル]から4C04に示す30[ピクセル]に変化する。
Next, a case where the screen is moved while the screen is pressed with the
続いて、スタイラスペン110にて画面を押下した状態のまま、さらに押下圧力を大きくした場合について説明する。図4(C)のスタイラスペン4C03、および拡大表示領域4C04にて押下圧力を大きくしたものとする。この場合、前述のS201からS203と同様に処理を行なった後、接触状態判定部104は座標情報の押下圧力をもとに、対応テーブル105を参照し、拡大表示領域のサイズを決定し(S208)、その旨を座標情報と共に制御部101に通知する。ここでは、押下圧力を20[指標値]とし、拡大表示領域のサイズは60[ピクセル]とする。以下、前述のS209からS210と同様に処理を行なう。ここでは、スタイラスペンの押下圧力が5[指標値]から20[指標値]に変化したため、それに応じて拡大表示領域のサイズが図4(C)の4C02に示すサイズの30[ピクセル]から4C04に示す60[ピクセル]に変化する。
Next, a case where the pressing pressure is further increased while the screen is pressed with the
続いて、スタイラスペン110にて画面を押下した状態のまま、さらに押下圧力を大きくし、ノックが発生した場合について説明する。図4(D)のスタイラスペン4D01、および拡大表示領域4D02にて押下圧力を大きくし、ノックを発生させたものとする。この場合、前述のS201からS202と同様に処理を行なった後、接触状態判定部104は受け取った座標情報および、保持している座標情報の履歴を、ノック判定部106に通知する。ノック判定部106はノックが発生した旨を接触状態判定部104に通知する(S203)。接触状態判定部104はノックが発生した旨を座標情報と共に制御部101に通知する。制御部101は通知された座標情報と画面全体を拡大する旨を、拡大画像生成部107に通知する。拡大画像生成部107は通知された座標を中心とした画面全体の拡大画像を生成し、制御部101に通知する(S204)。制御部101は、通知された前記拡大画像を画像表示制御部108に通知する。画像表示制御部108は、通知された前記拡大画像を図4(E)のごとく表示部109に表示する(S205)。
Next, a case where knocking occurs when the pressing pressure is further increased while the screen is pressed with the
続いて、拡大表示領域の表示中に、スタイラスペン110を離脱させた場合について説明する。図4(B)に示すように、スタイラスペン4B01が画面上に接触しており、拡大表示領域4B02を表示しているものとする。この時、スタイラスペンを画面上から離脱させると、座標入力部103は座標情報検知部102に対して継続していた座標情報の通知を中止する。座標情報検知部102はスタイラスペンの離脱を検知したことを制御部101に通知する。制御部101は、スタイラスペンの離脱を検知したことを受け(S201)、拡大表示領域の表示中であったことから(S206)、拡大表示領域を消去する旨を画像表示制御部108に通知する。画像表示制御部108は、表示中の拡大表示領域を消去し、図4(A)のごとく表示部109に表示する(S207)。
Next, a case where the
以上で説明したように、本実施の形態1の入力装置によれば、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、押下圧力に基づいた範囲の拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 As described above, according to the input device of the first embodiment, when an operator presses one point on the screen using the stylus pen, the pressing point is based on the pressing point with the pressed point as the center. Since the enlarged image of the range is displayed superimposed on the original image, the enlarged image at the designated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
また、本実施の形態1の入力装置によれば、スタイラスペンを押下する圧力を大きくした、あるいは小さくしたとき、圧力に応じて拡大表示領域のサイズを拡大あるいは縮小するので、指示した位置の周辺の領域の拡大画像を容易に確認することができる。 Further, according to the input device of the first embodiment, when the pressure for pressing the stylus pen is increased or decreased, the size of the enlarged display area is enlarged or reduced according to the pressure. An enlarged image of the area can be easily confirmed.
さらに、本実施の形態1の入力装置によれば、スタイラスペンを押下してノックを発生させたとき、指示している位置を中心として画面全体を拡大するので、前述の効果と併せて、表示中の画像を拡大する際の中心位置を容易に決めることができ、また、前記中心位置を元に画面全体を拡大することができる。 Furthermore, according to the input device of the first embodiment, when the stylus pen is pressed to generate a knock, the entire screen is enlarged centering on the indicated position. The center position for enlarging the image inside can be easily determined, and the entire screen can be enlarged based on the center position.
(実施の形態2)
続いて、本発明の実施の形態2について説明する。図1は、本発明の第2の実施の形態におけるスタイラス入力装置の概略構成図、図5は、同スタイラス入力装置の動作を説明するフローチャート、図6は、図1に示す対応テーブル105の一例を示すテーブル、図7は、同スタイラス入力装置における画面表示状態および、スタイラスペンに夜操作の一例を示す模式図である。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a stylus input device according to a second embodiment of the present invention, FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the stylus input device, and FIG. 6 is an example of a correspondence table 105 shown in FIG. FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a screen display state in the stylus input device and an example of night operation on the stylus pen.
本発明の実施の形態2における入力装置であるスタイラス入力装置は、タッチパネル又はタッチパッドを有するコンピュータ本体、携帯型電子機器本体等の本体機器100と指示体であるスタイラスペン110とから構成される。指示体であるスタイラスペン110の構成は、特に言及のない限り実施の形態1と同様である。
A stylus input device that is an input device according to the second embodiment of the present invention includes a
本体機器100は、座標入力部103と、座標情報検知部102と、接触状態判定部104と、対応テーブル105と、ノック判定部106と、画像表示制御部108と、表示部109と、制御部101とを備えている。拡大画像生成部107を除いて、これらの構成も特に言及のない限り実施の形態1と同様である。実施の形態2においては、拡大画像生成部107は、指定された画面上の位置を中心として、指定された拡大率(押下圧力に基づいた拡大率)およびあらかじめ定められた拡大表示領域サイズにて拡大画像を生成する。
The
次に、本実施の形態2について、その動作を図5を用いて説明する。本実施の形態2では、携帯型電子機器の表示部109と透過型の座標入力部103を貼り合わせた状態の装置を図7(A)から(E)に示すものとし、図7(A)に示すように三角形7A01を表示している状態とする。また対応テーブル105はスタイラスペンの押下圧力と拡大率を図6に示すように対応付けて保持するものとして説明する。また、本実施の形態2では、前述の第1のノックをノックの動作として説明する。
Next, the operation of the second embodiment will be described with reference to FIG. In
図7(B)に示すように、スタイラスペン110にて画面を押下すると、座標入力部103は座標情報を継続的に座標情報検知部102に通知する。座標情報検知部102は、スタイラスペン110の接触を検知したことを制御部101に通知する。制御部101は、スタイラスペン110の接触を検知したことを受け(S501)、座標情報検知部102から前記座標情報を取得し(S502)、同情報を接触状態判定部104に通知する。接触状態判定部104は受け取った座標情報および、保持している座標情報の履歴を、ノック判定部106に通知する。図7(B)の状態ではノックが発生していないため、ノック判定部106はノックが発生していない旨を接触状態判定部104に通知する(S503)。接触状態判定部104は座標情報の押下圧力をもとに、対応テーブル105を参照し、拡大率を決定し(S508)、その旨を座標情報と共に制御部101に通知する。ここでは、押下圧力を10[指標値]とし、拡大率は150[%]とする。制御部101は通知された座標情報と拡大率を、拡大画像生成部107に通知する。拡大画像生成部107は通知された座標を中心とし、かつ指定された拡大率でもって拡大画像を生成し、制御部101に通知する(S509)。制御部101は、通知された前記拡大画像を、保持していた座標情報と共に画像表示制御部108に通知する。画像表示制御部108は、通知された座標位置に前記拡大画像を、既に表示している画像、図7(A)に重畳して図7(B)のごとく表示部109に表示する(S510)。ここでは、図7(B)の7B02が拡大表示領域である。
As shown in FIG. 7B, when the screen is pressed with the
続いて、スタイラスペン110にて画面を押下した状態のまま、移動させた場合について説明する。図7(C)に示すように、スタイラスペン7C01が画面上に接触しており、前述のとおり、押下圧力を10[指標値]とし、拡大表示領域7C02の拡大率を150[%]とし、スタイラスペンを画面に接触したまま、図中の矢印の方向に移動させ7C03の位置に達したものとする。この場合、前述のS501からS503と同様に処理を行なった後、接触状態判定部104は座標情報の押下圧力をもとに、対応テーブル105を参照し、拡大率を決定し(S508)、その旨を座標情報と共に制御部101に通知する。ここでは、押下圧力を15[指標値]とし、拡大率は175[%]とする。以下、前述のS509からS510と同様に処理を行なう。ここでは、スタイラスペンの押下圧力が10[指標値]から15[指標値]に変化したため、それに応じて拡大率が図7(C)の7C02に示す拡大率の150[%]から7C04に示す175[%]に変化する。
Next, a case where the screen is moved while the screen is pressed with the
続いて、スタイラスペン110にて画面を押下した状態のまま、さらに押下圧力を大きくした場合について説明する。図7(C)のスタイラスペン7C03、および拡大表示領域7C04にて押下圧力を大きくしたものとする。この場合、前述のS501からS503と同様に処理を行なった後、接触状態判定部104は座標情報の押下圧力をもとに、対応テーブル105を参照し、拡大率を決定し(S508)、その旨を座標情報と共に制御部101に通知する。ここでは、押下圧力を20[指標値]とし、拡大率は200[%]とする。以下、前述のS509からS510と同様に処理を行なう。ここでは、スタイラスペンの押下圧力が15[指標値]から20[指標値]に変化したため、それに応じて拡大率が図7(C)の7C02に示す拡大率の175[%]から7C04に示す200[%]に変化する。
Next, a case where the pressing pressure is further increased while the screen is pressed with the
続いて、スタイラスペン110にて画面を押下した状態のまま、さらに押下圧力を大きくし、ノックが発生した場合について説明する。図7(D)のスタイラスペン7D01、および拡大率7D02にて押下圧力を大きくし、ノックを発生させたものとする。この場合、前述のS501からS502と同様に処理を行なった後、接触状態判定部104は受け取った座標情報および、保持している座標情報の履歴を、ノック判定部106に通知する。ノック判定部106はノックが発生した旨を接触状態判定部104に通知する(S503)。接触状態判定部104はノックが発生した旨を座標情報と共に制御部101に通知する。制御部101は通知された座標情報と画面全体を拡大する旨を、拡大画像生成部107に通知する。拡大画像生成部107は通知された座標を中心とした画面全体の拡大画像を生成し、制御部101に通知する(S504)。制御部101は、通知された前記拡大画像を画像表示制御部108に通知する。画像表示制御部108は、通知された前記拡大画像を図7(E)のごとく表示部109に表示する(S505)。
Next, a case where knocking occurs when the pressing pressure is further increased while the screen is pressed with the
続いて、拡大表示領域の表示中に、スタイラスペン110を離脱させた場合について説明する。図7(B)に示すように、スタイラスペン7B01が画面上に接触しており、拡大表示領域7B02を表示しているものとする。この時、スタイラスペンを画面上から離脱させると、座標入力部103は座標情報検知部102に対して継続していた座標情報の通知を中止する。座標情報検知部102はスタイラスペンの離脱を検知したことを制御部101に通知する。制御部101は、スタイラスペンの離脱を検知したことを受け(S501)、拡大表示領域の表示中であったことから(S506)、拡大表示領域を消去する旨を画像表示制御部108に通知する。画像表示制御部108は、表示中の拡大表示領域を消去し、図7(A)のごとく表示部109に表示する(S507)。
Next, a case where the
以上で説明したように、本実施の形態2の入力装置によれば、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、押下圧力に基づいた拡大率で、その押下した点を中心とした拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。 As described above, according to the input device of the second embodiment, when the operator presses one point on the screen using the stylus pen, the point that is pressed at an enlargement rate based on the pressing pressure. Since the enlarged image centered on is superimposed on the original image and displayed, the enlarged image at the indicated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed.
また、本実施の形態2の入力装置によれば、スタイラスペンを押下する圧力を大きくした、あるいは小さくしたとき、圧力に応じて画像の拡大率を上げる、あるいは下げるので、指示した位置の周辺の領域の拡大画像を容易に確認することができる。 Further, according to the input device of the second embodiment, when the pressure for pressing the stylus pen is increased or decreased, the enlargement ratio of the image is increased or decreased according to the pressure. An enlarged image of the area can be easily confirmed.
さらに、本実施の形態2の入力装置によれば、スタイラスペンを押下してノックを発生させたとき、指示している位置を中心として画面全体を拡大するので、前述の効果と併せて、表示中の画像を拡大する際の中心位置を容易に決めることができ、また、前記中心位置を元に画面全体を拡大することができる。 Furthermore, according to the input device of the second embodiment, when the stylus pen is pressed and a knock is generated, the entire screen is enlarged centering on the indicated position. The center position for enlarging the image inside can be easily determined, and the entire screen can be enlarged based on the center position.
なお、上記の実施の形態1、2では、図4および図7に示すように拡大表示領域を円形としているが、これ以外にも、矩形、多角形、楕円、その他の形状であってもよい。また、拡大表示領域をスタイラスペンの接触位置を中心として表示しているが、これ以外にも図8(A)に示すようにスタイラスペンの接触位置と拡大表示領域の中心点をずらした位置に表示してもよい。また、図8(B)に示すようにスタイラスペンの接触位置に接する位置に表示することとしてもよい。
また、上記の実施の形態1、2では、第1のノックをノックの動作としたが、第2のノックをノックの動作としてもよく、さらに、第1のノックの発生と第2のノックの発生の時間の間隔の長短に応じて、前述の画面全体の拡大処理の動作の実行、非実行を判定するように、閾値を設けることとしてもよい。
In the first and second embodiments, the enlarged display area is circular as shown in FIGS. 4 and 7, but other than this, it may be rectangular, polygonal, elliptical, or other shapes. . Further, although the enlarged display area is displayed with the contact position of the stylus pen as the center, the contact position of the stylus pen and the center point of the enlarged display area are shifted as shown in FIG. It may be displayed. Further, as shown in FIG. 8B, the image may be displayed at a position in contact with the contact position of the stylus pen.
In the first and second embodiments, the first knock is the knocking operation. However, the second knock may be the knocking operation. Furthermore, the occurrence of the first knock and the second knocking may be performed. A threshold value may be provided so as to determine whether or not to execute the above-described enlargement processing operation for the entire screen according to the length of the occurrence time interval.
また、上記の実施の形態1では、押下圧力と拡大表示領域サイズの対応テーブルを図3に示すように4段階で保持しているが、さらに少ない段階あるいはさらに多い段階として保持してもよい。 In the first embodiment, the correspondence table between the pressing pressure and the enlarged display area size is held in four stages as shown in FIG. 3, but may be held in a smaller or more stages.
また、上記の実施の形態2では、押下圧力と拡大率の対応テーブルを図6に示すように4段階で保持しているが、さらに少ない段階あるいはさらに多い段階として保持してもよい。 In the second embodiment, the pressing pressure / magnification ratio correspondence table is held in four stages as shown in FIG. 6, but it may be held in a smaller or more stages.
本発明は、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。このため、本体機器とスタイラスペンとから構成されるスタイラス入力装置等の入力装置として有用である。 In the present invention, when an operator presses a point on the screen using the stylus pen, the enlarged image is displayed so as to be superimposed on the original image around the pressed point. Can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed. Therefore, it is useful as an input device such as a stylus input device including a main device and a stylus pen.
また、本発明は、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、その押下した点を中心として、押下圧力に基づいた範囲の拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。このため、本体機器とスタイラスペンとから構成されるスタイラス入力装置等の入力装置として有用である。 Further, according to the present invention, when an operator presses a point on the screen using the stylus pen, an enlarged image in a range based on the pressing pressure is displayed on the original image with the pressed point as a center. Therefore, the enlarged image at the designated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed. Therefore, it is useful as an input device such as a stylus input device including a main device and a stylus pen.
また、本発明は、操作者がスタイラスペンを用いて、画面上の一点を押下したとき、押下圧力に基づいた拡大率で、その押下した点を中心とした拡大画像を元の画像に重畳して表示するので、指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。また、操作者がスタイラスペンを画面に接触させたまま移動させたとき、拡大画像の表示領域がスタイラスペンの接触している点に追随して移動するので、あたかもルーペを操作しているように、任意に指示した位置の拡大画像を容易に確認することができる。このため、本体機器とスタイラスペンとから構成されるスタイラス入力装置等の入力装置として有用である。 Further, according to the present invention, when an operator presses a point on the screen using a stylus pen, an enlarged image centered on the pressed point is superimposed on the original image at an enlargement rate based on the pressing pressure. Therefore, the enlarged image at the designated position can be easily confirmed. Also, when the operator moves the stylus pen while touching the screen, the display area of the enlarged image moves following the point where the stylus pen is touching, so that it looks as if the loupe is being operated. The enlarged image at the arbitrarily designated position can be easily confirmed. Therefore, it is useful as an input device such as a stylus input device including a main device and a stylus pen.
100 本体機器
101 制御部
102 座標情報検知部
103 座標入力部
104 接触状態判定部
105 対応テーブル
106 ノック判定部
107 拡大画像生成部
108 画像表示制御部
109 表示部
110 スタイラスペン
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記スタイラスペンにより押下された座標情報と押下圧力情報とを検出して出力する座標入力部と、
画像を表示する表示部と、
前記座標入力部の検出した押下圧力に基づいて、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分の画像を拡大した拡大画像を生成する拡大画像生成部と、
前記表示部に、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分に前記拡大画像を重畳して表示させる画像表示制御部と、を備える
入力装置。 A stylus pen,
A coordinate input unit for detecting and outputting coordinate information and pressing pressure information pressed by the stylus pen;
A display for displaying an image;
An enlarged image generating unit that generates an enlarged image obtained by enlarging an image of a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image based on the pressing pressure detected by the coordinate input unit;
An input device comprising: an image display control unit that causes the display unit to display the enlarged image superimposed on a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image.
前記スタイラスペンにより押下された座標情報と押下圧力情報とを検出して出力する座標入力部と、
画像を表示する表示部と、
前記座標入力部の検出した押下圧力に基づいた範囲の、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分の画像を、拡大した拡大画像を生成する拡大画像生成部と、
前記表示部に、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分に前記拡大画像を重畳して表示させる画像表示制御部と、を備える
入力装置。 A stylus pen,
A coordinate input unit for detecting and outputting coordinate information and pressing pressure information pressed by the stylus pen;
A display for displaying an image;
An enlarged image generating unit that generates an enlarged image of an image of a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image within a range based on the pressing pressure detected by the coordinate input unit;
An input device comprising: an image display control unit that causes the display unit to display the enlarged image superimposed on a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image.
前記スタイラスペンは、先端部分が所定の押下圧力以上で押下されると軸筒に押し込まれるノックが発生し、
前記接触状態判定部は、前記押下圧力情報の履歴に基づきスタイラスペンのノックを検出し、
前記拡大画像生成部は、前記接触状態判定部がノックを検出した場合に、前記座標情報に対応する位置を中心とした前記画像の拡大画像を生成し、
前記画像表示制御部は、前記接触状態判定部がノックを検出した場合に、前記表示部に、前記座標情報に対応する位置を中心とした前記画像の拡大画像を表示させる
請求項2に記載の入力装置。 A contact state determination unit that determines a contact state of the stylus pen based on a history of the pressing pressure information detected by the coordinate input unit,
The stylus pen has a knock that is pushed into the shaft cylinder when the tip portion is pressed at a predetermined pressing pressure or more,
The contact state determination unit detects knock of the stylus pen based on the history of the pressing pressure information,
The enlarged image generation unit generates an enlarged image of the image centered on a position corresponding to the coordinate information when the contact state determination unit detects a knock,
The said image display control part displays the enlarged image of the said image centering on the position corresponding to the said coordinate information on the said display part, when the said contact state determination part detects a knock. Input device.
前記スタイラスペンにより押下された座標情報と押下圧力情報とを検出して出力する座標入力部と、
画像を表示する表示部と、
前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分の画像を、前記座標入力部の検出した押下圧力に基づいた拡大率で拡大した拡大画像を生成する拡大画像生成部と、
前記表示部に、前記画像のうちの前記座標情報に対応する位置の周辺部分に前記拡大画像を重畳して表示させる画像表示制御部と、を備える
入力装置。 A stylus pen,
A coordinate input unit for detecting and outputting coordinate information and pressing pressure information pressed by the stylus pen;
A display for displaying an image;
An enlarged image generating unit that generates an enlarged image obtained by enlarging an image of a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information of the image at an enlargement rate based on a pressing pressure detected by the coordinate input unit;
An input device comprising: an image display control unit that causes the display unit to display the enlarged image superimposed on a peripheral portion of a position corresponding to the coordinate information in the image.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010028473A JP2011165023A (en) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | Input device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010028473A JP2011165023A (en) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | Input device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011165023A true JP2011165023A (en) | 2011-08-25 |
Family
ID=44595617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010028473A Pending JP2011165023A (en) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | Input device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011165023A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013206180A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Kyocera Corp | Electronic device and display method |
WO2013168358A1 (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-14 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Input device, input control method, and input control program |
WO2014178584A1 (en) * | 2013-05-03 | 2014-11-06 | 삼성전자 주식회사 | Screen operation method for electronic device based on electronic device and control action |
US20150234517A1 (en) * | 2014-02-20 | 2015-08-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display apparatus and method and computer program product |
JP2015185172A (en) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 株式会社 ハイヂィープ | Method for transmitting emotions and terminal for the same |
JP2015185173A (en) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 株式会社 ハイヂィープ | Emergency operation method and terminal machine for target to be run by touch pressure and touch area |
JP2015200975A (en) * | 2014-04-04 | 2015-11-12 | キヤノン株式会社 | Information processor, computer program, and recording medium |
JP2015201039A (en) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | 富士通株式会社 | electronic equipment and information display program |
US10983648B2 (en) | 2014-08-01 | 2021-04-20 | Hideep Inc. | Touch input device |
US11023065B2 (en) | 2013-07-29 | 2021-06-01 | Hideep Inc. | Touch sensor |
US11182000B2 (en) | 2014-09-19 | 2021-11-23 | Hideep Inc. | Smartphone |
-
2010
- 2010-02-12 JP JP2010028473A patent/JP2011165023A/en active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10001851B2 (en) | 2012-03-28 | 2018-06-19 | Kyocera Corporation | Electronic device and display method |
JP2013206180A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Kyocera Corp | Electronic device and display method |
WO2013168358A1 (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-14 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Input device, input control method, and input control program |
US10642486B2 (en) | 2012-05-07 | 2020-05-05 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Input device, input control method, and input control program |
WO2014178584A1 (en) * | 2013-05-03 | 2014-11-06 | 삼성전자 주식회사 | Screen operation method for electronic device based on electronic device and control action |
US10402002B2 (en) | 2013-05-03 | 2019-09-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Screen operation method for electronic device based on electronic device and control action |
US11023065B2 (en) | 2013-07-29 | 2021-06-01 | Hideep Inc. | Touch sensor |
US20150234517A1 (en) * | 2014-02-20 | 2015-08-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display apparatus and method and computer program product |
JP2015185173A (en) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 株式会社 ハイヂィープ | Emergency operation method and terminal machine for target to be run by touch pressure and touch area |
JP2018049646A (en) * | 2014-03-24 | 2018-03-29 | 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. | Emergency operation method and terminal machine for target to be run by touch pressure and touch area |
US9971435B2 (en) | 2014-03-24 | 2018-05-15 | Hideep Inc. | Method for transmitting emotion and terminal for the same |
JP2018032435A (en) * | 2014-03-24 | 2018-03-01 | 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. | Sensitivity transmission method and terminal therefor |
US10268322B2 (en) | 2014-03-24 | 2019-04-23 | Hideep Inc. | Method for temporarily manipulating operation of object in accordance with touch pressure or touch area and terminal thereof |
JP2015185172A (en) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 株式会社 ハイヂィープ | Method for transmitting emotions and terminal for the same |
JP2020064651A (en) * | 2014-03-24 | 2020-04-23 | 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. | Temporary operation method and terminal machine for operation target by touch pressure and touch area |
JP2015200975A (en) * | 2014-04-04 | 2015-11-12 | キヤノン株式会社 | Information processor, computer program, and recording medium |
JP2015201039A (en) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | 富士通株式会社 | electronic equipment and information display program |
US10983648B2 (en) | 2014-08-01 | 2021-04-20 | Hideep Inc. | Touch input device |
US11301103B2 (en) | 2014-08-01 | 2022-04-12 | Hideep Inc. | Touch input device |
US11709573B2 (en) | 2014-08-01 | 2023-07-25 | Hideep Inc. | Touch input device |
US12086370B2 (en) | 2014-08-01 | 2024-09-10 | Hideep Inc. | Touch input device |
US11182000B2 (en) | 2014-09-19 | 2021-11-23 | Hideep Inc. | Smartphone |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011165023A (en) | Input device | |
US10114494B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP5370374B2 (en) | Information processing device | |
US10664122B2 (en) | Apparatus and method of displaying windows | |
US10175878B2 (en) | Electronic apparatus | |
US20170123638A1 (en) | Mobile electronic apparatus, display method for use in mobile electronic apparatus, and non-transitory computer readable recording medium | |
WO2015064552A1 (en) | Electronic device, control program, and method for operating electronic device | |
KR101317290B1 (en) | Portable electronic device and method of controlling same | |
JP2015515043A (en) | Content moving method and apparatus in terminal | |
EP2560086B1 (en) | Method and apparatus for navigating content on screen using pointing device | |
US20140149945A1 (en) | Electronic device and method for zooming in image | |
JP2009151718A (en) | Information processing device and display control method | |
JP5713180B2 (en) | Touch panel device that operates as if the detection area is smaller than the display area of the display. | |
KR20130035857A (en) | Apparatus and method for mobile screen navigation | |
KR20130080498A (en) | Method and apparatus for displaying keypad in terminal having touchscreen | |
JP5854928B2 (en) | Electronic device having touch detection function, program, and control method of electronic device having touch detection function | |
JP6183820B2 (en) | Terminal and terminal control method | |
JP2011243157A (en) | Electronic apparatus, button size control method, and program | |
JP2011107738A (en) | Pointing device, input processing device, input processing method, and program | |
JP5855537B2 (en) | Electronics | |
JP6069117B2 (en) | Electronic device, control program, and operation method | |
JP2010205134A (en) | Information display device | |
KR20120020005A (en) | Apparatus and method for controlling image in portable terminal | |
KR20110085193A (en) | Method for controlling function of personal portable device | |
KR101542020B1 (en) | Input apparatus for touch display, touch display device using the same and method for controlling output of touch display |