JP2011146820A - Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, digital broadcast reception program and computer readable recording medium, and digital broadcast display device - Google Patents
Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, digital broadcast reception program and computer readable recording medium, and digital broadcast display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011146820A JP2011146820A JP2010004431A JP2010004431A JP2011146820A JP 2011146820 A JP2011146820 A JP 2011146820A JP 2010004431 A JP2010004431 A JP 2010004431A JP 2010004431 A JP2010004431 A JP 2010004431A JP 2011146820 A JP2011146820 A JP 2011146820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- information
- broadcast
- digital broadcast
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放送番組の映像データや音声データに文字、図形、静止画等の各種データが多重化されているデジタル放送を受信可能なデジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法、デジタル放送受信プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに、デジタル放送表示装置に関するものである。 The present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus, a digital broadcast receiving method, a digital broadcast receiving program, and a digital broadcast receiving method capable of receiving a digital broadcast in which various data such as characters, graphics, and still images are multiplexed on video data and audio data of a broadcast program The present invention relates to a computer-readable recording medium and a digital broadcast display device.
デジタル放送においては、放送番組の映像データや音声データと共に、例えば放送番組の放送内容と関連のあるデータ、テキストデータあるいは静止画データ等をその放送番組に対応づけてデータ放送として、放送番組と共に送信することができる。 In digital broadcasting, together with video data and audio data of a broadcast program, for example, data related to the broadcast content of the broadcast program, text data, still image data, or the like is transmitted together with the broadcast program as a data broadcast. can do.
このようなデータ放送用データとしては、例えば、天気予報やニュースといった情報、あるいは、放送番組に関連する情報を表わすデータであり、このような情報を表わすデータ放送用データが放送番組の映像データや音声データと一緒にユーザに提供される。 Such data broadcast data is, for example, data such as weather forecasts and news, or data representing information related to broadcast programs, and data broadcast data representing such information is video data of broadcast programs, Provided to the user together with the audio data.
データ放送用データは、それと同時に送信される放送番組の映像データや音声データに多重化されており、その放送番組の映像データ等と共に放送局からデジタル放送受信装置に向けて送信される。 Data for data broadcasting is multiplexed with video data and audio data of a broadcast program transmitted at the same time, and transmitted from the broadcasting station to the digital broadcast receiving device together with the video data of the broadcast program.
デジタル放送受信装置は、データ放送用データが多重化されたデジタル放送を受信すると、そのデジタル放送を逆多重化することによって、そのデジタル放送の放送番組の映像データ等に多重化されているデータ放送用データを識別する。 When a digital broadcast receiving apparatus receives a digital broadcast in which data broadcast data is multiplexed, the digital broadcast is demultiplexed to obtain the data broadcast multiplexed on the video data of the broadcast program of the digital broadcast. Identify data for use.
デジタル放送受信装置は、例えば、自身に備えられた記憶装置に、放送番組の映像データ等に多重化されていたデータ放送用データを記憶する。そして、デジタル放送受信装置は、記憶装置に記憶されているデータ放送用データを、例えばユーザからの指示に従って、自身に備えられた表示装置を用いてユーザに適宜提示する。 For example, the digital broadcast receiving apparatus stores the data broadcast data multiplexed in the video data of the broadcast program in a storage device provided in the digital broadcast receiving apparatus. Then, the digital broadcast receiving apparatus appropriately presents the data broadcasting data stored in the storage device to the user using a display device provided therein, for example, in accordance with an instruction from the user.
ところで、データ放送用データは、時間と共に更新されていくものが多く、また、放送局から定期的に送信されることが多い。このため、デジタル放送受信装置は、新たに更新されたデータを受信した場合には、それまで記憶装置に記憶していた古いデータを、新たに更新されたデータを用いて上書きするのが通常である。 By the way, data for data broadcasting is often updated with time, and is often transmitted periodically from a broadcasting station. For this reason, when the digital broadcast receiving apparatus receives newly updated data, the digital broadcast receiving apparatus normally overwrites the old data stored in the storage device until then with the newly updated data. is there.
そして、記憶装置に記憶された新たなデータが、ユーザからの指示に基づき、記憶装置から読み出され、表示装置を用いてユーザに表示される。 Then, new data stored in the storage device is read from the storage device based on an instruction from the user and displayed to the user using the display device.
このようにして、ユーザは最新のデータ放送を視聴することができるのである。 In this way, the user can view the latest data broadcast.
しかしながら、上述したデジタル放送受信装置では、新たに更新されたデータが受信されると、それまで記憶されていた古いデータが記憶装置から消去されることになる。 However, in the digital broadcast receiving apparatus described above, when newly updated data is received, the old data stored until then is deleted from the storage device.
すなわち、ユーザは、過去のデータ放送の内容を参照することができないといった課題があった。 That is, there is a problem that the user cannot refer to the contents of past data broadcasts.
このような課題に対し、受信するデータの種類を識別して、そのデータそのものを時刻情報と関連付けて記憶させておき、将来、同じ種類のデータを読み出して参照できるようにするという技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。 For such a problem, a technique has been proposed in which the type of data to be received is identified, the data itself is stored in association with time information, and the same type of data can be read and referenced in the future. (For example, refer to Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載されたデジタル放送受信装置では、受信するデータ放送用データについて過去から現在に至るまでのすべてのデータを、自身の記憶装置に記憶させておかなければならない。 However, in the digital broadcast receiving device described in Patent Document 1, all data from the past to the present must be stored in its own storage device for the data broadcasting data to be received.
このことはデジタル放送受信装置に備えられる記憶装置の記憶容量を増大させ、延いてはデジタル放送受信装置の製造コストを上昇させてしまうといった課題があった。 This increases the storage capacity of the storage device provided in the digital broadcast receiving apparatus, which in turn increases the manufacturing cost of the digital broadcast receiving apparatus.
ところで、インターネット等のネットワーク上にはさまざまな情報が存在し、その中には過去のデータ放送の内容に相当する情報が存在することが考えられる。 By the way, various information exists on a network such as the Internet, and it is conceivable that information corresponding to the contents of past data broadcasting exists.
そこで、特許文献1に記載されたデジタル放送受信装置における記憶容量の増大という課題を防止するためには、デジタル放送受信装置がインターネット等のネットワーク上に存在するネットワークサービスを利用することができるようにすることが有効である。そうすることにより、デジタル放送受信装置の記憶装置にデータ放送を記憶せずに、ネットワークサービスを利用することで過去のデータ放送を参照することが可能となるからである。 Therefore, in order to prevent the problem of an increase in storage capacity in the digital broadcast receiving device described in Patent Document 1, the digital broadcast receiving device can use a network service existing on a network such as the Internet. It is effective to do. This is because it is possible to refer to past data broadcasts by using the network service without storing the data broadcasts in the storage device of the digital broadcast receiving device.
そして、そのようなネットワークサービスの利用は、放送局とデジタル放送受信装置とからなる既存の放送システムの構成を変更することなく実現できることが、最も望ましいことであることはいうまでもない。 Needless to say, it is most desirable that the use of such network services can be realized without changing the configuration of an existing broadcasting system including a broadcasting station and a digital broadcasting receiving device.
上記の課題に鑑み、本発明の目的は、外部のネットワーク上のネットワークサービスから過去のデータ放送あるいはそのデータ放送に関連する情報を参照することができるデジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法、デジタル放送受信プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに、デジタル放送表示装置を提供することである。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a digital broadcast receiving apparatus, a digital broadcast receiving method, and a digital broadcast capable of referring to past data broadcast or information related to the data broadcast from a network service on an external network. A receiving program, a computer-readable recording medium, and a digital broadcast display device are provided.
上記目的を達成するために、本発明に係るデジタル放送受信装置は、放送番組にデータ放送が多重化されたデジタル放送を受信するデジタル放送受信装置であって、前記デジタル放送から、放送番組を特定する情報と、該放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とを抽出し、それら情報を対応付けながら、データ特定情報として記憶部に記憶する抽出手段を備えている。 In order to achieve the above object, a digital broadcast receiving apparatus according to the present invention is a digital broadcast receiving apparatus that receives a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed on a broadcast program, and identifies the broadcast program from the digital broadcast. Extracting means for extracting the information to be identified and the information for identifying the contents of one or a plurality of data broadcasts multiplexed in the broadcast program, and storing them in the storage unit as data specifying information while associating the information with each other It has.
上記のデジタル放送受信装置では、放送番組にデータ放送が多重化されているデジタル放送を受信する場合において、放送番組を特定する情報と、その放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とが対応付けられたデータ特定情報を記憶部に記憶することができる。 In the above digital broadcast receiving apparatus, when receiving a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed on a broadcast program, information for specifying the broadcast program and one or a plurality of data multiplexed in the broadcast program Data specifying information associated with information specifying broadcast contents can be stored in the storage unit.
このため、記憶部に記憶されているデータ特定情報を基にして、外部のネットワーク上のネットワークサービスから過去のデータ放送あるいはそのデータ放送に関連する情報を参照することができる。 For this reason, based on the data specifying information stored in the storage unit, it is possible to refer to past data broadcasts or information related to the data broadcasts from a network service on an external network.
前記放送番組を特定する情報は、前記放送番組の番組名、放送日時、放送局及びチャンネルのうちの少なくとも1つを表わす情報を含み、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報は、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツの種類をそれぞれ表わす情報、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツの概要をそれぞれ表わす情報、及び、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ表示する処理を制御する情報のうちの少なくとも1つを含むことが好ましい。 The information for specifying the broadcast program includes information representing at least one of the program name, broadcast date and time, broadcast station, and channel of the broadcast program, and information for specifying the contents of the one or more data broadcasts, respectively. Each of the information representing the type of the content of the one or more data broadcasts, the information representing the outline of the content of the one or more data broadcasts, and the content of the one or more data broadcasts, respectively It is preferable that at least one of the information which controls the process to display is included.
この場合、放送番組を特定する情報とデータ放送のコンテンツを特定する情報を基にユーザは所望するデータ放送を特定することができる。 In this case, the user can specify the desired data broadcast based on the information specifying the broadcast program and the information specifying the content of the data broadcast.
特に、データ放送のコンテンツを特定する情報のうち、例えば、データ放送のコンテンツの種類を表わす情報及びコンテンツの概要を表わす情報を基にすれば、ユーザはそれらデータ放送を簡単に特定することができる。また、データ放送のコンテンツを表示する処理を制御する情報として、該当する放送番組の放送時間内で、あるデータ放送のデータの更新に関する情報(例えば、更新日時情報)を含ませておけば、更新される以前のデータ放送のコンテンツを特定することができる。 In particular, the user can easily specify the data broadcast based on the information indicating the content type of the data broadcast and the information indicating the outline of the content among the information specifying the content of the data broadcast. . In addition, as information for controlling the process of displaying the content of the data broadcast, if information related to data update of a certain data broadcast (for example, update date / time information) is included within the broadcast time of the corresponding broadcast program, the update is performed. The content of the previous data broadcast can be specified.
前記データ特定情報は、該データ特定情報が特定する前記データ放送が多重化されていた前記放送番組の放送日時と関連付けられていることが好ましい。 It is preferable that the data specifying information is associated with a broadcast date and time of the broadcast program in which the data broadcast specified by the data specifying information is multiplexed.
この場合、データ特定情報を基にユーザは所望のデータ放送を特定することができる。 In this case, the user can specify a desired data broadcast based on the data specifying information.
例えば、ユーザの所望するデータ放送のコンテンツが、毎週同じタイトルで放送される番組(例えばバラエティやドラマなど)内のものであった場合、放送日時情報が関連付けられていれば、いつ(月日)放送されたデータ放送のデータなのかを簡単に特定することができる。 For example, if the content of the data broadcast desired by the user is in a program (for example, variety, drama, etc.) broadcast with the same title every week, if broadcast date information is associated, It is possible to easily specify whether the data is broadcast data.
前記データ特定情報を検索キーとする検索要求を前記ネットワーク上の検索サーバに送信することにより、前記ネットワーク上の前記ネットワークサービスを検索する検索手段をさらに備えていることが好ましい。 It is preferable that the apparatus further comprises search means for searching for the network service on the network by transmitting a search request using the data specifying information as a search key to a search server on the network.
この場合、ネットワーク上の検索サーバを用いてネットワーク上のネットワークサービスを検索し、多くのネットワークサービスをその検索対象とすることができるので、参照すべきデータ放送を確実にヒットさせることができる。 In this case, a network server on the network can be searched using a search server on the network, and many network services can be targeted for the search, so that the data broadcast to be referred to can be surely hit.
本発明に係るデジタル放送表示装置は、上記のデジタル放送受信装置を備えている。 A digital broadcast display device according to the present invention includes the above digital broadcast receiving device.
上記のデジタル放送表示装置では、上記のデジタル放送受信装置を備えているデジタル放送表示装置が実現される。 In the above digital broadcast display device, a digital broadcast display device including the above digital broadcast receiving device is realized.
本発明に係るデジタル放送受信方法は、放送番組にデータ放送が多重化されたデジタル放送を受信するデジタル放送受信方法であって、前記デジタル放送から、放送番組を特定する情報と、該放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とを抽出し、それら情報を対応付けながら、データ特定情報として記憶部に記憶するステップを備えている。 A digital broadcast receiving method according to the present invention is a digital broadcast receiving method for receiving a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed with a broadcast program, the information specifying the broadcast program from the digital broadcast, and the broadcast program There is a step of extracting information for specifying each of the multiplexed contents of one or a plurality of data broadcasts and storing them in the storage unit as data specifying information while associating the information.
上記のデジタル放送受信方法では、放送番組にデータ放送が多重化されているデジタル放送を受信する場合において、放送番組を特定する情報と、その放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とが対応付けられたデータ特定情報を記憶部に記憶することができる。 In the above digital broadcast receiving method, when receiving a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed with a broadcast program, information for specifying the broadcast program and one or more data multiplexed in the broadcast program Data specifying information associated with information specifying broadcast contents can be stored in the storage unit.
このため、記憶部に記憶されているデータ特定情報を基にして、外部のネットワーク上のネットワークサービスから過去のデータ放送あるいはそのデータ放送に関連する情報を参照することができる。 For this reason, based on the data specifying information stored in the storage unit, it is possible to refer to past data broadcasts or information related to the data broadcasts from a network service on an external network.
なお、前記デジタル放送受信装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記各手段として動作させることにより前記デジタル放送受信装置をコンピュータにて実現させるデジタル放送受信プログラム、及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The digital broadcast receiving apparatus may be realized by a computer. In this case, a digital broadcast receiving program for causing the digital broadcast receiving apparatus to be realized by a computer by causing the computer to operate as the respective means, and A computer-readable recording medium on which is recorded also falls within the scope of the present invention.
本発明のデジタル放送受信装置は、以上のように、放送番組にデータ放送が多重化されたデジタル放送を受信するデジタル放送受信装置であって、前記デジタル放送から、放送番組を特定する情報と、該放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とを抽出し、それら情報を対応付けながら、データ特定情報として記憶部に記憶する抽出手段を備えている。 As described above, the digital broadcast receiving apparatus of the present invention is a digital broadcast receiving apparatus that receives a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed on a broadcast program, and information that identifies the broadcast program from the digital broadcast; Extraction means for extracting information specifying one or more data broadcast contents multiplexed in the broadcast program and storing them in the storage unit as data specifying information while associating the information. .
また、本発明のデジタル放送受信方法は、以上のように、放送番組にデータ放送が多重化されたデジタル放送を受信するデジタル放送受信方法であって、前記デジタル放送から、放送番組を特定する情報と、該放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とを抽出し、それらの情報を対応付けながら、データ特定情報として記憶部に記憶するステップを備えている。 The digital broadcast receiving method of the present invention is a digital broadcast receiving method for receiving a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed on a broadcast program as described above, and is information for specifying a broadcast program from the digital broadcast. And information specifying each of the contents of one or a plurality of data broadcasts multiplexed in the broadcast program, and storing them in the storage unit as data specifying information while associating the information with each other ing.
それゆえ、外部のネットワーク上のネットワークサービスから過去のデータ放送あるいはそのデータ放送に関連する情報を参照することができるという効果を奏する。 Therefore, it is possible to refer to past data broadcasts or information related to the data broadcasts from a network service on an external network.
本発明の一実施形態について図1〜図8に基づいて説明すれば、以下の通りである。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
(デジタル放送受信装置)
本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信装置は、例えば、デジタル放送を受信し、そのデジタル放送の内容を表示するテレビや携帯電話、モバイルPC、PDA等に用いられる。
(Digital broadcast receiver)
A digital broadcast receiving apparatus according to an embodiment of the present invention is used in, for example, a television set, a mobile phone, a mobile PC, and a PDA that receive a digital broadcast and display the contents of the digital broadcast.
図1は、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信装置(デジタル放送表示装置)10の概略構成を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a digital broadcast receiving apparatus (digital broadcast display apparatus) 10 according to an embodiment of the present invention.
図1に示すように、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信装置10は、受信部11と、復調部12と、誤り訂正部13と、分離部21と、制御部22と、音声処理部23と、映像処理部24と、図形処理部25と、音声出力制御部26と、表示制御部27と、音声出力部28と、表示部29と、抽出部(抽出手段)31と、データ特定情報記憶部32と、検索制御部(検索手段)33と、サービス検索情報記憶部34と、検索処理部(検索手段)35と、ブラウザ36と、入力部37と、を備えている。
As shown in FIG. 1, a digital
受信部11は、アンテナ41を介してデジタル放送を受信する。アンテナ41を介して受信されるデジタル放送は、例えば放送局やそこから送信されたデジタル放送を中継する中継局から送信される。
The receiving
ここで、このデジタル放送は、例えばBS(Broadcast Satellite)/CS(Communication Satellite)デジタル放送や、地上波デジタル放送等の各種デジタル放送である。そして、映像データや音声データを用いた放送番組のほかに、放送番組以外の映像データ及び音声データ、静止画データ、テキストデータ、並びに、これら各データの時間的及び空間的配置を制御する制御データ(例えばBML(Broadcast Markup Language)データ)等を含むデータ放送も同時に送信されている。つまり、このデジタル放送では、放送番組の映像データ及び音声データ(放送番組用データ)に、データ放送用データが多重化されている。 Here, this digital broadcast is, for example, various digital broadcasts such as BS (Broadcast Satellite) / CS (Communication Satellite) digital broadcasting and terrestrial digital broadcasting. In addition to broadcast programs using video data and audio data, video data and audio data other than broadcast programs, still image data, text data, and control data for controlling the temporal and spatial arrangement of these data Data broadcasting including (for example, BML (Broadcast Markup Language) data) is also transmitted at the same time. That is, in this digital broadcasting, data for data broadcasting is multiplexed with video data and audio data (broadcast program data) of the broadcast program.
復調部12は、受信部11で受信されたデジタル放送を復調する。受信部11で受信されるデジタル放送には、放送局あるいは中継局から送信される際、電波による無線通信を行なうための変調処理が施されている。このため、復調部12は、変調されているデジタル放送を復調し、そのデジタル放送を復元する。
The
誤り訂正部13は、放送局あるいは中継局からデジタル放送受信装置10にデジタル放送が送信される際、送信データと受信データとの間の不一致等の誤りを発見し、可能であれば、その誤りを訂正する。
When the digital broadcast is transmitted from the broadcast station or the relay station to the digital
また、誤り訂正部13は、送信データと受信データとの間の誤りを発見しても、その誤りを訂正せずに、再度の送信を要求してもよい。
Further, even if the
分離部21は、復調されたデジタル放送を、制御データと、音声データと、映像データと、図形データとに分離する。そして、分離部21は、その制御データを制御部22に、その音声データを音声処理部23に、その映像データを映像処理部24に、その図形データを図形処理部25に、それぞれ出力する。また、分離部21は、音声データを除く、制御データと、映像データと、図形データとを、抽出部31に出力する。
The
ここで、制御部22に出力される制御データは、放送番組の映像データや音声データ、他の映像データ、静止画データ、テキストデータといった、各データの時間的、空間的配置を制御するためのものであり、例えばBMLデータである。 Here, the control data output to the control unit 22 is used to control the temporal and spatial arrangement of each data such as video data and audio data of broadcast programs, other video data, still image data, and text data. For example, BML data.
音声処理部23に出力される音声データは、放送番組の音声データである。また、映像処理部24に出力される映像データは、放送番組の映像データである。
The audio data output to the audio processing unit 23 is audio data of a broadcast program. The video data output to the
図形処理部25に出力される図形データは、放送番組の映像データや音声データに多重化されたデータ放送用データである。この図形データは、例えば、映像データや、静止画データ、テキストデータである。
The graphic data output to the
制御部22は、分離部21から入力された制御データに基づき、音声出力制御部26による音声出力処理、及び、表示制御部27による映像表示処理を制御する。
The control unit 22 controls audio output processing by the audio
音声処理部23は、分離部21から入力された音声データに、例えば、放送番組の音声や操作音の音質や音量等を調整や設定といった音声処理を行なう。そして、音声処理部23は、その音声処理後の音声データを音声出力制御部26に出力する。
The sound processing unit 23 performs sound processing such as adjusting and setting the sound quality and volume of the broadcast program sound and operation sound on the sound data input from the
映像処理部24は、分離部21から入力された映像データに、例えば、ノイズリダクション、シャープネスの調整、コントラストの調整といった映像処理を行なう。そして、映像処理部24は、その映像処理後の映像データを表示制御部27に出力する。
The
図形処理部25は、分離部21から入力された図形データから、例えば図形や文字データを構成し、それらを画面上に表示する位置情報や時間情報、リンクが張られる場合にはその情報とともに、表示制御部27に出力する。
The
音声出力制御部26は、音声処理部23から入力された音声データを、音声出力部28に出力し、音声として出力されるように音声出力処理を行なう。また、音声出力制御部26は、制御部22からの指示に基づいて、その音声出力処理を行なう。
The audio
表示制御部27は、映像処理部24から入力された映像データと、図形処理部25から入力された図形データとを、表示部29に出力し、表示部29に表示されるように表示処理を行なう。また、表示制御部27は、制御部22からの指示に基づいて、その表示処理を行なう。
The
表示制御部27は、例えば、デジタル放送を構成するための映像データの制御を行なう映像処理部24と、データ放送を構成するための図形データの制御を行なう図形処理部25とからのそれぞれの信号を利用し、制御部22からの制御信号を基に、放送番組及びデータ放送の表示を行なう。また、後述するように、ネットワーク51上でネットワークサービスサーバ53を検索した結果及びそのネットワークサービスサーバ53が提供するサービス内容の表示制御も行なう。この表示の際、後述するよう、それらの結果を表示する手段として、HTMLブラウザ等のブラウザ36を利用する。
The
また、表示制御部27は、後述するように、ユーザが過去のデータ放送を提供するネットワークサービスサーバ53を検索する際、過去のデータ放送を特定するためのデータ特定情報も表示する。
Further, as will be described later, when the user searches for the
音声出力部28は、音声出力制御部26から入力された音声データを音声として再生する公知のスピーカーを用いることができる。また、表示部29は、表示制御部27から入力された映像データ及び図形データを映像として表示する公知の液晶ディスプレイやCRT、プラズマディスプレイを用いることができる。
As the
抽出部31は、復調されたデジタル放送を取得し、その放送番組の映像データや音声データに多重化された各種のデータ放送用データを特定するための放送特定情報を抽出する。
The
抽出部31は、復調されたデジタル放送を構成する上記の制御データ、上記の映像データ、上記の音声データ及び上記の図形データのうちから、放送番組の音声データや映像データに多重化されているデータ放送用データを特定可能な情報(以下、「データ特定情報」と呼ぶ。)を抽出し、データ特定情報記憶部32に記憶する。
The
ここで、このデータ特定情報は、分離部21で分離される上記の制御データ、上記の映像データ、上記の音声データ及び上記の図形データのうち、放送番組のコンテンツ及びその放送番組に多重化されたデータ放送のコンテンツを除く、他のデータが表わす情報である。例えば、デジタル放送の放送番組の放送番組名、放送日時、放送局情報、コンテンツの種類等である。
Here, the data specifying information is multiplexed with the contents of the broadcast program and the broadcast program among the control data, the video data, the audio data, and the graphic data separated by the
また、このデータ特定情報として、例えば、次のような情報も利用することができる。 Further, as the data specifying information, for example, the following information can be used.
例えばMPEG2規格では、映像データ、音声データの符号化、及び、符号化された映像データ、音声データと、付加情報とを多重化してTS(Transport Stream)として伝送する方法が規格化されている。 For example, in the MPEG2 standard, encoding of video data and audio data, and a method of multiplexing the encoded video data and audio data and additional information and transmitting the multiplexed data as a TS (Transport Stream) are standardized.
特に、MPEG2では、多重化される付加情報として、PSI(Program Specific Information:プログラム仕様情報)が規定されており、また、ARIB(Association of Radio Industries and Businesses:電波産業会)では、EPGの構成に必要なSI(Service Information:番組配列情報)が規定されている。 In particular, MPEG2 defines PSI (Program Specific Information) as additional information to be multiplexed, and ARIB (Association of Radio Industries and Businesses) has a configuration of EPG. Necessary SI (Service Information: program arrangement information) is defined.
PSIは、多重化された多様なストリームを、受信装置が自動的に多重解除して複合する機能を実現するための情報であり、番組を構成する映像・音声のTSパケットを特定するためのPMT(Program Map Table)、PMTを伝送しているTSパケットのPID(Packet Identification:パケット識別情報)を指すためのPAT(Program Association Table)等を含む。 The PSI is information for realizing a function of automatically demultiplexing various multiplexed streams and combining them, and a PMT for specifying video / audio TS packets constituting a program (Program Map Table), and PAT (Program Association Table) for indicating the PID (Packet Identification: Packet Identification Information) of the TS packet transmitting the PMT.
また、データ特定情報は、データ放送を提示するタイミング等を制御する情報や、それらの情報を更新するために配信される差分情報等も含んでいてもよい。 The data specifying information may also include information for controlling the timing of presenting the data broadcast, difference information distributed to update those information, and the like.
さらに、データ特定情報は、上述した情報に限らず、放送番組に多重化されているデータ放送を特定可能な情報であればよい。 Furthermore, the data specifying information is not limited to the information described above, and may be information that can specify the data broadcast multiplexed in the broadcast program.
また、デジタル放送を構成する上記の制御データ等に、多重化されているデータ放送を提供するネットワークサービスを特定するための情報、例えば、外部のネットワーク上における所在情報(例えば、URL)が含まれている場合、このような所在情報についても、データ特定情報に含めることができる。 In addition, the above-described control data constituting the digital broadcast includes information for specifying a network service providing the multiplexed data broadcast, for example, location information (for example, URL) on an external network. Such location information can also be included in the data specifying information.
さらに、放送番組がドラマやバラエティといった一定の日時で定期的に放送されるものであれば、現在放送中のデータ放送に加えて前回放送分のデータ放送もあわせて受信できる場合がある。この場合、現在放送分に加え前回放送分のデータ放送を特定可能な情報についても、データ特定情報に含めることができる。 Furthermore, if the broadcast program is regularly broadcast at a certain date and time, such as a drama or variety, in addition to the data broadcast currently being broadcast, the data broadcast for the previous broadcast may be received together. In this case, information that can specify the data broadcast for the previous broadcast in addition to the current broadcast can also be included in the data specification information.
データ特定情報記憶部32は、抽出部31により抽出されるデータ特定情報を記憶する。データ特定情報記憶部32は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。
The data specifying
データ特定情報記憶部32は、抽出部31により抽出されたデータ特定情報と、そのデータ特定情報を含むデジタル放送の放送日時、例えば、放送番組の放送開始日時や放送終了日時、その放送番組に多重化されているデータ放送の更新日時等とを関連付けて記憶してもよい。そうすることにより、例えば、同じ時間帯に放送されたデータ放送同士を対応付けることが可能となる。例えば、ユーザの視聴していたある放送番組の番組名と、その番組の放送時間帯に提示されるデータ放送のデータ情報とを対応させることができ、それによって関連データの読み出しが可能となる。
The data identification
また、データ放送の内容に対応したURL等の情報は、対応する番組毎にカテゴリ分けする場合はその番組に関連した情報として記憶させても良いし、URL情報を区別して記憶させても良い。また、番組内容に関係なく更新される、例えば天気予報や交通情報といった情報は、番組内容に関連した情報とは別に記憶させてもよい。 Also, information such as URLs corresponding to the contents of data broadcasts may be stored as information related to a program when categorized for each corresponding program, or URL information may be stored separately. Further, information such as weather forecast and traffic information that is updated regardless of the program content may be stored separately from information related to the program content.
また、データ特定情報記憶部32に記憶されたデータ特定情報は、ある一定の記憶期間を経過した場合、自動的に消去するようにしてもよい。
Further, the data specifying information stored in the data specifying
検索制御部33は、データ特定情報の表示の要求がユーザから入力されたとき、データ特定情報記憶部32に記憶されているデータ特定情報を取得する。そして、検索制御部33は、データ特定情報記憶部32から取得したデータ特定情報を表示制御部27に出力する。表示制御部27は、検索制御部33から入力されたデータ特定情報をユーザに表示部29を用いて表示する。
The
また、検索制御部33は、データ特定情報の選択の要求がユーザから入力されたとき、ユーザに表示されているデータ特定情報を基に、サービス検索情報を生成する。
In addition, when a request for selecting data specifying information is input from the user, the
ここで、サービス検索情報は、ネットワーク51上に存在する多数のネットワークサービスサーバ(NSサーバ)53が提供するネットワークサービスを検索するための情報である。そして、このサービス検索情報は、ユーザに表示されているデータ特定情報のうち、ユーザからの選択の要求のあったデータ特定情報を検索キーとして含む情報である。
Here, the service search information is information for searching for network services provided by a number of network service servers (NS servers) 53 existing on the
サービス検索情報記憶部34は、検索制御部33により生成されるサービス検索情報を記憶する。サービス検索情報記憶部34は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。なお、データ特定情報記憶部32とサービス検索情報記憶部34は、それぞれ必要なデータが記憶可能であればよく、それぞれを別の記憶装置で実現してもよいし、1つの記憶装置のなかで記憶領域を分割することで実現してもよい。
The service search
検索処理部35は、サービス検索情報記憶部34に記憶されているサービス検索情報を読み出し、その読み出したサービス検索情報を基に検索要求をネットワーク51上の検索サーバ52に送信する。なお、検索処理部35は、ネットワーク51との間で通信を行なうため、ネットワークコントローラや無線通信デバイスといった公知の通信部(図示省略)を備えている。
The
また、検索処理部35は、サービス検索情報にヒットしたネットワークサービスを示す検索結果を検索サーバ52から取得すると、その検索結果をブラウザ36に出力する。
In addition, when the
ブラウザ36は、検索処理部35から入力された検索結果を参照し、検索結果に該当するネットワークサービスを提供するNSサーバ53から、そのネットワークサービスの提供を受ける。
The
ブラウザ36は、NSサーバ53が提供するネットワークサービスにより、検索サーバ52に検索が要求されたサービス検索情報に該当する過去のデータ放送を取得し、その放送データを表示制御部27に出力する。表示制御部27は、ブラウザ36から出力されたデータ放送を、表示部29を用いてユーザに表示する。
The
ブラウザ36は、HTMLブラウザであっても、BMLブラウザであってもよい。ネットワークサービスの検索結果及びそのサービス内容を表示し、ユーザが利用できるようなブラウザであればその種類は問わない。
The
入力部37は、例えば、キーボードやテンキーを備えており、これらキーボード等を用いてユーザからの各種の要求が入力される。入力部37と検索制御部33との間における通信は、無線通信、有線通信のいずれであってもよい。また、入力部37は、表示部29上に表示されたカナ数字を矢印ボタンや選択ボタンで選択して、決定ボタンで入力を決定するといった、各種のボタンを備えていてもよい。
The
ネットワーク51は、インターネットが代表的であるが、LAN、WAN、イントラネット等、あらゆるネットワークを用いることができる。
The
検索サーバ52は、公知のポータルサイトとして機能するサーバである。検索サーバ52は、ネットワーク51上の多数のNSサーバ53それぞれによって提供されているネットワークサービスの中から、サービス検索情報に合致するネットワークサービスを検索する機能を有している。
The
検索サーバ52は、ネットワークサービスを検索するための情報や、ネットワークサービスを検索するための情報と関連付けされた各種ネットワークサービスを提供するNSサーバ53の情報(URL、概要情報等)を少なくとも格納する。
The
検索サーバ52は、ネットワークサービスを検索するための情報を受け取って、その情報を確認し、対応するネットワークサービスを提供しているNSサーバ53の情報を提供する。
The
ネットワークサービスサーバ53は、インターネット等のネットワークを介して、過去のデータ放送を提供する。
The
ネットワークサービスサーバ53は、既存のデジタル放送におけるデータ放送の内容を保存している。例えば、放送中のデータ放送のデータを自動で保存できるようにしてもよい。
The
なお、ネットワークサービスサーバ53は、例えば過去のデータ放送と全く同じ内容が存在しない場合は、過去のデータ放送の内容に近い情報、対応した情報を提供してもよい。
The
(デジタル放送画面)
ここで、デジタル放送受信装置10のデジタル放送画面について簡単に説明しておく。図2は、デジタル放送受信装置10のデジタル放送画面を説明するための図である。
(Digital broadcasting screen)
Here, the digital broadcast screen of the digital
図2(a)に示すように、デジタル放送受信装置10では、デジタル放送の放送番組を視聴中に、データ放送を表示させたいという要求がユーザから入力されると、図2(b)に示すように、データ放送の初期画面が表示される。
As shown in FIG. 2A, in the digital
そして、ニュース枠を選択したいという要求がユーザから入力されると、図2(c)に示すように、ニュースの画面が表示される。なお、図2(c)では、放送番組の画面が左上に縮小表示されている。 When a request for selecting a news frame is input from the user, a news screen is displayed as shown in FIG. In FIG. 2C, the broadcast program screen is reduced and displayed on the upper left.
そして、ニュース枠の選択を終了し、再び放送番組のみを表示させたいという要求がユーザから入力されると、図2(d)に示すように、最初の放送番組のみの画面が表示されることになる。 Then, when the user inputs a request to finish the selection of the news frame and display only the broadcast program again, the screen of only the first broadcast program is displayed as shown in FIG. become.
(抽出部)
次に、抽出部31の構成及びその動作について説明する。図3は、抽出部31の構成を示すブロック図である。
(Extractor)
Next, the configuration and operation of the
図3に示すように、抽出部31は、データ読込部61と、項目判定部62と、データ特定情報項目リスト63と、特定情報生成部64と、を備えている。
As illustrated in FIG. 3, the
データ読込部61は、復調されたデジタル放送を構成する上記の制御データ、上記の映像データ、及び上記の図形データを読み込み、その読み込み結果を項目判定部62に出力する。
The
データ読込部61は、例えば、テキスト情報以外の各データをテキストデータに変換し、各データの中に記載されている全テキストを把握し、その把握結果を上記の読み込み結果として、項目判定部62に出力する。また、データ読込部61は、PSIやSI等のデータ(テキストデータ)であれば、それらを変換することなく、上で述べたように、それらデータの中に記載されている全テキストを把握する。
For example, the
データ読込部61は、各データ中の文字列等を分析することによって、その読み込みを実行する。
The
項目判定部62は、データ読込部61から入力された読み込み結果を基に、データ特定情報の項目に該当するテキストの有無を判定する。そして、項目判定部62は、データ特定情報の項目に該当するテキストがあった場合には、そのテキストについての詳細情報を、そのテキストを含むデータから取得する。項目判定部62は、データ特定情報の項目に該当するテキスト及びそのテキストについての詳細情報を、自身の判定結果として特定情報生成部64に出力する。
The
データ特定情報項目リスト63は、データ特定情報の項目として予め設定されたテキスト群のリストであり、例えばユーザにより予め選択され、設定される。データ特定情報項目リスト63は、項目判定部62に提供されており、項目判定部62は、データ読込部61から入力された読み込み結果の中に、データ特定情報項目リスト63に記載されたテキストと一致するものがあれば、その一致したテキストをデータ特定情報の項目に該当するテキストであると判定する。
The data specifying
なお、項目判定部62は、例えば番組の放送開始時刻、番組名といったSIとして提供される情報に関しては、データ特定情報項目リスト63を参照することなく、SIであることを基にデータ特定情報の項目に該当すると判定してもよい。
Note that the
特定情報生成部64は、項目判定部62から入力された判定結果を基にデータ特定情報を生成し、生成したデータ特定情報をデータ特定情報記憶部32に記憶する。
The specific
ここで、特定情報生成部64により生成され、データ特定情報記憶部32に記憶されたデータ特定情報の具体例について説明する。図4は、データ特定情報の具体例を示す図である。
Here, a specific example of the data specifying information generated by the specifying
図4に示すデータ特定情報は、各項目と各項目についての詳細情報とが対応付けられたリスト形式を用いて、データ特定情報記憶部32に記憶されている。また、各項目及び各項目についての詳細情報は、デジタル放送の放送番組に関連する「番組関連情報」と、その放送番組に関連しない「番組非関連情報」と、そのデジタル放送についての「ID情報」と、に分類されている。この分類は、例えば、データ特定情報項目リスト63にデータ特定情報の項目として予め設定されたテキスト群の各々に、「番組関連情報」、「番組非関連情報」、「ID情報」のいずれに含まれるものであるかについて、予め設定しておけば、項目判定部62の判定の際に実行可能となる。
The data specifying information shown in FIG. 4 is stored in the data specifying
具体的には、データ特定情報は、放送番組の「番組名」や「放送日時」といった情報を基に表示させる。これは例えば、ユーザが視聴した放送番組の「番組名」や「放送日時」といった情報から時系列に表示させるEPG形式とすればよい。デジタル放送にSI情報があれば、それを利用してもよい。ユーザは、この表示内容を参照、選択して所望するデータ放送の番組情報や日時情報の特定を行っていく。 Specifically, the data specifying information is displayed based on information such as “program name” and “broadcast date” of the broadcast program. For example, the EPG format may be displayed in chronological order from information such as “program name” and “broadcast date” of the broadcast program viewed by the user. If digital broadcasting has SI information, it may be used. The user refers to and selects this display content to specify program information and date / time information of the desired data broadcast.
ユーザによってデータ放送を特定するための番組情報が選択されると、次にその番組内で表示されたデータ放送の種類を表示させる。これは、例えば、番組の内容に関する情報(出演者や番組概要)や、天気予報、交通情報といった情報である。これらの情報は、対象となる番組と同じ時間帯に表示されるそれぞれデータ放送のID情報や、放送日時などの情報を対応させることで参照でき、データ放送を特定するための情報と時刻情報を関係付けて記憶させている場合は、その時刻情報を利用すればよい。 When program information for specifying a data broadcast is selected by the user, the type of data broadcast displayed in the program is displayed next. This is, for example, information on the contents of the program (performers and program outline), weather forecast, traffic information, and the like. These pieces of information can be referred to by associating information such as data broadcast ID information and broadcast date and time displayed in the same time zone as the target program, and information and time information for specifying the data broadcast can be referred to. If the information is stored in association, the time information may be used.
ユーザはこれらの情報を参照し、所望のデータ放送の内容をさらに絞り込んでいく。さらに詳細なデータ放送の情報が存在する場合は、同様の方法で絞り込む。このとき、データ放送を特定させる情報としてURLがデータ特定情報としてデータ特定情報記憶部32に記憶されている場合は、その情報が存在することをデータ放送の種類と一緒に表示させ、ユーザが選択できるようにしてもよい。
The user refers to such information and further narrows down the contents of the desired data broadcast. If there is more detailed data broadcasting information, it is narrowed down in the same way. At this time, if the URL is stored as data specifying information in the data specifying
なお、番組内容とは直接関係のない天気予報や交通情報といった情報は、番組関連情報と区別してその情報を表示させ、特定できるようにしても良い。例えば、過去のデータ放送を特定するために表示させる情報は、番組関連情報、天気予報、交通情報等の「番組非関連情報」に分けて表示させて、それらのカテゴリをユーザに選択させるようにしても良い。ユーザが所望のデータ放送を特定できるような表示内容であればよい。 Information such as weather forecast and traffic information that is not directly related to the program contents may be identified by displaying the information separately from the program related information. For example, information to be displayed for specifying past data broadcasts is divided into “program-related information” such as program-related information, weather forecasts, traffic information, etc., and the user is allowed to select those categories. May be. Any display content may be used so long as the user can specify a desired data broadcast.
次に、抽出部31の動作、すなわち、データ読込部61、項目判定部62及び特定情報生成部64の各々の動作について説明する。図5は、データ読込部61、項目判定部62及び特定情報生成部64の各々の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, operations of the
図5に示すように、先ず、データ読込部61は、復調されたデジタル放送を構成する上記の制御データ、上記の映像データ、上記の音声データ及び上記の図形データが入力されると、それら各データの読み込みを行なう(ステップS101)。
As shown in FIG. 5, first, when the
本ステップS101では、データ読込部61は、例えば、入力された各データをテキストデータに変換し、各データの中に記載されている全テキストを把握する。
In this step S101, for example, the
そして、データ読込部61は、その読み込み結果を項目判定部62に出力する。
Then, the
次に、項目判定部62は、データ読込部61から入力された読み込み結果を基に、データ特定情報の項目に該当するテキストの有無を判定する(ステップS102)。
Next, the
本ステップS102では、項目判定部62は、データ読込部61から読み込み結果が入力されると、データ特定情報項目リスト63を参照しながら、その読み込み結果の中にデータ特定情報の項目に該当するテキストの判定をする。
In this step S102, when the reading result is input from the
そして、データ特定情報の項目に該当するテキストがあれば(ステップS103YES)、そのテキスト及びそのテキストについての詳細情報を、データ読込部61から読み込み結果の中から取得し、特定情報生成部64に出力する。
If there is a text corresponding to the item of data specifying information (YES in step S103), the text and detailed information about the text are acquired from the reading result from the
次に、特定情報生成部64は、項目判定部62から入力された判定結果を基にデータ特定情報を生成し、生成したデータ特定情報をデータ特定情報記憶部32に記憶する(ステップS104)。
Next, the specific
一方、データ読込部61から入力された読み込み結果のすべてにおいて、データ特定情報の項目に該当するテキストがなければ(ステップS103NO)、抽出部31、すなわち、データ読込部61、項目判定部62及び特定情報生成部64は、各々の動作を終了する。
On the other hand, in all the reading results input from the
(検索制御部)
次に、検索制御部33の構成及びその動作について説明する。図6は、検索制御部33の構成を示すブロック図である。
(Search control unit)
Next, the configuration and operation of the
図6に示すように、検索制御部33は、提示部71と、検索情報照合部72と、検索情報生成部73と、を備えている。
As shown in FIG. 6, the
提示部71は、過去のデータ放送を参照したいという要求がユーザから入力部37を用いて入力されたとき、データ特定情報記憶部32に記憶されているデータ特定情報をユーザに提示する。そして、提示部71は、データ特定情報記憶部32から取り出したデータ特定情報を、検索情報照合部72と検索情報生成部73とに出力する。
The
提示部71は、入力部37を用いて入力される、ユーザからのデータ特定情報の提示の仕方についての要求に従って、データ特定情報記憶部32からデータ特定情報を取り出し、表示制御部27、検索照合部72及び検索情報生成部73に出力する。
The
提示部71は、例えば、ユーザから所定のキーワードが入力部37を用いて入力されたときには、その所定のキーワードにヒットするデータ特定情報をデータ特定情報記憶部32から取り出し、ユーザに提示するようにしてもよい。
For example, when a predetermined keyword is input from the user using the
検索情報照合部72は、提示部71によりユーザに提示されている複数のデータ特定情報の各々と、入力部37を用いて入力される、ユーザが希望するデータ放送を特定するために、ユーザが選択したデータ特定情報とを照合する。
The search
検索情報照合部72は、例えば、提示部71により提示された複数のデータ特定情報のうち、ユーザがそれらのうちから選択したデータ特定情報を、その照合結果として出力する。この際、ユーザは入力部37を用いて、提示されている複数のデータ特定情報のうち、いずれかのデータ特定情報を選択したいという要求を入力すればよい。
The search
要は、検索情報照合部72は、提示部71によりユーザに提示されている複数のデータ特定情報のうち、データ放送を特定するためにユーザが希望するデータ特定情報を、その照合結果として検索情報生成部73に出力する。
In short, the search
検索情報生成部73は、提示部71にユーザに提示されている複数のデータ特定情報と、検索情報照合部72の照合結果とを基に、サービス検索情報を生成し、生成したサービス検索情報をサービス検索情報記憶部34に記憶する。
The search
ここで、検索情報生成部73により生成され、サービス検索情報記憶部34に記憶されたサービス検索情報の具体例について説明する。図7は、サービス検索情報の具体例を示す図である。
Here, a specific example of the service search information generated by the search
図7に示すサービス検索情報は、図4に示したデータ特定情報の項目のうち、ユーザが希望した「放送日時」と「番組名」とを基に、サービス検索情報が生成された結果である。図7に示すように、ユーザが希望する、「放送日時」である「2009年10月23日12:00〜13:00」と、「番組名」である「お昼のニュース」とから、6つのデータ放送が例えば特定される。 The service search information shown in FIG. 7 is a result of generating the service search information based on the “broadcast date” and “program name” desired by the user among the items of the data specifying information shown in FIG. . As shown in FIG. 7, from the “broadcast date and time” “October 23, 2009 12:00:00 to 13:00” and the “program name” “noon news” desired by the user, 6 Two data broadcasts are identified, for example.
そして、検索情報生成部73は、図4に示したデータ特定情報の項目から各データ放送の「種類」を特定し、その特定した「種類」と図4に示したデータ特定情報の「詳細情報」とを基に、各データ放送を提供するネットワークサービスを検索するためのサービス検索情報を生成している。
Then, the search
具体的には、ユーザが希望するデータ放送の内容が絞り込まれると、その絞込みに利用したデータ特定情報を、ネットワークサービスを検索するためのサービス検索情報として生成すればよい。例えば、番組Aの概要、出演者いう情報であれば、「番組A」「概要」「出演者」などの情報をサービス検索情報とすればよい。ここで、番組非関連情報、例えば天気予報や交通情報といった情報がサービス検索情報となる場合は、番組名をサービス検索情報から除くようにしてもよい。 Specifically, when the content of the data broadcast desired by the user is narrowed down, the data specifying information used for narrowing down may be generated as service search information for searching for a network service. For example, if the information is an outline of the program A and information such as a performer, information such as “program A”, “summary”, and “performer” may be used as service search information. Here, when program non-related information, for example, information such as weather forecast or traffic information, becomes the service search information, the program name may be excluded from the service search information.
次に、検索制御部33の動作、すなわち、提示部71、検索情報照合部72及び検索情報生成部73の各々の動作について説明する。図8は、提示部71、検索情報照合部72及び検索情報生成部73の各々の動作を説明するためのフローチャートである。なお、ここでは、図4に示したデータ特定情報を基に、図7に示したサービス検索情報を生成する場合を例にして、提示部71、検索情報照合部72及び検索情報生成部73の各々の動作について説明する。
Next, operations of the
図8に示すように、先ず、提示部71は、過去のデータ放送を参照したいという要求がユーザから入力部37を用いて入力されると(ステップS201)、データ特定情報記憶部32からデータ特定情報を取り出す(ステップS202)。
As shown in FIG. 8, first, when a request for referring to a past data broadcast is input from the user using the input unit 37 (step S <b> 201), the
本ステップS202では、提示部71は、ユーザからのデータ特定情報の提示の仕方についての要求に沿ったデータ特定情報をデータ特定情報記憶部32から取り出す。ここでは、提示部71は、ユーザが希望するデータ放送を含むデジタル放送の「放送日時」と、その「番組名」とが入力部37を用いて入力される。そして、その「放送日時」と、その「番組名」とにヒットするデータ特定情報をデータ特定情報記憶部32から取り出すことになる。
In step S <b> 202, the
次に、提示部71は、上記のステップS202で取得したデータ特定情報を表示制御部27に出力すると共に、検索情報照合部72及び検索情報生成部73にも同様に出力する(ステップS203)。
Next, the
本ステップS203では、提示部71から出力されたデータ特定情報が表示制御部27及び表示部29を用いてユーザに提示されることになる。
In step S203, the data specifying information output from the
次に、検索情報照合部72は、ユーザに提示されている複数のデータ特定情報の各々と、ユーザが希望するデータ放送を特定するために、ユーザが選択したデータ特定情報とを照合する(ステップS204)。
Next, the search
本ステップ204では、検索情報照合部72は、ユーザが希望するデータ放送の「種類」が入力部37を用いて入力される。そして、検索情報照合部72は、提示部71から入力された複数のデータ特定情報のうち、ユーザが希望するデータ放送の「種類」と、その種類が一致するデータ放送を特定するデータ特定情報を、検索情報生成部73に出力する。
In step 204, the search
また、本ステップ204ではさらに、検索情報照合部72は、ユーザが希望するデータ放送についてユーザが認識する情報が入力部37を用いて入力されてもよい。この場合、検索情報照合部72は、提示部71から入力された複数のデータ特定情報のうち、ユーザが認識する情報が、その「詳細情報」に含まれているデータ特定情報を、検索情報生成部73に出力すればよい。
Further, in this step 204, the search
検索情報生成部73は、提示部71にユーザに提示されている複数のデータ特定情報と、検索情報照合部72の照合結果とを基に、サービス検索情報を生成し、生成したサービス検索情報をサービス検索情報記憶部34に記憶する(ステップS205)。
The search
このようにして、本実施形態に係るデジタル放送受信装置10によれば、既存の放送システムを変更することなく、外部のネットワーク51に存在するネットワークサービスを参照することができるので、ユーザは過去のデータ放送に対応したネットワークサービスを検索することが可能になる。
Thus, according to the digital
なお、本実施形態に係るデジタル放送受信装置10においては、例えばHDDレコーダーといった番組を録画する記録手段が接続されている場合、録画されている映像情報を、検索したネットワークサービスと共に表示させてもよい。これは、例えば、ユーザの所望するデータ放送の内容に対応した番組名や放送日時情報と、録画されている映像コンテンツ番組名や放送日時、録画日時等の情報を参照することで可能となる。この場合、録画されている映像コンテンツと検索結果を個別に表示させてもよいし、データ放送視聴時のように映像とデータ情報をそれぞれ配置させて表示させてもよく、その表示方式は問わない。また、その場合、録画した映像コンテンツはユーザによってその表示、非表示を切り替えられるようにしても良い。また、ネットワークサービスを表示する際に、映像コンテンツを合わせて表示するか否かの確認を行なわせるようにしてもよい。
In the digital
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.
最後に、デジタル放送受信装置10の各ブロック、特に抽出部31及び検索制御部33は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
Finally, each block of the digital
すなわち、デジタル放送受信装置10は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、前記プログラムを格納したROM(read only memory)、前記プログラムを展開するRAM(random access memory)、前記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアであるデジタル放送受信装置10の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、前記デジタル放送受信装置10に供給し、そのコンピュータ(又はCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。そして、そのようなCPUや記憶装置を集積化し、1チップ化された集積回路(ICチップ)としてもよい。
That is, the digital
前記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやコンパクトディスク−ROM/MO/MD/デジタルビデオデイスク/コンパクトディスク−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。 Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and a compact disk-ROM / MO / MD / digital video disk / compact disk-R. A disk system including an optical disk, a card system such as an IC card (including a memory card) / optical card, or a semiconductor memory system such as a mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM can be used.
また、デジタル放送受信装置10を通信ネットワークと接続可能に構成し、前記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、前記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
Further, the digital
なお、本発明は、以下のようにも表現することができる。すなわち、本発明に係るデジタル放送受信装置は、デジタル放送を受信、表示させるデジタル放送表示装置において、デジタル放送を受信する受信手段と、受信したデータ放送の情報を識別してデータ放送を特定するための情報を記憶手段に記憶させるデータ放送情報識別手段と、前記データ放送を特定するための情報を記憶しておく記憶手段と、前記データ放送を特定するための情報を利用して、過去のデータ放送に対応したネットワークサービスを検索するための情報を生成して検索を行なう検索手段と、を少なくとも備える。 The present invention can also be expressed as follows. That is, the digital broadcast receiving apparatus according to the present invention is a digital broadcast display apparatus for receiving and displaying a digital broadcast, in order to identify the data broadcast by identifying the receiving means for receiving the digital broadcast and the information of the received data broadcast. Data broadcast information identifying means for storing the information in the storage means, storage means for storing information for specifying the data broadcast, and past data using the information for specifying the data broadcast. And at least search means for generating and searching for information for searching for a network service compatible with broadcasting.
前記データ放送を特定するための情報は、データ放送番組の番組名、放送日時、放送局、チャンネルといった番組情報、データ放送を構成する映像、音声、静止画、テキスト等の種類およびそれらの内容を特定するための情報および、それらの配置や表示等を行なうために必要となる制御情報の少なくとも1つ以上を含むことが好ましい。 The information for specifying the data broadcast includes program information such as the program name of the data broadcast program, broadcast date and time, broadcast station and channel, the types of video, audio, still images, text, etc. constituting the data broadcast and their contents. It is preferable to include at least one or more pieces of information for specifying and control information necessary for performing arrangement and display thereof.
前記データ放送情報識別手段は、データ放送を特定するための情報と日時情報を関係付けて、記憶手段に記憶することが好ましい。 Preferably, the data broadcast information identifying means associates information for specifying the data broadcast with date and time information and stores them in the storage means.
前記検索手段は、データ放送を特定するための情報の少なくとも検索対照となるデータ放送のデータの種類に関る情報を利用して、過去のデータ放送に対応するネットワークサービスを検索するための情報を生成し、検索サーバを通してネットワークサービスの検索を行なうことが好ましい。 The search means uses information related to the type of data of the data broadcast that is at least a search reference of the information for specifying the data broadcast to obtain information for searching a network service corresponding to the past data broadcast. It is preferable to generate and search for network services through a search server.
本発明に係るデジタル放送表示装置は、上記のデジタル放送受信装置を備え、該デジタル放送受信装置で受信するデジタル放送および前記ネットワークサービス検索結果およびネットワークサービスを表示させ、該サービスを利用可能にする表示手段を備える。 A digital broadcast display device according to the present invention includes the above-described digital broadcast reception device, displays the digital broadcast received by the digital broadcast reception device, the network service search result, and the network service, and makes the service available Means.
本発明は、BS/CSデジタル放送や、地上波デジタル放送等の各種デジタル放送を受信するデジタル放送受信装置に好適に利用可能である。 The present invention can be suitably used for a digital broadcast receiving apparatus that receives various digital broadcasts such as BS / CS digital broadcasts and terrestrial digital broadcasts.
10 デジタル放送受信装置(デジタル放送表示装置)
11 受信部
12 復調部
13 誤り訂正部
21 分離部
22 制御部
23 音声処理部
24 映像処理部
25 図形処理部
26 音声出力制御部
27 表示制御部
28 音声出力部
29 表示部
31 抽出部(抽出手段)
32 データ特定情報記憶部
33 検索制御部(検索手段)
34 サービス検索情報記憶部
35 検索処理部(検索手段)
36 ブラウザ
37 入力部
41 アンテナ
51 ネットワーク
52 検索サーバ
53 ネットワークサービスサーバ
61 データ読込部
62 項目判定部
63 データ特定情報項目リスト
64 特定情報生成部
71 提示部
72 検索情報照合部
73 検索情報生成部
10 Digital broadcast receiver (digital broadcast display device)
DESCRIPTION OF
32 Data specific
34 Service Search
36
Claims (8)
前記デジタル放送から、放送番組を特定する情報と、該放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とを抽出し、それら情報を対応付けながら、データ特定情報として記憶部に記憶する抽出手段を備えていることを特徴とするデジタル放送受信装置。 A digital broadcast receiver for receiving a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed with a broadcast program,
From the digital broadcast, information specifying a broadcast program and information specifying each of the contents of one or more data broadcasts multiplexed in the broadcast program are extracted, and the data is specified while associating the information. A digital broadcast receiving apparatus comprising an extraction unit that stores information in a storage unit.
前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報は、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツの種類をそれぞれ表わす情報、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツの概要をそれぞれ表わす情報、及び、前記1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ表示する処理を制御する情報のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送受信装置。 The information specifying the broadcast program includes information representing at least one of a program name, a broadcast date and time, a broadcast station, and a channel of the broadcast program,
The information specifying each of the one or more data broadcast contents is information indicating the type of the one or more data broadcast contents, and information indicating the outline of the one or more data broadcast contents, respectively. 2. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, further comprising at least one of information for controlling processing for displaying each of the contents of the one or more data broadcasts.
前記デジタル放送から、放送番組を特定する情報と、該放送番組に多重化されていた1つまたは複数のデータ放送のコンテンツをそれぞれ特定する情報とを抽出し、それら情報を対応付けながら、データ特定情報として記憶部に記憶するステップを備えていることを特徴とするデジタル放送受信方法。 A digital broadcast receiving method for receiving a digital broadcast in which a data broadcast is multiplexed with a broadcast program,
From the digital broadcast, information specifying a broadcast program and information specifying each of the contents of one or more data broadcasts multiplexed in the broadcast program are extracted, and the data is specified while associating the information. A digital broadcast receiving method comprising a step of storing information in a storage unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010004431A JP2011146820A (en) | 2010-01-12 | 2010-01-12 | Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, digital broadcast reception program and computer readable recording medium, and digital broadcast display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010004431A JP2011146820A (en) | 2010-01-12 | 2010-01-12 | Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, digital broadcast reception program and computer readable recording medium, and digital broadcast display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011146820A true JP2011146820A (en) | 2011-07-28 |
Family
ID=44461308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010004431A Pending JP2011146820A (en) | 2010-01-12 | 2010-01-12 | Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, digital broadcast reception program and computer readable recording medium, and digital broadcast display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011146820A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013077061A1 (en) * | 2011-11-24 | 2013-05-30 | シャープ株式会社 | Recording/reproduction device, recording/reproduction method, program, and recording medium |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001069098A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Sony Corp | Data broadcast method, data broadcast system, broadcast device and receiver |
JP2001238196A (en) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | Retrieval system, receiver, retrieval device and retrieval method |
JP2001308747A (en) * | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | Data broadcasting receiving system, its method, and recording medium recorded with its control program |
JP2003051799A (en) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Data broadcast receiver and data broadcast reception program |
JP2003069514A (en) * | 2001-08-24 | 2003-03-07 | Nhk Engineering Services Inc | Data broadcasting system, and data receiving terminal and data receiving program |
JP2005079978A (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Nec Corp | Device, system and method for measuring data broadcast viewing and listening information |
JP2005354349A (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Nec Corp | Information providing system, information providing method, user terminal device, server device and program |
-
2010
- 2010-01-12 JP JP2010004431A patent/JP2011146820A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001069098A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Sony Corp | Data broadcast method, data broadcast system, broadcast device and receiver |
JP2001238196A (en) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | Retrieval system, receiver, retrieval device and retrieval method |
JP2001308747A (en) * | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | Data broadcasting receiving system, its method, and recording medium recorded with its control program |
JP2003051799A (en) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Data broadcast receiver and data broadcast reception program |
JP2003069514A (en) * | 2001-08-24 | 2003-03-07 | Nhk Engineering Services Inc | Data broadcasting system, and data receiving terminal and data receiving program |
JP2005079978A (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Nec Corp | Device, system and method for measuring data broadcast viewing and listening information |
JP2005354349A (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Nec Corp | Information providing system, information providing method, user terminal device, server device and program |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013077061A1 (en) * | 2011-11-24 | 2013-05-30 | シャープ株式会社 | Recording/reproduction device, recording/reproduction method, program, and recording medium |
JP2013132037A (en) * | 2011-11-24 | 2013-07-04 | Sharp Corp | Recording/reproduction device, recording/reproduction method, program, and recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101584366B1 (en) | Information processing apparatus information processing method recording medium and information processing system | |
US20100281498A1 (en) | Information providing device, information display device, information providing system, control method, control program and storage medium | |
CN104509120A (en) | Broadband delivery of personalization information for advanced tv services | |
US8780269B2 (en) | Contents playback device, television receiver, information provision system, information provision method, information provision program, and recording medium | |
EP1503589A1 (en) | Apparatus and method for providing advertisements on digital tv | |
US20100083314A1 (en) | Information processing apparatus, information acquisition method, recording medium recording information acquisition program, and information retrieval system | |
WO2012157738A1 (en) | Receiver | |
JP4774462B2 (en) | Reception device, reception method, and reception program | |
JP2012244340A (en) | Receiver cooperation system | |
JP5185798B2 (en) | Transmitting apparatus, receiving apparatus, program reservation system, and program reservation method | |
JPWO2008090799A1 (en) | Television information processing apparatus, television program information display program, and web-TV cooperation method | |
US20150222958A1 (en) | Data display apparatus and data display method | |
US8863193B2 (en) | Information processing apparatus, broadcast receiving apparatus and information processing method | |
US20100281406A1 (en) | Information providing device, information display device, information providing system, information providing method, program, and computer-readable storage medium having program stored therein | |
JP2011035628A (en) | Keyword retrieval system, digital broadcast receiver, and keyword retrieval method | |
JP5804771B2 (en) | Broadcast communication cooperative receiver and server | |
JP2011146820A (en) | Digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, digital broadcast reception program and computer readable recording medium, and digital broadcast display device | |
JP2005295257A (en) | Brodcast receiving apparatus, broadcast program-related information acquiring system and broadcast program-related information acquiring method | |
JP6583712B2 (en) | Program-related information distribution method | |
JP2010124407A (en) | Digital broadcasting system | |
JP2013118643A (en) | Receiver, program, and broadcasting system | |
JP2011160150A (en) | Video display control device, and video display control method | |
JP4881459B2 (en) | Recording and playback apparatus and method | |
JP2008099021A (en) | Broadcasting system and server device | |
JP4771922B2 (en) | Database acquisition method for program search and program search processing method in digital broadcast receiver |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130806 |