[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011030197A - スケジューリングリクエストの方法及び通信装置 - Google Patents

スケジューリングリクエストの方法及び通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011030197A
JP2011030197A JP2010091365A JP2010091365A JP2011030197A JP 2011030197 A JP2011030197 A JP 2011030197A JP 2010091365 A JP2010091365 A JP 2010091365A JP 2010091365 A JP2010091365 A JP 2010091365A JP 2011030197 A JP2011030197 A JP 2011030197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
transmission
scheduling request
pucch
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010091365A
Other languages
English (en)
Inventor
立至 ▲曽▼
Li-Chih Tseng
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innovative Sonic Corp
Original Assignee
Innovative Sonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42932024&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011030197(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Innovative Sonic Corp filed Critical Innovative Sonic Corp
Publication of JP2011030197A publication Critical patent/JP2011030197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】スケジューリングリクエスト(SR)を実行する方法及び通信装置を提供する。
【解決手段】方法は、SRプロシージャをトリガーする段階と、UEにPUCCH(物理アップリンク制御チャネル)が既に配置されていれば、PUCCHでSRメッセージを伝送する段階と、SRメッセージを伝送した後、その後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする段階とを含む。
【選択図】図4

Description

本発明はスケジューリングリクエスト(SR)を実行する方法及び通信装置に関し、特にUE(ユーザー端末)が短い伝送周期でSRメッセージを伝送した場合に、不必要なSRメッセージ伝送を削減して電力消費を節減するための、無線通信システムのUEに用いられるSRを実行する方法及び通信装置に関する。
LTE(long term evolution)無線通信システムは、第三世代移動通信システム(例えばUMTS(汎用移動通信システム))をもとに確立されたアドバンスド高速無線通信システムである。LTE無線通信システムはパケット交換のみサポートし、そのRLC(無線リンク制御)通信プロトコル層とMAC(媒体アクセス制御)通信プロトコル層は基地局(ノードB)とRNC(無線ネットワークコントローラ)に別々に設けなくてもよく、同一の通信ネットワークエンティティー(例えば基地局(ノードB))に統合できるので、システム構造が比較的に簡単である。
LTEシステムでは、eNB(エンハンスドノートB)などのE−UTRAN(エボルブドUMTS地上無線アクセスネットワーク)は無線リソースを割り当てることで、UEに伝送リソースを与え、ネットワークへのデータのアップリンク伝送、及びネットワークからのデータのダウンリンク伝送を可能にする。無線リソースの割り当て方式には所定リソース割り当て方式とダイナミックリソース割り当て方式という2種類がある。所定リソース割り当て方式によれば、ネットワークはRRC(無線リソース制御)シグナリングで無線リソースを割り当てるので、UEは一定のデータ量を有するデータ(例えば音声データ)を周期的に伝送できる。UEは周期的なTTI(伝送時間間隔)において、割り当てられた無線リソースを利用してデータをアップリンクかダウンリンク伝送することで、ネットワークとデータを交換する。一方、ダイナミックリソース割り当て方式によれば、ネットワークは同じセル内にあるUEの数量、流量、及びQoS(サービス品質)により、無線リソースをUEにダイナミックに割り当てる。また、ダウンリンクまたはアップリンクの伝送リソースを取得するために、UEはPDCCU(物理ダウンリンク制御チャネル)をモニターして制御シグナリングを受信しなければならない。
ダイナミックリソース割り当て方式によれば、UEに伝送予定のデータがあったとき、例えばアップリンクデータがUEの伝送バッファに到達したときに、利用できるUL−SCH(アップリンク共有チャネル)リソースがなければ、アップリンクデータを伝送するために、UEはSRプロシージャでアップリンク伝送リソースを割り当てるようにネットワークに求める。UEにPUCCH(物理アップリンク制御チャネル)リソースが既に配置(configure)されていれば、SRメッセージはPUCCHで伝送される。さもなければ、例えばUEにPUCCHリソースがないか、または配置されたPUCCHリソースが無効になった場合では、ランダムアクセス(RA)プロシージャでSRを実行しなければならない。PUCCHリソースはUE専用の伝送リソースであるので、PUCCHで伝送されるSRメッセージは専用スケジューリングリクエスト(D−SR)メッセージとも呼ばれる。それに対して、RAプロシージャで伝送されるSRメッセージは、ランダムアクセススケジューリングリクエスト(RA−SR)メッセージと呼ばれる。
スケジューリングプロシージャがトリガーされた後、UEにPUCCHリソースが既に配置されていれば、UEは、SRが取り消されるまでPUCCHでSRメッセージを周期的に伝送する。SRは、UEで新規伝送のために割り当てられた伝送リソースをネットワークから受信したとき、またはSRメッセージのの伝送回数が所定パラメーターDSR_TRANS_MAXを超えたときに取り消される。SRメッセージの伝送回数が所定パラメーターDSR_TRANS_MAXを超えれば、UEのアップリンク伝送に問題が発生し、例えば、PUCCHリソースが無効になったか、アップリンクタイミングが同期しなくなったか、またはSRを伝送するためのPUCCHの電力設定が誤って(例えば電力設定が小さすぎて、伝送されたSRが基地局により検出できない)、UEから伝送されたSRメッセージがネットワークにより正常に受信・復号できないなどの問題が発生したと考えられる。この場合、UEはRAプロシージャでSRメッセージを伝送しなければならない。
現行の仕様によれば、PUCCHで伝送されるSRメッセージの最小伝送周期は5msである。換言すればUEは5msごとにPUCCHでSRメッセージを伝送する。したがって、UEはSRメッセージの伝送機会を得るために、平均的に2.5ms待たなければならない。しかし、即時性が求められる通信システムにとって、このような待ち時間は長すぎる。待ち時間が長いという問題を解決するために、業界では2msや3msなど短い伝送周期が利用されている。しかし、伝送周期が基地局のSRメッセージ処理時間またはパケットのラウンドトリップタイム(RTT)より短ければ、頻繁なSRメッセージ伝送は不必要だけでなく、携帯電話の限られた電力を無駄にしかねない。
本発明では主としてSRを実行する方法及び通信装置を提供する。
本発明では、無線通信システムのUE(ユーザー端末)に用いられるスケジューリングリクエスト(SR)の方法を開示する。方法は、SRプロシージャをトリガーする段階と、UEにPUCCH(物理アップリンク制御チャネル)が既に配置されていれば、PUCCHでSRメッセージを伝送する段階と、SRメッセージを伝送した後、その後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする段階とを含む。
本発明では更に、無線通信システムのUEにおいてSRを実行するための通信装置を開示する。通信装置は、プログラムを実行するCPU(中央処理装置)と、CPUに結合され、プログラムを記憶する記憶装置とを含む。プログラムは、SRプロシージャをトリガーする段階と、UEにPUCCHが既に配置されていれば、PUCCHでSRメッセージを伝送する段階と、SRメッセージを伝送した後、その後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする段階とを含む。
無線通信システムを表す説明図である。 無線通信システムの無線通信装置のブロック図である。 図2に示すプログラムを表す説明図である。 本発明による方法のフローチャートである。 図4に示す方法の動作を表す説明図である。
かかる方法及び装置の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図を参照にして以下に説明する。
図1を参照する。図1は無線通信システム10を表す説明図である。無線通信システム10は望ましくはLTEシステムであり、概してネットワークと複数のUE(ユーザー端末)を含む。図1に示すネットワークとUEは無線通信システム10の構造を説明するために用いるに過ぎない。実際、ネットワークは要求に応じて複数の基地局、RNC(無線ネットワークコントローラー)を含みうる。UEは携帯電話、コンピュータシステムなどの装置である。
図2を参照する。図2は無線通信システムの無線通信装置100のブロック図である。無線通信装置100は図1に示すUEを実施するために用いられる。説明を簡素化するために、図2では無線通信装置100の入力装置102、出力装置104、制御回路106、CPU(中央処理装置)108、記憶装置110、プログラム112及びトランシーバー114のみ示している。無線通信装置100では、制御回路106はCPU108を用いて記憶装置110に記憶されたプログラム112を実行し、無線通信装置100の動作を制御し、入力装置102(例えばキーボード)でユーザーが入力した信号を受信し、出力装置104(スクリーン、スピーカーなど)で映像、音声などの信号を出力する。無線信号を受発信するトランシーバー114は受信した信号を制御回路106に伝送し、または制御回路106による信号を無線で出力する。言い換えれば、通信プロトコルに当てはめれば、トランシーバー114は第一層の一部とみなされ、制御回路106は第二層と第三層の機能を実施する。
図3を参照する。図3は図2に示すプログラム112を表す説明図である。プログラム112はアプリケーション層200と、第三層インターフェイス202と、第二層インターフェイス206とを含み、第一層インターフェイス218に接続されている。第三層インターフェイス202はRRC(無線リソース制御)を実施する。第二層インターフェイス206はRLC(無線リンク制御)層とMAC(媒体アクセス制御)層を含み、リンク制御を実施する。第一層インターフェイス218は物理接続を実施する。
LTE無線通信システムにおいて、UEに伝送予定のデータがあったとき、例えばアップリンクデータがUEの伝送バッファに到達したときに、利用できるUL−SCHリソースがなければ、アップリンクデータを伝送するために、UEはSRプロシージャでアップリンク伝送リソースを割り当てるようにネットワークに求める。それに鑑みて、本発明の実施例では不必要なSRメッセージ伝送を削減して電力消費を節減するために、SRプログラム220を提供する。
図4を参照する。図4は本発明による方法40のフローチャートである。下記方法40は無線通信システムのUEにおいてSRを実行するために用いられ、SRプログラム220としてコンパイルすることができる。
ステップ400:開始。
ステップ402:SRプロシージャをトリガーする。
ステップ404:UEにPUCCHが既に配置されていれば、PUCCHでSRメッセージを伝送する。
ステップ406:SRメッセージを伝送した後、その後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする。
ステップ408:終了。
以上のように、SRプロシージャがトリガーされた後、UEにPUCCHが既に配置されていれば、PUCCHでSRメッセージを伝送する。このSRメッセージを伝送した後、UEはその後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする。したがって、UEが短い伝送周期でPUCCHにおいてSRメッセージを伝送した場合でも、本発明の実施例ではその後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップするので、SRメッセージ伝送の平均待ち時間を大幅に短縮しながら、不必要なSRメッセージの伝送を削減することができる。
複数の伝送機会をスキップした後、SRが未だに取り消されていなければ、UEは次の伝送機会から、SRが取り消されるまでSRメッセージを伝送し続ける。SRは、UEで新規伝送のために割り当てられた伝送リソースをネットワークから受信したとき、またはSRメッセージのの伝送回数が所定パラメーターDSR_TRANS_MAXを超えたときに取り消される。
例えば、図5を参照する。図5は方法40の動作を表す説明図である。時点T1にアップリンクデータの到達によりUEにおいてSRがトリガーされた場合、UEに既にPUCCHリソースが配置されていれば、UEはPUCCHにおいてSRメッセージを伝送できる伝送機会(時点T2〜T6)を周期的に生成する。各伝送機会の時間間隔はPUCCHリソースの伝送周期に基づいて1ms〜4msに定められるが、もっとも本発明はこれに限らない。まず、UEは1回目の伝送機会(時点T2)にSRメッセージを伝送する。次に方法40によれば、UEはその後SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする。本実施例ではスキップされた伝送機会は2回であるが、本発明はこれに限らない。伝送機会をスキップした後、SRが未だに取り消されていなければ、UEは次の伝送機会(時点T5)から、SRが取り消されるまでSRメッセージを再送する
UEはSRメッセージが伝送されるたびに、その後複数のSRメッセージ伝送機会をスキップするので、基地局から返答メッセージを受信する前に不必要なSRメッセージ伝送を削減し、電力消費を節減することができる。したがって、UEは短い伝送周期でPUCCHにおいてSRメッセージを伝送しても、SRメッセージ伝送の平均待ち時間(時点T2とT1の時間間隔)を大幅に短縮することができる。
注意すべきは、当業者は任意の方式で本発明の方法を実施することができる。前述と趣旨が同じものは、いずれも本発明の範囲に属する。例えば、UEが特定回数の伝送機会をスキップするのはタイマーやカウンタで制御することができる。もっとも本発明はこれに限らない。
まとめて言えば、本発明の実施例ではUEが短い伝送周期でSRメッセージを伝送した場合に、不必要なSRメッセージ伝送を削減して電力消費を節減するための、SRを実行する方法を提供する。
以上は本発明に好ましい実施例であって、本発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、本発明の精神の下においてなされ、本発明に対して均等の効果を有するものは、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
10 無線通信システム
100 無線通信装置
102 入力装置
104 出力装置
106 制御回路
108 CPU
110 記憶装置
112 プログラム
114 トランシーバー
200 アプリケーション層
202 第三層インターフェイス
206 第二層インターフェイス
218 第一層インターフェイス
220 SRプログラム

Claims (16)

  1. 無線通信システムのUE(ユーザー端末)に用いられるスケジューリングリクエスト(SR)の方法であって、
    SRプロシージャをトリガーする段階と、
    前記UEにPUCCH(物理アップリンク制御チャネル)が既に配置されていれば、当該PUCCHでSRメッセージを伝送する段階と、
    前記SRメッセージを伝送した後、その後前記SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする段階と
    を含む、スケジューリングリクエストの方法。
  2. 前記SRは、アップリンクデータが前記UEの伝送バッファに到達し、かつ前記UEに使用可能なアップリンク伝送リソースがなかった場合にトリガーされる、請求項1に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  3. 前記方法は更に、
    前記複数の伝送機会が経った後、前記SRが未だに取り消されていなければ、次の伝送機会に前記SRメッセージを送信し続ける段階を含む、請求項1または2に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  4. 前記SRは、前記UEで新規伝送のために割り当てられたアップリンク伝送リソースを受信したときに取り消される、請求項3に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  5. 前記アップリンク伝送リソースはUL−SCH(アップリンク共有チャネル)リソースである、請求項4に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  6. 前記SRは、前記SRメッセージの伝送回数が所定回数に達したときに取り消される、請求項3に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  7. 前記複数の伝送機会の数量はタイマーにより定められる、請求項1から6の何れか1項に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  8. 前記複数の伝送機会の数量はカウンタにより定められる、請求項1から6の何れか1項に記載のスケジューリングリクエストの方法。
  9. 無線通信システムのUEにおいてSRを実行するための通信装置であって、
    プログラムを実行するCPU(中央処理装置)と、
    前記CPUに結合され、前記プログラムを記憶する記憶装置とを含み、前記プログラムは、
    SRプロシージャをトリガーする段階と、
    前記UEにPUCCHが既に配置されていれば、当該PUCCHでSRメッセージを伝送する段階と、
    前記SRメッセージを伝送した後、その後前記SRメッセージを伝送できる複数の伝送機会をスキップする段階と
    を含む、通信装置。
  10. 前記SRは、アップリンクデータが前記UEの伝送バッファに到達し、かつ前記UEに使用可能なアップリンク伝送リソースがなかった場合にトリガーされる、請求項9に記載の通信装置。
  11. 前記プログラムは更に、
    前記複数の伝送機会が経った後、前記SRが未だに取り消されていなければ、次の伝送機会に前記SRメッセージを送信し続ける段階を含む、請求項9または10に記載の通信装置。
  12. 前記SRは、前記UEで新規伝送のために割り当てられたアップリンク伝送リソースを受信したときに取り消される、請求項11に記載の通信装置。
  13. 前記アップリンク伝送リソースはUL−SCHリソースである、請求項12に記載の通信装置。
  14. 前記SRは、前記SRメッセージの伝送回数が所定回数に達したときに取り消される、請求項11に記載の通信装置。
  15. 前記複数の伝送機会の数量はタイマーにより定められる、請求項9から14の何れか1項に記載の通信装置。
  16. 前記複数の伝送機会の数量はカウンタにより定められる、請求項9から14の何れか1項に記載の通信装置。
JP2010091365A 2009-07-23 2010-04-12 スケジューリングリクエストの方法及び通信装置 Pending JP2011030197A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22814809P 2009-07-23 2009-07-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011030197A true JP2011030197A (ja) 2011-02-10

Family

ID=42932024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010091365A Pending JP2011030197A (ja) 2009-07-23 2010-04-12 スケジューリングリクエストの方法及び通信装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20110019628A1 (ja)
EP (2) EP2282597B1 (ja)
JP (1) JP2011030197A (ja)
KR (1) KR101176911B1 (ja)
CN (1) CN101965021A (ja)
ES (2) ES2395655T3 (ja)
PL (1) PL2282598T3 (ja)
TR (1) TR201905654T4 (ja)
TW (2) TW201127157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533041A (ja) * 2011-11-04 2014-12-08 インテル・コーポレーション バックグラウンドアプリケーションを実行する無線通信デバイス用のスケジューリングリクエスト

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2472965T3 (pl) 2009-09-15 2017-06-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Sposób przetwarzania synchronizacji połączenia wstępującego, urządzenie użytkownika i stacja bazowa
US8837526B2 (en) * 2010-01-11 2014-09-16 Htc Corporation Carrier indication method for wireless communication system and related communication device
US8331394B2 (en) * 2010-02-16 2012-12-11 Motorola Mobility Llc Increasing scheduling request efficiency in a wireless communication system
EP2367386B1 (en) * 2010-03-12 2020-08-12 BlackBerry Limited Timing advance enhancements for cellular communications
US20120300714A1 (en) 2011-05-06 2012-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for random access procedures with carrier aggregation for lte-advanced systems
US20130294418A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Nokia Siemens Networks Oy Switching Between Remote Radio Heads
EP2888904B1 (en) * 2012-08-27 2018-01-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and user equipment for assembling uplink data
WO2014047862A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Broadcom Corporation Methods, devices and computer program products for scheduling request transmission
WO2017081800A1 (ja) * 2015-11-12 2017-05-18 富士通株式会社 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
GB2547671B (en) * 2016-02-25 2018-04-18 Tcl Communication Ltd Methods and devices for scheduling transmissions in a cellular communication system
CN107371255B (zh) 2016-05-12 2020-08-18 华硕电脑股份有限公司 改良缩短传输时间间隔中的上行链路授予的方法及装置
AU2017426168A1 (en) * 2017-08-02 2019-12-12 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Uplink transmission method, and terminal device
WO2019216801A1 (en) * 2018-05-09 2019-11-14 Sony Corporation Methods for uplink data transmission and related electronic devices

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1348957A (en) * 1918-07-15 1920-08-10 William B Thompson Illumination of pictures
US3143300A (en) * 1963-03-04 1964-08-04 Mobilcolor Inc Variable color illuminator
US3805049A (en) * 1972-05-22 1974-04-16 B Frank Color pattern generator
US3816739A (en) * 1972-08-21 1974-06-11 M Stolov Illuminating device
JPS5670524A (en) * 1979-11-13 1981-06-12 Sharp Corp Twisted nematic liquid crystal display unit
JPS57638A (en) * 1980-06-03 1982-01-05 Hoei Sangyo Kk Additive color source device
US4490777A (en) * 1981-06-25 1984-12-25 Tanner Stephen E Selective color illumination device for electronic drafting tables
JPS59219719A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 Seiko Instr & Electronics Ltd カラ−液晶表示装置
US4535394A (en) * 1983-12-08 1985-08-13 Dugre Michael A Variable color floodlight
US4641446A (en) * 1985-03-11 1987-02-10 Jackson Thomas L Apparatus and method for producing a multisided, multicolored display
NL9001444A (nl) * 1990-06-25 1992-01-16 Philips Nv Vloeibaar-kristalweergeefinrichting met rotatiesymmetrische iso-kontrastkurven.
JP2680484B2 (ja) * 1991-05-20 1997-11-19 シャープ株式会社 光書き込み型液晶表示装置
US5452113A (en) * 1991-06-21 1995-09-19 Nec Corporation Color display element having PDLC layers and color filter
DE69231810T2 (de) * 1992-01-30 2001-08-09 Nippon Hoso Kyokai, Tokio/Tokyo Beleuchtungssystem mit flüssigkristall-lichtregelplatte
US5613751A (en) * 1995-06-27 1997-03-25 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies
US5760760A (en) * 1995-07-17 1998-06-02 Dell Usa, L.P. Intelligent LCD brightness control system
US5726723A (en) * 1996-01-31 1998-03-10 Technology Research International Corporation Sub-twisted nematic liquid crystal display
US6028656A (en) * 1996-10-09 2000-02-22 Cambridge Research & Instrumentation Inc. Optical polarization switch and method of using same
US6129444A (en) * 1998-12-10 2000-10-10 L-3 Communications Corporation Display backlight with white balance compensation
US6646696B1 (en) * 2000-05-05 2003-11-11 L3 Communications Corporation Liquid crystal display with twisted nematic dimmer
KR100426963B1 (ko) * 2001-10-12 2004-04-14 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반투과형 액정 표시 장치
KR101055730B1 (ko) * 2004-08-11 2011-08-11 엘지전자 주식회사 상향링크 전송 전력 스케줄링 방법
KR20060081824A (ko) * 2005-01-10 2006-07-13 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
MX2009013430A (es) 2007-06-19 2010-01-15 Ericsson Telefon Ab L M Metodos y sistemas para programar recursos en un sistema de telecomunicaciones.
KR100899606B1 (ko) 2007-08-21 2009-05-26 한국기계연구원 Lpg자동차용 비접촉식 용적형 연료펌프
KR101387537B1 (ko) * 2007-09-20 2014-04-21 엘지전자 주식회사 성공적으로 수신했으나 헤더 압축 복원에 실패한 패킷의 처리 방법
US20090176502A1 (en) 2008-01-08 2009-07-09 Richard Lee-Chee Kuo Method of Receiving Signaling and Related Communication Device
US8265640B2 (en) * 2008-05-07 2012-09-11 Qualcomm Incorporated BSR prohibit timer
US9225481B2 (en) * 2008-08-11 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Downlink grants in a multicarrier wireless communication system
EP3113564B1 (en) * 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
US8559962B2 (en) * 2009-01-22 2013-10-15 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for improving reconfiguration procedure for scheduling request
US8077670B2 (en) * 2009-04-10 2011-12-13 Jianke Fan Random access channel response handling with aggregated component carriers
EP2449844B2 (en) * 2009-06-29 2022-08-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement in a wireless communication system

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110051116; Ericsson: 'E-DCH Scheduling-UE Request Procedures[online]' 3GPP TSG-RAN WG1♯38bis R1-041184 , 200409, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6012008706; 3GPP TS 36.321 V8.6.0 , 200906, pages 25-26 *
JPN6012008709; 3GPP TS 36.213 V8.7.0 , 200905, page 72 *
JPN6012023552; Ericsson: 'E-DCH Scheduling-UE Request Procedures[online]' 3GPP TSG-RAN WG1♯38bis R1-041184 , 200409, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533041A (ja) * 2011-11-04 2014-12-08 インテル・コーポレーション バックグラウンドアプリケーションを実行する無線通信デバイス用のスケジューリングリクエスト

Also Published As

Publication number Publication date
US20110019628A1 (en) 2011-01-27
PL2282598T3 (pl) 2019-08-30
EP2282597A1 (en) 2011-02-09
KR101176911B1 (ko) 2012-08-30
US20110019619A1 (en) 2011-01-27
CN101965021A (zh) 2011-02-02
TW201129159A (en) 2011-08-16
TR201905654T4 (tr) 2019-05-21
US8665822B2 (en) 2014-03-04
EP2282598A1 (en) 2011-02-09
EP2282598B1 (en) 2019-01-30
ES2721602T3 (es) 2019-08-01
TWI440374B (zh) 2014-06-01
ES2395655T3 (es) 2013-02-14
EP2282597B1 (en) 2012-09-19
KR20110010053A (ko) 2011-01-31
TW201127157A (en) 2011-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011030197A (ja) スケジューリングリクエストの方法及び通信装置
EP2169871B1 (en) Method and apparatus of handling a timer for triggering buffer status report
JP5171765B2 (ja) スケジューリングリクエストプロシージャとランダムアクセスプロシージャーの間の相互作用を改善する方法及び装置
CA2775952C (en) A method and apparatus to control scheduling
JP5607991B2 (ja) Bsrの方法及び通信装置
JP5154523B2 (ja) Sps機能のharqプロセスを処理する方法及び装置
US20090298524A1 (en) Method and Apparatus for Handling Semi-Persistent Transmission Resource
KR101268993B1 (ko) 무선 통신 시스템을 위한 불연속 수신의 개선 방법 및 관련된 통신 기기
US8559962B2 (en) Method and apparatus for improving reconfiguration procedure for scheduling request
JP2019083577A (ja) サイクリック・プレフィックスの長さを設定するためのシステムおよび方法
TWI612824B (zh) 上行授權信息發送方法及基站
JP2009165134A (ja) シグナリングを受信する方法及び通信装置
JP2009213136A (ja) バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置
WO2016101148A1 (zh) 物理无线资源块调度的方法、设备和系统
JP2011228940A (ja) 基地局装置及びスケジューリング方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130409