JP2011018553A - Fuel cell vehicle - Google Patents
Fuel cell vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011018553A JP2011018553A JP2009162175A JP2009162175A JP2011018553A JP 2011018553 A JP2011018553 A JP 2011018553A JP 2009162175 A JP2009162175 A JP 2009162175A JP 2009162175 A JP2009162175 A JP 2009162175A JP 2011018553 A JP2011018553 A JP 2011018553A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- converter
- cell stack
- vehicle
- cell vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、燃料電池システムが搭載された燃料電池車両に関する。 The present invention relates to a fuel cell vehicle equipped with a fuel cell system.
例えば燃料電池システムが搭載された燃料電池自動車には、車両のフロア下部に、燃料電池システムの構成装置である、燃料電池スタック、コンバータ、及びその他の気液分離器、ポンプなどの関連装置や、水素タンク等が搭載されている。 For example, in a fuel cell vehicle equipped with a fuel cell system, a fuel cell system, a fuel cell stack, a converter, and other related devices such as a gas-liquid separator, a pump, A hydrogen tank is installed.
通常、燃料電池自動車には、前方から燃料電池スタックと水素タンクがこの順に配置され、その他の関連装置、コンバータが適宜配置されている。また、コンバータは、燃料電池スタックの近辺に配置することが提案されている(特許文献1参照)。 Usually, in a fuel cell vehicle, a fuel cell stack and a hydrogen tank are arranged in this order from the front, and other related devices and a converter are appropriately arranged. Further, it has been proposed that the converter is disposed in the vicinity of the fuel cell stack (see Patent Document 1).
しかしながら、上述の燃料電池自動車では、車両衝突時に車両の前方から大きな外力が加わると、車両が潰され、燃料電池スタックに外力が作用して燃料電池スタックやコンバータが破損することがある。特に、比較的重量があり強度の高い水素タンクが後方にある場合には、燃料電池タンクが慣性により車両の前方側に移動し、燃料電池スタックに衝突して燃料電池スタックやコンバータを破損する場合がある。燃料電池スタックは、多数の単セルが積層された構造を有しており、衝突により大きなダメージを受けやすい。燃料電池スタックは、発電により高電圧となっている場合があり、また反応ガスとして水素ガス等が使用されているために、破損すると不都合が生じる恐れがある。また、使用時には通常コンバータにも電荷が蓄積されており、破損すると不都合が生じる恐れがある。 However, in the above-described fuel cell automobile, if a large external force is applied from the front of the vehicle at the time of a vehicle collision, the vehicle may be crushed, and the external force may act on the fuel cell stack to damage the fuel cell stack or the converter. In particular, when a relatively heavy and strong hydrogen tank is located behind, the fuel cell tank moves to the front side of the vehicle due to inertia and collides with the fuel cell stack, damaging the fuel cell stack or the converter. There is. The fuel cell stack has a structure in which a large number of single cells are stacked, and is easily damaged by a collision. The fuel cell stack may have a high voltage due to power generation, and since hydrogen gas or the like is used as a reaction gas, there is a risk of inconvenience if it is damaged. In addition, the electric charge is usually accumulated in the converter at the time of use, and there is a possibility that inconvenience may occur if it is damaged.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、車両衝突時の燃料電池スタックやコンバータの破損を抑制できる燃料電池車両を提供することをその目的とする。 The present invention has been made in view of this point, and an object of the present invention is to provide a fuel cell vehicle capable of suppressing damage to the fuel cell stack and the converter at the time of a vehicle collision.
上記目的を達成するための本発明は、燃料電池システムが搭載された燃料電池車両であって、前記燃料電池システムは、燃料電池スタックと、当該燃料電池スタックの出力電圧を変圧するコンバータと、当該燃料電池スタックを稼働させるために必要な関連装置群と、を有し、前記燃料電池スタックは、車両の左右方向に2分割されて配置され、前記コンバータは、分割された前記燃料電池スタックの間に配置され、前記関連装置群は、前記コンバータの前後に配置されていることを特徴とする。 The present invention for achieving the above object is a fuel cell vehicle equipped with a fuel cell system, the fuel cell system comprising: a fuel cell stack; a converter for transforming an output voltage of the fuel cell stack; A group of related devices necessary for operating the fuel cell stack, and the fuel cell stack is divided into two in the left-right direction of the vehicle, and the converter is disposed between the divided fuel cell stacks. The related device group is arranged before and after the converter.
本発明によれば、燃料電池スタックが車両の左右方向に2分割されており、その間にコンバータが配置され、その前後に関連装置群が配置されているため、車両衝突時には、初めに関連装置群に外力が加わることになり、それによって燃料電池スタックやコンバータが保護される。特に燃料電池スタックは、左右方向に2分割されており、外力により関連装置群が移動しても関連装置群が直接衝突しないので、車両衝突時の破損を十分に抑制できる。 According to the present invention, the fuel cell stack is divided into two in the left-right direction of the vehicle, the converter is arranged between them, and the related device group is arranged before and after the converter. External force is applied to the fuel cell stack, which protects the fuel cell stack and the converter. In particular, the fuel cell stack is divided into two in the left-right direction, and even if the related device group moves due to an external force, the related device group does not directly collide, so that damage at the time of a vehicle collision can be sufficiently suppressed.
分割された前記燃料電池スタックは、車両の中央側が低くなるように斜めに傾斜されて設置されていてもよい。かかる場合、燃料電池スタックで生成された液体の排水を好適に行うことができる。 The divided fuel cell stack may be installed obliquely so that the center side of the vehicle is lowered. In such a case, drainage of the liquid generated in the fuel cell stack can be suitably performed.
前記燃料電池スタック、前記コンバータ及び前記関連装置群は、保護フレームにより囲まれていてもよい。かかる場合、燃料電池スタックやコンバータが十分に保護される。 The fuel cell stack, the converter, and the related device group may be surrounded by a protective frame. In such a case, the fuel cell stack and the converter are sufficiently protected.
前記燃料電池スタックの側面側の前記保護フレームには、筋交いが形成されていてもよい。かかる場合、車両の側面からの外力に対しても燃料電池スタックやコンバータをより強固に保護できる。 A brace may be formed in the protective frame on the side surface side of the fuel cell stack. In such a case, the fuel cell stack and the converter can be more securely protected against external force from the side surface of the vehicle.
前記保護フレームの下面には、衝撃緩衝用カバーが設けられていてもよい。かかる場合、保護フレーム内の燃料電池スタックやコンバータが、路面や路面上の障害物との衝突から保護される。 An impact buffer cover may be provided on the lower surface of the protective frame. In such a case, the fuel cell stack and the converter in the protection frame are protected from collision with the road surface and obstacles on the road surface.
前記燃料電池スタック及び前記コンバータを囲む前記保護フレームの前記衝撃緩衝用カバーは、車両の前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部が前後方向の中央より前方側に位置し、前記最下部から後方側が前方側よりも緩やかな傾斜に形成されていてもよい。かかる場合、路面衝突時における燃料電池スタックやコンバータへの衝撃を効果的に緩和できる。 The shock-absorbing cover of the protective frame surrounding the fuel cell stack and the converter is formed in a plate-like shape that curves downward in the front-rear direction of the vehicle, and the lowest part of the curve is forward of the center in the front-rear direction The rear side from the lowermost part may be formed with a gentler slope than the front side. In such a case, the impact on the fuel cell stack and the converter at the time of road surface collision can be effectively mitigated.
前記コンバータより前方の前記関連装置群を囲む前記保護フレームの前記衝撃緩衝用カバーは、車両の前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部が前後方向の中央より後方側に位置し、前記最下部から前方側が後方側よりも緩やかな傾斜に形成されていてもよい。かかる場合、路面衝突時におけるコンバータへの衝撃を効果的に緩和できる。 The shock-absorbing cover of the protective frame that surrounds the related device group in front of the converter is formed in a plate shape that curves downward in the front-rear direction of the vehicle, and the lowest part of the curve is the center in the front-rear direction It may be located further rearward, and the front side from the lowermost part may be formed with a gentler slope than the rear side. In such a case, the impact on the converter at the time of a road surface collision can be effectively mitigated.
前記コンバータは、コンデンサと、前記コンデンサの前に配置され、前方側からの外力によりコンデンサに短絡を生じさせてコンデンサの電荷を減少させることが可能な部材と、を有していてもよい。かかる場合、車両衝突時にコンデンサの電荷を減少させて、衝突時の安全性を向上できる。 The converter may include a capacitor and a member that is disposed in front of the capacitor and can reduce a charge of the capacitor by causing a short circuit to the capacitor by an external force from the front side. In such a case, the electric charge of the capacitor can be reduced at the time of a vehicle collision, and the safety at the time of the collision can be improved.
本発明によれば、車両衝突時の燃料電池スタックやコンバータの破損を抑制できる。 According to the present invention, damage to the fuel cell stack and the converter at the time of a vehicle collision can be suppressed.
以下、図面を参照して、本発明の好ましい実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態に係る燃料電池車両1の構成の概略を示す説明図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of the configuration of a
燃料電池車両1は、燃料電池システム2を有している。燃料電池システム2は、図2に示すように、例えば反応ガス(酸化ガス及び燃料ガス)の供給を受けて電力を発生する燃料電池スタック10、燃料電池スタック10に酸化ガス(例えば空気)を供給する酸化ガス配管系11、燃料電池スタック10に燃料ガスとしての水素ガスを供給する水素ガス配管系12、燃料電池スタック10に冷却液を供給する冷却液配管系13等を備えている。
The
燃料電池スタック10は、反応ガスの供給を受けて発電する単電池(単セル)を所要数積層して構成したスタック構造を有している。 燃料電池スタック10には、燃料電池スタック10の出力電圧を変圧するDC−DCコンバータ14や、インバータ15、発電された電力を制御するパワーコントロールユニット16等が接続されている。
The
酸化ガス配管系11は、例えば加湿器20と、加湿器20により加湿された酸化ガスを燃料電池スタック10に供給するガス供給流路21と、燃料電池スタック10から排出された酸化オフガスを加湿器20に送るガス排出流路22と、加湿器20の酸化オフガスを外部に排出するガス排気流路23を備えている。ガス供給流路21には、大気中の酸化ガスを取り込んで加湿器20に圧送するコンプレッサ24等が設けられている。
The oxidizing
水素ガス配管系12は、例えば高圧(例えば70MPa)の水素ガスを貯留した燃料供給源としての水素タンク30と、水素タンク30の水素ガスを燃料電池スタック10に供給するためのガス供給流路31と、燃料電池スタック10から排出された水素オフガスをガス供給流路31に戻すための循環流路32を備えている。
The hydrogen
ガス供給流路31には、例えば水素タンク30の元弁として機能し、水素タンク30から燃料電池スタック10側への水素ガスの供給を遮断又は許容する遮断弁33と、水素ガスの圧力を予め設定した二次圧に減圧するレギュレータ34と、燃料電池スタック10側に供給する水素ガスの流量やガス圧を高精度に調整するインジェクタなどの調圧装置35が設けられている。
For example, the gas
循環流路32には、例えば水素オフガスから水や不純物を除去する気液分離器36と、循環流路32内の水素オフガスを加圧してガス供給流路31側へ圧送する水素ポンプ37が設けられている。気液分離器36には、気液分離器36により分離された水や一部の水素オフガスを外部に排出する排出流路38が接続されている。当該排出流路38には、気液分離器36からの水や一部の水素オフガスの排出を制御する排出制御弁39が設けられている。
The
冷却液配管系13は、例えば冷却液を燃料電池スタック10との間で循環させる冷却液流路40、ラジエータ41、バルブ42、冷却液を圧送するポンプ43等を備えている。
The
図1に示すように燃料電池車両1には、上述した燃料電池システム2を構成する燃料電池スタック10、DC−DCコンバータ14、気液分離器36やポンプ43などのその他の関連装置群A1、A2、水素タンク30等が配置されている。燃料電池スタック10は、車両の左右方向に2分割され、燃料電池車両1の中央より側面側に間隔をおいて配置されている。2分割された燃料電池スタック10の間には、DC−DCコンバータ14が配置されている。DC−DCコンバータ14の前後には、関連装置群A1、A2が配置されている。車両前方側の関連装置群A1には、例えば気液分離器36、ポンプ43、インバータ15などが含まれている。車両後方側の関連装置群A2には、例えば水素ガス配管系12の遮断弁33、レギュレータ34、調圧装置35などの非発電系の装置が含まれている。水素タンク30は、関連装置群A2の後方に配置されている。なお、燃料電池スタック10の単セルの積層方向は、車両1の前後方向、左右方向のどちらでもよい。
As shown in FIG. 1, the
図3に示すように燃料電池スタック10、DC−DCコンバータ14及び関連装置群A1、A2は、それらを外力から保護する保護フレーム50により囲まれている。燃料電池スタック10及びDC−DCコンバータ14を収容する保護フレーム50aは、例えば直方体の枠形状に形成されている。保護フレーム50aの燃料電池スタック10の側面側には、筋交い51が形成されている。また、関連装置群A1、A2を収容する保護フレーム50b、50cは、例えば下面が方形の枠形状で、側面が直角三角形の枠形状に形成されている。
As shown in FIG. 3, the
図4に示すように各保護フレーム50a、50b、50cの下面には、路面衝突による衝撃緩衝用カバー60、61、62が設けられている。図5に示すように衝撃緩衝用カバー60、61、62は、各保護フレーム50a、50b、50cの下面を覆うように車両1の左右方向に長い略長方形の板形状に形成されている。衝撃緩衝用カバー60、61、62の表面には、複数のビードSが形成されており、衝撃緩衝用カバー60、61、62は、可撓性を有している。
As shown in FIG. 4, impact buffer covers 60, 61, 62 due to road collision are provided on the lower surfaces of the
図4に示すように衝撃緩衝用カバー60は、保護フレーム50aの下面に取り付けられ、例えば前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部60aが前後方向の中央より前方側に位置し、最下部60aから後方側が前方側よりも緩やかな傾斜に形成されている。衝撃緩衝用カバー60は、保護フレーム50aの下面の両端部に亘って形成されている。かかる場合、走行中に燃料電池車両1の底が路面や障害物などに衝突した際に、例えば図6に示すように衝突物Pが最初に最下部60aにあたり、衝撃緩衝用カバー60が当該衝撃を緩衝しつつ、そのときの力で保護フレーム50aが上方に移動し衝突物Pから退避する。この結果、燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14に大きな力が直接的になおかつ継続的に作用せず、燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14が、路面衝突による衝撃から守られる。
As shown in FIG. 4, the
図7に示すように衝撃緩衝用カバー61は、保護フレーム50bの下面に取り付けられ、例えば前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部61aが前後方向の中央より後方側に位置し、最下部61aから前方側が後方側よりも緩やかな傾斜に形成されている。この衝撃緩衝用カバー61は、他の衝撃緩衝用カバー60、62に比べて最下部が低く形成されている。走行中に燃料電池車両1の底に路面の障害物などが衝突した際に、例えば衝突物Pが先ず緩やかな傾斜面に当たり、その後最下部61aに当たる。これにより、保護フレーム50bが、当該衝突物Pにより徐々に押し上げられ、衝突物Pに対し斜め上方にジャンプする。この結果、保護フレーム50bの後方の保護フレーム50aが衝突物Pを飛び越え、保護フレーム50aに直接衝突物Pが衝突しなくなる。これにより、保護フレーム50aの燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14が、路面衝突による衝撃から守られる。
As shown in FIG. 7, the
図4に示すように衝撃緩衝用カバー62は、保護フレーム50cの下面に取り付けられ、衝撃緩衝用カバー60と同様に、例えば前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部62aが前後方向の中央より前方側に位置し、最下部62aから後方側が前方側よりも緩やかな傾斜に形成されている。これにより、走行中に燃料電池車両1の底に衝突物Pが衝突した際に、保護フレーム50cの関連装置A2に大きな力が直接的になおかつ継続的に作用せず、路面衝突による衝撃から関連装置A2が守られる。
As shown in FIG. 4, the
DC−DCコンバータ14は、図8に示すように燃料電池スタック10の出力電圧を保持し平準化するコンデンサ70、電流を一時的に保持し元電流に上乗せして昇圧させるリアクタンス71、スイッチングを行うIPM72、及びリレー及びサービスプラグ73等を有している。例えばコンデンサ70は、前方に配置され、その後ろにリアクタンス71が配置されている。IPM72は、コンデンサ70の下方に配置されている。リレー及びサービスプラグ73は、コンデンサ70の両電極の端子の前の最前部に配置されている。これにより、DC−DCコンバータ14に前方から外力が加わった場合に、最初にリレー及びサービスプラグ73に外力が加わり、リレー及びサービスプラグ73が後方に移動してコンデンサ70に衝突し、それによってコンデンサ70に短絡を生じさせてコンデンサ70の電荷を強制的に減少或いは消滅させることができる。
As shown in FIG. 8, the DC-
以上の実施の形態によれば、燃料電池スタック10が車両1の左右方向に2分割されており、その間にDC−DCコンバータ14が配置され、その前後に関連装置群A1、A2が配置されているため、車両衝突時に車両1が押しつぶされたときに、初めに関連装置群A1、A2に外力が加わるので、燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14が守られる。特に燃料電池スタック10は、左右方向に2分割されており、外力により関連装置群A1、A2が移動しても関連装置群A1、A2が直接衝突しないので、車両衝突時の破損を十分に抑制できる。
According to the above embodiment, the
燃料電池スタック10、DC−DCコンバータ14及び関連装置群A1、A2は、保護フレーム50により囲まれているので、車両衝突時の外力から燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14が十分に保護される。
Since the
保護フレーム50aの燃料電池スタック10の側面側には、筋交い51が形成されているので、車両1の側面からの外力に対しても燃料電池スタック10を保護できる。
Since the
保護フレーム50a、50b、50cの下面には、衝撃緩衝用カバー60、61、62が設けられているので、保護フレーム50a内の燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14が、路面や路面上の障害物との衝突による衝撃から守られる。また、衝撃緩衝用カバー60、61、62を保護フレーム50に取り付けることにより、保護フレーム50の強度を上げることができる。また、路面衝突があった場合の保護フレーム50の破損も抑制でき、仮に強い衝撃があっても衝撃緩衝用カバー60、61、62の破損のみで留めることができるので、当該破損に対し衝撃緩衝用カバー60、61、62の取り換えで対応できる。
Since the shock absorbing covers 60, 61, 62 are provided on the lower surfaces of the
保護フレーム50aの衝撃緩衝用カバー60は、前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部60aが前後方向の中央より前方側に位置し、最下部60aから後方側が前方側よりも緩やかな傾斜に形成されているので、路面衝突時に保護フレーム50aが上方に退避し、路面衝突による燃料電池スタック10やDC−DCコンバータ14への衝撃を効果的に緩和できる。
The shock-absorbing
保護フレーム50bの衝撃緩衝用カバー61は、前後方向の途中が下に凸に湾曲した板状に形成され、湾曲の最下部61aが前後方向の中央より後方側に位置し、最下部61bから前方側が後方側よりも緩やかな傾斜に形成されているので、路面衝突時に保護フレーム50bと保護フレーム50aがジャンプし、路面衝突によるDC−DCコンバータ14への衝撃を効果的に緩和できる。
The shock-absorbing
DC−DCコンバータ14は、コンデンサ70と、コンデンサ70の前に配置され、前方側からの外力によりコンデンサ70に短絡を生じさせてコンデンサ70の電荷を減少させることが可能な部材であるリレー及びサービスプラグ73を有している。このため、車両衝突時にコンデンサ70の電荷を減少させて、衝突時の安全性を向上できる。
The DC-
以上の実施の形態において、図9に示すように分割された燃料電池スタック10は、車両1の中央側が低くなるように斜めに傾斜されて設置されていてもよい。かかる場合、保護フレーム50aの燃料電池スタック10を囲む部分も斜めに形成される。かかる場合、燃料電池スタック10で生成された水が車両1の中央側に集められるので、燃料電池スタック10の排水を容易になおかつ確実に行うことができる。
In the above embodiment, the
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 The preferred embodiments of the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such examples. It is obvious for those skilled in the art that various changes or modifications can be conceived within the scope of the idea described in the claims, and these naturally belong to the technical scope of the present invention. It is understood.
例えば以上の実施の形態における関連装置群A1、A2に含まれる装置は、燃料電池システムを構成するいずれの装置を選択してもよい。 For example, as the devices included in the related device groups A1 and A2 in the above embodiments, any device that constitutes the fuel cell system may be selected.
本発明は、車両衝突時の燃料電池スタックやコンバータの破損を抑制する際に有用である。 The present invention is useful when suppressing damage to the fuel cell stack and the converter at the time of a vehicle collision.
1 燃料電池車両
2 燃料電池システム
10 燃料電池スタック
14 DC−DCコンバータ
50 保護フレーム
60、61、62 衝撃緩衝用カバー
A1、A2 関連装置群
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記構成部同士の貼り合せ面には、冷却水を流す冷却水路が形成され、少なくとも当該貼り合せ面を挟んだ両側の構成部を貫通する貫通孔が開口し、
前記貼り合せ面の前記冷却水路と前記貫通孔との間には、冷却水路から漏れた冷却水が入り込む溝が形成されていることを特徴とする、電力変換装置。 The components provided with electronic elements are stacked,
A cooling water channel for flowing cooling water is formed on the bonding surface between the component parts, and at least through holes penetrating the component parts on both sides sandwiching the bonding surface are opened.
Between the cooling water channel of the bonding surface and the through hole, a groove into which cooling water leaking from the cooling water channel enters is formed.
燃料電池システムが搭載された燃料電池車両であって、
前記燃料電池システムは、燃料電池スタックと、当該燃料電池スタックの出力電圧を変圧するコンバータと、当該燃料電池スタックを稼働させるために必要な関連装置群と、を有し、
前記燃料電池スタックは、車両の左右方向に2分割されて配置され、
前記コンバータは、分割された前記燃料電池スタックの間に配置され、
前記関連装置群は、前記コンバータの前後に配置されていることを特徴とする、燃料電池車両。 The groove is
A fuel cell vehicle equipped with a fuel cell system,
The fuel cell system includes a fuel cell stack, a converter that transforms the output voltage of the fuel cell stack, and a related device group necessary to operate the fuel cell stack,
The fuel cell stack is divided into two in the left-right direction of the vehicle,
The converter is disposed between the divided fuel cell stacks,
The related device group is arranged before and after the converter, and is a fuel cell vehicle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162175A JP2011018553A (en) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | Fuel cell vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162175A JP2011018553A (en) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | Fuel cell vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011018553A true JP2011018553A (en) | 2011-01-27 |
Family
ID=43596179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009162175A Pending JP2011018553A (en) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | Fuel cell vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011018553A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012150629A1 (en) * | 2011-05-02 | 2012-11-08 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell vehicle |
KR101477718B1 (en) * | 2011-12-05 | 2014-12-30 | 도요타 지도샤(주) | Fuel cell vehicle |
KR20160149264A (en) * | 2014-06-06 | 2016-12-27 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | Electrically driven vehicle |
JP2017094942A (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 富士重工業株式会社 | vehicle |
US10752105B2 (en) | 2017-01-17 | 2020-08-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle emergency battery switch |
-
2009
- 2009-07-08 JP JP2009162175A patent/JP2011018553A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012150629A1 (en) * | 2011-05-02 | 2012-11-08 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell vehicle |
JP5120576B2 (en) * | 2011-05-02 | 2013-01-16 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell vehicle |
US8673467B2 (en) | 2011-05-02 | 2014-03-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
KR101477718B1 (en) * | 2011-12-05 | 2014-12-30 | 도요타 지도샤(주) | Fuel cell vehicle |
US9199550B2 (en) | 2011-12-05 | 2015-12-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
DE112011105920B4 (en) | 2011-12-05 | 2023-02-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | fuel cell vehicle |
KR20160149264A (en) * | 2014-06-06 | 2016-12-27 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | Electrically driven vehicle |
KR101955783B1 (en) | 2014-06-06 | 2019-03-07 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | Electrically driven vehicle |
JP2017094942A (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 富士重工業株式会社 | vehicle |
US10752105B2 (en) | 2017-01-17 | 2020-08-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle emergency battery switch |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8459399B2 (en) | Fuel cell system and vehicle | |
US10518620B2 (en) | Fuel cell mounting structure | |
US9963171B2 (en) | Electrically driven vehicle | |
CN108437800B (en) | Fuel cell vehicle | |
US8932769B2 (en) | Fuel cell assembly and vehicle | |
EP2441613B1 (en) | Fuel cell vehicle | |
US9283838B2 (en) | Fuel cell system protection in a vehicle | |
JP5077610B2 (en) | Fuel cell system and vehicle | |
JP4804969B2 (en) | Front structure of a fuel cell vehicle | |
CN111186313B (en) | Fuel cell vehicle | |
JP6102792B2 (en) | Electric vehicle | |
JP2017047842A (en) | Fuel cell vehicle | |
JP2014083875A (en) | Vehicle-mounted fuel cell power plant | |
CN103502032A (en) | Vehicle having battery | |
JP2011018553A (en) | Fuel cell vehicle | |
JP5445789B2 (en) | Fuel cell system | |
US10363830B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
JP2008143464A (en) | Fuel tank supporting device | |
JP6911925B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
JP2008143463A (en) | Fuel tank support device | |
CN117774681A (en) | Fuel cell vehicle | |
KR20080045991A (en) | Arrangement structure of fuel cell system for automobile | |
JP2009149140A (en) | Mounting structure of fuel tank for vehicle |