JP2011017389A - Power transmission belt - Google Patents
Power transmission belt Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011017389A JP2011017389A JP2009162614A JP2009162614A JP2011017389A JP 2011017389 A JP2011017389 A JP 2011017389A JP 2009162614 A JP2009162614 A JP 2009162614A JP 2009162614 A JP2009162614 A JP 2009162614A JP 2011017389 A JP2011017389 A JP 2011017389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular body
- power transmission
- transmission belt
- belt
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G5/00—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
- F16G5/16—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
- F16G5/166—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts with non-metallic rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
Abstract
Description
この発明は、一対のプーリに巻き掛けてそれらプーリの間でベルト伝動を行う動力伝達ベルトに関するものである。 The present invention relates to a power transmission belt that is wound around a pair of pulleys and performs belt transmission between the pulleys.
一対のプーリと動力伝達用のベルトとからなるベルト伝動装置を適用した装置の一例として、ベルト式無段変速機がある。一般に、このベルト式無段変速機は、ベルトを巻掛けたプーリの溝幅を変更することによってプーリの有効径すなわちベルトが巻き掛かっている半径を変更して変速比を無段階に設定することのできる変速機である。したがって駆動側(あるいは入力側)のプーリおよび従動側(あるいは出力側)のプーリを、固定シーブとその固定シーブに対して軸線方向に前後動する可動シーブとによって構成し、その可動シーブを例えば油圧などの外力で移動させることにより、各プーリの溝幅を変化させてベルトの巻き掛け半径を連続的に変更できるよう、すなわち変速比を連続的に変化させることができるように構成されている。 As an example of a device to which a belt transmission device composed of a pair of pulleys and a power transmission belt is applied, there is a belt type continuously variable transmission. Generally, this belt type continuously variable transmission changes the effective diameter of the pulley, that is, the radius around which the belt is wound, by changing the groove width of the pulley around which the belt is wound, thereby setting the transmission ratio steplessly. It is a transmission that can Accordingly, the driving side (or input side) pulley and the driven side (or output side) pulley are constituted by a fixed sheave and a movable sheave that moves back and forth in the axial direction with respect to the fixed sheave. The belt is configured such that the belt winding radius can be continuously changed by changing the groove width of each pulley, that is, the gear ratio can be continuously changed.
このようなベルト式無段変速機に用いられるベルトとしては、押圧式の押圧ベルト(いわゆるプッシュベルト)が知られている。この種の押圧ベルトは、エレメントもしくはブロックなどと称される金属製の板状片(以下、エレメント)を整列させ、すなわち金属製のエレメントを互いに姿勢を揃えて対向させ、かつ互いに隣接させて環状に配列させて、それらのエレメントをリングもしくはフープもしくはバンドなどと称される金属製の環状部材(以下、リング)で結束して構成されている。そのエレメントの左右両側面はV字状に形成され、そのV字状の部分がいわゆるフランク面であって、プーリにおけるV溝の内面に接触し、ここでトルクを伝達するように構成されている。 As a belt used in such a belt type continuously variable transmission, a pressing type pressing belt (so-called push belt) is known. This type of pressing belt aligns metal plate-like pieces (hereinafter referred to as elements) called elements or blocks, that is, the metal elements face each other with their postures aligned, and are adjacent to each other in an annular shape. And the elements are bound by a metal annular member (hereinafter referred to as a ring) called a ring, a hoop, or a band. Both left and right side surfaces of the element are formed in a V-shape, and the V-shaped portion is a so-called flank surface, and is configured to contact the inner surface of the V groove in the pulley and transmit torque here. .
上記のように構成された押圧ベルトをプーリによって挟み付けると、エレメントに対してはこれを外周側に押し出す力が作用する。したがって、各エレメントを結束しているリングには張力が作用する。この状態でプーリが回転すると、そのプーリに挟み付けられているエレメントはプーリと共に回転するが、押圧ベルトは駆動側のプーリと従動側のプーリとの間に張られているので、そのいわゆる直線部分でエレメントはプーリから押し出され、先行するエレメントを押圧する。こうして順次押圧されるエレメントは、従動側のプーリにおけるV溝に入り込むとともにそのV溝に挟み込まれ、その従動側のプーリと共に回転することによって従動側のプーリにトルクを伝達するようになっている。 When the pressing belt configured as described above is sandwiched between pulleys, a force is exerted on the element to push it outward. Therefore, tension acts on the ring that binds the elements. When the pulley rotates in this state, the element sandwiched between the pulleys rotates with the pulley, but the pressing belt is stretched between the driving pulley and the driven pulley, so the so-called linear portion The element is pushed out of the pulley and presses the preceding element. The elements that are sequentially pressed in this way enter the V groove in the driven pulley and are sandwiched in the V groove, and rotate with the driven pulley to transmit torque to the driven pulley.
このように、ベルト式無段変速機に用いられる押圧ベルトは、金属製の多数のエレメントとこれを結束するリングとを主体として構成されている。そのため、高い剛性および強度あるいは耐久性を有し、かつプーリに巻き掛けることが可能な柔軟性を有している。したがって、そのような金属製の押圧ベルトをベルト式無段変速機に用いることにより、高い耐久強度や大きなトルク容量が要求される自動車用の変速機としてベルト式無段変速機を適用することを可能にしている。その反面、上記のような金属製の押圧ベルトは、リングと数百枚のエレメントとを組み付けて構成されるので相対的に製造コストが高くなり、また、エレメントとリングとの間で微小な滑りが不可避的に発生するのでその分だけ伝動効率が低下してしまう。さらに、通常はプーリも金属材料によって形成されることから、プーリと押圧ベルトの接触部分は金属同士の接触となり相対的にノイズや振動が大きくなる。 As described above, the pressing belt used in the belt-type continuously variable transmission mainly includes a number of metal elements and a ring that binds the elements. Therefore, it has high rigidity and strength or durability, and has flexibility that can be wound around a pulley. Therefore, by using such a metal pressing belt for a belt-type continuously variable transmission, the belt-type continuously variable transmission is applied as a transmission for an automobile that requires high durability and a large torque capacity. It is possible. On the other hand, the metal pressure belt as described above is constructed by assembling the ring and several hundred elements, so that the manufacturing cost is relatively high, and there is a slight slip between the element and the ring. Will inevitably occur, so the transmission efficiency will decrease accordingly. Further, since the pulley is usually made of a metal material, the contact portion between the pulley and the pressing belt is a contact between metals, and noise and vibration are relatively increased.
これに対して、例えばV形溝を有する一対のVプーリとVベルトからなるベルト伝動装置に用いられるVベルトは、通常、繊維やワイヤ等で強化されたゴム製のものが採用されている。そのようなゴム製のVベルトは、上記のような金属製の押圧ベルトに比べて剛性や強度あるいは耐久性の点では劣るものの、完成品としては一体構造であるので金属製の押圧ベルトのような不可避的な滑りが発生することがなく、相対的に良好な伝動効率を得ることができる。また、ゴム製の特質から高い弾性や柔軟性および振動減衰能を有しているため、Vプーリに対してしなやかに巻き掛けることができ、また運転時の衝撃や振動をよく吸収するので、滑らかな動力伝達を行うことができる。 On the other hand, for example, a rubber belt reinforced with fibers, wires or the like is usually used as a V belt used in a belt transmission device including a pair of V pulleys having a V-shaped groove and a V belt. Such a rubber V-belt is inferior in rigidity, strength or durability as compared with the above-described metal pressing belt, but it is an integrated structure as a finished product, so that it looks like a metal pressing belt. Such inevitable slip does not occur, and relatively good transmission efficiency can be obtained. In addition, it has high elasticity, flexibility, and vibration damping ability due to its rubber characteristics, so it can be smoothly wound around the V pulley and absorbs shocks and vibrations during operation well. Power transmission can be performed.
そのようなVベルトの一例が特許文献1に記載されている。この特許文献1に記載されたダブルコグドVベルトは、ベルト幅方向に所定ピッチの螺旋を形成するように埋設された心線を有するエンドレスの心線埋設部と、その心線埋設部の内周側に設けられてベルト長手方向に沿って一定ピッチで形成された下コグを有する下コグ形成部と、心線埋設部の外周側に設けられてベルト長手方向に沿って一定ピッチで形成された上コグを有する上コグ形成部とを備えていて、隣接する下コグ間のベルト幅方向に延びる溝の底から心線までの距離を2.0〜2.3mmとし、隣接する上コグ間のベルト幅方向に延びる溝の底から心線までの距離を1.2〜2.0mmとするように構成されている。そしてこの特許文献1には、二輪車の変速機用に上記のようなダブルコグドVベルトを適用した具体例として、クロロプレンゴムなどのゴム組成物で形成された本体部に、ポリエステル繊維やアラミド繊維等で形成された心線を埋設して一体に構成したゴム製のVベルトが開示されている。 An example of such a V-belt is described in Patent Document 1. The double cogged V belt described in Patent Document 1 includes an endless core wire embedded portion having a core wire embedded so as to form a spiral having a predetermined pitch in the belt width direction, and an inner peripheral side of the core wire embedded portion A lower cog forming portion having a lower cog formed at a constant pitch along the belt longitudinal direction, and an upper portion formed on the outer peripheral side of the core wire embedded portion and formed at a constant pitch along the belt longitudinal direction. A belt between adjacent upper cogs, wherein the distance from the bottom of the groove extending in the belt width direction between adjacent lower cogs to the core wire is 2.0 to 2.3 mm. The distance from the bottom of the groove extending in the width direction to the core wire is configured to be 1.2 to 2.0 mm. In Patent Document 1, as a specific example in which the double cogged V belt as described above is applied to a transmission of a two-wheeled vehicle, a polyester fiber, an aramid fiber, etc. A rubber V-belt in which a formed core wire is embedded and integrally formed is disclosed.
上記の特許文献1に記載されているようなゴム製のVベルトは、前述したように柔軟性や振動減衰能に優れているので、効率良くまたスムーズなベルト伝動を行うことができる。しかしながら、上記のようなゴム製のVベルトは、前述の金属製の押圧ベルトと比較すると強度や剛性が低く、高い剛性および耐久性と大きなトルク容量とが要求される自動車用のベルト式無段変速機に適用するのは困難であった。 Since the rubber-made V-belt described in Patent Document 1 is excellent in flexibility and vibration damping capability as described above, belt transmission can be performed efficiently and smoothly. However, the rubber V-belt as described above is lower in strength and rigidity than the metal pressure belt described above, and is a belt type continuously variable for automobiles that require high rigidity and durability and a large torque capacity. It was difficult to apply to a transmission.
この発明は上記の技術的課題に着目してなされたものであり、例えば自動車用のベルト式無段変速機などに適用可能な高い剛性および耐久性ならびにプーリに巻き掛かる際の屈曲自在な柔軟性を備え、さらに伝動効率が良好な一体構造の動力伝達ベルトを提供することを目的とするものである。 The present invention has been made paying attention to the above technical problem, and has high rigidity and durability applicable to, for example, a belt type continuously variable transmission for automobiles, and flexible flexibility when wound on a pulley. And a power transmission belt having an integral structure with good transmission efficiency.
上記の目的を達成するために、請求項1の発明は、所定の剛性と弾性とを有する帯状の環状体により形成され、一対のプーリに巻き掛けられて該一対のプーリ間でベルト伝動を行う動力伝達ベルトにおいて、前記環状体の径方向における外周側を向いて開口するとともに、前記環状体の幅方向全体にわたって前記外周側から前記径方向における内周側に向けて溝を切った外側スリットと、前記内周側を向いて開口するとともに、前記幅方向全体にわたって前記内周側から前記外周側に向けて溝を切った内側スリットとが設けられていて、前記外側スリットと前記内側スリットとは、前記環状体の周方向に所定のピッチで交互に位置するように、かつ前記外側スリットの溝深さと前記内側スリットの溝深さとの和が前記径方向における前記環状体の厚さよりも大きくなるように形成されていることを特徴とする動力伝達ベルトである。 In order to achieve the above object, the invention of claim 1 is formed by a belt-like annular body having predetermined rigidity and elasticity, and is wound around a pair of pulleys to transmit a belt between the pair of pulleys. In the power transmission belt, an outer slit that opens toward the outer circumferential side in the radial direction of the annular body and that has a groove cut from the outer circumferential side toward the inner circumferential side in the radial direction over the entire width direction of the annular body; And an inner slit that opens toward the inner peripheral side and cuts a groove from the inner peripheral side toward the outer peripheral side over the entire width direction, and the outer slit and the inner slit are The sum of the groove depth of the outer slit and the groove depth of the inner slit is alternately positioned at a predetermined pitch in the circumferential direction of the annular body. It is a power transmission belt according to claim which is formed to be larger than the thickness of the.
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記環状体の外周部分に、環状に形成されたバンド部材が前記環状体に対して摺動可能に装着されている動力伝達ベルトである。 The invention according to claim 2 is the power transmission belt according to claim 1, wherein an annular band member is slidably attached to the outer periphery of the annular body. is there.
また、請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記外周部分の前記バンド部材との接触面に、前記幅方向における中央部分が前記外周側に凸となるように湾曲する湾曲面が形成されている請求項2に記載の動力伝達ベルトである。 According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, a curved surface that is curved so that a central portion in the width direction is convex toward the outer peripheral side is formed on the contact surface of the outer peripheral portion with the band member. The power transmission belt according to claim 2, wherein the power transmission belt is formed.
また、請求項4の発明は、請求項2または3の発明において、前記接触面が、前記径方向における前記外側スリットの溝底部の位置よりも前記外周側でかつ前記内側スリットの溝底部の位置よりも前記内周側の位置に形成されている動力伝達ベルトである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the invention of the second or third aspect, the contact surface is located on the outer peripheral side with respect to the position of the groove bottom of the outer slit in the radial direction and the position of the groove bottom of the inner slit. It is a power transmission belt formed at a position closer to the inner circumference than the above.
また、請求項5の発明は、請求項1ないし4のいずれかの発明において、前記環状体の前記幅方向における左右の両側面に、それぞれ、前記幅方向における左右外側を向いて開口するとともに、前記周方向に所定のピッチで位置するように、前記径方向全体にわたって前記左右両側面からそれぞれ前記幅方向における中央部分に向けて溝を切った左右の軸方向スリットが設けられている動力伝達ベルトである。
Further, the invention of
また、請求項6の発明は、請求項1ないし5のいずれかの発明において、前記外側スリットおよび前記内側スリットが、前記環状体の一部が直線状態になった場合に、その直線状態の部分における前記外側スリットの最外周部分の溝幅が前記内側スリットの最内周部分の溝幅よりも狭くなるようにそれぞれ形成されている動力伝達ベルトである。
The invention of
また、請求項7の発明は、請求項1ないし6のいずれかの発明において、前記環状体が、有端の線状に一体成形された部材を湾曲させて環状に保持することにより形成されている動力伝達ベルトである。 According to a seventh aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to sixth aspects, the annular body is formed by curving and holding an annularly formed member integrally formed with a line having ends. It is a power transmission belt.
また、請求項8の発明は、請求項7の発明において、前記環状体が、前記有端の線状に一体成形された部材を湾曲させて前記バンド部材で環状に保持することにより形成されていることを含む動力伝達ベルトである。 The invention according to an eighth aspect is the invention according to the seventh aspect, wherein the annular body is formed by curving a member integrally formed into a line shape with ends and holding the member annularly with the band member. A power transmission belt including
そして、請求項9の発明は、請求項1ないし6のいずれかの発明において、前記環状体が、無端の環状に一体成形された部材により形成されている動力伝達ベルトである。 A ninth aspect of the present invention is the power transmission belt according to any one of the first to sixth aspects, wherein the annular body is formed by a member integrally formed in an endless annular shape.
請求項1の発明によれば、所定の剛性と弾性とを備えた帯状の環状体に外側スリットと内側スリットとが形成されることにより、剛性と連続体としての一体性とを維持しつつ、ベルトとしてプーリに巻き掛けられて走行する際の柔軟性が付加された動力伝達ベルトが構成される。そのため、例えば自動車用のベルト式無段変速機などのように、高い剛性および耐久性と大きなトルク容量とが要求されるベルト伝動装置に用いる動力伝達ベルトとして、十分な剛性および強度を確保することができる。また、各スリットを適切な数量およびピッチで形成して環状体に適度の柔軟性を持たせることにより、騒音や振動が低減された滑らかなベルト伝動を行うことができる。そして、動力伝達ベルトが一体構造のベルトとして構成されることから、ベルトにおける別体の部材間での相対滑りなどによる損失が生じないので、良好な伝動効率でベルト伝動を行うことができる。 According to the first aspect of the present invention, the outer slit and the inner slit are formed in the band-shaped annular body having predetermined rigidity and elasticity, so that the rigidity and the integrity as a continuous body are maintained. As a belt, a power transmission belt to which flexibility when traveling while being wound around a pulley is added is configured. Therefore, ensure sufficient rigidity and strength as a power transmission belt used in a belt transmission device that requires high rigidity and durability and a large torque capacity, such as a belt type continuously variable transmission for automobiles. Can do. Further, by forming each slit with an appropriate number and pitch to give the annular body appropriate flexibility, smooth belt transmission with reduced noise and vibration can be performed. Since the power transmission belt is configured as an integral structure belt, loss due to relative slip between the separate members of the belt does not occur, and therefore belt transmission can be performed with good transmission efficiency.
また、請求項2の発明によれば、動力伝達ベルトを形成する環状体の外周部分にバンド部材が装着されることにより、バンド部材が備えている張力に対する強度が環状体に付加されて環状体が補強される。あるいは、バンド部材の張力が環状体に作用させられる。そのため、張力に対する動力伝達ベルトの強度および耐久性を向上させることができる。あるいは、動力伝達ベルトの張力を増大させて、結果としてこの動力伝達ベルトを用いたベルト伝動装置の伝達トルク容量を増大させることができる。 According to the invention of claim 2, the band member is attached to the outer peripheral portion of the annular member forming the power transmission belt, whereby the strength against the tension provided by the band member is added to the annular member and the annular member is provided. Is reinforced. Alternatively, the tension of the band member is applied to the annular body. Therefore, the strength and durability of the power transmission belt against tension can be improved. Alternatively, the tension of the power transmission belt can be increased, and as a result, the transmission torque capacity of the belt transmission device using this power transmission belt can be increased.
また、請求項3の発明によれば、動力伝達ベルトの走行時に、バンド部材が環状体の幅方向における中央部分にセンタリングされる。すなわち環状体の幅方向における中心に対してバンド部材の幅方向における中心が一致するように調心される。そのため、バンド部材が環状体の幅方向における中心に対して偏心してバンド部材の側面がプーリもしくは環状体の一部に当接してしまうことを防止でき、ひいては、動力伝達ベルトおよびその動力伝達ベルトを用いたベルト伝動装置の耐久性の低下を回避することができる。
According to the invention of
また、請求項4の発明によれば、環状体の径方向における外側スリットの溝底部の位置よりも外周側でかつ内側スリットの溝底部の位置よりも内周側の位置、すなわち上側スリットと下側スリットとが環状体の径方向におけるオーバラップしている範囲内の位置に、バンド部材の内周面と接触する接触面が形成される。この発明における動力伝達ベルトは、上側スリットと下側スリットとが環状体の周方向にオーバラップしている範囲の径方向における中央位置が、動力伝達ベルトがプーリに巻き掛けられて走行する際の走行半径となるので、上記のように上側スリットと下側スリットとが環状体の径方向におけるオーバラップしている範囲内の位置に接触面が形成されることにより、接触面の環状体の径方向における位置が走行半径近傍の位置となる。すなわち、環状体の径方向における走行半径と接触面の位置との間の距離が短くもしくはほぼ0になる。そのため、動力伝達ベルトが走行する際にバンド部材と環状体との間の摩擦力によってバンド部材に作用するモーメントを小さくもしくはほぼ0にすることができ、そのバンド部材にモーメントが作用することにより発生するバンド部材と環状体との間の相対滑りを抑制することができる。その結果、上記のような相対滑りによる摩擦損失を低減して動力伝達ベルトの伝動効率を向上させることができる。
According to the invention of
また、請求項5の発明によれば、環状体の左右側面に軸方向スリットが形成されることにより、幅方向に湾曲するような環状体の変形が容易になる。すなわち、動力伝達ベルトがプーリに巻き掛けられて走行する際に、動力伝達ベルトがその走行方向に対して幅方向の左右に波打つように変形する蛇行が容易になる。そのため、例えば2つのプーリの間で芯ずれが生じた場合であっても、動力伝達ベルトが蛇行することによりプーリ間のずれを容易に吸収することができ、動力伝達ベルトに過大な応力が発生してしまうことを防止して耐久性を向上させることができる。また、動力伝達ベルトがプーリに巻き掛かる際の衝撃や振動を吸収し易くなるので、騒音や振動が低減された滑らかなベルト伝動を行うことができる。
According to the invention of
また、請求項6の発明によれば、動力伝達ベルトがいずれのプーリにも巻き掛からずに環状体が直線状態となっている部分において、下側スリットよりも上側スリットの方が溝幅が狭くなるように形成されることにより、下側スリットの溝幅が狭まる方向の湾曲よりも上側スリットの溝幅が狭まる方向の湾曲が抑制される。すなわち、動力伝達ベルトがプーリに巻き掛かる方向の湾曲に対して動力伝達ベルトがプーリから外れる方向のいわゆる逆反りが抑制される。そのため、動力伝達ベルトの走行時に、動力伝達ベルトの直線状態の部分が径方向もしくは厚さ方向に上下する連続的な変動すなわちいわゆる弦振動を抑制することができ、騒音や振動が低減された滑らかなベルト伝動を行うことができる。
According to the invention of
また、請求項7の発明によれば、環状体が一体構造の線状の成形体を湾曲させて環状に保持することにより形成される。すなわち、先ず、一体構造の線状の部材を一体成形して製造し、それを所定の方法あるいは所定の部材を用いて環状に保持することによって動力伝達ベルトが形成される。そのため、動力伝達ベルトを容易に製造することができ、動力伝達ベルトの製造コストを抑制することができる。また、有端の線状の部材としては、例えば十分な長さのものを一体成形して製造しておき、それを所望する長さに切断することなどにより、長さが異なる複数の種類のものあるいは任意の長さのものを容易に製造することができる。したがって、径が異なる複数の種類の動力伝達ベルトあるいは任意の径の動力伝達ベルトを容易に製造することができ、動力伝達ベルトの生産性を向上させることができる。
According to the invention of
また、請求項8の発明によれば、一体成形された線状の部材を環状に湾曲させた状態で、その外周部分にバンド部材を設置することにより、有端の線状の部材を容易に環状に保持することができ、動力伝達ベルトを容易に製造することができる。 According to the invention of claim 8, the end-shaped linear member can be easily formed by installing the band member on the outer peripheral portion in the state where the linear member integrally formed is curved in an annular shape. The power transmission belt can be easily manufactured.
そして、請求項9の発明によれば、環状体が一体構造の成形体により形成される。そのため、動力伝達ベルトを一体成形して製造すること、言い換えると、複数の部材を組み付けたりあるいは線状の部材を湾曲させて環状に連結させたりすることなく動力伝達ベルトを容易に製造することができ、動力伝達ベルトの製造コストを抑制することができる。 According to the invention of claim 9, the annular body is formed by a molded body having an integral structure. Therefore, it is possible to manufacture the power transmission belt by integrally molding it, in other words, to easily manufacture the power transmission belt without assembling a plurality of members or bending the linear members and connecting them in an annular shape. This can reduce the manufacturing cost of the power transmission belt.
つぎに、この発明を具体例を参照して説明する。この発明で対象とする動力伝達ベルトは、一例としてベルト式無段変速機に使用されるものであり、プーリの外周部に形成された断面V字状の巻き掛け溝の内部に挟み込まれ、その結果、プーリとの間で生じる摩擦力でトルクを伝達するように構成されている。その一例を図8に模式的に示してあり、ベルトBはベルト式無段変速機を構成している一対の駆動プーリPpと従動プーリPsとに巻き掛けられている。これらの各プーリPp,Psは、テーパ面をそれぞれ備えた固定シーブと可動シーブとを対向させて配置して構成され、これらのシーブの間に断面V字状の巻き掛け溝Vが形成されている。そして、その可動シーブを油圧シリンダなどのアクチュエータAによって固定シーブに対して前後動させることにより、巻き掛け溝Vの幅を変化させるように構成されている。 Next, the present invention will be described with reference to specific examples. The power transmission belt targeted by the present invention is used in a belt-type continuously variable transmission as an example, and is sandwiched in a winding groove having a V-shaped cross section formed on the outer periphery of a pulley. As a result, the torque is transmitted by the frictional force generated between the pulleys. One example is schematically shown in FIG. 8, and the belt B is wound around a pair of driving pulleys Pp and driven pulleys Ps that constitute a belt-type continuously variable transmission. Each of these pulleys Pp, Ps is configured by disposing a fixed sheave and a movable sheave each having a tapered surface, and a winding groove V having a V-shaped cross section is formed between these sheaves. Yes. The movable sheave is configured to change the width of the winding groove V by moving the movable sheave back and forth with respect to the fixed sheave by an actuator A such as a hydraulic cylinder.
このようにして使用されるこの発明に係るベルトBは、所定の剛性と弾性とを有し、かつ全体として環状に形成され、なおかつ幅方向における左右の両側面がV字状もしくはテーパ状に形成された帯状もしくはバンド状の環状体により構成されている。以下に、この発明に係るベルトBの具体的な構成例を説明する。 The belt B according to the present invention used in this way has a predetermined rigidity and elasticity, and is formed in an annular shape as a whole, and the left and right side surfaces in the width direction are V-shaped or tapered. The belt-shaped or band-shaped annular body is formed. Below, the specific structural example of the belt B which concerns on this invention is demonstrated.
(第1実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第1実施例を図1に示す。図1において、ベルトBは、環状体1により構成されている。この環状体1は、例えば金属や硬質樹脂などの所定の剛性と弾性とを有する材料により、環状に一体成形されている。所定の剛性とは、例えば、このベルトBを上記のようにベルト式無段変速機に適用する場合に、プーリPp,Psから受ける挟圧力に対して変形することなく耐え得る剛性、あるいは押圧ベルトとして機能する場合の圧縮荷重に対して変形することなく耐え得る剛性である。また、所定の弾性とは、例えば、このベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する場合に、プーリPp,Psにしなやかに巻き掛かる状態とプーリPp,Ps間で直線状態となって圧縮荷重もしくは引っ張り荷重が作用する状態とに繰り返し変形させられる際に塑性変形してしまうことなく、当初の状態に復元可能となる弾性である。
(First embodiment)
FIG. 1 shows a first embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. In FIG. 1, the belt B is constituted by an annular body 1. The annular body 1 is integrally formed in an annular shape from a material having a predetermined rigidity and elasticity, such as metal or hard resin. For example, when the belt B is applied to a belt-type continuously variable transmission as described above, the predetermined rigidity is a rigidity that can withstand the clamping pressure received from the pulleys Pp and Ps without being deformed, or a pressing belt. Rigidity that can withstand the compressive load without deformation. The predetermined elasticity is, for example, a state in which the belt B is wound around the pulleys Pp and Ps and is smoothly wound around the pulleys Pp and Ps and a linear state between the pulleys Pp and Ps. It is elastic that can be restored to its original state without being plastically deformed when it is repeatedly deformed to a state where a compressive load or tensile load is applied.
環状体1は、具体的には、環状体1の周方向(図1において矢印ciで示す方向)に垂直な断面が、環状体1の径方向(図1において矢印raで示す方向)における外周側(図1の(a)での上側)の端部2を長辺とし、内周側(図1の(b)での下側)の端部3を短辺とする台形状に形成されている。そして、その台形状断面の台形角、すなわち環状体1の幅方向(図1において矢印wiで示す方向)における左右(もしくは上下)両側の各側面4,5がなす角度が、このベルトBが巻き掛けられるプーリPp,Psの巻き掛け溝Vの開き角とほぼ等しくなるように形成されている。したがって、このベルトBは、V字状の巻き掛け溝Vを有するプーリ(Vプーリ)Pp,PsのVベルト、すなわち一対のプーリPp,Ps間でベルト伝動を行う動力伝達ベルトBとして構成されている。
Specifically, the annular body 1 has a cross section perpendicular to the circumferential direction of the annular body 1 (the direction indicated by the arrow ci in FIG. 1), and the outer circumference in the radial direction of the annular body 1 (the direction indicated by the arrow ra in FIG. 1). 1 is formed in a trapezoidal shape with the end 2 on the side (upper side in FIG. 1A) as a long side and the
そして、環状体1の外周側と内周側との両方には、複数の外側スリット6と内側スリット7とがそれぞれ形成されている。外側スリット6は、環状体1の外周側を向いて開口していて、幅方向の全体にわたって外周側から内周側に向かい、所定の溝幅brおよび溝深さdeoの溝を切った形状に形成されている。また、これら複数の外側スリット6は、環状体1の周方向の全体にわたって、所定のピッチp1でほぼ等間隔に形成されている。一方、内側スリット7は、環状体1の内周側を向いて開口していて、幅方向の全体にわたって内周側から外周側に向かい、所定の溝幅brおよび溝深さdeiの溝を切った形状に形成されている。これら複数の内側スリット7は、上記の外側スリット6と同様に、環状体1の周方向の全体にわたって所定のピッチp1でほぼ等間隔に形成されている。これら各スリット6,7のピッチp1は、ベルトBに所望される柔軟性を実現させるための適当な大きさに設定されている。
A plurality of
外側スリット6と内側スリット7とは、環状体1の周方向で交互に配置されている。すなわち、外側スリット6と内側スリット7とは、ピッチp1の位相が例えば半ピッチ分ずらされていて、環状体1の周方向において外側スリット6と内側スリット7との位置が重なることなく配置されている。そして、それら外側スリット6の溝深さdeoと内側スリット7の溝深さdeiとの和が、環状体1の径方向における厚さthよりも大きくなるように、各溝深さdeo,deiがそれぞれ設定されて、各スリット6,7がそれぞれ形成されている。
The
そのため、外側スリット6と内側スリット7とは、互いに干渉することなく、環状体1の径方向に形成された各溝の先端部分すなわち各溝底6a,7a部分が、環状体1の周方向にオーバラップしている。したがって、環状体1すなわちこの発明のベルトBは、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分で連続していて、環状の一体構造体として構成されている。すなわち、この発明のベルトBは、それぞれ別体の複数の部材が組み付けられた構成ではないので、例えば走行中に複数の部材の間で相対滑りなどが発生することはない。
Therefore, the
なお、前述したように、環状体1は金属や硬質樹脂などの所定の剛性と弾性とを有する材料から成形される。例えば金属を材料として環状体1を成形する場合は、例えば、鍛造加工によって環状の一体部材として成形した素材に対して、機械加工によって上記のような各スリット6,7を形成することにより、環状の一体構造体として環状体1すなわちベルトBを形成することができる。
As described above, the annular body 1 is formed from a material having a predetermined rigidity and elasticity such as metal or hard resin. For example, when the annular body 1 is formed using a metal as a material, the
また、例えば硬質プラスチックなどの合成樹脂を材料として環状体1を形成する場合には、例えば、射出成形加工によって、上記のような各スリット6,7を有する環状の一体構造体として環状体1すなわちベルトBを形成することができる。
Further, when the annular body 1 is formed using a synthetic resin such as hard plastic, for example, the annular body 1 as an annular integrated structure having the
このように、この第1実施例における動力伝達ベルトBによれば、所定の剛性と弾性とを備えた帯状の環状体1に外側スリット6と内側スリット7とが形成されることにより、剛性と連続体としての一体性とを維持しつつ、プーリPp,Ps等に巻き掛けられて走行する際の柔軟性が付加された動力伝達ベルトBが構成される。そのため、例えば自動車用のベルト式無段変速機などのように、高い剛性および耐久性と大きなトルク容量とが要求されるベルト伝動装置に用いる動力伝達ベルトBとして、十分な剛性および強度を確保することができる。
As described above, according to the power transmission belt B in the first embodiment, the
また、各スリット6,7を適切な数量およびピッチp1で形成して環状体1に適度の柔軟性を持たせることにより、騒音や振動が低減された滑らかなベルト伝動を行うことができる。そして、動力伝達ベルトBが一体構造のベルトとして構成されることから、ベルトB内での別体の部材間での相対滑りなどによる損失が生じないので、良好な伝動効率でベルト伝動を行うことができる。
In addition, by forming the
(第2実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第2実施例を図2に示す。前述の第1実施例は、動力伝達ベルトBが一体構造の環状体1のみによって構成された例であるのに対し、この第2実施例は、動力伝達ベルトBを一体構造の環状体とそれを補強するバンド部材とから構成した例である。この第2実施例における環状体に関しては、一部の形状を除いて前述の第1実施例における環状体1の構成と共通している。したがって、この第2実施例における環状体について、前述の第1実施例と構成が同一の部分は、図2に図1と同じ参照符号を付けてその詳細な説明は省略する。
(Second embodiment)
FIG. 2 shows a second embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. The first embodiment described above is an example in which the power transmission belt B is constituted by only the integral-structured annular body 1, whereas this second embodiment comprises the power transmission belt B and the integral-structure annular body. It is the example comprised from the band member which reinforces. The annular body in the second embodiment is common to the configuration of the annular body 1 in the first embodiment except for some shapes. Therefore, for the annular body in the second embodiment, the same reference numerals as those in FIG. 1 are assigned to the same parts as those in the first embodiment, and the detailed description thereof is omitted.
図2において、この第2実施例におけるベルトBは、環状体20と、その環状体20の外周部分に摺動可能に装着されるバンド部材21とから構成されている。環状体20は、基本的な形状は前述の第1実施例における環状体1と同じ構成であるが、この環状体20の外周面は、環状に形成されたバンド部材21が装着された際にバンド部材21の内周面と接触する接触面20aとなっていて、この接触面20aの幅方向における中央部分が外周側に凸となるように湾曲した、言い換えると、環状体20のバンド部材21との接触面20aにクラウンを付けた湾曲面20bが形成されている。なお、図2では、接触面20a全体が幅方向に円弧状に湾曲させられた湾曲面20bとなっている例を示しているが、接触面20の幅方向における中央部分に、部分的に湾曲面20bが形成されたものであってもよい。
In FIG. 2, the belt B in the second embodiment includes an
バンド部材21は、例えば金属製の所定の強度を有する環状の部材である。所定の強度とは、バンド部材21が環状体20に装着されてベルトBを構成する場合に、環状体20の張力方向に対する強度を向上させる強度、あるいは、環状体20に張力を付加しその環状体20の張力を増大させ得る強度である。
The
そしてバンド部材21は、環状体20の接触面20aすなわち湾曲面20bに摺動可能に装着されている。具体的には、バンド部材21は、環状体20に固定されることなく、バンド部材21自体の張力によって環状体20の外周部分に巻き掛けられた状態で保持されている。そして、このように環状体20とバンド部材21とによって、この発明の第2実施例における動力伝達ベルトBが構成されている。
The
このように、この第2実施例における動力伝達ベルトBによれば、動力伝達ベルトBを形成する環状体20の外周部分にバンド部材21が装着されることにより、バンド部材21が備えている張力に対する強度が環状体20に付加されてその環状体20が補強される。あるいは、バンド部材21の張力が環状体20に作用させられる。そのため、張力に対する動力伝達ベルトBの強度および耐久性を向上させることができる。あるいは、動力伝達ベルトBの張力を増大させて、結果としてこの動力伝達ベルトBを用いたベルト伝動装置の伝達トルク容量を増大させることができる。
Thus, according to the power transmission belt B in the second embodiment, the
また、環状体20の接触面20aに、クラウン状の湾曲面20bが形成されることにより、動力伝達ベルトBの走行時に、バンド部材21が環状体20の幅方向における中央部分にセンタリングされる。すなわち環状体20の幅方向における中心に対してバンド部材21の幅方向における中心が一致するように調心される。そのため、バンド部材21が環状体20の幅方向における中心に対して偏心してバンド部材21の側面がプーリPp,Psもしくは環状体20の一部に当接してしまうことを防止でき、ひいては、動力伝達ベルトBおよびその動力伝達ベルトBを用いたベルト伝動装置の耐久性の低下を回避することができる。
In addition, the crown-shaped
なお、上記のようなバンド部材21に対するセンタリング機能を必要としない場合は、接触面20aにクラウン状の湾曲面20bを形成しない環状体20、すなわち前述の第1実施例における環状体1を用いることも可能である。すなわち、前述の第1実施例における環状体1の外周部分に、このバンド部材21を装着して動力伝達ベルトBを構成することもできる。
When the centering function for the
(第3実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第3実施例を図3に示す。前述の第2実施例は、環状体20をサポートするバンド部材21を環状体20の外周部分すなわち環状体20の最外周面に装着した例であるのに対し、この第3実施例は、幅方向の中央部分に凹部が形成された環状体に対してその凹部の底面にバンド部材21を装着した例である。この第3実施例における環状体について、前述の第1実施例と構成が同一の部分、および前述の第2実施例と同様のバンド部材21の構成は、図3に図1および図2と同じ参照符号を付けてその詳細な説明は省略する。
(Third embodiment)
FIG. 3 shows a third embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. The second embodiment described above is an example in which the
図3において、この第3実施例におけるベルトBは、凹部31が形成された環状体30と、その環状体30の凹部31内に摺動可能に装着されるバンド部材21とから構成されている。環状体30の外形形状は、基本的には前述の第1実施例における環状体1と同じ構成であるが、この環状体30の幅方向における中央部分には、バンド部材21を内部に収容する凹部31が形成されている。
In FIG. 3, the belt B in the third embodiment includes an
凹部31は、環状体30の外周方向に開口していて、環状体30の幅方向における中央部分を環状体30の周方向全体にわたって凹字形の溝を切って窪ませた形状となっている。凹部31の開口幅は、凹部31内にバンド部材21を収容可能なように、バンド部材21の幅よりも広く設定されている。凹部31の底面は、バンド部材21が装着された際にバンド部材21の内周面と接触する接触面31aとなっていて、この接触面31aに幅方向における中央部分が外周側に凸となるように湾曲した、言い換えると、環状体30のバンド部材21との接触面31aにクラウンを付けた湾曲面31bが形成されている。
The recess 31 is open in the outer circumferential direction of the
接触面31aは、環状体30の径方向における外側スリット6の溝底6aの位置よりも外周側で、かつ内側スリット7の溝底7aの位置よりも内周側の位置に形成されている。言い換えると、接触面31aは、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置に形成されている。
The
この外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分すなわち環状体30が周方向に連続している部分は、ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する際の走行半径もしくはその近傍となる部分である。したがって、上記のように接触面31aの径方向における位置が、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置に形成されることにより、環状体30にバンド部材21を装着した際に、バンド部材21が径方向における走行半径と同じ位置もしくはその近傍に配置されることになる。そのため、ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する際に、バンド部材21と環状体30との間の摩擦力によってバンド部材21に作用するモーメントが小さくなり、そのモーメントが作用することにより発生するバンド部材21と環状体30との間の相対滑りが抑制される。
A portion where the
このように、この第3実施例における動力伝達ベルトBによれば、環状体30の径方向における外側スリット6の溝底6aの位置よりも外周側でかつ内側スリット7の溝底7aの位置よりも内周側の位置、すなわち上側スリット6と下側スリット7とが環状体30の径方向におけるオーバラップしている範囲内の位置に、バンド部材21の内周面と接触する接触面31aが形成される。そのため、環状体30の径方向における走行半径と接触面31aの位置との間の距離が短くなりもしくはほぼ0になり、動力伝達ベルトBが走行する際にバンド部材21と環状体30との間の摩擦力によってバンド部材21に作用するモーメントを小さくもしくはほぼ0にすることができる。その結果、そのバンド部材21にモーメントが作用することにより発生するバンド部材21と環状体30との間の相対滑りを抑制することができ、その相対滑りによる摩擦損失を低減して動力伝達ベルトBの伝動効率を向上させることができる。
Thus, according to the power transmission belt B in the third embodiment, the outer peripheral side of the
また、環状体30の接触面31aにクラウン状の湾曲面31bが形成されること、言い換えると、接触面31aがクラウン状の湾曲面31bとして形成されることにより、動力伝達ベルトBの走行時に、バンド部材21が環状体30の幅方向における中央部分にセンタリングされる。すなわち環状体30の幅方向における中心に対してバンド部材21の幅方向における中心が一致するように調心される。そのため、バンド部材21が環状体30の幅方向における中心に対して偏心してバンド部材21の側面がプーリPp,Psもしくは環状体20の凹部31の内壁面に当接してしまうことを防止でき、ひいては、動力伝達ベルトBおよびその動力伝達ベルトBを用いたベルト伝動装置の耐久性の低下を回避することができる。
Further, the crown-shaped
(第4実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第4実施例を図4に示す。前述の第3実施例は、幅方向の中央部分に凹部31が形成された環状体30に対してその凹部31の底面にバンド部材21を装着した例であるのに対し、この第4実施例は、環状体の左右の両側面にそれぞれバンド部材を収容する凹部を形成した例である。この第4実施例における環状体について、前述の第1,第3実施例と構成が同一の部分、および前述の第2,第3実施例と同様のバンド部材21の構成は、図4に図1ないし図3と同じ参照符号を付けてその詳細な説明は省略する。
(Fourth embodiment)
FIG. 4 shows a fourth embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. The third embodiment described above is an example in which the
図4において、この第4実施例におけるベルトBは、幅方向における左右の両側面4,5にそれぞれバンド部材41,42を収容する凹部43,44が形成された環状体40と、その環状体40の各凹部43,44内にそれぞれ摺動可能に装着される上記の2本のバンド部材41,42とから構成されている。
In FIG. 4, the belt B according to the fourth embodiment includes an
バンド部材41,42は、前述のバンド部材21と同様に、例えば金属製の所定の強度を有する環状の部材によって形成されている。そして、それら各バンド部材41,42は、環状体40の各凹部43,44の径方向で内周側の内壁面に、それぞれ摺動可能に装着されている。具体的には、各バンド部材41,42は、環状体40に固定されることなく、各バンド部材41,42自体の張力によって環状体40の各凹部43,44内にそれぞれ巻き掛けられた状態で保持されている。
The
凹部43,44は、環状体40の幅方向における左右両側の各側面4,5の外側方向にそれぞれ開口していて、環状体40の径方向における厚さの中央部分を環状体40の周方向全体にわたって凹字状に溝を切って窪ませた形状となっている。各凹部43,44の開口幅は、各凹部43,44内に各バンド部材41,42をそれぞれ収容可能なように、各バンド部材41,42の厚さよりも広く、また各凹部43,44の溝深さは、各凹部43,44内に各バンド部材41,42をそれぞれ完全に収容可能なように、各バンド部材41,42の幅よりも十分に深く設定されている。
The
各凹部43,44の環状体40の径方向における位置は、上記のように環状体40の径方向における厚さの中央部分となっているが、具体的には、環状体40の外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置となっている。
The position of each of the
すなわち、各凹部43,44の径方向で内周側の内壁面は、それぞれ各バンド部材41,42が装着された際にそれら各バンド部材41,42の内周面と接触する接触面43a,44aとなっている。そして、それら接触面43a,44aは、いずれも環状体40の径方向における外側スリット6の溝底6aの位置よりも外周側で、かつ内側スリット7の溝底7aの位置よりも内周側の位置に形成されている。言い換えると、各接触面43a,44aの径方向における位置が環状体40の外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置になるように、各凹部43,44が形成されている。
That is, the inner wall surface on the inner circumferential side in the radial direction of each of the
前述したように、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分すなわち環状体40が周方向に連続している部分は、ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する際の走行半径もしくはその近傍となる部分である。したがって、上記のように各接触面43a,44aの径方向における位置が、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置に形成されることにより、環状体40に各バンド部材41,42をそれぞれ装着した際に、各バンド部材41,42が径方向における走行半径と同じ位置もしくはその近傍に配置されることになる。そのため、ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する際に、各バンド部材41,42と環状体40との間の摩擦力によって各バンド部材41,42に作用するモーメントが小さくなり、そのモーメントが作用することにより発生する各バンド部材41,42と環状体40との間の相対滑りが抑制される。
As described above, in the portion where the
このように、この第4実施例における動力伝達ベルトBによれば、環状体40の径方向における外側スリット6の溝底6aの位置よりも外周側でかつ内側スリット7の溝底7aの位置よりも内周側の位置、すなわち上側スリット6と下側スリット7とが環状体40の径方向におけるオーバラップしている範囲内の位置に、2本のバンド部材41,42の内周面とそれぞれ接触する接触面43a,44aが形成される。そのため、環状体40の径方向における走行半径と各接触面43a,44aの位置との間の距離が短くなりもしくはほぼ0になり、動力伝達ベルトBが走行する際に各バンド部材41,42と環状体40との間の摩擦力によって各バンド部材41,42に作用するモーメントを小さくもしくはほぼ0にすることができる。その結果、その各バンド部材41,42にモーメントが作用することにより発生する各バンド部材41,42と環状体40との間の相対滑りを抑制することができ、その相対滑りによる摩擦損失を低減して動力伝達ベルトBの伝動効率を向上させることができる。
Thus, according to the power transmission belt B in the fourth embodiment, the outer peripheral side of the
そして、この第4実施例における動力伝達ベルトBによれば、2本のバンド部材41,42が装着される各凹部43,44が、それぞれ、環状体40の左右の両側面4,5に開口するように形成される。そのため、環状体40に各バンド部材41,42を装着する場合には、各バンド部材41,42をそれぞれ環状体4の左右の両側面4,5の外側から嵌め込めばよく、各バンド部材41,42を環状体40の各凹部43,44内に容易に装着することができる。すなわち、環状体40と2本のバンド部材とからなる動力伝達ベルトBを容易に構成することができる。
According to the power transmission belt B in the fourth embodiment, the
(第5実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第5実施例を図5に示す。この第5実施例は、動力伝達ベルトBの幅方向の左右への変形を考慮して、動力伝達ベルトBを構成する環状体の左右の両側面に軸方向スリットを形成した例である。この第5実施例における環状体に関しては、一部の形状を除いて前述の第1実施例における環状体1の構成と共通している。したがって、この第2実施例における環状体について、前述の第1実施例と構成が同一の部分は、図5に図1と同じ参照符号を付けてその詳細な説明は省略する。
(5th Example)
FIG. 5 shows a fifth embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. The fifth embodiment is an example in which axial slits are formed on the left and right side surfaces of the annular body constituting the power transmission belt B in consideration of the lateral deformation of the power transmission belt B in the width direction. The annular body in the fifth embodiment is common to the configuration of the annular body 1 in the first embodiment described above except for some shapes. Therefore, for the annular body in the second embodiment, the same reference numerals as those in FIG.
図5において、この第5実施例におけるベルトBは、環状体50により構成されている。環状体50は、基本的な形状は前述の第1実施例における環状体1と同じ構成であるが、この環状体50の左右の両側面4,5には、それぞれ、左右の軸方向スリット51,52が形成されている。
In FIG. 5, the belt B in the fifth embodiment is constituted by an
軸方向スリット51,52は、それぞれ、環状体50の幅方向における左右外側を向いて開口していて、環状体50の径方向の全体にわたって左右両側面4,5からそれぞれ幅方向における中央部分に向けて溝を切った形状に形成されている。また、これら左右の軸方向スリット51,52は、環状体50の周方向の全体にわたって、所定のピッチp2でほぼ等間隔に形成されている。
Each of the
各軸方向スリット51,52の溝幅および溝深さは、環状体50の強度が必要な強度以下に低下することがないように、また環状体50の連続体としての一体性が損なわれることがないように、それぞれ適当な大きさに設定されている。したがって、環状体50の各軸方向スリット51,52が形成されている部分は、必要強度以下にならない範囲で環状体50の強度が低くなっていて、その分変形し易くなっている。そのため、環状体50は、各軸方向スリット51,52の溝幅は大小に変化する方向の変形、すなわち環状体50が幅方向の左右に湾曲するような変形が容易になっている。
The groove width and groove depth of each of the
なお、上記の左右の各軸方向スリット51,52は、いずれも所定のピッチp2でほぼ等間隔に配置された例を示しているが、これら左右の各軸方向スリット51,52は、左右でピッチを異ならせた配置であってもよい。また、外側・内側の各スリット6,7のように、左右の各軸方向スリット51,52が環状体50の周方向にオーバーラップした配置であってもよい。
Although the left and right
このように、この第5実施例における動力伝達ベルトBによれば、環状体50の左右側面4,5に軸方向スリット51,52が形成されることにより、幅方向に湾曲するような環状体50の変形が容易になる。すなわち、動力伝達ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する際に、動力伝達ベルトBがその走行方向に対して幅方向の左右に波打つように変形する蛇行が容易になる。そのため、例えばプーリPp,Ps間で芯ずれが生じた場合であっても、動力伝達ベルトBが容易に蛇行することによりプーリPp,Ps間のずれを容易に吸収することができる。その結果、動力伝達ベルトBに過大な応力が発生してしまうことを防止し、動力伝達ベルトBの耐久性を向上させることができる。また、動力伝達ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛かる際の衝撃や振動を吸収し易くなるので、騒音や振動が低減された滑らかなベルト伝動を行うことができる。
Thus, according to the power transmission belt B in the fifth embodiment, the
(第6実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第6実施例を図6に示す。この第6実施例は、直線状態での動力伝達ベルトBの逆反りを防止するために外側スリットの溝幅を内側スリットの溝幅よりも狭くした構成の例である。この第6実施例における環状体に関しては、一部の形状を除いて前述の第1実施例における環状体1の構成と共通している。したがって、この第6実施例における環状体について、前述の第1実施例と構成が同一の部分は、図6に図1と同じ参照符号を付けてその詳細な説明は省略する。
(Sixth embodiment)
FIG. 6 shows a sixth embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. The sixth embodiment is an example of a configuration in which the groove width of the outer slit is narrower than the groove width of the inner slit in order to prevent reverse warping of the power transmission belt B in a linear state. The annular body in the sixth embodiment is common to the configuration of the annular body 1 in the first embodiment described above except for some shapes. Therefore, for the annular body in the sixth embodiment, the same reference numerals as those in FIG. 1 are attached to the same parts as those in the first embodiment, and the detailed description thereof is omitted.
図6において、この第6実施例におけるベルトBは、環状体60により構成されている。環状体60は、基本的な形状は前述の第1実施例における環状体1と同じ構成であるが、この環状体60の外周側には、前述の第1実施例における環状体1の外側スリット6に代わり、外側スリット61が形成されている。この外側スリット61は、環状体60の外周側を向いて開口していて、幅方向の全体にわたって外周側から内周側に向かい、所定の溝幅br’および溝深さdeoの溝を切った形状に形成されている。また、これら複数の外側スリット61は、環状体60の周方向の全体にわたって、所定のピッチp1でほぼ等間隔に形成されている。一方、内側スリット7は、前述の第1実施例における環状体1の内側スリット7と同様であり、環状体60の内周側を向いて開口していて、幅方向の全体にわたって内周側から外周側に向かい、所定の溝幅brおよび溝深さdeiの溝を切った形状に形成されている。
In FIG. 6, the belt B in the sixth embodiment is constituted by an
そして、外側スリット61は、その溝幅br’が内側スリット7の溝幅brよりも狭くなるように形成されている。したがって、この第6実施例における環状体60は、内側スリット7の溝幅brが狭められる方向の湾曲すなわち環状体60の外周側が凸となる方向の湾曲の自由度よりも、外側スリット61の溝幅br’が狭められる方向の湾曲すなわち環状体60の内周側が凸となる方向の湾曲の自由度が小さくなっている。
The outer slit 61 is formed such that the groove width br 'is narrower than the groove width br of the
このように、この第6実施例における動力伝達ベルトBによれば、動力伝達ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛からずに環状体60が直線状態となっている部分において、下側スリット7の溝幅brよりも上側スリット61の溝幅br’の方が狭くなるように形成されることにより、下側スリット7の溝幅brが狭まる方向の湾曲よりも上側スリット61の溝幅br’が狭まる方向の湾曲が抑制される。すなわち、動力伝達ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛かる方向の湾曲に対して動力伝達ベルトBがプーリPp,Psから外れる方向のいわゆる逆反りが抑制される。そのため、動力伝達ベルトBの走行時に、動力伝達ベルトBの直線状態の部分が径方向もしくは厚さ方向に上下する連続的な変動すなわちいわゆる弦振動を抑制することができ、騒音や振動が低減された滑らかなベルト伝動を行うことができる。
As described above, according to the power transmission belt B in the sixth embodiment, the
(第7実施例)
この発明に係る動力伝達ベルトBの構成の第7実施例を図7に示す。前述の第1ないし第6実施例では、動力伝達ベルトBを構成する環状体が、いずれも環状に一体成形された構成であるのに対して、この第7実施例は、線状に一体成形された部材を湾曲させて例えば前述の第2実施例と同様のバンド部材21により環状に保持することにより、動力伝達ベルトBを構成する環状体を構成した例である。この第7実施例における環状体に関しては、当初の成形状態が線状であるか環状であるかの違いはあるが、断面形状や各スリットの形状などの各部の構成は前述の第1実施例における環状体1あるいは第3実施例における環状体30などの構成と共通している。したがって、この第7実施例における環状体について、前述の第1,第3実施例と構成が同一の部分、および前述の第2,第3実施例と同様のバンド部材21の構成は、図7に図1ないし図3と同じ参照符号を付けてその詳細な説明は省略する。
(Seventh embodiment)
FIG. 7 shows a seventh embodiment of the configuration of the power transmission belt B according to the present invention. In the first to sixth embodiments described above, the annular members constituting the power transmission belt B are all integrally formed in an annular shape, whereas this seventh embodiment is integrally formed in a linear shape. This is an example in which the annular member constituting the power transmission belt B is configured by curving and holding the member in an annular shape by, for example, the
図7において、この第7実施例におけるベルトBは、環状体70と、バンド部材21とから構成されている。環状体70は、前述の第1,第3実施例における環状体1,30などと同様に、例えば金属や硬質樹脂などの所定の剛性と弾性とを有する材料により形成されている。そしてこの環状体70は、有端の線状に一体成形された部材を環状に湾曲させて、その状態で例えば前述の第2,第3実施例におけるバンド部材21により環状に保持されることにより形成されている。
In FIG. 7, the belt B in the seventh embodiment includes an
具体的には、環状体70は、前述の第3実施例における環状体30と同様に、環状体70の幅方向における中央部分に、バンド部材21を内部に収容する凹部71が形成されている。凹部71は、環状体70の外周方向に開口するように、また環状体70の幅方向における中央部分を環状体70の周方向全体にわたって凹字形の溝となるように形成されている。凹部71の開口幅は、凹部71内にバンド部材21を収容可能なように、バンド部材21の幅よりも広く設定されている。また、凹部71の底面は、バンド部材21が装着された際にバンド部材21の内周面と接触する接触面71aとなっている。なお、前述の第3実施例における環状体30と同様に、この接触面71aに接触面71aに幅方向における中央部分が外周側に凸となるように湾曲した湾曲面を形成してもよい。
Specifically, the
また、環状体70は、上述のように、一体成形された有端の線状の部材を環状に湾曲させて保持することにより構成されていることから、環状体70は、その周方向の一部分に、周方向に互いに対向する端面70aと端面70bとを有している。すなわち、環状体70は、端面70aと端面70bとを両端とする一体構造の線状もしくは棒状の部材を、それら端面70aと端面70bとを互いに突き合わせるようにその線状もしくは棒状の部材を環状に湾曲させて、バンド部材21を装着して環状に保持されることにより構成されている。
Further, as described above, the
したがって、端面70aと端面70bとを両端とする当初の線状もしくは棒状の部材の長さ(長手方向の寸法)に応じて、その後に構成される環状体70の径寸法が設定される。すなわち、当初の線状もしくは棒状の部材の長さを適宜に調整することにより、所望する径の環状体70を形成することができる。
Therefore, the radial dimension of the
そして、接触面71aは、前述の第3実施例における環状体30と同様に、環状体70の径方向における外側スリット6の溝底6aの位置よりも外周側で、かつ内側スリット7の溝底7aの位置よりも内周側の位置に形成されている。言い換えると、接触面71aは、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置に形成されている。
And the
したがって、上記のように接触面71aの径方向における位置が、外側スリット6と内側スリット7とが周方向にオーバラップしている部分の径方向における位置とほぼ同じ位置に形成されることにより、環状体70を環状に保持するためにバンド部材21を装着した際に、バンド部材21が径方向における走行半径と同じ位置もしくはその近傍に配置されることになる。そのため、ベルトBがプーリPp,Psに巻き掛けられて走行する際に、バンド部材21と環状体70との間の摩擦力によってバンド部材21に作用するモーメントが小さくなり、そのモーメントが作用することにより発生するバンド部材21と環状体70との間の相対滑りが抑制される。
Therefore, as described above, the radial position of the
このように、この第7実施例における動力伝達ベルトBによれば、環状体70が一体構造の線状もしくは棒状の部材を湾曲させて、バンド部材21で環状に保持することにより形成される。すなわち、先ず、一体構造の線状もしくは棒状の部材を一体成形して製造し、それをバンド部材21を用いて環状に保持することによって動力伝達ベルトBが形成される。そのため、動力伝達ベルトBを容易に製造することができる。例えば多数のエレメントとリングとから構成される従来の金属製の押圧ベルトと比較して、製造コストを抑制することができる。
Thus, according to the power transmission belt B in the seventh embodiment, the
また、有端の線状もしくは棒状の部材としては、例えば十分な長さのものを一体成形して製造しておき、それを所望する長さに切断することなどにより、長さが異なる複数の種類のものあるいは任意の長さのものを容易に製造することができる。したがって、径が異なる複数の種類の動力伝達ベルトBあるいは任意の径の動力伝達ベルトBを容易に製造することができ、動力伝達ベルトの生産性を向上させることができる。 In addition, as a linear or rod-shaped member having ends, a plurality of members having different lengths are manufactured by integrally molding a sufficiently long member and cutting it into a desired length. Various types or arbitrary lengths can be easily manufactured. Therefore, a plurality of types of power transmission belts B having different diameters or power transmission belts B having an arbitrary diameter can be easily manufactured, and the productivity of the power transmission belt can be improved.
なお、この発明は上述した具体例に限定されない。すなわち、上述した具体例では、この発明に係る動力伝達ベルトBをベルト式無段変速機に使用する場合を例に挙げて説明しているが、この発明に係る動力伝達ベルトBは、ベルト式無段変速機に限らず、ベルトとプーリとによって構成される他の巻き掛け伝動装置(ベルト伝動装置)における動力伝達用のベルトとして適用することができる。 The present invention is not limited to the specific examples described above. That is, in the above-described specific example, the case where the power transmission belt B according to the present invention is used in a belt-type continuously variable transmission is described as an example. However, the power transmission belt B according to the present invention is a belt-type continuously variable transmission. Not only a continuously variable transmission but also a belt for power transmission in another winding transmission device (belt transmission device) constituted by a belt and a pulley.
1,20,30,40,50,60,70…環状体、 6,61…外側スリット、 7…内側スリット、 21,41,42…バンド部材、 20a,31a,44a,71a…接触面、 20b,31b…湾曲面、 51,52…軸方向スリット、 B…動力伝達ベルト。 1, 20, 30, 40, 50, 60, 70 ... annular body, 6, 61 ... outer slit, 7 ... inner slit, 21, 41, 42 ... band member, 20a, 31a, 44a, 71a ... contact surface, 20b , 31b: curved surface, 51, 52: axial slit, B: power transmission belt.
Claims (9)
前記環状体の径方向における外周側を向いて開口するとともに、前記環状体の幅方向全体にわたって前記外周側から前記径方向における内周側に向けて溝を切った外側スリットと、前記内周側を向いて開口するとともに、前記幅方向全体にわたって前記内周側から前記外周側に向けて溝を切った内側スリットとが設けられていて、
前記外側スリットと前記内側スリットとは、前記環状体の周方向に所定のピッチで交互に位置するように、かつ前記外側スリットの溝深さと前記内側スリットの溝深さとの和が前記径方向における前記環状体の厚さよりも大きくなるように形成されている
ことを特徴とする動力伝達ベルト。 In a power transmission belt formed of a belt-like annular body having predetermined rigidity and elasticity, wound around a pair of pulleys and performing belt transmission between the pair of pulleys,
An outer slit that opens toward the outer peripheral side in the radial direction of the annular body and that has a groove from the outer peripheral side toward the inner peripheral side in the radial direction over the entire width direction of the annular body, and the inner peripheral side And an inner slit that is cut from the inner peripheral side toward the outer peripheral side over the entire width direction is provided,
The outer slit and the inner slit are alternately positioned at a predetermined pitch in the circumferential direction of the annular body, and the sum of the groove depth of the outer slit and the groove depth of the inner slit is in the radial direction. A power transmission belt, wherein the power transmission belt is formed to be larger than the thickness of the annular body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162614A JP2011017389A (en) | 2009-07-09 | 2009-07-09 | Power transmission belt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162614A JP2011017389A (en) | 2009-07-09 | 2009-07-09 | Power transmission belt |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011017389A true JP2011017389A (en) | 2011-01-27 |
Family
ID=43595329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009162614A Pending JP2011017389A (en) | 2009-07-09 | 2009-07-09 | Power transmission belt |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011017389A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020070812A (en) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | 藤倉コンポジット株式会社 | Vehicular belt |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60260735A (en) * | 1984-05-29 | 1985-12-23 | ゼネラル モーターズ コーポレーシヨン | Press type metal v-belt |
JPS61163274U (en) * | 1985-03-29 | 1986-10-09 | ||
JPH02138405A (en) * | 1988-11-18 | 1990-05-28 | Fukui Shintaa Kk | Manufacture of v-shaped block for endless metal belt |
JPH06185578A (en) * | 1992-12-16 | 1994-07-05 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | Steel belt and continuously variable transmission |
JP2003065394A (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Atsusato Kitamura | Composite belt |
-
2009
- 2009-07-09 JP JP2009162614A patent/JP2011017389A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60260735A (en) * | 1984-05-29 | 1985-12-23 | ゼネラル モーターズ コーポレーシヨン | Press type metal v-belt |
JPS61163274U (en) * | 1985-03-29 | 1986-10-09 | ||
JPH02138405A (en) * | 1988-11-18 | 1990-05-28 | Fukui Shintaa Kk | Manufacture of v-shaped block for endless metal belt |
JPH06185578A (en) * | 1992-12-16 | 1994-07-05 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | Steel belt and continuously variable transmission |
JP2003065394A (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Atsusato Kitamura | Composite belt |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020070812A (en) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | 藤倉コンポジット株式会社 | Vehicular belt |
JP7112314B2 (en) | 2018-10-29 | 2022-08-03 | 藤倉コンポジット株式会社 | vehicle belt |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5252075B2 (en) | V belt | |
KR101388884B1 (en) | Sprocket | |
WO2017200057A1 (en) | Transmission belt | |
JPWO2011061850A1 (en) | Pressing type transmission belt | |
JPWO2014156432A1 (en) | Metal belt for continuously variable transmission | |
JP4997538B2 (en) | Power transmission device | |
EP2587090B1 (en) | Chain-Type Continuously Variable Transmission | |
JP2011017389A (en) | Power transmission belt | |
JP5430532B2 (en) | Continuously variable transmission mechanism | |
JP5158259B2 (en) | Power transmission belt | |
CN108474449A (en) | The transmission belt of contiuously variable transmission | |
JP4893562B2 (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP4893561B2 (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP4770554B2 (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP6109148B2 (en) | V belt for high load transmission | |
JP5211346B2 (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP5125648B2 (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP2006512539A (en) | Tensile V-belt | |
JP2008215448A (en) | Power transmission chain and power transmitting device | |
JP2012021585A (en) | Ring member used for continuously variable transmission (cvt) belt | |
JP2008151317A (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP2007298125A (en) | Metal belt for continuously variable transmission by meshing transmission | |
JP2011069414A (en) | Power transmission chain and power transmission device | |
JP2006512539A5 (en) | ||
JP6221045B2 (en) | Metal belt for continuously variable transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |