JP2011004555A - リニアモータの電機子およびリニアモータ - Google Patents
リニアモータの電機子およびリニアモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011004555A JP2011004555A JP2009146948A JP2009146948A JP2011004555A JP 2011004555 A JP2011004555 A JP 2011004555A JP 2009146948 A JP2009146948 A JP 2009146948A JP 2009146948 A JP2009146948 A JP 2009146948A JP 2011004555 A JP2011004555 A JP 2011004555A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- armature
- linear motor
- core block
- armature core
- mounting plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 abstract 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000565 Non-oriented electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K41/00—Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
- H02K41/02—Linear motors; Sectional motors
- H02K41/03—Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/18—Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Linear Motors (AREA)
Abstract
【解決手段】略I字形状の電機子コアを複数枚積層してなる電機子コアブロック4の長手方向両端部に形成されたティース部に電機子巻線5を巻装して構成し、前記電機子コアブロック4を複数個、直線状に連結してなるリニアモータ電機子において、電機子コアブロック4の中央における該コアブロックの長手方向と直交する方向に設けられると共に、電機子巻線5の巻回面となるティース部より幅が広い段差部10の両側に2個の取付穴9を形成した。
【選択図】図1
Description
図5は第1従来技術(特許文献1)のリニアモータの平断面図であり、図6は図5のA−A線に沿う正断面図であって、電機子に電機子取付板を取り付けた状態を示したものである。図5において、1はリニアモータで、電機子2と、前記電機子2と空隙を介して対向配置された界磁部3とで構成されている。電機子2は、略I字形状の電機子コアを複数枚積層してなる電機子コアブロック4と、電機子コアブロック4の長手方向両端部に形成されたティース部に電機子巻線5を巻装して構成し、前記電機子コアブロック4を複数個、直線状に連結して構成されている。ここでは、電機子コアブロック4と電機子巻線5とで、電機子ブロック6を構成している。
一方、界磁部3は、界磁ヨーク7上に交互に極性が異なる複数個の永久磁石8を隣り合わせに等ピッチに並べて配置して構成される。また、電機子を隔てて対向する永久磁石8同士はそれぞれ極性が互いに異なるように配置され、永久磁石8から発生する磁束は電機子コアブロック4内部を直進する磁束貫通形構造となっている。なお、電機子の組み立てに関しては、電機子コアブロック4の中央にはリニアモータの進行方向に沿って、電機子巻線の巻回面となるティース部より幅が広い段差部10を設けると共に、段差部10にはアリ溝形状の係合部を設け、このアリ溝形状の係合部をリニアモータの進行方向に沿って複数個連結して電機子が組み立てられる。
また、図6において、9は取付穴、11は締結部材であるボルト、12は電機子取付板、13はヨーク固定板、14は締結部となる雌ネジ部である。このような構成で、各電機子コアブロック4の中央の一箇所に穿孔された取付穴9にボルト11を通し、該ボルト11を電機子取付板12の雌ネジ部14にねじ込むことによって、各電機子ブロック6と電機子取付板11を締結するようにしており、電機子コアブロック4と電機子取付板11が一体となった可動子が、軸受15を介して移動可能となっている。
図7は第2従来技術(特許文献2)のリニアモータの平断面図である。基本的な構成は図6に示した第1従来技術のリニアモータと同じであるが、分割された隣り合うそれぞれの電機子コアブロック4が進行方向に一定の隙間16を隔て複数個連結されて電機子を構成する点で異なる。このように、分割された複数の電機子コアブロック4を隙間16を隔てて電機子を構成することで、隣り合う電機子コアブロック4間に流れる漏洩磁束を減少させ、推力を向上させている。
以上のように、第1および第2従来技術に示した電機子2と電機子取付板12の締結方法は電機子コアブロックの中央に設けた一つの取付穴にボルトを通して電機子ブロックと電機子取付板を締結する構成として共通している。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、小型化を維持しつつ、推力密度が高く、コギング推力が小さなリニアモータを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、略I字形状の電機子コアを複数枚積層してなる電機子コアブロックの長手方向両端部に形成されたティース部に電機子巻線を巻装して構成し、前記電機子コアブロックを複数個、直線状に連結してなるリニアモータ電機子において、前記電機子コアブロックの中央には、該コアの長手方向と直交する方向に設けられると共に前記ティースの幅より広い段差部とを備えており、前記段差部の両側には前記複数個の電機子コアブロックを外部の電機子取付板と固定するための取付穴を穿設したことを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、請求項1記載のリニアモータ電機子において、前記電機子コアの取付穴に締結部材を挿設すると共に、前記電機子と前記電機子取付板を一体に連結して構成されたことを特徴としている。
請求項3に記載の発明は、請求項2記載のリニアモータの電機子において、前記締結部材は、非磁性体ボルトを用いたことを特徴としている。
請求項4に記載の発明は、請求項1または2記載のリニアモータの電機子において、前記取付穴を長穴形状とし、前記締結部材を介して前記電機子と前記電機子取付板を一体に連結したことを特徴としている。
請求項5に記載の発明は、リニアモータに関するものであり、請求項1乃至4の何れか1項に記載の電機子と、前記電機子と磁気的空隙を介して対向配置されると共に交互に極性が異なる複数の永久磁石を界磁ヨーク上に隣り合わせに並べて配置させた界磁部とを備え、前記電機子と前記界磁部の何れか一方を固定子に、他方を可動子として相対移動するようにしたことを特徴としている。
請求項3に記載の発明によると、隣り合う電機子ブロック間の漏洩磁束を減少することができ、推力の低下を防ぐことができる。
請求項4に記載の発明によると、電機子ブロックの位置を調整した後、正確な位置で電機子ブロックを固定することができるので、コギング推力を低減することができる。
請求項5に記載の発明によると、請求項1乃至4記載の電機子を界磁極と組み合わせることで、推力密度が高く、コギング推力が小さなリニアモータを提供することができる。
図1において、1はリニアモータで、電機子2と、前記電機子2と空隙を介して対向するように配置される界磁部3とで構成されている。電機子2は、略I字形状をした電機子コアブロック4と、この電機子コアブロック4の長手方向両端部のティースに巻装した電機子巻線5とを備えた電機子ブロック6を進行方向に複数個連結して構成される。界磁部3は、界磁ヨーク7上に交互に極性が異なる複数個の永久磁石8を隣り合わせに等ピッチに並べて配置される。また、電機子を隔てて対向する永久磁石8同士はそれぞれ極性が互いに異なるように配置され、永久磁石8から発生する磁束は電機子コアブロック4内部を直進するような磁束貫通形構造となっている。以上、本実施形態の構成は従来技術と同じである。
本実施形態の第1実施例が従来技術と異なる点は、電機子コアブロック4の中央における該コアブロックの長手方向と直交する方向に設けられると共に、電機子巻線の巻回面となるティース部より幅が広い段差部10の両側に2個の取付穴9を形成した点である。
図2はリニアモータの磁束の流れを示す平断面図であって、(a)は本実施形態の第1実施例、(b)は従来技術を示したものである。
図2(b)に示すように、従来のリニアモータでは、スロット断面積を広げるために電機子コアブロック4中央に形成した段差部10の厚み(厚みはコアの長手方向と同じ方向の寸法を指す)を細くすると、電機子コアブロックの取付穴周辺部91で磁束の通り幅が狭くなり磁気抵抗が大きくなる。このため、主磁束Φが減少し、磁気装荷が低下する。また、取付穴が電機子コアブロックの中央に存在するので、隣合う電機子コアブロック間に磁束が漏れ、さらに漏れ磁束Φ1の影響で推力が下がる。一方、図2(a)に示すように、本実施例のリニアモータでは取付穴が電機子コアブロックの中央に存在しないので、磁束の通り幅が広くなり、磁束を多く通すことができる。このようにして、磁気装荷を低下させることなく、段差部10の厚みを細くし、巻線スロット断面積を広げて電気装荷を向上することができる。また、取付穴9が段差部10に存在するため、隣合う電機子コアブロック間を流れる漏れ磁束を遮断することができるので、推力の低下を防ぐことができる。
巻線スロット断面積を広くするために、段差部の厚みを細くすると締結部材として使用するボルトの径を小さくしなければならないが、電機子コアブロック1個あたり2箇所で電機子取付板と固定しているため、強度は確保される。
図3(a)に示すように、磁性体ボルト111を使用した場合、漏れ磁束が発生し、推力が低下するが、図3(b)に示すように、非磁性体ボルト112を使用することで、漏れ磁束を防止し、推力の低下を防止することができる。
図4において、第3実施例が第1および第2実施例と異なる点は、電機子コアブロック4の段差部10に長穴形状の取付穴9を設けた点である。
このような構成において、電機子コアブロック4を電機子取付板に締結する際、電機子コアブロック4を該コアの長手方向と直交する方向に動かすことが可能となり、電機子コアブロック4の取付位置を自在に調整することができる。その結果、電機子コアブロックを電機子取付板に対して最適に位置決めすることにより、コギング推力を低減することができる。
従来のリニアモータでは電機子コアブロックの中央に設けた1本のボルトだけで固定しているので、取付の際に電機子コアブロックが該コアの中央を中心として回転し、隣合う電機子コアブロックの間隔に不均一性が生じてコギング推力が発生する恐れがあるが、一方の第3実施例のリニアモータでは、電機子コアブロックの段差部2箇所で固定しているので、電機子コアブロックは該コアの中央を中心として回転することがなく、取付位置を正確に固定することができるので、製造上のばらつきに起因するコギング推力を低減することができる。
2 電機子
3 界磁部
4 電機子コアブロック
5 電機子巻線
6 電機子ブロック
7 界磁ヨーク
8 永久磁石
9 取付穴
91 取付穴周辺部
10 段差部
11 ボルト
111 磁性体ボルト
112 非磁性体ボルト
12 電機子取付板
13 ヨーク固定版
14 雌ねじ部
15 軸受
Claims (5)
- 略I字形状の電機子コアを複数枚積層してなる電機子コアブロックの長手方向両端部に形成されたティース部に電機子巻線を巻装して構成し、前記電機子コアブロックを複数個、直線状に連結してなるリニアモータ電機子において、
前記電機子コアブロックの中央には、該コアの長手方向と直交する方向に設けられると共に前記ティースの幅より広い段差部とを備えており、前記段差部の両側には前記複数個の電機子コアブロックを外部の電機子取付板と固定するための取付穴を穿設したことを特徴とするリニアモータ電機子。 - 前記電機子コアの取付穴に締結部材を挿設すると共に、前記電機子と前記電機子取付板を一体に連結して構成されたことを特徴とする請求項1記載のリニアモータ電機子。
- 前記締結部材は、非磁性体ボルトを用いたことを特徴とする請求項2記載のリニアモータの電機子。
- 前記取付穴を長穴形状とし、前記締結部材を介して前記電機子と前記電機子取付板を一体に連結したことを特徴とする請求項1または2記載のリニアモータの電機子。
- 請求項1乃至4の何れか1項に記載の電機子と、前記電機子と磁気的空隙を介して対向配置されると共に交互に極性が異なる複数の永久磁石を界磁ヨーク上に隣り合わせに並べて配置させた界磁部とを備え、
前記電機子と前記界磁部の何れか一方を固定子に、他方を可動子として相対移動するようにしたことを特徴とするリニアモータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146948A JP5369926B2 (ja) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | リニアモータの電機子およびリニアモータ |
US12/813,460 US8179001B2 (en) | 2009-06-19 | 2010-06-10 | Linear motor armature and linear motor |
CN201010206333.1A CN101931307B (zh) | 2009-06-19 | 2010-06-17 | 直线电动机的电枢以及直线电动机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146948A JP5369926B2 (ja) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | リニアモータの電機子およびリニアモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011004555A true JP2011004555A (ja) | 2011-01-06 |
JP5369926B2 JP5369926B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=43353654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009146948A Expired - Fee Related JP5369926B2 (ja) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | リニアモータの電機子およびリニアモータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8179001B2 (ja) |
JP (1) | JP5369926B2 (ja) |
CN (1) | CN101931307B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105099123A (zh) * | 2015-03-10 | 2015-11-25 | 深圳航天科技创新研究院 | 基于环形绕组和斥力磁场的直线电机 |
JP5911658B1 (ja) * | 2015-05-26 | 2016-04-27 | 三菱電機株式会社 | 電機子コア、電機子及びリニアモータ |
KR20170132891A (ko) * | 2015-05-27 | 2017-12-04 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 전동기 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5369926B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2013-12-18 | 株式会社安川電機 | リニアモータの電機子およびリニアモータ |
SG11201407672XA (en) | 2012-07-31 | 2015-04-29 | Shanghai Microelectronics Equi | Linear motor and stage apparatus |
CN104259869B (zh) * | 2014-05-20 | 2017-03-22 | 大连日佳电子有限公司 | 一种双层双相反应式线性精密调整滑台 |
CN105281535A (zh) * | 2015-11-10 | 2016-01-27 | 北京顿一科技有限公司 | 一种直线运动线性模组 |
JP2022136655A (ja) * | 2021-03-08 | 2022-09-21 | 富士電機株式会社 | 電機子、リニアモータ、電機子の製造方法 |
RU208987U1 (ru) * | 2021-03-11 | 2022-01-26 | Андрей Сергеевич Крамаров | Линейный электрогенератор с постоянными магнитами |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002218730A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Sodick Co Ltd | コア付きリニアモータ及びその製造方法、並びにその生産に使用する冷却部材及びその製作方法 |
JP2006033989A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Mitsuba Corp | ブラシレスモータ |
JP3856205B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2006-12-13 | 株式会社安川電機 | リニアモータ |
JP2007028703A (ja) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Mitsubishi Electric Corp | トロイダル巻線回転電機 |
JP2009005489A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Mitsuba Corp | ブラシレスモータ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3944799B2 (ja) | 1997-12-12 | 2007-07-18 | 株式会社安川電機 | リニアモータ |
JP3700915B2 (ja) * | 1998-05-12 | 2005-09-28 | 株式会社安川電機 | リニアモータ |
US6433446B1 (en) * | 1999-07-28 | 2002-08-13 | Airex Corporation | Linear motor with keyed mounting arrangement |
JP4492118B2 (ja) * | 2003-12-16 | 2010-06-30 | 株式会社安川電機 | リニアモータおよび吸引力相殺形リニアモータ |
US7582991B2 (en) * | 2006-03-06 | 2009-09-01 | Sanyo Denki Co., Ltd. | Linear motor |
JP5369926B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2013-12-18 | 株式会社安川電機 | リニアモータの電機子およびリニアモータ |
-
2009
- 2009-06-19 JP JP2009146948A patent/JP5369926B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-10 US US12/813,460 patent/US8179001B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-17 CN CN201010206333.1A patent/CN101931307B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002218730A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Sodick Co Ltd | コア付きリニアモータ及びその製造方法、並びにその生産に使用する冷却部材及びその製作方法 |
JP3856205B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2006-12-13 | 株式会社安川電機 | リニアモータ |
JP2006033989A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Mitsuba Corp | ブラシレスモータ |
JP2007028703A (ja) * | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Mitsubishi Electric Corp | トロイダル巻線回転電機 |
JP2009005489A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Mitsuba Corp | ブラシレスモータ |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105099123A (zh) * | 2015-03-10 | 2015-11-25 | 深圳航天科技创新研究院 | 基于环形绕组和斥力磁场的直线电机 |
JP5911658B1 (ja) * | 2015-05-26 | 2016-04-27 | 三菱電機株式会社 | 電機子コア、電機子及びリニアモータ |
WO2016189659A1 (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-01 | 三菱電機株式会社 | 電機子コア、電機子及びリニアモータ |
TWI563774B (en) * | 2015-05-26 | 2016-12-21 | Mitsubishi Electric Corp | Electric core, armature and linear motor |
KR20170137922A (ko) | 2015-05-26 | 2017-12-13 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 전기자 코어, 전기자 및 리니어 모터 |
KR20170132891A (ko) * | 2015-05-27 | 2017-12-04 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 전동기 |
KR101882644B1 (ko) | 2015-05-27 | 2018-07-26 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 전동기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100320847A1 (en) | 2010-12-23 |
CN101931307B (zh) | 2014-07-02 |
JP5369926B2 (ja) | 2013-12-18 |
CN101931307A (zh) | 2010-12-29 |
US8179001B2 (en) | 2012-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5369926B2 (ja) | リニアモータの電機子およびリニアモータ | |
US10224797B2 (en) | Linear motor | |
JP5253114B2 (ja) | リニアモータ | |
US20130082545A1 (en) | Linear Motor | |
US10483835B2 (en) | Linear motor | |
JP4458238B2 (ja) | 永久磁石型同期リニアモータ | |
JP5574173B2 (ja) | 永久磁石形同期リニアモータおよびそれを用いたテーブル送り装置 | |
TW200533036A (en) | Linear motor and attraction-compensating type linear motor | |
US10128732B2 (en) | Linear motor | |
JP5300325B2 (ja) | リニアモータ | |
JPWO2019203076A1 (ja) | コイル及びそれを用いたモータ | |
JP2011067030A (ja) | リニアモータの界磁およびそれを備えたリニアモータ | |
JP2010115042A (ja) | リニアモータ電機子およびリニアモータ並びにそれを用いたテーブル送り装置。 | |
US20190140500A1 (en) | Permanent magnet motor | |
JP3944766B2 (ja) | 永久磁石形同期リニアモータ | |
JP2001145327A (ja) | リニアモータの電機子 | |
JP5261080B2 (ja) | リニアモータ | |
JP3856205B2 (ja) | リニアモータ | |
KR20190065454A (ko) | 리니어 모터 | |
JP2022119042A (ja) | リニアモータ | |
US20180375391A1 (en) | Magnet plate for linear motor and linear motor | |
JP2002095232A (ja) | リニアモータの電機子構造 | |
JP7562048B1 (ja) | 直動電動機 | |
JP5029830B2 (ja) | リニアモータおよびそれを備えたテーブル送り装置 | |
JPWO2019167160A1 (ja) | 永久磁石型モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120113 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |