JP2011081513A - Progress management device and progress management method - Google Patents
Progress management device and progress management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011081513A JP2011081513A JP2009231826A JP2009231826A JP2011081513A JP 2011081513 A JP2011081513 A JP 2011081513A JP 2009231826 A JP2009231826 A JP 2009231826A JP 2009231826 A JP2009231826 A JP 2009231826A JP 2011081513 A JP2011081513 A JP 2011081513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- progress
- unit
- electronic file
- status
- update
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 56
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 29
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 27
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 15
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 15
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、構築作業が行われている電子ファイルにおいて、その作業の進捗状況を管理するための進捗状況管理装置及び進捗状況管理方法に関する。 The present invention relates to a progress status management apparatus and a progress status management method for managing the progress status of an electronic file on which construction work is being performed.
従来、ソフトウェアの開発作業は、複数の作業担当者により分業される場合が多く、プロジェクトリーダなどによって例えば作業項目毎の進捗状況が管理される。つまり、ソフトウェアの開発において、作業項目毎の進捗状況を管理することは、プロジェクト全体の進捗を調整する上で重要な要素となる。 Conventionally, software development work is often divided by a plurality of persons in charge of work, and the progress of each work item, for example, is managed by a project leader or the like. In other words, in software development, managing the progress of each work item is an important factor in adjusting the progress of the entire project.
そこで、ソフトウェアの開発作業に携わる担当者の負荷を正しく評価するために、ある作業項目の遅延時間やその担当者の作業量に対応した作業負荷を表示させるようにした進捗管理装置などが提案されている(例えば特許文献1参照)。 Therefore, in order to correctly evaluate the load of the person in charge of software development work, a progress management device that displays the work load corresponding to the delay time of a work item and the work amount of the person in charge is proposed. (For example, refer to Patent Document 1).
しかしながら、上述したような進捗状況は、例えば作業担当者各々の主観的な判断により進み具合をパーセンテージなどで入力した入力情報や、作業担当者自らの直接的な報告などに基づいて決定されるため、客観的にみて必ずしも的確な判断結果が得られているとはいえない。 However, the progress status as described above is determined on the basis of, for example, input information in which the progress is input as a percentage by the subjective judgment of each worker, the direct report of the worker, etc. From an objective viewpoint, it cannot be said that an accurate judgment result is obtained.
特に、ソフトウェアの基本設計や、システム全体を機能単位に分割したサブシステムのプログラム設計などにおいては、その設計作業の遅れが、直接的に、プロジェクト全体の開発を遅延させることにつながる。このような場合、進捗上の障害を早急に見つけ出し直ちに対策を講じる必要がある。また、このような背景から、ソフトウェア開発の作業期間が長期に及ぶものについても、進捗上の課題に対し極力早期に対応を図る必要がある。 In particular, in the basic design of software and the program design of a subsystem in which the entire system is divided into functional units, the delay in the design work directly leads to the delay in the development of the entire project. In such a case, it is necessary to quickly find out the obstacle in progress and take measures immediately. Against this background, it is necessary to respond to progress issues as soon as possible even when software development work takes a long time.
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、電子ファイルなどを構築する現状の作業の、より的確な進捗状況を得ることができる進捗状況管理装置及び進捗状況管理方法の提供を目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and is a progress status management apparatus and progress status management method capable of obtaining a more accurate progress status of current work for constructing an electronic file or the like. For the purpose of provision.
上記目的を達成するために、本発明の一態様である進捗状況管理装置は、作業工程の成果物として構築作業の行われている電子ファイルの更新状況を監視する監視部と、前記電子ファイルについて予め想定される複数の更新状況のパターンと当該電子ファイルを構築する作業について予め想定される複数の進捗状況のパターンとを互いに対応付けた進捗予測情報を記憶する記憶部と、前記監視部による監視結果と前記進捗予測情報とに基づいて、前記電子ファイルを構築する現状の作業の進捗状況を判定する判定部と、を具備することを特徴とする。 In order to achieve the above object, a progress management device according to one aspect of the present invention provides a monitoring unit that monitors the update status of an electronic file that is being constructed as a work process product, and the electronic file A storage unit for storing progress prediction information in which a plurality of patterns of update status assumed in advance and a plurality of patterns of progress status assumed in advance for the operation of constructing the electronic file are associated with each other, and monitoring by the monitoring unit And a determination unit that determines a progress status of a current work for constructing the electronic file based on the result and the progress prediction information.
本発明によれば、電子ファイルなどを構築する現状の作業の、より的確な進捗状況を得ることができる進捗状況管理装置及び進捗状況管理方法を提供することが可能である。 According to the present invention, it is possible to provide a progress status management apparatus and a progress status management method capable of obtaining a more accurate progress status of current work for constructing an electronic file or the like.
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づき説明する。
[第1の実施の形態]
図1、図2に示すように、この実施形態に係るプロジェクト監視システム10は、複数の作業担当者により分業されるソフトウェアの開発作業において、例えば作業項目毎の進捗状況を管理するために利用される。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
As shown in FIGS. 1 and 2, the project monitoring system 10 according to this embodiment is used to manage the progress of each work item, for example, in software development work divided by a plurality of workers. The
すなわち、この実施形態に係るプロジェクト監視システム10は、図1、図2に示すように、進捗状況管理装置1と、作業データ記憶部8を有するファイルサーバ2と、複数の作業者端末5a、5b、5c…と、管理者端末3と、を備えている。これらの端末は、それぞれコンピュータによって実現されており、例えばLAN(Local Area Network)6を介して互いに接続されている。
That is, as shown in FIGS. 1 and 2, the project monitoring system 10 according to this embodiment includes a progress
図2に示すように、管理者端末3は、ソフトウェア開発のプロジェクトリーダ(作業管理者)が操作する端末であって、入力装置及び表示装置をハードウェアとして備えると共に、所定のOS(オペレーティングシステム)の制御下で動作するブラウザソフト(ブラウザ)21及びメールソフト(メーラ)22がアプリケーションとして予め組み込まれている。
As shown in FIG. 2, the
一方、複数の作業者端末5a、5b、5c…は、図1、図2に示すように、ソフトウェアの開発作業を分業して行う複数のオペレータ(作業担当者)がそれぞれ操作する端末である。また、作業者端末5a、5b、5c…は、入力装置及び表示装置を入出力用のデバイスとして備えると共に、所定のOSの制御下で動作するテキストエディタ、ワープロソフト(文書作成ソフト)、表計算ソフトなどが予め組み込まれている。
On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 2, the plurality of
つまり、作業者端末5a、5b、5c…は、各オペレータがソフトウェアの基本設計書やソースプログラムなどを、図2に示すように、電子ファイル8a、8b、8c…として構築(作成)するために使用される。
That is, the
ファイルサーバ2は、上述した作業者端末5a、5b、5c…を用いて構築作業の行われている電子ファイル8a、8b、8c…を、図2に示すように、作業データ記憶部8内に格納(記憶保持)する。すなわち、ファイルサーバ2は、作業者端末5a、5b、5c…側からのオープン、リード、ライト、クローズといったアクセス要求を受け付け、受け付けたアクセス要求の内容を実行する。
The
より具体的には、ファイルサーバ2は、電子ファイル8a、8b、8c…の新規保存、データの読み出し、データの書き込みを行い、これらのファイルアクセスに対する応答情報(つまり、電子ファイルから読み出したデータの内容や、ファイルアクセスの完了を示す応答通知など)を、作業者端末5a、5b、5c…側に返信する。
More specifically, the
次に、本実施形態の進捗状況管理装置1について詳述する。図2に示すように、進捗状況管理装置1は、更新状況監視部12と、進捗予測情報記憶部15と、進捗状況判定部16と、報知部17と、を備えている。進捗状況管理装置1は、ハードウェアとして、CPU、メインメモリ、外部(補助)記憶装置などを備えており、この外部記憶装置に格納された所定のプログラムをCPUがメインメモリ上にローディングすることによって、更新状況監視部12、進捗予測情報記憶部15、進捗状況判定部16及び報知部17をソフトウェアなどによって実現する。なお、進捗状況管理装置1の上記各構成要素は、各種の電子部品を組み合わせて構成したハードウェアによって実現されるものであってもよい。
Next, the
上記した更新状況監視部12は、構築作業の行われている電子ファイル8a、8b、8c…の更新状況を監視する。より詳細には、更新状況監視部12は、更新状況収集部9、監視ファイル名記憶部6、定期タイマ14、変化量算出部11及びデータベース7を有する。
The update status monitoring unit 12 monitors the update status of the
監視ファイル名記憶部6は、更新状況の監視対象、すなわち進捗状況の管理対象とすべき電子ファイルが保管されているサーバ名、ディレクトリ(フォルダ名)、ファイル名を記憶している。この監視ファイル名記憶部6には、ソフトウェアの基本設計書やサブシステムのソースプログラムなど、当該ソフトウェア開発におけるプロジェクト全体の進捗を考慮した上で重要な電子ファイルの名称が選択的に記憶されている。 The monitoring file name storage unit 6 stores a server name, a directory (folder name), and a file name in which electronic files to be monitored for update status, that is, progress status management targets are stored. The monitoring file name storage unit 6 selectively stores names of important electronic files such as a basic design document of software and a source program of a subsystem in consideration of progress of the entire project in the software development. .
更新状況収集部9は、図2に示すように、定期タイマ14によって計測される例えば一定の周期(時間間隔)で、ファイルサーバ2の作業データ記憶部8内から、監視対象の電子ファイルの更新状況を定期的に収集する。また、更新状況収集部9は、収集した電子ファイル毎の更新状況を収集時刻(現在時刻)と共にデータベース7に時系列に保存する。
As shown in FIG. 2, the update
さらに、更新状況収集部9は、監視対象の電子ファイルにおけるボリュームの絶対量、当該ボリュームの変更量、監視対象の電子ファイルの更新間隔及び当該電子ファイルの閲覧時間のうちの少なくとも一つを更新状況として収集する。なお、本実施形態の更新状況収集部9は、上記4種類の更新状況を全て収集する。
Further, the update
ここで、電子ファイルのボリュームの絶対量とは、電子ファイルのファイルサイズ、ページ数、単語数、文字数、行数、段落数のうちの、少なくとも一つから得られるデータ量である。また、電子ファイルのボリュームの変更量とは、今回収集したボリュームの絶対量と前回収集したボリュームの絶対量との差分量、若しくは、Unixのdiffコマンド(diffプログラム)などに代表される公知の比較プログラムを用いて抽出可能な相違量である。更新状況収集部9と協働して動作する変化量算出部11は、前者の、今回収集したボリュームの絶対量と前回収集したボリュームの絶対量との差分量をボリュームの変更量として算出し、計算したこの変更量をデータベース7に日時順に追加登録する。
Here, the absolute amount of the volume of the electronic file is a data amount obtained from at least one of the file size, the number of pages, the number of words, the number of characters, the number of lines, and the number of paragraphs of the electronic file. The change amount of the volume of the electronic file is the difference between the absolute amount of the volume collected this time and the absolute amount of the volume collected last time, or a known comparison represented by the Unix diff command (diff program). The amount of difference that can be extracted using the program. The change
さらに、電子ファイルの更新間隔とは、電子ファイルの更新状況における今回の収集を開始した現在時刻から、当該電子ファイルの最終更新時刻(最終更新日時)を減算した時間間隔である。また、電子ファイルの閲覧時間とは、更新状況収集部9による更新状況の定期的な収集時に、監視対象の電子ファイルに排他処理(例えばデータ編集機能を無効にするプロテクトなど)が与えられていた場合に閲覧中としてカウントし、このようにカウントされる閲覧中の回数に収集時間間隔を乗じた時間である。
Further, the update interval of the electronic file is a time interval obtained by subtracting the last update time (last update date) of the electronic file from the current time when the current collection in the update state of the electronic file is started. In addition, the electronic file browsing time means that an exclusive process (for example, protection for disabling the data editing function) is given to the monitored electronic file when the update
ここで、図3(a)、図3(b)において、例えば、Windows(登録商標)上で動作する例えばMicrosoft Word(登録商標)のドキュメントファイルのプロパティを例示する。図3(a)は、ファイル共通の項目23を表すプロパティ(指標)であり、この項目23からファイルサイズや最終更新日時を得ることができる。なお、図3(a)に示すように、電子ファイル8a、8b、8c…にアクセスした日時は、ファイルの閲覧の度に更新されるため、上記閲覧時間は、電子ファイルの更新状況に含まれる概念となる。一方、図3(b)は、Microsoft Word(登録商標)固有の項目(アプリケーション固有の項目)を表すプロパティであり、この項目24からページ数、単語数、文字数、行数、段落数などの情報を得ることができる。
Here, in FIG. 3A and FIG. 3B, for example, properties of a document file of, for example, Microsoft Word (registered trademark) operating on Windows (registered trademark) are illustrated. FIG. 3A shows properties (indexes) representing
次に、進捗予測情報記憶部15について説明する。進捗予測情報記憶部15は、図2に示すように、電子ファイル8a、8b、8c…について予め想定される複数の更新状況のパターン(バリエーション)と当該電子ファイル8a、8b、8c…を構築する作業について予め想定される複数の進捗状況のパターン(バリエーション)とを互いに対応付けた進捗予測情報を進捗予測テーブル15aとして記憶している。
Next, the progress prediction
進捗予測テーブル15aは、予め想定される更新状況のパターンとして、監視対象の電子ファイルにおけるボリュームの絶対量、当該ボリュームの変更量、監視対象の電子ファイルの更新間隔及び当該電子ファイルの閲覧時間のうちの少なくとも一つを記憶する。なお、本実施形態の進捗予測テーブル15aは、上記4種類の更新状況のパターンを全て記憶している。さらに、進捗予測情報記憶部15は、図2に示すように、進捗予測テーブル15aを得るための基準となる閾値として、上記4種類の更新状況のパターンにそれぞれ対応させた複数の判定用閾値15bを記憶している。
The progress prediction table 15a includes, as presumed update status patterns, the absolute volume of the monitored electronic file, the change amount of the volume, the update interval of the monitored electronic file, and the browsing time of the electronic file. Remember at least one of The progress prediction table 15a of the present embodiment stores all the four types of update status patterns. Further, as shown in FIG. 2, the progress prediction
ここで、電子ファイルにおける更新状況の推移を例示した図4(a)〜図4(d)に基づいて、進捗予測テーブル15aの構成を説明する。図4(a)に例示するように、時間経過に伴うボリュームの絶対量の変化傾向25は、電子ファイルの構築作業の進捗と共に増加し、作業完了以降、一定値になる。例えば所定時間内でのボリュームの絶対量(絶対値)の増加がみられず、かつボリュームの現状の絶対量が、ボリュームの作業完了時の予測値よりも小さい場合(所定時間経過後の判定用閾値15bよりもボリュームの絶対量が小さい場合)、電子ファイルを構築する作業の進捗状況は、その構築作業が停滞していると推定される。
Here, the configuration of the progress prediction table 15a will be described based on FIGS. 4A to 4D illustrating the transition of the update status in the electronic file. As illustrated in FIG. 4A, the
また、図4(b)に例示するように、時間経過に伴うボリュームの変更量の変化傾向26は、電子ファイルの構築作業が進捗している場合、当該変更量が増加し、作業完了以降に変更量が0となる。したがって、例えば予め決められた期間において変更量が一定値以下の状態が継続している場合(所定期間中のボリュームの変更量が判定用閾値15bよりも小さい場合)、電子ファイルを構築する作業が停滞していると推定される。
Further, as illustrated in FIG. 4B, the
さらに、図4(c)に例示するように、時間経過に伴う更新間隔の変化傾向27については、一般に、オペレータ(作業担当者)が、ドキュメントの作成中やプログラムの編集中において、異常終了などによって変更内容を喪失しないようにするために、区切りのよいところで、変更データの保存(電子ファイルのデータ更新)を行う。したがって、更新間隔の変化傾向27は、更新間隔が短い場合、順調に作業が進んでいると考えられる。なお、作業完了以降、更新間隔は、更新状況収集部9が収集を開始した現在時刻から、最終更新時刻を引いた時間間隔となる。つまり、現在時刻から最終更新時刻を引いた時間間隔が、更新間隔の判定用閾値15bより大きい場合に作業が停滞していると推定される。
Further, as illustrated in FIG. 4C, regarding the
また、図4(d)に示すように、時間経過に伴う閲覧時間の変化傾向28は、作業が進捗している場合、当該閲覧時間が長くなり、作業完了以降に閲覧時間が0になる。したがって、例えば予め決められた期間において閲覧時間が一定値以下の状態が継続している場合(所定期間中の閲覧時間が判定用閾値15bよりも小さい場合)、電子ファイルを構築する作業の進捗状況は、その構築作業が停滞していると推定される。 Further, as shown in FIG. 4D, the change tendency 28 of the browsing time with time elapses when the work is progressing, and the browsing time becomes long after the work is completed. Therefore, for example, when the state in which the browsing time is a predetermined value or less continues in a predetermined period (when the browsing time during the predetermined period is smaller than the determination threshold value 15b), the progress of the work for constructing the electronic file It is estimated that the construction work is stagnant.
すなわち、図5に示すように、進捗予測テーブル15aは、電子ファイル8a、8b、8c…について予め想定される図4(a)〜図4(d)などに例示した複数の更新状況のパターンと、当該電子ファイル8a、8b、8c…を構築する作業について予測される複数の進捗状況のパターンとを、図4(a)〜図4(d)の説明で例示した複数の判定用閾値15bに基づき、互いを対応付けたかたちで構成されている。
That is, as shown in FIG. 5, the progress prediction table 15a includes a plurality of update status patterns exemplified in FIG. 4 (a) to FIG. 4 (d) and the like assumed in advance for the
詳述すると、上記した進捗予測テーブル15aは、予め定性的に想定される前記ボリュームの絶対量、前記ボリュームの変更量、前記更新間隔及び前記閲覧時間のうちの少なくとも二つ以上の更新状況のパターンの相関関係に基づいて、予め想定される進捗状況のパターンが対応付けられている。なお、本実施形態の進捗予測テーブル15aは、上記4種類の更新状況のパターンの相関関係(4種類全ての相関関係)に基づいて、進捗状況のパターンが対応付けられている。 More specifically, the above progress prediction table 15a includes at least two or more update status patterns among the absolute volume, the volume change, the update interval, and the browsing time that are qualitatively assumed in advance. Based on these correlations, a pattern of a progress situation assumed in advance is associated. The progress prediction table 15a of the present embodiment is associated with the progress status patterns based on the correlations of the four types of update status patterns (all four types of correlations).
より具体的には、図5に示すように、作業例Bの場合、「ボリュームの絶対量及び変更量が大きく、かつ更新間隔及び閲覧時間が短い」という更新状況と、「構築作業が順調でかつ作業負荷が軽い」という進捗状況と、が対応付けられている。この作業例Bの場合、作業例Aと異なり、閲覧時間が短いため、作業の進捗は順調であり、しかもその一方で作業負荷が軽いという状況が推定される。 More specifically, as shown in FIG. 5, in the case of the work example B, an update situation that “the absolute volume amount and the change amount are large and the update interval and the browsing time are short” and “the construction work is smooth. And the progress status “light workload” is associated with each other. In the case of the work example B, unlike the work example A, since the browsing time is short, it is estimated that the progress of the work is smooth and the work load is light.
また、図5に示すように、作業例Oの場合、「ボリュームの絶対量及び変更量が小さく、かつ更新間隔及び閲覧時間が長い」という更新状況と、「構築作業が停滞しかつ難航している」という進捗状況と、が対応付けられている。上記作業例Oと異なり、作業例Pの場合では、閲覧時間が短いため、作業の進捗は停滞し、またその一方で別作業(監視対象の電子ファイルを構築する作業以外の別の業務)を請け負っている可能性あり、という状況が推定される。ここで、図5に例示した進捗予測テーブル15aは、更新状況収集部9が電子ファイル8a,8b,8c…の更新状況を収集するタイミングが遅いか早いかで、想定される更新状況や進捗状況も変わってくるため、当該更新状況の収集のタイミング毎に異なるテーブル内容のものが複数用意されている。
In addition, as shown in FIG. 5, in the case of work example O, an update situation that “the absolute volume and change amount of the volume are small, and the update interval and viewing time are long” and “the construction work is stagnant and difficult. Is associated with the progress status. Unlike the work example O, in the case of the work example P, since the browsing time is short, the progress of the work is stagnant, and on the other hand, another work (a different work other than the work for constructing the electronic file to be monitored) is performed. It is estimated that there may be a contract. Here, the progress prediction table 15a illustrated in FIG. 5 is based on the expected update status and progress status depending on whether the update
進捗状況判定部16は、更新状況監視部12による監視結果と進捗予測テーブル15aの内容とに基づいて、オペレータが電子ファイルを構築する現状の作業の進捗状況を判定する。すなわち、進捗状況判定部16は、更新状況監視部12のデータベース7に格納された監視対象の電子ファイル毎の更新状況と、進捗予測テーブル15a内の更新状況のパターンと、を比較照合して、対応する現状の作業の進捗状況を判定結果として選出し、選出したこの判定結果をデータベース7に保存する。また、進捗状況判定部16は、このような進捗状況の判定を、更新状況収集部9が電子ファイル8a,8b,8c…の更新状況を収集するタイミング毎に毎回行う。
The progress
より具体的には、進捗状況判定部16は、更新状況監視部12による監視結果と進捗予測テーブル15aの内容とに基づいて、「順調」、「順調、かつ負荷が軽い」、「後戻り、専念はできている」、「後戻り、かつ別作業の可能性あり」、「停滞、かつ難航している」、「ほぼ順調」、「やや停滞ぎみ」などといった判定結果を得る。
More specifically, the progress
また、進捗状況判定部16は、更新状況監視部12による監視結果と進捗予測テーブル15aの内容とに基づいて、推定される進捗状況のパターンが「順調」、「順調、かつ負荷が軽い」などに当てはまる場合にこれをまとめて「進捗状況に問題なし」と判定し、一方、推定される進捗状況のパターンが「後戻り、かつ別作業の可能性あり」や「停滞、かつ難航している」などに当てはまる場合にこれをまとめて「進捗状況に問題あり」と判定するといった2値的な判定結果を得るものであってもよい。
In addition, the progress
ここで、進捗状況判定部16に対して、後者のように、進捗状況に問題があるか否かといった2値的な結果を判定させるか、又は、前者のように、「順調」、「後戻り…」「停滞…」…といった3以上の多値の定性的な結果を判定させるか、については適宜変更可能である。つまり、前者、後者のいずれか一方の判定方法が予め進捗状況管理装置1本体に固定的に設定されているものであってもよいし、また、これに代えて、いずれか一方の判定方法が、監視対象の電子ファイルの内容などに応じて、動的に切り替えられるものであってもよい。
Here, the progress
報知部17は、進捗状況判定部16による判定結果に応じて、管理者端末3に報知を行うものであって、図2に示すように、メールサーバ機能部20、閲覧画面生成部18及びWeb(ウェブ)サーバ機能部19を備えている。
The notification unit 17 notifies the
メールサーバ機能部20は、報知用閾値20aを記憶している。また一方で、メールサーバ機能部20は、進捗状況判定部16による進捗状況の判定結果を数値化(定量化)する機能を有する。つまり、報知用閾値20aは、進捗状況の判定結果を数値化した場合において、進捗の遅れなどを最低限許容できる極限値を定めたものである。
The mail
より詳細には、メールサーバ機能部20は、進捗状況判定部16により例えば「進捗状況に問題あり」や「停滞、かつ難航している」といった進捗の好ましくない判定結果が得られた場合、この判定結果を、報知用閾値20aを超える値に数値化する。また、メールサーバ機能部20は、このようにして数値化される進捗状況の判定結果が報知用閾値20aを超えた場合、管理者端末3のメールソフト22側へメールを通知することにより報知を行う。
More specifically, when the
通知されるメールの内容は、例えば「進捗状況に問題あり」や「停滞…」といった構築作業の具体的判定結果、該当する電子ファイルの名称、その電子ファイルの構築作業を行っているオペレータ(作業担当者)の名前、作業項目名、などである。例えば、図5に示す作業例M〜Pなどが更新状況として得られた場合、メールサーバ機能部20は、メールを通知する。
The content of the email to be notified includes, for example, a specific determination result of the construction work such as “problem with progress” or “stagnation…”, the name of the corresponding electronic file, and the operator (work The name of the person in charge), the work item name, and the like. For example, when the work examples MP shown in FIG. 5 are obtained as the update status, the mail
Webサーバ機能部19は、管理者端末3上で動作するブラウザソフト21からの進捗状況の閲覧要求を受け付けた場合、閲覧画面生成部18を制御する。この際、閲覧画面生成部18は、電子ファイル毎に収集されたファイルの更新状況、及び電子ファイル毎の構築作業の進捗状況を表す閲覧画面を生成する。さらに、Webサーバ機能部19は、閲覧画面生成部18が生成した閲覧画面を、閲覧要求の応答情報として、ブラウザソフト21に返信する。
The Web
なお、閲覧画面生成部18が生成する閲覧画面の表示形態(表現方法)は、表形式やグラフ形式など、種々の表示形式を選択的に設定することが可能となっている。詳細には、グラフ形式の閲覧画面が設定された場合、閲覧画面生成部18は、電子ファイル毎の更新状況や作業の進捗状況の時間的変化(推移)をトレンドグラフ表示させた画面などを生成する。
Note that the display mode (expression method) of the browsing screen generated by the browsing
ここで、Webサーバ機能部19及び閲覧画面生成部18は、閲覧要求を受け付けていない場合であっても、進捗状況判定部16による判定結果(を数値化した値)が上記報知用閾値20aを超えていた場合、これに連動して、電子ファイル毎の更新状況及び電子ファイル毎の構築作業の進捗状況を表す閲覧画面を生成し、生成した閲覧画面を管理者端末3上のブラウザソフト21に自動送信するものであってもよい。
Here, even if the Web
なお、Webサーバ機能部19及び閲覧画面生成部18が、上記閲覧画面を、後者のように自動送信するか、又は、前者のように、閲覧要求を受け付けた場合に送信するか、については適宜変更可能である。つまり、閲覧画面を、自動送信するか、若しくは閲覧要求を受け付けた場合に送信するか、といった機能的選択は、例えば、進捗状況管理装置1本体にいずれか一方の送信方法が予め固定的に設定されているものであってもよいし、また、これに代えて、監視対象の電子ファイルの内容などに応じて、前者、後者の送信方法が動的に切り替えられるものであってもよい。
As to whether the Web
次に、このように構成された進捗状況管理装置1により実現される進捗状況の管理方法を、上記した図1〜図5に加え、図6に示すフローチャートに基づき説明する。図6に示すように、まず、電子ファイル8a、8b、8c…の収集時刻になった場合(S[ステップ]1のYES)、更新状況収集部9は、ファイルサーバ2上の作業データ記憶部8内から、監視対象の各電子ファイルの更新状況を収集する(S2)。
Next, a progress management method realized by the
さらに、更新状況収集部9は、収集した電子ファイル毎の更新状況を収集時刻と共にデータベース7に時系列に保存する(S3)。また、進捗状況判定部16は、更新状況収集部9やデータベース7を備えた更新状況監視部12による監視結果と、進捗予測テーブル15aの内容とに基づいて、オペレータが電子ファイルを構築する現状の作業の進捗状況を判定する(S4)。
Furthermore, the update
ここで、報知部17が備えるメールサーバ機能部20は、進捗状況判定部16による判定結果(を数値化した値)が報知用閾値20aを超えているか否かを判別する(S5)。報知用閾値20aを超えている場合(S5のYES)、メールサーバ機能部20は、作業の進捗に問題がある旨を、該当する電子ファイルの名称などと共に、管理者端末3上のメールソフト22側にメール送信して報知を行う(S6)。
Here, the mail
さらに、Webサーバ機能部19は、管理者端末3におけるブラウザソフト21からの進捗状況の閲覧要求を受け付けた場合(S7のYES)、閲覧画面生成部18を制御する。この際、閲覧画面生成部18は、電子ファイル毎に収集されたファイルの更新状況、及び電子ファイル毎の構築作業の進捗状況を表す閲覧画面を生成する(S8)。さらに、Webサーバ機能部19は、閲覧画面生成部18により生成された閲覧画面を管理者端末3上のブラウザソフト21に送信する(S9)。
Furthermore, the Web
既述したように、本実施形態の進捗状況管理装置1は、ソフトウェアの開発作業を分業して各々構築作業が行われる電子ファイル8a,8b,8c…の実際の更新状況の監視結果と、更新状況のパターンに対応して想定される構築作業についての進捗状況のパターンを予め登録した進捗予測テーブル15aと、に基づいて、電子ファイルを構築する現状の作業の進捗状況を判定するものである。
As described above, the
つまり、本実施形態の進捗状況管理装置1によれば、電子ファイル8a,8b,8c…を構築する現状の作業の的確な進捗状況を得ることができるので、ソフトウェア開発における例えば作業項目毎の進捗状況を好適に管理することができる。また、進捗状況管理装置1によれば、電子ファイルを構築する作業の進捗状況の判定結果として「停滞…」や「進捗状況に問題あり」といった結果が得られた場合などにおいて、この旨を管理者端末3へメールにて通知するので、プロジェクトリーダに進捗上の課題を迅速に知らせることができる。
That is, according to the progress
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施形態を図7及び図8に基づき説明する。なお、図7において、図2に示した第1の実施形態の構成要素と同一の構成要素については、同一の符号を付与しその説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 7, the same components as those of the first embodiment shown in FIG.
すなわち、図7に示すように、本実施形態の進捗状況管理装置31を備えたプロジェクト監視システム30は、出退勤システム32との接続手段をさらに備えている。また、本実施形態の進捗状況管理装置31は、第1の実施形態の進捗状況管理装置1が備えていた報知部17に代えて報知部37を備えると共に、労働時間取得部33をさらに備えている。
That is, as shown in FIG. 7, the
図7に示すように、出退勤システム32は、例えばコンピュータによって実現されており、既定のソフトウェアの開発作業に携わる全ての作業担当者、すなわち、各作業者端末5a、5b、5c…をそれぞれ操作するオペレータ毎の勤務日における実際の出勤時刻及び退勤時刻を得てこれを記憶装置内に記憶している。
As shown in FIG. 7, the time and
労働時間取得部33は、出退勤情報収集部33a及び労働時間算出部33bを備えて構成されており、電子ファイル8a、8b、8c…の構築作業を行うオペレータ毎の労働時間を取得する。つまり、出退勤情報収集部33aは、出退勤システム32に毎日、アクセスして、各オペレータの前日の出勤時刻及び退勤時刻を収集する。労働時間算出部33bは、収集した出勤時刻及び退勤時刻からオペレータ毎の実際の労働時間(勤務時間)を算出し、算出結果をデータベース7に保存する。
The working
一方、報知部37は、第1の実施形態の報知部17の構成に加え、長時間勤務者担当作業抽出部34を備えており、進捗状況判定部16による判定結果及び前述した労働時間取得部33による取得結果に応じて報知を行う。すなわち、長時間勤務者担当作業抽出部34は、負荷判別用閾値34aを記憶していると共に報知用閾値調整部34bを有する。負荷判別用閾値34aは、作業負荷が大きいと思われるオペレータを特定するために、基準となる上限の労働時間を定めたものである。
On the other hand, in addition to the configuration of the notification unit 17 of the first embodiment, the notification unit 37 includes a long-time worker
長時間勤務者担当作業抽出部34は、労働時間算出部33bにより算出された労働時間が、負荷判別用閾値34aを超えたオペレータ担当の電子ファイルを検出し、その更新状況が保存されたデータベース7中の該当する電子ファイルのレコードにマークを付与する。さらに、報知用閾値調整部34bは、レコードにこのマークが付与された電子ファイルについては、他の電子ファイルと比べて、報知用のメールが通知されやすくなるように、メールサーバ機能部20が保持する報知用閾値20aの値を調整する(値を下げる)。
The long-time worker responsible
つまり、更新状況のレコードにマークの付与された電子ファイルを構築するオペレータは、労働時間(勤務時間)が長く、本来のソフトウェア開発の作業以外に別作業などを抱えていることなどが考えられ、担当者個人として作業負荷が大きくなっていると推定される。そこで、本実施形態の進捗状況管理装置31は、労働時間が長いオペレータ担当の電子ファイルの進捗については、報知用のメールを通知させやすくして、オペレータ毎の作業負荷の見直しなどをプロジェクトリーダに対して迅速に促すようにしている。
In other words, an operator who builds an electronic file with a mark in the update status record has a long working time (working time) and may have other work in addition to the original software development work, etc. It is estimated that the work load of the person in charge is increasing. Therefore, the
詳細には、報知用閾値調整部34bが報知用閾値20aの値を低減させることにより、メールサーバ機能部20は、第1の実施形態で例えば「やや停滞ぎみ」などと判定されたものについても、「停滞、かつ難航している」などと判定された場合と同様に、メール通知が行われるようになる。
More specifically, the
次に、このように構成された進捗状況管理装置31により実現される進捗状況の管理方法を、上記した図7に加え、図8に示すフローチャートに基づき説明する。図8に示すように、まず、労働時間取得部33の出退勤情報収集部33aにより、各オペレータの出勤時刻及び退勤時刻が収集されると(S11)、労働時間算出部33bは、オペレータ毎の労働時間を算出し(S12)、算出結果をデータベース7に保存する。
Next, a progress management method realized by the
次に、長時間勤務者担当作業抽出部34は、労働時間算出部33bにより算出されたオペレータ毎の労働時間が、負荷判別用閾値34aを超えているか否かをそれぞれ判定する(S13)。労働時間が負荷判別用閾値34aを超えている場合(S13のYES)、データベース7中において、該当するオペレータ担当の電子ファイルの更新状況を表すレコードにマークを付与する(S14)。
Next, the long-time worker
次いで、報知用閾値調整部34bを有する長時間勤務者担当作業抽出部34は、更新状況を表すレコードにマークが付与された電子ファイルについては(S15のYES)、報知用閾値20aの値を下げたうえで、進捗状況の判定結果について報知用のメールを送信するか否かを判別する(S16)。一方、更新状況を表すレコードにマークが付与されていない電子ファイルについては(S15のNO)、長時間勤務者担当作業抽出部34は、報知用閾値20aを変更することなく、進捗状況の判定結果について報知用のメールを送信するか否かを判別する(S17)。
Next, the long-time worker
したがって、本実施形態の進捗状況管理装置31によれば、各オペレータが電子ファイルをそれぞれ構築する作業の進捗状況の判定結果と各オペレータの労働時間とに基づいて、管理者端末3側へ報知を行うか否かが決定されるので、オペレータ毎の作業負荷を考慮したうえで、ソフトウェア開発におけるプロジェクト全体の進捗状況を管理することが可能となる。
Therefore, according to the
[第3の実施の形態]
次に、本発明の第3の実施形態を図9及び図10に基づき説明する。なお、図9において、図2に示した第1の実施形態の構成要素と同一の構成要素については、同一の符号を付与しその説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 9, the same components as those of the first embodiment shown in FIG. 2 are assigned the same reference numerals and explanations thereof are omitted.
すなわち、図9に示すように、本実施形態の進捗状況管理装置51を備えたプロジェクト監視システム50は、第1、第2の実施形態のファイルサーバ2に代えて、ファイルサーバ52を備えている。また、本実施形態の進捗状況管理装置51は、第1の実施形態の進捗状況管理装置1が備えていた報知部17に代えて報知部57を有すると共に、依存関係検出部53及び重要度算出部54をさらに備えている。
That is, as shown in FIG. 9, the
図9に示すように、ファイルサーバ52は、テキストファイルなどのデータ変更を記録、管理するCVS(Concurrent Versions System)やSubversionなどに代表される構成管理サーバにより実現されている。また、本実施形態では、各オペレータによって構築される複数の電子ファイル8a、8b、8c…のうちで、プログラムソースファイル(ソースプログラム)が監視対象となる。
As shown in FIG. 9, the
依存関係検出部53は、依存状況抽出部53a及び被依存数算出部53bを備えて構成されており、更新状況監視部12により更新状況を監視される複数のプログラムソースファイルどうしの依存関係を検出する。ここで、この依存関係とは、あるプログラムソースファイルと他のプログラムソースファイルと間での、変数の定義の関係や参照の関係などを表すものである。
The dependency
つまり、依存状況抽出部53aは、ファイルサーバ52の作業データ記憶部8から、監視対象の所定のプログラムソースファイルを選択し、さらに、当該プログラムソースファイルが依存する関数名、オブジェクト名、クラス名、引用ファイル名などを抽出して、この抽出結果をデータベース7に格納する。被依存数算出部53bは、依存状況抽出部53aによる抽出結果に基づいて、監視対象のプログラムソースファイル毎に、被依存数(あるプログラムソースファイルに直接依存している他の全てのプログラムソースファイルの数)を算出する。また、例えば、第1のプログラムソースファイルが第2のプログラムソースファイルに直接依存し、かつ第2のプログラムソースファイルが第3のプログラムソースファイルに直接依存している場合において、被依存数算出部53bは、第1のプログラムソースファイルと間接的に依存する第3のプログラムソースファイルを被依存数に含めるものであってもよい。
That is, the dependency
重要度算出部54は、演算式記憶部54aを備えており、依存関係検出部53による検出結果に基づいて、プログラムソースファイル毎の重要度を、上記演算式記憶部54a内の演算式を用いて算出し、その算出結果をデータベース7に保存する。
The importance
ここで、演算式記憶部54aに記憶される演算式としては、重要度をR1、R2、R3、被依存数をN、Rmaxを定数とした場合、以下のような演算式(1)〜(3)を例示することができる。 Here, as the arithmetic expressions stored in the arithmetic expression storage unit 54a, when the importance is R 1 , R 2 , R 3 , the dependent number is N, and R max is a constant, the following arithmetic expression ( Examples of 1) to (3) can be given.
R1=N …式(1)
R2=N2 …式(2)
R3=Rmax ×(1−1/[1+N]) …式(3)
R 1 = N Formula (1)
R 2 = N 2 Formula (2)
R 3 = R max × (1-1 / [1 + N]) (3)
ここで、重要度算出部54が、上記演算式(1)〜(3)のいずれを用いるかについては適宜変更可能である。つまり例えば、演算式記憶部54aにいずれか一つの演算式が予め固定的に記憶され、重要度算出部54が、記憶された一つの演算式を用いて重要度を算出するものであってもよいし、また、これに代えて、演算式記憶部54aに演算式(1)〜(3)の全てが記憶され、かつ開発すべきソフトウェアの内容などに応じて、重要度算出部54が、演算式(1)〜(3)のうちのいずれかを選択して重要度を算出するものであってもよい。
Here, it is possible to appropriately change which of the arithmetic expressions (1) to (3) the
一方、報知部57は、第1の実施形態の報知部17の構成に加え、報知用閾値調整部55を備えており、進捗状況判定部16による判定結果及び上記した重要度算出部54による算出結果に応じて報知を行う。すなわち、報知用閾値調整部55は、重要度の高い(被依存数の多い)プログラムソースファイルについては、他のプログラムソースファイルと比べて、報知用のメールが通知されやすくなるように、メールサーバ機能部20が保持する報知用閾値20aの値を調整する(値を下げる)。
On the other hand, the
つまり、重要度の高いプログラムソースファイルは、他のプログラムソースファイルからより多く依存され、これら他のプログラムソースファイルの構築作業の進捗に大きな影響を与えることになる。この点を考慮し、本実施形態の進捗状況管理装置51は、重要度の高いプログラムソースファイルの進捗については、報知用のメールを通知させやすくして、プロジェクトリーダが迅速に対応を図れるようにしている。したがって、第1の実施形態で「やや停滞ぎみ」などと判定されたものについても、「停滞、かつ難航している」などと判定された場合と同様に、メール通知が行われるようになる。
In other words, the program source file having a high degree of importance is more dependent on other program source files and greatly affects the progress of the construction work of these other program source files. In consideration of this point, the
次に、このように構成された進捗状況管理装置51により実現される進捗状況の管理方法を、上記した図9に加え、図10に示すフローチャートに基づき説明する。図10に示すように、まず、依存関係検出部53の依存状況抽出部53aは、監視対象のプログラムソースファイルが、他のプログラムソースファイルへの依存関係がある場合(S21のYES)、当該プログラムソースファイルが依存する関数名、オブジェクト名、クラス名、引用ファイル名などを抽出する(S22)。
Next, a progress management method realized by the
次に、被依存数算出部53bは、依存状況抽出部53aによる抽出結果に基づいて、このプログラムソースファイルの被依存数を算出する(S23)。続いて、重要度算出部54は、依存関係検出部53による検出結果に基づいて、このプログラムソースファイルの重要度を算出する(S24)。次いで、報知用閾値調整部55は、重要度の高い(被依存数の多い)プログラムソースファイルについては、他のプログラムソースファイルと比べて、報知用のメールが通知されやすくなるように、メールサーバ機能部20が保持する報知用閾値20aの値を調整する(S25)。さらに、このような報知用閾値調整部55を有する報知部57は、進捗状況判定部16による判定結果及び重要度算出部54による算出結果(つまり調整された報知用閾値)に基づいて、報知用のメールを送信するか否かを決定する(S26)。
Next, the dependent
このように、本実施形態の進捗状況管理装置51によれば、電子ファイル(プログラムソースファイル)を構築する作業の進捗状況の判定結果と電子ファイルどうしの依存関係に対応する重要度とに基づいて、管理者端末3側へメールを通知するか否かが制御されるので、ある電子ファイルの構築作業の進捗が、他の電子ファイルの構築作業の進捗に及ぼす影響を考慮したうえで、ソフトウェア開発におけるプロジェクト全体の進捗状況を管理することができる。
As described above, according to the
以上、本発明を第1〜第3の実施の形態により具体的に説明したが、本発明はこれらの実施形態にのみ限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば、第2及び第3の実施形態の進捗状況管理装置31、51の両機能を併せ持った単一の進捗状況管理装置を構成してもよい。また、第1〜第3の実施形態のファイルサーバ2(52)及び管理者端末3のうちのいずれか一方及び双方の機能を組み込んだ進捗状況管理装置を構成してもよい。
The present invention has been specifically described with reference to the first to third embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. . For example, a single progress management device having both functions of the
1,31,51…進捗状況管理装置、2,52…ファイルサーバ、3…管理者端末、5a,5b,5c…作業者端末、6…監視ファイル名記憶部、7…データベース、8…作業データ記憶部、8a,8b,8c…電子ファイル、9…更新状況収集部、10,30,50…プロジェクト監視システム、11…変化量算出部、12…更新状況監視部、14…定期タイマ、15…進捗予測情報記憶部、15a…進捗予測テーブル、15b…判定用閾値、16…進捗状況判定部、17,37,57…報知部、18…閲覧画面生成部、19…Web(ウェブ)サーバ機能部、20…メールサーバ機能部、20a…報知用閾値、21…ブラウザソフト、22…メールソフト、32…出退勤システム、33…労働時間取得部、33a…出退勤情報収集部、33b…労働時間算出部、34…長時間勤務者担当作業抽出部、34a…負荷判別用閾値、34b,55…報知用閾値調整部、53…被依存関係検出部、53a…依存状況抽出部、53b…被依存数算出部、54…重要度算出部、54a…演算式記憶部。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記電子ファイルについて予め想定される複数の更新状況のパターンと当該電子ファイルを構築する作業について予め想定される複数の進捗状況のパターンとを互いに対応付けた進捗予測情報を記憶する記憶部と、
前記監視部による監視結果と前記進捗予測情報とに基づいて、前記電子ファイルを構築する現状の作業の進捗状況を判定する判定部と、
を具備することを特徴とする進捗状況管理装置。 A monitoring unit that monitors the update status of the electronic file being constructed;
A storage unit that stores progress prediction information in which a plurality of patterns of update situations assumed in advance for the electronic file and a plurality of patterns of progress situations assumed in advance for the operation of constructing the electronic file are associated with each other;
A determination unit for determining a progress status of a current work for constructing the electronic file based on a monitoring result by the monitoring unit and the progress prediction information;
A progress status management apparatus comprising:
前記電子ファイルのボリュームの絶対量、当該ボリュームの変化量、前記電子ファイルの更新間隔及び前記電子ファイルの閲覧時間のうちの少なくとも一つを含む、
ことを特徴とする請求項1記載の進捗状況管理装置。 The update status of the electronic file monitored by the monitoring unit and the update status stored as a pattern by the storage unit are:
Including at least one of an absolute amount of the volume of the electronic file, a change amount of the volume, an update interval of the electronic file, and a browsing time of the electronic file,
The progress status management apparatus according to claim 1.
予め想定される前記ボリュームの絶対量、前記ボリュームの変更量、前記更新間隔及び前記閲覧時間のうちの少なくとも二つ以上の更新状況のパターンの相関関係に基づいて、予め想定される進捗状況のパターンが対応付けられている、
ことを特徴とする請求項2記載の進捗状況管理装置。 The progress prediction information is
Based on the correlation between at least two update status patterns of the volume assumed in advance, the volume change amount, the update interval, and the browsing time, a progress status pattern assumed in advance Are associated,
The progress status management apparatus according to claim 2, wherein:
前記報知部は、前記判定部による判定結果及び前記労働時間取得部による取得結果に応じて報知を行う、
ことを特徴とする請求項4記載の進捗状況管理装置。 A working time acquisition unit for acquiring the working time of a worker who performs the construction work of the electronic file;
The notification unit performs notification according to a determination result by the determination unit and an acquisition result by the working time acquisition unit,
The progress management apparatus according to claim 4, wherein:
前記監視部により更新状況を監視される複数の電子ファイルどうしの依存関係を検出する依存関係検出部と、
前記依存関係検出部による検出結果に基づいて、電子ファイル毎の重要度を算出する重要度算出部と、
をさらに備え、
前記報知部は、前記判定部による判定結果及び前記重要度算出部による算出結果に応じて報知を行う、
ことを特徴とする請求項4記載の進捗状況管理装置。 The monitoring unit monitors the update status of a plurality of electronic files being constructed,
A dependency detection unit that detects a dependency relationship between a plurality of electronic files whose update status is monitored by the monitoring unit;
Based on the detection result by the dependency relationship detection unit, an importance calculation unit for calculating the importance for each electronic file,
Further comprising
The notification unit performs notification according to a determination result by the determination unit and a calculation result by the importance calculation unit.
The progress management apparatus according to claim 4, wherein:
前記電子ファイルについて予め想定される複数の更新状況のパターンと当該電子ファイルを構築する作業について予め想定される複数の進捗状況のパターンとを互いに対応付けた進捗予測情報を記憶するステップと、
前記電子ファイルの更新状況の監視結果と前記進捗予測情報とに基づいて、前記電子ファイルを構築する現状の作業の進捗状況を判定するステップと、
を有することを特徴とする進捗状況管理方法。 Monitoring the update status of the electronic file being constructed;
Storing progress prediction information in which a plurality of patterns of update status assumed in advance for the electronic file and a plurality of patterns of progress status assumed in advance for the operation of constructing the electronic file are associated with each other;
Determining the progress status of the current work for constructing the electronic file based on the monitoring result of the update status of the electronic file and the progress prediction information;
A progress management method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231826A JP5242531B2 (en) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Progress management device and progress management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231826A JP5242531B2 (en) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Progress management device and progress management method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011081513A true JP2011081513A (en) | 2011-04-21 |
JP5242531B2 JP5242531B2 (en) | 2013-07-24 |
Family
ID=44075523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231826A Expired - Fee Related JP5242531B2 (en) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Progress management device and progress management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5242531B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016018299A (en) * | 2014-07-07 | 2016-02-01 | 富士通株式会社 | Communication control method, communication control system, and communication control program |
WO2017006448A1 (en) * | 2015-07-08 | 2017-01-12 | 株式会社日立製作所 | Project management device and method |
CN111487933A (en) * | 2019-01-28 | 2020-08-04 | 株式会社安川电机 | Industrial equipment management system, industrial equipment management method, and storage medium |
JP2021190003A (en) * | 2020-06-04 | 2021-12-13 | 株式会社日立製作所 | Operational burden leveling system, project management server, and operational burden leveling method |
WO2023199404A1 (en) * | 2022-04-12 | 2023-10-19 | 日本電信電話株式会社 | Work support system, work support control device, work support method, and program |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04137040A (en) * | 1990-09-28 | 1992-05-12 | Toshiba Corp | Working status grasping system for software development |
JPH0973489A (en) * | 1995-09-04 | 1997-03-18 | Hitachi Ltd | Operation progress managing method by computer |
JP2001282525A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Coding quantity measuring instrument and method, and recording medium |
JP2004213447A (en) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Mitsubishi Electric Corp | Support device, support method and support program |
JP2005284385A (en) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Ricoh Co Ltd | Project management method and project management program |
JP2007034568A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Software development project management system |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231826A patent/JP5242531B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04137040A (en) * | 1990-09-28 | 1992-05-12 | Toshiba Corp | Working status grasping system for software development |
JPH0973489A (en) * | 1995-09-04 | 1997-03-18 | Hitachi Ltd | Operation progress managing method by computer |
JP2001282525A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Coding quantity measuring instrument and method, and recording medium |
JP2004213447A (en) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Mitsubishi Electric Corp | Support device, support method and support program |
JP2005284385A (en) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Ricoh Co Ltd | Project management method and project management program |
JP2007034568A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Software development project management system |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016018299A (en) * | 2014-07-07 | 2016-02-01 | 富士通株式会社 | Communication control method, communication control system, and communication control program |
WO2017006448A1 (en) * | 2015-07-08 | 2017-01-12 | 株式会社日立製作所 | Project management device and method |
CN111487933A (en) * | 2019-01-28 | 2020-08-04 | 株式会社安川电机 | Industrial equipment management system, industrial equipment management method, and storage medium |
CN111487933B (en) * | 2019-01-28 | 2023-06-09 | 株式会社安川电机 | Industrial equipment management system, industrial equipment management method, and storage medium |
JP2021190003A (en) * | 2020-06-04 | 2021-12-13 | 株式会社日立製作所 | Operational burden leveling system, project management server, and operational burden leveling method |
JP7404158B2 (en) | 2020-06-04 | 2023-12-25 | 株式会社日立製作所 | Work load leveling system, project management server, and work load leveling method |
WO2023199404A1 (en) * | 2022-04-12 | 2023-10-19 | 日本電信電話株式会社 | Work support system, work support control device, work support method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5242531B2 (en) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6672141B2 (en) | Mobile application interaction user interface for remote computing device monitoring test device | |
JP4750330B2 (en) | Data processing device | |
WO2014109112A1 (en) | Information processing system monitoring device, monitoring method, and monitoring program | |
JP5706877B2 (en) | Metric-based events for social networks | |
US10026045B1 (en) | Computer system or process performance method and system | |
US20040127999A1 (en) | Control system computer, method, and program for monitoring the operational state of a system | |
JP5242531B2 (en) | Progress management device and progress management method | |
JP2009175159A (en) | Electric power consumption monitoring system | |
JP2002041327A (en) | Computer system for mounting polling agent in client management tool and its method | |
US20080010545A1 (en) | Computer system and method for monitoring execution of application program | |
US20220263710A1 (en) | Self-monitoring | |
CN109582418B (en) | User behavior data collection method, device, computer device and storage medium | |
US20100005471A1 (en) | Prioritized resource scanning | |
JP2012208664A (en) | Integrated management system for software design/operation | |
JP2007164371A (en) | Software management system | |
JP6712211B2 (en) | Data providing apparatus and data providing method | |
JP5390227B2 (en) | Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium | |
US7184935B1 (en) | Determining and annotating a signature of a computer resource | |
JP3953479B2 (en) | Power consumption monitoring system and load factor calculation display method | |
CN112256529A (en) | Web crawler monitoring method and device, computer equipment and storage medium | |
CN112667149B (en) | Data heat sensing method, device, equipment and medium | |
KR20190135724A (en) | Hmi device and method for outputting data thereof | |
US20110029350A1 (en) | Method and system for calendaring events | |
US20230342697A1 (en) | Work supporting apparatus and work supporting system | |
JP2005308729A (en) | Electric power consumption monitoring system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130403 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |