JP2011076166A - 資金移動システム - Google Patents
資金移動システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011076166A JP2011076166A JP2009224005A JP2009224005A JP2011076166A JP 2011076166 A JP2011076166 A JP 2011076166A JP 2009224005 A JP2009224005 A JP 2009224005A JP 2009224005 A JP2009224005 A JP 2009224005A JP 2011076166 A JP2011076166 A JP 2011076166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remittance
- information
- receipt
- authentication
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 116
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 27
- 238000012797 qualification Methods 0.000 claims description 125
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 120
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 55
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 53
- 238000011017 operating method Methods 0.000 claims 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
【解決手段】以上の課題解決のため、本発明は、まず送金者が例えば携帯端末など(送金元端末)を利用して送金依頼情報を入力する。するとその入力情報をサーバ装置が受付け、それに応じてサーバ装置ではバーコードなどの認証用情報を生成し、それをユーザ端末に返信する。そして、ユーザはその認証情報を例えばコンビニなどの店頭にある端末(入金側店頭端末装置)で提示することで、自身が送金者であることを認証することができる。
【選択図】図2
Description
0201 送金依頼情報取得部
0202 送信部
0203 第一認証情報受信部
0204 第一認証情報出力部
0210 サーバ装置
0211 受信部
0212 第一認証情報生成部
0213 返信部
0214 転送受信部
0215 第一認証部
0216 転送返信部
0220 入金側店頭端末装置
0221 第一認証情報取得部
0222 転送部
0223 第一認証結果受信部
0224 第一認証結果表示部
Claims (10)
- 一以上の送金先端末IDと、送金元端末IDと、を情報として含む送金依頼情報を取得する送金依頼情報取得部と、
取得した送金依頼情報を送信する送信部と、
前記送信に応じて返信される入金者認証のための第一認証情報を受信する第一認証情報受信部と、
取得した第一認証情報を出力する第一認証情報出力部と、
を有する送金元端末と、
前記送金元端末の送信部から送信される送金依頼情報を受信する受信部と、
受信した送金依頼情報に対応してユニークな第一認証情報を生成し保持する第一認証情報生成部と、
生成した第一認証情報を送金元端末に対して返信する返信部と、
送金元端末の第一認証情報出力部からの第一認証情報の転送を受信する転送受信部と、
転送受信した第一認証情報と、前記送金元端末の送金依頼情報に対してユニークに対応付けて保持されている第一認証情報とを比較して第一認証結果を取得する第一認証部と、
第一認証結果を第一認証情報の転送元に対して返信する転送返信部と、
を有するサーバ装置と、
送金元端末の第一認証情報出力部から出力される第一認証情報を取得する第一認証情報取得部と、
取得した第一認証情報を前記サーバ装置に対して転送する転送部と、
転送に応じて返信される第一認証結果を受信する第一認証結果受信部と、
受信した第一認証結果を表示する第一認証結果表示部と、
を有する入金側店頭端末装置と、
からなる資金移動システム。 - 前記入金側店頭端末装置は、
第一認証情報と関連付けた入金の確認の情報である入金確認情報を受付ける入金確認情報受付部と、
入金確認情報受付部にて受付けた入金確認情報を前記サーバ装置に対して送信する入金確認情報送信部と、をさらに有し、
前記サーバ装置は、
前記入金側店頭端末装置から送信される入金確認情報を受信する入金確認情報受信部と、
受信した入金確認情報を送金先端末ID、送金元端末IDと関連付けて登録する登録部と、
をさらに有する請求項1に記載の資金移動システム。 - 前記サーバ装置は、
受信部にて受信した送金依頼情報から送金先を取得して、その送金先に対応する送金元からの入金を前記登録部に登録されている入金確認情報にて確認する確認部と、
確認部での確認結果がすでに入金がされているとの確認結果である場合に、送金依頼に基づく受金が可能な状態になったことを示す受金可能通知を前記取得した送金先に対して送信するために生成するとともに保持する受金可能通知生成部と、
生成された受金可能通知を送金先端末に対して送信する受金可能通知送信部と、
を有する請求項2に記載の資金移動システム。 - 前記送金先端末は、
受金できるとの資格を示す情報である受金資格の要求である受金資格要求を、送金先端末IDと関連付けて前記サーバ装置に対して送信する受金資格要求送信部と、
送信した受金資格要求に応じて返信される受金資格を受信する受金資格受信部と、
受信した受金資格に基づいて受金資格を示す情報である受金資格証明を出力する受金資格証明出力部と、を有し、
前記サーバ装置は、
前記送金先端末から送信される受金資格要求を受信する受金資格要求受信部と、
受信した受金資格要求に含まれる送金先端末IDが、登録部に登録されている送金先端末IDと合致するか判断する受金資格判断部と、
受金資格判断部での判断結果が合致するとの判断結果である場合に、送金先端末IDで識別される端末に対して受金資格を送信する受金資格送信部と、を有する
請求項2または3に記載の資金移動システム。 - 送金先端末IDで識別される端末から受金資格証明を取得する受金資格証明取得部と、
取得した受金資格証明を含む出金確認要求を前記サーバ装置に対して送信する出金確認要求送信部と、
送信した出金確認要求に応じて返信される払い出しをしても良いとの結果を示す情報である最終認証結果を受信する最終認証結果受信部と、
を有する出金側店頭端末装置をさらに有し、
前記サーバ装置は、
出金側店頭端末装置から送信される出金確認要求を受信する出金確認要求受信部と、
受信した出金確認要求に含まれる受金資格証明を認証する受金資格証明認証部と、
受金資格証明認証部での認証結果が受金資格証明が正しいとの認証結果である場合には前記最終認証結果を前記出金側店頭端末装置に対して返信する最終認証結果返信部と、を有する
請求項2から4のいずれか一に記載の資金移動システム。 - 送金元端末と、サーバ装置と、入金側店頭端末装置と、からなる資金移動システムの動作方法であって、
前記送金元端末にて
一以上の送金先端末IDと、送金元端末IDと、を情報として含む送金依頼情報を取得する送金依頼情報取得ステップと、
取得した送金依頼情報を送信する送信ステップと、
前記送信に応じて返信される入金者認証のための第一認証情報を受信する第一認証情報受信ステップと、
取得した第一認証情報を出力する第一認証情報出力ステップと、
を計算機に実行させ、
前記サーバ装置にて、
前記送金元端末の送信ステップから送信される送金依頼情報を受信する受信ステップと、
受信した送金依頼情報に対応してユニークな第一認証情報を生成し保持する第一認証情報生成ステップと、
生成した第一認証情報を送金元端末に対して返信する返信ステップと、
送金元端末の第一認証情報出力ステップからの第一認証情報の転送を受信する転送受信ステップと、
転送受信した第一認証情報と、前記送金元端末の送金依頼情報に対してユニークに対応付けて保持されている第一認証情報とを比較して第一認証結果を取得する第一認証ステップと、
第一認証結果を第一認証情報の転送元に対して返信する転送返信ステップと、
を計算機に実行させ、
前記入金側店頭端末装置にて、
送金元端末の第一認証情報出力ステップから出力される第一認証情報を取得する第一認証情報取得ステップと、
取得した第一認証情報を前記サーバ装置に対して転送する転送ステップと、
転送に応じて返信される第一認証結果を受信する第一認証結果受信ステップと、
受信した第一認証結果を表示する第一認証結果表示ステップと、
を計算機に実行させる
資金移動システムの動作方法。 - 前記入金側店頭端末装置にて、
第一認証情報と関連付けた入金の確認の情報である入金確認情報を受付ける入金確認情報受付ステップと、
入金確認情報受付ステップにて受付けた入金確認情報を前記サーバ装置に対して送信する入金確認情報送信ステップと、をさらに計算機に実行させ、
前記サーバ装置にて、
前記入金側店頭端末装置から送信される入金確認情報を受信する入金確認情報受信ステップと、
受信した入金確認情報を送金先端末ID、送金元端末IDと関連付けて登録する登録ステップと、をさらに計算機に実行させる
請求項6に記載の資金移動システムの動作方法。 - 前記サーバ装置にて、
受信ステップにて受信した送金依頼情報から送金先を取得して、その送金先に対応する送金元からの入金を前記登録ステップで登録されている入金確認情報にて確認する確認ステップと、
確認ステップでの確認結果がすでに入金がされているとの確認結果である場合に、送金依頼に基づく受金が可能な状態になったことを示す受金可能通知を前記取得した送金先に対して送信するために生成するとともに保持する受金可能通知生成ステップと、
生成された受金可能通知を送金先端末に対して送信する受金可能通知送信ステップと、をさらに計算機に実行させる
請求項7に記載の資金移動システムの動作方法。 - 前記送金先端末にて、
受金できるとの資格を示す情報である受金資格の要求である受金資格要求を、送金先端末IDと関連付けて前記サーバ装置に対して送信する受金資格要求送信ステップと、
送信した受金資格要求に応じて返信される受金資格を受信する受金資格受信ステップと、
受信した受金資格に基づいて受金資格を示す情報である受金資格証明を出力する受金資格証明出力ステップと、をさらに計算機に実行させ、
前記サーバ装置にて、
前記送金先端末から送信される受金資格要求を受信する受金資格要求受信ステップと、
受信した受金資格要求に含まれる送金先端末IDが、登録ステップで登録されている送金先端末IDと合致するか判断する受金資格判断ステップと、
受金資格判断ステップでの判断結果が合致するとの判断結果である場合に、送金先端末IDで識別される端末に対して受金資格を送信する受金資格送信ステップと、をさらに計算機に実行させる
請求項7または8に記載の資金移動システムの動作方法。 - 出金側店頭端末装置をさらに有する前記資金移動システムの動作方法であって、
前記出金側店頭端末装置にて、
送金先端末IDで識別される端末から受金資格証明を取得する受金資格証明取得ステップと、
取得した受金資格証明を含む出金確認要求を前記サーバ装置に対して送信する出金確認要求送信ステップと、
送信した出金確認要求に応じて返信される払い出しをしても良いとの結果を示す情報である最終認証結果を受信する最終認証結果受信ステップと、
を計算機に実行させ、
前記サーバ装置にて、
出金側店頭端末装置から送信される出金確認要求を受信する出金確認要求受信ステップと、
受信した出金確認要求に含まれる受金資格証明を認証する受金資格証明認証ステップと、
受金資格証明認証ステップでの認証結果が受金資格証明が正しいとの認証結果である場合には前記最終認証結果を前記出金側店頭端末装置に対して返信する最終認証結果返信ステップと、をさらに計算機に実行させる
請求項7から9のいずれか一に記載の資金移動システムの動作方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009224005A JP5405965B2 (ja) | 2009-09-29 | 2009-09-29 | 資金移動システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009224005A JP5405965B2 (ja) | 2009-09-29 | 2009-09-29 | 資金移動システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076166A true JP2011076166A (ja) | 2011-04-14 |
JP5405965B2 JP5405965B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44020123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009224005A Active JP5405965B2 (ja) | 2009-09-29 | 2009-09-29 | 資金移動システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5405965B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013186930A1 (ja) * | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
WO2013186931A1 (ja) * | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
JP2016219051A (ja) * | 2016-08-24 | 2016-12-22 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
JP2019083051A (ja) * | 2011-10-25 | 2019-05-30 | 株式会社アイエスアイ | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
WO2020039645A1 (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
JP2020030631A (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
CN111105225A (zh) * | 2019-11-29 | 2020-05-05 | 中移动金融科技有限公司 | 一种转账方法、装置、设备及存储介质 |
JP2020071846A (ja) * | 2018-11-03 | 2020-05-07 | 株式会社Mrsホールディングズ | ユーザ認証システム及びこれを用いたユーザ認証方法 |
JP2020098402A (ja) * | 2018-12-17 | 2020-06-25 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
JP2022515257A (ja) * | 2018-12-24 | 2022-02-17 | アキオネルノエ オブスケストヴォ”ナシオナル’ナヤ システマ プラテゼハニカ カルト” | 銀行間送金の自動化された方法ならびにそれらの方法を実行するシステム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003203264A (ja) * | 2002-01-08 | 2003-07-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 現金自動取引システム |
JP2003308437A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Nec Corp | 送金システム、送金方法および送金プログラム |
JP2004206402A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Nec Corp | 送金仲介方法およびシステム |
JP2008225832A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子マネー発行システム、電子マネー発行方法、電子マネー発行管理システム、電子マネー発行管理方法、電子マネー発行用識別番号出力装置および電子マネー発行用識別番号出力方法 |
-
2009
- 2009-09-29 JP JP2009224005A patent/JP5405965B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003203264A (ja) * | 2002-01-08 | 2003-07-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 現金自動取引システム |
JP2003308437A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Nec Corp | 送金システム、送金方法および送金プログラム |
JP2004206402A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Nec Corp | 送金仲介方法およびシステム |
JP2008225832A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子マネー発行システム、電子マネー発行方法、電子マネー発行管理システム、電子マネー発行管理方法、電子マネー発行用識別番号出力装置および電子マネー発行用識別番号出力方法 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019083051A (ja) * | 2011-10-25 | 2019-05-30 | 株式会社アイエスアイ | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
WO2013186930A1 (ja) * | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
WO2013186931A1 (ja) * | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
JPWO2013186931A1 (ja) * | 2012-06-15 | 2016-02-01 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
JPWO2013186930A1 (ja) * | 2012-06-15 | 2016-02-01 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
JP2016219051A (ja) * | 2016-08-24 | 2016-12-22 | 株式会社Mrsホールディングズ | 入金システム |
WO2020039645A1 (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
JP2020030631A (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
JP2020071846A (ja) * | 2018-11-03 | 2020-05-07 | 株式会社Mrsホールディングズ | ユーザ認証システム及びこれを用いたユーザ認証方法 |
JP7239795B2 (ja) | 2018-11-03 | 2023-03-15 | 株式会社Mrsホールディングズ | ユーザ認証システム及びこれを用いたユーザ認証方法 |
JP2020098402A (ja) * | 2018-12-17 | 2020-06-25 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
JP7161191B2 (ja) | 2018-12-17 | 2022-10-26 | 寛 鳥居 | 送金指示装置、送金指示方法、送金指示プログラム及び送金指示システム |
JP2022515257A (ja) * | 2018-12-24 | 2022-02-17 | アキオネルノエ オブスケストヴォ”ナシオナル’ナヤ システマ プラテゼハニカ カルト” | 銀行間送金の自動化された方法ならびにそれらの方法を実行するシステム |
JP7573180B2 (ja) | 2018-12-24 | 2024-10-25 | ナショナル ペイメント カード システム ジョイント ストック カンパニー | 銀行間送金の自動化された方法ならびにそれらの方法を実行するシステム |
CN111105225A (zh) * | 2019-11-29 | 2020-05-05 | 中移动金融科技有限公司 | 一种转账方法、装置、设备及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5405965B2 (ja) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405965B2 (ja) | 資金移動システム | |
US9990625B2 (en) | Establishing trust for conducting direct secure electronic transactions between a user and service providers | |
KR101977131B1 (ko) | 서브인증을 통한 맞춤형 금융처리 시스템 및 그 방법 | |
CN102959896B (zh) | 用于登记和验证手写签名并对手写信息存档的装置、系统和方法 | |
US11069016B2 (en) | National digital identity | |
US11587076B2 (en) | Systems and methods for responsive data transfer and anonymizing data using tokenizing and encrypting | |
US20160104122A1 (en) | Remote video conferencing system | |
CN108369700A (zh) | 移动支付系统 | |
JP2015008018A (ja) | 還付システム及び方法 | |
KR101863882B1 (ko) | 카드사 시스템을 이용한 의료 보험금 간편 청구 대행 서비스 시스템 및 그 방법 | |
JP5775663B2 (ja) | ホワイトカード使用限度額引上げシステム、およびその動作方法 | |
US20150304342A1 (en) | Identity information systems and methods | |
JP2018081372A (ja) | ローン契約システム | |
KR102140708B1 (ko) | 금융 서비스 제공 방법 및 서버 | |
KR102495196B1 (ko) | 청약신청 예약 및 자동대행 제공방법 | |
US10621327B2 (en) | Smart resource instruments and devices | |
RU117198U1 (ru) | Система доверенного юридически значимого электронного документооборота | |
JP2009146170A (ja) | カード発行方法、カード発行システムおよびカード有効化装置 | |
CN107251067A (zh) | 前端交易系统 | |
JP6253107B2 (ja) | 入金システム | |
US12013924B1 (en) | Non-repudiable proof of digital identity verification | |
KR101775724B1 (ko) | 전자 송금 방법 및 장치 | |
JP2016219051A (ja) | 入金システム | |
KR101360933B1 (ko) | 상조 서비스 지원 방법 및 그 시스템 | |
JP5885361B2 (ja) | ホワイトカード使用限度額引上げシステム、およびその動作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5405965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |