JP2011073100A - Picking method and hand device - Google Patents
Picking method and hand device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011073100A JP2011073100A JP2009227809A JP2009227809A JP2011073100A JP 2011073100 A JP2011073100 A JP 2011073100A JP 2009227809 A JP2009227809 A JP 2009227809A JP 2009227809 A JP2009227809 A JP 2009227809A JP 2011073100 A JP2011073100 A JP 2011073100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gripping claws
- hand
- box
- gripping
- claws
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims abstract description 175
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の把持爪を備えるハンドによって対象をピッキングするピッキング方法およびハンド装置に関する。 The present invention relates to a picking method and a hand device for picking an object with a hand having a plurality of gripping claws.
従来より、例えば製造現場では、複数の把持爪を備えるハンドによる対象(ターゲット、例えば部品)のピッキング(対象を把持して移動させること)が実行されている。 Conventionally, for example, at a manufacturing site, picking of an object (target, for example, a component) (hand holding and moving the object) by a hand having a plurality of gripping claws has been performed.
このようなハンドとして、例えば、特許文献1に記載するハンドがある。このハンドは、クランクシャフトを支持する貫通孔を備える同一形状のコンロッドを同時に複数個ピッキングできるように構成されている。具体的には、ハンドは、複数のコンロッドの貫通孔に挿通される支持バーと、最前(支持バー先端側)に位置するコンロッドを把持する2本の把持爪とを有する。最前に位置するコンロッドが把持爪によって把持されることにより、他のコンロッドの支持バーからの抜け落ちが防止されている。 As such a hand, there exists a hand described in patent document 1, for example. This hand is configured so that a plurality of connecting rods having the same shape having a through hole for supporting the crankshaft can be picked simultaneously. Specifically, the hand has a support bar that is inserted through the through holes of the plurality of connecting rods, and two gripping claws that hold the connecting rod that is positioned in the forefront (support bar tip side). Since the connecting rod located in the forefront is gripped by the gripping claws, the other connecting rods are prevented from falling off from the support bar.
ところで、実際には、特許文献1に記載のハンドがコンロッドのみをピッキングするように1種類の対象のみをピッキングするハンドだけではなく、形状が異なる複数種類の対象を把持可能な汎用性が高いハンドが使用されている。このような汎用性の高いハンドは、3本の把持爪を備えている。3本の把持爪が、好ましい姿勢(把持後に3本の把持爪の間から抜け落ちない姿勢)で待機している対象を把持することにより、対象が確実にピッキングされる。 By the way, in practice, the hand described in Patent Document 1 is not only a hand that picks only one type of object so that only the connecting rod is picked, but also a highly versatile hand that can grip a plurality of types of objects having different shapes. Is used. Such a highly versatile hand includes three gripping claws. The three gripping claws grip the target waiting in a preferable posture (posture that does not fall out between the three gripping claws after gripping), so that the target is reliably picked.
しかしながら、3本の把持爪を備えるハンドであっても、対象の確実なピッキングが困難なことがある。 However, even with a hand having three gripping claws, reliable picking of the target may be difficult.
保護のために対象が箱体内に収容されている場合、対象が好ましい姿勢で待機していても、対象の形状によっては該対象が部分的に箱体の内面に接近しすぎてハンドの把持爪が箱体に干渉することがある。 When the object is accommodated in the box for protection, even if the object is waiting in a preferred posture, depending on the shape of the object, the object may be too close to the inner surface of the box and the gripping claw of the hand May interfere with the box.
この対処として、箱体を十分に大きくすることが考えられる。しかし、この場合、箱体内の対象が自由状態になり、箱体による対象の保護が十分に図れない。また、対象が自由状態であるため、該対象が好ましい姿勢で待機しているとは限らない。 As a countermeasure, it is conceivable to make the box sufficiently large. However, in this case, the object in the box becomes free, and the object cannot be sufficiently protected by the box. In addition, since the object is in a free state, the object is not always waiting in a preferable posture.
そこで、本発明は、箱体に収容されている対象がどのような形状や姿勢であっても、ハンドによって該対象を確実に箱体の外にピッキングすることを課題とする。 Therefore, an object of the present invention is to reliably pick the target out of the box with a hand regardless of the shape or posture of the target accommodated in the box.
上述の課題を解決するために、本願の請求項1に記載の発明は、
4つのコーナーを有する箱体に配置されている対象を、箱体の開口を通じてハンドによりピッキングするピッキング方法であって、
ハンドが備える略同一方向に延びる4本の把持爪それぞれを、開口を通じて箱体内に進入させて各コーナーに配置させる第1の工程と、
前記第1の工程後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記同一方向と略直交する平面方向に相対的に移動させて対象に接触させることにより、4本の把持爪によって対象を把持する第2の工程とを含むことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 of the present application is
A picking method for picking an object arranged in a box having four corners by a hand through an opening of the box,
A first step in which each of the four gripping claws extending in substantially the same direction provided in the hand is inserted into the box through the opening and arranged at each corner;
After the first step, each of the four gripping claws of the hand is moved relative to the plane direction substantially orthogonal to the same direction so as to approach each other, and is brought into contact with the object by the four gripping claws. And a second step of gripping the object.
また、請求項2に記載の発明は、
請求項1に記載のピッキング方法において、
前記第1の工程は、
ハンドの4本の把持爪の先端のみを箱体内に進入させる第3の工程と、
前記第3の工程後に、ハンドの4本の把持爪それぞれの距離を互いに拡大し続けることにより、まず各把持爪の先端をコーナー間の壁面に接触させ、続いて各把持爪の先端をコーナー間の壁面に沿って移動させて各コーナーに配置する第4の工程と、
前記第4の工程後に、ハンド全体を箱体に向かって移動させる第5の工程とからなることを特徴とする。
The invention according to claim 2
The picking method according to claim 1,
The first step includes
A third step of allowing only the tips of the four gripping claws of the hand to enter the box;
After the third step, by continuously increasing the distances of the four gripping claws of the hand, the tips of the gripping claws are first brought into contact with the wall surfaces between the corners, and then the tips of the gripping claws are placed between the corners. A fourth step of moving along the wall surface and arranging at each corner;
After the fourth step, the method includes a fifth step of moving the entire hand toward the box.
さらに、請求項3に記載の発明は、
請求項2に記載のピッキング方法において、
ハンドは、4本の把持爪を、一体的に、前記平面方向に自由に移動可能に且つ前記同一方向に延びる回転中心線を中心として自由に回転可能に支持するように構成されていることを特徴とする。
Furthermore, the invention described in claim 3
The picking method according to claim 2,
The hand is configured to support the four gripping claws integrally so as to be freely movable in the plane direction and freely rotatable around a rotation center line extending in the same direction. Features.
加えて、請求項4に記載の発明は、
請求項1から3のいずれか1項に記載のピッキング方法において、
ハンドの少なくとも1つの把持爪は、突起部を備えることを特徴とする。
In addition, the invention according to claim 4
The picking method according to any one of claims 1 to 3,
At least one gripping claw of the hand is provided with a protrusion.
加えてまた、請求項5に記載の発明は、
請求項1から4のいずれか1項に記載のピッキング方法において、
箱体内に複数の対象が前記同一方向に重ねて収容されており、
前記第2の工程で、前記同一方向に重ねた状態の複数の対象が4本の把持爪によって同時に把持されることを特徴とする。
In addition, the invention according to claim 5
The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A plurality of objects are housed in the same direction and stacked in the same direction,
In the second step, the plurality of objects stacked in the same direction are simultaneously gripped by four gripping claws.
さらに加えて、請求項6に記載の発明は、
請求項1から4のいずれか1項に記載のピッキング方法において、
箱体内に複数の対象が前記平面方向に並んで収容されており、
前記第2の工程で、前記平面方向に並んだ状態の複数の対象が4本の把持爪によって同時に把持されることを特徴とする。
In addition, the invention according to claim 6
The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A plurality of objects are housed side by side in the plane direction in the box,
In the second step, a plurality of objects arranged in the planar direction are simultaneously held by four holding claws.
さらに加えて、請求項7に記載の発明は、
請求項1から4のいずれか1項に記載のピッキング方法において、
前記第2の工程で把持した対象を別の箱体に収容されている対象の上に配置する第6の工程と、
前記第6の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを、各コーナーに配置させる第7の工程と、
前記第7の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記平面方向に相対的に移動させて複数の対象に接触させることにより、4本の把持爪によって複数の対象を同時に把持する第8の工程とを含むことを特徴とする。
In addition, the invention described in claim 7
The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A sixth step of placing the object gripped in the second step on an object accommodated in another box;
After the sixth step, a seventh step of arranging each of the four gripping claws of the hand at each corner;
After the seventh step, each of the four gripping claws of the hand moves relative to each other in the plane direction so as to approach each other to come into contact with the plurality of objects, thereby making the plurality of objects by the four gripping nails. And an eighth step of simultaneously gripping.
さらに加えて、請求項8に記載の発明は、
請求項1から4のいずれか1項に記載のピッキング方法において、
前記第2の工程で把持した対象を別の箱体に収容されている対象に前記平面方向に並んで配置する第9の工程と、
前記第9の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを、各コーナーに配置させる第10の工程と、
前記第10の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記平面方向に相対的に移動させて複数の対象に接触させることにより、4本の把持爪によって複数の対象を同時に把持する第11の工程とを含むことを特徴とする。
In addition, the invention according to
The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A ninth step of arranging the target gripped in the second step side by side in the plane direction on a target accommodated in another box;
After the ninth step, a tenth step of arranging each of the four gripping claws of the hand at each corner;
After the tenth step, each of the four gripping claws of the hand moves relative to each other in the plane direction so as to approach each other to come into contact with the plurality of objects, thereby making the plurality of objects by the four gripping nails. And an eleventh step of simultaneously gripping
さらに加えて、請求項9に記載の発明は、
4つのコーナーを有する箱体に配置されている対象を、箱体の開口を通じてピッキングするハンド装置であって、
略同一方向に延びる4本の把持爪と、
前記同一方向および該同一方向と略直交する平面方向に4本の把持爪それぞれを相対的に移動させる爪移動手段と、
前記爪移動手段を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記爪移動手段を制御することにより、4本の把持爪それぞれを開口を通じて箱体内に進入させて各コーナーに配置させる第1の動作と、
前記第1の動作の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記平面方向に相対的に移動させて対象に接触させることにより、4本の把持爪によって対象を把持する第2の動作とを実行することを特徴とする。
In addition, the invention according to claim 9
A hand device for picking an object arranged in a box having four corners through an opening of the box,
Four grip claws extending in substantially the same direction;
Claw moving means for relatively moving each of the four gripping claws in the same direction and a plane direction substantially orthogonal to the same direction;
Control means for controlling the claw moving means,
The control means controls the claw moving means to cause each of the four gripping claws to enter the box through the opening and to be arranged at each corner; and
After the first operation, the four gripping claws of the hand are moved relative to each other in the plane direction so as to approach each other and are brought into contact with the target, thereby holding the target with the four gripping claws. The second operation is performed.
本発明によれば、略同一方向に延びて該同一方向と略直交する平面方向に相対的に移動する4本の把持爪は、それぞれが箱体の4つのコーナーそれぞれに配置された後、互いに接近するように移動して対象に接触する。これにより、ハンドの4本の把持爪は、箱体に干渉することなく、対象を確実に把持することができる。 According to the present invention, the four gripping claws that extend in substantially the same direction and move relatively in a plane direction substantially orthogonal to the same direction are arranged at each of the four corners of the box, and then Move closer to touch the object. Thereby, the four gripping claws of the hand can reliably grip the object without interfering with the box.
また、箱体内の対象は、どのような姿勢であっても、4本の把持爪によってフォームクロージャの状態で把持される。すなわち、対象は、4本の把持爪によって、概ね箱体の4つのコーナーそれぞれから該対象に向かう方向に把持されることにより、前記平面方向への移動が不可能にされつつ把持される。これにより、対象は、4本の把持爪によって確実に把持される。 In addition, the object in the box is gripped in the form of a foam closure by the four gripping claws regardless of the posture. That is, the object is gripped by the four gripping claws in a direction from the four corners of the box in the direction toward the object, making it impossible to move in the plane direction. As a result, the object is reliably grasped by the four grasping claws.
その結果、対象は、4本の把持爪を備えるハンドによって確実に箱体の外にピッキングされる。 As a result, the object is reliably picked out of the box by a hand having four gripping claws.
図1は、本発明の一実施形態に係るハンドを概略的に示している。図1に符号10に示すハンドは、例えば、該ハンドを任意の位置に移動させ、且つ任意の姿勢にすることができるロボット(図示せず)の先端に設けられている(構成要素の1つとしてロボットに含まれている)。
FIG. 1 schematically shows a hand according to an embodiment of the present invention. The hand indicated by
ハンド10は、対象を把持する4本の把持爪12a〜12dを備えている。把持爪12a〜12dは、棒状であって略同一方向(図中Z軸方向)に延びている。また、把持爪12a〜12dは、その外周が、すべり止めのために(ピッキングの対象との間に大きな摩擦力を発生させるために)、例えばゴム材料で覆われる、またはローレット加工されている。なお、把持爪12a〜12dは、棒状であればどのような形状であってもよいが、後述するように箱体と対象との間の隙間に進入するので、細く剛性があるものが好ましい。
The
さらに、4本の把持爪12a〜12dは、Z軸方向と略直交する平面方向(X軸方向およびY軸方向)に相対的に移動可能に構成されている。
Further, the four
具体的には、把持爪12aと12bは、それぞれの一端がY軸方向に移動可能に可動支持部14aによって支持されている。また、把持爪12cと12dは、それぞれの一端がY軸方向に移動可能に可動支持部14bによって支持されている。
Specifically, each of the
2つの可動支持部14a,14bは、それぞれの一端がX軸方向に移動可能にベース部16によって支持されている。
One end of each of the two
把持爪12a〜12dがY軸方向に移動可能に、また可動支持部14a,14bがX軸方向に移動可能に構成されていることにより、4本の把持爪12a〜12dは、これらの間に存在する対象をX−Y平面方向に把持することができる。
Since the
図2は、4本の把持爪12a〜12dと2つの可動支持部14a,14bとを駆動する機構の一例を概略的に示している。
FIG. 2 schematically shows an example of a mechanism for driving the four
把持爪12a,12bは、その一端が、可動支持部14a内のY軸方向に延びるボールねじ20aと螺合しているナット22a,22bに固定されている。ボールねじ20aの一端は、サーボモータ24aと駆動連結されている。このボールねじ20aがサーボモータ24aによって回転されることにより、把持爪12aと12bとの間の距離が変更される。
One end of the
同様に、把持爪12c,12dは、その一端が、可動支持部14b内のY軸方向に延びるボールねじ20bと螺合しているナット22c,22dに固定されている。ボールねじ20bの一端は、サーボモータ24bと駆動連結されている。このボールねじ20bがサーボモータ24bによって回転されることにより、把持爪12cと12dとの間の距離が変更される。
Similarly, the gripping
可動支持部14a,14bは、その一端が、ベース部16内のX軸方向に延びるボールねじ20cと螺合しているナット22e,22fに固定されている。ボールねじ20cの一端は、サーボモータ24cに駆動連結されている。このボールねじ20cがサーボモータ24cによって回転されることにより、可動支持部14aと14bとの間の距離が変更される。
One end of each of the
3つのサーボモータ24a〜24cを制御することにより、4本の把持爪12a〜12dをX−Y平面方向に移動させるとともに、4本の把持爪12a〜12dの把持力を調整することができる。また、3つのサーボモータ24a〜24cの回転角に基づいて、4本の把持爪12a〜12dの位置関係を検出することができる(すなわち、4本の把持爪12a〜12dそれぞれの位置を制御することができる)。
By controlling the three
なお、4本の把持爪12a〜12dをY軸方向に移動させる手段および2つの可動支持部14a,14bをX軸方向に移動させる手段は、ボールねじ20a〜20cやサーボモータ24a〜24c以外であってもよい。ただし、ボールねじ20a〜20cやサーボモータ24a〜24cのように、4本の把持爪12a〜12dの間に存在する対象に対する把持力を制御でき、且つ把持爪12a〜12dそれぞれの位置を制御できる手段が好ましい。
The means for moving the four
ここからは、上述のハンド10を用いた、箱体内に収容された対象をピッキングする方法について説明する。
From here, the method of picking the object accommodated in the box using the above-described
図3は、箱体B内に収容された状態のピッキングの対象(ターゲット)Tを示している。 FIG. 3 shows a target (target) T for picking in a state of being accommodated in the box B.
なお、本明細書で言う「箱体」とは、対象Tが載置される四角形状の底壁BWと、底壁BWの各辺から垂直に立設して対象Tを囲み、且つ4つの隅(コーナー)C1〜C4を形成する4つの側壁SW1〜SW4からなり、且つハンド10の4本の把持爪12a〜12dが進入する開口を備えるものである。
In addition, the “box” referred to in this specification means a rectangular bottom wall BW on which the target T is placed, and surrounds the target T vertically from each side of the bottom wall BW. It consists of four side walls SW1 to SW4 that form corners (corners) C1 to C4, and includes openings through which the four
また、本明細書で言う「対象」とは、箱体B内に収容可能であって、収容時に4つのコーナーC1〜C4を占拠しない形状である。したがって、箱体B内に隙間なく入る形状の物体は、本明細書で言う「対象」に該当しない。 In addition, the “target” in the present specification is a shape that can be accommodated in the box B and does not occupy the four corners C1 to C4 when accommodated. Therefore, an object having a shape that enters the box B without a gap does not correspond to the “target” in this specification.
図1に示すハンド10が箱体B内の対象Tをピッキングするとき、図4(A)に示すように、まず、4本の把持爪12a〜12dを箱体Bの4つのコーナーC1〜C4に配置させる(位置合わせする)。このとき、把持爪12a〜12dを、側壁SW1〜SW4とほぼ平行にする。
When the
4本の把持爪12a〜12dのコーナーC1〜C4への位置合わせは、例えば、カメラが検出した箱体Bの位置および姿勢に基づいて、ハンド10が取り付けられているロボットと、図2に示す3つのサーボモータ24a〜24cとを制御することにより実行される(ロボットとサーボモータ24a〜24cとが、特許請求の範囲に記載の4本の把持爪12a〜12dの爪移動手段の役割をしている)。
The positioning of the four
また、例えば、箱体Bの形状、位置、および姿勢が常に一定であるのであれば、すなわちコーナーC1〜C4の位置(座標)が決まっているのであれば、ロボットと3つのサーボモータ24a〜24cとをプログラムによって制御し、4本の把持爪12a〜12dを箱体Bの4つのコーナーC1〜C4に位置合わせしてもよい。
Further, for example, if the shape, position, and orientation of the box B are always constant, that is, if the positions (coordinates) of the corners C1 to C4 are determined, the robot and the three
4本の把持爪12a〜12dの箱体Bの4つのコーナーC1〜C4への位置合わせが完了すると、サーボモータ24a〜24cを制御し、把持爪12a〜12dそれぞれを互いに接近するようにX−Y平面方向に移動させる。そして、図4(B)に示すように、4本の把持爪12a〜12dを対象Tに接触させる。これにより、対象Tが4本の把持爪12a〜12dによって把持される。
When the positioning of the four
対象Tの形状と材質、および箱体B内での対象Tの姿勢が既知である場合、すなわち4つのコーナーC1〜C4それぞれから対象Tまでの距離が既知である場合、4本の把持爪12a〜12dを、サーボモータ24a〜24cを制御することにより、対象Tに接触する直前の位置まで移動させる。その後、4本の把持爪12a〜12dを、サーボモータ24a〜24cを一定のトルクに制御しながら、対象Tに接触するまで移動させる。4本の把持爪12a〜12dの対象Tへの接触は、サーボモータ24a〜24cのトルクが変化することによりわかる。
When the shape and material of the target T and the posture of the target T in the box B are known, that is, when the distance from each of the four corners C1 to C4 to the target T is known, the four
一方、対象Tが未知である場合、すなわち4つのコーナーC1〜C4それぞれから対象Tまでの距離が未知である場合、4本の把持爪12a〜12dを、サーボモータ24a〜24cを一定のトルクに制御しながら、対象Tに接触するまで移動させる。
On the other hand, when the target T is unknown, that is, when the distance from each of the four corners C1 to C4 to the target T is unknown, the four
なお、4つのコーナーC1〜C4それぞれから対象Tまでの距離が既知であって、且つ
高速で4本の把持爪12a〜12dが対象Tに衝突しても問題がない場合、4本の把持爪12a〜12dを、サーボモータ24a〜24cを制御することにより、対象Tと確実に接触する位置まで移動させてもよい(トルクの変化に基づいて、把持爪12a〜12dと対象Tとの接触の確認を実行しない)。
If the distance from each of the four corners C1 to C4 to the target T is known and there is no problem even if the four
図4(B)に示すように、4本の把持爪12a〜12d全てが接触すると、対象Tは、フォームクロージャ(form closure)の状態にされる。
As shown in FIG. 4B, when all the four
ここで言う「フォームクロージャ」は、平面上に載置されている物体が、平面との接触点を除く4つの接触点で他の物体と接触され、それによりあらゆる運動が制限されて移動や姿勢変更がまったくできない様子を言う。 In this case, “form closure” means that an object placed on a plane is brought into contact with another object at four contact points except the point of contact with the plane, thereby restricting any movement and moving or posture. A state that cannot be changed at all.
具体的に言うと、対象Tは、4本の把持爪12a〜12dそれぞれによって、概ね箱体Bの4つのコーナーC1〜C4それぞれから該対象Tに向かう方向に把持されることにより、図1に示すX−Y平面方向(4本の把持爪の移動方向)への移動が不可能にされる。これにより、対象Tは、4本の把持爪12a〜12dによって確実に把持される。
Specifically, the target T is gripped by the four
4本の把持爪12a〜12dによるフォームクロージャ状態での対象Tの把持が完了すると、ハンド10が箱体Bから離れる。これにより、対象Tがハンド10により箱体Bの外にピッキングされる。
When the gripping of the target T in the form closure state by the four
本実施形態によれば、ハンド10の4本の把持爪12a〜12dは、それぞれが箱体Bの4つのコーナーC1〜C4それぞれに配置(位置合わせ)された後、互いに接近するように移動して対象Tに接触する。これにより、ハンド10の4本の把持爪12a〜12dは、箱体Bに干渉することなく、対象Tを確実に把持することができる。
According to the present embodiment, the four
また、箱体B内の対象Tは、どのような姿勢であっても、4本の把持爪12a〜12dによってフォームクロージャの状態で把持される。すなわち、対象Tは、4本の把持爪12a〜12dによって、概ね箱体Bの4つのコーナーC1〜C4それぞれから該対象Tに向かう方向に把持されることにより、X−Y平面方向への移動が不可能にされつつ把持される。これにより、対象Tは、4本の把持爪12a〜12dによって確実に把持される。
In addition, the target T in the box B is gripped in the form of a foam closure by the four
その結果、対象Tは、4本の把持爪12a〜12dを備えるハンド10により、確実に箱体Bの外にピッキングされる。
As a result, the target T is reliably picked out of the box B by the
以上、上述の実施形態を挙げて本発明を説明したが、本発明はこれに限定されない。 Although the present invention has been described with reference to the above-described embodiment, the present invention is not limited to this.
例えば、図1に示すハンド10の4本の把持爪12a〜12dを、一体的に、把持爪12a〜12dが延びる方向(略Z軸方向)と略直交する平面方向(X軸方向およびY軸方向)に自由に移動可能に、且つZ軸方向に延びる回転中心線CLを中心として自由に回転可能にしてもよい。
For example, the four
この場合、例えば、図5に示すように、ハンド10は、ベース部16をZ軸方向に延びる回転中心線CLを中心として自由に回転可能に支持する回転機構50と、回転機構50をY軸方向に自由に往復動可能に支持するリニアガイド52と、リニアガイド52をX軸方向に自由に往復動可能に支持するリニアガイド54とを有する。
In this case, for example, as shown in FIG. 5, the
これによる利点は、ハンド10の4本の把持爪12a〜12dを箱体Bの4つのコーナーC1〜C4に位置合わせすることが容易になることである。
The advantage by this is that it becomes easy to align the four holding
具体的に、図6を参照しながら説明する。 This will be specifically described with reference to FIG.
まず、図6(A)に示すように、ハンド10の4本の把持爪12a〜12dを箱体Bの概ね中央に位置合わせする。このとき、把持爪12a〜12d全体を箱体B内に進入させるのではなく、先端のみを進入させる。すなわち、先端を、箱体B内に収容されている対象Tの上方に位置合わせする。なお、問題がない場合、把持爪12a〜12dの先端の位置合わせは、箱体Bの概ね中央でなくてもよい。
First, as shown in FIG. 6A, the four
ハンド10の4本の把持爪12a〜12dの先端の箱体Bの概ね中央位置への位置合わせが完了すると、4本の把持爪12a〜12dそれぞれを他の把持爪から離れるように移動させる(例えば、把持爪間の距離が拡大するように、図2に示す3つのサーボモータ24a〜24cを制御する)。そして、図6(B)に示すように、4本の把持爪12a〜12dの先端を箱体Bの4つの側壁SW1〜SW4に接触させる。
When the alignment of the tips of the four
4本の把持爪12a〜12dの先端が箱体Bの4つの側壁SW1〜SW4に接触した後も、さらに続けて把持爪間の距離を拡大させると、4本の把持爪12a〜12dそれぞれの先端が、接触している側壁SW1〜SW4に沿ってコーナーC1〜C4に向かって移動する。例えば、図6(B)に示すように、把持爪12aの先端が、側壁SW1に沿ってコーナーC1に向かって移動する。すなわち、4本の把持爪12a〜12dそれぞれの先端が、側壁SW1〜SW4によってコーナーC1〜C4に向かってガイドされる。そして、最終的には、図6(C)に示すように、4本の把持爪12a〜12dの先端は、箱体Bの4つのコーナーC1〜C4に配置される。配置が完了すると、保持爪間の距離の拡大を終了して位置合わせを完了する。
Even after the tips of the four
なお、4つのコーナーC1〜C4への把持爪12a〜12dの先端の配置(位置合わせ)の完了は、例えば、図2に示すサーボモータ24a〜24cのトルクの変化からわかる(把持爪の先端がコーナーに入ると、先端はコーナーから移動できなくなり、サーボモータ24a〜24cのトルクが上がる)。
The completion of the arrangement (positioning) of the tips of the
このことを可能にするのは、図5に示すように、ハンド10が、4本の把持爪12a〜12dを、一体的に、X軸方向およびY軸方向に自由に移動可能に、且つZ軸方向に延びる回転中心線CLを中心として自由に回転可能に支持しているからである。すなわち、図6(A)、図6(B)、図6(C)と順に示すように、4本の把持爪12a〜12dが把持爪間の距離が拡大するように移動することにより、ハンド10全体の姿勢が変化できるからである。
As shown in FIG. 5, this is possible because the
これにより、例えばカメラで箱体Bの姿勢を確認し、その後、箱体Bの4つのコーナーC1〜C4に合わせて4本の把持爪12a〜12dの間の距離を制御する必要がない。すなわち、簡単に、4本の把持爪12a〜12dの箱体Bの4つのコーナーC1〜C4への位置合わせを実行することができる。
Thereby, for example, it is not necessary to check the posture of the box B with a camera and then control the distance between the four
なお、図5に示す、回転機構50、リニアガイド52、およびリニアガイド54は、図6(A)〜6(C)に示すような4本の把持爪12a〜12dの4つのコーナーC1〜C4への位置合わせ中に、箱体Bが動かない、または動かしてはならないことを前提にしている。図7(A)〜7(C)に示すように、ハンド10の姿勢が変わらず位置合わせ中に箱体Bが移動してもよいのであれば、図5に示す、回転機構50、リニアガイド52、およびリニアガイド54は必要ない。
Note that the
また、4本の把持爪12a〜12dの先端が箱体Bの側壁SW1〜SW4に沿ってコーナーC1〜C4に向かって移動しやすくするために、4本の把持爪12a〜12dの先端を、Z軸方向に延びる回転中心線を中心として回転するローラで構成してもよい。
In addition, in order to make the tips of the four
加えて、図2に示すように、上述の実施形態の場合、4本の把持爪12a〜12dを3つの駆動源(サーボモータ24a〜24c)によって駆動しているが、本発明はこれに限らない。
In addition, as shown in FIG. 2, in the case of the above-described embodiment, the four
例えば、各把持爪を1つの駆動源によって駆動するようにしてもよい。この場合、4本の把持爪それぞれを独立して駆動することができ、例えば、対象の剛性が部分的に異なる場合は、接触する部分の剛性に対応して各把持爪を異なる速度で該部分に接触させることができる。また、例えば、1つの駆動源によって4本の把持爪を駆動するようにしてもよい。この場合、4本の把持爪の制御は、1つの駆動源を制御するのみですむ。 For example, each gripping claw may be driven by one drive source. In this case, each of the four gripping claws can be driven independently. For example, when the rigidity of the target is partially different, each gripping claw is moved at a different speed corresponding to the rigidity of the contacting part. Can be contacted. Further, for example, four grip claws may be driven by one drive source. In this case, the four grip claws need only be controlled by one drive source.
加えて、図3,4に示すように、上述の実施形態の場合、4本の把持爪12a〜12dを備えるハンド10がピッキングする対象Tは1つであるが、本発明はこれに限らず、複数でも可能である。
In addition, as shown in FIGS. 3 and 4, in the case of the above-described embodiment, the
例えば、図8に示すように、2つの対象T1,T2が箱体Bの底壁BW上に並んで配置されている場合でも、4本の把持爪12a〜12dによって2つの対象T1,T2を同時にピッキングすることができる。
For example, as shown in FIG. 8, even when two objects T1 and T2 are arranged side by side on the bottom wall BW of the box B, the two objects T1 and T2 are separated by the four
具体的には、対象T1,T2とが、少なくとも2点P1,P2で接触可能に箱体Bに収容されていることが前提である。これにより、対象T1を2本の把持爪12a,12cと対象T2との接触点P1,P2とにより、フォームクロージャの状態にすることができる。一方、同様に、対象T2も、2本の把持爪12b,12dと対象T1との接触点P1,P2とにより、フォームクロージャの状態にすることができる。そして、その結果、4本の把持爪12a〜12dにより、2つの対象T1,T2を同時にピッキングすることができる。
Specifically, it is a premise that the objects T1 and T2 are accommodated in the box B so as to be able to contact at least two points P1 and P2. Thereby, the target T1 can be brought into a form closure state by the contact points P1, P2 between the two
また、例えば、図9に示すように、2つの対象T3,T4が箱体B内に重ねて収容されている場合でも、4本の把持爪12a〜12dによって2つの対象T3,T4を同時にピッキングすることができる。
Also, for example, as shown in FIG. 9, even when two objects T3 and T4 are stacked and accommodated in the box B, the two objects T3 and T4 are picked simultaneously by the four
具体的には、底壁BW側に位置する対象T4が、4本の把持爪12a〜12dによってフォームクロージャの状態で把持できることが前提である。すなわち、対象T4のフォームクロージャ状態での把持を、対象T4上の対象T3が妨害しないことが前提である。
Specifically, it is a premise that the target T4 positioned on the bottom wall BW side can be gripped in a foam closure state by the four
図8,9に示すように、複数の対象を同時にピッキングできることにより、複数の対象を1つの目的の場所に短時間に移動させることができる。 As shown in FIGS. 8 and 9, since a plurality of objects can be picked simultaneously, the plurality of objects can be moved to one target location in a short time.
例えば、第1の対象が第1の箱体内に収容され、第2の対象が第2の箱体内に収容されているとする。この場合、まず、ハンドによって第1の対象を第1の箱体からピッキングし、ピッキングした第1の対象を第2の対象が収容されている第2の箱体に投入する。これにより、図8,9に示すように、2つの対象が1つの箱体に収容された状態にする。そして、ハンドによって第2の箱体に収容されている第1および第2の対象を同時にピッキングする。 For example, it is assumed that the first object is accommodated in the first box and the second object is accommodated in the second box. In this case, first, the first object is picked from the first box by the hand, and the picked first object is put into the second box in which the second object is accommodated. Thereby, as shown in FIGS. 8 and 9, two objects are accommodated in one box. And the 1st and 2nd object accommodated in the 2nd box with the hand is picked simultaneously.
これは、ハンドによって第1の対象を第1の箱体から目的の場所に移動させた後、続いて該ハンドによって第2の対象を第2の箱体から該目的の場所に移動させる場合に比べて、当然ながらハンドの移動時間が短くなる。これにより、例えば、複数の部品を複数の場所から1つの場所に集めて製品を組み立てる組み立て時間を短縮することができる。 This is when the first object is moved from the first box to the target location by the hand, and then the second object is moved from the second box to the target location by the hand. Of course, the movement time of the hand is naturally shortened. Thereby, for example, it is possible to shorten an assembly time for assembling a product by collecting a plurality of parts from a plurality of places into one place.
さらに加えて、ハンド10の把持爪12a〜12dの少なくとも1つに、対象Tの4本の把持爪12a〜12dの間からの落下を確実に防止することができる突起部を備えてもよい。
In addition, at least one of the
例えば、図10(A)に示す把持爪100は、球状の複数の突起部102を備えている。この突起部102が対象Tを部分的に下から支持することにより、対象Tの4本の把持爪100の間からの落下をより確実に防止できる。ただし、突起部102が大きすぎると、対象Tの形状によっては、箱体Bの4つのコーナーC1〜C4に進入できない可能性がある。
For example, the gripping claw 100 illustrated in FIG. 10A includes a plurality of
この対処として、把持爪が箱体内に進入した後に箱体中央に向かって突起部が突出するようにしてもよい。すなわち、突起部を把持爪から箱体中央に向かって進退可能に構成してもよい。 As a countermeasure, the protruding portion may protrude toward the center of the box after the gripping claws enter the box. That is, you may comprise a protrusion part so that advancement / retraction is possible toward a box center from a holding nail | claw.
例えば、進退可能な突起部として、図10(B)に示す把持爪200には、その先端に空気注入によって膨張するバルーン202が設けられている。このバルーン202は、把持爪200の箱体への進入が完了すると膨張するように構成されている。
For example, as a protrusion that can be advanced and retracted, a grasping
また別例として、図10(C)に示す把持爪300は、その先端302が一方向に曲がるように構成されている。この先端302は、把持爪300の箱体への進入が完了すると、箱体の中央に向かって曲がるように構成されている。
As another example, the
なお、把持爪に形成される突起部の形状は、図10に示すもの以外にも複数考えられるが、把持爪が箱体のコーナーに配置されたときに、少なくとも部分的に箱体中央に向かって突起する、すなわち対象に向かって突起する形状が好ましい。突起部が、箱体の側壁に向かっても突起する形状の場合、その突起部分が、コーナーへの把持爪の進入時に箱体と干渉する可能性がある。 In addition to the shape shown in FIG. 10, a plurality of protrusions formed on the gripping claws can be considered, but when the gripping claws are arranged at the corners of the box, they are at least partially directed toward the center of the box. A shape that protrudes toward the target is preferable. When the protruding portion has a shape that protrudes toward the side wall of the box, the protruding portion may interfere with the box when the gripping claw enters the corner.
最後に、補足および確認すると、本発明は、複数の把持爪を備えるハンドによってピッキングされる、箱体に収容される対象は、収容されているときに箱体の複数のコーナーを占拠しない形状であることが多いということに基づくものである(箱体内にほぼ隙間なく収容されている物体の場合、把持以外の方法で箱体外に取り出される)。 Finally, when supplemented and confirmed, the present invention shows that the object picked up by a hand having a plurality of gripping claws is shaped so as not to occupy a plurality of corners of the box when housed. This is based on the fact that there are many cases (in the case of an object accommodated in the box with almost no gap, it is taken out of the box by a method other than gripping).
B 箱体
C1〜C4 コーナー
T 対象
12a〜12d 把持爪
B Box C1 to C4
Claims (9)
ハンドが備える略同一方向に延びる4本の把持爪それぞれを、開口を通じて箱体内に進入させて各コーナーに配置させる第1の工程と、
前記第1の工程後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記同一方向と略直交する平面方向に相対的に移動させて対象に接触させることにより、4本の把持爪によって対象を把持する第2の工程とを含むことを特徴とするピッキング方法。 A picking method for picking an object arranged in a box having four corners by a hand through an opening of the box,
A first step in which each of the four gripping claws extending in substantially the same direction provided in the hand is inserted into the box through the opening and arranged at each corner;
After the first step, each of the four gripping claws of the hand is moved relative to the plane direction substantially orthogonal to the same direction so as to approach each other, and is brought into contact with the object by the four gripping claws. And a second step of gripping an object.
前記第1の工程は、
ハンドの4本の把持爪の先端のみを箱体内に進入させる第3の工程と、
前記第3の工程後に、ハンドの4本の把持爪それぞれの距離を互いに拡大し続けることにより、まず各把持爪の先端をコーナー間の壁面に接触させ、続いて各把持爪の先端をコーナー間の壁面に沿って移動させて各コーナーに配置する第4の工程と、
前記第4の工程後に、ハンド全体を箱体に向かって移動させる第5の工程とからなることを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to claim 1,
The first step includes
A third step of allowing only the tips of the four gripping claws of the hand to enter the box;
After the third step, by continuously increasing the distances of the four gripping claws of the hand, the tips of the gripping claws are first brought into contact with the wall surfaces between the corners, and then the tips of the gripping claws are placed between the corners. A fourth step of moving along the wall surface and arranging at each corner;
A picking method comprising: a fifth step of moving the entire hand toward the box after the fourth step.
ハンドは、4本の把持爪を、一体的に、前記平面方向に自由に移動可能に且つ前記同一方向に延びる回転中心線を中心として自由に回転可能に支持するように構成されていることを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to claim 2,
The hand is configured to support the four gripping claws integrally so as to be freely movable in the plane direction and freely rotatable around a rotation center line extending in the same direction. Characteristic picking method.
ハンドの少なくとも1つの把持爪は、突起部を備えることを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to any one of claims 1 to 3,
The picking method, wherein at least one gripping claw of the hand includes a protrusion.
箱体内に複数の対象が前記同一方向に重ねて収容されており、
前記第2の工程で、前記同一方向に重ねた状態の複数の対象が4本の把持爪によって同時に把持されることを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A plurality of objects are housed in the same direction and stacked in the same direction,
In the second step, the plurality of objects stacked in the same direction are simultaneously gripped by four gripping claws.
箱体内に複数の対象が前記平面方向に並んで収容されており、
前記第2の工程で、前記平面方向に並んだ状態の複数の対象が4本の把持爪によって同時に把持されることを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A plurality of objects are housed side by side in the plane direction in the box,
In the second step, a plurality of objects arranged in the plane direction are simultaneously gripped by four gripping claws.
前記第2の工程で把持した対象を別の箱体に収容されている対象の上に配置する第6の工程と、
前記第6の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを、各コーナーに配置させる第7の工程と、
前記第7の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記平面方向に相対的に移動させて複数の対象に接触させることにより、4本の把持爪によって複数の対象を同時に把持する第8の工程とを含むことを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A sixth step of placing the object gripped in the second step on an object accommodated in another box;
After the sixth step, a seventh step of arranging each of the four gripping claws of the hand at each corner;
After the seventh step, each of the four gripping claws of the hand moves relative to each other in the plane direction so as to approach each other to come into contact with the plurality of objects, thereby making the plurality of objects by the four gripping nails. A picking method comprising: an eighth step of simultaneously gripping
前記第2の工程で把持した対象を別の箱体に収容されている対象に前記平面方向に並んで配置する第9の工程と、
前記第9の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを、各コーナーに配置させる第10の工程と、
前記第10の工程の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記平面方向に相対的に移動させて複数の対象に接触させることにより、4本の把持爪によって複数の対象を同時に把持する第11の工程とを含むことを特徴とするピッキング方法。 The picking method according to any one of claims 1 to 4,
A ninth step of arranging the target gripped in the second step side by side in the plane direction on a target accommodated in another box;
After the ninth step, a tenth step of arranging each of the four gripping claws of the hand at each corner;
After the tenth step, each of the four gripping claws of the hand moves relative to each other in the plane direction so as to approach each other to come into contact with the plurality of objects, thereby making the plurality of objects by the four gripping nails. A picking method comprising: an eleventh step of simultaneously gripping
略同一方向に延びる4本の把持爪と、
前記同一方向および該同一方向と略直交する平面方向に4本の把持爪それぞれを相対的に移動させる爪移動手段と、
前記爪移動手段を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記爪移動手段を制御することにより、4本の把持爪それぞれを開口を通じて箱体内に進入させて各コーナーに配置させる第1の動作と、
前記第1の動作の後に、ハンドの4本の把持爪それぞれを互いに接近するように前記平面方向に相対的に移動させて対象に接触させることにより、4本の把持爪によって対象を把持する第2の動作とを実行することを特徴とするハンド装置。 A hand device for picking an object arranged in a box having four corners through an opening of the box,
Four grip claws extending in substantially the same direction;
Claw moving means for relatively moving each of the four gripping claws in the same direction and a plane direction substantially orthogonal to the same direction;
Control means for controlling the claw moving means,
The control means controls the claw moving means to cause each of the four gripping claws to enter the box through the opening and to be arranged at each corner; and
After the first operation, the four gripping claws of the hand are moved relative to each other in the plane direction so as to approach each other and are brought into contact with the target, thereby holding the target with the four gripping claws. 2. A hand device that performs the operation of 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009227809A JP5479834B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Picking method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009227809A JP5479834B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Picking method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011073100A true JP2011073100A (en) | 2011-04-14 |
JP5479834B2 JP5479834B2 (en) | 2014-04-23 |
Family
ID=44017644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009227809A Active JP5479834B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Picking method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5479834B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013240859A (en) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Yaskawa Electric Corp | Robot hand, robot system, and method for manufacturing artifact |
JP2014124716A (en) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Robot hand and robot equipped with the robot hand |
JP2015089594A (en) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | ファナック株式会社 | Robot hand gripping cylindrical object, and robot |
JP2015226957A (en) * | 2014-06-02 | 2015-12-17 | セイコーエプソン株式会社 | Robot, robot system and control device |
JP2020168693A (en) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 株式会社ダイフク | Article gripping device |
JPWO2021171752A1 (en) * | 2020-02-27 | 2021-09-02 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0663293U (en) * | 1993-02-24 | 1994-09-06 | レンゴー株式会社 | Hand device for transferring goods |
JPH07328976A (en) * | 1994-06-09 | 1995-12-19 | Daifuku Co Ltd | Article transfer device |
JP2008279549A (en) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Honda Motor Co Ltd | Workpiece conveying system and workpiece conveying method |
JP2009090442A (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Toyota Motor Corp | Chucking device |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009227809A patent/JP5479834B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0663293U (en) * | 1993-02-24 | 1994-09-06 | レンゴー株式会社 | Hand device for transferring goods |
JPH07328976A (en) * | 1994-06-09 | 1995-12-19 | Daifuku Co Ltd | Article transfer device |
JP2008279549A (en) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Honda Motor Co Ltd | Workpiece conveying system and workpiece conveying method |
JP2009090442A (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Toyota Motor Corp | Chucking device |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013240859A (en) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Yaskawa Electric Corp | Robot hand, robot system, and method for manufacturing artifact |
US8936291B2 (en) | 2012-05-21 | 2015-01-20 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | Robot hand, robot system, and method for manufacturing workpiece |
JP2014124716A (en) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Robot hand and robot equipped with the robot hand |
JP2015089594A (en) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | ファナック株式会社 | Robot hand gripping cylindrical object, and robot |
US9079314B2 (en) | 2013-11-05 | 2015-07-14 | Fanuc Corporation | Robot hand for gripping cylindrical object and robot having the robot hand |
JP2015226957A (en) * | 2014-06-02 | 2015-12-17 | セイコーエプソン株式会社 | Robot, robot system and control device |
JP2020168693A (en) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 株式会社ダイフク | Article gripping device |
JP7159951B2 (en) | 2019-04-04 | 2022-10-25 | 株式会社ダイフク | Article gripping device |
JPWO2021171752A1 (en) * | 2020-02-27 | 2021-09-02 | ||
WO2021171752A1 (en) * | 2020-02-27 | 2021-09-02 | ジヤトコ株式会社 | Workpiece gripping mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5479834B2 (en) | 2014-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5479834B2 (en) | Picking method | |
JP6591558B2 (en) | Stacking line system and method for stacking blanks produced from blanking shears or blanking presses | |
JP5810582B2 (en) | Robot control method and robot | |
JP5860021B2 (en) | Fastening device, robot system, and fastening method for fastening a plurality of fastening members | |
US8690213B2 (en) | Robot hand and robot | |
US20140277734A1 (en) | Robot system and a method for producing a to-be-processed material | |
US8948904B2 (en) | Work picking system | |
JP6693098B2 (en) | Robots and robot systems | |
JP2014176940A (en) | Robot system, method for controlling robot and method for manufacturing workpiece | |
JP5459547B2 (en) | Hand device, robot device, and machine product manufacturing system | |
JP2015085458A (en) | Robot control device, robot system and robot | |
JP5535884B2 (en) | Work removal method | |
WO2013157119A1 (en) | Robot system | |
JP2017087302A (en) | Control device, robot and robot system | |
JP2013099807A (en) | Robot and method for controlling the robot | |
US20160306340A1 (en) | Robot and control device | |
JP6023251B2 (en) | Robot system | |
US20210154859A1 (en) | Robot system and tool replacement method | |
JP2020082253A (en) | Image information processor, holding system, and image information processing method | |
CN110024509B (en) | Component mounting apparatus and control method thereof | |
JP2015085481A (en) | Robot, robot system, robot control device and gripping method | |
JP2007098501A (en) | Robot system | |
JP2017170586A (en) | End effector, robot and robot control device | |
Zhang et al. | Vision-guided robot alignment for scalable, flexible assembly automation | |
JP2015085501A (en) | Robot, robot system and robot control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5479834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |