JP2010533715A - 複素環系pkb調節剤 - Google Patents
複素環系pkb調節剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010533715A JP2010533715A JP2010517014A JP2010517014A JP2010533715A JP 2010533715 A JP2010533715 A JP 2010533715A JP 2010517014 A JP2010517014 A JP 2010517014A JP 2010517014 A JP2010517014 A JP 2010517014A JP 2010533715 A JP2010533715 A JP 2010533715A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- compound
- formula
- aryl
- phenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 title claims description 43
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 364
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 221
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 72
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 61
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 47
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 39
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 claims abstract description 12
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims abstract description 10
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims abstract description 10
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 claims abstract description 9
- -1 methoxymethoxy Chemical group 0.000 claims description 333
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 108
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 97
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 60
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 49
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 47
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 42
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 35
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 35
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 33
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 33
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 32
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 31
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 28
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 25
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 20
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 19
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 claims description 18
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 claims description 18
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000006727 (C1-C6) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 15
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 11
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 11
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 10
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 125000000171 (C1-C6) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000006577 C1-C6 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 8
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 7
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000081 (C5-C8) cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 claims description 6
- 101100481408 Danio rerio tie2 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 6
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 6
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 claims description 5
- 101100481410 Mus musculus Tek gene Proteins 0.000 claims description 5
- 208000016097 disease of metabolism Diseases 0.000 claims description 5
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 5
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 5
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 108060006662 GSK3 Proteins 0.000 claims description 4
- 102000001267 GSK3 Human genes 0.000 claims description 4
- 101001064870 Homo sapiens Lon protease homolog, mitochondrial Proteins 0.000 claims description 4
- 101000669921 Homo sapiens Rho-associated protein kinase 2 Proteins 0.000 claims description 4
- 101000595531 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase pim-1 Proteins 0.000 claims description 4
- 101001001648 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase pim-2 Proteins 0.000 claims description 4
- 102100039314 Rho-associated protein kinase 2 Human genes 0.000 claims description 4
- 102100036077 Serine/threonine-protein kinase pim-1 Human genes 0.000 claims description 4
- 102100036120 Serine/threonine-protein kinase pim-2 Human genes 0.000 claims description 4
- 125000002047 benzodioxolyl group Chemical group O1OC(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 4
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims description 4
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- 125000005044 dihydroquinolinyl group Chemical group N1(CC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- 102000052116 epidermal growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 claims description 4
- 108700015053 epidermal growth factor receptor activity proteins Proteins 0.000 claims description 4
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 4
- 125000004594 isoindolinyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- NFVJNJQRWPQVOA-UHFFFAOYSA-N n-[2-chloro-5-(trifluoromethyl)phenyl]-2-[3-(4-ethyl-5-ethylsulfanyl-1,2,4-triazol-3-yl)piperidin-1-yl]acetamide Chemical compound CCN1C(SCC)=NN=C1C1CN(CC(=O)NC=2C(=CC=C(C=2)C(F)(F)F)Cl)CCC1 NFVJNJQRWPQVOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[6-[3-(trifluoromethyl)anilino]pyrimidin-4-yl]amino]phenyl]cyclopropanecarboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC=2N=CN=C(NC=3C=C(NC(=O)C4CC4)C=CC=3)C=2)=C1 YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004593 naphthyridinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CN=C12)* 0.000 claims description 4
- 125000000449 nitro group Chemical class [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 claims description 4
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004737 (C1-C6) haloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 claims description 3
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 claims description 3
- 125000004211 3,5-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C(F)C([H])=C(*)C([H])=C1F 0.000 claims description 3
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 claims description 3
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 claims description 3
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- 125000004863 4-trifluoromethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC(F)(F)F)=C([H])C([H])=C1* 0.000 claims description 3
- 125000004199 4-trifluoromethylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C(F)(F)F 0.000 claims description 3
- 108091007914 CDKs Proteins 0.000 claims description 3
- 102100035427 Forkhead box protein O1 Human genes 0.000 claims description 3
- 101000877727 Homo sapiens Forkhead box protein O1 Proteins 0.000 claims description 3
- 108010001127 Insulin Receptor Proteins 0.000 claims description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 3
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 3
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 claims description 3
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 3
- 108010053099 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Proteins 0.000 claims description 2
- 102000003746 Insulin Receptor Human genes 0.000 claims 1
- 108091008611 Protein Kinase B Proteins 0.000 abstract description 57
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract description 9
- 102000005765 Proto-Oncogene Proteins c-akt Human genes 0.000 abstract description 3
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 abstract description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 283
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N methanol Substances OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 192
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 179
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 113
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 113
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 111
- 239000000047 product Substances 0.000 description 109
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 92
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 89
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 83
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 72
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 71
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 62
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 62
- 102100033810 RAC-alpha serine/threonine-protein kinase Human genes 0.000 description 56
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 55
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 51
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 50
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 48
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 42
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 41
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 37
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 35
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 34
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 32
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 29
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 28
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 28
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 26
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 24
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 21
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 20
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 20
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 19
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 19
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 19
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 18
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 18
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 17
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 14
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 14
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 14
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 14
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 14
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 13
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 13
- 125000006633 tert-butoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 13
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 12
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 12
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 12
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 11
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 description 10
- 239000012455 biphasic mixture Substances 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 9
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 9
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 9
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 8
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 8
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 8
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 8
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 8
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 7
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 7
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 7
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 7
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 7
- XKJMBINCVNINCA-UHFFFAOYSA-N Alfalone Chemical compound CON(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XKJMBINCVNINCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 6
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 6
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 6
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 6
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 6
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 6
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 6
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2,4-dimethoxyphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound COC1=CC(OC)=C(NC(=O)CC(C)=O)C=C1Cl DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 6
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 6
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 6
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 6
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 150000007979 thiazole derivatives Chemical class 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000008130 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Human genes 0.000 description 5
- 108010049894 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Proteins 0.000 description 5
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000010995 Pleckstrin homology domains Human genes 0.000 description 5
- 108050001185 Pleckstrin homology domains Proteins 0.000 description 5
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229940121369 angiogenesis inhibitor Drugs 0.000 description 5
- 230000000118 anti-neoplastic effect Effects 0.000 description 5
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 5
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 5
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 5
- SXPXHJKHWVCCRO-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-6-carbaldehyde Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C=O)=CC=C21 SXPXHJKHWVCCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 5
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 5
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 5
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 5
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000015424 sodium Nutrition 0.000 description 5
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 5
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- KNTZCGBYFGEMFR-UHFFFAOYSA-N (propan-2-ylazaniumyl)formate Chemical compound CC(C)NC(O)=O KNTZCGBYFGEMFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CQOQDQWUFQDJMK-SSTWWWIQSA-N 2-methoxy-17beta-estradiol Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)[C@@H](O)CC[C@H]3[C@@H]1CCC1=C2C=C(OC)C(O)=C1 CQOQDQWUFQDJMK-SSTWWWIQSA-N 0.000 description 4
- BGNZTRUIXUSPDY-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2h-indazole-5-carboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=C2C(C)=NNC2=C1 BGNZTRUIXUSPDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- STVHMYNPQCLUNJ-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1h-indazole Chemical compound BrC1=CC=C2NN=CC2=C1 STVHMYNPQCLUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZTEATMVVGQUULZ-UHFFFAOYSA-N 6-bromoisoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC(Br)=CC=C21 ZTEATMVVGQUULZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 4
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical compound BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 4
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 description 4
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 4
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 4
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 4
- CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N gallium nitrate Chemical compound [Ga+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 4
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N methanesulfonic acid Substances CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000012746 preparative thin layer chromatography Methods 0.000 description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 4
- RBRBLNLVBKGFKA-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)carbamate Chemical compound O1C(NC(=O)OCC=C)=CC(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)=N1 RBRBLNLVBKGFKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 4
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- ZJTYRNPLVNMVPQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(1-oxo-3-phenylpropan-2-yl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C=O)CC1=CC=CC=C1 ZJTYRNPLVNMVPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 4
- HHWQULVNWZJGQY-NSHDSACASA-N (2s)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-3-oxo-2-[[4-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 HHWQULVNWZJGQY-NSHDSACASA-N 0.000 description 3
- ZHHNXWLNMLXBEO-UHFFFAOYSA-N (3-fluoroisoquinolin-6-yl)boronic acid Chemical group C1=NC(F)=CC2=CC(B(O)O)=CC=C21 ZHHNXWLNMLXBEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AEPXNYJFVZVUSW-UHFFFAOYSA-N 2-iodo-5-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)-1,3-oxazole Chemical compound C1=C2C(C)=NNC2=CC=C1C1=CN=C(I)O1 AEPXNYJFVZVUSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AXWDDCULDZMOLT-UHFFFAOYSA-N 5-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)-1,3-oxazole Chemical compound C1=C2C(C)=NNC2=CC=C1C1=CN=CO1 AXWDDCULDZMOLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SBXNTRQZPNUSKI-UHFFFAOYSA-N 5-isoquinolin-6-yl-n-[(4-methoxyphenyl)methyl]-1,3-oxazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNC1=NC=C(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)O1 SBXNTRQZPNUSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RVSGJKHNWXFXCD-UHFFFAOYSA-N 6-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-3h-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(NC(=O)O2)C2=C1 RVSGJKHNWXFXCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 3
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 3
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 3
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 3
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 101000798015 Homo sapiens RAC-beta serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 3
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 3
- 102000014429 Insulin-like growth factor Human genes 0.000 description 3
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 3
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000014160 PTEN Phosphohydrolase Human genes 0.000 description 3
- 108010011536 PTEN Phosphohydrolase Proteins 0.000 description 3
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 3
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- 102000003923 Protein Kinase C Human genes 0.000 description 3
- 108090000315 Protein Kinase C Proteins 0.000 description 3
- 102100032315 RAC-beta serine/threonine-protein kinase Human genes 0.000 description 3
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 3
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 3
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 3
- YCNIBOIOWCTRCL-UHFFFAOYSA-N azane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical group [NH4+].[O-]C(=O)C(F)(F)F YCNIBOIOWCTRCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 3
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 3
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 3
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-UHFFFAOYSA-N hexane-1,2,3,4,5,6-hexol Chemical compound OCC(O)C(O)C(O)C(O)CO FBPFZTCFMRRESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940043355 kinase inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- UVPWZEOLHRROQK-UHFFFAOYSA-N methyl isoquinoline-6-carboxylate Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C(=O)OC)=CC=C21 UVPWZEOLHRROQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- PMPLEUGVGXWEKO-UHFFFAOYSA-N n-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)-1,3-oxazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNC1=NC=C(C=2C=C3C(C)=NNC3=CC=2)O1 PMPLEUGVGXWEKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 3
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 3
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 3
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 3
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003757 phosphotransferase inhibitor Substances 0.000 description 3
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 3
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 3
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 3
- 229960004641 rituximab Drugs 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 3
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 3
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 3
- HATNBHAMKDNLMC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(3-cyanopropyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCC#N HATNBHAMKDNLMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 description 3
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 3
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 3
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 3
- 235000020138 yakult Nutrition 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- BMKDZUISNHGIBY-ZETCQYMHSA-N (+)-dexrazoxane Chemical compound C([C@H](C)N1CC(=O)NC(=O)C1)N1CC(=O)NC(=O)C1 BMKDZUISNHGIBY-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 2
- MAKXIIYCONSQAK-HXUWFJFHSA-N (2r)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-1-phenylbutan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC=C1 MAKXIIYCONSQAK-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 2
- OKNKQPUDKRCBIK-MAVIPZKQSA-N (2r,3r,4s,5s)-2-(9-hydroxy-5,11-dimethyl-6h-pyrido[4,3-b]carbazol-2-ium-2-yl)oxane-3,4,5-triol;bromide Chemical compound [Br-].C=1C=C2C(C)=C3NC4=CC=C(O)C=C4C3=C(C)C2=C[N+]=1[C@@H]1OC[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O OKNKQPUDKRCBIK-MAVIPZKQSA-N 0.000 description 2
- WOUNNAGARGKXAB-JOCHJYFZSA-N (2s)-1-(4-chlorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 WOUNNAGARGKXAB-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 2
- VLUCNXYRVLYOGN-NRFANRHFSA-N (2s)-1-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propan-2-amine Chemical compound C([C@H](N)CN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 VLUCNXYRVLYOGN-NRFANRHFSA-N 0.000 description 2
- DGRQJKIOCLRGPZ-IBGZPJMESA-N (2s)-1-n-(5-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-3-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC1=NOC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 DGRQJKIOCLRGPZ-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- CSRGHCBBSVWMDZ-FQEVSTJZSA-N (2s)-1-n-[4-(2-aminoethyl)-3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl]-3-(1h-indol-3-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C3=NOC(NC[C@@H](N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)=C3CCN)=CC=C21 CSRGHCBBSVWMDZ-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 2
- BBMPNPKFHNBKRN-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(1h-indol-3-yl)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@@H](CNC=3ON=C(C=3)C=3C=C4C=CN=CC4=CC=3)N)=CNC2=C1 BBMPNPKFHNBKRN-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- WGQPPKDAVGSKTJ-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(4-chlorophenyl)-1-n-(1-isoquinolin-6-ylpyrazol-4-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC1=CN(N=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 WGQPPKDAVGSKTJ-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- YXDPMBSUTUOWOS-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(4-chlorophenyl)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 YXDPMBSUTUOWOS-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- HLHXWTWYFGUTLC-QGZVFWFLSA-N (2s)-4-[4-(1h-indazol-5-yl)triazol-1-yl]-1-phenylbutan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=NC(=C1)C=1C=C2C=NNC2=CC=1)N)C1=CC=CC=C1 HLHXWTWYFGUTLC-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 2
- FVPYRAPXXNARAH-NSHDSACASA-N (3s)-3-[(4-chlorophenyl)methyl]-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@H](CC(O)=O)CC1=CC=C(Cl)C=C1 FVPYRAPXXNARAH-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- ZVZVJDYXMTUDLY-LBPRGKRZSA-N (3s)-3-benzyl-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@H](CC(O)=O)CC1=CC=CC=C1 ZVZVJDYXMTUDLY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- CAKYVRVLUVEGMT-GFCCVEGCSA-N (4r)-5-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-5-oxo-4-[[4-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]pentanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@H](CCC(O)=O)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CAKYVRVLUVEGMT-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 2
- DEQANNDTNATYII-OULOTJBUSA-N (4r,7s,10s,13r,16s,19r)-10-(4-aminobutyl)-19-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-16-benzyl-n-[(2r,3r)-1,3-dihydroxybutan-2-yl]-7-[(1r)-1-hydroxyethyl]-13-(1h-indol-3-ylmethyl)-6,9,12,15,18-pentaoxo-1,2-dithia-5,8,11,14,17-pentazacycloicosane-4-carboxa Chemical compound C([C@@H](N)C(=O)N[C@H]1CSSC[C@H](NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC1=O)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C)C1=CC=CC=C1 DEQANNDTNATYII-OULOTJBUSA-N 0.000 description 2
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1C FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005071 1,2,4-oxadiazoles Chemical class 0.000 description 2
- GBBZLMLLFVFKJM-UHFFFAOYSA-N 1,2-diiodoethane Chemical compound ICCI GBBZLMLLFVFKJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAXWZYXUKABJAN-UHFFFAOYSA-N 1,2-oxazol-5-amine Chemical compound NC1=CC=NO1 IAXWZYXUKABJAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound COC1=CC=C(CN)C=C1 IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGBAGAYAVNYGRR-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)sulfonylaziridine Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)N1CC1 ZGBAGAYAVNYGRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YURNMKHHRALKNO-UHFFFAOYSA-N 1-isoquinolin-6-ylpyrazol-4-amine Chemical compound C1=C(N)C=NN1C1=CC=C(C=NC=C2)C2=C1 YURNMKHHRALKNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- DGHHQBMTXTWTJV-BQAIUKQQSA-N 119413-54-6 Chemical compound Cl.C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 DGHHQBMTXTWTJV-BQAIUKQQSA-N 0.000 description 2
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHJWDTPKSIFZBV-UHFFFAOYSA-N 2,5,7-trihydroxy-4-(4-hydroxy-3,5-dimethoxy-6-methyloxan-2-yl)oxy-3,9-dimethoxy-2-methyl-3,4-dihydrotetracene-1,6,11-trione Chemical compound COC1C(O)C(OC)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=C(OC)C=C3C3=O)=C3C=C2C(=O)C(C)(O)C1OC VHJWDTPKSIFZBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTQWWZBSTRGEAV-PKHIMPSTSA-N 2-[[(2s)-2-[bis(carboxymethyl)amino]-3-[4-(methylcarbamoylamino)phenyl]propyl]-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl]amino]acetic acid Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=C(C[C@@H](CN(CC(C)N(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O)N(CC(O)=O)CC(O)=O)C=C1 RTQWWZBSTRGEAV-PKHIMPSTSA-N 0.000 description 2
- ASSKVPFEZFQQNQ-UHFFFAOYSA-N 2-benzoxazolinone Chemical compound C1=CC=C2OC(O)=NC2=C1 ASSKVPFEZFQQNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BESGTWHUMYHYEQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,3-thiazole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CN=C(Br)S1 BESGTWHUMYHYEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IZHVBANLECCAGF-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(octadecanoyloxy)propyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC IZHVBANLECCAGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YOAWTJNIZFAUAL-UHFFFAOYSA-N 2-iodo-5-isoquinolin-6-yl-1,3-oxazole Chemical compound O1C(I)=NC=C1C1=CC=C(C=NC=C2)C2=C1 YOAWTJNIZFAUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCOHUADOYDRLLK-UHFFFAOYSA-N 2-isoquinolin-6-ylethynyl(trimethyl)silane Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C#C[Si](C)(C)C)=CC=C21 UCOHUADOYDRLLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-2-ene Chemical compound CC=C(C)C BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003852 3-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C(Cl)=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- XXMHRSFGXPOKCA-UHFFFAOYSA-N 3-isoquinolin-6-yl-3-oxopropanenitrile Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C(CC#N)=O)=CC=C21 XXMHRSFGXPOKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100037263 3-phosphoinositide-dependent protein kinase 1 Human genes 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 description 2
- AKJHMTWEGVYYSE-AIRMAKDCSA-N 4-HPR Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1NC(=O)/C=C(\C)/C=C/C=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C AKJHMTWEGVYYSE-AIRMAKDCSA-N 0.000 description 2
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 2
- MCKYKHOQSABZGB-UHFFFAOYSA-N 5-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)-1,3-oxazol-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)=NNC2=CC=C1C1=CN=C(N)O1 MCKYKHOQSABZGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DFEUCJMONITVLA-HNNXBMFYSA-N 5-[3-[[(2s)-2-amino-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propyl]amino]-1,2,4-thiadiazol-5-yl]-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound C([C@@H](CNC=1N=C(SN=1)C=1C=C2CC(=O)NC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 DFEUCJMONITVLA-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 2
- KLBOCOOLRNIHBP-MRXNPFEDSA-N 5-[5-[(3r)-3-amino-4-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butyl]-1,2,4-oxadiazol-3-yl]-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(N=1)C=1C=C2CC(=O)NC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 KLBOCOOLRNIHBP-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 2
- XAUDJQYHKZQPEU-KVQBGUIXSA-N 5-aza-2'-deoxycytidine Chemical compound O=C1N=C(N)N=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 XAUDJQYHKZQPEU-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 2
- XDJNHYAQZWCIAH-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-methyl-2h-indazole Chemical compound C1=CC(Br)=CC2=C(C)NN=C21 XDJNHYAQZWCIAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZPSOAPJVWIPUPG-UHFFFAOYSA-N 5-iodo-3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazole Chemical compound O1C(I)=CC(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)=N1 ZPSOAPJVWIPUPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVMUKRZFXCQTAT-UHFFFAOYSA-N 5-isoquinolin-6-yl-1,3-oxazole Chemical compound O1C=NC=C1C1=CC=C(C=NC=C2)C2=C1 SVMUKRZFXCQTAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATCGGEJZONJOCL-UHFFFAOYSA-N 6-(2,5-dichlorophenyl)-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C(=CC=C(Cl)C=2)Cl)=N1 ATCGGEJZONJOCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOIZAXDBPZEAHP-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-3-fluoroisoquinoline Chemical compound BrC1=CC=C2C=NC(F)=CC2=C1 WOIZAXDBPZEAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NSHHIKUNMOYGBM-UHFFFAOYSA-N 6-ethenylisoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C=C)=CC=C21 NSHHIKUNMOYGBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULAVHAJIBKHAPF-UHFFFAOYSA-N 6-ethynylisoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C#C)=CC=C21 ULAVHAJIBKHAPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLCZTRVUXYALDD-IBGZPJMESA-N 7-[[(2s)-2,6-bis(2-methoxyethoxycarbonylamino)hexanoyl]amino]heptoxy-methylphosphinic acid Chemical compound COCCOC(=O)NCCCC[C@H](NC(=O)OCCOC)C(=O)NCCCCCCCOP(C)(O)=O WLCZTRVUXYALDD-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000003911 Arachis Nutrition 0.000 description 2
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 2
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 2
- 102100023995 Beta-nerve growth factor Human genes 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N Carmustine Chemical compound ClCCNC(=O)N(N=O)CCCl DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004039 Caspase-9 Human genes 0.000 description 2
- 108090000566 Caspase-9 Proteins 0.000 description 2
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 2
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical compound CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000007665 Extracellular Signal-Regulated MAP Kinases Human genes 0.000 description 2
- 108010007457 Extracellular Signal-Regulated MAP Kinases Proteins 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 229940126656 GS-4224 Drugs 0.000 description 2
- 108091007911 GSKs Proteins 0.000 description 2
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLEUXCDZPQOJMY-AAEUAGOBSA-N Glu-Trp Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)N)C(O)=O)=CNC2=C1 LLEUXCDZPQOJMY-AAEUAGOBSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004103 Glycogen Synthase Kinases Human genes 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100039619 Granulocyte colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 2
- 102100031561 Hamartin Human genes 0.000 description 2
- 102100021866 Hepatocyte growth factor Human genes 0.000 description 2
- 101000600756 Homo sapiens 3-phosphoinositide-dependent protein kinase 1 Proteins 0.000 description 2
- 101000795643 Homo sapiens Hamartin Proteins 0.000 description 2
- 101000692455 Homo sapiens Platelet-derived growth factor receptor beta Proteins 0.000 description 2
- 101001117146 Homo sapiens [Pyruvate dehydrogenase (acetyl-transferring)] kinase isozyme 1, mitochondrial Proteins 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- 102100036721 Insulin receptor Human genes 0.000 description 2
- 102100040018 Interferon alpha-2 Human genes 0.000 description 2
- 102000003996 Interferon-beta Human genes 0.000 description 2
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 2
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 2
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 description 2
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 2
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YUGJCAYCYKNIIT-UHFFFAOYSA-N N'-hydroxyisoquinoline-6-carboximidamide Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C(=N)NO)=CC=C21 YUGJCAYCYKNIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 108010016076 Octreotide Proteins 0.000 description 2
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091007960 PI3Ks Proteins 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMSKQZKKOZQFFG-HSUXVGOQSA-N Pirarubicin Chemical compound O([C@H]1[C@@H](N)C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1CCCCO1 KMSKQZKKOZQFFG-HSUXVGOQSA-N 0.000 description 2
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 102100026547 Platelet-derived growth factor receptor beta Human genes 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 2
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 2
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- OCOKWVBYZHBHLU-UHFFFAOYSA-N Sobuzoxane Chemical compound C1C(=O)N(COC(=O)OCC(C)C)C(=O)CN1CCN1CC(=O)N(COC(=O)OCC(C)C)C(=O)C1 OCOKWVBYZHBHLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N Temozolomide Chemical compound O=C1N(C)N=NC2=C(C(N)=O)N=CN21 BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 description 2
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 2
- 102100033178 Vascular endothelial growth factor receptor 1 Human genes 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAEUMMRLGAMWKE-UHFFFAOYSA-N [dimethyl-(trimethylsilyloxyamino)silyl]methane Chemical compound C[Si](C)(C)NO[Si](C)(C)C ZAEUMMRLGAMWKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- USZYSDMBJDPRIF-SVEJIMAYSA-N aclacinomycin A Chemical compound O([C@H]1[C@@H](O)C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1[C@H](C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1C[C@]([C@@H](C2=CC=3C(=O)C4=CC=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C21)C(=O)OC)(O)CC)N(C)C)[C@H]1CCC(=O)[C@H](C)O1 USZYSDMBJDPRIF-SVEJIMAYSA-N 0.000 description 2
- 229960004176 aclarubicin Drugs 0.000 description 2
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- TTWYZDPBDWHJOR-IDIVVRGQSA-L adenosine triphosphate disodium Chemical compound [Na+].[Na+].C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O TTWYZDPBDWHJOR-IDIVVRGQSA-L 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 2
- ANVAOWXLWRTKGA-XHGAXZNDSA-N all-trans-alpha-carotene Chemical compound CC=1CCCC(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1C(C)=CCCC1(C)C ANVAOWXLWRTKGA-XHGAXZNDSA-N 0.000 description 2
- 108010027619 alphastatin Proteins 0.000 description 2
- 229960000473 altretamine Drugs 0.000 description 2
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001220 amsacrine Drugs 0.000 description 2
- XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N amsacrine Chemical compound COC1=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=C1NC1=C(C=CC=C2)C2=NC2=CC=CC=C12 XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 2
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 2
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N bis(pinacolato)diboron Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 229940022399 cancer vaccine Drugs 0.000 description 2
- 238000009566 cancer vaccine Methods 0.000 description 2
- 229960005243 carmustine Drugs 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 229960005395 cetuximab Drugs 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 2
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 2
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 2
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 2
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- JXTHNDFMNIQAHM-UHFFFAOYSA-N dichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)Cl JXTHNDFMNIQAHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 2
- CTSPAMFJBXKSOY-UHFFFAOYSA-N ellipticine Chemical compound N1=CC=C2C(C)=C(NC=3C4=CC=CC=3)C4=C(C)C2=C1 CTSPAMFJBXKSOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 description 2
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIQODXNTTZAGID-OCBXBXKTSA-N etoposide phosphate Chemical compound COC1=C(OP(O)(O)=O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 LIQODXNTTZAGID-OCBXBXKTSA-N 0.000 description 2
- 229950003662 fenretinide Drugs 0.000 description 2
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 2
- 229960005304 fludarabine phosphate Drugs 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- YAKWPXVTIGTRJH-UHFFFAOYSA-N fotemustine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C(C)NC(=O)N(CCCl)N=O YAKWPXVTIGTRJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004783 fotemustine Drugs 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229940044658 gallium nitrate Drugs 0.000 description 2
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 2
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 2
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000009957 hemming Methods 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylmelamine Chemical compound CN(C)C1=NC(N(C)C)=NC(N(C)C)=N1 UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 229940125697 hormonal agent Drugs 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001001 ibritumomab tiuxetan Drugs 0.000 description 2
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- XBKXYNLCCIWITL-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-6-carbohydrazide Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C(=O)NN)=CC=C21 XBKXYNLCCIWITL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADAHADRJWVCICR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-6-carboxylic acid Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 ADAHADRJWVCICR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004499 isoxazol-5-yl group Chemical group O1N=CC=C1* 0.000 description 2
- UHEBDUAFKQHUBV-UHFFFAOYSA-N jspy-st000261 Chemical compound C1=CC=C2C3=C(C(=O)NC4)C4=C(C=4C(=CC=C(C=4)COC(C)C)N4CCCOC(=O)CN(C)C)C4=C3CC2=C1 UHEBDUAFKQHUBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 2
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 2
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 2
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 2
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 2
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003538 lonidamine Drugs 0.000 description 2
- WDRYRZXSPDWGEB-UHFFFAOYSA-N lonidamine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(C(=O)O)=NN1CC1=CC=C(Cl)C=C1Cl WDRYRZXSPDWGEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- HCZKYJDFEPMADG-TXEJJXNPSA-N masoprocol Chemical compound C([C@H](C)[C@H](C)CC=1C=C(O)C(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C(O)=C1 HCZKYJDFEPMADG-TXEJJXNPSA-N 0.000 description 2
- 229940115256 melanoma vaccine Drugs 0.000 description 2
- GXHFUVWIGNLZSC-UHFFFAOYSA-N meldrum's acid Chemical compound CC1(C)OC(=O)CC(=O)O1 GXHFUVWIGNLZSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229960001156 mitoxantrone Drugs 0.000 description 2
- KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- PQTLNKHPTCLVGW-UHFFFAOYSA-N n'-(4-benzyl-3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCNC=1ON=C(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)C=1CC1=CC=CC=C1 PQTLNKHPTCLVGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCPSGBDNYYEBHT-QHCPKHFHSA-N n-[(2s)-1-(1h-indol-3-yl)-3-[(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)amino]propan-2-yl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)CNC1=CC(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)=NO1 BCPSGBDNYYEBHT-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 2
- UPBAOYRENQEPJO-UHFFFAOYSA-N n-[5-[[5-[(3-amino-3-iminopropyl)carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]-4-formamido-1-methylpyrrole-2-carboxamide Chemical class CN1C=C(NC=O)C=C1C(=O)NC1=CN(C)C(C(=O)NC2=CN(C)C(C(=O)NCCC(N)=N)=C2)=C1 UPBAOYRENQEPJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940042880 natural phospholipid Drugs 0.000 description 2
- 229940053128 nerve growth factor Drugs 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 2
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 2
- 229960002700 octreotide Drugs 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 229960001756 oxaliplatin Drugs 0.000 description 2
- DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L oxaliplatin Chemical compound O1C(=O)C(=O)O[Pt]11N[C@@H]2CCCC[C@H]2N1 DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L 0.000 description 2
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 2
- 125000005429 oxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 229960001972 panitumumab Drugs 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 229960003407 pegaptanib Drugs 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229960001221 pirarubicin Drugs 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- NYCVCXMSZNOGDH-UHFFFAOYSA-N pyrrolidine-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCCC1 NYCVCXMSZNOGDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 2
- 229950010372 sobuzoxane Drugs 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 2
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 2
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 2
- JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M sodium periodate Chemical compound [Na+].[O-]I(=O)(=O)=O JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical class [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 2
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 2
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 229960004964 temozolomide Drugs 0.000 description 2
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 2
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFLATMNRMHOJQR-JTQLQIEISA-N tert-butyl N-[(2S)-1-(3-chlorophenyl)propan-2-yl]carbamate Chemical compound C(C)(C)(C)OC(=O)N[C@@H](C)CC1=CC(=CC=C1)Cl AFLATMNRMHOJQR-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- DXTQRJCFSNCPMD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(2-bromo-1,3-thiazol-5-yl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CN=C(Br)S1 DXTQRJCFSNCPMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MIRJVKPIFDDQIW-JOCHJYFZSA-N tert-butyl n-[(2r)-5-[2-(isoquinoline-6-carbonyl)hydrazinyl]-5-oxo-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]pentan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](CCC(=O)NNC(=O)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)NC(=O)OC(C)(C)C)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 MIRJVKPIFDDQIW-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 2
- HFWYDDDJHGJODH-RUZDIDTESA-N tert-butyl n-[(2s)-1-(4-chlorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)NC(=O)OC(C)(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 HFWYDDDJHGJODH-RUZDIDTESA-N 0.000 description 2
- JUIMUKNNSUJEQR-DEOSSOPVSA-N tert-butyl n-[(2s)-1-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@H](NC(=O)OC(C)(C)C)CN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 JUIMUKNNSUJEQR-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 2
- KGLPJIXBFRGAAC-QFIPXVFZSA-N tert-butyl n-[(2s)-1-[(5-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-3-yl)amino]-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](CNC1=NOC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)NC(=O)OC(C)(C)C)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 KGLPJIXBFRGAAC-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 2
- VFPVMOGVSJMYQA-MRXNPFEDSA-N tert-butyl n-[(2s)-4-(4-bromopyrazol-1-yl)-1-(4-chlorophenyl)butan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)CC=1C=CC(Cl)=CC=1)CN1C=C(Br)C=N1 VFPVMOGVSJMYQA-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 2
- CGUAYGLZZASWTG-CYBMUJFWSA-N tert-butyl n-[(2s)-4-azido-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CCN=[N+]=[N-])CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CGUAYGLZZASWTG-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 2
- VNKOOCXJSCCKLU-CYBMUJFWSA-N tert-butyl n-[(2s)-4-hydrazinyl-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CCNN)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 VNKOOCXJSCCKLU-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXVCSRUYMINUSF-UHFFFAOYSA-N tetrathiomolybdate(2-) Chemical compound [S-][Mo]([S-])(=S)=S CXVCSRUYMINUSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCTJIMXXSXQXRI-UHFFFAOYSA-N thaliblastine Natural products CN1CCC2=CC(OC)=C(OC)C3=C2C1CC1=C3C=C(OC)C(OC2=C(CC3C4=CC(OC)=C(OC)C=C4CCN3C)C=C(C(=C2)OC)OC)=C1 ZCTJIMXXSXQXRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCTJIMXXSXQXRI-KYJUHHDHSA-N thalicarpine Chemical compound CN1CCC2=CC(OC)=C(OC)C3=C2[C@@H]1CC1=C3C=C(OC)C(OC2=C(C[C@H]3C4=CC(OC)=C(OC)C=C4CCN3C)C=C(C(=C2)OC)OC)=C1 ZCTJIMXXSXQXRI-KYJUHHDHSA-N 0.000 description 2
- 150000003577 thiophenes Chemical class 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 2
- CFOAUYCPAUGDFF-UHFFFAOYSA-N tosmic Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)C[N+]#[C-])C=C1 CFOAUYCPAUGDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOJDJANBNJLZOT-UHFFFAOYSA-N tributyl-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)stannane Chemical compound O1C([Sn](CCCC)(CCCC)CCCC)=CC(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)=N1 ZOJDJANBNJLZOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N trimethylsilylacetylene Chemical compound C[Si](C)(C)C#C CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005740 tumor formation Effects 0.000 description 2
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 2
- UHTHHESEBZOYNR-UHFFFAOYSA-N vandetanib Chemical compound COC1=CC(C(/N=CN2)=N/C=3C(=CC(Br)=CC=3)F)=C2C=C1OCC1CCN(C)CC1 UHTHHESEBZOYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 2
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKJYKKNCCRKFSL-RDBSUJKOSA-N (-)-anisomycin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@@H]1[C@H](OC(C)=O)[C@@H](O)CN1 YKJYKKNCCRKFSL-RDBSUJKOSA-N 0.000 description 1
- AKNNEGZIBPJZJG-MSOLQXFVSA-N (-)-noscapine Chemical compound CN1CCC2=CC=3OCOC=3C(OC)=C2[C@@H]1[C@@H]1C2=CC=C(OC)C(OC)=C2C(=O)O1 AKNNEGZIBPJZJG-MSOLQXFVSA-N 0.000 description 1
- KXNHLEONORBWCM-KRWDZBQOSA-N (1s)-1-(3-isoquinolin-6-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl)-2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]ethanamine Chemical compound C([C@H](N)C=1ON=C(N=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 KXNHLEONORBWCM-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- LLWMPGSQZXZZAE-JZFVXYNCSA-N (1s,2s,4ar,4bs,7s,8ar,10ar)-7-hydroxy-2,4b,7',8,8,10a-hexamethylspiro[2,3,4,4a,5,6,7,8a,9,10-decahydrophenanthrene-1,2'-3h-1-benzofuran]-4',5'-dione Chemical compound C1C(C(C(=O)C=C2C)=O)=C2O[C@]21[C@]1(C)CC[C@H]3C(C)(C)[C@@H](O)CC[C@]3(C)[C@H]1CC[C@@H]2C LLWMPGSQZXZZAE-JZFVXYNCSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- KZMHNEBMQDBQND-LBNZKSCFSA-N (2e,5s,6r,7s,9s,10e,12e,15r,16z,18e)-17-ethyl-6-hydroxy-9-(hydroxymethyl)-3,5,7,11,15-pentamethyl-19-[(2s,3s)-3-methyl-6-oxo-2,3-dihydropyran-2-yl]-8-oxononadeca-2,10,12,16,18-pentaenoic acid Chemical compound OC(=O)/C=C(C)/C[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)[C@H](CO)/C=C(\C)/C=C/C[C@@H](C)/C=C(/CC)\C=C\[C@@H]1OC(=O)C=C[C@@H]1C KZMHNEBMQDBQND-LBNZKSCFSA-N 0.000 description 1
- QPSRYYNVVDATHB-LJQANCHMSA-N (2r)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl QPSRYYNVVDATHB-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- NSEHSCIFNDGJOQ-LJQANCHMSA-N (2r)-1-(2-chlorophenyl)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC=C1Cl NSEHSCIFNDGJOQ-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- RYECZQXYDONPJI-HXUWFJFHSA-N (2r)-1-(3-chlorophenyl)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC(Cl)=C1 RYECZQXYDONPJI-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- USVIZIGQPLLVHN-HXUWFJFHSA-N (2r)-1-(4-chlorophenyl)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 USVIZIGQPLLVHN-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- IHTIFKUCLCXNDN-LJQANCHMSA-N (2r)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl)-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(N=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 IHTIFKUCLCXNDN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- LLINUGPPSNNYSQ-HXUWFJFHSA-N (2r)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 LLINUGPPSNNYSQ-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- HZEDOBNROFBZAQ-HXUWFJFHSA-N (2r)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 HZEDOBNROFBZAQ-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- QANRKJKAJHPGCN-LJQANCHMSA-N (2r)-4-(5-isoquinolin-6-yl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCC=1OC(=NN=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 QANRKJKAJHPGCN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- WDQLRUYAYXDIFW-RWKIJVEZSA-N (2r,3r,4s,5r,6r)-4-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,5-dihydroxy-4-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxymethyl]oxan-2-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,5-triol Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 WDQLRUYAYXDIFW-RWKIJVEZSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- VLWPJKYZACFYIB-OAQYLSRUSA-N (2s)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl VLWPJKYZACFYIB-OAQYLSRUSA-N 0.000 description 1
- RVEBMEBYFKKZJH-HXUWFJFHSA-N (2s)-1-(3,4-dichlorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 RVEBMEBYFKKZJH-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- QNYURVRATUOAHF-HXUWFJFHSA-N (2s)-1-(3,4-difluorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(F)C(F)=C1 QNYURVRATUOAHF-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- HKLOZKJPCLKASQ-JOCHJYFZSA-N (2s)-1-(3-chlorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC(Cl)=C1 HKLOZKJPCLKASQ-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 1
- ANZSZMMGZUEQAD-SFHVURJKSA-N (2s)-1-(3-isoquinolin-6-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CC=1ON=C(N=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 ANZSZMMGZUEQAD-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- ONLNUVNXGLYNFM-LJQANCHMSA-N (2s)-1-(4-chlorophenyl)-4-[4-(1h-indazol-5-yl)pyrazol-1-yl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=NNC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 ONLNUVNXGLYNFM-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- YDRPLGQUGHLRDB-OAQYLSRUSA-N (2s)-1-(4-chlorophenyl)-4-[4-(3-fluoroisoquinolin-6-yl)pyrazol-1-yl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=C(F)N=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 YDRPLGQUGHLRDB-OAQYLSRUSA-N 0.000 description 1
- VNWWOGAVBPFZTO-LJQANCHMSA-N (2s)-1-(4-chlorophenyl)-4-[4-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)pyrazol-1-yl]butan-2-amine Chemical compound C([C@H](N)CCN1N=CC(=C1)C1=CC=C2NN=C(C2=C1)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 VNWWOGAVBPFZTO-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- HDAZRZCNMXITSF-JOCHJYFZSA-N (2s)-1-(4-fluorophenyl)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(F)C=C1 HDAZRZCNMXITSF-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 1
- RIWLPSIAFBLILR-WVNGMBSFSA-N (2s)-1-[(2s)-2-[[(2s,3s)-2-[[(2s)-2-[[(2s,3r)-2-[[(2r,3s)-2-[[(2s)-2-[[2-[[2-[acetyl(methyl)amino]acetyl]amino]acetyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]pentanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]amino]-5-(diaminomethy Chemical compound CC(=O)N(C)CC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC RIWLPSIAFBLILR-WVNGMBSFSA-N 0.000 description 1
- ZHDIMPSONNIOQH-IBGZPJMESA-N (2s)-1-n-(1-isoquinolin-6-ylpyrazol-4-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC1=CN(N=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 ZHDIMPSONNIOQH-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- MQXGWLLMXISLJH-FYZYNONXSA-N (2s)-1-n-(2-isoquinolin-6-yl-1,3-thiazol-5-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.C([C@@H](CNC=1SC(=NC=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 MQXGWLLMXISLJH-FYZYNONXSA-N 0.000 description 1
- CQKIXWXXCXBYSN-SFHVURJKSA-N (2s)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2,4-thiadiazol-5-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1SN=C(N=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CQKIXWXXCXBYSN-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- SHPUDJMKMJMHAA-IBGZPJMESA-N (2s)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-3-[3-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 SHPUDJMKMJMHAA-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- HVKMMDVZQKUXML-IBGZPJMESA-N (2s)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 HVKMMDVZQKUXML-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- XSYYSGXKOQWRMT-QHCPKHFHSA-N (2s)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-3-naphthalen-2-ylpropane-1,2-diamine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C[C@@H](CNC=3ON=C(C=3)C=3C=C4C=CN=CC4=CC=3)N)=CC=C21 XSYYSGXKOQWRMT-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- VCBPMCZGIZEXSO-IBGZPJMESA-N (2s)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-3-phenylpropane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC=C1 VCBPMCZGIZEXSO-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- SSYMJUXIENSPID-FQEVSTJZSA-N (2s)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-4-methyl-1,2-oxazol-5-yl)-3-phenylpropane-1,2-diamine Chemical compound C([C@H](N)CNC1=C(C(=NO1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)C)C1=CC=CC=C1 SSYMJUXIENSPID-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- WPJWIYHWYZGVJM-VWLOTQADSA-N (2s)-1-n-(4-benzyl-3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-3-phenylpropane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](N)CC=1C=CC=CC=1)NC=1ON=C(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)C=1CC1=CC=CC=C1 WPJWIYHWYZGVJM-VWLOTQADSA-N 0.000 description 1
- OWLZQWZFSLKVIT-SFHVURJKSA-N (2s)-1-n-(5-isoquinolin-6-yl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1OC(=NN=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 OWLZQWZFSLKVIT-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- ZOZGNNXTOSWNIT-HNNXBMFYSA-N (2s)-1-n-[5-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-3-[3-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@H](N)CNC1=NN=C(O1)C1=CC=C2NN=C(C2=C1)C)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ZOZGNNXTOSWNIT-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- SNPXIPVMBAVDOT-INIZCTEOSA-N (2s)-1-n-[5-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)-1,3-oxazol-2-yl]-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@H](N)CNC1=NC=C(O1)C1=CC=C2NN=C(C2=C1)C)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 SNPXIPVMBAVDOT-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- ATVCUHXUXISKRS-VIFPVBQESA-N (2s)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-3-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 ATVCUHXUXISKRS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- ZYJPUMXJBDHSIF-NSHDSACASA-N (2s)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-3-phenylpropanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 ZYJPUMXJBDHSIF-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- ZZKNRXZVGOYGJT-VKHMYHEASA-N (2s)-2-[(2-phosphonoacetyl)amino]butanedioic acid Chemical compound OC(=O)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CP(O)(O)=O ZZKNRXZVGOYGJT-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- MMHDBUJXLOFTLC-WOYTXXSLSA-N (2s)-2-[[(2r)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-1-acetylpyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(1h-imidazol-5-yl)propanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-sulfanylpropanoyl]amino]butanediamide Chemical compound CC(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(N)=O)CC1=CN=CN1 MMHDBUJXLOFTLC-WOYTXXSLSA-N 0.000 description 1
- ZUQBAQVRAURMCL-CVRLYYSRSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2-amino-4-oxo-5,6,7,8-tetrahydro-1h-pyrido[2,3-d]pyrimidin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]pentanedioic acid Chemical compound C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2CC1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 ZUQBAQVRAURMCL-CVRLYYSRSA-N 0.000 description 1
- ZUQBAQVRAURMCL-DOMZBBRYSA-N (2s)-2-[[4-[2-[(6r)-2-amino-4-oxo-5,6,7,8-tetrahydro-1h-pyrido[2,3-d]pyrimidin-6-yl]ethyl]benzoyl]amino]pentanedioic acid Chemical compound C([C@@H]1CC=2C(=O)N=C(NC=2NC1)N)CC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 ZUQBAQVRAURMCL-DOMZBBRYSA-N 0.000 description 1
- CRFFPDBJLGAGQL-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-amino-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 CRFFPDBJLGAGQL-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- YEORLXJBCPPSOC-SSDOTTSWSA-N (2s)-2-amino-5-(diaminomethylideneamino)-2-(difluoromethyl)pentanoic acid Chemical compound NC(=N)NCCC[C@@](N)(C(F)F)C(O)=O YEORLXJBCPPSOC-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- PASAGZQIQSAZQX-SFHVURJKSA-N (2s)-3-(2-chlorophenyl)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC=C1Cl PASAGZQIQSAZQX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- JQLZPHXKMDVJSS-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(3-chlorophenyl)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC(Cl)=C1 JQLZPHXKMDVJSS-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- IPCSOHSGNXGLQM-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(3-chlorophenyl)-1-n-(5-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-3-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC1=NOC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC(Cl)=C1 IPCSOHSGNXGLQM-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- JEAVHGPWVQBKOY-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(4-bromophenyl)-1-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Br)C=C1 JEAVHGPWVQBKOY-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- RICKXHGIVGUPGC-IBGZPJMESA-N (2s)-3-(4-chlorophenyl)-1-n-(5-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-3-yl)propane-1,2-diamine Chemical compound C([C@@H](CNC1=NOC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 RICKXHGIVGUPGC-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- BETBOAZCLSJOBQ-NSHDSACASA-N (2s)-3-(4-chlorophenyl)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=C(Cl)C=C1 BETBOAZCLSJOBQ-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- CFVAVLOSSOWRBK-NSHDSACASA-N (2s)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-3-oxo-2-[[3-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 CFVAVLOSSOWRBK-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- FKWVZNLWWHHZNF-KIYNQFGBSA-N (2s)-3-amino-4-(3,4-difluorophenyl)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]butanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@H](C(O)=O)C(N)CC1=CC=C(F)C(F)=C1 FKWVZNLWWHHZNF-KIYNQFGBSA-N 0.000 description 1
- HZEDOBNROFBZAQ-FQEVSTJZSA-N (2s)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 HZEDOBNROFBZAQ-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- KZXXKRXWTYSGMV-HSZRJFAPSA-N (2s)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)-1-(4-methylphenyl)butan-2-amine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C[C@H](N)CCN1N=CC(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)=C1 KZXXKRXWTYSGMV-HSZRJFAPSA-N 0.000 description 1
- VOWHYVJIMBMERU-JOCHJYFZSA-N (2s)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 VOWHYVJIMBMERU-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 1
- WFNZMTDVICHLCH-JOCHJYFZSA-N (2s)-4-(4-isoquinolin-6-ylpyrazol-1-yl)-1-phenylbutan-2-amine Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)N)C1=CC=CC=C1 WFNZMTDVICHLCH-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 1
- UXXMSJKHBORAPC-QGZVFWFLSA-N (2s)-4-[4-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)triazol-1-yl]-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-amine Chemical compound C([C@H](N)CCN1C=C(N=N1)C1=CC=C2NN=C(C2=C1)C)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 UXXMSJKHBORAPC-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 1
- JMGPPCSXSSCAIQ-QGZVFWFLSA-N (2s)-4-[4-(3-methyl-2h-indazol-5-yl)triazol-1-yl]-1-phenylbutan-2-amine Chemical compound C([C@H](N)CCN1C=C(N=N1)C1=CC=C2NN=C(C2=C1)C)C1=CC=CC=C1 JMGPPCSXSSCAIQ-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 1
- LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N (2s,3r)-2-[[(2r)-1-[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxybutanoic acid Chemical compound C[C@@H](O)[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CCCCN LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N 0.000 description 1
- XOYXESIZZFUVRD-UVSAJTFZSA-N (2s,3s,4r,5s,6s)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-6-[(2r,3s,4r,5s,6r)-5-acetamido-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-4-acetyloxy-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-4-acetyloxy-6-[(2r,3r,4r,5s,6s)-4-acetyloxy-5-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-methoxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]ox Chemical compound CC(=O)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](OC)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](OC(C)=O)[C@H](O[C@@H]2[C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](O[C@@H]3[C@H]([C@@H](O)[C@H](O[C@@H]4[C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](O[C@@H]5[C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](O[C@@H]6[C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](O[C@@H]7[C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC)[C@@H](CO)O7)O)[C@@H](CO)O6)O)[C@H](O5)C(O)=O)O)[C@@H](CO)O4)O)[C@@H](CO)O3)NC(C)=O)[C@@H](CO)O2)O)[C@@H](CO)O1 XOYXESIZZFUVRD-UVSAJTFZSA-N 0.000 description 1
- JEMVIRAQUIJOCL-XURVNGJNSA-N (3r,4ar,12bs)-4a,8,12b-trihydroxy-9-[(2r,4r,5s,6r)-4-hydroxy-6-methyl-5-[(2s,5s,6s)-6-methyl-5-[(2r,6s)-6-methyl-5-oxooxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]-3-methyl-3-[(2s,5s,6s)-6-methyl-5-[(2r,6s)-6-methyl-5-oxooxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]oxy-2,4-dihydrobenzo Chemical compound O([C@H]1CC[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1[C@@H](C[C@@H](O[C@@H]1C)C=1C(=C2C(=O)C3=C([C@]4(C(=O)C[C@@](C)(C[C@@]4(O)C=C3)O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@@H](O[C@@H]4O[C@@H](C)C(=O)CC4)CC3)O)C(=O)C2=CC=1)O)O)[C@H]1CCC(=O)[C@H](C)O1 JEMVIRAQUIJOCL-XURVNGJNSA-N 0.000 description 1
- ACKWQHCPHJQANL-LBPRGKRZSA-N (3s)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-4-phenylbutanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CC(O)=O)CC1=CC=CC=C1 ACKWQHCPHJQANL-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- UAYHBJIRVVTXIJ-XSTSSERXSA-N (3s)-3-[[(2s)-2-[(2-aminoacetyl)amino]-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[2-[[2-[[(2s)-1-amino-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phe Chemical compound CSCC[C@H](NC(=O)CN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)CC1=CC=CC=C1 UAYHBJIRVVTXIJ-XSTSSERXSA-N 0.000 description 1
- AAAGEGKCWDZYHR-FVGYRXGTSA-N (3s)-3-amino-4-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butanoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)C[C@@H](N)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 AAAGEGKCWDZYHR-FVGYRXGTSA-N 0.000 description 1
- APXVJJBVNYZEDD-LBPRGKRZSA-N (3s)-4-(3-chlorophenyl)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]butanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CC(O)=O)CC1=CC=CC(Cl)=C1 APXVJJBVNYZEDD-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- KEGMJLZICKHWIR-LBPRGKRZSA-N (3s)-4-(4-fluorophenyl)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]butanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CC(O)=O)CC1=CC=C(F)C=C1 KEGMJLZICKHWIR-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- JONIMGVUGJVFQD-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)sulfonylformonitrile Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)C#N)C=C1 JONIMGVUGJVFQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POLNDEGTBASWNZ-CYBMUJFWSA-N (4r)-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-5-[4-(trifluoromethyl)phenyl]pentanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CCC(O)=O)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 POLNDEGTBASWNZ-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- PUDHBTGHUJUUFI-SCTWWAJVSA-N (4r,7s,10s,13r,16s,19r)-10-(4-aminobutyl)-n-[(2s,3r)-1-amino-3-hydroxy-1-oxobutan-2-yl]-19-[[(2r)-2-amino-3-naphthalen-2-ylpropanoyl]amino]-16-[(4-hydroxyphenyl)methyl]-13-(1h-indol-3-ylmethyl)-6,9,12,15,18-pentaoxo-7-propan-2-yl-1,2-dithia-5,8,11,14,17-p Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N1)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(N)=O)=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 PUDHBTGHUJUUFI-SCTWWAJVSA-N 0.000 description 1
- KMPLYESDOZJASB-PAHRJMAXSA-N (6s,8r,9s,10r,13s,14s,17r)-17-acetyl-17-hydroxy-6-methoxy-10,13-dimethyl-2,6,7,8,9,11,12,14,15,16-decahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-one;(z)-n-carbamoyl-2-ethylbut-2-enamide;6-ethoxy-1,3-benzothiazole-2-sulfonamide Chemical compound CC\C(=C\C)C(=O)NC(N)=O.CCOC1=CC=C2N=C(S(N)(=O)=O)SC2=C1.C([C@@]12C)CC(=O)C=C1[C@@H](OC)C[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@](O)(C(C)=O)CC[C@H]21 KMPLYESDOZJASB-PAHRJMAXSA-N 0.000 description 1
- LKBBOPGQDRPCDS-YAOXHJNESA-N (7s,9r,10r)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-9-ethyl-4,6,9,10,11-pentahydroxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione Chemical compound O([C@H]1C[C@]([C@@H](C2=C(O)C=3C(=O)C4=CC=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C21)O)(O)CC)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 LKBBOPGQDRPCDS-YAOXHJNESA-N 0.000 description 1
- JXVAMODRWBNUSF-KZQKBALLSA-N (7s,9r,10r)-7-[(2r,4s,5s,6s)-5-[[(2s,4as,5as,7s,9s,9ar,10ar)-2,9-dimethyl-3-oxo-4,4a,5a,6,7,9,9a,10a-octahydrodipyrano[4,2-a:4',3'-e][1,4]dioxin-7-yl]oxy]-4-(dimethylamino)-6-methyloxan-2-yl]oxy-10-[(2s,4s,5s,6s)-4-(dimethylamino)-5-hydroxy-6-methyloxan-2 Chemical compound O([C@@H]1C2=C(O)C=3C(=O)C4=CC=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C2[C@@H](O[C@@H]2O[C@@H](C)[C@@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H]4O[C@@H]5O[C@@H](C)C(=O)C[C@@H]5O[C@H]4C3)[C@H](C2)N(C)C)C[C@]1(O)CC)[C@H]1C[C@H](N(C)C)[C@H](O)[C@H](C)O1 JXVAMODRWBNUSF-KZQKBALLSA-N 0.000 description 1
- FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N (8S)-3-(2-deoxy-beta-D-erythro-pentofuranosyl)-3,6,7,8-tetrahydroimidazo[4,5-d][1,3]diazepin-8-ol Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NCC2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEZZKSQFJNWDCY-NSIKDUERSA-N (8z)-2-[3,4-dihydroxy-4,6-dimethyl-5-(methylamino)oxan-2-yl]oxy-8-propylidene-7,9-dihydro-6ah-pyrrolo[2,1-c][1,4]benzodiazepin-11-one Chemical compound C1=C2C(=O)N3CC(=C/CC)\CC3C=NC2=CC=C1OC1OC(C)C(NC)C(C)(O)C1O JEZZKSQFJNWDCY-NSIKDUERSA-N 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N (E)-dacarbazine Chemical compound CN(C)\N=N\c1[nH]cnc1C(N)=O FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 1
- RCHFWNMXNQXXRI-WUXMJOGZSA-N (NE)-N-(isoquinolin-6-ylmethylidene)hydroxylamine Chemical compound C1=NC=CC2=CC(/C=N/O)=CC=C21 RCHFWNMXNQXXRI-WUXMJOGZSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- ROBVIMPUHSLWNV-CYBMUJFWSA-N (R)-aminoglutethimide Chemical compound C=1C=C(N)C=CC=1[C@@]1(CC)CCC(=O)NC1=O ROBVIMPUHSLWNV-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N (R)-bicalutamide Chemical compound C([C@@](O)(C)C(=O)NC=1C=C(C(C#N)=CC=1)C(F)(F)F)S(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- MHFRGQHAERHWKZ-HHHXNRCGSA-N (R)-edelfosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC[C@@H](OC)COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C MHFRGQHAERHWKZ-HHHXNRCGSA-N 0.000 description 1
- AJMWJDGKNKNYEW-WYMLVPIESA-N (e)-1-(2,5-dimethoxyphenyl)-3-[4-(dimethylamino)phenyl]-2-methylprop-2-en-1-one Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(C(=O)C(\C)=C\C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)=C1 AJMWJDGKNKNYEW-WYMLVPIESA-N 0.000 description 1
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- GTADQMQBQBOJIO-UHFFFAOYSA-N 1,12-Dihydroxy-1,6,12,17-tetraazacyclodocosane-2,5,13,16-tetrone Chemical compound ON1CCCCCNC(=O)CCC(=O)N(O)CCCCCNC(=O)CCC1=O GTADQMQBQBOJIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-thiadiazole Chemical class C=1N=CSN=1 YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXBVYCPXESQMIL-UHFFFAOYSA-N 1,2-oxazol-3-ylcarbamic acid Chemical compound OC(=O)NC=1C=CON=1 XXBVYCPXESQMIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUKGLNCXGVWCJX-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazol-2-amine Chemical compound NC1=NN=CS1 QUKGLNCXGVWCJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMUBCEKNQQFXAP-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidin-3-ium-3-carboxylate Chemical compound OC(=O)N1CCSC1 QMUBCEKNQQFXAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJTAZXHBEBIQQX-UHFFFAOYSA-N 1,5-bis(chloromethyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(CCl)=CC=CC2=C1CCl HJTAZXHBEBIQQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTAPZWXVSZMMDG-UHFFFAOYSA-N 1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].C=1C=CC=CC=1C=CC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WTAPZWXVSZMMDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHWIRCOLWPNBJP-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethyl)-3-(2,6-dioxopiperidin-3-yl)-1-nitrosourea Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCC(=O)NC1=O KHWIRCOLWPNBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQIFCAGMUAMYDV-DHBOJHSNSA-N 1-(2-chloroethyl)-3-[(2r,6s)-2,6-dihydroxycyclohexyl]-1-nitrosourea Chemical compound O[C@H]1CCC[C@@H](O)C1NC(=O)N(CCCl)N=O BQIFCAGMUAMYDV-DHBOJHSNSA-N 0.000 description 1
- RCLLNBVPCJDIPX-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethyl)-3-[2-(dimethylsulfamoyl)ethyl]-1-nitrosourea Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)CCNC(=O)N(N=O)CCCl RCLLNBVPCJDIPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTQROAOBTCPDPA-UHFFFAOYSA-N 1-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)indazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1N1C2=CC=CC=C2C=N1 PTQROAOBTCPDPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICAYNKLSQSKOJZ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-fluorophenyl)-4-[4-[(4-fluorophenyl)-hydroxymethyl]piperidin-1-yl]butan-1-one Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C(O)C(CC1)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 ICAYNKLSQSKOJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAUYWACILHVRLR-UHFFFAOYSA-N 1-(morpholin-4-ylmethyl)-4-[2-[4-(morpholin-4-ylmethyl)-3,5-dioxopiperazin-1-yl]propyl]piperazine-2,6-dione Chemical compound C1C(=O)N(CN2CCOCC2)C(=O)CN1C(C)CN(CC1=O)CC(=O)N1CN1CCOCC1 MAUYWACILHVRLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPBYZLCHOKSGRX-UHFFFAOYSA-N 1-[2-chloro-4-(6,7-dimethoxyquinazolin-4-yl)oxyphenyl]-3-propylurea Chemical compound C1=C(Cl)C(NC(=O)NCCC)=CC=C1OC1=NC=NC2=CC(OC)=C(OC)C=C12 VPBYZLCHOKSGRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRGQDJKPWRVQCB-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;2h-triazole Chemical compound C1=CNN=N1.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 IRGQDJKPWRVQCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSUGQXMRKOKBFI-UHFFFAOYSA-N 1-methylindazole Chemical compound C1=CC=C2N(C)N=CC2=C1 CSUGQXMRKOKBFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 1-oxidanylurea Chemical compound N[14C](=O)NO VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- YQOPNAOQGQSUHF-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpyrrolidine Chemical compound CC(C)N1CCCC1 YQOPNAOQGQSUHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- AXHVNJGQOJFMHT-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(C)(C)C AXHVNJGQOJFMHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNQCTSLNJJVSAU-UHFFFAOYSA-N 132937-89-4 Chemical compound O.Cl.Cl.Cl.Cl.OCCNCCN1N=C2C3=CC=CC(O)=C3C(=O)C3=C2C1=CC=C3NCCNCCO.OCCNCCN1N=C2C3=CC=CC(O)=C3C(=O)C3=C2C1=CC=C3NCCNCCO CNQCTSLNJJVSAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000005955 1H-indazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- XBTOSRUBOXQWBO-UHFFFAOYSA-N 1h-indazol-5-amine Chemical compound NC1=CC=C2NN=CC2=C1 XBTOSRUBOXQWBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRAQIXNADYAISI-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-5-carbonitrile Chemical compound N#CC1=CN=C2NC=CC2=C1 DRAQIXNADYAISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- 125000003562 2,2-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003660 2,3-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003764 2,4-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dioxopiperidin-3-yl)-1H-isoindole-1,3(2H)-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXQPXJKRNHJWAX-UHFFFAOYSA-N 2-(3-aminopropylamino)ethylsulfanylphosphonic acid;trihydrate Chemical compound O.O.O.NCCCNCCSP(O)(O)=O TXQPXJKRNHJWAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLAFVGLBBOPRLP-UHFFFAOYSA-N 2-(pyridin-4-ylmethylamino)-n-[3-(trifluoromethyl)phenyl]benzamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)NCC=2C=CN=CC=2)=C1 BLAFVGLBBOPRLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFABGVSRKCKLKA-ONBPZOJHSA-N 2-[(2s,5r)-5-[(1r)-2-[4-(2-benzamidoethyl)phenoxy]-1-hydroxyethyl]-5-methyloxolan-2-yl]propan-2-yl acetate Chemical compound O1[C@H](C(C)(C)OC(=O)C)CC[C@]1(C)[C@H](O)COC(C=C1)=CC=C1CCNC(=O)C1=CC=CC=C1 GFABGVSRKCKLKA-ONBPZOJHSA-N 0.000 description 1
- HGLRIYIVJRXBQM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[amino-[bis(2-chloroethyl)amino]phosphoryl]oxyethyl]-1,3-thiazinane-4-carboxylic acid Chemical compound ClCCN(CCCl)P(=O)(N)OCCC1NC(C(O)=O)CCS1 HGLRIYIVJRXBQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSPUCPNQXKTYRO-LWILDLIXSA-N 2-[[(1r,2s,4as,8as)-1,2,4a,5-tetramethyl-2,3,4,7,8,8a-hexahydronaphthalen-1-yl]methyl]benzene-1,4-diol Chemical compound C([C@@]1(C)[C@H]2[C@](C(=CCC2)C)(C)CC[C@@H]1C)C1=CC(O)=CC=C1O JSPUCPNQXKTYRO-LWILDLIXSA-N 0.000 description 1
- PBUUPFTVAPUWDE-UGZDLDLSSA-N 2-[[(2S,4S)-2-[bis(2-chloroethyl)amino]-2-oxo-1,3,2lambda5-oxazaphosphinan-4-yl]sulfanyl]ethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCS[C@H]1CCO[P@](=O)(N(CCCl)CCCl)N1 PBUUPFTVAPUWDE-UGZDLDLSSA-N 0.000 description 1
- WZIGNCHAFITFNX-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-(4-aminophenyl)-9-methyl-6-morpholin-4-ylpurin-8-yl]methyl-methylamino]-N-hydroxypyrimidine-5-carboxamide Chemical compound ONC(=O)C=1C=NC(=NC=1)N(C)CC=1N(C2=NC(=NC(=C2N=1)N1CCOCC1)C1=CC=C(C=C1)N)C WZIGNCHAFITFNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCLZPNCLRLDXJC-NTSWFWBYSA-N 2-amino-9-[(2r,5s)-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purin-6-one Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@H]1CC[C@@H](CO)O1 OCLZPNCLRLDXJC-NTSWFWBYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- 125000006282 2-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- GJJVAFUKOBZPCB-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-(4,8,12-trimethyltrideca-3,7,11-trienyl)-3,4-dihydrochromen-6-ol Chemical compound OC1=CC=C2OC(CCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C)(C)CCC2=C1 GJJVAFUKOBZPCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBFPKTBMLPIPMA-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-phenylacridin-1-amine Chemical compound CC1=CC=C2N=C3C=CC=CC3=CC2=C1NC1=CC=CC=C1 RBFPKTBMLPIPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004336 3,3-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKVFKRGLLNSVNJ-UHFFFAOYSA-L 3,5-dichloro-4-[1,2-diamino-2-(2,6-dichloro-4-hydroxyphenyl)ethyl]phenol;platinum(2+);sulfate;dihydrate Chemical compound O.O.[Pt+2].[O-]S([O-])(=O)=O.ClC=1C=C(O)C=C(Cl)C=1C(N)C(N)C1=C(Cl)C=C(O)C=C1Cl UKVFKRGLLNSVNJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HQLHJCFATKAUSO-UHFFFAOYSA-N 3,7-dihydroxytropolone Chemical compound OC1=CC=CC(=O)C(O)=C1O HQLHJCFATKAUSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOSAAWHGJUZBOG-UHFFFAOYSA-N 3-(6-amino-9h-purin-9-yl)nonan-2-ol Chemical compound N1=CN=C2N(C(C(C)O)CCCCCC)C=NC2=C1N IOSAAWHGJUZBOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWMYMKOUNYTVQN-UHFFFAOYSA-N 3-(8,8-diethyl-2-aza-8-germaspiro[4.5]decan-2-yl)-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound C1C[Ge](CC)(CC)CCC11CN(CCCN(C)C)CC1 PWMYMKOUNYTVQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXHAJRMTJXHJJZ-UHFFFAOYSA-N 3-[(4-bromo-2,6-difluorophenyl)methoxy]-5-(4-pyrrolidin-1-ylbutylcarbamoylamino)-1,2-thiazole-4-carboxamide Chemical compound S1N=C(OCC=2C(=CC(Br)=CC=2F)F)C(C(=O)N)=C1NC(=O)NCCCCN1CCCC1 HXHAJRMTJXHJJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFPOOOQHWICKY-UHFFFAOYSA-N 3-[13-[1-[1-[8,12-bis(2-carboxyethyl)-17-(1-hydroxyethyl)-3,7,13,18-tetramethyl-21,24-dihydroporphyrin-2-yl]ethoxy]ethyl]-18-(2-carboxyethyl)-8-(1-hydroxyethyl)-3,7,12,17-tetramethyl-22,23-dihydroporphyrin-2-yl]propanoic acid Chemical compound N1C(C=C2C(=C(CCC(O)=O)C(C=C3C(=C(C)C(C=C4N5)=N3)CCC(O)=O)=N2)C)=C(C)C(C(C)O)=C1C=C5C(C)=C4C(C)OC(C)C1=C(N2)C=C(N3)C(C)=C(C(O)C)C3=CC(C(C)=C3CCC(O)=O)=NC3=CC(C(CCC(O)=O)=C3C)=NC3=CC2=C1C UZFPOOOQHWICKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHFDRBXTEDBWCZ-ZROIWOOFSA-N 3-[2,4-dimethyl-5-[(z)-(2-oxo-1h-indol-3-ylidene)methyl]-1h-pyrrol-3-yl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC=CC=C3NC\2=O)=C1C NHFDRBXTEDBWCZ-ZROIWOOFSA-N 0.000 description 1
- QNKJFXARIMSDBR-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[bis(2-chloroethyl)amino]ethyl]-1,3-diazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound O=C1N(CCN(CCCl)CCCl)C(=O)NC11CCCCC1 QNKJFXARIMSDBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGKGDNMAWXCQFV-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-(4-nitrophenyl)sulfonylaziridin-2-yl]methyl]-1H-indole Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)N1C(CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)C1 MGKGDNMAWXCQFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUIABRMSWOKTOF-OYALTWQYSA-N 3-[[2-[2-[2-[[(2s,3r)-2-[[(2s,3s,4r)-4-[[(2s,3r)-2-[[6-amino-2-[(1s)-3-amino-1-[[(2s)-2,3-diamino-3-oxopropyl]amino]-3-oxopropyl]-5-methylpyrimidine-4-carbonyl]amino]-3-[(2r,3s,4s,5s,6s)-3-[(2r,3s,4s,5r,6r)-4-carbamoyloxy-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)ox Chemical compound OS([O-])(=O)=O.N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1NC=NC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C WUIABRMSWOKTOF-OYALTWQYSA-N 0.000 description 1
- MIEMDQVNFRNROW-UHFFFAOYSA-N 3-[[5-[10-[4-(dimethylamino)-5-hydroxy-4,6-dimethyloxan-2-yl]-8-[4-(dimethylamino)-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]-11-hydroxy-5-methyl-2-[2-methyl-3-(3-methyloxiran-2-yl)oxiran-2-yl]-4,7-dioxo-12h-naphtho[3,2-h]chromen-12-yl]-1-hydroxypyrrole-2-carbonyl]amin Chemical compound CC1OC1C1C(C=2OC3=C4C(C=5N(C(C(=O)NCCC(O)=O)=CC=5)O)C5=C(O)C(C6OC(C)C(O)C(C)(C6)N(C)C)=CC(=C5C(=O)C4=CC(C)=C3C(=O)C=2)C2OC(C)C(O)C(C2)N(C)C)(C)O1 MIEMDQVNFRNROW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004337 3-ethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ALXURXQUXMOXBS-UHFFFAOYSA-N 3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-amine Chemical compound O1C(N)=CC(C=2C=C3C=CN=CC3=CC=2)=N1 ALXURXQUXMOXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGBHCSVATHXMLX-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2h-indazole-5-carbaldehyde Chemical compound C1=C(C=O)C=C2C(C)=NNC2=C1 FGBHCSVATHXMLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKNNSOFMCNKQNB-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1h-benzimidazol-2-one Chemical compound C=1C=C2NC(=O)N(C)C2=CC=1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 WKNNSOFMCNKQNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003469 3-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- JARCFMKMOFFIGZ-UHFFFAOYSA-N 4,6-dioxo-n-phenyl-2-sulfanylidene-1,3-diazinane-5-carboxamide Chemical compound O=C1NC(=S)NC(=O)C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 JARCFMKMOFFIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1h-pyrazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CNN=C1 TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNNMMIMBOFCDQK-UHFFFAOYSA-N 4-(4-bromophenyl)-3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical compound S1C(S)=NC(C=2C=CC(Br)=CC=2)=C1 QNNMMIMBOFCDQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFWMIUSHSIJAKH-DBRKOABJSA-N 4-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1-oxido-1,2,4-triazin-1-ium-3-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)N=[N+]([O-])C=C1 WFWMIUSHSIJAKH-DBRKOABJSA-N 0.000 description 1
- YIMDLWDNDGKDTJ-ABYLTEMBSA-N 4-[(2s,3s,4s)-3-hydroxy-2-methyl-6-[[(1s,3s)-3,5,12-trihydroxy-3-(2-hydroxyacetyl)-10-methoxy-6,11-dioxo-2,4-dihydro-1h-tetracen-1-yl]oxy]oxan-4-yl]morpholine-3-carbonitrile Chemical compound N1([C@H]2CC(O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCOCC1C#N YIMDLWDNDGKDTJ-ABYLTEMBSA-N 0.000 description 1
- XXJWYDDUDKYVKI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy]-6-methoxy-7-[3-(1-pyrrolidinyl)propoxy]quinazoline Chemical compound COC1=CC2=C(OC=3C(=C4C=C(C)NC4=CC=3)F)N=CN=C2C=C1OCCCN1CCCC1 XXJWYDDUDKYVKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGXWRDPQFZKOLZ-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-fluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC(Br)=CC=C1C#N HGXWRDPQFZKOLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- AKJHMTWEGVYYSE-FXILSDISSA-N 4-hydroxyphenyl retinamide Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1NC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C AKJHMTWEGVYYSE-FXILSDISSA-N 0.000 description 1
- XORHNJQEWQGXCN-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1h-pyrazole Chemical compound [O-][N+](=O)C=1C=NNC=1 XORHNJQEWQGXCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXRGUPLJCCDGKG-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzenesulfonyl chloride Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 JXRGUPLJCCDGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQVSXEXWXILGBH-UHFFFAOYSA-N 5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1,3-dihydrobenzimidazol-2-one Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(NC(=O)N2)C2=C1 LQVSXEXWXILGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXFPTCYBFJOZHJ-UHFFFAOYSA-N 5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(NC(=O)C2)C2=C1 BXFPTCYBFJOZHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYOHYGQNRQMVMG-UHFFFAOYSA-N 5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-2,3-dihydro-1h-indole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(NCC2)C2=C1 ZYOHYGQNRQMVMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006969 5-HT2B Serotonin Receptor Human genes 0.000 description 1
- 108010072584 5-HT2B Serotonin Receptor Proteins 0.000 description 1
- LVYJAWYFIIHXFL-LJQANCHMSA-N 5-[1-[(3s)-3-amino-4-(4-chlorophenyl)butyl]pyrazol-4-yl]-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2CC(=O)NC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 LVYJAWYFIIHXFL-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- HLKQNHFSUYIBQW-GOSISDBHSA-N 5-[1-[(3s)-3-amino-4-(4-chlorophenyl)butyl]pyrazol-4-yl]-3-methyl-1h-benzimidazol-2-one Chemical compound C([C@H](N)CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2N(C(NC2=CC=1)=O)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 HLKQNHFSUYIBQW-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- PLRJILYRXGBZSW-AWEZNQCLSA-N 5-[5-[(1s)-1-amino-2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]ethyl]-1,2,4-oxadiazol-3-yl]-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound C([C@H](N)C=1ON=C(N=1)C=1C=C2CC(=O)NC2=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 PLRJILYRXGBZSW-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- UPALIKSFLSVKIS-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-[2-(dimethylamino)ethyl]benzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical compound NC1=CC(C(N(CCN(C)C)C2=O)=O)=C3C2=CC=CC3=C1 UPALIKSFLSVKIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYOBLOSSFBVVFY-UHFFFAOYSA-N 5-azido-1h-indazole Chemical compound [N-]=[N+]=NC1=CC=C2NN=CC2=C1 LYOBLOSSFBVVFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIMNAEVMZXIKFL-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1,3-dihydroindol-2-one Chemical compound BrC1=CC=C2NC(=O)CC2=C1 VIMNAEVMZXIKFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPFAUCIXZGMCFN-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(Br)C=N1 RPFAUCIXZGMCFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQXHBMNNVRGWHF-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-methyl-1h-benzimidazol-2-one Chemical compound BrC1=CC=C2NC(=O)N(C)C2=C1 WQXHBMNNVRGWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 5-bromodeoxyuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- HITPFUFPRYAMGN-UHFFFAOYSA-N 5-ethynyl-1h-indazole Chemical compound C#CC1=CC=C2NN=CC2=C1 HITPFUFPRYAMGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHDMRRWWJQKFH-UHFFFAOYSA-N 5-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-3-amine Chemical compound O1N=C(N)C=C1C1=CC=C(C=NC=C2)C2=C1 UIHDMRRWWJQKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGICEPCQMQCTPO-UHFFFAOYSA-N 5-isoquinolin-6-yl-1,3,4-oxadiazol-2-amine Chemical compound O1C(N)=NN=C1C1=CC=C(C=NC=C2)C2=C1 KGICEPCQMQCTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCUPIRGJNHINID-UHFFFAOYSA-N 5-o-[2-[benzyl(methyl)amino]ethyl] 3-o-methyl 2,6-dimethyl-4-(2-propan-2-ylpyrazolo[1,5-a]pyridin-3-yl)-1,4-dihydropyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound CC(C)C1=NN2C=CC=CC2=C1C1C(C(=O)OC)=C(C)NC(C)=C1C(=O)OCCN(C)CC1=CC=CC=C1 SCUPIRGJNHINID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 5-thiazolyl Chemical group [C]1=CN=CS1 CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMRCWWRFYLZGAE-ZBZRSYSASA-N 533u947v6q Chemical compound O([C@]12[C@H](OC(C)=O)[C@]3(CC)C=CCN4CC[C@@]5([C@H]34)[C@H]1N(C)C1=C5C=C(C(=C1)OC)[C@]1(C(=O)OC)C3=C(C4=CC=CC=C4N3)CCN3C[C@H](C1)C[C@@](C3)(O)CC)C(=O)N(CCCl)C2=O MMRCWWRFYLZGAE-ZBZRSYSASA-N 0.000 description 1
- NZCGSRZUEGUSDR-UHFFFAOYSA-N 6-(4-nitropyrazol-1-yl)isoquinoline Chemical compound C1=C([N+](=O)[O-])C=NN1C1=CC=C(C=NC=C2)C2=C1 NZCGSRZUEGUSDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 6-Mercaptoguanine Natural products N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXQNSZJGWZLRJH-QGZVFWFLSA-N 6-[1-[(3s)-3-amino-4-(4-chlorophenyl)butyl]pyrazol-4-yl]-3h-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C([C@@H](CCN1N=CC(=C1)C=1C=C2OC(=O)NC2=CC=1)N)C1=CC=C(Cl)C=C1 AXQNSZJGWZLRJH-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 1
- KXBCLNRMQPRVTP-UHFFFAOYSA-N 6-amino-1,5-dihydroimidazo[4,5-c]pyridin-4-one Chemical compound O=C1NC(N)=CC2=C1N=CN2 KXBCLNRMQPRVTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRFRLYAOBSTHHU-MVNLRXSJSA-N 6-amino-3-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1,4-dihydro-1,3,5-triazin-2-one;hydrochloride Chemical compound Cl.C1NC(N)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 MRFRLYAOBSTHHU-MVNLRXSJSA-N 0.000 description 1
- PQKLBIXLXFRNKT-UHFFFAOYSA-N 6-bromoisoquinolin-3-amine Chemical compound BrC1=CC=C2C=NC(N)=CC2=C1 PQKLBIXLXFRNKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MATCZHXABVLZIE-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-3h-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1=C(Cl)C=C2OC(O)=NC2=C1 MATCZHXABVLZIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBCZSGKMGDDXIJ-HQCWYSJUSA-N 7-hydroxystaurosporine Chemical compound N([C@H](O)C1=C2C3=CC=CC=C3N3C2=C24)C(=O)C1=C2C1=CC=CC=C1N4[C@H]1C[C@@H](NC)[C@@H](OC)[C@]3(C)O1 PBCZSGKMGDDXIJ-HQCWYSJUSA-N 0.000 description 1
- GOJJWDOZNKBUSR-UHFFFAOYSA-N 7-sulfamoyloxyheptyl sulfamate Chemical compound NS(=O)(=O)OCCCCCCCOS(N)(=O)=O GOJJWDOZNKBUSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBCZSGKMGDDXIJ-UHFFFAOYSA-N 7beta-hydroxystaurosporine Natural products C12=C3N4C5=CC=CC=C5C3=C3C(O)NC(=O)C3=C2C2=CC=CC=C2N1C1CC(NC)C(OC)C4(C)O1 PBCZSGKMGDDXIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 88755TAZ87 Chemical compound NCC(=O)CCC(O)=O ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWWBUEMWTMDEBK-UHFFFAOYSA-N 9-acetyl-7-[4-amino-5-[3-hydroxy-1-(3-hydroxy-5-oxohexan-2-yl)oxybutoxy]-6-methyloxan-2-yl]oxy-4,6,9,11-tetrahydroxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione Chemical compound O1C(C)C(OC(OC(C)C(O)CC(C)=O)CC(O)C)C(N)CC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 OWWBUEMWTMDEBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHGAZHPCJJPHSC-ZVCIMWCZSA-N 9-cis-retinoic acid Chemical compound OC(=O)/C=C(\C)/C=C/C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-ZVCIMWCZSA-N 0.000 description 1
- GEWGYBYFFVFSFM-UHFFFAOYSA-N 9-ethyl-3h-purin-6-one;hydrochloride Chemical compound Cl.N1C=NC(=O)C2=C1N(CC)C=N2 GEWGYBYFFVFSFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930191984 Actinoplanone Natural products 0.000 description 1
- 206010000830 Acute leukaemia Diseases 0.000 description 1
- QMGUSPDJTPDFSF-UHFFFAOYSA-N Aldophosphamide Chemical class ClCCN(CCCl)P(=O)(N)OCCC=O QMGUSPDJTPDFSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 102100033806 Alpha-protein kinase 3 Human genes 0.000 description 1
- 101710082399 Alpha-protein kinase 3 Proteins 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 108010029748 Angiostat Proteins 0.000 description 1
- 102000012936 Angiostatins Human genes 0.000 description 1
- 108010079709 Angiostatins Proteins 0.000 description 1
- YKJYKKNCCRKFSL-UHFFFAOYSA-N Anisomycin Natural products C1=CC(OC)=CC=C1CC1C(OC(C)=O)C(O)CN1 YKJYKKNCCRKFSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYGJUQYJMIOZLZ-VTYVZKAMSA-N Antibiotic BU 2867TA Natural products O=C(N[C@H]1C(=O)N[C@@H](C)/C=C\C(=O)NCC[C@@H](O)C1)[C@@H](NC(=O)/C=C/C=C\CCCCCCC)[C@@H](O)C TYGJUQYJMIOZLZ-VTYVZKAMSA-N 0.000 description 1
- OSEDIRANPWGFRX-BONVTDFDSA-N Antibiotic DOB 41 Natural products O([C@@H](C)c1c2nc3c(c(C(=O)O)ccc3)nc2ccc1)C(=O)[C@@H](OC)CO OSEDIRANPWGFRX-BONVTDFDSA-N 0.000 description 1
- 102100021569 Apoptosis regulator Bcl-2 Human genes 0.000 description 1
- 101100397240 Arabidopsis thaliana ISPD gene Proteins 0.000 description 1
- 102000001381 Arachidonate 5-Lipoxygenase Human genes 0.000 description 1
- 108010093579 Arachidonate 5-lipoxygenase Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 102000015790 Asparaginase Human genes 0.000 description 1
- 108010024976 Asparaginase Proteins 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 description 1
- WOVKYSAHUYNSMH-UHFFFAOYSA-N BROMODEOXYURIDINE Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010081589 Becaplermin Proteins 0.000 description 1
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N Bestatin Chemical compound CC(C)C[C@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](O)[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N 0.000 description 1
- 206010004593 Bile duct cancer Diseases 0.000 description 1
- QVZCXCJXTMIDME-UHFFFAOYSA-N Biopropazepan Trimethoxybenzoate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(C(=O)OCCCN2CCN(CCCOC(=O)C=3C=C(OC)C(OC)=C(OC)C=3)CCC2)=C1 QVZCXCJXTMIDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- 206010005949 Bone cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000018084 Bone neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- BMAGOAMUQIDXAW-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=CC(=C(C=O)C1)F.BrC=1C=CC(=C(C1)CO)F Chemical compound BrC=1C=CC(=C(C=O)C1)F.BrC=1C=CC(=C(C1)CO)F BMAGOAMUQIDXAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010006143 Brain stem glioma Diseases 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGGZCXUXASNDAC-QQNGCVSVSA-N C-1027 chromophore Chemical compound COc1cc2OC(=C)C(=O)Nc2c(c1)C(=O)O[C@H]3COC(=O)C[C@H](N)c4cc(O)c(O[C@@H]5C#C\C=C\3/C#CC6=CC=C[C@]56O[C@@H]7OC(C)(C)[C@H]([C@@H](O)[C@H]7O)N(C)C)c(Cl)c4 DGGZCXUXASNDAC-QQNGCVSVSA-N 0.000 description 1
- 125000004648 C2-C8 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004649 C2-C8 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- DUIJVFXDFKDBFT-UHFFFAOYSA-N CC(=O)c1cc(Br)ccc1F.Cc1n[nH]c2ccc(Br)cc12 Chemical compound CC(=O)c1cc(Br)ccc1F.Cc1n[nH]c2ccc(Br)cc12 DUIJVFXDFKDBFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGLMVXWAHNTPRF-CMDGGOBGSA-N CCN1N=C(C)C=C1C(=O)NC1=NC2=CC(=CC(OC)=C2N1C\C=C\CN1C(NC(=O)C2=CC(C)=NN2CC)=NC2=CC(=CC(OCCCN3CCOCC3)=C12)C(N)=O)C(N)=O Chemical compound CCN1N=C(C)C=C1C(=O)NC1=NC2=CC(=CC(OC)=C2N1C\C=C\CN1C(NC(=O)C2=CC(C)=NN2CC)=NC2=CC(=CC(OCCCN3CCOCC3)=C12)C(N)=O)C(N)=O JGLMVXWAHNTPRF-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- FVLVBPDQNARYJU-XAHDHGMMSA-N C[C@H]1CCC(CC1)NC(=O)N(CCCl)N=O Chemical compound C[C@H]1CCC(CC1)NC(=O)N(CCCl)N=O FVLVBPDQNARYJU-XAHDHGMMSA-N 0.000 description 1
- 101001059929 Caenorhabditis elegans Forkhead box protein O Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 description 1
- GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N Capecitabine Natural products C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1C1C(O)C(O)C(C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001250090 Capra ibex Species 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N Carbon-14 Chemical compound [14C] OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- AOCCBINRVIKJHY-UHFFFAOYSA-N Carmofur Chemical compound CCCCCCNC(=O)N1C=C(F)C(=O)NC1=O AOCCBINRVIKJHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- ZEOWTGPWHLSLOG-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(cc1-c1ccc2c(n[nH]c2c1)-c1cnn(c1)C1CC1)C(=O)Nc1cccc(c1)C(F)(F)F Chemical compound Cc1ccc(cc1-c1ccc2c(n[nH]c2c1)-c1cnn(c1)C1CC1)C(=O)Nc1cccc(c1)C(F)(F)F ZEOWTGPWHLSLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150053721 Cdk5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150015280 Cel gene Proteins 0.000 description 1
- 206010007953 Central nervous system lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 101001105440 Chlamydomonas reinhardtii Photosystem I reaction center subunit IV, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101710106625 Chondroitinase-AC Proteins 0.000 description 1
- 102000011022 Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010062540 Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 1
- 102100031186 Chromogranin-A Human genes 0.000 description 1
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- RNZAEKUSZHXFMR-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.Cl.S1C2=CC(O)=CC=C2C2=NN(CCN(CC)CC)C3=C2C1=C(NCCN)C=C3 Chemical compound Cl.Cl.Cl.S1C2=CC(O)=CC=C2C2=NN(CCN(CC)CC)C3=C2C1=C(NCCN)C=C3 RNZAEKUSZHXFMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDJRSUWWMAYYID-ZXHXBDCOSA-N Cl.N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@]([C@@H](C3=C(O)C=4C(=O)C5=CC=CC(O)=C5C(=O)C=4C(O)=C32)O)(O)CC)CCOCC1 Chemical compound Cl.N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@]([C@@H](C3=C(O)C=4C(=O)C5=CC=CC(O)=C5C(=O)C=4C(O)=C32)O)(O)CC)CCOCC1 ZDJRSUWWMAYYID-ZXHXBDCOSA-N 0.000 description 1
- PTOAARAWEBMLNO-KVQBGUIXSA-N Cladribine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(Cl)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 PTOAARAWEBMLNO-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- 102100031162 Collagen alpha-1(XVIII) chain Human genes 0.000 description 1
- HVXBOLULGPECHP-WAYWQWQTSA-N Combretastatin A4 Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1\C=C/C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 HVXBOLULGPECHP-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 108010024986 Cyclin-Dependent Kinase 2 Proteins 0.000 description 1
- 108010025464 Cyclin-Dependent Kinase 4 Proteins 0.000 description 1
- 108010025454 Cyclin-Dependent Kinase 5 Proteins 0.000 description 1
- 108010025468 Cyclin-Dependent Kinase 6 Proteins 0.000 description 1
- 108010016777 Cyclin-Dependent Kinase Inhibitor p27 Proteins 0.000 description 1
- 102100032857 Cyclin-dependent kinase 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710106279 Cyclin-dependent kinase 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100023263 Cyclin-dependent kinase 10 Human genes 0.000 description 1
- 102100036239 Cyclin-dependent kinase 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100036329 Cyclin-dependent kinase 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100036252 Cyclin-dependent kinase 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100026804 Cyclin-dependent kinase 6 Human genes 0.000 description 1
- 102100026810 Cyclin-dependent kinase 7 Human genes 0.000 description 1
- 102100024456 Cyclin-dependent kinase 8 Human genes 0.000 description 1
- 102100024457 Cyclin-dependent kinase 9 Human genes 0.000 description 1
- 102100033270 Cyclin-dependent kinase inhibitor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100033233 Cyclin-dependent kinase inhibitor 1B Human genes 0.000 description 1
- 102100026805 Cyclin-dependent-like kinase 5 Human genes 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-YMDCURPLSA-N D-galactopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-YMDCURPLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N D-glucopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N 0.000 description 1
- 102000003915 DNA Topoisomerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000323 DNA Topoisomerases Proteins 0.000 description 1
- 229940124087 DNA topoisomerase II inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 101100314281 Danio rerio trappc11 gene Proteins 0.000 description 1
- UQBOJOOOTLPNST-UHFFFAOYSA-N Dehydroalanine Chemical class NC(=C)C(O)=O UQBOJOOOTLPNST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJKXGJCSJWBJEZ-XRSSZCMZSA-N Deslorelin Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CNC2=CC=CC=C12 GJKXGJCSJWBJEZ-XRSSZCMZSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- KYHUYMLIVQFXRI-SJPGYWQQSA-N Didemnin B Chemical compound CN([C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@@H]([C@H](CC(=O)O[C@H](C(=O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N2CCC[C@H]2C(=O)N(C)[C@@H](CC=2C=CC(OC)=CC=2)C(=O)O[C@@H]1C)C(C)C)O)[C@@H](C)CC)C(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](C)O KYHUYMLIVQFXRI-SJPGYWQQSA-N 0.000 description 1
- GZDFHIJNHHMENY-UHFFFAOYSA-N Dimethyl dicarbonate Chemical compound COC(=O)OC(=O)OC GZDFHIJNHHMENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800001224 Disintegrin Proteins 0.000 description 1
- MUVMZSPKUBTGDH-UHFFFAOYSA-N Ditrisarubicin B Natural products O1C2CC(=O)C(C)OC2OC(C(C)O2)C1CC2OC(C(C)O1)C(N(C)C)CC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC(O)=C3C3=O)=C3C(O)=C2C(OC2OC(C)C(OC3OC(C)C4OC5OC(C)C(=O)CC5OC4C3)C(C2)N(C)C)CC1(O)CC MUVMZSPKUBTGDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100342473 Drosophila melanogaster Raf gene Proteins 0.000 description 1
- 108050002772 E3 ubiquitin-protein ligase Mdm2 Proteins 0.000 description 1
- 102000012199 E3 ubiquitin-protein ligase Mdm2 Human genes 0.000 description 1
- MGQRRMONVLMKJL-UHFFFAOYSA-N Elsamicin A Natural products O1C(C)C(O)C(OC)C(N)C1OC1C(O)(C)C(O)C(C)OC1OC1=CC=CC2=C(O)C(C(O3)=O)=C4C5=C3C=CC(C)=C5C(=O)OC4=C12 MGQRRMONVLMKJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001976 Endocrine Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102100030011 Endoribonuclease Human genes 0.000 description 1
- 101710199605 Endoribonuclease Proteins 0.000 description 1
- 108010079505 Endostatins Proteins 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- YMFOVOMSFHRXAM-UHFFFAOYSA-N Esperamicin A1b Natural products C1C(OC)C(NCC)COC1OC1C(OC2C3=C(NC(=O)OC)C(=O)C(OC4OC(C)C(O)C(OC(=O)C=5C(=CC(OC)=C(OC)C=5)NC(=O)C(=C)OC)C4)C(C3=CCSSSC)(O)C#CC=CC#C2)OC(C)C(NOC2OC(C)C(SC)C(O)C2)C1O YMFOVOMSFHRXAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITIONVBQFUNVJV-UHFFFAOYSA-N Etomidoline Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)N(CC)C1NC(C=C1)=CC=C1OCCN1CCCCC1 ITIONVBQFUNVJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150036586 FES gene Proteins 0.000 description 1
- 101150017750 FGFRL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 201000001342 Fallopian tube cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000013452 Fallopian tube neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 101150040897 Fgr gene Proteins 0.000 description 1
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 1
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 1
- 102100023593 Fibroblast growth factor receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710182386 Fibroblast growth factor receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100023600 Fibroblast growth factor receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- 101710182389 Fibroblast growth factor receptor 2 Proteins 0.000 description 1
- 102100027842 Fibroblast growth factor receptor 3 Human genes 0.000 description 1
- 101710182396 Fibroblast growth factor receptor 3 Proteins 0.000 description 1
- 102100027844 Fibroblast growth factor receptor 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100026149 Fibroblast growth factor receptor-like 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010029961 Filgrastim Proteins 0.000 description 1
- 108090000852 Forkhead Transcription Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000004315 Forkhead Transcription Factors Human genes 0.000 description 1
- VWUXBMIQPBEWFH-WCCTWKNTSA-N Fulvestrant Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3[C@H](CCCCCCCCCS(=O)CCCC(F)(F)C(F)(F)F)CC2=C1 VWUXBMIQPBEWFH-WCCTWKNTSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 206010051066 Gastrointestinal stromal tumour Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 102100033299 Glia-derived nexin Human genes 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 102000002254 Glycogen Synthase Kinase 3 Human genes 0.000 description 1
- 108010014905 Glycogen Synthase Kinase 3 Proteins 0.000 description 1
- 102000019058 Glycogen Synthase Kinase 3 beta Human genes 0.000 description 1
- 108010051975 Glycogen Synthase Kinase 3 beta Proteins 0.000 description 1
- BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N Goserelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](COC(C)(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N 0.000 description 1
- 108010069236 Goserelin Proteins 0.000 description 1
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 1
- JEMVIRAQUIJOCL-UHFFFAOYSA-N Grincamycin Natural products CC1OC(OC2C(CC(OC2C)C=2C(=C3C(=O)C4=C(C5(C(=O)CC(C)(CC5(O)C=C4)OC4OC(C)C(OC5OC(C)C(=O)CC5)CC4)O)C(=O)C3=CC=2)O)O)CCC1OC1CCC(=O)C(C)O1 JEMVIRAQUIJOCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150113453 Gsk3a gene Proteins 0.000 description 1
- 101150004849 HCK gene Proteins 0.000 description 1
- 108010091938 HLA-B7 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229940122588 Heparanase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108090000100 Hepatocyte Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- BYTORXDZJWWIKR-UHFFFAOYSA-N Hinokiol Natural products CC(C)c1cc2CCC3C(C)(CO)C(O)CCC3(C)c2cc1O BYTORXDZJWWIKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100032742 Histone-lysine N-methyltransferase SETD2 Human genes 0.000 description 1
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 description 1
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 101000971171 Homo sapiens Apoptosis regulator Bcl-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000908138 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 10 Proteins 0.000 description 1
- 101000715946 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000911952 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 7 Proteins 0.000 description 1
- 101000980937 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 8 Proteins 0.000 description 1
- 101000980930 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 9 Proteins 0.000 description 1
- 101000944380 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase inhibitor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000917134 Homo sapiens Fibroblast growth factor receptor 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000877681 Homo sapiens Forkhead box protein O3 Proteins 0.000 description 1
- 101000654725 Homo sapiens Histone-lysine N-methyltransferase SETD2 Proteins 0.000 description 1
- 101000578774 Homo sapiens MAP kinase-activated protein kinase 5 Proteins 0.000 description 1
- 101000916644 Homo sapiens Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000878540 Homo sapiens Protein-tyrosine kinase 2-beta Proteins 0.000 description 1
- 101000779418 Homo sapiens RAC-alpha serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 101000798007 Homo sapiens RAC-gamma serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000945096 Homo sapiens Ribosomal protein S6 kinase alpha-5 Proteins 0.000 description 1
- 101001059454 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase MARK2 Proteins 0.000 description 1
- 101000691459 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase N2 Proteins 0.000 description 1
- 101000830596 Homo sapiens Tumor necrosis factor ligand superfamily member 15 Proteins 0.000 description 1
- 101000922131 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase CSK Proteins 0.000 description 1
- 101000851018 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N Ibandronate Chemical compound CCCCCN(C)CCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 1
- 108010078049 Interferon alpha-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010005716 Interferon beta-1a Proteins 0.000 description 1
- 108010005714 Interferon beta-1b Proteins 0.000 description 1
- 108010079944 Interferon-alpha2b Proteins 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000003777 Interleukin-1 beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000193 Interleukin-1 beta Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHGAZHPCJJPHSC-NUEINMDLSA-N Isotretinoin Chemical compound OC(=O)C=C(C)/C=C/C=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-NUEINMDLSA-N 0.000 description 1
- 229930185217 Kesarirhodin Natural products 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AEFLONBTGZFSGQ-VKHMYHEASA-N L-isoglutamine Chemical compound NC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O AEFLONBTGZFSGQ-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 108010062867 Lenograstim Proteins 0.000 description 1
- 229920001491 Lentinan Polymers 0.000 description 1
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 1
- HLFSDGLLUJUHTE-SNVBAGLBSA-N Levamisole Chemical compound C1([C@H]2CN3CCSC3=N2)=CC=CC=C1 HLFSDGLLUJUHTE-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- 239000000867 Lipoxygenase Inhibitor Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 206010052178 Lymphocytic lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 102100028396 MAP kinase-activated protein kinase 5 Human genes 0.000 description 1
- 108010058398 Macrophage Colony-Stimulating Factor Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100028198 Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Human genes 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032271 Malignant tumor of penis Diseases 0.000 description 1
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N Monacolin X Natural products C12C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 101100268066 Mus musculus Zap70 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 description 1
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 1
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYMKZHJAGBHDOV-SOIAMRQJSA-N N([C@H]1C2)C(O)[C@H](C)OC(C[C@H](C)O)O[C@@H]1[C@H](C)O[C@H]2O[C@H]1C[C@](O)(C(C)=O)CC2=C1C(O)=C(C(=O)C=1C(OC)=CC=CC=1C1=O)C1=C2O Chemical compound N([C@H]1C2)C(O)[C@H](C)OC(C[C@H](C)O)O[C@@H]1[C@H](C)O[C@H]2O[C@H]1C[C@](O)(C(C)=O)CC2=C1C(O)=C(C(=O)C=1C(OC)=CC=CC=1C1=O)C1=C2O IYMKZHJAGBHDOV-SOIAMRQJSA-N 0.000 description 1
- BNQSTAOJRULKNX-UHFFFAOYSA-N N-(6-acetamidohexyl)acetamide Chemical compound CC(=O)NCCCCCCNC(C)=O BNQSTAOJRULKNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYPFDBRUNKHDGX-SOGSVHMOSA-N N1C2=CC=C1\C(=C1\C=CC(=N1)\C(=C1\C=C/C(/N1)=C(/C1=N/C(/CC1)=C2/C1=CC(O)=CC=C1)C1=CC(O)=CC=C1)\C1=CC(O)=CC=C1)C1=CC(O)=CC=C1 Chemical compound N1C2=CC=C1\C(=C1\C=CC(=N1)\C(=C1\C=C/C(/N1)=C(/C1=N/C(/CC1)=C2/C1=CC(O)=CC=C1)C1=CC(O)=CC=C1)\C1=CC(O)=CC=C1)C1=CC(O)=CC=C1 LYPFDBRUNKHDGX-SOGSVHMOSA-N 0.000 description 1
- 108010072915 NAc-Sar-Gly-Val-(d-allo-Ile)-Thr-Nva-Ile-Arg-ProNEt Proteins 0.000 description 1
- 108010021717 Nafarelin Proteins 0.000 description 1
- WPMGFKKSCCXUAK-YFZUDYRPSA-N Nbeta-acetylstreptothricin D Chemical compound NCCC[C@H](N)CC(=O)NCCC[C@H](N)CC(=O)NCCC[C@H](NC(=O)C)CC(=O)N[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](OC(N)=O)[C@@H](CO)O[C@H]1NC1=N[C@@H]2C(=O)NC[C@@H](O)[C@H]2N1 WPMGFKKSCCXUAK-YFZUDYRPSA-N 0.000 description 1
- 229930190254 Neoenactin Natural products 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYRVNWMVYQXFEU-UHFFFAOYSA-N Nocodazole Chemical class C1=C2NC(NC(=O)OC)=NC2=CC=C1C(=O)C1=CC=CS1 KYRVNWMVYQXFEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSHZHSPISPJWHW-PVDLLORBSA-N O-(chloroacetylcarbamoyl)fumagillol Chemical compound C([C@H]([C@H]([C@@H]1[C@]2(C)[C@H](O2)CC=C(C)C)OC)OC(=O)NC(=O)CCl)C[C@@]21CO2 MSHZHSPISPJWHW-PVDLLORBSA-N 0.000 description 1
- SVZTVWWDMXCFSS-UHFFFAOYSA-N O1C(C)(C)C(C)(C)OB1N1C(=O)OC2=CC=CC=C21 Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1N1C(=O)OC2=CC=CC=C21 SVZTVWWDMXCFSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRBCJFPODIEYMQ-UHFFFAOYSA-N O1N=CC=C1NC(O)=O Chemical compound O1N=CC=C1NC(O)=O CRBCJFPODIEYMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 101100381429 Oryza sativa subsp. japonica BADH2 gene Proteins 0.000 description 1
- LKBBOPGQDRPCDS-UHFFFAOYSA-N Oxaunomycin Natural products C12=C(O)C=3C(=O)C4=C(O)C=CC=C4C(=O)C=3C(O)=C2C(O)C(CC)(O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 LKBBOPGQDRPCDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012826 P38 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 102000038030 PI3Ks Human genes 0.000 description 1
- 101150054473 PTK2 gene Proteins 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-ALTGWBOUSA-N Pancratistatin Chemical compound C1=C2[C@H]3[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3NC(=O)C2=C(O)C2=C1OCO2 VREZDOWOLGNDPW-ALTGWBOUSA-N 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-MYVCAWNPSA-N Pancratistatin Natural products O=C1N[C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]2c2c1c(O)c1OCOc1c2 VREZDOWOLGNDPW-MYVCAWNPSA-N 0.000 description 1
- 208000000821 Parathyroid Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 208000002471 Penile Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010034299 Penile cancer Diseases 0.000 description 1
- 102000003993 Phosphatidylinositol 3-kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000430 Phosphatidylinositol 3-kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 208000007913 Pituitary Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000005746 Pituitary adenoma Diseases 0.000 description 1
- 206010061538 Pituitary tumour benign Diseases 0.000 description 1
- 108010077971 Plasminogen Inactivators Proteins 0.000 description 1
- 102000010752 Plasminogen Inactivators Human genes 0.000 description 1
- 102000004211 Platelet factor 4 Human genes 0.000 description 1
- 108090000778 Platelet factor 4 Proteins 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- HRHKSTOGXBBQCB-UHFFFAOYSA-N Porfiromycine Chemical compound O=C1C(N)=C(C)C(=O)C2=C1C(COC(N)=O)C1(OC)C3N(C)C3CN12 HRHKSTOGXBBQCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFVNWDWLWUCIHC-GUPDPFMOSA-N Prednimustine Chemical compound O=C([C@@]1(O)CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)[C@@H](O)C[C@@]21C)COC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 HFVNWDWLWUCIHC-GUPDPFMOSA-N 0.000 description 1
- WDVSHHCDHLJJJR-UHFFFAOYSA-N Proflavine Chemical compound C1=CC(N)=CC2=NC3=CC(N)=CC=C3C=C21 WDVSHHCDHLJJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 102100037787 Protein-tyrosine kinase 2-beta Human genes 0.000 description 1
- 108010045717 Proto-Oncogene Proteins c-akt Proteins 0.000 description 1
- 108010014608 Proto-Oncogene Proteins c-kit Proteins 0.000 description 1
- 102000016971 Proto-Oncogene Proteins c-kit Human genes 0.000 description 1
- 102100036385 Protocadherin-12 Human genes 0.000 description 1
- 101710158929 Protocadherin-12 Proteins 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010225 RA VII Proteins 0.000 description 1
- 101710113459 RAC-alpha serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 102100032314 RAC-gamma serine/threonine-protein kinase Human genes 0.000 description 1
- AHHFEZNOXOZZQA-ZEBDFXRSSA-N Ranimustine Chemical compound CO[C@H]1O[C@H](CNC(=O)N(CCCl)N=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AHHFEZNOXOZZQA-ZEBDFXRSSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 101100523543 Rattus norvegicus Raf1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010063837 Reperfusion injury Diseases 0.000 description 1
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 description 1
- 206010038923 Retinopathy Diseases 0.000 description 1
- 102100033645 Ribosomal protein S6 kinase alpha-5 Human genes 0.000 description 1
- JZVJCTVXALSTOA-UHFFFAOYSA-N Rubia akane RA-I Natural products C1=CC(OC)=CC=C1CC(N(C)C(=O)C(CO)NC(=O)C(C)NC(=O)C(N(C1=O)C)C2)C(=O)NC(C)C(=O)N(C)C1CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC2=CC=C1O JZVJCTVXALSTOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010005173 SERPIN-B5 Proteins 0.000 description 1
- 102000014400 SH2 domains Human genes 0.000 description 1
- 108050003452 SH2 domains Proteins 0.000 description 1
- 108060006706 SRC Proteins 0.000 description 1
- 102000001332 SRC Human genes 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002305 Schizophyllan Polymers 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710113029 Serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 102100028904 Serine/threonine-protein kinase MARK2 Human genes 0.000 description 1
- 102100026180 Serine/threonine-protein kinase N2 Human genes 0.000 description 1
- 102100030333 Serpin B5 Human genes 0.000 description 1
- 108010005113 Serpin E2 Proteins 0.000 description 1
- JEZZKSQFJNWDCY-UHFFFAOYSA-N Sibanomicin Natural products C1=C2C(=O)N3CC(=CCC)CC3C=NC2=CC=C1OC1OC(C)C(NC)C(C)(O)C1O JEZZKSQFJNWDCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000021712 Soft tissue sarcoma Diseases 0.000 description 1
- OTABDKFPJQZJRD-UHFFFAOYSA-N Sorangicin A2 Natural products O1C2C=CC=CC=CC(=O)OC(C=C3)C(C(C)=CC(CCCCC(O)=O)C)OC3CC=CCCC=CC(O)C(O)C(O3)CC(O)C(C)C3CC=CC3C(C)C1CC2O3 OTABDKFPJQZJRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIRKNQLZZXALBI-MSVGPLKSSA-N Squalamine Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2O)[C@@H](NCCCNCCCCN)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@H](C)CC[C@H](C(C)C)OS(O)(=O)=O)[C@@]2(C)CC1 UIRKNQLZZXALBI-MSVGPLKSSA-N 0.000 description 1
- UIRKNQLZZXALBI-UHFFFAOYSA-N Squalamine Natural products OC1CC2CC(NCCCNCCCCN)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)CCC(C(C)C)OS(O)(=O)=O)C1(C)CC2 UIRKNQLZZXALBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 1
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 1
- 101001045447 Synechocystis sp. (strain PCC 6803 / Kazusa) Sensor histidine kinase Hik2 Proteins 0.000 description 1
- 229940123367 TWEAK receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- NAVMQTYZDKMPEU-UHFFFAOYSA-N Targretin Chemical compound CC1=CC(C(CCC2(C)C)(C)C)=C2C=C1C(=C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NAVMQTYZDKMPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010022394 Threonine synthase Proteins 0.000 description 1
- 102000036693 Thrombopoietin Human genes 0.000 description 1
- 108010041111 Thrombopoietin Proteins 0.000 description 1
- 108010046722 Thrombospondin 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100036034 Thrombospondin-1 Human genes 0.000 description 1
- 102000005497 Thymidylate Synthase Human genes 0.000 description 1
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102000011923 Thyrotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010061174 Thyrotropin Proteins 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100030951 Tissue factor pathway inhibitor Human genes 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVTVGDXNLFLDRM-HNNXBMFYSA-N Tomudex Chemical compound C=1C=C2NC(C)=NC(=O)C2=CC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)S1 IVTVGDXNLFLDRM-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- 239000000317 Topoisomerase II Inhibitor Substances 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010050144 Triptorelin Pamoate Proteins 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 102000013394 Troponin I Human genes 0.000 description 1
- 108010065729 Troponin I Proteins 0.000 description 1
- 102100031638 Tuberin Human genes 0.000 description 1
- GFABGVSRKCKLKA-UHFFFAOYSA-N Tuberine Natural products O1C(C(C)(C)OC(=O)C)CCC1(C)C(O)COC(C=C1)=CC=C1CCNC(=O)C1=CC=CC=C1 GFABGVSRKCKLKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 102100024587 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 15 Human genes 0.000 description 1
- 102400000731 Tumstatin Human genes 0.000 description 1
- 208000035896 Twin-reversed arterial perfusion sequence Diseases 0.000 description 1
- 102100031167 Tyrosine-protein kinase CSK Human genes 0.000 description 1
- GBOGMAARMMDZGR-UHFFFAOYSA-N UNPD149280 Natural products N1C(=O)C23OC(=O)C=CC(O)CCCC(C)CC=CC3C(O)C(=C)C(C)C2C1CC1=CC=CC=C1 GBOGMAARMMDZGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000023915 Ureteral Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010046392 Ureteric cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010046431 Urethral cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010046458 Urethral neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 1
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229940124674 VEGF-R inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108010053096 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000016549 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Human genes 0.000 description 1
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 206010047741 Vulval cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000004354 Vulvar Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- JAVFSUSPBIUPLW-QEWGJZFKSA-N Withanolide Natural products O=C1[C@@H](C)[C@H](C)C[C@H]([C@@H](C)[C@@H]2[C@@]3(C)[C@H]([C@@H]4[C@@H]([C@]5(C)[C@@H](CC4)CCCC5)CC3)CC2)O1 JAVFSUSPBIUPLW-QEWGJZFKSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 101100523549 Xenopus laevis raf1 gene Proteins 0.000 description 1
- WREGKURFCTUGRC-POYBYMJQSA-N Zalcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)CC1 WREGKURFCTUGRC-POYBYMJQSA-N 0.000 description 1
- 101150037250 Zhx2 gene Proteins 0.000 description 1
- OGQICQVSFDPSEI-UHFFFAOYSA-N Zorac Chemical compound N1=CC(C(=O)OCC)=CC=C1C#CC1=CC=C(SCCC2(C)C)C2=C1 OGQICQVSFDPSEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMQRJWIYMXZORG-GZIFKOAOSA-N [(1e,3r,4r,6r,7z,9z,11e)-3,6,13-trihydroxy-3-methyl-1-[(2s)-6-oxo-2,3-dihydropyran-2-yl]trideca-1,7,9,11-tetraen-4-yl] dihydrogen phosphate Chemical compound OC/C=C/C=C\C=C/[C@H](O)C[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@](O)(C)\C=C\[C@@H]1CC=CC(=O)O1 ZMQRJWIYMXZORG-GZIFKOAOSA-N 0.000 description 1
- PBRHVAKBKPQZAF-CMMHMAGGSA-N [(1s)-2-[[(1e)-1-[(1s,2r,3r)-3-acetyloxy-2-hydroxy-5-azabicyclo[3.1.0]hexan-4-ylidene]-2-oxo-2-(2-oxopropylamino)ethyl]amino]-1-[(2s)-2-methyloxiran-2-yl]-2-oxoethyl] 3-methoxy-5-methylnaphthalene-1-carboxylate Chemical compound C[C@@]1([C@@H](C(=O)N\C(C(=O)NCC(C)=O)=C/2N3C[C@H]3[C@@H](O)[C@@H]\2OC(C)=O)OC(=O)C=2C=C(C=C3C(C)=CC=CC3=2)OC)CO1 PBRHVAKBKPQZAF-CMMHMAGGSA-N 0.000 description 1
- LJBKHHZPVCABCX-ZYUZMQFOSA-N [(2r,3r,4r,5r)-2,5-dihydroxy-3,4-dimethoxy-6-methylsulfonyloxyhexyl] methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC[C@@H](O)[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@H](O)COS(C)(=O)=O LJBKHHZPVCABCX-ZYUZMQFOSA-N 0.000 description 1
- WERKSKAQRVDLDW-ANOHMWSOSA-N [(2s,3r,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO WERKSKAQRVDLDW-ANOHMWSOSA-N 0.000 description 1
- YMFOVOMSFHRXAM-UQUNMCMYSA-N [(2s,3r,4s,6s)-6-[[(5z,13e)-2-[(2r,3s,4r,5r)-3-[(4s,5s)-5-(ethylamino)-4-methoxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-5-[[(4s,5r,6r)-4-hydroxy-6-methyl-5-methylsulfanyloxan-2-yl]oxyamino]-6-methyloxan-2-yl]oxy-9-hydroxy-12-(methoxycarbonylamino)-13-[2-(methyltrisulfany Chemical compound C1[C@H](OC)[C@@H](NCC)COC1O[C@@H]1[C@H](OC2C\3=C(NC(=O)OC)C(=O)C(O[C@@H]4O[C@@H](C)[C@@H](O)[C@@H](OC(=O)C=5C(=CC(OC)=C(OC)C=5)NC(=O)C(=C)OC)C4)C(C/3=C/CSSSC)(O)C#C\C=C/C#C2)OC(C)[C@H](NOC2O[C@H](C)[C@H](SC)[C@@H](O)C2)[C@H]1O YMFOVOMSFHRXAM-UQUNMCMYSA-N 0.000 description 1
- QBDVVYNLLXGUGN-XGTBZJOHSA-N [(3r,4s,5s,6r)-5-methoxy-4-[(2r,3r)-2-methyl-3-(3-methylbut-2-enyl)oxiran-2-yl]-1-oxaspiro[2.5]octan-6-yl] n-[(2r)-1-amino-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@H]([C@H]([C@@H]1[C@]2(C)[C@H](O2)CC=C(C)C)OC)OC(=O)N[C@H](C(C)C)C(N)=O)C[C@@]21CO2 QBDVVYNLLXGUGN-XGTBZJOHSA-N 0.000 description 1
- YJHYHDSHHWKEIS-CJUKMMNNSA-N [(4S,6S,7R,8S)-11-(2-hydroxyethoxy)-7-methoxy-12-methyl-10,13-dioxo-2,5-diazatetracyclo[7.4.0.02,7.04,6]trideca-1(9),11-dien-8-yl]methyl carbamate Chemical compound CO[C@]12[C@H]3N[C@H]3CN1C1=C([C@H]2COC(N)=O)C(=O)C(OCCO)=C(C)C1=O YJHYHDSHHWKEIS-CJUKMMNNSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N [125I][125I] Chemical compound [125I][125I] PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N 0.000 description 1
- GSOXMQLWUDQTNT-WAYWQWQTSA-N [3-methoxy-2-phosphonooxy-6-[(z)-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)ethenyl]phenyl] dihydrogen phosphate Chemical compound OP(=O)(O)OC1=C(OP(O)(O)=O)C(OC)=CC=C1\C=C/C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 GSOXMQLWUDQTNT-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- ZOCLVGHDXBVATF-UHFFFAOYSA-N [4-(2-aminoethoxy)-3,5-diiodophenyl]-(2-butyl-1-benzofuran-3-yl)methanone Chemical compound CCCCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC(I)=C(OCCN)C(I)=C1 ZOCLVGHDXBVATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQAZWJWSWZNHPT-UHFFFAOYSA-N [4-(trifluoromethyl)phenyl] N-butan-2-ylcarbamate Chemical compound CC(CC)NC(OC1=CC=C(C=C1)C(F)(F)F)=O KQAZWJWSWZNHPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPSZQYZCNSCYGG-UHFFFAOYSA-N [B].[B] Chemical compound [B].[B] KPSZQYZCNSCYGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHVFYGIQJNFWGQ-UHFFFAOYSA-N [[4,6-bis[hydroxymethyl(methyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]-methylamino]methanol Chemical compound OCN(C)C1=NC(N(C)CO)=NC(N(C)CO)=N1 MHVFYGIQJNFWGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JURAJLFHWXNPHG-UHFFFAOYSA-N [acetyl(methylcarbamoyl)amino] n-methylcarbamate Chemical compound CNC(=O)ON(C(C)=O)C(=O)NC JURAJLFHWXNPHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIWRTTMUVOZGPW-HSPKUQOVSA-N abarelix Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCNC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@H](C)C(N)=O)N(C)C(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](CC=1C=NC=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=CC(Cl)=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)NC(C)=O)C1=CC=C(O)C=C1 AIWRTTMUVOZGPW-HSPKUQOVSA-N 0.000 description 1
- 108010023617 abarelix Proteins 0.000 description 1
- 229960002184 abarelix Drugs 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229960005327 acemannan Drugs 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010011755 acetyl-prolyl-histidyl-seryl-cysteinyl-asparaginamide Proteins 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960005339 acitretin Drugs 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 210000003486 adipose tissue brown Anatomy 0.000 description 1
- BYRVKDUQDLJUBX-JJCDCTGGSA-N adozelesin Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)NC=3C=C4C=C(NC4=CC=3)C(=O)N3C[C@H]4C[C@]44C5=C(C(C=C43)=O)NC=C5C)=CC2=C1 BYRVKDUQDLJUBX-JJCDCTGGSA-N 0.000 description 1
- 201000005188 adrenal gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000024447 adrenal gland neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229960005310 aldesleukin Drugs 0.000 description 1
- 108700025316 aldesleukin Proteins 0.000 description 1
- 229960000548 alemtuzumab Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960001445 alitretinoin Drugs 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005905 alkynylation reaction Methods 0.000 description 1
- IHUNBGSDBOWDMA-AQFIFDHZSA-N all-trans-acitretin Chemical compound COC1=CC(C)=C(\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C(O)=O)C(C)=C1C IHUNBGSDBOWDMA-AQFIFDHZSA-N 0.000 description 1
- 229940125516 allosteric modulator Drugs 0.000 description 1
- 229940061720 alpha hydroxy acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001280 alpha hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000013529 alpha-Fetoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010026331 alpha-Fetoproteins Proteins 0.000 description 1
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000011795 alpha-carotene Substances 0.000 description 1
- ANVAOWXLWRTKGA-HLLMEWEMSA-N alpha-carotene Natural products C(=C\C=C\C=C(/C=C/C=C(\C=C\C=1C(C)(C)CCCC=1C)/C)\C)(\C=C\C=C(/C=C/[C@H]1C(C)=CCCC1(C)C)\C)/C ANVAOWXLWRTKGA-HLLMEWEMSA-N 0.000 description 1
- 235000003903 alpha-carotene Nutrition 0.000 description 1
- AKNNEGZIBPJZJG-UHFFFAOYSA-N alpha-noscapine Natural products CN1CCC2=CC=3OCOC=3C(OC)=C2C1C1C2=CC=C(OC)C(OC)=C2C(=O)O1 AKNNEGZIBPJZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVBOOBQEGOUUGN-RCBQFDQVSA-N alstonine Chemical compound C1=C[CH]C2=NC3=C(C[C@@H]4C(C(=O)OC)=CO[C@@H](C)[C@@H]4C4)[N+]4=CC=C3C2=C1 QVBOOBQEGOUUGN-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001097 amifostine Drugs 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002749 aminolevulinic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000005005 aminopyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 229960004701 amonafide Drugs 0.000 description 1
- 229960002550 amrubicin Drugs 0.000 description 1
- VJZITPJGSQKZMX-XDPRQOKASA-N amrubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@](CC2=C(O)C=3C(=O)C4=CC=CC=C4C(=O)C=3C(O)=C21)(N)C(=O)C)[C@H]1C[C@H](O)[C@H](O)CO1 VJZITPJGSQKZMX-XDPRQOKASA-N 0.000 description 1
- 229960001694 anagrelide Drugs 0.000 description 1
- OTBXOEAOVRKTNQ-UHFFFAOYSA-N anagrelide Chemical compound N1=C2NC(=O)CN2CC2=C(Cl)C(Cl)=CC=C21 OTBXOEAOVRKTNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 description 1
- 229960002616 ancestim Drugs 0.000 description 1
- 108700024685 ancestim Proteins 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 125000002178 anthracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000001772 anti-angiogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002424 anti-apoptotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001494 anti-thymocyte effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- XVPSPMLUMQEEIU-PWLJWKHCSA-N antibiotic fr 900482 Chemical compound C1[C@H]2N[C@H]2[C@@]2(O)[C@@H](COC(=O)N)C3=C(O)C=C(C=O)C=C3N1O2 XVPSPMLUMQEEIU-PWLJWKHCSA-N 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 229940125683 antiemetic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002111 antiemetic agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 229940045988 antineoplastic drug protein kinase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- SGPJMFVJKNVPLI-CJXLBUIWSA-N aphig Chemical compound Cl.C1[C@@]23[C@@]4(C)CC[C@@H](O)[C@@](C)(CO)[C@@H]4CC[C@H]3C[C@H]1[C@](COC(=O)CN)(O)CC2 SGPJMFVJKNVPLI-CJXLBUIWSA-N 0.000 description 1
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000006286 aqueous extract Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000032 aromatic acids Chemical class 0.000 description 1
- GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N arsenic trioxide Inorganic materials O1[As]2O[As]1O2 GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001502 aryl halides Chemical class 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003272 asparaginase Drugs 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M asparaginate Chemical compound [O-]C(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N aspergillomarasmine B Natural products OC(=O)CNC(C(O)=O)CNC(C(O)=O)CC(O)=O FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- TXJPJZWNYUQWCP-UHFFFAOYSA-N avarol Natural products CC1CCC2(C)C(=CCCC2(C)C1(C)Cc3cc(O)ccc3O)C TXJPJZWNYUQWCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 1
- KLNFSAOEKUDMFA-UHFFFAOYSA-N azanide;2-hydroxyacetic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OCC(O)=O KLNFSAOEKUDMFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBRHVAKBKPQZAF-UHFFFAOYSA-N azinomycin A Natural products C=12C=CC=C(C)C2=CC(OC)=CC=1C(=O)OC(C(=O)NC(C(=O)NCC(C)=O)=C1N2CC2C(O)C1OC(C)=O)C1(C)CO1 PBRHVAKBKPQZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010080 azinomycin A Proteins 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- SMDHCQAYESWHAE-UHFFFAOYSA-N benfluralin Chemical compound CCCCN(CC)C1=C([N+]([O-])=O)C=C(C(F)(F)F)C=C1[N+]([O-])=O SMDHCQAYESWHAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004603 benzisoxazolyl group Chemical group O1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 1
- 229960002938 bexarotene Drugs 0.000 description 1
- 229960000997 bicalutamide Drugs 0.000 description 1
- 208000026900 bile duct neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960004395 bleomycin sulfate Drugs 0.000 description 1
- ZNDJOCJUBZZAMN-USYHLRJESA-N bmy-25067 Chemical compound C([C@@H]1N[C@@H]1[C@@]1([C@@H]2COC(N)=O)OC)N1C(C(C=1C)=O)=C2C(=O)C=1NCCSSC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 ZNDJOCJUBZZAMN-USYHLRJESA-N 0.000 description 1
- JSKFWUPVIZYJMR-UDOAKELVSA-N bmy-27557 Chemical compound O=C1N(CCN(CC)CC)C(=O)C(C2=C3[CH]C=CC(Cl)=C3NC2=C23)=C1C2=C1C=CC=C(Cl)[C]1N3[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](OC)[C@H](O)[C@H]1O JSKFWUPVIZYJMR-UDOAKELVSA-N 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N bromocriptine Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N[C@]2(C(=O)N3[C@H](C(N4CCC[C@H]4[C@]3(O)O2)=O)CC(C)C)C(C)C)C2)=C3C2=C(Br)NC3=C1 OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N 0.000 description 1
- 229960002802 bromocriptine Drugs 0.000 description 1
- 229950004398 broxuridine Drugs 0.000 description 1
- MJQUEDHRCUIRLF-TVIXENOKSA-N bryostatin 1 Chemical compound C([C@@H]1CC(/[C@@H]([C@@](C(C)(C)/C=C/2)(O)O1)OC(=O)/C=C/C=C/CCC)=C\C(=O)OC)[C@H]([C@@H](C)O)OC(=O)C[C@H](O)C[C@@H](O1)C[C@H](OC(C)=O)C(C)(C)[C@]1(O)C[C@@H]1C\C(=C\C(=O)OC)C[C@H]\2O1 MJQUEDHRCUIRLF-TVIXENOKSA-N 0.000 description 1
- 229960005539 bryostatin 1 Drugs 0.000 description 1
- 108010003828 buccalin Proteins 0.000 description 1
- QCIGLPLDNRDLQQ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ylcarbamic acid Chemical compound CCC(C)NC(O)=O QCIGLPLDNRDLQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000006630 butoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 229960004117 capecitabine Drugs 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 229950009338 caracemide Drugs 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- RBHJBMIOOPYDBQ-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;propan-2-one Chemical compound O=C=O.CC(C)=O RBHJBMIOOPYDBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 229960003261 carmofur Drugs 0.000 description 1
- 101150073031 cdk2 gene Proteins 0.000 description 1
- 229960002412 cediranib Drugs 0.000 description 1
- 229960000590 celecoxib Drugs 0.000 description 1
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 230000033077 cellular process Effects 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- MLIFNJABMANKEU-UHFFFAOYSA-N cep-5214 Chemical compound C1=CC=C2C3=C(C(=O)NC4)C4=C(C=4C(=CC=C(C=4)COC(C)C)N4CCCO)C4=C3CC2=C1 MLIFNJABMANKEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- ORJRBJIJTSDUCG-UHFFFAOYSA-N cervinomycin a2 Chemical compound C1C2(C)OCCN2C(=O)C2=C(O)C3=C(C(=O)C4=C(OC=5C=C(C(=CC=5C4=O)OC)OC)C4=O)C4=CC=C3C=C21 ORJRBJIJTSDUCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBNPWPIBESPSIF-MHWMIDJBSA-N cetrorelix Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CCCNC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@H](C)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](CC=1C=NC=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=CC(Cl)=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)NC(C)=O)C1=CC=C(O)C=C1 SBNPWPIBESPSIF-MHWMIDJBSA-N 0.000 description 1
- 229960003230 cetrorelix Drugs 0.000 description 1
- 108700008462 cetrorelix Proteins 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- HZCWPKGYTCJSEB-UHFFFAOYSA-N chembl118841 Chemical compound C12=CC(OC)=CC=C2NC2=C([N+]([O-])=O)C=CC3=C2C1=NN3CCCN(C)C HZCWPKGYTCJSEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZVJCTVXALSTOA-XMPIZRASSA-N chembl1288988 Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@H](N(C)C(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@@H](N(C1=O)C)C2)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N(C)[C@H]1CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC2=CC=C1O JZVJCTVXALSTOA-XMPIZRASSA-N 0.000 description 1
- XASBSYHEEHVCSJ-UHFFFAOYSA-N chembl24329 Chemical compound OCCNCCN1N=C2C3=C(O)C=CC(O)=C3C(=O)C3=C2C1=CC=C3NCCNC XASBSYHEEHVCSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 1
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical group 0.000 description 1
- 125000004803 chlorobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000006990 cholangiocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001713 cholinergic effect Effects 0.000 description 1
- 208000024207 chronic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 229950009003 cilengitide Drugs 0.000 description 1
- AMLYAMJWYAIXIA-VWNVYAMZSA-N cilengitide Chemical compound N1C(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H]1CC1=CC=CC=C1 AMLYAMJWYAIXIA-VWNVYAMZSA-N 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002436 cladribine Drugs 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004022 clotrimazole Drugs 0.000 description 1
- VNFPBHJOKIVQEB-UHFFFAOYSA-N clotrimazole Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C(N1C=NC=C1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VNFPBHJOKIVQEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940000425 combination drug Drugs 0.000 description 1
- 229960005537 combretastatin A-4 Drugs 0.000 description 1
- HVXBOLULGPECHP-UHFFFAOYSA-N combretastatin A4 Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1C=CC1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 HVXBOLULGPECHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNGZXGGOCLZBFB-IVCQMTBJSA-N compound E Chemical compound N([C@@H](C)C(=O)N[C@@H]1C(N(C)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=N1)=O)C(=O)CC1=CC(F)=CC(F)=C1 JNGZXGGOCLZBFB-IVCQMTBJSA-N 0.000 description 1
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011443 conventional therapy Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N copper(i) cyanide Chemical compound [Cu+].N#[C-] DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940111134 coxibs Drugs 0.000 description 1
- 238000011262 co‐therapy Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- SBRXTSOCZITGQG-UHFFFAOYSA-N crisnatol Chemical compound C1=CC=C2C(CNC(CO)(CO)C)=CC3=C(C=CC=C4)C4=CC=C3C2=C1 SBRXTSOCZITGQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950007258 crisnatol Drugs 0.000 description 1
- 238000006880 cross-coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043378 cyclin-dependent kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- BVQPGVHVDXIPJF-UHFFFAOYSA-L cyclohexane-1,2-diamine;hydron;2-[(2-phosphonatoacetyl)amino]butanedioate;platinum(2+) Chemical compound [H+].[H+].[Pt+2].NC1CCCCC1N.[O-]C(=O)CC(C([O-])=O)NC(=O)CP([O-])([O-])=O BVQPGVHVDXIPJF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003255 cyclooxygenase 2 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- GBOGMAARMMDZGR-TYHYBEHESA-N cytochalasin B Chemical compound C([C@H]1[C@@H]2[C@@H](C([C@@H](O)[C@@H]3/C=C/C[C@H](C)CCC[C@@H](O)/C=C/C(=O)O[C@@]23C(=O)N1)=C)C)C1=CC=CC=C1 GBOGMAARMMDZGR-TYHYBEHESA-N 0.000 description 1
- GBOGMAARMMDZGR-JREHFAHYSA-N cytochalasin B Natural products C[C@H]1CCC[C@@H](O)C=CC(=O)O[C@@]23[C@H](C=CC1)[C@H](O)C(=C)[C@@H](C)[C@@H]2[C@H](Cc4ccccc4)NC3=O GBOGMAARMMDZGR-JREHFAHYSA-N 0.000 description 1
- 239000000824 cytostatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001085 cytostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003901 dacarbazine Drugs 0.000 description 1
- 229960002806 daclizumab Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 229960003603 decitabine Drugs 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229960005408 deslorelin Drugs 0.000 description 1
- 108700025485 deslorelin Proteins 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229960000605 dexrazoxane Drugs 0.000 description 1
- 229950010621 dezaguanine Drugs 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- ICYRSJLCNQZGEK-CYBMUJFWSA-N diazonio-[(3s)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-4-phenylbutyl]azanide Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CCN=[N+]=[N-])CC1=CC=CC=C1 ICYRSJLCNQZGEK-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- 125000004987 dibenzofuryl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=C(C21)C=CC=C3)* 0.000 description 1
- FJBFPHVGVWTDIP-UHFFFAOYSA-N dibromomethane Chemical compound BrCBr FJBFPHVGVWTDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLUMOCWFMKWIL-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;methanol Chemical compound OC.ClCCl WGLUMOCWFMKWIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N dichloropalladium;triphenylphosphanium Chemical compound Cl[Pd]Cl.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 1
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPVWUKXZFDHGMZ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl-[2-(2-methylphenyl)phenyl]phosphane Chemical group CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 GPVWUKXZFDHGMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYHUYMLIVQFXRI-UHFFFAOYSA-N didemnin B Natural products CC1OC(=O)C(CC=2C=CC(OC)=CC=2)N(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)C(=O)C(C(C)C)OC(=O)CC(O)C(C(C)CC)NC(=O)C1NC(=O)C(CC(C)C)N(C)C(=O)C1CCCN1C(=O)C(C)O KYHUYMLIVQFXRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010061297 didemnins Proteins 0.000 description 1
- 229940015493 dihematoporphyrin ether Drugs 0.000 description 1
- 229960001079 dilazep Drugs 0.000 description 1
- 235000010300 dimethyl dicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEDBYSNFQHOGCJ-UHFFFAOYSA-N dimethyl-[2-(7-oxobenzo[c]fluoren-5-yl)oxyethyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C12=CC=CC=C2C(OCC[NH+](C)C)=CC2=C1C1=CC=CC=C1C2=O FEDBYSNFQHOGCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl azide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001177 diphosphate Substances 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- XOJNEFQLMRCOMS-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl(phenyl)phosphane Chemical compound CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C1=CC=CC=C1 XOJNEFQLMRCOMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SACNIGZYDTUHKB-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl-[2-[2,4,6-tri(propan-2-yl)phenyl]phenyl]phosphane Chemical group CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C(C)(C)C)C(C)(C)C SACNIGZYDTUHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 230000001882 diuretic effect Effects 0.000 description 1
- OSEDIRANPWGFRX-UHFFFAOYSA-N dob-41 Chemical compound C1=CC=C2N=C3C(C(C)OC(=O)C(CO)OC)=CC=CC3=NC2=C1C(O)=O OSEDIRANPWGFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- FSIRXIHZBIXHKT-MHTVFEQDSA-N edatrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CC(CC)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FSIRXIHZBIXHKT-MHTVFEQDSA-N 0.000 description 1
- 229950011461 edelfosine Drugs 0.000 description 1
- 229960001776 edrecolomab Drugs 0.000 description 1
- NFDRPXJGHKJRLJ-UHFFFAOYSA-N edtmp Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CCN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O NFDRPXJGHKJRLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002759 eflornithine Drugs 0.000 description 1
- VLCYCQAOQCDTCN-UHFFFAOYSA-N eflornithine Chemical compound NCCCC(N)(C(F)F)C(O)=O VLCYCQAOQCDTCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940121647 egfr inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- YZQRAQOSAPWELU-UHFFFAOYSA-O elliptinium Chemical compound C[N+]1=CC=C2C(C)=C(NC=3C4=CC(O)=CC=3)C4=C(C)C2=C1 YZQRAQOSAPWELU-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229950007539 elliptinium Drugs 0.000 description 1
- MGQRRMONVLMKJL-KWJIQSIXSA-N elsamitrucin Chemical compound O1[C@H](C)[C@H](O)[C@H](OC)[C@@H](N)[C@H]1O[C@@H]1[C@](O)(C)[C@@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1OC1=CC=CC2=C(O)C(C(O3)=O)=C4C5=C3C=CC(C)=C5C(=O)OC4=C12 MGQRRMONVLMKJL-KWJIQSIXSA-N 0.000 description 1
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 229950010213 eniluracil Drugs 0.000 description 1
- JOZGNYDSEBIJDH-UHFFFAOYSA-N eniluracil Chemical compound O=C1NC=C(C#C)C(=O)N1 JOZGNYDSEBIJDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004579 epoetin beta Drugs 0.000 description 1
- 108010002601 epoetin beta Proteins 0.000 description 1
- 229930013356 epothilone Natural products 0.000 description 1
- 150000003883 epothilone derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940082789 erbitux Drugs 0.000 description 1
- XCGSFFUVFURLIX-VFGNJEKYSA-N ergotamine Chemical compound C([C@H]1C(=O)N2CCC[C@H]2[C@]2(O)O[C@@](C(N21)=O)(C)NC(=O)[C@H]1CN([C@H]2C(C=3C=CC=C4NC=C(C=34)C2)=C1)C)C1=CC=CC=C1 XCGSFFUVFURLIX-VFGNJEKYSA-N 0.000 description 1
- 229960004943 ergotamine Drugs 0.000 description 1
- XCGSFFUVFURLIX-UHFFFAOYSA-N ergotaminine Natural products C1=C(C=2C=CC=C3NC=C(C=23)C2)C2N(C)CC1C(=O)NC(C(N12)=O)(C)OC1(O)C1CCCN1C(=O)C2CC1=CC=CC=C1 XCGSFFUVFURLIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 1
- HCZKYJDFEPMADG-UHFFFAOYSA-N erythro-nordihydroguaiaretic acid Natural products C=1C=C(O)C(O)=CC=1CC(C)C(C)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 HCZKYJDFEPMADG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITSGNOIFAJAQHJ-BMFNZSJVSA-N esorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)C[C@H](C)O1 ITSGNOIFAJAQHJ-BMFNZSJVSA-N 0.000 description 1
- 229950002017 esorubicin Drugs 0.000 description 1
- LJQQFQHBKUKHIS-KSFFZXMPSA-N esperamicin A1 Chemical compound O1C[C@H](NC(C)C)[C@@H](OC)C[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](NO[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](SC)[C@@H](O)C2)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1C(\C2=C/CSSSC)=C(NC(=O)OC)C(=O)[C@@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@@H](O)[C@@H](OC(=O)C=4C(=CC(OC)=C(OC)C=4)NC(=O)C(=C)OC)C3)[C@@]2(O)C#C\C=C/C#C1 LJQQFQHBKUKHIS-KSFFZXMPSA-N 0.000 description 1
- 229950006566 etanidazole Drugs 0.000 description 1
- WCDWBPCFGJXFJZ-UHFFFAOYSA-N etanidazole Chemical compound OCCNC(=O)CN1C=CN=C1[N+]([O-])=O WCDWBPCFGJXFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hexane Chemical compound CCOCC.CCCCCC ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLFJQXMGTAJTGY-AVBZIYQWSA-N ethyl (2s,5s)-5-[[(2s)-2-amino-3-(4-fluorophenyl)propanoyl]amino]-6-[3-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]-2-(2-methylsulfanylethyl)-4-oxohexanoate;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@@H](C(=O)C[C@@H](CCSC)C(=O)OCC)NC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=CC(N(CCCl)CCCl)=C1 GLFJQXMGTAJTGY-AVBZIYQWSA-N 0.000 description 1
- VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N ethyl (2s,5s)-5-methylpyrrolidine-2-carboxylate;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.CCOC(=O)[C@@H]1CC[C@H](C)N1 VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N 0.000 description 1
- KTYIFXLNIMPSKI-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-bromo-1,3-thiazole-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CN=C(Br)S1 KTYIFXLNIMPSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043351 ethyl-p-hydroxybenzoate Drugs 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940009626 etidronate Drugs 0.000 description 1
- ISVXIZFUEUVXPG-UHFFFAOYSA-N etiopurpurin Chemical compound CC1C2(CC)C(C(=O)OCC)=CC(C3=NC(C(=C3C)CC)=C3)=C2N=C1C=C(N1)C(CC)=C(C)C1=CC1=C(CC)C(C)=C3N1 ISVXIZFUEUVXPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 229960000752 etoposide phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229960002199 etretinate Drugs 0.000 description 1
- HQMNCQVAMBCHCO-DJRRULDNSA-N etretinate Chemical compound CCOC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)C=C(OC)C(C)=C1C HQMNCQVAMBCHCO-DJRRULDNSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- NMUSYJAQQFHJEW-ARQDHWQXSA-N fazarabine Chemical compound O=C1N=C(N)N=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 NMUSYJAQQFHJEW-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 229950005096 fazarabine Drugs 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 229960004177 filgrastim Drugs 0.000 description 1
- FBXPCVIKIBWXAE-ZJZHAWLTSA-N fk973 Chemical compound O1N2C[C@@H]3N(C(C)=O)[C@@H]3[C@]1(OC(C)=O)[C@@H](COC(N)=O)C1=C2C=C(C=O)C=C1OC(=O)C FBXPCVIKIBWXAE-ZJZHAWLTSA-N 0.000 description 1
- ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N floxuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 229960000961 floxuridine Drugs 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- OSVMTWJCGUFAOD-KZQROQTASA-N formestane Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1O OSVMTWJCGUFAOD-KZQROQTASA-N 0.000 description 1
- 229960004421 formestane Drugs 0.000 description 1
- 229950010404 fostriecin Drugs 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 229960002258 fulvestrant Drugs 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229950004410 galocitabine Drugs 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 201000011243 gastrointestinal stromal tumor Diseases 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 229960002584 gefitinib Drugs 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 1
- 229960000578 gemtuzumab Drugs 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- QKMXESBAFIKRAD-LPHDITAFSA-N genkwadaphnin Chemical compound O([C@@H]1[C@H]([C@@]23[C@H]4[C@](C(C(C)=C4)=O)(O)[C@H](O)[C@@]4(CO)O[C@H]4[C@H]3[C@H]3O[C@](O2)(O[C@]31C(C)=C)C=1C=CC=CC=1)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 QKMXESBAFIKRAD-LPHDITAFSA-N 0.000 description 1
- QKMXESBAFIKRAD-UHFFFAOYSA-N genkwadaphnin Natural products CC(=C)C12OC(O3)(C=4C=CC=CC=4)OC1C1C4OC4(CO)C(O)C(C(C(C)=C4)=O)(O)C4C31C(C)C2OC(=O)C1=CC=CC=C1 QKMXESBAFIKRAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930189446 glidobactin Natural products 0.000 description 1
- 229950001715 glucosaminylmuramyl dipeptide Drugs 0.000 description 1
- JPBBNLWRCVBGJS-KCAUTNRHSA-N glucosaminylmuramyl dipeptide Chemical compound OC(=O)CC[C@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](C)O[C@H]([C@@H](NC(C)=O)C=O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1NC(C)=O JPBBNLWRCVBGJS-KCAUTNRHSA-N 0.000 description 1
- 230000014101 glucose homeostasis Effects 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229940074045 glyceryl distearate Drugs 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229960004275 glycolic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002913 goserelin Drugs 0.000 description 1
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 1
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- MCAHMSDENAOJFZ-BVXDHVRPSA-N herbimycin Chemical compound N1C(=O)\C(C)=C\C=C/[C@H](OC)[C@@H](OC(N)=O)\C(C)=C\[C@H](C)[C@@H](OC)[C@@H](OC)C[C@H](C)[C@@H](OC)C2=CC(=O)C=C1C2=O MCAHMSDENAOJFZ-BVXDHVRPSA-N 0.000 description 1
- 229930193320 herbimycin Natural products 0.000 description 1
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 1
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPZMYIBUHIPZOS-UHFFFAOYSA-N histamine dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.NCCC1=CN=CN1 PPZMYIBUHIPZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004931 histamine dihydrochloride Drugs 0.000 description 1
- HYFHYPWGAURHIV-UHFFFAOYSA-N homoharringtonine Natural products C1=C2CCN3CCCC43C=C(OC)C(OC(=O)C(O)(CCCC(C)(C)O)CC(=O)OC)C4C2=CC2=C1OCO2 HYFHYPWGAURHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVYXIJYOAGAUQK-UHFFFAOYSA-N honokiol Chemical compound C1=C(CC=C)C(O)=CC=C1C1=CC(CC=C)=CC=C1O FVYXIJYOAGAUQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVOAZFWZEDHOOU-UHFFFAOYSA-N honokiol Natural products OC1=CC=C(CC=C)C=C1C1=CC(CC=C)=CC=C1O VVOAZFWZEDHOOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940084986 human chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- RCBVKBFIWMOMHF-UHFFFAOYSA-L hydroxy-(hydroxy(dioxo)chromio)oxy-dioxochromium;pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1.C1=CC=NC=C1.O[Cr](=O)(=O)O[Cr](O)(=O)=O RCBVKBFIWMOMHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000005113 hydroxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229960005236 ibandronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 description 1
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 1
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N imatinib methanesulfonate Chemical compound CS(O)(=O)=O.C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N imiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C3N(CC(C)C)C=NC3=C(N)N=C21 DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002751 imiquimod Drugs 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229940124452 immunizing agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000007574 infarction Effects 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 229940102213 injectable suspension Drugs 0.000 description 1
- 230000000266 injurious effect Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229950000038 interferon alfa Drugs 0.000 description 1
- 229960004461 interferon beta-1a Drugs 0.000 description 1
- 229960003161 interferon beta-1b Drugs 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229940095009 interferon gamma-1a Drugs 0.000 description 1
- 229940028862 interferon gamma-1b Drugs 0.000 description 1
- 108010042414 interferon gamma-1b Proteins 0.000 description 1
- 229960001388 interferon-beta Drugs 0.000 description 1
- 229940044173 iodine-125 Drugs 0.000 description 1
- 229940036646 iodine-131-tositumomab Drugs 0.000 description 1
- 229950010897 iproplatin Drugs 0.000 description 1
- 229940084651 iressa Drugs 0.000 description 1
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 1
- GURKHSYORGJETM-WAQYZQTGSA-N irinotecan hydrochloride (anhydrous) Chemical compound Cl.C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 GURKHSYORGJETM-WAQYZQTGSA-N 0.000 description 1
- 229950010984 irsogladine Drugs 0.000 description 1
- 208000012947 ischemia reperfusion injury Diseases 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ROLYKJIIBRMVKL-UHFFFAOYSA-N isoquinolin-6-yl N-(1,2-oxazol-5-yl)carbamate Chemical compound C1=NC=CC2=CC(=CC=C12)OC(NC1=CC=NO1)=O ROLYKJIIBRMVKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBUOMTRFSCUDKS-UHFFFAOYSA-N isoquinolin-6-ylboronic acid Chemical compound C1=NC=CC2=CC(B(O)O)=CC=C21 OBUOMTRFSCUDKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKNBRFWRIQVMGU-UHFFFAOYSA-N isoquinolin-6-ylboronic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=NC=CC2=CC(B(O)O)=CC=C21 MKNBRFWRIQVMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCSWGUBEMVRKQO-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-6-carbonitrile Chemical compound C1=NC=CC2=CC(C#N)=CC=C21 DCSWGUBEMVRKQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005280 isotretinoin Drugs 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- BIOSTZMAOGCGSC-CYUGEGSCSA-N kt6149 Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(NCCSSCCNC(=O)CC[C@H](N)C(O)=O)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 BIOSTZMAOGCGSC-CYUGEGSCSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 108010021336 lanreotide Proteins 0.000 description 1
- 229960002437 lanreotide Drugs 0.000 description 1
- 229960000681 leflunomide Drugs 0.000 description 1
- VHOGYURTWQBHIL-UHFFFAOYSA-N leflunomide Chemical compound O1N=CC(C(=O)NC=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)=C1C VHOGYURTWQBHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002618 lenograstim Drugs 0.000 description 1
- 229940115286 lentinan Drugs 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 108010002060 leukoregulin Proteins 0.000 description 1
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 229960001614 levamisole Drugs 0.000 description 1
- 229960005535 lidamycin Drugs 0.000 description 1
- 230000035777 life prolongation Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 229950002950 lintuzumab Drugs 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 108010013555 lipoprotein-associated coagulation inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N lovastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N 0.000 description 1
- 229960004844 lovastatin Drugs 0.000 description 1
- QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N lovastatin hydroxy acid Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C21 QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 229950000547 mafosfamide Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 208000029559 malignant endocrine neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000020984 malignant renal pelvis neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000026037 malignant tumor of neck Diseases 0.000 description 1
- 208000026045 malignant tumor of parathyroid gland Diseases 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229950008959 marimastat Drugs 0.000 description 1
- OCSMOTCMPXTDND-OUAUKWLOSA-N marimastat Chemical compound CNC(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)[C@H](O)C(=O)NO OCSMOTCMPXTDND-OUAUKWLOSA-N 0.000 description 1
- 229960003951 masoprocol Drugs 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- AZVARJHZBXHUSO-DZQVEHCYSA-N methyl (1R,4R,12S)-4-methyl-3,7-dioxo-10-(5,6,7-trimethoxy-1H-indole-2-carbonyl)-5,10-diazatetracyclo[7.4.0.01,12.02,6]trideca-2(6),8-diene-4-carboxylate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=C2NC(C(=O)N3C[C@H]4C[C@]44C5=C(C(C=C43)=O)N[C@@](C5=O)(C)C(=O)OC)=CC2=C1 AZVARJHZBXHUSO-DZQVEHCYSA-N 0.000 description 1
- FUVBPRRZRLYXHG-XGIZJYENSA-N methyl (2r,8s)-8-chloro-4-hydroxy-7-methyl-1-oxo-6-(5,6,7-trimethoxy-1h-indole-2-carbonyl)-3,7,8,9-tetrahydro-2h-pyrrolo[3,2-f]quinoline-2-carboxylate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=C2NC(C(=O)N3C(C)[C@@H](Cl)CC=4C5=C(C(=CC=43)O)N[C@H](C5=O)C(=O)OC)=CC2=C1 FUVBPRRZRLYXHG-XGIZJYENSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- ANGDWNBGPBMQHW-UHFFFAOYSA-N methyl cyanoacetate Chemical compound COC(=O)CC#N ANGDWNBGPBMQHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- TTWJBBZEZQICBI-UHFFFAOYSA-N metoclopramide Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=CC(Cl)=C(N)C=C1OC TTWJBBZEZQICBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004503 metoclopramide Drugs 0.000 description 1
- 229960003248 mifepristone Drugs 0.000 description 1
- VKHAHZOOUSRJNA-GCNJZUOMSA-N mifepristone Chemical compound C1([C@@H]2C3=C4CCC(=O)C=C4CC[C@H]3[C@@H]3CC[C@@]([C@]3(C2)C)(O)C#CC)=CC=C(N(C)C)C=C1 VKHAHZOOUSRJNA-GCNJZUOMSA-N 0.000 description 1
- 229960003775 miltefosine Drugs 0.000 description 1
- PQLXHQMOHUQAKB-UHFFFAOYSA-N miltefosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C PQLXHQMOHUQAKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010087673 minactivin Proteins 0.000 description 1
- QZUHFMXJZOUZFI-ZQHSETAFSA-N miproxifene phosphate Chemical compound C=1C=C(C(C)C)C=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OP(O)(O)=O)=CC=1)\C1=CC=C(OCCN(C)C)C=C1 QZUHFMXJZOUZFI-ZQHSETAFSA-N 0.000 description 1
- 229960003539 mitoguazone Drugs 0.000 description 1
- MXWHMTNPTTVWDM-NXOFHUPFSA-N mitoguazone Chemical compound NC(N)=N\N=C(/C)\C=N\N=C(N)N MXWHMTNPTTVWDM-NXOFHUPFSA-N 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 229950003063 mitumomab Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- VOWOEBADKMXUBU-UHFFFAOYSA-J molecular oxygen;tetrachlorite;hydrate Chemical compound O.O=O.[O-]Cl=O.[O-]Cl=O.[O-]Cl=O.[O-]Cl=O VOWOEBADKMXUBU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 125000006682 monohaloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- FOYWNSCCNCUEPU-UHFFFAOYSA-N mopidamol Chemical compound C12=NC(N(CCO)CCO)=NC=C2N=C(N(CCO)CCO)N=C1N1CCCCC1 FOYWNSCCNCUEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010718 mopidamol Drugs 0.000 description 1
- AARXZCZYLAFQQU-UHFFFAOYSA-N motexafin gadolinium Chemical compound [Gd].CC(O)=O.CC(O)=O.C1=C([N-]2)C(CC)=C(CC)C2=CC(C(=C2C)CCCO)=NC2=CN=C2C=C(OCCOCCOCCOC)C(OCCOCCOCCOC)=CC2=NC=C2C(C)=C(CCCO)C1=N2 AARXZCZYLAFQQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- 229960005406 motretinide Drugs 0.000 description 1
- IYIYMCASGKQOCZ-DJRRULDNSA-N motretinide Chemical compound CCNC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)C=C(OC)C(C)=C1C IYIYMCASGKQOCZ-DJRRULDNSA-N 0.000 description 1
- 239000002324 mouth wash Substances 0.000 description 1
- HRKICRHARITSQS-UHFFFAOYSA-N n'-(3-aminopropyl)propane-1,3-diamine;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.NCCCNCCCN HRKICRHARITSQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXGTVNLGPMZLAZ-UHFFFAOYSA-N n'-ethylmethanediimine;hydrochloride Chemical compound Cl.CCN=C=N BXGTVNLGPMZLAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJGSQTAALUPTRP-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-oxo-1,3-dihydroindole-5-carboximidamide Chemical compound ON=C(N)C1=CC=C2NC(=O)CC2=C1 BJGSQTAALUPTRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJVAVRRLTFVZIP-UHFFFAOYSA-N n-(2-bromoethyl)-3-(2-chloroethyl)-2-oxo-1,3,2$l^{5}-oxazaphosphinan-2-amine Chemical compound ClCCN1CCCOP1(=O)NCCBr ZJVAVRRLTFVZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCAWHTOTCQHSBF-UHFFFAOYSA-N n-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-phenyl-1,3-oxazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNC1=NC=C(C=2C=CC=CC=2)O1 WCAWHTOTCQHSBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSHHCOZIMHNTEO-UHFFFAOYSA-N n-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-pyridin-4-yl-1,3-oxazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNC1=NC=C(C=2C=CN=CC=2)O1 VSHHCOZIMHNTEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVYPSLDUBVTDIS-FUOMVGGVSA-N n-[1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-methyloxolan-2-yl]-5-fluoro-2-oxopyrimidin-4-yl]-3,4,5-trimethoxybenzamide Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(C(=O)NC=2C(=CN(C(=O)N=2)[C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](C)O2)O)F)=C1 TVYPSLDUBVTDIS-FUOMVGGVSA-N 0.000 description 1
- XEFNBUBDJCJOGM-OUJCMCIWSA-N n-[1-[(2r,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-2-oxopyrimidin-4-yl]hexadecanamide Chemical compound O=C1N=C(NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 XEFNBUBDJCJOGM-OUJCMCIWSA-N 0.000 description 1
- FODMSVBVCPOQRL-UHFFFAOYSA-N n-[2-[4-(3-aminopropylamino)butylamino]-1-hydroxy-2-oxoethyl]-7-(diaminomethylideneamino)heptanamide;hydrochloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=NCCCCCCC(=O)NC(O)C(=O)NCCCCNCCC[NH3+] FODMSVBVCPOQRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLSOATWWAGIRGE-UHFFFAOYSA-N n-[5-[[5-[(3-amino-3-iminopropyl)carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]-4-[[4-[bis(2-chloroethyl)amino]benzoyl]amino]-1-methylpyrrole-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=C(C(=O)NCCC(N)=N)N(C)C=C1NC(=O)C1=CC(NC(=O)C=2N(C=C(NC(=O)C=3C=CC(=CC=3)N(CCCl)CCCl)C=2)C)=CN1C BLSOATWWAGIRGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKXWMGOTZJGIIK-UHFFFAOYSA-N n-[[4-(5-bromopyrimidin-2-yl)oxy-3-chlorophenyl]carbamoyl]-2-nitrobenzamide Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC=C1OC1=NC=C(Br)C=N1 WKXWMGOTZJGIIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- AUWFXUHWMBMPTI-UHFFFAOYSA-N n-pyrazin-2-ylnitrous amide Chemical compound O=NNC1=CN=CC=N1 AUWFXUHWMBMPTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWHUEXWOYVBUCI-ITQXDASVSA-N nafarelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 RWHUEXWOYVBUCI-ITQXDASVSA-N 0.000 description 1
- 229960002333 nafarelin Drugs 0.000 description 1
- 229960004127 naloxone Drugs 0.000 description 1
- RGPDIGOSVORSAK-STHHAXOLSA-N naloxone hydrochloride Chemical compound Cl.O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(O)C2=C5[C@@]13CCN4CC=C RGPDIGOSVORSAK-STHHAXOLSA-N 0.000 description 1
- PLPRGLOFPNJOTN-UHFFFAOYSA-N narcotine Natural products COc1ccc2C(OC(=O)c2c1OC)C3Cc4c(CN3C)cc5OCOc5c4OC PLPRGLOFPNJOTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010676 nartograstim Drugs 0.000 description 1
- 108010032539 nartograstim Proteins 0.000 description 1
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 229950007221 nedaplatin Drugs 0.000 description 1
- 230000006654 negative regulation of apoptotic process Effects 0.000 description 1
- IXOXBSCIXZEQEQ-UHTZMRCNSA-N nelarabine Chemical compound C1=NC=2C(OC)=NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O IXOXBSCIXZEQEQ-UHTZMRCNSA-N 0.000 description 1
- 229960000801 nelarabine Drugs 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N nilutamide Chemical compound O=C1C(C)(C)NC(=O)N1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002653 nilutamide Drugs 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAOCWQZQPKGTRN-UHFFFAOYSA-N nitrous acid;sodium Chemical compound [Na].ON=O ZAOCWQZQPKGTRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N norbornane Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@@H]1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 238000002414 normal-phase solid-phase extraction Methods 0.000 description 1
- 229960004708 noscapine Drugs 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVPOTNAPPSUMJX-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O YVPOTNAPPSUMJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950001189 oglufanide Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229960002230 omacetaxine mepesuccinate Drugs 0.000 description 1
- HYFHYPWGAURHIV-JFIAXGOJSA-N omacetaxine mepesuccinate Chemical compound C1=C2CCN3CCC[C@]43C=C(OC)[C@@H](OC(=O)[C@@](O)(CCCC(C)(C)O)CC(=O)OC)[C@H]4C2=CC2=C1OCO2 HYFHYPWGAURHIV-JFIAXGOJSA-N 0.000 description 1
- 229950003600 ombrabulin Drugs 0.000 description 1
- IXWNTLSTOZFSCM-YVACAVLKSA-N ombrabulin Chemical compound C1=C(NC(=O)[C@@H](N)CO)C(OC)=CC=C1\C=C/C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 IXWNTLSTOZFSCM-YVACAVLKSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- ZLLOIFNEEWYATC-XMUHMHRVSA-N osaterone Chemical compound C1=C(Cl)C2=CC(=O)OC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)C)(O)[C@@]1(C)CC2 ZLLOIFNEEWYATC-XMUHMHRVSA-N 0.000 description 1
- 229950006466 osaterone Drugs 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 229940127084 other anti-cancer agent Drugs 0.000 description 1
- 229960003552 other antineoplastic agent in atc Drugs 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940116315 oxalic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- SGNPIGAGPRLGEJ-UHFFFAOYSA-N oxathiazolidine-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCOS1 SGNPIGAGPRLGEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 102000002574 p38 Mitogen-Activated Protein Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108010068338 p38 Mitogen-Activated Protein Kinases Proteins 0.000 description 1
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-UHFFFAOYSA-N pancratistatine Natural products C1=C2C3C(O)C(O)C(O)C(O)C3NC(=O)C2=C(O)C2=C1OCO2 VREZDOWOLGNDPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 229960002995 pegvisomant Drugs 0.000 description 1
- 108700037519 pegvisomant Proteins 0.000 description 1
- QOFFJEBXNKRSPX-ZDUSSCGKSA-N pemetrexed Chemical compound C1=N[C]2NC(N)=NC(=O)C2=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 QOFFJEBXNKRSPX-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 229960005079 pemetrexed Drugs 0.000 description 1
- VOKSWYLNZZRQPF-GDIGMMSISA-N pentazocine Chemical compound C1C2=CC=C(O)C=C2[C@@]2(C)[C@@H](C)[C@@H]1N(CC=C(C)C)CC2 VOKSWYLNZZRQPF-GDIGMMSISA-N 0.000 description 1
- 229960005301 pentazocine Drugs 0.000 description 1
- 229940043138 pentosan polysulfate Drugs 0.000 description 1
- 229960002340 pentostatin Drugs 0.000 description 1
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- RYFZYYUIAZYQLC-UHFFFAOYSA-N perchloromethyl mercaptan Chemical compound ClSC(Cl)(Cl)Cl RYFZYYUIAZYQLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000011170 pharmaceutical development Methods 0.000 description 1
- 125000001792 phenanthrenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C=CC12)* 0.000 description 1
- DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N phenobarbital Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003916 phosphatidylinositol 3,4,5-trisphosphates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical group 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000007180 physiological regulation Effects 0.000 description 1
- 208000021310 pituitary gland adenoma Diseases 0.000 description 1
- 239000002797 plasminogen activator inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 125000006684 polyhaloalkyl group Polymers 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 229960004293 porfimer sodium Drugs 0.000 description 1
- 150000004032 porphyrins Chemical class 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MREOOEFUTWFQOC-UHFFFAOYSA-M potassium;5-chloro-4-hydroxy-1h-pyridin-2-one;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazine-2-carboxylate;5-fluoro-1-(oxolan-2-yl)pyrimidine-2,4-dione Chemical compound [K+].OC1=CC(=O)NC=C1Cl.[O-]C(=O)C1=NC(=O)NC(=O)N1.O=C1NC(=O)C(F)=CN1C1OCCC1 MREOOEFUTWFQOC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012910 preclinical development Methods 0.000 description 1
- 229960004694 prednimustine Drugs 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 208000016800 primary central nervous system lymphoma Diseases 0.000 description 1
- CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N procarbazine Chemical compound CNNCC1=CC=C(C(=O)NC(C)C)C=C1 CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000624 procarbazine Drugs 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229960003857 proglumide Drugs 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- XVSSGIXTKVRGAR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoxycarbonyl prop-2-enyl carbonate Chemical compound C=CCOC(=O)OC(=O)OCC=C XVSSGIXTKVRGAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUQYDDKCYSWQBZ-VWLOTQADSA-N prop-2-enyl n-[(2s)-3-(4-chlorophenyl)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propyl]-n-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)carbamate Chemical compound C([C@@H](CN(C(=O)OCC=C)C=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)NC(=O)OC(C)(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 IUQYDDKCYSWQBZ-VWLOTQADSA-N 0.000 description 1
- VVWRJUBEIPHGQF-MDZDMXLPSA-N propan-2-yl (ne)-n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)\N=N\C(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 1
- VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)N=NC(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002599 prostaglandin synthase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003909 protein kinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000296 purinergic P1 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 description 1
- 125000004940 pyridazin-4-yl group Chemical group N1=NC=C(C=C1)* 0.000 description 1
- GRJJQCWNZGRKAU-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;fluoride Chemical compound F.C1=CC=NC=C1 GRJJQCWNZGRKAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGUWFUQJCDRPTL-UHFFFAOYSA-N pyridine-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=NC=C1 BGUWFUQJCDRPTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000004528 pyrimidin-5-yl group Chemical group N1=CN=CC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 1
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004432 raltitrexed Drugs 0.000 description 1
- 229960002185 ranimustine Drugs 0.000 description 1
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000424 rasburicase Drugs 0.000 description 1
- 108010084837 rasburicase Proteins 0.000 description 1
- 229940075993 receptor modulator Drugs 0.000 description 1
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 201000007444 renal pelvis carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 108010026350 restrictin-P Proteins 0.000 description 1
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 description 1
- 125000001444 retinoyl group Chemical group O=C([*])/C([H])=C(C([H])([H])[H])/C([H])=C([H])/C([H])=C(C([H])([H])[H])/C([H])=C([H])/C1=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-IGMARMGPSA-N rhenium-186 Chemical compound [186Re] WUAPFZMCVAUBPE-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 229950004892 rodorubicin Drugs 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- VHXNKPBCCMUMSW-FQEVSTJZSA-N rubitecan Chemical compound C1=CC([N+]([O-])=O)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VHXNKPBCCMUMSW-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- 229950009213 rubitecan Drugs 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 108091008601 sVEGFR Proteins 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 229960005399 satraplatin Drugs 0.000 description 1
- 190014017285 satraplatin Chemical compound 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 229950003647 semaxanib Drugs 0.000 description 1
- WUWDLXZGHZSWQZ-WQLSENKSSA-N semaxanib Chemical compound N1C(C)=CC(C)=C1\C=C/1C2=CC=CC=C2NC\1=O WUWDLXZGHZSWQZ-WQLSENKSSA-N 0.000 description 1
- 229960003440 semustine Drugs 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 1
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 1
- RQHZAASWYUEYCJ-JVWHUAOPSA-N siwenmycin Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC=C2C(=O)C2=C1C(O)=C1[C@@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@@H](O[C@@H]4O[C@@H](C)[C@H]5O[C@@H]6O[C@H](C)C(=O)C[C@@H]6O[C@H]5C4)[C@H](C3)N(C)C)C[C@@](CC)(O)[C@H](C(=O)OC)C1=C2 RQHZAASWYUEYCJ-JVWHUAOPSA-N 0.000 description 1
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000002314 small intestine cancer Diseases 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- DVQHRBFGRZHMSR-UHFFFAOYSA-N sodium methyl 2,2-dimethyl-4,6-dioxo-5-(N-prop-2-enoxy-C-propylcarbonimidoyl)cyclohexane-1-carboxylate Chemical compound [Na+].C=CCON=C(CCC)[C-]1C(=O)CC(C)(C)C(C(=O)OC)C1=O DVQHRBFGRZHMSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940006198 sodium phenylacetate Drugs 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- OTABDKFPJQZJRD-QLGZCQHWSA-N sorangicin a Chemical compound C([C@@H]1O[C@H]([C@@H](OC(=O)/C=C\C=C/C=C/[C@H]2O3)C=C1)C(/C)=C/[C@@H](CCCCC(O)=O)C)\C=C\CC\C=C\[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)C[C@H](O)[C@@H](C)[C@H]1C\C=C\[C@H]1[C@H](C)[C@H]3C[C@H]2O1 OTABDKFPJQZJRD-QLGZCQHWSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- MFIWRSIQAIKKEY-DSQGJUKISA-N spatol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2O[C@@H]2C(=C)[C@H]2[C@H]3[C@H]4[C@@H]([C@]3([C@H](O)C2)C)CC[C@H]4C)C1(C)C MFIWRSIQAIKKEY-DSQGJUKISA-N 0.000 description 1
- MFIWRSIQAIKKEY-UHFFFAOYSA-N spatol Natural products CC1CCC(C2(C(O)C3)C)C1C2C3C(=C)C1OC1C1OC1(C)C MFIWRSIQAIKKEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 229950006315 spirogermanium Drugs 0.000 description 1
- 229950006050 spiromustine Drugs 0.000 description 1
- 229950001248 squalamine Drugs 0.000 description 1
- 108010042747 stallimycin Proteins 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229910001631 strontium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L strontium dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sr+2] AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LLWMPGSQZXZZAE-UHFFFAOYSA-N stypoldione Natural products C1C(C(C(=O)C=C2C)=O)=C2OC21C1(C)CCC3C(C)(C)C(O)CCC3(C)C1CCC2C LLWMPGSQZXZZAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- SRXBXVZOQNUGMC-UBOCCBBCSA-N sun-0237 Chemical compound O[C@@H]([C@]1(C)[C@@H]23)C(=O)C=C(C)[C@@H]1C[C@@H]1[C@@]43CO[C@@]2(O)[C@H](O)C(=C)[C@@H]4[C@@H](OC(=O)/C=C/CCCCCCCC)C(=O)O1 SRXBXVZOQNUGMC-UBOCCBBCSA-N 0.000 description 1
- XOCICDFNNMOAKJ-OLGFVZGESA-N sun-2071 Chemical compound O[C@@H]([C@]1(C)[C@@H]23)C(=O)C=C(C)[C@@H]1C[C@@H]1[C@@]43CO[C@@]2(O)[C@H](O)C(=C)[C@@H]4[C@@H](OC(=O)/C=C(C)/CCCCC)C(=O)O1 XOCICDFNNMOAKJ-OLGFVZGESA-N 0.000 description 1
- WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N sunitinib Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N 0.000 description 1
- FIAFUQMPZJWCLV-UHFFFAOYSA-N suramin Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=C2C(NC(=O)C3=CC=C(C(=C3)NC(=O)C=3C=C(NC(=O)NC=4C=C(C=CC=4)C(=O)NC=4C(=CC=C(C=4)C(=O)NC=4C5=C(C=C(C=C5C(=CC=4)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)C)C=CC=3)C)=CC=C(S(O)(=O)=O)C2=C1 FIAFUQMPZJWCLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005314 suramin Drugs 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010021891 tallimustine Proteins 0.000 description 1
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229950010168 tauromustine Drugs 0.000 description 1
- 238000003419 tautomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000565 tazarotene Drugs 0.000 description 1
- 229960001674 tegafur Drugs 0.000 description 1
- WFWLQNSHRPWKFK-ZCFIWIBFSA-N tegafur Chemical compound O=C1NC(=O)C(F)=CN1[C@@H]1OCCC1 WFWLQNSHRPWKFK-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 1
- 229960002197 temoporfin Drugs 0.000 description 1
- ISTOHHFNKVUOKP-BRUMOIPRSA-N terpentecin Chemical compound O=CC(=O)[C@@]1([C@H](O)C[C@@]2(C)[C@H]3[C@](C(=CCC3)C)(C)C(=O)[C@H](O)[C@H]2C)CO1 ISTOHHFNKVUOKP-BRUMOIPRSA-N 0.000 description 1
- ISTOHHFNKVUOKP-UHFFFAOYSA-N terpentecin Natural products CC1C(O)C(=O)C(C(=CCC2)C)(C)C2C1(C)CC(O)C1(C(=O)C=O)CO1 ISTOHHFNKVUOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABRNFYCUBCPBEQ-CQSZACIVSA-N tert-butyl N-[(2R)-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]pentan-2-yl]carbamate Chemical compound C(CC)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 ABRNFYCUBCPBEQ-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- QOFLLAPALJAWGD-INIZCTEOSA-N tert-butyl n-(2-bromo-1,3-thiazol-5-yl)-n-[(2s)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]propyl]carbamate Chemical compound C([C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)CC=1C=CC(=CC=1)C(F)(F)F)N(C(=O)OC(C)(C)C)C1=CN=C(Br)S1 QOFLLAPALJAWGD-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- IOKGWQZQCNXXLD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(3-bromopropyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCBr IOKGWQZQCNXXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KADSYZYUKIHVAP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(5-chloro-1,2,4-thiadiazol-3-yl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=NSC(Cl)=N1 KADSYZYUKIHVAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQKFNCUZAGZYLM-HSZRJFAPSA-N tert-butyl n-[(2r)-4-(3-isoquinolin-6-yl-1,2-oxazol-5-yl)-1-phenylbutan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](CCC=1ON=C(C=1)C=1C=C2C=CN=CC2=CC=1)NC(=O)OC(C)(C)C)C1=CC=CC=C1 MQKFNCUZAGZYLM-HSZRJFAPSA-N 0.000 description 1
- AMSSMTRDMOOEGJ-QGZVFWFLSA-N tert-butyl n-[(2r)-4-[1-(1h-indazol-5-yl)triazol-4-yl]-1-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]butan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](CCC=1N=NN(C=1)C=1C=C2C=NNC2=CC=1)NC(=O)OC(C)(C)C)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 AMSSMTRDMOOEGJ-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 1
- ZJTYRNPLVNMVPQ-LBPRGKRZSA-N tert-butyl n-[(2s)-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C=O)CC1=CC=CC=C1 ZJTYRNPLVNMVPQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- IHJSUQJYHCDPAN-CYBMUJFWSA-N tert-butyl n-[(2s)-4-hydroxy-1-[4-(trifluoromethyl)phenyl]butan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](CCO)CC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 IHJSUQJYHCDPAN-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyrrole Substances C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVQXQPNJHRNGID-UHFFFAOYSA-N tetramethylsuccinonitrile Chemical compound N#CC(C)(C)C(C)(C)C#N ZVQXQPNJHRNGID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003433 thalidomide Drugs 0.000 description 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 150000004867 thiadiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 1
- MNRILEROXIRVNJ-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=NC=N[C]21 MNRILEROXIRVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 1
- 229950002376 tirapazamine Drugs 0.000 description 1
- ORYDPOVDJJZGHQ-UHFFFAOYSA-N tirapazamine Chemical compound C1=CC=CC2=[N+]([O-])C(N)=N[N+]([O-])=C21 ORYDPOVDJJZGHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930003802 tocotrienol Natural products 0.000 description 1
- 239000011731 tocotrienol Substances 0.000 description 1
- 235000019148 tocotrienols Nutrition 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 description 1
- QIWRFOJWQSSRJZ-UHFFFAOYSA-N tributyl(ethenyl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C=C QIWRFOJWQSSRJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEMJHNYABQHWHL-UHFFFAOYSA-N tributyl(ethynyl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C#C YEMJHNYABQHWHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006168 tricyclic group Chemical group 0.000 description 1
- WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylphosphine Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N triethyl borate Chemical compound CCOB(OCC)OCC AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVJXBPDAXMEYOA-CXANFOAXSA-N trilostane Chemical compound OC1=C(C#N)C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@@]32O[C@@H]31 KVJXBPDAXMEYOA-CXANFOAXSA-N 0.000 description 1
- 229960001670 trilostane Drugs 0.000 description 1
- SEDZOYHHAIAQIW-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl azide Chemical compound C[Si](C)(C)N=[N+]=[N-] SEDZOYHHAIAQIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTJPIRDYMVYFNP-UHFFFAOYSA-M trimethylsilylmethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)CS([O-])(=O)=O NTJPIRDYMVYFNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N trimetrexate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(NCC=2C(=C3C(N)=NC(N)=NC3=CC=2)C)=C1 NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001099 trimetrexate Drugs 0.000 description 1
- 229960004824 triptorelin Drugs 0.000 description 1
- VXKHXGOKWPXYNA-PGBVPBMZSA-N triptorelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 VXKHXGOKWPXYNA-PGBVPBMZSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- 239000002452 tumor necrosis factor alpha inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940046728 tumor necrosis factor alpha inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000002451 tumor necrosis factor inhibitor Substances 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- 108010012374 type IV collagen alpha3 chain Proteins 0.000 description 1
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 150000004917 tyrosine kinase inhibitor derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229950009811 ubenimex Drugs 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 201000011294 ureter cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 1
- 206010046885 vaginal cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000013139 vaginal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229960000653 valrubicin Drugs 0.000 description 1
- ZOCKGBMQLCSHFP-KQRAQHLDSA-N valrubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@](CC2=C(O)C=3C(=O)C4=CC=CC(OC)=C4C(=O)C=3C(O)=C21)(O)C(=O)COC(=O)CCCC)[C@H]1C[C@H](NC(=O)C(F)(F)F)[C@H](O)[C@H](C)O1 ZOCKGBMQLCSHFP-KQRAQHLDSA-N 0.000 description 1
- 229960000241 vandetanib Drugs 0.000 description 1
- 230000001457 vasomotor Effects 0.000 description 1
- 108010060757 vasostatin Proteins 0.000 description 1
- YCOYDOIWSSHVCK-UHFFFAOYSA-N vatalanib Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC(C1=CC=CC=C11)=NN=C1CC1=CC=NC=C1 YCOYDOIWSSHVCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003895 verteporfin Drugs 0.000 description 1
- ZQFGRJWRSLZCSQ-ZSFNYQMMSA-N verteporfin Chemical compound C=1C([C@@]2([C@H](C(=O)OC)C(=CC=C22)C(=O)OC)C)=NC2=CC(C(=C2C=C)C)=NC2=CC(C(=C2CCC(O)=O)C)=NC2=CC2=NC=1C(C)=C2CCC(=O)OC ZQFGRJWRSLZCSQ-ZSFNYQMMSA-N 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHJUWIANJFBDHT-KOTLKJBCSA-N vindesine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(N)=O)N4C)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 HHJUWIANJFBDHT-KOTLKJBCSA-N 0.000 description 1
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 description 1
- IQDSXWRQCKDBMW-NSFJATOBSA-N vintriptol Chemical compound C([C@@H](C[C@@](O)(CC)C1)C[C@@]2(C3=C(OC)C=C4N(C)[C@H]5[C@@]([C@@H]([C@]6(CC)C=CCN7CC[C@]5([C@H]67)C4=C3)O)(O)C(=O)N[C@@H](CC=3C4=CC=CC=C4NC=3)C(=O)OCC)C(=O)OC)N1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 IQDSXWRQCKDBMW-NSFJATOBSA-N 0.000 description 1
- 229950003415 vintriptol Drugs 0.000 description 1
- 229950005839 vinzolidine Drugs 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 201000005102 vulva cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- SASUFNRGCZMRFD-WVKTXKMSSA-N withanolide Chemical compound C1C(C)=C(C)C(=O)O[C@@H]1[C@](C)(O)[C@@H]1[C@@]2(C)CC[C@@H]3[C@@]4(C)C(=O)C=C[C@H](O)[C@@]54O[C@@H]5C[C@H]3[C@@H]2CC1 SASUFNRGCZMRFD-WVKTXKMSSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960000523 zalcitabine Drugs 0.000 description 1
- 229960004276 zoledronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960000641 zorubicin Drugs 0.000 description 1
- FBTUMDXHSRTGRV-ALTNURHMSA-N zorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(\C)=N\NC(=O)C=1C=CC=CC=1)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 FBTUMDXHSRTGRV-ALTNURHMSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
- C07D263/30—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D263/34—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D263/48—Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
本発明は、タンパク質キナーゼB(PKB)が介在する疾患を治療する上で有用な式Iの複素環化合物およびそれの組成物(可変要素は式(I)について本明細書で提供される定義を有する。)に関するものである。本発明は、異常細胞増殖、癌、炎症および代謝障害関連の疾患状態を治療する上での、そのような化合物およびそれの組成物の治療的使用に関するものでもある。
Description
関連出願の相互参照
本願は、2007年7月17日出願の米国暫定特許出願第60/959972号(それは、参照により、あたかも本明細書に完全に記載されているように、その全体が本明細書において組み込まれる。)の恩恵を主張するものである。
本願は、2007年7月17日出願の米国暫定特許出願第60/959972号(それは、参照により、あたかも本明細書に完全に記載されているように、その全体が本明細書において組み込まれる。)の恩恵を主張するものである。
本発明は、タンパク質キナーゼB(PKB)が介在する疾患の治療に有用な複素環化合物に関する。本発明は、異常細胞増殖、癌、炎症および代謝障害に関連する病態の治療における、そのような化合物およびそれの組成物の治療上の使用に関するものでもある。
タンパク質キナーゼは、多種多様な細胞プロセスの調節において中心的役割を果たし、細胞機能の制御を維持するタンパク質の大きなファミリーである。そのようなキナーゼを一部挙げると、ab1、bcr−ab1、Blk、Brk、Btk、c−kit、c−met、c−src、c−fms、CDK1、CDK2、CDK3、CDK4、CDK5、CDK6、CDK7、CDK8、CDK9、CDK10、cRaf1、CSF1R、CSK、EGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4、Erk、Fak、fes、FGFRl、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FGFR5、Fgr、flt−1、Fps、Frk、Fyn、GSK3α、GSK3β、Hck、IGF−1R、INS−R、Jak、KDR、Lck、Lyn、MEK、MK2、MSK1、p38、PDGFR、PIK、PKB、PKA、PIM1、PIM2、PRAK、PRK2、PKC、PYK2、P70S6、ROCK2、ros、tie、tie2、TRK、Yes、Zap70などがある。そのようなキナーゼの阻害は、重要な治療手法になっている。
AKT(タンパク質キナーゼB(PKB)またはRAC−PKとも称される。)は、3種類のアイソフォームAKT1/PKBα/RAC−PKα、AKT2/PKBα/RAC−PKβ、AKT3/PKBγ/RAC−PKγを含めて、セリン/トレオニンタンパク質キナーゼであることが確認された(Testa et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 2001, 98, 10983-10985;Brazil et al., Trends Biochem Sci., 2001, 11, 657-64;Lawlor et al., J. Cell Sci., 2001, 114, 2903-2910;Cheng, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1992, 89, 9267-9271;Brodbeck, et al., J. Biol. Chem. 1999, 274, 9133-9136)。PKBは、腫瘍増殖およびアポトーシスの阻害に関して、IGF−1および他の成長因子の多数の作用に介在する(Nicholson, et al., Cell. Signal., 2002, 14, 381-395)。PKBは、細胞増殖、アポトーシス、およびインシュリンに対する応答において重要な役割を果たす。これらの理由により、PKBの調節は、腫瘍形成、異常細胞増殖および糖尿病の治療において重要である。
PKBの分子構造は、ポリペプチドのカルボキシ末端近くの調節部位、トレオニンを含む活性化ループを有する触媒ドメイン、およびアミノ末端プレクストリン相同ドメインを含む。プレクストリン相同ドメインは、リン脂質と相互作用して酵素を細胞膜に固定し、PKBの活性化を誘発する。プレクストリン相同ドメインの働きには、ホスファチジルイノシトール3キナーゼPI3Kによる、すなわち、活性化受容体チロシンキナーゼ、特にIGF−1Rと結合するSH2ドメインタンパク質を介した、ホスファチジルイノシトールのD−3位におけるリン酸化が必要である。特に、ホスホイノシトール3キナーゼは、受容体チロシンキナーゼによって活性化されると、ホスホイノシトール−3,4−二リン酸およびホスファチジルイノシトール3,4,5−三リン酸の合成を触媒する。プレクストリン相同ドメインは、3−ホスホイノシチドと結合する。3−ホスホイノシチドは、血小板由来成長因子(PDGF)、神経成長因子(NGF)、インシュリン様成長因子(IGF−1)などの成長因子による刺激を受けると、PI3Kによって合成される(Kulik et al., Mol. Cell. Biol., 1997, 17, 1595-1606;Hemmings, Science, 1997, 275, 628-630;Datta, et al., Genes Dev., 1999, 13, 2905-2927)。プレクストリン相同ドメインに結合した脂質は、原形質膜へのPKBの転位を促進する。PKBは、PKBアイソフォームα、βおよびγに対してそれぞれThr308、Thr309およびThr305における、別のタンパク質キナーゼPDK1によるリン酸化によって更に活性化される。活性化の第3の段階は、PKBα、βおよびγの各C末端部においてそれぞれSer473、Ser474またはSer472をリン酸化するキナーゼによって触媒される。Ser473キナーゼ活性は、原形質膜と関連することが確認され、PKBおよびPDK1キナーゼ活性によるものではない(Hill et al., Current Biology, 2002, 12, 1251-1255;Hresko et al., J. Biol. Chem., 2003, 278, 21615-21622)。このプロセスによって完全活性型PKBが産生される。
PKBは、D−3ホスホイノシチド特異的ホスファターゼPTENを阻害することによっても活性化され得る。PTENは、遺伝子変化のために、前立腺癌を含めて多数の癌において一般に不活性化される膜結合FYVEフィンガーホスファターゼである(Besson, et al., Eur. J. Biochem., 1999, 263, 605-611;Li, et al., Cancer Res., 1997, 57, 2124-2129)。
PKBの触媒ドメインは、標的タンパク質中のセリンまたはトレオニンのリン酸化を招く。
PKBは、活性化されると、増殖、細胞増殖および延命などの幾つかの細胞機能に介在する。アデノウイルスを用いて冠内にakt遺伝子を導入すると、心臓におけるイン・ビボでの虚血再潅流障害後の梗塞の大きさが制限される(Miao et al., J. Mol. Cell. Cardiol, 2000, 32, 2397-2402)。PKBの抗アポトーシス機能は、BAD、カスパーゼ9、IKK−およびフォークヘッド転写因子FKHRL1などのアポトーシス調節分子をリン酸化するその能力によってもたらされると報告されている(Datta et al, p. 2905)。PKBシグナル伝達は、臓器の大きさの生理的調節(Verdu, et al, Nat. Cell Biol., 1999, 1, 500-506)、グルコースホメオスタシス(Czech, et al., J. Biol. Chem., 1999, 274, 1865-1868)、血管運動緊張(Luo, et al. J. Clin. Invest. 1999, 106, 493-499)および血管新生(Kureishi, et al., Nat. Med., 2000, 6, 1004-1010)にも関係づけられる。
PKB調節の変化は、傷害と疾患の両方で現れ、最も重要な役割は癌におけるものである。PKBキナーゼ活性は、PTENの変異、PI3−キナーゼの変異および過剰発現、ならびに受容体チロシンキナーゼの過剰発現とともに、腫瘍において恒常的に活性化される。PKBは、成長因子シグナル伝達に応じた正常な細胞機能の媒介物質でもある。PKB遺伝子の発現は、ヒト卵巣癌の症例の15%において増幅されることが認められている(Cheng, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 1992, 89, 9267-9271)。PKBは、膵癌の12%において過剰発現されることも認められている(Cheng, et al, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 1996, 93, 3636-3641)。特に、PKBβは、卵巣癌の12%、未分化腫瘍の50%において過剰発現され、PKBが腫瘍の攻撃性と関連し得ることが示唆される(Bellacosa, et al., Int. J. Cancer, 1995, 64, 280-285)。PKBは、正常な細胞機能の媒介物質でもある(Khwaja, Nature, 1999, 401, 33-34;Yuan, et al., Oncogene, 2000, 19, 2324-2330;Namikawa, et al., J. Neurosci., 2000, 20, 2875-2886)。
成長の増大およびアポトーシスの阻害におけるPKBの役割の解明は、BAD、フォークヘッド(FOXOファミリー)、GSK3、ツベリン(TSC2)、p27Kip1、p21Cip1/WAF1、Raf、カスパーゼ9およびMdm2などのPKBの多数のタンパク質基質のために複雑である(Lin, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 2001, 98, 7200-7205;Blume-Jensen, et al., Nature 2001, 411, 355-365;Vivanco, et al., Nat. Rev. Cancer, 2002, 2, 489-501)。
各種PKBは、哺乳動物細胞タイプが異なるとその存在量が変わる。例えば、PKBβは、褐色脂肪を含めて、高インシュリン応答性組織において特に豊富であり、PKBαは、組織の多くで広範に発現され、PKBγは、脳および精巣において豊富である。
小分子によるPKBの調節は、1種類以上のPKBに結合し、それを活性化または阻害する化合物を特定することによって実施することができる。2004年6月24日に公開されたカオ(Cao)らの米国公開第2004/0122016号は、ある種のチオフェン誘導体およびチオフェン類似体をタンパク質キナーゼ阻害剤として開示している。特に、この開示は、Rho関連コイルドコイル形成タンパク質セリン/トレオニンキナーゼ(ROCK)、細胞外シグナル制御キナーゼ(ERK)、グリコーゲンシンターゼキナーゼ(GSK)、およびタンパク質キナーゼのAGCサブファミリー構成員の阻害剤として有効な組成物を扱う(同上、4ページ)。キナーゼのAGCサブファミリーとしては、タンパク質キナーゼA(PKA)、PDK、p70S6K−1、p70S6K−2、PKBなどが挙げられる(同上)。
トリシリビンは、PBKβ過剰発現細胞、形質転換細胞における細胞増殖を阻害し、濃度50nMで有効であることが報告されている(Yang et al., Cancer Res., 2004, 64, 4394-4399)。
他の研究では、1993年8月3日発行の米国特許第5232921号が、コリン作動系に活性であるチアゾール誘導体を開示している。この特許はPKBの調節を扱っていない。
2005年1月6日に公開された米国特許公開第2005/0004134号は、ある種のチアゾール誘導体、チアゾール誘導体を得る方法、およびチアゾール誘導体を含む薬剤組成物を開示している。この誘導体は、心疾患、循環障害、中枢神経系変性疾患、呼吸器障害、および利尿治療が適切である多数の疾患の予防および/または治療に有用であるアデノシン拮抗物質として記述されている。
国際公開第03/068227号では、チアゾール誘導体が合成され、5−HT2b受容体の拮抗作用によって軽減される症状の治療に使用されている。2005年2月に公開された米国特許公開第2005/0038059号では、チアゾリル置換アミノピリミジンも製造され、殺真菌剤として試験されている。サンナー(Sanner)らによってもチアゾール誘導体が合成され、cdk5、cdk2およびGSK−3阻害活性を有することが示された(2003年4月24日公開の米国特許公開第2003/0078252号)。
PKBが介在する疾患の治療に有用であるチアジアゾール化合物が、2006年4月27日公開のWO2006/044860および2006年6月13日公開の米国特許出願公開第2006/0154961号(これらはいずれも、参照により、本明細書に具体的に記載されているかのように、それらの全体が本明細書において組み込まれる。)に開示されている。PKBが介在する疾患の治療に有用なチアゾール化合物が、2007年6月26日公開の米国特許出願公開第2007/0173506号(これは、参照により、本明細書に具体的に記載されているかのように、その全体が本明細書において組み込まれる。)に開示されている。各種複素環化合物が、2008年3月27日公開のWO2008/036308に開示されており、PKB経路を阻害する上で有用と報告されている。
Testa et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 2001, 98, 10983-10985.
Brazil et al., Trends Biochem Sci., 2001, 11, 657-64.
Lawlor et al., J. Cell Sci., 2001, 114, 2903-2910.
Cheng, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1992, 89, 9267-9271.
Brodbeck, et al., J. Biol. Chem. 1999, 274, 9133-9136.
Nicholson, et al., Cell. Signal., 2002, 14, 381-395.
Kulik et al., Mol. Cell. Biol., 1997, 17, 1595-1606.
Hemmings, Science, 1997, 275, 628-630.
Datta, et al., Genes Dev., 1999, 13, 2905-2927.
Hill et al., Current Biology, 2002, 12, 1251-1255.
Hresko et al., J. Biol. Chem., 2003, 278, 21615-21622.
Besson, et al., Eur. J. Biochem., 1999, 263, 605-611.
Li, et al., Cancer Res., 1997, 57, 2124-2129.
Miao et al., J. Mol. Cell. Cardiol, 2000, 32, 2397-2402.
Verdu, et al, Nat. Cell Biol., 1999, 1, 500-506.
Czech, et al., J. Biol. Chem., 1999, 274, 1865-1868.
Luo, et al. J. Clin. Invest. 1999, 106, 493-499.
Kureishi, et al., Nat. Med., 2000, 6, 1004-1010.
Cheng, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 1992, 89, 9267-9271.
Cheng, et al, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 1996, 93, 3636-3641.
Bellacosa, et al., Int. J. Cancer, 1995, 64, 280-285.
Khwaja, Nature, 1999, 401, 33-34.
Yuan, et al., Oncogene, 2000, 19, 2324-2330.
Namikawa, et al., J. Neurosci., 2000, 20, 2875-2886.
Lin, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 2001, 98, 7200-7205.
Blume-Jensen, et al., Nature 2001, 411, 355-365.
Vivanco, et al., Nat. Rev. Cancer, 2002, 2, 489-501.
Yang et al., Cancer Res., 2004, 64, 4394-4399.
PKBの調節に使用することができ、PKBに関連した種々の症状の治療に使用することができる新しい化合物が求められている。
本発明は、PKBが介在する疾患または症状の治療に有用である新規化合物を包含する。本発明は、癌などの異常細胞増殖に関連する病態、糖尿病などの代謝疾患状態、または炎症の治療における、そのような化合物およびその組成物の治療上の使用も包含する。本発明は、さらに、本発明の化合物を含む薬剤組成物、ならびに種々の症状および病態を治療するための医薬品の製造における本化合物の使用も提供する。
1態様において本発明は、下記式Iの化合物またはそれの製薬上許容される塩、水和物、立体異性体もしくは混合物を含む。
波線は、Xへの結合箇所を示し、
Dは、N、C、OまたはSから選択され;
Eは、NまたはCから選択され;
Kは、N、C、OまたはSから選択され;
Gは、NまたはCから選択され:
Jは、N、C、OまたはSから選択され;さらに、
D、E、K、GおよびJのうちの少なくとも一つがC以外であり;
DがNであり、EがCであり、GがCであり、JがCである場合、KはS以外であり;
DがNであり、JがNであり、EがCであり、GがCである場合、KはS以外であり;
D、KおよびJのうちの0または1個がOまたはSから選択され;
E、D、K、GおよびJのうちの少なくとも2個がCであり;
点線は環原子間の第2の結合が存在していても良いことを示し;
環Aは2個の二重結合を含み;
Xは、−N(R10)−または−CR10aR10b−であり;
R1は、JがOまたはSである場合は非存在であり;または
R1は、JがNの場合は−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)−O−R11、−(C1−C6ハロアルキル)−O−R11、−(C2−C6アルケニル)−O−R11、−(C1−C6アルキル)N(R10)2、−(C1−C6アルキル)アリール、−CHR12−N(H)−R11、−CHR12−O−R11、C2−C6アルキニル、(C2−C6アルキニル)−O−R11、−(C2−C6アルキニル)(C3−C8シクロアルキル)、−(C2−C6アルキニル)(C5−C8シクロアルケニル)、−(C2−C6アルキニル)−N(R10)S(O)2−R11、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルから選択され;またはJがNであり、JとGの間の結合またはJとDの間の結合のうちのいずれかが二重結合である場合、R1は非存在であり;または
R1は、JがCである場合、−H、ハロ、−OR11、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)−O−R11、−(C1−C6ハロアルキル)−O−R11、−(C2−C6アルケニル)−O−R11、−(C1−C6アルキル)N(R10)2、−(C1−C6アルキル)アリール、−C(O)R11、−C(O)O−R11、−C(O)N(R10)2、−CHR12−N(H)−R11、−CHR12−O−R11、C2−C6アルキニル、(C2−C6アルキニル)−O−R11、−C≡N、−(C2−C6アルキニル)(C3−C8シクロアルキル)、−(C2−C6アルキニル)(C5−C8シクロアルケニル)、−(C2−C6アルキニル)−N(R10)S(O)2−R11、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたは複素環から選択され;
R2は、炭素環系であるか複素環系であり;
R3は、KがSまたはOである場合は非存在であり;または
R3は、KがNである場合、−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;またはKがNであり、KとEの間の結合またはKとGの間の結合のいずれかが二重結合である場合、非存在であり;またはR3は、KがCである場合、−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;
R4は、DがSまたはOである場合は非存在であり;または
R4は、DがNである場合は−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;またはDがNであり、DとEの間の結合またはDとJの間の結合のいずれかが二重結合である場合、非存在であり;または
R4は、DがCである場合−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;
R5は、−H、C1−C8アルキル、−C(O)(CR13R14)t)N(R10)2、−C(O)(CR13R14)t、−C(O)2(CR13R14)t、−(CR13R14)t(アリール)、−(CR13R14)t(ヘテロアリール)、−(CR13R14)t(シクロアルキル)または−(CR13R14)t(複素環)であり;
R6およびR10は各場合で、独立に−H、C1−C8アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたは−C(O)(C1−C6アルキル)から選択され;
R7は、−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11であり;
R8は、−HまたはC−C6アルキルであり;
R9は、−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11であり;
R10aおよびR10bは独立に、−H、C1−C8アルキル、−(C1−C6アルキル)アリール、NR5R6または−C(O)(C1−C6アルキル)から選択され;
R11は、−H、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、−(C1−C6アルキル)アリール、アリール、ヘテロアリール、C1−C6ヒドロキシアルキルまたは−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C6アルキル)、シクロアルキルまたは複素環から選択され;
R12、R13およびR14は各場合で独立に、−H、C1−C6アルキルまたはアリールから選択され;
Zは、アリールまたはヘテロアリールであり;
各tは独立に、0、1、2または3から選択され;
さらには、
上記アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよび複素環部分のそれぞれならびに複素環および炭素環は、独立に、
アミノ、
C1−C6アルコキシ、
ハロによって置換されていても良いC1−C6アルキル、
アリール、
ハロ、
ヒドロキシル、
ヘテロアリール、
C1−C6ヒドロキシアルキルまたは
−NHS(O)2−(C1−C6アルキル)
から選択される1から5個の置換基によって置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたは複素環、
C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C、−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルコキシ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C6アルケニルまたはC2−C6アルキニル(これらはそれぞれ、1以上のヘテロ原子によって中断されていても良い)、
シアノ、
ハロ、
ヒドロキシル、
ニトロ、
オキソ、
−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリール、−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリール、−N(C1−C6アルキル)(CO)−O−(C1−C6アルキル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−C6アルキル)、−C(O)NH2、−C(O)N(H)−(C1−C6アルキル)、−C(O)N(C1−C6アルキル)2、−NH(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)2、−(C2−C4アルケニル)複素環または−(C2−C4アルケニル)シクロアルキルまたは−O−アリール
から選択される1から3個の置換基で置換されていても良い。
一部の実施形態において、式Iの化合物は、下記式I′を有する。
一部の実施形態において、Xは−N(R10)−である。一部のそのような実施形態において、R10はHである。他の実施形態において、R10はメチル、エチル、プロピルまたはブチル基などのC1−C4アルキル基である。一部のそのような実施形態において、式Iの化合物は式I′を有する。
他の実施形態において、Xは−CR10aR10b−である。一部のそのような実施形態において、rR10aまたはR10bのうちの少なくとも一つがHである。一部のそのような実施形態において、R10aおよびR10bの両方がHである。一部のそのような実施形態において、式Iの化合物は式I′を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
上記のもののいずれかの一部の実施形態において、E、D、K、GおよびJのうちの2個がCであり、E、D、K、GおよびJのうちの他の3個がC以外である。他の実施形態において、E、D、K、GおよびJのうちの3個がCであり、E、D、K、GおよびJのうちの他の2個がC以外である。さらに他の実施形態において、E、D、K、GおよびJのうちの4個がCであり、E、D、K、GおよびJのうちの他の1個がC以外である。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のもののいずれかから選択される式を有する。
そのような実施形態の一部の実施形態において、式Iの化合物は式IA′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IB′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式ICを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式ID′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IE′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IF′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IG′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IH′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IJ′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IK′を有する。さらに別の実施形態において、式Iの化合物は式IA′、IB′、IC、ID′またはIE′を有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のいずれかから選択される式を有する。
そのような実施形態の一部の実施形態において、式Iの化合物は式IAを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IBを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式ICを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IDを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IEを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IFを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IGを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IHを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IJを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IKを有する。さらに別の実施形態において、式Iの化合物は式IA、IB、IC、IDまたはIEを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のもののいずれかから選択される式を有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のもののいずれかから選択される式を有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIAを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIBを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIICを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIDを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIEを有する。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R1は−Hである。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R3は非存在であるか、−Hである。他の実施形態において、R3は−H、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ベンジル、−CH2C(H)(CH3)2または−CH2CH2NH2から選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R4は非存在であるか、−Hである。他の実施形態において、R4は−H、メチル、エチル、プロピル、ブチルまたはペンチルから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R7は−HまたはC1−C6アルキルである一部のそのような実施形態において、R7は−Hまたはメチルである。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R8は−Hである。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R9は−Hである。他の実施形態において、R9は−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11から選択される。さらに別の実施形態において、R9は、−H、メチル、エチル、プロピル、エテニル、プロペニル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、−CH2−O−C(O)−(C1−C6アルキル)、1−ヒドロキシエチルまたはメトキシメトキシから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、Zは、置換されていても良いフェニル、置換されていても良いインドリル、置換されていても良いナフチル、置換されていても良いピリジルまたは置換されていても良いチオフェニルから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、Zは、それぞれが−Cl、−F、−CF3、−OH、−O−(C1−C6アルキル)、−O−(C1−C6アルキル)−Cl、−O−(C1−C6アルキル)−OH、−C1−C6アルキル、−OCF3、−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリールまたは−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)から選択される1から3個の置換基で置換されていても良いフェニル、インドリル、ナフチル、ピリジルまたはチオフェニルから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、Zは、フェニル、インドリル、ナフチル、ピリジル、チオフェニル、4−クロロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−クロロフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−メトキシフェニル、3−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−(3−クロロプロポキシ)フェニル、4−(3−ヒドロキシプロポキシ)フェニル、3,4−ジクロロフェニル、4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、4−メチルフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル、5−メトキシ−6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル、2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、2,3−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−ヒドロキシフェニル、3−メトキシ−4−トリフルオロメチルフェニル、3−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチルフェニル、5−クロロチオフェン−2−イル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニルまたは4位で−NH−C(O)−O−CH2−フェニルによって置換されているフェニルから選択される。
上記実施形態と矛盾しないそれらのいずれかの一部の実施形態において、R10はHである。
上記の実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R5およびR6はそれぞれHである。
一部の実施形態において、R7は−HまたはC1−C6アルキルであり、R8は−Hであり、R9は−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である。一部のそのような実施形態において、R9は−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である。一部のそのような実施形態において、R5、R6およびR10はいずれもHである。
一部の実施形態において、R9は−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である。一部のそのような実施形態において、R5、R6およびR10はいずれもHである。
他の実施形態において、R5、R6およびR10はいずれもHである。
上記の実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R2の炭素環系または複素環系は、少なくとも一つの芳香環を含む。一部の実施形態において、R2は置換されていても良いフェニル、ピリジル、インダゾリル、イソキノリニル、チアゾロピリジニル、ベンゾチアゾロニル、ジヒドロキノリノニル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾロニル、インドリノニル、ベンゾイミダゾロニル、フタラジニル、ナフチリジニル、チエノピリジニル、ベンゾジオキソリル、イソインドリノニル、キナゾリニルまたはシンノリニルから選択される。上記の実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R2は、下記の基のうちの一つから選択され、それらの基は置換されていても良く、波線は環Aへの結合箇所を示す。
上記の実施形態のいずれとも矛盾しない他の実施形態において、R2は下記の基のうちの一つから選択され、波線は環Aへの結合箇所を示す。
上記の実施形態のいずれとも矛盾しない一部の実施形態において。他の実施形態において、R1は−H、−C≡N、−Br、−Cl、−OH、−CF3、−CH3、−CH2CH3、−CH2CH2OH、−C(H)(CH3)OCH3、−CH2OCH2CF3、−CH2N(H)CH3、−CH2N(CH3)2、−CF2CH2OH、シクロプロピル、フラニル、テトラヒドロフラニル、フェニル、2,3−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、ピリジル、オキサゾリル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、エトキシメチル、−C(O)OMe、−C(O)N(H)CH2CH2OH、−C(O)N(H)CH3、−C(O)NH2、−C(O)N(CH3)2または下記の基のうちの一つから選択される基から選択され、下記において波線は環Aへの結合箇所を示す。
別の態様において、本発明は、上記の式または実施形態のいずれかの化合物の製薬上許容される塩、水和物もしくは溶媒和化合物を含む。一実施形態において、前記製薬上許容される塩は、トリフルオロ酢酸アンモニウムおよび塩化アンモニウムから選択される。
別の態様において、本発明は、製薬上許容される担体と上記の式もしくは実施形態のいずれかの化合物および/または前記実施形態のいずれかの化合物のいずれかの塩を含むを含む医薬組成物を含む。一部の実施形態において、本発明は、本発明の実施形態のいずれかの方法のいずれかを実施するための医薬品の製造における、実施形態のいずれかの化合物の使用も提供する。かかる組成物および医薬品は、1以上の別の治療薬を更に含み得る。従って、一部の実施形態において、組成物または医薬品は、少なくとも1種類の別の治療薬を含む。
別の態様において、本発明は、治療上有効量の上記の式もしくは実施形態のいずれかの化合物または本発明の医薬組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、哺乳動物におけるキナーゼによって媒介される障害を治療する方法を含む。一部の実施形態において、本発明は、哺乳動物におけるキナーゼによって媒介される障害を治療するための、上記の式もしくは実施形態のいずれかの化合物または本発明の医薬組成物の使用を提供する。障害には、IGF−1R、インシュリン受容体、KDR、Tie2、EGFR、PKA、PKB、PKC、FKHR、TSC1/2、SGK、LCK、BTK、Erk、MSK、MK2、MSK、p38、P70S6K、PIM1、PIM2、ROCK2、GSK3またはCDK複合体などのキナーゼが介在する障害であることができる。一部の実施形態において、障害にはPKBが介在し、一部の実施形態においてPKBαが介在する。一部の実施形態において、前記方法は、PKBの選択的阻害を含む。一部のかかる実施形態において、方法は、PKBαの選択的阻害を含む。
別の実施形態において、本発明は、選択的キナーゼ活性を有する前記実施形態のいずれかの化合物のいずれかを包含する。すなわち、それら化合物は、1種類の特異的キナーゼに対してかなりの活性を有する一方で、異なるキナーゼに対してはそれよりも小さい、または最低限の活性しか持たない。一部の実施形態において、化合物は選択的PKB阻害活性を有する。一部のかかる実施形態において、化合物は選択的PKBα阻害活性を有する。別の実施形態において、本発明は、キナーゼ活性を選択的に阻害するための本発明の式Iもしくは式IIの化合物または医薬組成物の使用を提供する。一部の実施形態において、PKBが選択的に阻害される。一部のかかる実施形態において、PKBαが選択的に阻害される。
一実施形態において、本発明は、治療を要する哺乳動物において、増殖関連障害を治療する方法を提供する。かかる方法は、治療上有効量の本明細書に記載の実施形態のいずれかの化合物またはその化合物を含む医薬組成物を哺乳動物に投与する段階を有する。本発明の別の実施形態は、治療上有効量の本発明の化合物または本発明の医薬組成物を治療を要する対象に投与することによって異常細胞増殖を治療する段階を有する。一部の実施形態において、本発明は、異常細胞増殖を治療するための本発明の式Iもしくは式IIの化合物または医薬組成物の使用を提供する。異常細胞増殖は、良性増殖または悪性増殖であることができる。特に、異常細胞増殖は、癌、肉腫、リンパ腫または白血病であることができる。この方法の一実施形態において、異常細胞増殖は、肺癌、骨癌、膵癌、皮膚癌、頭部もしくは頸部の癌、皮膚もしくは眼内の黒色腫、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門部の癌、胃癌、結腸癌、乳癌、子宮癌、ファロピウス管の癌、子宮内膜の癌、頸部の癌、膣の癌、外陰部の癌、ホジキン病、食道癌、小腸癌、内分泌系の癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部組織の肉腫、尿道癌、陰茎癌、前立腺癌、慢性もしくは急性白血病、リンパ球性リンパ腫、膀胱癌、腎臓もしくは尿管の癌、腎細胞癌、腎盂の癌、中枢神経系(CNS)の新生物、原発性CNSリンパ腫、脊髄軸腫瘍、脳幹神経膠腫、下垂体腺腫または上記癌の1以上の組合せなどの癌であるが、これらだけに限定されるものではない。本発明の方法は、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、食道癌、腎癌、膵癌、黒色腫、膀胱癌、乳癌、結腸癌、肝臓癌、肺癌、肉腫、胃癌、胆管癌、中皮腫または前立腺癌からなる群から選択される癌の患者の治療も含む。前記方法の別の実施形態において、前記異常細胞増殖は、乾癬、良性前立腺肥大症または再狭窄などの良性増殖性疾患であるが、これらに限定されるものではない。
別の実施形態において、本発明は、糖尿病、炎症および代謝障害から選択される病態または症状の治療のために、治療上有効量の前記実施形態のいずれかの化合物を哺乳動物に投与する方法を含む。別の実施形態において、本発明は、糖尿病、炎症および代謝障害から選択される病態または症状の治療のための前記実施形態のいずれかまたは本発明の医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態において、本発明は、治療上もしくは予防上有効量の前記実施形態のいずれかの化合物と、製薬上許容される賦形剤、担体または媒体とを治療または予防を要する患者に投与する段階を有する、患者における癌を治療または予防する方法を包含する。別の実施形態において、本発明は、ヒト癌患者などの患者において、癌を治療または予防するための前記実施形態のいずれかの化合物または本発明の医薬組成物の使用を提供する。一部の実施形態において、前記癌は腫瘍である。
別の態様において、本発明は、治療上もしくは予防上有効量の前記実施形態のいずれかの化合物ならびに少なくとも1種類の別の治療薬とを治療または予防を要する患者に投与する段階を有する、患者における癌を治療または予防する方法を包含する。
本発明の更なる目的、特徴および効果は、以下の詳細な説明から明らかになる。
1.1:定義
以下の用語を本明細書で使用する場合、以下で定義するように使用する。
以下の用語を本明細書で使用する場合、以下で定義するように使用する。
「含む」および「含めて」という用語は、本明細書では制限のない、非限定的な意味で使用する。例えば、AおよびBを含む組成物は、C、DおよびEなどの他の成分を含むこともできる。
本明細書では、別段の断りがない限り、「アルキル」という用語は、1から20個の炭素原子、好ましくは1から10個の炭素原子、最も好ましくは1から4個の炭素原子を有する、直鎖または分岐の非環状飽和炭化水素を意味する。代表的飽和直鎖アルキルとしては、−メチル、−エチル、−n−プロピル、−n−ブチル、−n−ペンチル、−n−ヘキシル、−n−ヘプチル、−n−オクチル、−n−ノニル、−n−デシルなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。飽和分枝アルキルとしては、−イソプロピル、−sec−ブチル、−イソブチル、−tert−ブチル、−イソペンチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、2−メチルヘキシル、3−メチルヘキシル、4−メチルヘキシル、5−メチルヘキシル、2,3−ジメチルブチル、2,3−ジメチルペンチル、2,4−ジメチルペンチル、2,3−ジメチルヘキシル、2,4−ジメチルヘキシル、2,5−ジメチルヘキシル、2,2−ジメチルペンチル、2,2−ジメチルヘキシル、3,3−ジメチルペンチル、3,3−ジメチルヘキシル、4,4−ジメチルヘキシル、2−エチルペンチル、3−エチルペンチル、2−エチルヘキシル、3−エチルヘキシル、4−エチルヘキシル、2−メチル−2−エチルペンチル、2−メチル−3−エチルペンチル、2−メチル−4−エチルペンチル、2−メチル−2−エチルヘキシル、2−メチル−3−エチルヘキシル、2−メチル−4−エチルヘキシル、2,2−ジエチルペンチル、3,3−ジエチルヘキシル、2,2−ジエチルヘキシル、3,3−ジエチルヘキシルなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。アルキル基は、置換されていなくても置換されていてもよい。アルキル基は、ある数の炭素原子を有するように指定することができる。例えば、1から8個の炭素原子を有するアルキル基はC1−C8アルキル基と表すことができ、1から6個の炭素原子を有するアルキル基はC1−C6アルキル基と表すことができる。かかる用語を、「−(C1−C6アルキル)アリール」という用語におけるように、他の用語と併せて用いるときには、「−」の記号は、分子の残りの部分との結合点を示し、アルキル基の水素の1個が、アリール基との結合で置換されたことを示す。例えば、−(C1−C2アルキル)アリールとしては、−CH2Ph、−CH2CH2Ph、−CH(Ph)CH3などの基が挙げられる。
そのように命名されたとき、アルキル基は、N、O、S、Si原子などの1個以上のヘテロ原子によって分断されていてもよい。アルキル基へのヘテロ原子の挿入によって、ヘテロアルキル基が形成される。一部の実施形態において、ヘテロ原子は、N、OまたはS原子である。「ヘテロアルキル」という用語は、それ自体で、または別の用語と組み合わせて、別段の断りがない限り、炭素原子とO、NおよびSからなる群から選択される1から3個のヘテロ原子とを含む、安定な直鎖基、分枝鎖基またはこれらの組合せを意味する。窒素および硫黄原子は酸化されていてもよく、窒素ヘテロ原子は四級化されていてもよい。ヘテロ原子O、NおよびSは、ヘテロアルキル基中の任意の場所に位置し得る。例としては、−CH2−CH2−O−CH3、−CH2−CH2−NH−CH3、−CH2−CH2−N(CH3)−CH3、−CH2−S−CH2−CH3、−CH2−CH2−S(O)−CH3および−CH2−CH2−S(O)2−CH3が挙げられる。例えば−CH2−NH−OCH3におけるように、最高2個のヘテロ原子が連続することができ、または互いに隣接し得る。(C2−C8)などの接頭辞を用いてヘテロアルキル基を表すときには、炭素数(この例では2から8)は、ヘテロ原子も含むものとする。例えば、C2−ヘテロアルキル基は、例えば、−CH2OH(1個の炭素原子と、炭素原子を置換する1個のヘテロ原子)および−CH2SHを含むものとする。
ヘテロアルキル基の定義を更に説明すると、ヘテロ原子が酸素である場合、ヘテロアルキル基はオキシアルキル基である。例えば、(C2−C5)オキシアルキルは、例えば、−CH2−O−CH3(2個の炭素原子と、炭素原子を置換した1個の酸素とを有するC3−オキシアルキル基)、−CH2CH2CH2CH2OHなどを含むものとする。
本明細書では、別段の断りがない限り、「アルケニル」という用語は、2から20個の炭素原子と少なくとも1個の炭素−炭素二重結合とを有する直鎖または分岐の非環状不飽和炭化水素を意味する。好ましくは、アルケニルは、2から10個の炭素原子を有し、最も好ましくは2から4個の炭素原子を有する。直鎖アルケニルの例としては、−ブタ−3−エン、−ヘキサ−4−エンおよび−オクタ−1−エンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。分枝鎖アルケニルの例としては、−2−メチル−ブタ−2−エン、−1−メチル−ヘキサ−4−エンおよび−4−エチル−オクタ−1−エンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。アルケニル基は、置換されていてもいなくてもよい。アルケニル基は、ある数の炭素原子を有するように指定することができる。例えば、2から8個の炭素原子を有するアルケニル基はC2−C8アルケニル基と表すことができ、2から6個の炭素原子を有するアルケニル基はC2−C6アルケニル基と表すことができる。
本明細書では、別段の断りがない限り、「アルキニル」という用語は、1個以上の炭素−炭素単結合が同数の炭素−炭素三重結合で置換されたアルキル基を意味する。アルキニル基は、少なくとも2個の炭素原子を含まなければならず、置換されていてもいなくてもよい。アルキニル基は、ある数の炭素原子を有するように指定することができる。例えば、2から8個の炭素原子を有するアルキニル基はC2−C8アルキニル基と表すことができ、2から6個の炭素原子を有するアルキニル基はC2−C6アルキニル基と表すことができる。
本明細書では、「ハロ」という用語は、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素原子(−F、−Cl、−Br、−I)などのハロゲン原子を意味する。
本明細書では、別段の断りがない限り、「ハロアルキル」という用語は、1個以上の水素がハロゲン原子で置換されたアルキル基を意味する。ハロゲン原子は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子である。ハロアルキル基中のハロゲン原子の数は、1から(2m′+1)の範囲であり得る。ここで、m′は、アルキル基中の炭素原子の総数である。例えば、「ハロ(C1−C4)アルキル」という用語は、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、4−クロロブチル、3−ブロモプロピルなどを含むものとする。従って、「ハロアルキル」という用語は、モノハロアルキル(1個のハロゲン原子で置換されたアルキル)およびポリハロアルキル(2から(2m′+1)個のハロゲン原子で置換されたアルキル)を含む。「パーハロアルキル」という用語は、別段の断りがない限り、(2m′+1)個のハロゲン原子で置換されたアルキルを意味する。ここで、m′は、アルキル基中の炭素原子の総数である。例えば、「パーハロ(C1−C4)アルキル」という用語は、トリフルオロメチル、ペンタクロロエチル、1,1,1−トリフルオロ−2−ブロモ−2−クロロエチルなどを含むものとする。
本明細書では「シアノ」という用語は、−C≡N基を意味する。
本明細書では「ニトロ」という用語は、−NO2基を意味する。
本明細書では「オキソ」という用語は、=O基を意味する。
本明細書では「ヒドロキシ」および「ヒドロキシル」という用語は、−OH基を意味する。
本明細書では、別段の断りがない限り、「ヒドロキシアルキル」という用語は、1個以上の水素がヒドロキシル基で置換されたアルキル基を意味する。
「アルコキシ」という用語は、式−O−アルキルの構造を意味する。ここで、アルキルは上記意味を有する。
「ハロアルコキシ」という用語は、1個以上の水素がハロゲン原子で置換されたアルコキシ基を意味する。
「ヒドロキシアルコキシ」という用語は、1個以上の水素がヒドロキシ基で置換されたアルコキシ基を意味する。
「アミノ」という用語は、−NH2基を意味する。
「アルキルアミノ」および「ジアルキルアミノ」という用語は、それぞれ、式−NH−アルキルおよび−N(アルキル)アルキルの構造を意味する。ここで、アルキルは上記で定義の通りである。ジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同じでも異なっていてもよい。
本明細書では「炭素環系」および「炭素環式」という用語は、全ての環員が炭素原子である環系を意味する。炭素環系は代表的には、3から14個の環原子を含む。炭素環系は、芳香族でも非芳香族でもよい。炭素環系は、シクロアルキル環を含み、縮合環系も含み得る。縮合炭素環系の例としては、デカリン、ノルボルナン、テトラヒドロナフタレン、ナフタレン、インデンおよびアダマンタンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。炭素環系中の環原子は、置換されていてもいなくてもよい。
本明細書では「複素環系」、「複素環式」および「複素環」という用語は、少なくとも1個の環原子がN、OまたはSなどのヘテロ原子である炭素環系を意味する。一部の実施形態において、複素環系は1から4個のヘテロ原子を含む。一部の実施形態において、ヘテロ原子は、N、OまたはS原子から選択される。複素環系は、1個の環を含むことができ、または縮合環系を含むことができる。例を挙げると、複素環系は、縮合した2個の6員環を含むことができ、または縮合した1個の5員環と1個の6員環を含むことができるが、これらに限定されるものではない。複素環系は、芳香族でも非芳香族でもよく、不飽和でも、部分不飽和でも、飽和でもよい。複素環系中の環原子は、置換されていてもいなくてもよい。
本明細書では、別段の断りがない限り、「アリール」という用語は、6から14個の環原子を含み、少なくとも1個の環が芳香族である、炭素環または環系を意味する。炭素環式アリール基の環原子はすべて炭素原子である。アリール基としては、単環式基、二環式基、三環式基などが挙げられ、5,6,7,8−テトラヒドロナフチルなど(これに限定されるものではない)のベンゾ縮合炭素環式部分などがある。一部の実施形態において、アリール基は単環式環であり、または二環式環である。代表的なアリール基としては、フェニル、トリル、アントラセニル、フルオレニル、インデニル、アズレニル、フェナントレニルおよびナフチルが挙げられるが、これらに限定されるものではない。アリール基は、置換されていなくても置換されていてもよい。
「ヘテロアリール」という用語は、芳香族であろうとなかろうと、任意の環中の環炭素原子の1個以上(ただし、全部ではない。)がヘテロ原子で置換された、アリール基を意味する。例えば、ピリジンは、少なくとも1個のヘテロ原子を含む非芳香環とベンゼンが縮合した化合物であるヘテロアリール基である。ヘテロ原子の例としてはN、O、SおよびSiがある。一部の実施形態において、ヘテロ原子は、N、OまたはSである。ヘテロアリール基は、置換されていなくても置換されていてもよい。アリール基およびヘテロアリール基の例としては、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、4−ビフェニル、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル、1−ピラゾリル、3−ピラゾリル、5−ピラゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、ピラジニル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、2−フェニル−4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、ジベンゾフリル、2−チエニル(2−チオフェニル)、3−チエニル(3−チオフェニル)、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、3−ピリダジニル、4−ピリダジニル、5−ベンゾチアゾリル、2−ベンゾオキサゾリル、5−ベンゾオキサゾリル、ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾリル、プリニル、2−ベンゾイミダゾリル、5−インドリル、1H−インダゾリル、カルバゾリル、α−カルボリニル、β−カルボリニル、γ−カルボリニル、1−イソキノリル、5−イソキノリル、2−キノキサリニル、5−キノキサリニル、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、5−キノリル、6−キノリル、7−キノリルおよび8−キノリルなどがあるが、これらに限定されるものではない。他のヘテロアリール基の例としては、ピリジル、インダゾリル、イソキノリニル、チアゾロピリジニル、ベンゾチアゾロニル、ジヒドロキノリノニル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾロニル、インドリノニル、ベンゾイミダゾロニル、フタラジニル、ナフチリジニル、チエノピリジニル、ベンゾジオキソリル、イソインドリノニル、キナゾリニルまたはシンノリニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。非芳香環を含むアリール基およびヘテロアリール基中の非芳香環は、例えばベンゾ[d]チアゾル−2(3H)−オニル基など(これに限定されるものではない)の基中のオキソ(=O)基を含めて、本明細書に記載の各種の基で置換されていても良い。
「シクロアルキル」という用語は、3から20個の環炭素原子、一部の実施形態において、3から10個の環、3から8個、または3から6個の炭素原子を有する少なくとも1個の環を形成する、不飽和または飽和の炭化水素を意味する。シクロアルキル基中の環は芳香族ではない。シクロアルキル基は、置換されていなくても置換されていてもよい。
本明細書に記載のように、本発明の化合物は、上記で説明したように、または本発明の特定の分類、下位分類および種類によって例示するように、1以上の置換基で置換されていてもよい。「置換されていてもよい」という表現は、「置換されていてもいなくても」という表現と区別なく使用されることは明らかであろう。一般に、「置換」という用語は、「されていてもよい」という用語が付いていてもいなくても、所定の構造中の水素基が指定の置換基で置き換わっていることを指す。別段の断りがない限り、置換されていてもよい基は、基の置換可能な各位置に置換基を有することができ、指定の基から選択される1個を超える置換基で任意の所定構造中の1個を超える位置を置換し得るときには、置換基は、位置ごとに同じでも異なっていてもよい。本発明によって予想される置換基の組合せは、安定な化合物または化学的に可能な化合物の形成をもたらす組合せであることが好ましい。
「PKB」という用語は、AKTとも称されるタンパク質キナーゼBを指す。
「治療」という用語は、
(i)疾患、障害および/または症状に罹患しやすい傾向にあるが、罹患しているとまだ診断されていなくてもよい哺乳動物において、疾患、障害または症状の発生を予防すること、
(ii)疾患、障害または症状を抑制すること、すなわち、その発生を抑止すること、ならびに
(iii)疾患、障害または症状を軽減すること、すなわち、疾患、障害および/または症状、またはその症候の1つ以上を後退させること
を指す。
(i)疾患、障害および/または症状に罹患しやすい傾向にあるが、罹患しているとまだ診断されていなくてもよい哺乳動物において、疾患、障害または症状の発生を予防すること、
(ii)疾患、障害または症状を抑制すること、すなわち、その発生を抑止すること、ならびに
(iii)疾患、障害または症状を軽減すること、すなわち、疾患、障害および/または症状、またはその症候の1つ以上を後退させること
を指す。
「予防」という用語は、本明細書に示す疾患に罹患していると診断された哺乳動物、またはかかる疾患を発症するリスクがある哺乳動物において、そのような疾患を予防する本発明の化合物または組成物の能力を指す。この用語は、疾患にすでに罹患した哺乳動物、または疾患の症候を有する哺乳動物において、疾患の更なる進行を防止することも包含する。
「哺乳動物」という用語は、非ヒト動物またはヒトを指す。
本明細書では「患者」または「対象」という用語は、キメラおよびトランスジェニックの動物および哺乳動物を含めて、動物(例えば、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ニワトリ、シチメンチョウ、ウズラ、ネコ、イヌ、マウス、ラット、ウサギ、モルモットなど)または哺乳動物を意味する。癌の治療または予防においては、「患者」または「対象」という用語は、好ましくはサルまたはヒト、最も好ましくはヒトを意味する。ある具体的な実施形態において、患者または対象は癌に罹患している。
本明細書では、「治療上有効量」とは、癌などの症状もしくは疾患の治療もしくは予防において利点を得るのに十分である、症状もしくは疾患に関連する症候を遅延もしくは最小化するのに十分である、または疾患もしくはその原因を治癒もしくは改善するのに十分である、本発明の化合物またはそのプロドラッグの量を指す。特に、治療上有効量は、治療上の有益性をイン・ビボで得るのに十分な量を意味する。本発明の化合物の量に関連して使用されるこの用語は、治療全体を改善する、疾患の症候もしくは原因を抑制もしくは回避する、または別の治療薬の治療効力もしくは別の治療薬との相乗作用を高める、無毒の量を好ましくは包含する。
本明細書では「予防上有効量」とは、癌などの症状もしくは疾患、または癌の再発もしくは転移を防止するのに十分である、本発明の化合物または他の活性成分の量を指す。予防上有効量は、初期の疾患、または疾患の再発もしくは拡散を防止するのに十分な量を意味し得る。この用語は、予防全体を改善する、または別の予防薬もしくは治療薬の予防効力または別の予防薬もしくは治療薬との相乗作用を高める、無毒の量を好ましくは包含する。
本明細書では「併用で」とは、1種類を超える予防薬および/または治療薬の同時使用または順次使用を指す。薬剤は、それぞれの効果が相加的または相乗的であるように選択し、投与することができる。
本明細書では「製薬上許容される塩」という用語は、無機および有機の酸および塩基などの製薬上許容される無毒の酸または塩基から製造された塩を指す。式Iまたは式IIの化合物が塩基である場合、所望の製薬上許容される塩は、当分野で利用可能な任意の適切な方法、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸で、または酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サリチル酸、ピラノシジル(pyranosidyl)酸、例えばグルクロン酸もしくはガラクツロン酸、α−ヒドロキシ酸、例えばクエン酸もしくは酒石酸、アミノ酸、例えばアスパラギン酸もしくはグルタミン酸、芳香族酸、例えば安息香酸もしくはケイ皮酸、スルホン酸、例えばp−トルエンスルホン酸もしくはエタンスルホン酸などの有機酸で、遊離塩基を処理することによって製造することができる。式Iまたは式IIの化合物が酸である場合、所望の製薬上許容される塩は、任意の適切な方法、例えば、アミン(1級、2級または3級)、アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物などの無機または有機の塩基で遊離酸を処理することによって製造することができる。適切な塩の例を挙げると、グリシン、アルギニンなどのアミノ酸、アンモニア、1級アミン、2級アミン、3級アミン、およびピペリジン、モルホリン、ピペラジンなどの環状アミンから誘導される有機塩、ならびにナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、銅、亜鉛、アルミニウムおよびリチウムから誘導される無機塩などがある。
化合物の中性型は、従来の方法に従って、塩を塩基または酸と接触させ、親化合物を単離することによって、塩から再生することができる。化合物の親型は、本発明では、極性溶媒溶解性などある種の物性が種々の塩型とは異なるが、その他の点では塩は化合物の親型と等価である。
塩型に加えて、本発明は、プロドラッグ型である化合物も提供する。「プロドラッグ」という用語は、投与後に治療上有効な異なる化学物質に変換される化学物質を意味するものとする。本明細書に記載された化合物のプロドラッグは、生理条件下で容易に化学変化して本発明の化合物を与える化合物である。また、プロドラッグは、生体外環境において、化学または生化学的方法によって、本発明の化合物に変換することができる。例えば、プロドラッグは、経皮貼付剤貯留部に入れたときに、適切な酵素または化学試薬を用いて本発明の化合物に徐々に変換することができる。プロドラッグは、一部の状況においては親薬剤よりも容易に投与することができるので、有用であることが多い。例えば、親薬剤が経口投与によって生物学的に利用できない場合でも、プロドラッグを経口投与によって生物学的に利用することができる。プロドラッグは、医薬組成物への溶解性を親薬剤よりも改善することもできる。プロドラッグの加水分解的開裂または酸化活性化によるものなど、多種多様なプロドラッグ誘導体が当分野で公知である。プロドラッグの例としては、エステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、代謝的に加水分解されて活性体であるカルボン酸になる本発明の化合物などがある。別の例としては、化合物のペプチジル誘導体が挙げられる。
本明細書では「溶媒和物」とは、非共有結合性分子間力によって結合した化学量論的または非化学量論的な量の溶媒を更に含む、本発明の化合物またはその塩を指す。溶媒が水である場合、溶媒和物は水和物である。
本発明の化合物は、1個以上の不斉中心を含み、従ってラセミ体およびラセミ混合物、スカレミック(scalemic)混合物、単一エナンチオマー、個々のジアステレオマーならびにジアステレオマー混合物として存在し得る。これらの化合物のそのような異性体はいずれも、本発明に明確に含まれる。
本明細書では別段の断りがない限り、「光学的に純粋」または「立体異性体的に純粋」という用語は、化合物の1種類の立体異性体を含むが、その化合物の他の立体異性体を実質的に含まない組成物を意味する。例えば、1個のキラル中心を有する立体異性体的に純粋な化合物は、その化合物の反対のエナンチオマーを実質的に含まない。代表的な立体異性体的に純粋な化合物は、約80重量%を超えるその化合物の1種類の立体異性体と約20重量%未満のその化合物の他の立体異性体とを含み、より好ましくは約90重量%を超えるその化合物の1種類の立体異性体と約10重量%未満のその化合物の他の立体異性体とを含み、更に好ましくは約95重量%を超えるその化合物の1種類の立体異性体と約5重量%未満のその化合物の他の立体異性体とを含み、最も好ましくは約97重量%を超えるその化合物の1種類の立体異性体と約3重量%未満のその化合物の他の立体異性体とを含む。本発明は、かかる化合物の立体異性体的に純粋な形態の使用、およびそれらの形態の混合物の使用を包含する。例えば、本発明の特定の化合物のエナンチオマーの等量または非等量を含む混合物を、本発明の方法および組成物に使用することができる。これらの異性体は、不斉合成することができ、またはキラルカラムもしくはキラル分割剤などの標準技術によって分割することができる(例えば、Jacques, J., et al., Enantiomers, Racemates and Resolutions (Wiley-Interscience, New York, 1981);Wilen, S. H., et al. (1997) Tetrahedron 33:2725;Eliel, E. L., Stereochemistry of Carbon Compounds (McGraw-Hill, NY, 1962);およびWilen, S. H., Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions p. 268 (E.L. Eliel, Ed., Univ. of Notre Dame Press, Notre Dame, IN, 1972)を参照する。)。
本発明の化合物は互変異性を示し得る。本明細書に記載の構造式は、可能な全互変異体型を明示することができないが、理解すべき点として、これらの構造は、示した化合物の全互変異体型を表すものであって、式の図によって示された特定の化合物形態のみに限定すべきではない。
本発明のある種の化合物は、複数の結晶形態または非晶質形態として存在し得る。一般に、すべての物理的形態は、本発明によって企図される用途に対して等価であり、本発明の範囲内にあるものとする。
本発明の化合物は、そのような化合物を構成する原子の1個以上において、天然と異なる比率の原子同位体も含み得る。例えば、本化合物は、例えばトリチウム(3H)、ヨウ素−125(125I)、炭素−14(14C)などの放射性同位体で放射能標識することができる。放射能標識化合物は、治療薬または予防薬、研究試薬、例えばアッセイ試薬、および診断薬、例えば、イン・ビボでの造影剤として有用である。本発明の化合物の全同位体変種は、放射性であってもなくても、本発明の範囲に包含されるものとする。
1.2:化合物
本明細書に記載の化合物は、PKBなどの種々のキナーゼが介在する疾患または症状の治療に有用である。本発明は、癌などの異常細胞増殖に関連する病態、糖尿病などの代謝疾患状態または炎症の治療における、そのような化合物およびそれの組成物の治療上の使用を包含する。本発明は、さらに、本発明の化合物を含む医薬組成物、ならびに各種の症状および病態を治療するための医薬品、薬剤または組成物の製造における本化合物の使用も提供する。
本明細書に記載の化合物は、PKBなどの種々のキナーゼが介在する疾患または症状の治療に有用である。本発明は、癌などの異常細胞増殖に関連する病態、糖尿病などの代謝疾患状態または炎症の治療における、そのような化合物およびそれの組成物の治療上の使用を包含する。本発明は、さらに、本発明の化合物を含む医薬組成物、ならびに各種の症状および病態を治療するための医薬品、薬剤または組成物の製造における本化合物の使用も提供する。
1態様において本発明は、下記式Iの化合物またはそれの製薬上許容される塩、水和物、立体異性体もしくは混合物を含む。
式中、
Yは、
Yは、
波線は、Xへの結合箇所を示し、
Dは、N、C、OまたはSから選択され;
Eは、NまたはCから選択され;
Kは、N、C、OまたはSから選択され;
Gは、NまたはCから選択され:
Jは、N、C、OまたはSから選択され;さらに、
D、E、K、GおよびJのうちの少なくとも一つがC以外であり;
DがNであり、EがCであり、GがCであり、JがCである場合、KはS以外であり;
DがNであり、JがNであり、EがCであり、GがCである場合、KはS以外であり;
D、KおよびJのうちの0または1個がOまたはSから選択され;
E、D、K、GおよびJのうちの少なくとも2個がCであり;
点線は環原子間の第2の結合が存在していても良いことを示し;
環Aは2個の二重結合を含み;
Xは、−N(R10)−または−CR10aR10b−であり;
R1は、JがOまたはSである場合は非存在であり;または
R1は、JがNの場合は−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)−O−R11、−(C1−C6ハロアルキル)−O−R11、−(C2−C6アルケニル)−O−R11、−(C1−C6アルキル)N(R10)2、−(C1−C6アルキル)アリール、−CHR12−N(H)−R11、−CHR12−O−R11、C2−C6アルキニル、(C2−C6アルキニル)−O−R11、−(C2−C6アルキニル)(C3−C8シクロアルキル)、−(C2−C6アルキニル)(C5−C8シクロアルケニル)、−(C2−C6アルキニル)−N(R10)S(O)2−R11、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルから選択され;またはJがNであり、JとGの間の結合またはJとDの間の結合のうちのいずれかが二重結合である場合、R1は非存在であり;または
R1は、JがCである場合、−H、ハロ、−OR11、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)−O−R11、−(C1−C6ハロアルキル)−O−R11、−(C2−C6アルケニル)−O−R11、−(C1−C6アルキル)N(R10)2、−(C1−C6アルキル)アリール、−C(O)R11、−C(O)O−R11、−C(O)N(R10)2、−CHR12−N(H)−R11、−CHR12−O−R11、C2−C6アルキニル、(C2−C6アルキニル)−O−R11、−C≡N、−(C2−C6アルキニル)(C3−C8シクロアルキル)、−(C2−C6アルキニル)(C5−C8シクロアルケニル)、−(C2−C6アルキニル)−N(R10)S(O)2−R11、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたは複素環から選択され;
R2は、炭素環系であるか複素環系であり;
R3は、KがSまたはOである場合は非存在であり;または
R3は、KがNである場合、−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;またはKがNであり、KとEの間の結合またはKとGの間の結合のいずれかが二重結合である場合、非存在であり;またはR3は、KがCである場合、−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;
R4は、DがSまたはOである場合は非存在であり;または
R4は、DがNである場合は−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;またはDがNであり、DとEの間の結合またはDとJの間の結合のいずれかが二重結合である場合、非存在であり;または
R4は、DがCである場合−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;
R5は、−H、C1−C8アルキル、−C(O)(CR13R14)t)N(R10)2、−C(O)(CR13R14)t、−C(O)2(CR13R14)t、−(CR13R14)t(アリール)、−(CR13R14)t(ヘテロアリール)、−(CR13Rl4)t(シクロアルキル)または−(CRl3R14)t(複素環)であり;
R6およびR10は各場合で、独立に−H、C1−C8アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたは−C(O)(C1−C6アルキル)から選択され;
R7は、−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11であり;
R8は、−HまたはC−C6アルキルであり;
R9は、−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11であり;
R10aおよびR10bは独立に、−H、C1−C8アルキル、−(C1−C6アルキル)アリール、NR5R6または−C(O)(C1−C6アルキル)から選択され;
R11は、−H、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、−(C1−C6アルキル)アリール、アリール、ヘテロアリール、C1−C6ヒドロキシアルキルまたは−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C6アルキル)、シクロアルキルまたは複素環から選択され;
R12、R13およびR14は各場合で独立に、−H、C1−C6アルキルまたはアリールから選択され;
Zは、アリールまたはヘテロアリールであり;
各tは独立に、0、1、2または3から選択され;
さらには、
上記アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよび複素環部分のそれぞれならびに複素環および炭素環は、独立に、
アミノ、
C1−C6アルコキシ、
ハロによって置換されていても良いC1−C6アルキル、
アリール、
ハロ、
ヒドロキシル、
ヘテロアリール、
C1−C6ヒドロキシアルキルまたは
−NHS(O)2−(C1−C6アルキル)
から選択される1から5個の置換基によって置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたは複素環、
C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C、−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルコキシ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C6アルケニルまたはC2−C6アルキニル(これらはそれぞれ、1以上のヘテロ原子によって中断されていても良い)、
シアノ、
ハロ、
ヒドロキシル、
ニトロ、
オキソ、
−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリール、−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリール、−N(C1−C6アルキル)(CO)−O−(C1−C6アルキル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−C6アルキル)、−C(O)NH2、−C(O)N(H)−(C1−C6アルキル)、−C(O)N(C1−C6アルキル)2、−NH(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)2、−(C2−C4アルケニル)複素環または−(C2−C4アルケニル)シクロアルキルまたは−O−アリール
から選択される1から3個の置換基で置換されていても良い。
一部の実施形態において、式Iの化合物は、下記式I′を有する。
一部の実施形態において、Xは−N(R10)−である。一部のそのような実施形態において、R10はHである。他の実施形態において、R10はメチル、エチル、プロピルまたはブチル基などのC1−C4アルキル基である。一部のそのような実施形態において、式Iの化合物は式I′を有する。
他の実施形態において、Xは−CR10aR10b−である。一部のそのような実施形態において、rR10aまたはR10bのうちの少なくとも一つがHである。一部のそのような実施形態において、R10aおよびR10bの両方がHである。一部のそのような実施形態において、式Iの化合物は式I′を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
他の実施形態において、Yは下記式を有する。
上記のもののいずれかの一部の実施形態において、E、D、K、GおよびJのうちの2個がCであり、E、D、K、GおよびJのうちの他の3個がC以外である。他の実施形態において、E、D、K、GおよびJのうちの3個がCであり、E、D、K、GおよびJのうちの他の2個がC以外である。さらに他の実施形態において、E、D、K、GおよびJのうちの4個がCであり、E、D、K、GおよびJのうちの他の1個がC以外である。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のもののいずれかから選択される式を有する。
そのような実施形態の一部の実施形態において、式Iの化合物は式IA′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IB′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式ICを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式ID′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IE′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IF′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IG′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IH′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IJ′を有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IK′を有する。さらに別の実施形態において、式Iの化合物は式IA′、IB′、IC、ID′またはIE′を有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のいずれかから選択される式を有する。
そのような実施形態の一部の実施形態において、式Iの化合物は式IAを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IBを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式ICを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IDを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IEを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IFを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IGを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IHを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IJを有する。他の実施形態において、式Iの化合物は式IKを有する。さらに別の実施形態において、式Iの化合物は式IA、IB、IC、IDまたはIEを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のもののいずれかから選択される式を有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記のもののいずれかから選択される式を有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIAを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIBを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIICを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIDを有する。
他の実施形態において、式Iの化合物は、下記に示した式IIIEを有する。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R1は−Hである。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R3は非存在であるか、−Hである。他の実施形態において、R3は−H、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ベンジル、−CH2C(H)(CH3)2または−CH2CH2NH2から選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R4は非存在であるか、−Hである。他の実施形態において、R4は−H、メチル、エチル、プロピル、ブチルまたはペンチルから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R7は−HまたはC1−C6アルキルである一部のそのような実施形態において、R7は−Hまたはメチルである。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R8は−Hである。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R9は−Hである。他の実施形態において、R9は−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11から選択される。さらに別の実施形態において、R9は、−H、メチル、エチル、プロピル、エテニル、プロペニル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、−CH2−O−C(O)−(C1−C6アルキル)、1−ヒドロキシエチルまたはメトキシメトキシから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、Zは、置換されていても良いフェニル、置換されていても良いインドリル、置換されていても良いナフチル、置換されていても良いピリジルまたは置換されていても良いチオフェニルから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、Zは、それぞれが−Cl、−F、−CF3、−OH、−O−(C1−C6アルキル)、−O−(C1−C6アルキル)−Cl、−O−(C1−C6アルキル)−OH、−C1−C6アルキル、−OCF3、−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリールまたは−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)から選択される1から3個の置換基で置換されていても良いフェニル、インドリル、ナフチル、ピリジルまたはチオフェニルから選択される。
上記実施形態のいずれかの一部の実施形態において、Zは、フェニル、インドリル、ナフチル、ピリジル、チオフェニル、4−クロロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−クロロフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−メトキシフェニル、3−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−(3−クロロプロポキシ)フェニル、4−(3−ヒドロキシプロポキシ)フェニル、3,4−ジクロロフェニル、4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、4−メチルフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル、5−メトキシ−6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル、2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、2,3−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−ヒドロキシフェニル、3−メトキシ−4−トリフルオロメチルフェニル、3−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチルフェニル、5−クロロチオフェン−2−イル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニルまたは4位で−NH−C(O)−O−CH2−フェニルによって置換されているフェニルから選択される。
上記実施形態と矛盾しないそれらのいずれかの一部の実施形態において、R10はHである。
上記の実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R5およびR6はそれぞれHである。
一部の実施形態において、R7は−HまたはC1−C6アルキルであり、R8は−Hであり、R9は−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である。一部のそのような実施形態において、R9は−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である。一部のそのような実施形態において、R5、R6およびR10はいずれもHである。
一部の実施形態において、R9は−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である。一部のそのような実施形態において、R5、R6およびR10はいずれもHである。
他の実施形態において、R5、R6およびR10はいずれもHである。
上記の実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R2の炭素環系または複素環系は、少なくとも一つの芳香環を含む。そのような実施形態において、前記芳香環は炭素環であることができるか、その芳香環はピリジン環またはピリミジン環でのように(それらに限定されるものではない)1以上のヘテロ原子を含むことができる。一部の実施形態において、R2の炭素環系または複素環系中の前記少なくとも1個の芳香環は、フェニル環であるか、ピリジル環である。一部の実施形態において、R2の炭素環系または複素環系は芳香環を含むものであり、その芳香環は式Iの構造で示したA環に結合している。一部の実施形態において、R2の炭素環系または複素環系は、少なくとも2個の環を含む縮合環系である。一部のそのような実施形態において、R2は2個の6員環または1個の6員環および1個の5員環を含む複素環系である。一部の実施形態において、R2は2個の環を含む炭素環系もしくは複素環系である。一部のそのような実施形態において、R2は両方の環が芳香族である二環系である。他のそのような実施形態において、R2は、環のうちの1個が芳香族であり、他方の環が芳香族ではない二環系である。
一部の実施形態において、R2は置換されていても良いフェニル、ピリジル、インダゾリル、イソキノリニル、チアゾロピリジニル、ベンゾチアゾロニル、ジヒドロキノリノニル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾロニル、インドリノニル、ベンゾイミダゾロニル、フタラジニル、ナフチリジニル、チエノピリジニル、ベンゾジオキソリル、イソインドリノニル、キナゾリニルまたはシンノリニルから選択される。
上記の実施形態のいずれかの一部の実施形態において、R2は、下記の基のうちの一つから選択され、それらの基は置換されていても良く、波線は環Aへの結合箇所を示す。
上記の実施形態のいずれとも矛盾しない他の実施形態において、R2は下記の基のうちの一つから選択され、波線は環Aへの結合箇所を示す。
上記の実施形態のいずれとも矛盾しない一部の実施形態において、他の実施形態において、R1は−H、−C≡N、−Br、−Cl、−OH、−CF3、−CH3、−CH2CH3、−CH2CH2OH、−C(H)(CH3)OCH3、−CH2OCH2CF3、−CH2N(H)CH3、−CH2N(CH3)2、−CF2CH2OH、シクロプロピル、フラニル、テトラヒドロフラニル、フェニル、2,3−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、ピリジル、オキサゾリル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、エトキシメチル、−C(O)OMe、−C(O)N(H)CH2CH2OH、−C(O)N(H)CH3、−C(O)NH2、−C(O)N(CH3)2または下記の基のうちの一つから選択される基から選択され、下記において波線は環Aへの結合箇所を示す。
別の態様において、本発明は、上記の式または実施形態のいずれかの化合物の製薬上許容される塩、水和物もしくは溶媒和化合物を含む。一実施形態において、前記製薬上許容される塩は、トリフルオロ酢酸アンモニウムおよび塩化アンモニウムから選択される。
一実施形態において、本発明は、個別にもしくは群の1構成員として実施例記載されたり表1に示された例示化合物のいずれか一つもしくはそれらの全てから選択される1以上の化合物またはそれの製薬上許容される塩、水和物もしくは立体異性体を含むものである。一部の実施形態において、実施形態の変形形態のいずれかに相当する例示化合物の群のいずれかを選択する。
別の態様において、本発明は、本明細書に記載の実施形態のいずれかの化合物の製薬上許容される塩、水和物または溶媒和物を含む。一実施形態において、前記製薬上許容される塩は、塩化物またはトリフルオロ酢酸塩から選択される。一部のそのような実施形態において、前記塩は、トリフルオロ酢酸アンモニウム、塩化アンモニウムまたは塩酸塩である。
1.3:医薬組成物および製剤
その実施形態のいずれかの化合物または製薬上許容されるその塩、水和物もしくは立体異性体を使用して、医薬組成物、および単一の単位製剤を製造することができる。従って、一部の実施形態において、本発明は、いずれかの実施形態の化合物または製薬上許容されるその塩、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物を提供する。本発明の医薬組成物および個々の製剤は、経口、粘膜(舌下、頬、直腸、鼻または膣など)、非経口(皮下、筋肉、ボラス注射、動脈または静脈など)、経皮または局所投与に適切であることができる。本発明の医薬組成物および製剤は代表的には、1種類以上の製薬上許容される担体、賦形剤または希釈剤も含む。無菌製剤も想到される。
その実施形態のいずれかの化合物または製薬上許容されるその塩、水和物もしくは立体異性体を使用して、医薬組成物、および単一の単位製剤を製造することができる。従って、一部の実施形態において、本発明は、いずれかの実施形態の化合物または製薬上許容されるその塩、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物を提供する。本発明の医薬組成物および個々の製剤は、経口、粘膜(舌下、頬、直腸、鼻または膣など)、非経口(皮下、筋肉、ボラス注射、動脈または静脈など)、経皮または局所投与に適切であることができる。本発明の医薬組成物および製剤は代表的には、1種類以上の製薬上許容される担体、賦形剤または希釈剤も含む。無菌製剤も想到される。
本明細書では「組成物」という用語は、指定成分を(必要であれば指定量で)含む製造物および指定成分を組み合わせて直接的または間接的に得られる製造物を包含するものとする。「製薬上許容される」担体、賦形剤または希釈剤という用語は、担体、賦形剤または希釈剤が、製剤の他の成分と適合し、その被投与者に無害であることを意味する。組成物製剤は、本発明の化合物(本明細書において、有効成分と称する。)の1以上の薬物動態特性(例えば、経口生物学的利用能、膜透過性)を改善することができる。
本発明の医薬組成物は、簡便には単位製剤とすることができ、当業界で公知のいずれかの方法によって製造することができる。いずれの方法も、実施形態のいずれかの化合物などの有効成分を、1種類以上の補助成分を構成する担体と組み合わせる段階を含む。一般に、医薬組成物は、液体担体、微粉担体またはその両方と有効成分を均一かつ十分に合わせ、次いで必要に応じて、生成物を所望の製剤に成形することによって製造される。医薬組成物は、対象において所望の効果をもたらすだけの量の対象活性化合物を含む。
一部の実施形態において、医薬組成物は、本発明の化合物またはそれの製薬上許容される塩、水和物もしくは立体異性体と、少なくとも1種類の別の治療薬とを含む。別の治療薬の例としては、上記治療薬が挙げられるが、これらに限定されるものではない。そのような組成物は、1種類以上の製薬上許容される担体、賦形剤または希釈剤を含んでいても良い。
本発明の製剤の組成、形状および種類は代表的には、その用途に応じて変わる。例えば、疾患または関連疾患の急性期治療に使用する製剤は、それが含む有効成分の1種類以上を、同じ疾患の慢性期治療に使用する製剤よりも多く含み得る。同様に、非経口製剤は、それが含む有効成分の1種類以上を、同じ疾患または障害の治療に使用する経口製剤よりも少ない量で含み得る。本発明に包含される具体的な製剤が互いに変わるこれらの方法および他の方法は、当業者であれば容易に理解するものである。例えば、レミングトンの著作(Remington′s Pharmaceutical Sciences, 20th ed., Mack Publishing, Easton PA 2000)を参照する。製剤の例としては、錠剤;カプレット;軟ゼラチンカプセル剤などのカプセル剤;カシェ剤;トローチ;舐剤;分散液;坐剤;軟膏;パップ剤(湿布);ペースト;散剤;包帯;クリーム;硬膏剤;液剤;貼付剤;エアロゾル(例えば、点鼻薬または吸入器);ゲル;懸濁液(例えば、水系もしくは非水系の懸濁液、水中油型乳濁液または油中水型乳濁液)、液剤およびエリキシル剤などの患者への経口もしくは粘膜投与に適した液体製剤;患者への非経口投与に特に適した液体製剤、ならびに再生することで患者への非経口投与に適した液体製剤を与えることができる無菌固体(例えば、結晶固体または非晶質固体)などがあるが、これらに限定されるものではない。
有効成分を含む医薬組成物は、経口用途に適した製剤、例えば、錠剤、トローチ、舐剤、水系もしくは油系の懸濁液、分散性散剤もしくは粒剤、乳濁液、硬もしくは軟カプセル剤、またはシロップもしくはエリキシル剤であることができる。経口用組成物は、医薬組成物製造分野で公知である任意の方法によって製造することができる。そのような組成物は、製薬上優れた口当たりの良い製造物を提供するために、甘味剤、香味剤、着色剤および保存剤から選択される1以上の薬剤を含むことができる。錠剤は、錠剤の製造に適した他の無毒の製薬上許容される賦形剤と混合された有効成分を含む。これらの賦形剤は、例えば炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、乳糖、リン酸カルシウム、リン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤;造粒剤および崩壊剤、例えば、コーンスターチまたはアルギン酸;結合剤、例えばデンプン、ゼラチンまたはアラビアガム、ならびに潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクであることができる。錠剤はコーティングされていなくてもよいか、公知の技術によってコーティングして、消化管内での崩壊および吸収を遅らせ、それによって長時間の持続作用を得ることもできる。例えば、モノステアリン酸グリセリン、ジステアリン酸グリセリンなどの遅延物質を使用することができる。錠剤は、米国特許第4256108号、同4166452号および同4265874号に記載の技術によってコーティングして、放出を制御する浸透圧治療錠剤(osmotic therapeutic tablet)を形成することもできる。
経口製剤は、有効成分が不活性固体希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合された硬ゼラチンカプセル剤とすることもでき、有効成分が水または油系媒体、例えば落花生油、流動パラフィンまたはオリーブ油と混合された軟ゼラチンカプセル剤とすることもできる。
水系懸濁液は、水系懸濁液の製造に適した賦形剤と混合された活性材料を含む。そのような賦形剤は、懸濁剤、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアラビアゴムであり、分散剤または湿展剤は、天然リン脂質、例えばレシチン、またはアルキレンオキシドと脂肪酸の縮合物、例えばポリオキシエチレンステアレート、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールの縮合物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール、またはポリオキシエチレンソルビトールモノオレアートなど脂肪酸とヘキシトールから誘導される部分エステルとエチレンオキシドとの縮合物、または脂肪酸と無水ヘキシトールから誘導される部分エステルとエチレンオキシドとの縮合物、例えば、ポリエチレンソルビタンモノオレアートであることができる。水系懸濁液は、1種類以上の保存剤、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチルもしくはn−プロピル、1種類以上の着色剤、1種類以上の香味剤、およびショ糖、サッカリンなどの1種類以上の甘味剤も含むことができる。
油系懸濁液は、植物油中に、例えば、落花生油、オリーブ油、ゴマ油もしくはヤシ油中に、または流動パラフィンなどの鉱油中に有効成分を懸濁させることによって製剤することができる。油系懸濁液は、増粘剤、例えば、蜜ロウ、固形パラフィンまたはセチルアルコールを含むことができる。上述した甘味剤などの甘味剤および香味剤を添加して、口当たりの良い経口製剤を提供することができる。これらの組成物は、アスコルビン酸などの抗酸化剤を添加することによって保存することができる。
水を添加することによって水系懸濁液を製造するのに適した分散性散剤および粒剤によって、分散剤または湿展剤、懸濁剤および1種類以上の保存剤と混合された有効成分が提供される。適切な分散剤または湿展剤および懸濁剤は上述のものによって例示される。追加の賦形剤、例えば、甘味剤、香味剤および着色剤も存在し得る。
本発明の医薬組成物は、水中油型乳濁液の形とすることもできる。油層は、植物油、例えばオリーブ油もしくは落花生油、鉱油、例えば流動パラフィン、またはこれらの混合物とすることができる。適切な乳化剤は、天然ゴム、例えばアラビアガムまたはトラガカントガム、天然リン脂質、例えばダイズ、レシチン、および脂肪酸と無水ヘキシトールから誘導されるエステルまたは部分エステル、例えばソルビタンモノオレアート、および前記部分エステルとエチレンオキシドの縮合物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレアートであることができる。乳濁液は、甘味剤および香味剤も含むことができる。
シロップおよびエリキシル剤は、甘味剤、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトールまたはショ糖とともに製剤することができる。そのような製剤は、粘滑薬、保存剤、香味剤および着色剤も含むことができる。
医薬組成物は、無菌注射用の水系もしくは油脂系の懸濁液の形態であり得る。この懸濁液は、上述の適切な分散剤または湿展剤および懸濁剤を用いて公知技術によって製剤することができる。無菌注射製剤は、無毒の非経口的に許容される希釈剤または溶媒の無菌注射液または懸濁液、例えば1,3−ブタンジオール溶液とすることもできる。使用可能な許容される媒体および溶媒としては、水、リンゲル液および等張性塩化ナトリウム溶液が挙げられる。さらに、無菌不揮発性油が溶媒または懸濁媒体として従来使用されている。これに関しては、合成モノまたはジグリセリドなどの、あらゆる無刺激性不揮発性油を使用することができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸も注射剤の調製に使用することができる。
医薬組成物は、薬物を直腸投与するための坐剤の形で投与することもできる。常温では固体であるが直腸温度では液体であることから直腸内で溶融して薬物を放出する適切な非刺激性賦形剤と薬物を混合することによって、これらの組成物を製造することができる。かかる材料としては、例えばカカオ脂およびポリエチレングリコールが挙げられる。
局所用には、本発明の化合物を含むクリーム、軟膏、ゼリー、液剤、懸濁液などを使用する。本明細書では、局所投与は、洗口剤および含嗽剤の使用も含むものとする。
賦形剤の量および種類と同様に、製剤中の有効成分の量および具体的な種類は、患者への投与経路(これに限定されるものではない)などの要素に応じて異なり得る。しかしながら、本発明の代表的な製剤は、約0.01から200mg/kg/日の用量を与える0.1mgから1500mg/単位の量の本発明の化合物またはそれの製薬上許容される塩、水和物もしくは立体異性体を含む。
本発明はさらに、医薬組成物または医薬品の製造における、その実施形態のいずれかの化合物または製薬上許容されるその塩、水和物もしくは立体異性体の使用も提供する。一部の実施形態において、その組成物または医薬品を用いて、PKBなどのキナーゼが介在する疾患を治療することができる。一部の実施形態において、疾患にはPKBαが介在する。一部の実施形態において、疾患は癌であり、一部のかかる実施形態において、癌は固形腫瘍である。
1.4:疾患状態の治療および予防の方法
本発明の化合物を用いて、種々のキナーゼ関連障害を治療または予防することができる。従って本発明は、かかる障害を治療または予防する方法を提供する。一部の実施形態において、本発明は、治療上有効量の本発明の実施形態のいずれかの化合物または医薬組成物を対象に投与する段階を有する、対象におけるキナーゼが介在する障害を治療する方法を提供する。一部の実施形態において、対象は哺乳動物であり、一部のかかる実施形態において、ヒトである。一部の実施形態において、障害は、IGF−1R、インシュリン受容体、KDR、Tie2、EGFR、PKA、PKB、PKC、FKHR、TSC1/2、SGK、LCK、BTK、Erk、MSK、MK2、MSK、p38、P70S6K、PIM1、PIM2、ROCK2、GSK3またはCDK複合体が介在するものである。一部のかかる実施形態において、障害にはPKBが介在する。一部のかかる実施形態において、化合物または医薬組成物の投与によって、投与後に、対象において、PKB(PKBαの場合もある。)が選択的に阻害される。一部の実施形態において、障害は癌である。従って、本発明は、癌などのPKBが介在する疾患状態を治療または予防する方法を提供する。一部の実施形態において、癌は固形腫瘍などの腫瘍である。
本発明の化合物を用いて、種々のキナーゼ関連障害を治療または予防することができる。従って本発明は、かかる障害を治療または予防する方法を提供する。一部の実施形態において、本発明は、治療上有効量の本発明の実施形態のいずれかの化合物または医薬組成物を対象に投与する段階を有する、対象におけるキナーゼが介在する障害を治療する方法を提供する。一部の実施形態において、対象は哺乳動物であり、一部のかかる実施形態において、ヒトである。一部の実施形態において、障害は、IGF−1R、インシュリン受容体、KDR、Tie2、EGFR、PKA、PKB、PKC、FKHR、TSC1/2、SGK、LCK、BTK、Erk、MSK、MK2、MSK、p38、P70S6K、PIM1、PIM2、ROCK2、GSK3またはCDK複合体が介在するものである。一部のかかる実施形態において、障害にはPKBが介在する。一部のかかる実施形態において、化合物または医薬組成物の投与によって、投与後に、対象において、PKB(PKBαの場合もある。)が選択的に阻害される。一部の実施形態において、障害は癌である。従って、本発明は、癌などのPKBが介在する疾患状態を治療または予防する方法を提供する。一部の実施形態において、癌は固形腫瘍などの腫瘍である。
本発明の化合物を用いて、増殖関連障害を治療することもできる。従って本発明は、さらに、対象におけるそのような増殖関連障害を治療する方法も提供する。そのような方法は、治療上有効量の実施形態のいずれかの化合物または医薬組成物をそれを必要とする対象に投与する段階を有する。一部の実施形態において、対象は哺乳動物である。一部のかかる実施形態において、哺乳動物はヒトである。一部の実施形態において、増殖関連障害は異常細胞増殖である。別の実施形態において、障害は炎症または炎症関連障害である。更に別の実施形態において、障害は糖尿病などの代謝疾患である。更に別の実施形態において、障害は癌である。一部のかかる実施形態において、癌は固形腫瘍である。
癌または他の疾患もしくは症状の急性期または慢性期の治療または予防における、本発明の式Iもしくは式IIの化合物またはそれの製薬上許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体の予防用量または治療用量の大小は、状態の性質および悪性度、ならびに有効成分を投与する経路に応じて変わる。用量または一部の症例では投与回数は、治療すべき状態、個々の患者の年齢、体重および応答に応じても変わる。好適な投与法は、そのような要因を十分に考慮して、当業者が容易に選択することができる。一実施形態において、投与される用量は、使用する具体的化合物、ならびに患者の体重および状態に応じて決まる。一般に、1日当たりの用量は、約0.001から100mg/kg、好ましくは約1から25mg/kg、より好ましくは約1から約5mg/kgの範囲である。癌に罹患したヒトの治療の場合、約0.1mgから約15g/日を1日約1から4回投与し、好ましくは10mgから12g/日、より好ましくは40mgから500mg/日を投与する。一実施形態において、本発明の化合物40mgから500mg/日を1日に約1から4回投与する。さらに、推奨1日量を、単剤としてまたは他の治療薬との併用で周期的に投与することができる。一実施形態において、1日量を単回投与または等量の分割用量で投与する。関連する実施形態において、推奨1日量を1週間当たり1、2、3、4または5回投与することができる。
本発明の化合物は、その化合物を患者の全身に分布させるように投与することができる。従って、一部の実施形態において、本発明の化合物を投与して全身作用を生じさせる。
本発明の化合物は、例えば皮膚または食道癌の到達可能域の治療において、患部に直接投与することもできる。
上記で示したように、本発明の化合物は、経口、粘膜(舌下、口腔、直腸、鼻または膣など)、非経口(皮下、筋肉、ボラス注射、動脈または静脈など)、経皮または局所投与によって投与することができる。一部の実施形態において、本発明の化合物を、粘膜(舌下、口腔、直腸、鼻または膣など)、非経口(皮下、筋肉、ボラス注射、動脈または静脈など)、経皮または局所投与によって投与する。別の実施形態において、本発明の化合物を経口投与する。さらに別の実施形態において、本発明の化合物は経口投与しない。
当業者には容易に理解されるように、治療上有効量を変えて、種々の症状に適用することができる。同様に、そのような症状の治療または予防には十分であるが、従来の療法に関連する有害効果を引き起こさないような量、またはその有害効果を軽減するには十分な量も、上記投与量および投与回数計画に包含される。
本発明の一部の方法は、本発明の化合物と別の治療薬(すなわち、本発明の化合物以外の治療薬)の投与を含む。従って、本発明の化合物は、少なくとも1種類の他の治療薬と併用し得る。別の治療薬の例としては、抗生物質、制吐剤、抗鬱薬、抗真菌剤、抗炎症薬、抗腫瘍薬、抗ウイルス薬、細胞毒性薬および他の抗癌剤、免疫調節剤、α−インターフェロン、β−インターフェロン、アルキル化剤、ホルモンおよびサイトカインなどがあるが、これらに限定されるものではない。一実施形態において本発明は、抗癌活性を示す別の治療薬の投与を包含する。別の実施形態において、細胞傷害活性を示す別の治療薬を癌患者などの対象に投与する。
本発明の化合物と他の治療薬は、相加的に、または好ましくは相乗的に作用し得る。一部の実施形態において、本発明の化合物を含む組成物を別の治療薬の投与と同時に投与する。別の治療薬は、同じ組成物の一部とすることができ、または本発明の化合物を含む組成物とは異なる組成物中とすることができる。別の実施形態において、本発明の化合物を別の治療薬の投与前または投与後に投与する。さらに別の実施形態において、本発明の化合物を、別の治療薬による治療を受けた履歴のない患者または現在受けていない患者に投与する。本発明の化合物は、放射線療法を受けたことがある対象者、現在受けている対象者または受ける予定の対象者に投与することができる。一部のかかる実施形態において、対象者は癌患者である。
治療薬は、併用投与するときには、同時投与されるか異なる時間で順次投与される別個の組成物として処方することができるか、単一組成物として投与することができる。本発明の化合物と別の薬剤の使用を定義する上での「共療法(co-therapy)」(または「併用療法」)という表現は、これらの活性薬剤を一定の比で含む単一カプセル剤、各薬剤に対する個別の複数のカプセル剤など、薬物組合せの有益な効果をもたらす投与法における各薬剤の順次投与を包含し、これらの薬剤の実質的な同時投与も同様に包含するものとする。具体的には、本発明の化合物の投与は、腫瘍形成の予防または治療において、放射線療法、細胞分裂抑制剤または細胞毒性薬などの当業者に公知の別の療法と併用することができる。
一定用量として製剤する場合、そのような組合せ製造物は、本発明の化合物を許容される用量範囲内で使用する。式Iまたは式IIの化合物は、組合せ製剤が不適当であるときには、公知の抗癌剤または細胞毒性薬と順次投与することもできる。本発明においては、投与順序には限定はなく、本発明の化合物は、公知の抗癌剤または細胞毒性薬の投与前、投与と同時、または投与後に投与することができる。
複合薬化学療法による腫瘍形成の治療に選択され得る、商業用途、臨床評価および前臨床の開発において利用可能な抗腫瘍薬が多数ある。そのような抗腫瘍薬は、いくつかの主要なカテゴリー、すなわち、抗生物質型薬剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、ホルモン剤、免疫剤、インターフェロン型薬剤および種々の薬剤カテゴリーに類別される。
本発明の化合物と併用し得る第1の抗腫瘍薬ファミリーは、代謝拮抗剤型/チミジラートシンターゼ阻害抗腫瘍薬からなる。適切な代謝拮抗抗腫瘍薬は、5−FU−フィブリノーゲン、アカンチホリン酸、アミノチアジアゾール、ブレキナルナトリウム、カルモフール、チバガイギー(Ciba-Geigy)CGP−30694、シクロペンチルシトシン、シタラビンホスファートステアラート、シタラビン複合体、リリー(Lilly)DATHF、メレル・ダウ(Merrel Dow)DDFC、デザグアニン、ジデオキシシチジン、ジデオキシグアノシン、ジドックス、吉冨DMDC、ドキシフルリジン、ウェルカム(Wellcome)EHNA、メルク社(Merck & Co.)EX−015、ファザラビン、フロクスウリジン、リン酸フルダラビン、5−フルオロウラシル、N−(2′−フラニジル)−5−フルオロウラシル、第一製薬FO−152、イソプロピルピロリジン、リリーLY−188011、リリーLY−264618、メトベンザプリム、メトトレキサート、ウェルカムMZPES、ノルスペルミジン、NCI MSC−127716、NCI NSC−264880、NCI NSC−39661、NCI NSC−612567、ワーナー−ランベルト(Warner-Lambert)PALA、ペントスタチン、ピリトレキシム、プリカマイシン、旭化学PL−AC、武田TAC−788、チオグアニン、チアゾフリン、エルバモント(Erbamont)TIF、トリメトレキサート、チロシンキナーゼ阻害剤、大鵬UFTおよびウリシチン(uricytin)からなる群から選択することができるが、これらに限定されるものではない。
本発明の化合物と併用し得る第2の抗腫瘍薬ファミリーは、アルキル化型抗腫瘍薬からなる。適切なアルキル化型抗腫瘍薬は、塩野義254−S、アルド−ホスファミド類縁体、アルトレタミン、アナキシロン、ベーリンガー・マンハイムBBR−2207、ベストラブシル、ブドチタン、湧永CA−102、カルボプラチン、カルムスチン、キノイン−139、キノイン−153、クロランブシル、シスプラチン、シクロホスファミド、アメリカン・シアナミドCL−286558、サノフィ(Sanofi)CY−233、シプラタート(cyplatate)、デグッサ(Degussa)D−19−384、住友(Sumimoto)DACHP(Myr)2、ジフェニルスピロムスチン、二白金系細胞分裂抑制剤、エルバ(Erba)ジスタマイシン誘導体、中外DWA−2114R、ITI E09、エルムスチン、エルバモント(Erbamont)FCE−24517、リン酸エストラムスチンナトリウム、フォテムスチン、ユニメド(Unimed)G−6−M、キノイン(Chinoin)GYKI−17230、ヘプスルファム、イホスファミド、イプロプラチン、ロムスチン、マフォスファミド、ミトラクトール、日本化薬NK−121、NCI NSC−264395、NCI NSC−342215、オキサリプラチン、アップジョン(Upjohn)PCNU、プレドニムスチン、プロター(Proter)PTT−119、ラニムスチン、セムスチン、スミスクライン(SmithKline)SK&F−101772、ヤクルト本社SN−22、スピロムスチン、田辺製薬TA−077、タウロムスチン、テモゾロマイド、テロキシロン、テトラプラチンおよびトリメラモールからなる群から選択することができるが、これらに限定することはできない。
本発明の化合物と併用し得る第3の抗腫瘍薬ファミリーは、抗生物質型抗腫瘍薬からなる。適切な抗生物質型抗腫瘍薬は、大鵬4181−A、アクラルビシン、アクチノマイシンD、アクチノプラノン(actinoplanone)、エルバモントADR−456、アエロプリシニン誘導体、味の素AN−201−II、味の素AN−3、日本曹達アニソマイシン、アントラサイクリン、アジノマイシンA、ビスカベリン、ブリストル・マイヤーズ(Bristol-Myers)BL−6859、ブリストル・マイヤーズBMY−25067、ブリストル・マイヤーズBMY−25551、ブリストル・マイヤーズBMY−26605、ブリストル・マイヤーズBMY−27557、ブリストル・マイヤーズBMY−28438、硫酸ブレオマイシン、ブリオスタチン−1、大鵬C−1027、カリケアマイシン(calichemycin)、クロモキシマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、協和発酵DC−102、協和発酵DC−79、協和発酵DC−88A、協和発酵DC89−A1、協和発酵DC92−B、ジトリサルビシン(ditrisarubicin)B、塩野義DOB−41、ドキソルビシン、ドキソルビシン−フィブリノーゲン、エルサミシン−A、エピルビシン、エルブスタチン、エソルビシン(esorubicin)、エスペラミシン−A1、エスペラミシン−A1b、エルバモントFCE−21954、藤沢FK−973、フォストリエシン、藤沢FR−900482、グリドバクチン(glidobactin)、グレガチン−A、グリンカマイシン(grincamycin)、ハービマイシン、イダルビシン、イルジン、カズサマイシン、ケサリロジンズ(kesarirhodins)、協和発酵KM−5539、キリンビールKRN−8602、協和発酵KT−5432、協和発酵KT−5594、協和発酵KT−6149、アメリカン・シアナミドLL−D49194、明治製菓ME2303、メノガリル、マイトマイシン、ミトキサントロン、スミスクラインM−TAG、ネオエナクチン(neomactin)、日本化薬NK−313、日本化薬NKT−01、SRIインターナショナル(SRI International)NSC−357704、オキサリシン、オキザウノマイシン、ペプロマイシン、ピラチン、ピラルビシン、ポロスラマイシン、ピリンダナイシン(pyrindanycin)A、トビシ(Tobishi)RA−I、ラパマイシン、リゾキシン、ロドルビシン(rodorubicin)、シバノミシン(sibanomicin)、シウェンマイシン(siwenmycin)、住友SM−5887、雪印SN−706、雪印SN−07、ソランギシン(sorangicin)−A、スパルソマイシン、エスエス製薬SS−21020、エスエス製薬SS−7313B、エスエス製薬SS−9816B、ステフィマイシンB、大鵬4181−2、タリソマイシン、武田TAN−868A、テルペンテシン(terpentecin)、スラジン(thrazine)、トリクロザリン(tricrozarin)A、アップジョンU−73975、協和発酵UCN−10028A、藤沢WF−3405、吉冨Y−25024およびゾルビシンからなる群から選択することができるが、これらに限定されるものではない。
本発明の化合物と併用し得る第4の抗腫瘍薬ファミリーは、α−カロテン、α−ジフルオロメチル−アルギニン、アシトレチン、バイオテク(Biotec)AD−5、杏林AHC−52、アルストニン、アモナフィド、アンフェチニル、アムサクリン、アンギジオスタット(Angiostat)、アンキノマイシン、抗新生物薬A10、抗新生物薬A2、抗新生物薬A3、抗新生物薬A5、抗新生物薬AS2−1、ヘンケル(Henkel)APD、アフィジコリングリシナート、アスパラギナーゼ、アバロール(Avarol)、バッカリン、バトラシリン、ベンフルロン(benfluron)、ベンゾトリプト、イプセン−ボーフール(Ipsen-Beaufour)BIM−23015、ビサントレン、ブリストル−マイヤーズBMY−40481、ベスター・ボロン(Vestar boron)−10、ブロモフォスファミド(bromofosfamide)、ウェルカムBW−502、ウェルカムBW−773、カラセミド、カルメチゾール塩酸塩、味の素CDAF、クロロスルファキノキサロン(chlorsulfaquinoxalone)、ケメス(Chemes)CHX−2053、ケメックス(Chemex)CHX−100、ワーナー−ランベルトCI−921、ワーナー−ランベルトCI−937、ワーナー−ランベルトCI−941、ワーナー−ランベルトCI−958、クランフェヌル、クラビリデノン、ICN化合物1259、ICN化合物4711、コントラカン(Contracan)、ヤクルト本社CPT−11、クリスナトール、クラダーム(curaderm)、サイトカラシンB、シタラビン、サイトシチン(cytocytin)、メルツ(Merz)D−609、DABISマレアート、ダカルバジン、デートリプチニウム(datelliptinium)、ディデムニン−B、ジヘマトポルフィリンエーテル、ジヒドロレンペロン、ジナリン、ジスタマイシン、東洋ファルマーDM−341、東洋ファルマーDM−75、第一製薬DN−9693、ドセタキセル・エリプラビン(elliprabin)、エリプチニウム(elliptinium)アセタート、ツムラEPMTC、エポシロン、エルゴタミン、エトポシド、エトレチナート、フェンレチニド、藤沢FR−57704、硝酸ガリウム、ゲンクワダフニン(genkwadaphnin)、中外GLA−43、グラクソGR−63178、グリフォランNMF−5N、ヘキサデシルホスホコリン、ミドリ十字HO−221、ホモハリングトニン、ヒドロキシ尿素、BTG ICRF−187、イルモホシン、イソグルタミン、イソトレチノイン、大塚JI−36、ラモー(Ramot)K−477、大塚(Otsuak)K−76COONa、呉羽化学K−AM、メクト社(MECT Corp)KI−8110、アメリカン・シアナミドL−623、ロイコレグリン、ロニダミン、ルントベック(Lundbeck)LU−23−112、リリーLY−186641、NCI(US)MAP、マリシン(marycin)、メレル・ダウMDL−27048、メドコ(Medco)MEDR−340、マーバロン(merbarone)、メロシアニン(merocyanlne)誘導体、メチルアニリノアクリジン、モレキュラー・ジェネティクス(Molecular Genetics)MGI−136、ミナクチビン(minactivin)、メトナフィド、ミトキドン モピダモール、モトレチニド、全薬工業MST−16、N−(レチノイル)アミノ酸、日清製粉N−021、N−アシル化デヒドロアラニン、ナファザトロム、大正NCU−190、ノコダゾール誘導体、ノルモサン(Normosang)、NCI NSC−145813、NCI NSC−361456、NCI NSC−604782、NCI NSC−95580、オクレオチド、小野ONO−112、オキザノシン、アクゾ(Akzo)Org−10172、パクリタキセル、パンクラチスタチン、パゼリプチン、ワーナー−ランベルトPD−111707、ワーナー−ランベルトPD−115934、ワーナー−ランベルトPD−131141、ピエール・ファブレ(Pierre Fabre)PE−1001、ICRTペプチドD、ピロキサントロン、ポリヘマトポルフィリン、ポリプレイン酸(polypreic acid)、エファモル・ポルフィリン、プロビマン(probimane)、プロカルバジン、プログルミド、インビトロン(Invitrom)プロテアーゼネキシンI、トビシRA−700、ラゾキサン、サッポロビールRBS、レストリクチン(restrictin)−P、レテリプチン、レチノイン酸、ローヌ・プーランRP−49532、ローヌ・プーランRP−56976、スミスクラインSK&F−104864、住友SM−108、クラレSMANCS、シーファーム(SeaPharm)SP−10094、スパトール(spatol)、スピロシクロプロパン誘導体、スピロゲルマニウム、ユニメド、エスエス製薬SS−554、ストリポルジノン、スチポルジオン(Stypoldione)、サントリーSUN0237、サントリーSUN2071、スーパーオキシドジスムターゼ、富山T−506、富山T−680、タキソール、帝人TEI−0303、テニポシド、タリブラスチン(thaliblastine)、イーストマン・コダック(Eastman Kodak)TJB−29、トコトリエノール、トポテカン、トポスチン(Topostin)、帝人TT−82、協和発酵UCN−01、協和発酵UCN−1028、ウクライン、イーストマン・コダックUSB−006、硫酸ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビネストラミド(vinestramide)、ビノレルビン、ビントリプトール(vintriptol)、ビンゾリジン(vinzolidine)、ウィザノライドおよび山之内YM−534からなる群から選択されるチューブリン相互作用薬、トポイソメラーゼII阻害剤、トポイソメラーゼI阻害剤およびホルモン剤などの種々の抗腫瘍薬ファミリーからなるものであるが、これらに限定されるものではない。
あるいは、本発明の化合物は、エースマンナン、アクラルビシン、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アルトレタミン、アミフォスチン、アミノレブリン酸、アムルビシン、アムサクリン、アナグレライド、アナストロゾール、アンセル(ANCER)、アンセスチム、アルグラビン(ARGLABIN)、三酸化二ひ素、BAM002(ノベロス(Novelos))、ベキサロテン、ビカルタミド、ブロクスウリジン、カペシタビン、セルモロイキン、セトロレリクス、クラドリビン、クロトリマゾール、シタラビンオクフォスファート、DA3030(Dong-A)、ダクリズマブ、デニロイキンジフチトクス、デスロレリン、デクスラゾキサン、ジラゼプ、ドセタキセル、ドコサノール、ドキサカルシフェロール、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、ブロモクリプチン、カルムスチン、シタラビン、フルオロウラシル、HITジクロフェナク、インターフェロンアルファ、ダウノルビシン、ドキソルビシン、トレチノイン、エデルホシン、エドレコロマブ、エフロルニチン、エミテフル、エピルビシン、エポエチンベータ、エトポシドホスファート、エキセメスタン、エキシスリンド、ファドロゾール、フィルグラスチム、フィナステリド、フルダラビンホスファート、フォルメスタン、フォテムスチン、硝酸ガリウム、ゲムシタビン、ゲムツズマブ ゾガミシン(zogamicin)、ギメラシル/オテラシル/テガフール配合剤、グリコピン(glycopine)、ゴセレリン、ヘプタプラチン(heptaplatin)、ヒト絨毛性ゴナドトロピン、ヒト胎児アルファフェトタンパク質、イバンドロン酸、イダルビシン、(イミキモド、インターフェロンアルファ、インターフェロンアルファ、ナチュラル(natural)、インターフェロンアルファ−2、インターフェロンアルファ−2a、インターフェロンアルファ−2b、インターフェロンアルファ−N1、インターフェロンアルファ−n3、インターフェロンアルファコン−1、インターフェロンアルファ、ナチュラル、インターフェロンベータ、インターフェロンベータ−1a、インターフェロンベータ−1b、インターフェロンガンマ、天然インターフェロンガンマ−1a、インターフェロンガンマ−1b、インターロイキン−1ベータ、イオベングアン、イリノテカン、イルソグラジン、ランレオチド、LC 9018(ヤクルト)、レフルノミド、レノグラスチム、レンチナンスルファート、レトロゾール、白血球アルファインターフェロン、リュープロレリン、レバミソール+フルオロウラシル、リアロゾール、ロバプラチン、ロニダミン、ロバスタチン、マソプロコール、メラルソプロール、メトクロプラミド、ミフェプリストーン、ミルテフォシン、ミリモスチム、不適性二本鎖RNA、ミトグアゾン、ミトラクトール、ミトキサントロン、モルグラモスチム、ナファレリン、ナロキソン+ペンタゾシン、ナルトグラスチム、ネダプラチン、ニルタミド、ノスカピン、新規赤血球形成促進タンパク質、NSC 631570オクトレオチド、オプレルベキン、オサテロン、オキサリプラチン、パクリタキセル、パミドロン酸、ペガスパルガーゼ、ペグインターフェロンアルファ−2b、ペントサンポリスルファートナトリウム、ペントスタチン、ピシバニール、ピラルビシン、ウサギ抗胸腺細胞ポリクローナル抗体、ポリエチレングリコールインターフェロンアルファ−2a、ポルフィマーナトリウム、ラロキシフェン、ラルチトレキセド、ラスブリカーゼ、エチドロン酸レニウムRe186、RIIレチンアミド、リツキシマブ、ロムルチド、レキシドロナムサマリウム(153Sm)、サルグラモスチム、シゾフィラン、ソブゾキサン、ソネルミン、塩化ストロンチウム89、スラミン、タソネルミン、タザロテン、テガフール、テモポルフィン、テモゾロマイド、テニポシド、テトラクロロデカオキシド、サリドマイド、チマルファシン、甲状腺刺激ホルモンアルファ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ−ヨウ素131、トラスツヅマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トリロスタン、トリメトレキサート、トリプトレリン、腫瘍壊死因子アルファ、ナチュラル、ウベニメクス、ぼうこう癌ワクチン、丸山ワクチン、黒色腫溶解物ワクチン、バルルビシン、ベルテポルフィン、ビノレルビン、ビルリジン(VIRULIZIN)、ジノスタチンスチマラマーまたはゾレドロン酸;アバレリクス;AE941(Aeterna)、アンバムスチン、アンチセンスオリゴヌクレオチド、bcl−2(Genta)、APC8015(デンドレオン(Dendreon))、セツキシマブ、デシタビン、デキサミノグルテチミド(dexaminoglutethimide)、ジアジコン、EL532(Elan)、EM800(Endorecherche)、エニルウラシル、エタニダゾール、フェンレチニド、フィルグラスチムSD01(アムジェン)、フルベストラント、ガロシタビン、ガストリン17免疫原、HLA−B7遺伝子療法(Vical)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子、ヒスタミン二塩酸塩、イブリツモマブチウキセタン、イロマスタット、IM 862(Cytran)、インターロイキン−2、イプロキシフェン(iproxifene)、LDI200(Milkhaus)、レリジスチム(leridistim)、リンツズマブ、CA125MAb(Biomira)、癌MAb(日本薬品開発)、HER−2およびFcMAb(Medarex)、イディオタイプ105AD7MAb(CRC Technology)、イディオタイプCEAMAb(Trilex)、LYM−1−ヨウ素131MAb(Techniclone)、多形上皮ムチン−イットリウム90MAb(Antisoma)、マリマスタット、メノガリル、ミツモマブ(mitumomab)、モテキサフィンガドリニウム、MX6(Galderma)、ネララビン、ノラトレキセド、P30タンパク質、ペグビソマント、ペメトレキセド、ポルフィロマイシン、プリノマスタット、RL 0903(Shire)、ルビテカン、サトラプラチン、フェニル酢酸ナトリウム、スパルホス酸、SRL172(SR Pharma)、SU5416(SUGEN)、TA077(田辺)、テトラチオモリブダート、タリブラスチン(thaliblastine)、トロンボポイエチン、スズエチルエチオプルプリン、チラパザミン、癌ワクチン(Biomira)、黒色腫ワクチン(New York University)、黒色腫ワクチン(Sloan Kettering Institute)、黒色腫オンコライセート(oncolysate)ワクチン(New York Medical College)、ウイルス黒色腫細胞溶解物ワクチン(Royal Newcastle Hospital)、バルスポダールなどの他の抗新生物剤との併用療法に使用することもできる。
本発明の化合物は、さらに、VEGFR阻害剤とも併用し得る。以下の特許および特許出願に記載の他の化合物を併用療法に使用することができる:US6258812、US2003/0105091、WO01/37820、US6235764、WO01/32651、US6630500、US6515004、US6713485、US5521184、US5770599、US5747498、WO02/68406、WO02/66470、WO02/55501、WO04/05279、WO04/07481、WO04/07458、WO04/09784、WO02/59110、WO99/45009、WO00/59509、WO99/61422、US5990141、WO00/12089およびWO00/02871。
一部の実施形態において、組合せは、少なくとも1種類の抗血管新生剤と組み合わせた本発明の組成物を含む。薬剤は、これらに限定されるものではないが、イン・ビトロで合成された化学組成物、抗体、抗原結合領域、放射性核種、ならびにこれらの組合せおよび複合体を含む。薬剤は、作働物質、拮抗物質、アロステリック調節因子、毒素であることができ、またはより一般的には、その標的を阻害もしくは刺激するように作用し(例えば、受容体または酵素の活性化または阻害)、それによって細胞死を促進もしくは細胞増殖を停止させることができる。
抗腫瘍剤の例としては、乳癌および他の形態の癌の治療に使用することができるハーセプチン(商標名)(トラスツヅマブ)、リツキサン(商標名)(リツキシマブ)、ゼバリン(商標)(イブリツモマブチウキセタン)、非ホジキンリンパ腫および他の形態の癌の治療に使用することができるリンフォシド(LYMPHOCIDE;商標名)(エピラツズマブ)、慢性骨髄性白血病および消化管間質腫瘍の治療に使用することができるグリーバック(GLEEVAC;商標名)、ならびに非ホジキンリンパ腫の治療に使用することができるベクザー(商標)(ヨウ素131トシツモマブ)が挙げられる。
抗血管新生剤の例としては、エルビタックス(商標名)(IMC−C225)、KDR(キナーゼドメイン受容体)阻害薬(例:キナーゼドメイン受容体に特異的に結合する抗体および抗原結合領域)、アバスチン(商標名)、VEGF−TRAP(商標名)などの抗VEGF剤(例:VEGFに特異的に結合する抗体または抗原結合領域、または可溶性VEGF受容体もしくはそれのリガンド結合領域)、抗VEGF受容体剤(例:それに特異的に結合する抗体または抗原結合領域)、ABX−EGF(パニツムマブ)などのEGFR阻害薬(例:それに特異的に結合する抗体または抗原結合領域)、イレッサ(商標名)(ゲフィチニブ)、タルセバ(商標名)(エルロチニブ)、抗Ang1および抗Ang2剤(例:それらまたはそれらの受容体に特異的に結合する抗体または抗原結合領域、例えばTie2/Tek)、および抗Tie2キナーゼ阻害薬(例:それに特異的に結合する抗体または抗原結合領域)などがある。本発明の医薬組成物は、肝細胞増殖因子(HGF、分散因子とも称される。)の拮抗薬などの増殖因子に特異的に結合し、それの活性を阻害する1以上の薬剤(例:抗体、抗原結合領域または可溶性受容体)、およびそれの受容体「c−met」に特異的に結合する抗体または抗原結合領域を含むこともできる。
他の血管新生阻害薬には、キャンパス、IL−8、B−FGF、Tek拮抗薬(セレッティ(Ceretti)ら、米国公開番号2003/0162712;米国特許第6413932号)、抗TWEAK剤(例:特異的に結合する抗体または抗原結合領域、または可溶性TWEAK受容体拮抗薬;ウィリー(Wiley)の米国特許第6727225号参照)、インテグリンのそれのリガンドへの結合に拮抗するADAMディスインテグリンフドメイン(ファンスロー(Fanslow)ら、米国公開番号2002/0042368号)、特異的に結合する抗eph受容体および/または抗エフリン抗体または抗原結合領域(米国特許第5981245号;5728813号;5969110号;6596852号;6232447号;6057124号およびそれらの対応特許群)、および抗PDGF−BB拮抗薬(例:特異的に結合する抗体または抗原結合領域)ならびにPDGF−BBリガンドに特異的に結合する抗体または抗原結合領域、およびPDGFRキナーゼ阻害薬(例:それに特異的に結合する抗体または抗原結合領域)などがある。
追加の抗血管新生/抗腫瘍薬には、SD−7784(Pfizer、USA);シレンギチド(cilengitide)(Merck KGaA、ドイツ、EPO770622);ペガプタニブオクタナトリウム(Gilead Sciences、USA);アルファスタチン(Alphastatin)(BioActa、UK);M−PGA(Celgene、USA、US5712291);イロマスタット(Arriva、USA、US5892112);エマキサニブ(emaxanib)(Pfizer、USA、US5792783);バタラニブ(Novartis、スイス);2−メトキシエストラジオール(EntreMed、USA);TLCELL−12(Elan、アイルランド);酢酸アネコルタブ(Alcon、USA);α−D148Mab(Amgen、USA);CEP−7055(Cephalon、USA);抗VnMab(Crucell、オランダ)DAC:抗血管新生剤(ConjuChem、カナダ);アンギオシジン(Angiocidin)(InKine Pharmaceutical、USA);KM−2550(Kyowa Hakko、日本);SU−0879(Pfizer、USA);CGP−79787(Novartis、スイス、EP970070);ARGENTテクノロジー(Ariad、USA);YIGSR−Stealth(Johnson & Johnson、USA);フィブリノゲンE断片(BioActa、UK);血管新生阻害薬(Trigen、UK);TBC−1635(Encysive Pharmaceuticals、USA);SC−236(Pfizer、USA);ABT−567(Abbott、USA);メタスタチン(EntreMed、USA);血管新生阻害薬(Tripep、スウェーデン);マスピン(Sosei、日本);2−メトキシエストラジオール(Oncology Sciences Corporation、USA);ER−68203−00(IVAX、USA);ベネフィン(Lane Labs、USA);Tz−93(ツムラ、日本);TAN−1120(タケダ、日本);FR−111142(フジサワ、日本、JP02233610);血小板因子4(RepliGen、USA、EP407122);血管内皮増殖因子拮抗薬(Borean、デンマーク);癌療法(University of South Carolina、USA);ベバシツマブ(pINN)(Genentech、USA);血管新生阻害薬(SUGEN、USA);XL784(Exelixis、USA);XL647(Exelixis、USA);MAb、α5β3インテグリン、第2世代(Applied Molecular Evolution、USAおよびMedImmune、USA);遺伝子療法、網膜症(Oxford BioMedica、UK);エンザスタウリン塩酸塩(USAN)、(Lilly、USA);CEP7055(Cephalon、USAおよびSanofi-Synthelabo、フランス);BC1(Genoa Institute of Cancer Research、イタリア);血管新生阻害薬(Alchemia、オーストラリア);VEGF拮抗薬(Regeneron、USA);rBPI21およびBPI由来抗血管新生剤(XOMA、USA);PI88(Progen、オーストラリア);シレンギチド(pINN)、(Merck KGaA、ドイツ;Munich Technical University、ドイツ、Scripps Clinic and Research Foundation、USA);セツキシマブ(INN)(Aventis、フランス);AVE8062(味の素、日本); AS1404(Cancer Research Laboratory、ニュージーランド); SG292(Telios、USA);エンドスタチン(Boston Childrens Hospital、USA);ATN161(Attenuon、USA);アンギオスタチン(Boston Childrens Hospital、USA);2−メトキシエストラジオール(Boston Childrens Hospital、USA);ZD6474(AstraZeneca、UK);ZD6126(Angiogene Pharmaceuticals、UK);PPI2458(Praecis、USA);AZD9935(AstraZeneca、UK);AZD2171(AstraZeneca、UK);バタラニブ(pINN)(Novartis、スイスおよびSchering AG、ドイツ);組織因子経路阻害薬(EntreMed、USA);ペガプタニブ(Pinn)(Gilead Sciences、USA);キサントリゾール(Yonsei University、韓国);遺伝子に基づくワクチン、VEGF−2(Scripps Clinic and Research Foundation、USA);SPV5.2(Supratek、カナダ);SDX103(University of California、サンジエゴ、USA);PX478(ProlX、USA);メタスタチン(EntreMed、USA);トロポニンI(Harvard University、USA);SU6668(SUGEN、USA);OXI4503(OXiGENE、USA);o−グアニジン類(Dimensional Pharmaceuticals、USA);モツポラミン(motuporamine)C(British Columbia University、カナダ);CDP791(Celltech Group、UK);アチプリモド(pINN)(GlaxoSmithKline、UK);E7820(エーザイ、日本);CYC381(Harvard University、USA);AE941(Aeterna、カナダ);ワクチン、血管新生(EntreMed、USA);ウロキナーゼプラスミノーゲン活性化剤阻害薬(Dendreon、USA);オグルファニド(oglufanide)(pINN)(Melmotte、USA);HIF−1アルファ阻害薬(Xenova、UK);CEP5214(Cephalon、USA);BAYRES2622(Bayer、ドイツ);アンギオシジン(InKine、USA);A6(Angstrom、USA);KR31372(Korea Research Institute of Chemical Technology、韓国);GW2286(GlaxoSmithKline、UK);EHT0101(ExonHit、フランス);CP868596(Pfizer、USA);CP564959(OSI、USA);CP547632(Pfizer、USA);786034(GlaxoSmithKline、UK);KRN633(キリンビール、日本);薬物送達系、眼内、2−メトキシエストラジオール(EntreMed、USA);アンジネックス(Maastricht University、オランダおよびMinnesota University、USA);ABT510(Abbott、USA);AAL993(Novartis、スイス);VEGI(ProteomTech、USA);腫瘍壊死因子−α阻害薬(National Institute on Aging、USA);SU11248(Pfizer、USAおよびSUGEN、USA);ABT518(Abbott、USA);YH16(Yantai Rongchang、中国);S−3APG(Boston Childrens Hospital、USAおよびEntreMed、USA);MAb、KDR(ImClone Systems、USA);MAb、α5β1(Protein Design、USA);KDRキナーゼ阻害薬(Celltech Group、UKおよびJohnson & Johnson、USA);GFB116(South Florida University、USAおよびYale University、USA);CS706(三共、日本);コンブレタスタチンA4プロドラッグ(Arizona State University、USA);コンドロイチン分解酵素AC(IBEX、カナダ);BAYRES2690(Bayer、ドイツ);AGM1470(Harvard University、USA、タケダ、日本およびTAP、USA);AG13925(Agouron、USA);テトラチオモリブデン酸塩(University of Michigan、USA);GCS100(Wayne State University、USA)CV247(Ivy Medical、UK);CKD732(Chong Kun Dang、韓国);MAb、血管内皮増殖因子(Xenova、UK);イルソグラジン(INN)(日本新薬、日本);RG13577(Aventis、フランス);WX360(Wilex、ドイツ);スクアラミン(pINN)(Genaera、USA);RPI4610(Sirna、USA);癌療法(Marinova、オーストラリア);ヘパラナーゼ阻害薬(InSight、イスラエル);KL3106(Kolon、韓国);ホオノキオール(Emory University、USA);ZKCDK(Schering AG、ドイツ;ZKアンギオ(ZK Angio)(Schering AG、ドイツ);ZK229561(Novartis、スイスおよびSchering AG、ドイツ);XMP300(XOMA、USA);VGA1102(大正、日本);VEGF受容体調節剤(Pharmacopeia、USA);VE−カドヘリン−2拮抗薬(ImClone Systems、USA);バソスタチン(National Institutes of Health、USA);ワクチン、Flk−1(ImClone System、USA);TZ93(ツムラ、日本);タムスタチン(Beth Israel Hospital、USA);切断可溶性FLT1(血管内皮増殖因子受容体1)(Merck & Co、USA);Tie−2リガンド類(Regeneron、USA);およびトロンボスポンジン1阻害薬(Allegheny Health, Education and Research Foundation、USA)などがある。
あるいは、本発明の化合物は、VEGF拮抗薬などの他の抗腫瘍薬、p38阻害薬、KDR阻害薬、EGF阻害薬およびCDK阻害薬などの他のキナーゼ阻害薬、TNF阻害薬、金属基質(metallomatrix)プロテアーゼ阻害薬(MMP)、セレコキシブなどのCOX−2阻害薬、NSAID類またはανβ3阻害薬との併用療法で用いることもできる。
2.作業例
下記の合成図式、および本明細書で詳述する個々の実施例に従って、式Iおよび式IIの化合物を調製した。ケムドロー(Chemdraw)ウルトラ(Ultra)バージョン8.07を用いて化合物を命名した。これらの図式および実施例は、単なる説明のためのものであって、本発明の範囲を限定するものではない。
下記の合成図式、および本明細書で詳述する個々の実施例に従って、式Iおよび式IIの化合物を調製した。ケムドロー(Chemdraw)ウルトラ(Ultra)バージョン8.07を用いて化合物を命名した。これらの図式および実施例は、単なる説明のためのものであって、本発明の範囲を限定するものではない。
別段の断りがない限り、全材料を供給業者から入手し、更に精製せずに使用した。DMF、THF、DCM、トルエンなどの脱水溶媒は、アルドリッチ・ケミカル社(Aldrich Chemical Company)から得た。空気または水分に対して不安定な化合物を含むすべての反応を、窒素雰囲気下で実施した。フラッシュクロマトグラフィーは、アルドリッチ・ケミカル社シリカゲル(200から400メッシュ、60Å)またはバイオテージ(Biotage)充填済みカラムを用いて実施した。薄層クロマトグラフィー(TLC)は、アナルテク(Analtech)ゲルTLCプレート(250μ)を用いて実施した。分取TLCは、アナルテクシリカゲルプレート(1000から2000μ)を用いて実施した。分取HPLCは、0.1%TFA/H2Oおよび0.1%TFA/CH3CNを移動相として有するバリアン(Varian)、島津(Shimadzu)、ベックマン(Beckman)またはウォーターズ(Waters)HPLCシステムによって実施した。流量は20mL/分であり、勾配法を使用した。400MHzで運転した超伝導FT NMR分光計、またはバリアン300MHz装置を用いて、1H NMRスペクトルを得た。化学シフトは、テトラメチルシラン内部標準から低磁場方向へのppm単位で表す。化合物はすべてその指定構造と一致するNMRスペクトルを示した。パーキンエルマー(Perkin Elmer)−SCIEXAPI165エレクトロスプレー質量分析計(正および/または負)、またはエレクトロスプレーイオン化と四重極検出とを備えたHP1100MSDLC−MSを用いて、質量スペクトル(MS)を得た。別段の断りがない限り、部数はすべて重量単位であり、温度は摂氏度である。
以下の略語を用いる:AcOH(酢酸)、ATP(アデノシン三リン酸)、Boc(tert−ブチルオキシカルボニル)、Boc2O(Boc無水物)、Br2(臭素)、t−BuOH(tert−ブタノール)、CH3CNまたはACN(アセトニトリル)、MeI(ヨードメタンまたはヨウ化メチル)、CCl4(四塩化炭素)、CHCl3(クロロホルム)、CDCl3(重水素化クロロホルム)、CDI(1,1′−カルボニルジイミダゾール)、CD3OD(d4−メタノール)、CO2(二酸化炭素)、Cs2CO3(炭酸セシウム)、CuI(ヨウ化銅)、DIAD(アゾジカルボン酸ジイソプロピル)、DIEA(ジイソプロピルエチルアミン)、DCM(ジクロロメタン)、dppf(1,1−ジフェニルホスフィノフェロセン)、DMAP(4−(ジメチルアミノ)ピリジン)、DMF(ジメチルホルムアミド)、DMSO(ジメチルスルホキシド)、EDC 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3(エチルカルボジイミド塩酸塩)、EtOAc(酢酸エチル)、EtOH(エタノール)、Et2O(ジエチルエーテル)、Fe(鉄)、g(グラム)、h(時間)、HATU(O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N′,N′−テトラメチルウロニウム・ヘキサフルオロホスフェート)、H2(水素)、H2O(水)、HCl(塩酸)、H2SO4(硫酸)、HOBt(1−ヒドロキシベンゾトリアゾール)、K2CO3(炭酸カリウム)、KOAc(酢酸カリウム)、KOH(水酸化カリウム)、LAH(水素化アルミニウムリチウム)、LCMS(液体クロマトグラフィー質量分析法)、LiCl(塩化リチウム)、MeOH(メタノール)、MgSO4(硫酸マグネシウム)、mg(ミリグラム)、min(分)、mL(ミリリットル)、NBS(N−ブロモスクシンイミド)、NMP(N−メチルピロリドン)、Na2SO4(硫酸ナトリウム)、NaHCO3(炭酸水素ナトリウム)、Na2CO3(炭酸ナトリウム)、NaCl(塩化ナトリウム)、NaH(水素化ナトリウム)、NaHMDS(ナトリウムヘキサメチルシラザン)、NaOH(水酸化ナトリウム)、NaBH4(水素化ホウ素ナトリウム)、NH4Cl(塩化アンモニウム)、Pd/C(炭素担持パラジウム)、PdCl2(PPh3)2(塩化パラジウムビス(トリフェニルホスフィン))、Pd2(dba)3(パラジウムジベンジリデンアセトン)、PdCl2(dppf)(1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、塩化パラジウム)、Pd(PPh3)4(パラジウムテトラキストリフェニルホスフィン)、Pd(OH)2(水酸化パラジウム)、Pd(OAc)2(酢酸パラジウム)、PMB(パラメトキシベンジル)、PPh3(トリフェニルホスフィン)、RT(室温)、SiO2(シリカ)、SOCl2(塩化チオニル)、TEA(トリエチルアミン)、TFA(トリフルオロ酢酸)、THF(テトラヒドロフラン)およびZn(亜鉛)。
多くの例が本発明の化合物におけるYの各種の側鎖および各種のR1およびR2基の合成を示すUS2007/0173506に開示されており、これらの基のある種のチアゾール化合物への組み込み方を、本発明の複素環核で用いることができる。
実施例
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−アミン
この化合物は、図式1に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式1に示した方法に従って合成した。
丸底フラスコ中にて、イソキノリン−6−カルボヒドラジド:ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社(Gateway Chemical Technology, Inc.)から購入したイソキノリン−6−カルボン酸(1.2g、6.94mmol)をDMF(20mL)中のCDI(1.68g、10.4mmol)と混合した。混合物を20℃で30分間撹拌し、無水ヒドラジン(2mL)を加え、得られた混合物を20℃で1時間撹拌した。減圧下に溶媒を除去した後、残った残留物を水20mLと混合した。濾過、水での洗浄および風乾後、オフホワイト固体を所望の生成物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):188.0(100%、M++H)。
5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−アミン
3Mのブロモホルモニトリル(0.2mL、0.6mmol)(アルドリッチから市販)DCM中溶液を、DCM 10mL中のイミダゾール(0.157g、2.3mmol)(アルドリッチから市販)と混合した。混合物を加熱し、丸底フラスコ中にて還流に30分間維持した。DCMを減圧下に除去した後、THF 50mLに懸濁させたイソキノリン−6−カルボヒドラジド(0.1g、0.53mmol)をフラスコに加えた。混合物を加熱し、還流状態に3時間維持した。THFを除去した後、残った残留物を水10mLと混合し、濾過した。水での洗浄および風乾後に、白色固体を所望の生成物として得た。(0.107g、96%)LCMS(API−ES)m/z(%):213.0(100%、M++H)。
3Mのブロモホルモニトリル(0.2mL、0.6mmol)(アルドリッチから市販)DCM中溶液を、DCM 10mL中のイミダゾール(0.157g、2.3mmol)(アルドリッチから市販)と混合した。混合物を加熱し、丸底フラスコ中にて還流に30分間維持した。DCMを減圧下に除去した後、THF 50mLに懸濁させたイソキノリン−6−カルボヒドラジド(0.1g、0.53mmol)をフラスコに加えた。混合物を加熱し、還流状態に3時間維持した。THFを除去した後、残った残留物を水10mLと混合し、濾過した。水での洗浄および風乾後に、白色固体を所望の生成物として得た。(0.107g、96%)LCMS(API−ES)m/z(%):213.0(100%、M++H)。
(S)−tert−ブチル1−ヒドロキシ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
1リットル丸底フラスコ中、ペプテク(Peptech)から購入した(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(CAS番号114873−07−3)(30.00g、90.1mmol)をTHF 300mLに溶かし、アセトン−ドライアイス浴中にて冷却して−10℃とした。4−メチルモルホリン(9.54g、94.6mmol)(アルドリッチから市販)を1回で加えた。この混合物に、クロルギ酸エチル(19.56g、180.2mmol)を滴下した。添加後、反応混合物を−10℃で45分間撹拌した。この混合物に、NaBH4を1回で加えた。氷水浴に切り換えることで反応フラスコを冷却して0℃とした。MeOH(100mL)を、滴下漏斗を用いて1時間かけてゆっくり加えた。添加後、混合物を、0℃から室温でさらに3時間撹拌した。反応混合物を再度冷却して0℃とし、1N HCl 30mLを注意深く加えることで反応停止した。反応停止後、冷却浴を外し、反応混合物を昇温させて室温とした。反応混合物を濾過した。得られた固体を、濾液がUV活性でなくなるまでEtOAcで洗浄した。溶媒を減圧下に留去した後、粗生成物をEtOAcに再度溶かした。有機層を飽和塩化アンモニウム溶液および飽和重炭酸ナトリウムで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去後、粗生成物について、溶離液としてDCMを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー分離を行った。生成物を白色固体として単離した(15g、収率63%)。LCMS(API−ES)m/z(%):264.0(100%、M−55)。
1リットル丸底フラスコ中、ペプテク(Peptech)から購入した(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(CAS番号114873−07−3)(30.00g、90.1mmol)をTHF 300mLに溶かし、アセトン−ドライアイス浴中にて冷却して−10℃とした。4−メチルモルホリン(9.54g、94.6mmol)(アルドリッチから市販)を1回で加えた。この混合物に、クロルギ酸エチル(19.56g、180.2mmol)を滴下した。添加後、反応混合物を−10℃で45分間撹拌した。この混合物に、NaBH4を1回で加えた。氷水浴に切り換えることで反応フラスコを冷却して0℃とした。MeOH(100mL)を、滴下漏斗を用いて1時間かけてゆっくり加えた。添加後、混合物を、0℃から室温でさらに3時間撹拌した。反応混合物を再度冷却して0℃とし、1N HCl 30mLを注意深く加えることで反応停止した。反応停止後、冷却浴を外し、反応混合物を昇温させて室温とした。反応混合物を濾過した。得られた固体を、濾液がUV活性でなくなるまでEtOAcで洗浄した。溶媒を減圧下に留去した後、粗生成物をEtOAcに再度溶かした。有機層を飽和塩化アンモニウム溶液および飽和重炭酸ナトリウムで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去後、粗生成物について、溶離液としてDCMを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー分離を行った。生成物を白色固体として単離した(15g、収率63%)。LCMS(API−ES)m/z(%):264.0(100%、M−55)。
(S)−4−(4−トリフルオロメチルベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2−オキサイド
1000mL丸底フラスコに、DCM 200mL中の塩化チオニル(22.40g、188mmol)を入れ、撹拌しながら冷却して−40℃と−50℃の間とした。浴温を−40から−50℃に維持しながら、DCM 200mL中の(S)−tert−ブチル1−ヒドロキシ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(24.00g、75.23mmol)をフラスコに滴下した。ピリジン(30.00g、375mmol)を滴下した。添加後、冷却浴を外し、得られた混合物をさらに3時間撹拌した。そのDCM溶液を蒸留水で3回、ブラインで1回洗浄した。溶媒除去後、残留物についてシリカゲルカラムクロマトグラフィー分離を行って、白色固体を2種類のジアステレオマーの混合物として得た(23.3g、収率85%)。混合物を次の段階で直接用いた。
1000mL丸底フラスコに、DCM 200mL中の塩化チオニル(22.40g、188mmol)を入れ、撹拌しながら冷却して−40℃と−50℃の間とした。浴温を−40から−50℃に維持しながら、DCM 200mL中の(S)−tert−ブチル1−ヒドロキシ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(24.00g、75.23mmol)をフラスコに滴下した。ピリジン(30.00g、375mmol)を滴下した。添加後、冷却浴を外し、得られた混合物をさらに3時間撹拌した。そのDCM溶液を蒸留水で3回、ブラインで1回洗浄した。溶媒除去後、残留物についてシリカゲルカラムクロマトグラフィー分離を行って、白色固体を2種類のジアステレオマーの混合物として得た(23.3g、収率85%)。混合物を次の段階で直接用いた。
(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド
500mL丸底フラスコ中、(S)−4−(4−トリフルオロメチルベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2−オキサイド(4.6g、12.6mmol)をACN 60mLに溶かした。過ヨウ素酸ナトリウム(10.7g、50.44mmol)を水20mLに溶かし、前記ACN溶液に加えた。塩化ルテニウム(III)(13.0mg、0.063mmol)をフラスコに加え、次にEtOAc10mLを加えた。最終的な溶媒比は、CH3CN:水:EtOAc=30:10:5であった。フラスコを氷水浴で冷却し、混合物を、0℃から室温で18時間にわたって高撹拌した。反応混合物を濾紙で濾過し、得られた固体を、それの溶液がUV活性でなくなるまでDCMで洗浄した。濾液を減圧下に溶媒留去し、残った残留物をDCMに再溶解させた。DCM溶液をブラインで3回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去後、白色固体粉末を純粋な生成物として得た(4.51g、収率94%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm1.53(s、9H)3.03(dd、J=13.50、9.19Hz、1H)3.40(dd、J=13.50、4.70Hz、1H)4.29(d、J=8.61Hz、1H)4.51(ddd、J=14.28、9.19、5.28Hz、2H)7.37(d、J=7.82Hz、2H)7.62(d、J=8.02Hz、2H)。
500mL丸底フラスコ中、(S)−4−(4−トリフルオロメチルベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2−オキサイド(4.6g、12.6mmol)をACN 60mLに溶かした。過ヨウ素酸ナトリウム(10.7g、50.44mmol)を水20mLに溶かし、前記ACN溶液に加えた。塩化ルテニウム(III)(13.0mg、0.063mmol)をフラスコに加え、次にEtOAc10mLを加えた。最終的な溶媒比は、CH3CN:水:EtOAc=30:10:5であった。フラスコを氷水浴で冷却し、混合物を、0℃から室温で18時間にわたって高撹拌した。反応混合物を濾紙で濾過し、得られた固体を、それの溶液がUV活性でなくなるまでDCMで洗浄した。濾液を減圧下に溶媒留去し、残った残留物をDCMに再溶解させた。DCM溶液をブラインで3回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去後、白色固体粉末を純粋な生成物として得た(4.51g、収率94%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm1.53(s、9H)3.03(dd、J=13.50、9.19Hz、1H)3.40(dd、J=13.50、4.70Hz、1H)4.29(d、J=8.61Hz、1H)4.51(ddd、J=14.28、9.19、5.28Hz、2H)7.37(d、J=7.82Hz、2H)7.62(d、J=8.02Hz、2H)。
tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−アミン(0.083g、0.39mmol)を、DMF2mL中の(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(0.15g、0.39mmol)およびCs2CO3(0.381g、1.17mmol)と混合した。混合物を室温で3時間撹拌し、次に60℃で1時間撹拌した。DMFを減圧下に除去した後、残った残留物を1N HClで30分間処理した。それをEtOAcと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配した。EtOAc溶液を飽和塩化アンモニウム水溶液で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。EtOAcを除去した後、残った残留物について、70%EtOAc/ヘキサンを溶離液として用いるシリカゲルカラムを行った。白色固体を所望の生成物として得た(0.040g、20%)。LCMS(API−ES)m/z(%):514.0(100%、M++H)。
5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−アミン(0.083g、0.39mmol)を、DMF2mL中の(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(0.15g、0.39mmol)およびCs2CO3(0.381g、1.17mmol)と混合した。混合物を室温で3時間撹拌し、次に60℃で1時間撹拌した。DMFを減圧下に除去した後、残った残留物を1N HClで30分間処理した。それをEtOAcと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配した。EtOAc溶液を飽和塩化アンモニウム水溶液で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。EtOAcを除去した後、残った残留物について、70%EtOAc/ヘキサンを溶離液として用いるシリカゲルカラムを行った。白色固体を所望の生成物として得た(0.040g、20%)。LCMS(API−ES)m/z(%):514.0(100%、M++H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−アミン
tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(0.04g、0.078mmol)をDCM2mL中のTFA2mLで30分間処理した。溶媒除去後、残った残留物を2Mアンモニア/MeOHで塩基性とし、分取TLCプレートに負荷した。TLCプレートを、5%の[2Mアンモニア/MeOH]/DCMで展開した。白色固体を所望の生成物として得た(20mg、63%)。LCMS(API−ES)m/z(%):414.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm2.72(dd、J=13.60、7.53Hz、1H)2.94(dd、J=13.50、5.28Hz、1H)3.30−3.37(m、2H)3.39−3.45(m、1H)7.43(d、J=8.02Hz、2H)7.56(d、J=8.22Hz、2H)7.87(d、J=5.87Hz、1H)8.10−8.15(m、1H)8.16−8.20(m、1H)8.34(s、1H)8.47(d、J=5.87Hz、1H)9.24(s、1H)。
tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(0.04g、0.078mmol)をDCM2mL中のTFA2mLで30分間処理した。溶媒除去後、残った残留物を2Mアンモニア/MeOHで塩基性とし、分取TLCプレートに負荷した。TLCプレートを、5%の[2Mアンモニア/MeOH]/DCMで展開した。白色固体を所望の生成物として得た(20mg、63%)。LCMS(API−ES)m/z(%):414.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm2.72(dd、J=13.60、7.53Hz、1H)2.94(dd、J=13.50、5.28Hz、1H)3.30−3.37(m、2H)3.39−3.45(m、1H)7.43(d、J=8.02Hz、2H)7.56(d、J=8.22Hz、2H)7.87(d、J=5.87Hz、1H)8.10−8.15(m、1H)8.16−8.20(m、1H)8.34(s、1H)8.47(d、J=5.87Hz、1H)9.24(s、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−アミン
LCMS(API−ES)m/z(%):417.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm2.61(s、3H)2.71(dd、J=13.56、8.85Hz、1H)2.94(dd、J=13.56、4.90Hz、1H)3.49(s、1H)3.69−3.79(m、1H)4.20−4.29(m、1H)4.32−4.41(m、1H)4.99(b、2H)7.39−7.53(m、5H)7.96(dd、J=8.85、1.51Hz、1H)8.20(s、1H)。この化合物は、イソキノリン−6−カルボン酸に代えて原料として3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸を用い、図式1で実施例1について記載の方法と同様にして合成した。図式2に示した方法に従って、3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸を製造した。側鎖を導入するため、(S)−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドを用いたが、それは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社(3B Scientific Corporation)製品リスト(注文番号3B3−015703)から市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸を用いて、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。
LCMS(API−ES)m/z(%):417.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm2.61(s、3H)2.71(dd、J=13.56、8.85Hz、1H)2.94(dd、J=13.56、4.90Hz、1H)3.49(s、1H)3.69−3.79(m、1H)4.20−4.29(m、1H)4.32−4.41(m、1H)4.99(b、2H)7.39−7.53(m、5H)7.96(dd、J=8.85、1.51Hz、1H)8.20(s、1H)。この化合物は、イソキノリン−6−カルボン酸に代えて原料として3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸を用い、図式1で実施例1について記載の方法と同様にして合成した。図式2に示した方法に従って、3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸を製造した。側鎖を導入するため、(S)−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドを用いたが、それは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社(3B Scientific Corporation)製品リスト(注文番号3B3−015703)から市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸を用いて、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。
5−ブロモ−2−フルオロ−フェニル−メタノール
5−ブロモ−2−フルオロベンズアルデヒド(アルドリッから市販チ)(150.0g、739mmol)を2リットル丸底フラスコに入れた。フラスコ中の反応混合物を氷水浴に浸漬した。メチルマグネシウムブロマイド(270mL、812mmol)を、によって滴下漏斗滴下した。添加完了後に、反応混合物を1時間撹拌した。反応完了後、混合物を氷水500mLおよび飽和塩化アンモニウム250mLにゆっくり投入した。得られた水溶液を、分液漏斗中にてエーテルで抽出した(800mLで2回)。合わせたエーテル層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去によって生成物を得た(150g、収率=93%)。その生成物を、それ以上精製せずに次の段階で直接用いた。
5−ブロモ−2−フルオロベンズアルデヒド(アルドリッから市販チ)(150.0g、739mmol)を2リットル丸底フラスコに入れた。フラスコ中の反応混合物を氷水浴に浸漬した。メチルマグネシウムブロマイド(270mL、812mmol)を、によって滴下漏斗滴下した。添加完了後に、反応混合物を1時間撹拌した。反応完了後、混合物を氷水500mLおよび飽和塩化アンモニウム250mLにゆっくり投入した。得られた水溶液を、分液漏斗中にてエーテルで抽出した(800mLで2回)。合わせたエーテル層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去によって生成物を得た(150g、収率=93%)。その生成物を、それ以上精製せずに次の段階で直接用いた。
1−(5−ブロモ−2−フルオロ−フェニル)−エタノン
5−ブロモ−2−フルオロ−フェニル−メタノール(50.0g、228mmol)をDCM 300mLとともに、2リットル丸底フラスコに入れた。粉砕した二クロム酸ピリジニウム(171.0g、456mmol)および粉末モレキュラーシーブス(10g)をいずれもフラスコに入れた。不均一反応混合物を、20℃で16時間撹拌した。得られた反応混合物をセライトで濾過し、エーテルで洗浄した(500mLで3回)。合わせた濾液を減圧下に濃縮した。粗生成物を、10%EtOAc/ヘキサンを用いて、短いシリカゲル層(長さ3インチ)を通して溶離した。得られた生成物(42.0g、収率=84%)をつぎの段階で用いた。
5−ブロモ−2−フルオロ−フェニル−メタノール(50.0g、228mmol)をDCM 300mLとともに、2リットル丸底フラスコに入れた。粉砕した二クロム酸ピリジニウム(171.0g、456mmol)および粉末モレキュラーシーブス(10g)をいずれもフラスコに入れた。不均一反応混合物を、20℃で16時間撹拌した。得られた反応混合物をセライトで濾過し、エーテルで洗浄した(500mLで3回)。合わせた濾液を減圧下に濃縮した。粗生成物を、10%EtOAc/ヘキサンを用いて、短いシリカゲル層(長さ3インチ)を通して溶離した。得られた生成物(42.0g、収率=84%)をつぎの段階で用いた。
5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール
1−(5−ブロモ−2−フルオロ−フェニル)−エタノン(66.0g、304mmol)および無水ヒドラジン350mLを1リットル丸底フラスコに入れた。得られた反応混合物を117℃で5時間還流させた。この期間後、反応混合物を放冷して室温とし、過剰のヒドラジンを減圧下に留去して白色固体を得た。水400mLを得られた固体に注ぎ、水を濾過によって除去した。固体を水400mLで2回洗浄した。痕跡量のヒドラジンを除去するため、白色固体をEtOAc600mLに取り、水300mLで2回および飽和ブライン溶液で洗浄した。EtOAc層を硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去によって、所望の生成物を白色非晶質固体として得た(60.0g、収率=94%)。生成物を、それ以上精製せずに次の段階で直接用いた。
1−(5−ブロモ−2−フルオロ−フェニル)−エタノン(66.0g、304mmol)および無水ヒドラジン350mLを1リットル丸底フラスコに入れた。得られた反応混合物を117℃で5時間還流させた。この期間後、反応混合物を放冷して室温とし、過剰のヒドラジンを減圧下に留去して白色固体を得た。水400mLを得られた固体に注ぎ、水を濾過によって除去した。固体を水400mLで2回洗浄した。痕跡量のヒドラジンを除去するため、白色固体をEtOAc600mLに取り、水300mLで2回および飽和ブライン溶液で洗浄した。EtOAc層を硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒除去によって、所望の生成物を白色非晶質固体として得た(60.0g、収率=94%)。生成物を、それ以上精製せずに次の段階で直接用いた。
3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸
内部温度計およびオーバーヘッド撹拌モーターを取り付けた三頸丸底フラスコに、THF600mLを入れ、冷却して−78℃とした。そのフラスコにt−BuLi(1.7MのTHF中溶液、200mL、0.340mol)を加え、混合物を15分間撹拌した。THF200mL中の5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール(22.4g、0.106mol)を、滴下漏斗によって滴下した。添加速度は綿密にモニタリングして、内部温度が−70℃以下に留まるようにした。得られた橙赤色溶液を30分間撹拌し、その時点で混合物にCO2を吹き込んだ。白色沈殿が認められた。20分後、氷浴を外し、昇温させて室温とした。得られた混合物をさらに30分間撹拌した。混合物に水を加えた(最初に40mLと次にさらに200mL)。得られた二相混合物について、減圧下に部分濃縮して、最初の有機部分の約75%を除去した。二相溶液を滴下漏斗に移し、有機相を2M NaOH 100mLで抽出した。合わせた水系抽出液をエーテルで洗浄しおよび濃HClを用いてpH=2.0の酸性とした。沈殿が生成し始め、混合物を冷却して0℃として沈殿を完了させた。得られた固体を濾過し、1M HClで洗浄し、五酸化リンにて160℃で真空乾燥して、3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸(18.1g、収率96%)をピンク/ベージュ固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):177.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm2.61(s、3H)3.33(b、2H)、7.52(d、J=6.0Hz、1H)、8.05(d、J=6.0Hz、1H)、8.50(s、1H)。
内部温度計およびオーバーヘッド撹拌モーターを取り付けた三頸丸底フラスコに、THF600mLを入れ、冷却して−78℃とした。そのフラスコにt−BuLi(1.7MのTHF中溶液、200mL、0.340mol)を加え、混合物を15分間撹拌した。THF200mL中の5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール(22.4g、0.106mol)を、滴下漏斗によって滴下した。添加速度は綿密にモニタリングして、内部温度が−70℃以下に留まるようにした。得られた橙赤色溶液を30分間撹拌し、その時点で混合物にCO2を吹き込んだ。白色沈殿が認められた。20分後、氷浴を外し、昇温させて室温とした。得られた混合物をさらに30分間撹拌した。混合物に水を加えた(最初に40mLと次にさらに200mL)。得られた二相混合物について、減圧下に部分濃縮して、最初の有機部分の約75%を除去した。二相溶液を滴下漏斗に移し、有機相を2M NaOH 100mLで抽出した。合わせた水系抽出液をエーテルで洗浄しおよび濃HClを用いてpH=2.0の酸性とした。沈殿が生成し始め、混合物を冷却して0℃として沈殿を完了させた。得られた固体を濾過し、1M HClで洗浄し、五酸化リンにて160℃で真空乾燥して、3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボン酸(18.1g、収率96%)をピンク/ベージュ固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):177.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm2.61(s、3H)3.33(b、2H)、7.52(d、J=6.0Hz、1H)、8.05(d、J=6.0Hz、1H)、8.50(s、1H)。
(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、図式3に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式3に示した方法に従って合成した。
イソキノリン−6−カルボニトリル
マイクロ波加熱管中にて、ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から購入した6−ブロモイソキノリン(0.876g、4.18mmol)を、NMP5mL中のCuCN(1.12g、12.54mmol)と混合した。管をマイクロ波下に加熱して150℃として1時間経過させ、170℃で1時間経過させた。反応混合物をEtOAcと飽和NaHCO3水溶液との間で分配した。溶媒除去後、残った残留物を、溶離液として5%[2Mアンモニア/MeOH]/DCMを用いてシリカゲル層に通した。粗生成物(100mg)を、次の段階でそのまま用いた。
マイクロ波加熱管中にて、ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から購入した6−ブロモイソキノリン(0.876g、4.18mmol)を、NMP5mL中のCuCN(1.12g、12.54mmol)と混合した。管をマイクロ波下に加熱して150℃として1時間経過させ、170℃で1時間経過させた。反応混合物をEtOAcと飽和NaHCO3水溶液との間で分配した。溶媒除去後、残った残留物を、溶離液として5%[2Mアンモニア/MeOH]/DCMを用いてシリカゲル層に通した。粗生成物(100mg)を、次の段階でそのまま用いた。
N′−ヒドロキシイソキノリン−6−カルボキサミジン
Na2CO3(0.4g)存在下にMeOH10mL中にて、イソキノリン−6−カルボニトリルを、H2NOH・HCl(0.12g)により、室温で12時間、50℃で3時間処理した。反応混合物をセライト層で濾過した。溶媒除去後、残った残留物について5%[2Mアンモニア/MeOH溶液]/DCMを用いる短いシリカゲル層のクロマトグラフィーを行って、純粋な生成物を得た(0.067g)。LCMS(API−ES)m/z(%):188.0(100%、M++H)。
Na2CO3(0.4g)存在下にMeOH10mL中にて、イソキノリン−6−カルボニトリルを、H2NOH・HCl(0.12g)により、室温で12時間、50℃で3時間処理した。反応混合物をセライト層で濾過した。溶媒除去後、残った残留物について5%[2Mアンモニア/MeOH溶液]/DCMを用いる短いシリカゲル層のクロマトグラフィーを行って、純粋な生成物を得た(0.067g)。LCMS(API−ES)m/z(%):188.0(100%、M++H)。
tert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート
(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸(36mg、0.1mmol)(Smrcina, M. et al. Facile stereoselective synthesis of gamma-substituted gamma-amino acids from the corresponding alpha-amino acids, Tetrahedron (1997), 53(38), 12867-12874(参照によって、あたかも具体的に本明細書に記載されているかのように、それの全体が、全てに関して本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の手順に従って製造)およびCDI(20mg、0.12mmol)を、DMF 5mLとともに丸底フラスコ中で混合した。混合物を5分間超音波処理して懸濁液とした。DMF5mLに溶かしたN−ヒドロキシイソキノリン−6−カルボキサミジン(20mg、0.11mmol)を前記フラスコに加え、得られた混合物を5分間超音波処理した。懸濁液を100℃油浴で3時間加熱した。溶媒除去後、残った残留物をEtOAcと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。EtOAcを除去した後、残った残留物について、15%EtOAc/ヘキサンを用いるシリカゲルカラム分離を行って、所望の生成物を白色固体として得た(16mg、31%)。LCMS(API−ES)m/z(%):513.0(100%、M++H)。
(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸(36mg、0.1mmol)(Smrcina, M. et al. Facile stereoselective synthesis of gamma-substituted gamma-amino acids from the corresponding alpha-amino acids, Tetrahedron (1997), 53(38), 12867-12874(参照によって、あたかも具体的に本明細書に記載されているかのように、それの全体が、全てに関して本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の手順に従って製造)およびCDI(20mg、0.12mmol)を、DMF 5mLとともに丸底フラスコ中で混合した。混合物を5分間超音波処理して懸濁液とした。DMF5mLに溶かしたN−ヒドロキシイソキノリン−6−カルボキサミジン(20mg、0.11mmol)を前記フラスコに加え、得られた混合物を5分間超音波処理した。懸濁液を100℃油浴で3時間加熱した。溶媒除去後、残った残留物をEtOAcと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。EtOAcを除去した後、残った残留物について、15%EtOAc/ヘキサンを用いるシリカゲルカラム分離を行って、所望の生成物を白色固体として得た(16mg、31%)。LCMS(API−ES)m/z(%):513.0(100%、M++H)。
(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
tert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(0.016g、0.03mmol)を、DCM1mL中にてTFA(1mL、13mmol)で1時間処理した。溶媒を除去し、残った残留物を2Mアンモニア/MeOHで塩基性とした後、残留物について、溶離液として3%[2Mアンモニア/MeOH]/DCMを用いるシリカゲル層での精製を行って、オフホワイト固体を所望の生成物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):413.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm2.07−2.18(m、1H)2.22(s、1H)2.95−3.03(m、1H)3.05−3.13(m、1H)3.17−3.28(m、2H)3.48−3.58(m、1H)7.52(d、J=7.53Hz、2H)7.68(d、J=8.03Hz、2H)7.95(d、J=5.52Hz、1H)8.23−8.31(m、2H)8.54(d、J=6.02Hz、1H)8.64(s、1H)9.33(s、1H)。
tert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(0.016g、0.03mmol)を、DCM1mL中にてTFA(1mL、13mmol)で1時間処理した。溶媒を除去し、残った残留物を2Mアンモニア/MeOHで塩基性とした後、残留物について、溶離液として3%[2Mアンモニア/MeOH]/DCMを用いるシリカゲル層での精製を行って、オフホワイト固体を所望の生成物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):413.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm2.07−2.18(m、1H)2.22(s、1H)2.95−3.03(m、1H)3.05−3.13(m、1H)3.17−3.28(m、2H)3.48−3.58(m、1H)7.52(d、J=7.53Hz、2H)7.68(d、J=8.03Hz、2H)7.95(d、J=5.52Hz、1H)8.23−8.31(m、2H)8.54(d、J=6.02Hz、1H)8.64(s、1H)9.33(s、1H)。
(2S)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−アミン
この化合物は、(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸(注文番号3B3−013816)を用い、実施例3と同様の方法で製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):399.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm2.84(dd、J=13.50、8.02Hz、1H)2.97−3.06(m、2H)3.13−3.21(m、1H)3.71−3.78(m、1H)7.40(d、J=7.82Hz、2H)7.60(t、J=8.12Hz、2H)7.76(d、J=5.67Hz、1H)8.09(d、J=8.61Hz、1H)8.28(dd、J=8.41、1.56Hz、1H)8.58−8.63(m、2H)9.32(s、1H)。
この化合物は、(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸(注文番号3B3−013816)を用い、実施例3と同様の方法で製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):399.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm2.84(dd、J=13.50、8.02Hz、1H)2.97−3.06(m、2H)3.13−3.21(m、1H)3.71−3.78(m、1H)7.40(d、J=7.82Hz、2H)7.60(t、J=8.12Hz、2H)7.76(d、J=5.67Hz、1H)8.09(d、J=8.61Hz、1H)8.28(dd、J=8.41、1.56Hz、1H)8.58−8.63(m、2H)9.32(s、1H)。
(1S)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−2−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタンアミン
この化合物は、(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸に代えてペプテックから購入した(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(CAS番号.114873−07−3)を用いて、実施例と同様の方法で製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):385.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm3.24(dd、J=13.69、8.02Hz、1H)3.43(dd、J=13.69、5.67Hz、1H)4.59(dd、J=8.02、5.67Hz、1H)7.37(d、J=7.83Hz、2H)7.58(t、J=8.80Hz、2H)7.76(d、J=5.67Hz、1H)8.10(d、J=8.61Hz、1H)8.28(dd、J=8.61、1.57Hz、1H)8.59−8.64(m、2H)9.33(s、1H)。
この化合物は、(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸に代えてペプテックから購入した(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(CAS番号.114873−07−3)を用いて、実施例と同様の方法で製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):385.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm3.24(dd、J=13.69、8.02Hz、1H)3.43(dd、J=13.69、5.67Hz、1H)4.59(dd、J=8.02、5.67Hz、1H)7.37(d、J=7.83Hz、2H)7.58(t、J=8.80Hz、2H)7.76(d、J=5.67Hz、1H)8.10(d、J=8.61Hz、1H)8.28(dd、J=8.61、1.57Hz、1H)8.59−8.64(m、2H)9.33(s、1H)。
N−(4−メトキシベンジル)−5−(イソキノリン−6−イル)オキサゾール−2−アミン
この化合物は、図式4に示した方法に従って製造した。
この化合物は、図式4に示した方法に従って製造した。
6−ビニルイソキノリン
250mL丸底フラスコ中、6−ブロモイソキノリン(5g、24mmol)(カールキシン(Kalexsyn)製品リストから市販、注文番号2003−005)をジオキサン(50mL)に溶かした。ビニルトリブチルスタンナン(9mL、29mmol)を加え、溶液を窒素で10分間脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(3g、2mmol)を1回で加えた。反応混合物を100℃で3時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(5%から30%、EtOAc/ヘキサン)によって精製して生成物を得た(3.0g、80%)。LCMS(API−ES)m/z(%):156(M+H+)。
250mL丸底フラスコ中、6−ブロモイソキノリン(5g、24mmol)(カールキシン(Kalexsyn)製品リストから市販、注文番号2003−005)をジオキサン(50mL)に溶かした。ビニルトリブチルスタンナン(9mL、29mmol)を加え、溶液を窒素で10分間脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(3g、2mmol)を1回で加えた。反応混合物を100℃で3時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(5%から30%、EtOAc/ヘキサン)によって精製して生成物を得た(3.0g、80%)。LCMS(API−ES)m/z(%):156(M+H+)。
イソキノリン−6−カルボアルデヒド
150mL丸底フラスコに、6−ビニルイソキノリン(2.47g、16mmol)およびMeOH(35mL)/DCM(35mL)を加えた。得られた溶液を冷却して−78℃とした。反応液を、青色が消えなくなるまでオゾン処理し、次に窒素ガスを溶液に15分間吹き込んで、オゾンをパージした。反応液を固体重炭酸ナトリウム(1.5g)およびジメチルスルフィド(3.2mL、0.2mL/原料mmol)で処理し、混合物を昇温させて室温とし、終夜撹拌した。反応混合物を水(100mL)で希釈し、DCMで抽出した(75mLで3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、残留生成物であるイソキノリン−6−カルボアルデヒド(2.35g、収率94%)を、それ以上操作せずに用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):158.1(100%、M++H)。
150mL丸底フラスコに、6−ビニルイソキノリン(2.47g、16mmol)およびMeOH(35mL)/DCM(35mL)を加えた。得られた溶液を冷却して−78℃とした。反応液を、青色が消えなくなるまでオゾン処理し、次に窒素ガスを溶液に15分間吹き込んで、オゾンをパージした。反応液を固体重炭酸ナトリウム(1.5g)およびジメチルスルフィド(3.2mL、0.2mL/原料mmol)で処理し、混合物を昇温させて室温とし、終夜撹拌した。反応混合物を水(100mL)で希釈し、DCMで抽出した(75mLで3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、残留生成物であるイソキノリン−6−カルボアルデヒド(2.35g、収率94%)を、それ以上操作せずに用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):158.1(100%、M++H)。
6−(オキサゾール−5−イル)イソキノリン
150mL丸底フラスコに、p−トルエンスルホニルメチルイソシアニド(3.50g、18.0mmol)およびMeOHを加え、次にナトリウムメトキシド(11.0mL、50.9mmol)およびイソキノリン−6−カルボアルデヒドのMeOH溶液(2.35g、15.0mmol)を加えた。溶液を約1時間還流撹拌し、次にLCMSを行った。水(50mL)を加え、MeOHを減圧下に除去した。懸濁液を冷却して0℃とし、得られた沈殿を濾過し、真空乾燥機で終夜乾燥させて、6−(オキサゾール−5−イル)イソキノリン(2.50g、収率85%)を黄褐色粉末として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):(100%、M++H)。
150mL丸底フラスコに、p−トルエンスルホニルメチルイソシアニド(3.50g、18.0mmol)およびMeOHを加え、次にナトリウムメトキシド(11.0mL、50.9mmol)およびイソキノリン−6−カルボアルデヒドのMeOH溶液(2.35g、15.0mmol)を加えた。溶液を約1時間還流撹拌し、次にLCMSを行った。水(50mL)を加え、MeOHを減圧下に除去した。懸濁液を冷却して0℃とし、得られた沈殿を濾過し、真空乾燥機で終夜乾燥させて、6−(オキサゾール−5−イル)イソキノリン(2.50g、収率85%)を黄褐色粉末として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):(100%、M++H)。
6−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)イソキノリン
150mL丸底フラスコに、6−(オキサゾール−5−イル)イソキノリン(0.50g、2.55mmol)およびTHF(20mL)を加え、得られた反応混合物を−78℃で撹拌した。溶液に、注射器でリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1.0MのTHF中有溶液(3.06mL、3.06mmol))を滴下し、反応液を−78℃で1時間撹拌した。1,2−ジヨードエタン(0.826g、2.93mmol)のTHF溶液を滴下し、反応液を昇温させて室温として1時間経過させた。反応液をエーテルおよび飽和チオ硫酸ナトリウムの1:1混合物に投入した。約100mgを、バリアンHPLC、5%から70%ACN/水、60分間操作で精製して、純粋な化合物68mgを得た。LCMS(API−ES)m/z(%):323(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.19(s、1H)8.51(d、J=5.67Hz、1H)8.01(s、1H)7.96(d、J=8.61Hz、1H)7.73(dd、J=8.61、1.57Hz、1H)7.63(d、J=5.67Hz、1H)7.42(s、1H)。
150mL丸底フラスコに、6−(オキサゾール−5−イル)イソキノリン(0.50g、2.55mmol)およびTHF(20mL)を加え、得られた反応混合物を−78℃で撹拌した。溶液に、注射器でリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1.0MのTHF中有溶液(3.06mL、3.06mmol))を滴下し、反応液を−78℃で1時間撹拌した。1,2−ジヨードエタン(0.826g、2.93mmol)のTHF溶液を滴下し、反応液を昇温させて室温として1時間経過させた。反応液をエーテルおよび飽和チオ硫酸ナトリウムの1:1混合物に投入した。約100mgを、バリアンHPLC、5%から70%ACN/水、60分間操作で精製して、純粋な化合物68mgを得た。LCMS(API−ES)m/z(%):323(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.19(s、1H)8.51(d、J=5.67Hz、1H)8.01(s、1H)7.96(d、J=8.61Hz、1H)7.73(dd、J=8.61、1.57Hz、1H)7.63(d、J=5.67Hz、1H)7.42(s、1H)。
N−(4−メトキシベンジル)−5−(イソキノリン−6−イル)オキサゾール−2−アミン
ガラス製マイクロ波反応容器に6−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)イソキノリン(0.10g、310μmol)、(4−メトキシフェニル)メタンアミン(0.28mL、217μmol)およびNMP(2.00mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、スミス・シンセサイザー(Smith Synthesizer;登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry. Inc., Upssala, Sweden)で165℃にて10分間加熱した。残留生成物をシリカゲル層に吸着させ、1%から10%の[2M NH3/MeOH]/DCMの勾配で溶離を行う2段Redi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(12g)でのクロマトグラフィーを行って、N−(4−メトキシベンジル)−5−(イソキノリン−6−イル)オキサゾール−2−アミンを得た(98mg、収率95%)。LCMS(API−ES)m/z(%):332.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、MeOH−d4)δppm9.12(s、1H)8.38(d、J=5.87Hz、1H)8.04(d、J=8.80Hz、1H)7.94(s、1H)7.84(dd、J=8.61、1.56Hz、1H)7.76(d、J=5.87Hz、1H)7.42(s、1H)7.33(d、J=8.80Hz、2H)6.90(d、J=8.61Hz、2H)4.47(s、2H)3.77(s、3H)。
ガラス製マイクロ波反応容器に6−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)イソキノリン(0.10g、310μmol)、(4−メトキシフェニル)メタンアミン(0.28mL、217μmol)およびNMP(2.00mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、スミス・シンセサイザー(Smith Synthesizer;登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry. Inc., Upssala, Sweden)で165℃にて10分間加熱した。残留生成物をシリカゲル層に吸着させ、1%から10%の[2M NH3/MeOH]/DCMの勾配で溶離を行う2段Redi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(12g)でのクロマトグラフィーを行って、N−(4−メトキシベンジル)−5−(イソキノリン−6−イル)オキサゾール−2−アミンを得た(98mg、収率95%)。LCMS(API−ES)m/z(%):332.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、MeOH−d4)δppm9.12(s、1H)8.38(d、J=5.87Hz、1H)8.04(d、J=8.80Hz、1H)7.94(s、1H)7.84(dd、J=8.61、1.56Hz、1H)7.76(d、J=5.87Hz、1H)7.42(s、1H)7.33(d、J=8.80Hz、2H)6.90(d、J=8.61Hz、2H)4.47(s、2H)3.77(s、3H)。
適切な5−アリール−2−ヨードオキサゾールを原料とし、図式4と同様の方法で、下記の化合物を製造した。
N−(4−メトキシベンジル)−5−フェニルオキサゾール−2−アミン
この化合物は、イソキノリン−6−カルボアルデヒドに代えてアルドリッチから市販のベンズアルデヒドを用いて図式4に従って製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):281.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm7.47(d、J=7.83Hz、2H)7.29−7.38(m、4H)7.21(t、J=7.34Hz、1H)7.04(s、1H)6.89(d、J=8.41Hz、2H)5.30(s、1H)4.88(s、1H)4.51(d、J=5.87Hz、2H)3.81(s、3H)。
この化合物は、イソキノリン−6−カルボアルデヒドに代えてアルドリッチから市販のベンズアルデヒドを用いて図式4に従って製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):281.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm7.47(d、J=7.83Hz、2H)7.29−7.38(m、4H)7.21(t、J=7.34Hz、1H)7.04(s、1H)6.89(d、J=8.41Hz、2H)5.30(s、1H)4.88(s、1H)4.51(d、J=5.87Hz、2H)3.81(s、3H)。
N−(4−メトキシベンジル)−5−(ピリジン−4−イル)オキサゾール−2−アミン
この化合物は、イソキノリン−6−カルボアルデヒドに代えてアルドリッチから市販のイソニコチンアルデヒドを用いて図式4に従って製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):282.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm8.53(d、J=6.06Hz、2H)7.23−7.36(m、5H)6.90(d、J=8.61Hz、2H)5.22−5.32(m、1H)4.53(d、J=5.87Hz、2H)3.81(s、3H)。
この化合物は、イソキノリン−6−カルボアルデヒドに代えてアルドリッチから市販のイソニコチンアルデヒドを用いて図式4に従って製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):282.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm8.53(d、J=6.06Hz、2H)7.23−7.36(m、5H)6.90(d、J=8.61Hz、2H)5.22−5.32(m、1H)4.53(d、J=5.87Hz、2H)3.81(s、3H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン
この化合物は、図式5に示した方法に従って製造した。
この化合物は、図式5に示した方法に従って製造した。
3−メチル−5−(オキサゾール−5−イル)−1H−インダゾール
150mL丸底フラスコに、p−トルエンスルホニルメチルイソシアニド(1.46g、7.5mmol)およびMeOHと次にナトリウムメトキシド(4.60mL、21.2mmol)および3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボアルデヒド(1.00g、6.24mmol)(WO2007/124288の方法に従って製造)のMeOH溶液を加えた。溶液を約1時間還流撹拌し、次にLCMSを行った。水(50mL)を加え、MeOHを減圧下に除去した。懸濁液を冷却して0℃とし、得られた沈殿を濾過し、真空乾燥機で終夜乾燥して、3−メチル−5−(オキサゾール−5−イル)−1H−インダゾール(1.01g、収率81%)を黄褐色粉末として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):200(100%、M++H)。
150mL丸底フラスコに、p−トルエンスルホニルメチルイソシアニド(1.46g、7.5mmol)およびMeOHと次にナトリウムメトキシド(4.60mL、21.2mmol)および3−メチル−1H−インダゾール−5−カルボアルデヒド(1.00g、6.24mmol)(WO2007/124288の方法に従って製造)のMeOH溶液を加えた。溶液を約1時間還流撹拌し、次にLCMSを行った。水(50mL)を加え、MeOHを減圧下に除去した。懸濁液を冷却して0℃とし、得られた沈殿を濾過し、真空乾燥機で終夜乾燥して、3−メチル−5−(オキサゾール−5−イル)−1H−インダゾール(1.01g、収率81%)を黄褐色粉末として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):200(100%、M++H)。
5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール
150mL丸底フラスコに、3−メチル−5−(オキサゾール−5−イル)−1H−インダゾール(0.90g、4.52mmol)およびTHF(20mL)を加えた。得られた反応混合物を−78℃で撹拌した。溶液に、注射器によってリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1.0MのTHF中溶液(13.6mL、13.6mmol))を滴下し、反応液を−78℃で1時間撹拌した。1,2−ジヨードエタン(5.20mmol)のTHF中溶液を滴下し、反応液を昇温させて室温として1時間経過させた。反応液をエーテルおよび飽和チオ硫酸ナトリウムの1:1混合物に投入した。粗生成物をシリカゲル層に吸着させ、10%から50%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(40g)でのクロマトグラフィー精製を行って、所望の生成物を黄褐色粉末として得た(1.01g、収率69%)。LCMS(API−ES)m/z(%):325(100%、M++H)。
150mL丸底フラスコに、3−メチル−5−(オキサゾール−5−イル)−1H−インダゾール(0.90g、4.52mmol)およびTHF(20mL)を加えた。得られた反応混合物を−78℃で撹拌した。溶液に、注射器によってリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1.0MのTHF中溶液(13.6mL、13.6mmol))を滴下し、反応液を−78℃で1時間撹拌した。1,2−ジヨードエタン(5.20mmol)のTHF中溶液を滴下し、反応液を昇温させて室温として1時間経過させた。反応液をエーテルおよび飽和チオ硫酸ナトリウムの1:1混合物に投入した。粗生成物をシリカゲル層に吸着させ、10%から50%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(40g)でのクロマトグラフィー精製を行って、所望の生成物を黄褐色粉末として得た(1.01g、収率69%)。LCMS(API−ES)m/z(%):325(100%、M++H)。
N−(4−メトキシベンジル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン
ガラス製マイクロ波反応容器に、5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール(0.40g、123μmol)、(4−メトキシフェニル)メタンアミン(1.13mL、8620μmol)およびNMP(2.0mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、165℃で10分間にわたり、スミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)中で加熱した。粗生成物をシリカゲル層に吸着させ、1%から10%[2M NH3−MeOH]/DCMの勾配で溶離を行う2段のRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(12g)でクロマトグラフィー精製して、N−(4−メトキシベンジル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミンを得た(422mg、収率98%)。LCMS(API−ES)m/z(%):355(100%、M++H);1H NMR(400MHz、MeOH−d4)7.76(s、1H)7.52(s、1H)7.48−7.57(m、1H)7.38−7.46(m、1H)7.26−7.34(m、2H)6.96−7.02(m、1H)6.80−6.91(m、2H)4.42(s、2H)3.75(d、J=6.06Hz、3H)3.30(s、3H)。
ガラス製マイクロ波反応容器に、5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール(0.40g、123μmol)、(4−メトキシフェニル)メタンアミン(1.13mL、8620μmol)およびNMP(2.0mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、165℃で10分間にわたり、スミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)中で加熱した。粗生成物をシリカゲル層に吸着させ、1%から10%[2M NH3−MeOH]/DCMの勾配で溶離を行う2段のRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(12g)でクロマトグラフィー精製して、N−(4−メトキシベンジル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミンを得た(422mg、収率98%)。LCMS(API−ES)m/z(%):355(100%、M++H);1H NMR(400MHz、MeOH−d4)7.76(s、1H)7.52(s、1H)7.48−7.57(m、1H)7.38−7.46(m、1H)7.26−7.34(m、2H)6.96−7.02(m、1H)6.80−6.91(m、2H)4.42(s、2H)3.75(d、J=6.06Hz、3H)3.30(s、3H)。
5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン
ガラス製マイクロ波反応容器にN−(4−メトキシベンジル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン(196mg、587μmol)およびTFA(2.00mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、150℃で6分間にわたりスミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)で加熱した。トルエンを加え、溶媒を減圧下に除去して、所望の生成物を得た。残留物を2.0M NH3/MeOHおよび1N NaOHで処理し、得られた沈殿を濾過して黄色固体を得て、それをそれ以上精製せずに用いた。
ガラス製マイクロ波反応容器にN−(4−メトキシベンジル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン(196mg、587μmol)およびTFA(2.00mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、150℃で6分間にわたりスミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)で加熱した。トルエンを加え、溶媒を減圧下に除去して、所望の生成物を得た。残留物を2.0M NH3/MeOHおよび1N NaOHで処理し、得られた沈殿を濾過して黄色固体を得て、それをそれ以上精製せずに用いた。
tert−ブチル(S)−1−(5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−イルアミノ)−1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
この中間体は、文献(Bioorg. Med. Chem., 14(2), 418-425; 2006;参照によって、あたかも本明細書に記載されているかのように全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載のような標準的な手順を用いて、5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミンの(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(ペプテックから購入した(CAS番号114873−07−3))とのDC−HOBtカップリングによって製造した。
この中間体は、文献(Bioorg. Med. Chem., 14(2), 418-425; 2006;参照によって、あたかも本明細書に記載されているかのように全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載のような標準的な手順を用いて、5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミンの(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(ペプテックから購入した(CAS番号114873−07−3))とのDC−HOBtカップリングによって製造した。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン
この化合物は、LAHによるtert−ブチル(S)−1−(5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−イルアミノ)−1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメートの還元とそれに続くTFA処理によって合成した。LCMS(API−ES)m/z(%):416(100%、M++H);1H NMR(400MHz、MeOH−d4)δppm6.31(s、1H)6.12(d、J=8.02Hz、2H)5.91−6.03(m、4H)5.75(s、1H)2.27(dd、J=7.14、4.40Hz、1H)2.07−2.15(m、1H)1.97−2.07(m、1H)1.56−1.64(m、1H)1.54(d、J=6.85Hz、1H)。
この化合物は、LAHによるtert−ブチル(S)−1−(5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−イルアミノ)−1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメートの還元とそれに続くTFA処理によって合成した。LCMS(API−ES)m/z(%):416(100%、M++H);1H NMR(400MHz、MeOH−d4)δppm6.31(s、1H)6.12(d、J=8.02Hz、2H)5.91−6.03(m、4H)5.75(s、1H)2.27(dd、J=7.14、4.40Hz、1H)2.07−2.15(m、1H)1.97−2.07(m、1H)1.56−1.64(m、1H)1.54(d、J=6.85Hz、1H)。
N−ベンジル−5−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)オキサゾール−2−アミン
5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール、図式5から標題化合物を製造した。ガラス製マイクロ波反応容器に、5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール(0.050g、154μmol)、ベンジルアミン(0.120mL、1100μmol)およびNMP(1.0mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、165℃で10分間にわたりスミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)で加熱した。得られた生成物をシリカゲル層に吸着させ、1%から10%[2M NH3/MeOH]/DCMの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(12g)でのクロマトグラフィー精製を行って、標題化合物を得た(14mg、収率30%)。LCMS(API−ES)m/z(%):305(100%、M++H);1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm7.69(s、1H)7.48(dd、J=8.72、1.40Hz、1H)7.42(d、J=8.72Hz、1H)7.38(m、2H)7.31(m、2H)7.22(m、1H)7.14(s、1H)4.44(s、2H)。
5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール、図式5から標題化合物を製造した。ガラス製マイクロ波反応容器に、5−(2−ヨードオキサゾール−5−イル)−3−メチル−1H−インダゾール(0.050g、154μmol)、ベンジルアミン(0.120mL、1100μmol)およびNMP(1.0mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、165℃で10分間にわたりスミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)で加熱した。得られた生成物をシリカゲル層に吸着させ、1%から10%[2M NH3/MeOH]/DCMの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(12g)でのクロマトグラフィー精製を行って、標題化合物を得た(14mg、収率30%)。LCMS(API−ES)m/z(%):305(100%、M++H);1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm7.69(s、1H)7.48(dd、J=8.72、1.40Hz、1H)7.42(d、J=8.72Hz、1H)7.38(m、2H)7.31(m、2H)7.22(m、1H)7.14(s、1H)4.44(s、2H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、図式6に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式6に示した方法に従って合成した。
イソキノリン−6−カルボン酸メチル
ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から購入した6−ブロモイソキノリン(10g、48mmol)の1:1DMF:MeOH(200mL)中溶液に、酢酸ナトリウム(5.0g、61mmol)、トリフェニルホスフィン(3.8g、14mmol)および酢酸パラジウム(II)(2.8g、12mmol)を加えた。容器に300kPaの一酸化炭素を入れた。容器をパージした。この導入/パージの手順を3回繰り返し、容器に300kPaのCOを入れ、加熱して100℃とした。15時間後、LC/MSによって反応が完結したと判断された。反応液をセライトで濾過し(EtOAcで溶離)、得られた混合物を減圧下に濃縮した。残留物をEtOAc250mLに取り、水で3回、ブラインで1回洗浄した。混合物をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(10%から35%EtOAc/ヘキサン)によって、イソキノリン−6−カルボン酸メチルを白色粉末として得た(7.0g、収率78%)。LCMS(APIES)m/z188[M+1+]。
ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から購入した6−ブロモイソキノリン(10g、48mmol)の1:1DMF:MeOH(200mL)中溶液に、酢酸ナトリウム(5.0g、61mmol)、トリフェニルホスフィン(3.8g、14mmol)および酢酸パラジウム(II)(2.8g、12mmol)を加えた。容器に300kPaの一酸化炭素を入れた。容器をパージした。この導入/パージの手順を3回繰り返し、容器に300kPaのCOを入れ、加熱して100℃とした。15時間後、LC/MSによって反応が完結したと判断された。反応液をセライトで濾過し(EtOAcで溶離)、得られた混合物を減圧下に濃縮した。残留物をEtOAc250mLに取り、水で3回、ブラインで1回洗浄した。混合物をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(10%から35%EtOAc/ヘキサン)によって、イソキノリン−6−カルボン酸メチルを白色粉末として得た(7.0g、収率78%)。LCMS(APIES)m/z188[M+1+]。
3−(イソキノリン−6−イル)−3−オキソプロパンニトリル
ACN(1.8g、43mmol)のTHF(90mL)中溶液に−78℃で、tert−ブチルリチウム(25mL、1.7Mヘプタン中溶液)を加えた。20分後、イソキノリン−6−カルボン酸メチル(2.0g、11mmol)をTHF10mL中でゆっくり加えた。1時間後、NH4Cl水溶液100mLで反応停止し、昇温させて室温とした。得られた二相混合物をEtOAc100mLで2回抽出し、合わせた有機抽出液をブライン100mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮によって、3−(イソキノリン−6−イル)−3−オキソプロパンニトリルを得た(2.1g、粗収率100%)。そうして得られた生成物を、それ以上精製せずに次の段階で用いた。
ACN(1.8g、43mmol)のTHF(90mL)中溶液に−78℃で、tert−ブチルリチウム(25mL、1.7Mヘプタン中溶液)を加えた。20分後、イソキノリン−6−カルボン酸メチル(2.0g、11mmol)をTHF10mL中でゆっくり加えた。1時間後、NH4Cl水溶液100mLで反応停止し、昇温させて室温とした。得られた二相混合物をEtOAc100mLで2回抽出し、合わせた有機抽出液をブライン100mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮によって、3−(イソキノリン−6−イル)−3−オキソプロパンニトリルを得た(2.1g、粗収率100%)。そうして得られた生成物を、それ以上精製せずに次の段階で用いた。
3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
3−(イソキノリン−6−イル)−3−オキソプロパンニトリル(2.1g、11mmol)のEtOH(60mL)中溶液に、水60mL中の酢酸ナトリウム(5.3g、64mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(3.7g、54mmol)を加えた。混合物を加熱還流した。3時間後、反応混合物を冷却して室温とし、EtOAc300mLで希釈した。混合物を分液漏斗に移し、水50mLで3回、ブライン50mLで1回洗浄した。残った液体をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(1%から5%MeOH/CH2Cl2)によって精製して、3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(0.96g、収率42%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm9.35(s、1H)、8.56(d、J=6.5Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.19(d、J=8.6Hz、1H)、8.04(dd、J=1.4Hz、8.5Hz、1H)、7.91(d、J=5.9Hz、1H)、6.92(s、2H)、5.60(s、1H)。
3−(イソキノリン−6−イル)−3−オキソプロパンニトリル(2.1g、11mmol)のEtOH(60mL)中溶液に、水60mL中の酢酸ナトリウム(5.3g、64mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(3.7g、54mmol)を加えた。混合物を加熱還流した。3時間後、反応混合物を冷却して室温とし、EtOAc300mLで希釈した。混合物を分液漏斗に移し、水50mLで3回、ブライン50mLで1回洗浄した。残った液体をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(1%から5%MeOH/CH2Cl2)によって精製して、3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(0.96g、収率42%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm9.35(s、1H)、8.56(d、J=6.5Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.19(d、J=8.6Hz、1H)、8.04(dd、J=1.4Hz、8.5Hz、1H)、7.91(d、J=5.9Hz、1H)、6.92(s、2H)、5.60(s、1H)。
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート
3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(0.30g、1.4mmol)の脱水DMF(14mL)中溶液に0℃で、LiHMDS(1.7mL、1.0MのTHF中溶液)を注射器によって滴下した。混合物を1時間撹拌した。ピロ炭酸ジアリル(0.53g、2.8mmol)を加えた。1時間後、NH4Cl水溶液15mLで反応停止した。混合物を水15mLで希釈し、分液漏斗に移した。混合物を分配し、水系部分をDCM10mLで3回抽出した。合わせた有機抽出液をMgSO4で脱水し、濾過した。溶媒を、高真空下でのロータリーエバポレータ留去によって除去した(残留DMFを除去するため)。残留物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(0%から10%MeOH/DCM)によって精製して、アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート(0.25g、収率60%)を得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm11.68(s、1H)、9.38(s、1H)、8.58(d、J=5.7Hz、1H)、8.55(s、1H)、8.24(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.94(d、J=5.9Hz、1H)、6.76(s、1H)、6.05−5.95(m、1H)、5.40(d、J=15.6、1H)、5.29(dd、J=1.4Hz、10.6Hz、1H)、4.72(d、J=5.7Hz、2H)。
3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(0.30g、1.4mmol)の脱水DMF(14mL)中溶液に0℃で、LiHMDS(1.7mL、1.0MのTHF中溶液)を注射器によって滴下した。混合物を1時間撹拌した。ピロ炭酸ジアリル(0.53g、2.8mmol)を加えた。1時間後、NH4Cl水溶液15mLで反応停止した。混合物を水15mLで希釈し、分液漏斗に移した。混合物を分配し、水系部分をDCM10mLで3回抽出した。合わせた有機抽出液をMgSO4で脱水し、濾過した。溶媒を、高真空下でのロータリーエバポレータ留去によって除去した(残留DMFを除去するため)。残留物を、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(0%から10%MeOH/DCM)によって精製して、アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート(0.25g、収率60%)を得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm11.68(s、1H)、9.38(s、1H)、8.58(d、J=5.7Hz、1H)、8.55(s、1H)、8.24(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.94(d、J=5.9Hz、1H)、6.76(s、1H)、6.05−5.95(m、1H)、5.40(d、J=15.6、1H)、5.29(dd、J=1.4Hz、10.6Hz、1H)、4.72(d、J=5.7Hz、2H)。
2−プロペン−1−イル((2S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロピル)(3−(6−イソキノリニル)−5−イソオキサゾリル)カーバメート
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート(0.055g、0.19mmol)のDMF(3mL)中溶液に、炭酸セシウム(0.12g、0.37mmol)を加えた。混合物を加熱して50℃とした。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイド(0.097g、0.28mmol)を、THF0.75mL中でゆっくり加えた。30分後、反応液を冷却して室温とし、EtOAc10mLで希釈した。10%HCl 10mLを注意深く加えた。30分後、反応液を5%NaOH水溶液15mLで希釈した。二相混合物を分配し、水層部分をEtOAc20mLで2回抽出した。合わせた有機抽出液を水10mLで2回およびブライン15mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と、次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(20%から50%EtOAc/ヘキサン)を行って、所望の付加物(0.095g、収率91%)を黄色固体として得た。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−3−(4−クロロフェニル)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(注文番号3B3−011434)を用い、図式1での(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート(0.055g、0.19mmol)のDMF(3mL)中溶液に、炭酸セシウム(0.12g、0.37mmol)を加えた。混合物を加熱して50℃とした。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイド(0.097g、0.28mmol)を、THF0.75mL中でゆっくり加えた。30分後、反応液を冷却して室温とし、EtOAc10mLで希釈した。10%HCl 10mLを注意深く加えた。30分後、反応液を5%NaOH水溶液15mLで希釈した。二相混合物を分配し、水層部分をEtOAc20mLで2回抽出した。合わせた有機抽出液を水10mLで2回およびブライン15mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と、次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(20%から50%EtOAc/ヘキサン)を行って、所望の付加物(0.095g、収率91%)を黄色固体として得た。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−3−(4−クロロフェニル)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(注文番号3B3−011434)を用い、図式1での(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
2−プロペン−1−イル((2S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロピル)(3−(6−イソキノリニル)−5−イソオキサゾリル)カーバメート(0.095g、0.17mmol)のDCM(2.5mL)中溶液に、N,O−ビス(トリメチルシリル)ヒドロキシルアミン(0.11mL、0.51mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.0058g、0.0051mmol)を加えた。混合物を15分間撹拌した。NH4Cl水溶液5mLで反応停止し、二相混合物を2時間撹拌した。混合物を分配し、水層部分をDCM5mLで2回抽出した。合わせた有機抽出液をMgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮によって残留物を得て、それをDCM3mLに取り、TFA0.5mLを加えた。30分後、反応液をDCM20mLで希釈し、分液漏斗に移した。5%NaOH水溶液10mLを加え、二相混合物を激しく振盪し、分配した。水層部分をDCM15mLで2回抽出し、合わせた有機抽出液をMgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と、次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(2.5%から7.5%MeOH/CH2Cl2)を行って、N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(0.025g、収率39%)を黄色粉末として得た。LCMS(API−ES)m/z:379(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.29(s、1H)、8.51(d、J=5.7Hz、1H)、8.29(s、1H)、8.20(d、J=8.4Hz、1H)、8.07(d、J=8.6Hz、1H)、7.92(d、J=5.7Hz、1H)、7.37(d、J=8.2Hz、2H)、7.30(d、J=8.2Hz、2H)、5.60(s、1H)、3.45−3.20(m、3H)、2.92(dd、J=5.7Hz、13.9Hz、1H)、2.72(dd、J=7.1Hz、13.5Hz、1H)。
2−プロペン−1−イル((2S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロピル)(3−(6−イソキノリニル)−5−イソオキサゾリル)カーバメート(0.095g、0.17mmol)のDCM(2.5mL)中溶液に、N,O−ビス(トリメチルシリル)ヒドロキシルアミン(0.11mL、0.51mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.0058g、0.0051mmol)を加えた。混合物を15分間撹拌した。NH4Cl水溶液5mLで反応停止し、二相混合物を2時間撹拌した。混合物を分配し、水層部分をDCM5mLで2回抽出した。合わせた有機抽出液をMgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮によって残留物を得て、それをDCM3mLに取り、TFA0.5mLを加えた。30分後、反応液をDCM20mLで希釈し、分液漏斗に移した。5%NaOH水溶液10mLを加え、二相混合物を激しく振盪し、分配した。水層部分をDCM15mLで2回抽出し、合わせた有機抽出液をMgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と、次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(2.5%から7.5%MeOH/CH2Cl2)を行って、N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(0.025g、収率39%)を黄色粉末として得た。LCMS(API−ES)m/z:379(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.29(s、1H)、8.51(d、J=5.7Hz、1H)、8.29(s、1H)、8.20(d、J=8.4Hz、1H)、8.07(d、J=8.6Hz、1H)、7.92(d、J=5.7Hz、1H)、7.37(d、J=8.2Hz、2H)、7.30(d、J=8.2Hz、2H)、5.60(s、1H)、3.45−3.20(m、3H)、2.92(dd、J=5.7Hz、13.9Hz、1H)、2.72(dd、J=7.1Hz、13.5Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−ブロモフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(4−ブロモベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(4−ブロモベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−3−(4−ブロモフェニル)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(注文番号3B3−012656)を用い、図式1での(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z:423、425(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.48(d、J=5.8Hz、1H)、8.26(s、1H)、8.17(d、J=8.4Hz、1H)、8.04(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.7Hz、1H)、7.47(d、J=8.2Hz、2H)、7.20(d、J=8.3Hz、2H)、5.56(s、1H)、3.34−3.14(m、3H)、2.84(dd、J=5.5Hz、13.5Hz、1H)、2.64(dd、J=7.2Hz、13.7Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(4−ブロモベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(4−ブロモベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−3−(4−ブロモフェニル)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(注文番号3B3−012656)を用い、図式1での(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z:423、425(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.48(d、J=5.8Hz、1H)、8.26(s、1H)、8.17(d、J=8.4Hz、1H)、8.04(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.7Hz、1H)、7.47(d、J=8.2Hz、2H)、7.20(d、J=8.3Hz、2H)、5.56(s、1H)、3.34−3.14(m、3H)、2.84(dd、J=5.5Hz、13.5Hz、1H)、2.64(dd、J=7.2Hz、13.7Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(注文番号3B3−015703)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z:413(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.48(d、J=5.8Hz、1H)、8.27(s、1H)、8.17(d、J=8.6Hz、1H)、8.05(d、J=7.3Hz、1H)、7.88(d、J=5.9Hz、1H)、7.60−7.45(m、4H)、5.60(s、1H)、3.34−3.15(m、3H)、2.98(dd、J=5.5Hz、13.7Hz、1H)、2.76(dd、J=7.6Hz、13.7Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(注文番号3B3−015703)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z:413(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.48(d、J=5.8Hz、1H)、8.27(s、1H)、8.17(d、J=8.6Hz、1H)、8.05(d、J=7.3Hz、1H)、7.88(d、J=5.9Hz、1H)、7.60−7.45(m、4H)、5.60(s、1H)、3.34−3.15(m、3H)、2.98(dd、J=5.5Hz、13.7Hz、1H)、2.76(dd、J=7.6Hz、13.7Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて図式1で製造された(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。LCMS(API ES)m/z:413(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.48、(d、J=6.7Hz、1H)、8.27(s、1H)、8.18(d、J=8.6Hz、1H)、8.05(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.89(d、J=5.9Hz、1H)、7.65(d、J=8.0Hz、2H)、7.49(d、J=8.0Hz、2H)、5.64(s、1H)、3.454.26(m、3H)、3.03(dd、J=5.9Hz、13.5Hz、1H)、2.85(dd、J=7.4Hz、13.7Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて図式1で製造された(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。LCMS(API ES)m/z:413(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.48、(d、J=6.7Hz、1H)、8.27(s、1H)、8.18(d、J=8.6Hz、1H)、8.05(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.89(d、J=5.9Hz、1H)、7.65(d、J=8.0Hz、2H)、7.49(d、J=8.0Hz、2H)、5.64(s、1H)、3.454.26(m、3H)、3.03(dd、J=5.9Hz、13.5Hz、1H)、2.85(dd、J=7.4Hz、13.7Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−フェニルプロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−ベンジル−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−ベンジル−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えてアクロス・オーガニクス(Acros Organics)から市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(フェニル)プロパン酸(注文番号27564)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z:345(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.48(d、J=5.9Hz、1H)、8.26(s、1H)、8.18(d、J=8.6Hz、1H)、8.04(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.37−7.25(m、5H)、5.58(s、1H)、3.40−3.20(m、3H)、2.92(dd、J=6.0Hz、13.7Hz、1H)、2.76(dd、J=6.8Hz、13.7Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−ベンジル−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−ベンジル−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えてアクロス・オーガニクス(Acros Organics)から市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(フェニル)プロパン酸(注文番号27564)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z:345(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.48(d、J=5.9Hz、1H)、8.26(s、1H)、8.18(d、J=8.6Hz、1H)、8.04(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.37−7.25(m、5H)、5.58(s、1H)、3.40−3.20(m、3H)、2.92(dd、J=6.0Hz、13.7Hz、1H)、2.76(dd、J=6.8Hz、13.7Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(3−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(3−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−015702)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379、381(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.25(s、1H)、8.46(d、J=5.9Hz、1H)、8.25(s、1H)、8.16(d、J=8.7Hz、1H)、8.04(dd、J=1.2Hz、8,4Hz、1H)、7.88(d、J=5.9Hz、1H)、7.33−7.21(m、4H)、5.57(s、1H)、3.30−3.16(m、3H)、2.86(dd、J=5.5Hz、13.3Hz、1H)、2.66(dd、J=7.2Hz、13.3Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(3−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−015702)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379、381(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.25(s、1H)、8.46(d、J=5.9Hz、1H)、8.25(s、1H)、8.16(d、J=8.7Hz、1H)、8.04(dd、J=1.2Hz、8,4Hz、1H)、7.88(d、J=5.9Hz、1H)、7.33−7.21(m、4H)、5.57(s、1H)、3.30−3.16(m、3H)、2.86(dd、J=5.5Hz、13.3Hz、1H)、2.66(dd、J=7.2Hz、13.3Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−フェニルプロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)−4−メチルイソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、アセトニトリルに代えてプロピオニトリルを用い、実施例15と同様の方法で合成した。LCMS(API ES)m/z:359(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.30(s、1H)、8.49(d、J=5.8Hz、1H)、8.22(d、J=8.5Hz、1H)、8.16(s、1H)、7.91(dd、J=1.5Hz、13.3Hz、1H)、7.91(s、1H)、7.33−7.22(m、5H)、3.47−3.26(m、3H)、2.88(dd、J=5.3Hz、13.3Hz、1H)、2.68(dd、J=6.9Hz、13.9Hz、1H)、2.00(s、3H)。
この化合物は、アセトニトリルに代えてプロピオニトリルを用い、実施例15と同様の方法で合成した。LCMS(API ES)m/z:359(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.30(s、1H)、8.49(d、J=5.8Hz、1H)、8.22(d、J=8.5Hz、1H)、8.16(s、1H)、7.91(dd、J=1.5Hz、13.3Hz、1H)、7.91(s、1H)、7.33−7.22(m、5H)、3.47−3.26(m、3H)、2.88(dd、J=5.3Hz、13.3Hz、1H)、2.68(dd、J=6.9Hz、13.9Hz、1H)、2.00(s、3H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(2−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(2−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(2−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(2−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−070094)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379、381(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.25(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.25(s、1H)、8.16(d、J=8.6Hz、1H)、8.03(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.88(d、J=5.8Hz、1H)、7.42−7.23(m、4H)、5.55(s、1H)、3.40−3.20(m、3H)、3.07(dd、J=6.1Hz、13.5Hz、1H)、2.80(dd、J=7.7Hz、13.5Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(2−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(2−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(2−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−070094)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379、381(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.25(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.25(s、1H)、8.16(d、J=8.6Hz、1H)、8.03(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.88(d、J=5.8Hz、1H)、7.42−7.23(m、4H)、5.55(s、1H)、3.40−3.20(m、3H)、3.07(dd、J=6.1Hz、13.5Hz、1H)、2.80(dd、J=7.7Hz、13.5Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(ナフタレン−2−イル)プロピル)−3−
(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(2−ナフタレニルメチル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(2−ナフタレニルメチル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(ナフタレン−2−イル)プロパン酸(注文番号3B3−056882)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:395(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.25(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.18(s、1H)、8.14(d、J=7.4Hz、1H)、7.97(d、J=8.7Hz、1H)、7.85−7.80(m、4H)、7.73(s、1H)、7.50−7.40(m、3H)、5.46(s、1H)、3.37−3.20(m、3H)、3.03(dd、J=5.8Hz、13.5Hz、1H)、2.86(dd、J=6.8Hz、13.3Hz、1H)。
(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(2−ナフタレニルメチル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例11と同様の方法で合成した。(S)−4−(2−ナフタレニルメチル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(ナフタレン−2−イル)プロパン酸(注文番号3B3−056882)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:395(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.25(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.18(s、1H)、8.14(d、J=7.4Hz、1H)、7.97(d、J=8.7Hz、1H)、7.85−7.80(m、4H)、7.73(s、1H)、7.50−7.40(m、3H)、5.46(s、1H)、3.37−3.20(m、3H)、3.03(dd、J=5.8Hz、13.5Hz、1H)、2.86(dd、J=6.8Hz、13.3Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン
この化合物は、図式7に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式7に示した方法に従って合成した。
6−(2−(トリメチルシリル)エチニル)イソキノリン
6−ブロモイソキノリン(2.0g、9.6mmol)(ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から市販)のEt3N(45mL)中溶液に、PdCl2(PPh3)2(0.34g、0.48mmol)およびヨウ化銅(I)(0.27g、1.4mmol)を加えた。その混合物に1分間窒素を吹き込むことで、混合物を脱気した。エチニルトリメチルシラン(2.7mL、19mmol)を加えた。混合物を加熱して50℃とした。1時間後、溶媒をロータリーエバポレータで除去し、残留物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から30%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、6−(2−(トリメチルシリル)エチニル)イソキノリンを得た(2.2g、収率100%)。
6−ブロモイソキノリン(2.0g、9.6mmol)(ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から市販)のEt3N(45mL)中溶液に、PdCl2(PPh3)2(0.34g、0.48mmol)およびヨウ化銅(I)(0.27g、1.4mmol)を加えた。その混合物に1分間窒素を吹き込むことで、混合物を脱気した。エチニルトリメチルシラン(2.7mL、19mmol)を加えた。混合物を加熱して50℃とした。1時間後、溶媒をロータリーエバポレータで除去し、残留物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から30%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、6−(2−(トリメチルシリル)エチニル)イソキノリンを得た(2.2g、収率100%)。
6−エチニルイソキノリン
6−(2−(トリメチルシリル)エチニル)イソキノリン(2.2g、9.8mmol)のMeOH(45mL)中溶液に、炭酸カリウム(2.7g、20mmol)を加えた。1時間後、反応混合物をEtOAc100mLおよび水50mLで希釈した。混合物を分配し、水層部分をEtOAc50mLで3回抽出した。合わせた有機層をブライン100mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から30%EtOAc/ヘキサン)によって、6−エチニルイソキノリン(1.3g、収率87%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.25(s、1H)、8.56(d、J=5.7Hz、1H)、7.99(s、1H)、7.93(d、J=8.4Hz、1H)、7.65(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.62(d、J=5.8Hz、1H)、3.26(s、1H)。
6−(2−(トリメチルシリル)エチニル)イソキノリン(2.2g、9.8mmol)のMeOH(45mL)中溶液に、炭酸カリウム(2.7g、20mmol)を加えた。1時間後、反応混合物をEtOAc100mLおよび水50mLで希釈した。混合物を分配し、水層部分をEtOAc50mLで3回抽出した。合わせた有機層をブライン100mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から30%EtOAc/ヘキサン)によって、6−エチニルイソキノリン(1.3g、収率87%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.25(s、1H)、8.56(d、J=5.7Hz、1H)、7.99(s、1H)、7.93(d、J=8.4Hz、1H)、7.65(dd、J=1.2Hz、8.6Hz、1H)、7.62(d、J=5.8Hz、1H)、3.26(s、1H)。
3−(イソキノリン−6−イル)プロピオロニトリル
6−エチニルイソキノリン(0.10g、0.65mmol)のTHF(6.5mL)中溶液に−78℃で、LiHMDS(0.78mL、1.0MのTHF中溶液)を加えた。5分後、混合物を昇温させて0℃とした。混合物を30分間撹拌し、冷却して−78℃とした。トシルシアニド(0.18g、0.98mmol)を加えた。5分後、反応液を昇温させて0℃とし、1時間撹拌した。NH4Cl水溶液10mLで反応停止した。二相混合物をEtOAc10mLで2回抽出し、合わせた有機抽出液をブライン15mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から20%EtOAc/ヘキサン)によって、3−(イソキノリン−6−イル)プロピオロニトリル(0.065g、0.36mmol、収率56%)を白色固体として得た。
6−エチニルイソキノリン(0.10g、0.65mmol)のTHF(6.5mL)中溶液に−78℃で、LiHMDS(0.78mL、1.0MのTHF中溶液)を加えた。5分後、混合物を昇温させて0℃とした。混合物を30分間撹拌し、冷却して−78℃とした。トシルシアニド(0.18g、0.98mmol)を加えた。5分後、反応液を昇温させて0℃とし、1時間撹拌した。NH4Cl水溶液10mLで反応停止した。二相混合物をEtOAc10mLで2回抽出し、合わせた有機抽出液をブライン15mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から20%EtOAc/ヘキサン)によって、3−(イソキノリン−6−イル)プロピオロニトリル(0.065g、0.36mmol、収率56%)を白色固体として得た。
5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン
3−(イソキノリン−6−イル)プロピオロニトリル(0.060g、0.34mmol)をEtOH3.0mLに懸濁させた。ヒドロキシルアミン塩酸塩(0.070g、1.0mmol)を、10%NaOH水溶液1.5mL中の混合物に加えた。溶液は直ちに透明明黄色に変わった。3時間後、反応混合物をEtOAc20mLで希釈し、分液漏斗に移した。混合物を水3mLおよびブライン5mLで洗浄した。有機抽出液をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮して、5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン(0.070g、収率98%)を黄色固体として得た。MSm/z:212(M+1);1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm9.36(s、1H)、8.56(d、J=5.7Hz、1H)、8.40(s、1H)、8.23(d、J=8.6Hz、1H)、8.05(d、J=8.4Hz、1H)、7.93(d、J=5.9Hz、1H)、6.57(s、1H)。
3−(イソキノリン−6−イル)プロピオロニトリル(0.060g、0.34mmol)をEtOH3.0mLに懸濁させた。ヒドロキシルアミン塩酸塩(0.070g、1.0mmol)を、10%NaOH水溶液1.5mL中の混合物に加えた。溶液は直ちに透明明黄色に変わった。3時間後、反応混合物をEtOAc20mLで希釈し、分液漏斗に移した。混合物を水3mLおよびブライン5mLで洗浄した。有機抽出液をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮して、5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン(0.070g、収率98%)を黄色固体として得た。MSm/z:212(M+1);1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm9.36(s、1H)、8.56(d、J=5.7Hz、1H)、8.40(s、1H)、8.23(d、J=8.6Hz、1H)、8.05(d、J=8.4Hz、1H)、7.93(d、J=5.9Hz、1H)、6.57(s、1H)。
アリル5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルカーバメート
5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン(0.10g、0.47mmol)のDMF(4mL)中溶液に0℃で、LiHMDS(0.57mL、1.0MのTHF中溶液)を加えた。混合物を20分間撹拌した。1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−カルボン酸アリル(0.14g、0.71mmol)(文献(Katritzky, A. et al., Phys. Org. Chem., 1993, 6(10), 567-73;参照により、あたかも具体的に本明細書に記載されているように全てに関して参照によって本明細書に組み込まれる。)に記載の方法に従って製造)を混合物に加えた。混合物を20分間撹拌した。NH4Cl水溶液5mLで反応停止した。混合物をEtOAc10mLで3回抽出し、合わせた有機抽出液をブライン20mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(20%から50%EtOAc/ヘキサン)により、アリル5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルカーバメート(0.075g、0.25mmol、収率54%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm10.92(s、1H)、9.39(s、1H)、8.59(d、J=5.7Hz、1H)、8.57(s、1H)、8.27(d、J=8.6Hz、1H)、8.16(d、J=8.6Hz、1H)、7.96(d、J=7.8Hz、1H)、7.45(s、1H)、6.03−5.95(m、1H)、5.39(dd、J=1.4Hz、17.1Hz、1H)、5.27(d、J=10.5Hz、1H)、4.68(d、J=5.5Hz、2H)。
5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン(0.10g、0.47mmol)のDMF(4mL)中溶液に0℃で、LiHMDS(0.57mL、1.0MのTHF中溶液)を加えた。混合物を20分間撹拌した。1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−カルボン酸アリル(0.14g、0.71mmol)(文献(Katritzky, A. et al., Phys. Org. Chem., 1993, 6(10), 567-73;参照により、あたかも具体的に本明細書に記載されているように全てに関して参照によって本明細書に組み込まれる。)に記載の方法に従って製造)を混合物に加えた。混合物を20分間撹拌した。NH4Cl水溶液5mLで反応停止した。混合物をEtOAc10mLで3回抽出し、合わせた有機抽出液をブライン20mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(20%から50%EtOAc/ヘキサン)により、アリル5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルカーバメート(0.075g、0.25mmol、収率54%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm10.92(s、1H)、9.39(s、1H)、8.59(d、J=5.7Hz、1H)、8.57(s、1H)、8.27(d、J=8.6Hz、1H)、8.16(d、J=8.6Hz、1H)、7.96(d、J=7.8Hz、1H)、7.45(s、1H)、6.03−5.95(m、1H)、5.39(dd、J=1.4Hz、17.1Hz、1H)、5.27(d、J=10.5Hz、1H)、4.68(d、J=5.5Hz、2H)。
2−プロペン−1−イル(5−(6−イソキノリニル)−3−イソオキサゾリル)((2S)−2−メチル−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)カーバメート
アリル5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルカーバメート(0.030g、0.10mmol)のDMF(1mL)中溶液に、水素化ナトリウム(0.0049g、0.20mmol)を加えた。15分後、(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(0.077g、0.20mmol)(図式1に示した方法に従って製造)を加えた。混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下に除去し、残留物をEtOAc5mLに取った。10%HCl水溶液5mLを加え、混合物を1時間撹拌した。この期間中に沈殿が生成した。5%NaOH水溶液10mLを加えて沈殿を溶解させ、二相混合物を分液漏斗で分配した。水層部分をEtOAc5mLで3回抽出した。合わせた有機抽出液をブライン5mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(10%から50%EtOAc/ヘキサン)によって、所望の付加物(0.031g、収率51%)を白色固体として得た。
アリル5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルカーバメート(0.030g、0.10mmol)のDMF(1mL)中溶液に、水素化ナトリウム(0.0049g、0.20mmol)を加えた。15分後、(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(0.077g、0.20mmol)(図式1に示した方法に従って製造)を加えた。混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下に除去し、残留物をEtOAc5mLに取った。10%HCl水溶液5mLを加え、混合物を1時間撹拌した。この期間中に沈殿が生成した。5%NaOH水溶液10mLを加えて沈殿を溶解させ、二相混合物を分液漏斗で分配した。水層部分をEtOAc5mLで3回抽出した。合わせた有機抽出液をブライン5mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(10%から50%EtOAc/ヘキサン)によって、所望の付加物(0.031g、収率51%)を白色固体として得た。
tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
前記の生成物(0.031g、0.052mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TMSN(H)OTMS(0.028g、0.16mmol)、トリメチルシリルメタンスルホネート(0.026g、0.16mmol)、およびPd(PPh3)4(0.0030g、0.0026mmol)を加えた。2時間後、追加のPd(PPh3)4 0.006gを加えた。混合物を12時間撹拌した。10%HCl水溶液5mLで反応停止した。15分後、沈殿が生成していた。反応液をDCM5mLおよび5%NaOH水溶液10mLで希釈して、沈殿を溶解させた。混合物を分配し、水層部分をDCM10mLで3回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮によって、tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(0.027g、収率100%)を得た。その生成物を、それ以上精製せずに次の段階に用いた。
前記の生成物(0.031g、0.052mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TMSN(H)OTMS(0.028g、0.16mmol)、トリメチルシリルメタンスルホネート(0.026g、0.16mmol)、およびPd(PPh3)4(0.0030g、0.0026mmol)を加えた。2時間後、追加のPd(PPh3)4 0.006gを加えた。混合物を12時間撹拌した。10%HCl水溶液5mLで反応停止した。15分後、沈殿が生成していた。反応液をDCM5mLおよび5%NaOH水溶液10mLで希釈して、沈殿を溶解させた。混合物を分配し、水層部分をDCM10mLで3回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮によって、tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(0.027g、収率100%)を得た。その生成物を、それ以上精製せずに次の段階に用いた。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン
tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(0.027g、0.053mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TFA(0.50mL、6.5mmol)を加えた。混合物を30分間撹拌し、EtOAc20mLで希釈した。混合物を10%Na2CO3水溶液10mLで2回洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から10%MeOH/DCM)によって、N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン(0.013g、収率60%)を透明油状物として得た。MSm/z:413(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.48(d、J=5.8Hz、1H)、8.34(s、1H)、8.19(d、J=8.6Hz、1H)、8.01(dd、J=1.3Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.62(d、J=8.2Hz、2H)、7.47(d、J=8.0Hz、2H)、6.52(s、1H)、3.45−3.25(m、2H)、3.34(s、2H)、3.18(dd、J=7.4Hz、13.5Hz、1H)、3.00(dd、J=5.5Hz、13.5Hz、1H)、2.75(dd、J=7.9Hz、13.5Hz、1H)、2.22(dt、1.8Hz、6.7Hz、1H)。
tert−ブチル(S)−1−(5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−イルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(0.027g、0.053mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TFA(0.50mL、6.5mmol)を加えた。混合物を30分間撹拌し、EtOAc20mLで希釈した。混合物を10%Na2CO3水溶液10mLで2回洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から10%MeOH/DCM)によって、N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン(0.013g、収率60%)を透明油状物として得た。MSm/z:413(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.48(d、J=5.8Hz、1H)、8.34(s、1H)、8.19(d、J=8.6Hz、1H)、8.01(dd、J=1.3Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.62(d、J=8.2Hz、2H)、7.47(d、J=8.0Hz、2H)、6.52(s、1H)、3.45−3.25(m、2H)、3.34(s、2H)、3.18(dd、J=7.4Hz、13.5Hz、1H)、3.00(dd、J=5.5Hz、13.5Hz、1H)、2.75(dd、J=7.9Hz、13.5Hz、1H)、2.22(dt、1.8Hz、6.7Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(3−クロロフェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例20と同様の方法で合成した。(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(3−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−015702)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.65(s、1H)、8.61(s、1H)、8.59(d、J=6.4Hz、1H)、8.49(d、J=8.6Hz、1H)、8.38(d、J=4.5Hz、1H)、8.28(d、J=8.6Hz、1H)、7.39−7.27(m、4H)、6.72(s、1H)、3.85−3.79(m、1H)、3.54(dd、J=4.5Hz、14.5Hz、1H)、3.42(dd、J=7.6Hz、14.5Hz、1H)、3.06(dd、J=7.2Hz、14.1Hz、1H)、2.98(dd、J=7.0Hz、14.3Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例20と同様の方法で合成した。(S)−4−(3−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(3−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−015702)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.65(s、1H)、8.61(s、1H)、8.59(d、J=6.4Hz、1H)、8.49(d、J=8.6Hz、1H)、8.38(d、J=4.5Hz、1H)、8.28(d、J=8.6Hz、1H)、7.39−7.27(m、4H)、6.72(s、1H)、3.85−3.79(m、1H)、3.54(dd、J=4.5Hz、14.5Hz、1H)、3.42(dd、J=7.6Hz、14.5Hz、1H)、3.06(dd、J=7.2Hz、14.1Hz、1H)、2.98(dd、J=7.0Hz、14.3Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−5−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−3−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例20と同様の方法で合成した。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−011434)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.49(d、J=5.9Hz、1H)、8.35(s、1H)、8.21(d、J=8.6Hz、1H)、8.02(d、J=8.6Hz、1H)、7.92(d、J=5.8Hz、1H)、7.34−7.22(m、4H)、6.53(s、1H)、3.56−3.45(m、1H)、3.38(dd、J=4.5Hz、13.7Hz、1H)、3.24(dd、J=7.4Hz、13.7Hz、1H)、2.96(dd、J=7.6Hz、13.9Hz、1H)、2.76(dd、J=7.7Hz、13.9Hz、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドを用い、実施例20と同様の方法で合成した。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロパン酸(注文番号3B3−011434)を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。MSm/z:379(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.49(d、J=5.9Hz、1H)、8.35(s、1H)、8.21(d、J=8.6Hz、1H)、8.02(d、J=8.6Hz、1H)、7.92(d、J=5.8Hz、1H)、7.34−7.22(m、4H)、6.53(s、1H)、3.56−3.45(m、1H)、3.38(dd、J=4.5Hz、13.7Hz、1H)、3.24(dd、J=7.4Hz、13.7Hz、1H)、2.96(dd、J=7.6Hz、13.9Hz、1H)、2.76(dd、J=7.7Hz、13.9Hz、1H)。
(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン
この化合物は、図式8および図式9に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式8および図式9に示した方法に従って合成した。
(E)−イソキノリン−6−カルボアルデヒドオキシム
イソキノリン−6−カルボアルデヒド(2.48g、15.8mmol)(実施例6で示した方法で製造)の1:2EtOH:H2O(160mL)中溶液に、ヒドロキシルアミン塩酸塩(1.21g、17.4mmol)を加えた。混合物を冷却して0℃とし、50重量%NaOH/H2O(3.2mL、アルデヒド1mmol当たり0.2mL)を滴下した。混合物を0℃で2時間撹拌し、この時点で10%HCl水溶液でpHを約6に調節した。得られた二相混合物を分液漏斗に移し、DCM 150mLで4回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水した。減圧下での濃縮により、(E)−イソキノリン−6−カルボアルデヒドオキシム(2.14g、収率78.8%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.20(s、1H)、8.44(d、J=5.9Hz、1H)、8.28(s、1H)、8.06(s、2H)、7.99(s、1H)、7.83(s、5.9Hz、1H)。
イソキノリン−6−カルボアルデヒド(2.48g、15.8mmol)(実施例6で示した方法で製造)の1:2EtOH:H2O(160mL)中溶液に、ヒドロキシルアミン塩酸塩(1.21g、17.4mmol)を加えた。混合物を冷却して0℃とし、50重量%NaOH/H2O(3.2mL、アルデヒド1mmol当たり0.2mL)を滴下した。混合物を0℃で2時間撹拌し、この時点で10%HCl水溶液でpHを約6に調節した。得られた二相混合物を分液漏斗に移し、DCM 150mLで4回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水した。減圧下での濃縮により、(E)−イソキノリン−6−カルボアルデヒドオキシム(2.14g、収率78.8%)を白色固体として得た。1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.20(s、1H)、8.44(d、J=5.9Hz、1H)、8.28(s、1H)、8.06(s、2H)、7.99(s、1H)、7.83(s、5.9Hz、1H)。
6−(5−(トリブチルスタンニル)イソオキサゾール−3−イル)イソキノリン
(E)−イソキノリン−6−カルボアルデヒドオキシム(2.14g、12.4mmol)のDMF(60mL)中溶液に0℃で、1−クロロピロリジン−2,5−ジオン(1.66g、12.4mmol)(アルドリッチから市販)を加えた。混合物を10分間撹拌し、加熱して50℃とした。2.5時間後、DMFをロータリーエバポレータで除去した。残留物をTHF 100mLに溶かし、冷却して0℃とした。この混合物に、トリブチル(エチニル)スタンナン(4.50g、14.3mmol)(アルドリッチから市販)を加えた。TEA(3.81mL、27.3mmol)を滴下した。混合物を12時間かけて徐々に昇温させて室温とした。NH4Cl水溶液50mLで反応停止し、水50mLで希釈した。混合物を分液漏斗中で分配した。水層部分をEtOAc100mLで2回抽出し、合わせた有機層をブライン100mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から30%EtOAc/ヘキサン)によって、6−(5−(トリブチルスタンニル)イソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(1.87g、収率31.0%)を黄色油状物として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.29(s、1H)、8.58(d、J=5.8Hz、1H)、8.26(s、1H)、8.14(dd、J=1.3Hz、8.5Hz、1H)、8.05(d、J=8.5Hz、1H)、7.72(d、J=5.7Hz、1H)、6.83(s、1H)、1.65−1.57(m、6H)、1.38(q、7.3Hz、6H)、1.23(t、J=8.2Hz、6H)、0.92(t、7.2Hz、9H)。
(E)−イソキノリン−6−カルボアルデヒドオキシム(2.14g、12.4mmol)のDMF(60mL)中溶液に0℃で、1−クロロピロリジン−2,5−ジオン(1.66g、12.4mmol)(アルドリッチから市販)を加えた。混合物を10分間撹拌し、加熱して50℃とした。2.5時間後、DMFをロータリーエバポレータで除去した。残留物をTHF 100mLに溶かし、冷却して0℃とした。この混合物に、トリブチル(エチニル)スタンナン(4.50g、14.3mmol)(アルドリッチから市販)を加えた。TEA(3.81mL、27.3mmol)を滴下した。混合物を12時間かけて徐々に昇温させて室温とした。NH4Cl水溶液50mLで反応停止し、水50mLで希釈した。混合物を分液漏斗中で分配した。水層部分をEtOAc100mLで2回抽出し、合わせた有機層をブライン100mLで洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から30%EtOAc/ヘキサン)によって、6−(5−(トリブチルスタンニル)イソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(1.87g、収率31.0%)を黄色油状物として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.29(s、1H)、8.58(d、J=5.8Hz、1H)、8.26(s、1H)、8.14(dd、J=1.3Hz、8.5Hz、1H)、8.05(d、J=8.5Hz、1H)、7.72(d、J=5.7Hz、1H)、6.83(s、1H)、1.65−1.57(m、6H)、1.38(q、7.3Hz、6H)、1.23(t、J=8.2Hz、6H)、0.92(t、7.2Hz、9H)。
6−(5−ヨードイソオキサゾール−3−イル)イソキノリン
密閉可能な管中、6−(5−(トリブチルスタンニル)イソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(1.00g、2.1mmol)のTHF(20mL)中溶液にヨウ素(0.52g、2.1mmol)を加えた。管を密閉し、油浴に浸漬することで加熱して80℃とした。12時間後、混合物を減圧下に濃縮し、残留物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(0%から2.5%MeOH/DCM)によって精製して、6−(5−ヨードイソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(0.60g、収率90%)を灰色粉末として得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm9.40(s、1H)、8.59(d、J=5.6Hz、1H)、8.52(s、1H)、8.27(d、J=8.6Hz、1H)、8.12(dd、J=1.6Hz、8.6Hz、1H)、7.92(d、J=5.7Hz、1H)。
密閉可能な管中、6−(5−(トリブチルスタンニル)イソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(1.00g、2.1mmol)のTHF(20mL)中溶液にヨウ素(0.52g、2.1mmol)を加えた。管を密閉し、油浴に浸漬することで加熱して80℃とした。12時間後、混合物を減圧下に濃縮し、残留物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(0%から2.5%MeOH/DCM)によって精製して、6−(5−ヨードイソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(0.60g、収率90%)を灰色粉末として得た。1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δppm9.40(s、1H)、8.59(d、J=5.6Hz、1H)、8.52(s、1H)、8.27(d、J=8.6Hz、1H)、8.12(dd、J=1.6Hz、8.6Hz、1H)、7.92(d、J=5.7Hz、1H)。
(S)−tert−ブチル1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート
ジアゾメチルホスホン酸ジメチル(0.60g、4.0mmol)(ブラウンらの報告(Brown, D. et al., J. Org. Chem., 1996, 61(7), 2540-1;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれる。)に記載の方法に従って製造)のTHF(20mL)中溶液に−78℃で、カリウムtert−ブトキシド(4.0mL、4.0mmol)を加えた。混合物を15分間撹拌し、THF2mL中で(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナール(0.50g、2.0mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−015684))を加えた。混合物を10分間撹拌し、昇温させて−35℃とし、1時間撹拌した。反応をNH4Cl水溶液10mLで反応停止し、15分間撹拌した。二相混合物を水10mLで希釈し、分液漏斗中で分配した。水層部分をEtOAc10mLで3回抽出した。合わせた有機層をでブライン25mL洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(2.5%から20%EtOAc/ヘキサン)によって、(S)−tert−ブチル1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメートを得た(0.18g、収率37%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm7.40−7.23(m、5H)、4.81−4.75(m、1H)、4.40−4.29(m、2H)、3.16(dd、J=5.3Hz、14.2Hz、1H)、3.03(dd、J=9.2Hz、5.1Hz、1H)、1.42(s、9H)。
ジアゾメチルホスホン酸ジメチル(0.60g、4.0mmol)(ブラウンらの報告(Brown, D. et al., J. Org. Chem., 1996, 61(7), 2540-1;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれる。)に記載の方法に従って製造)のTHF(20mL)中溶液に−78℃で、カリウムtert−ブトキシド(4.0mL、4.0mmol)を加えた。混合物を15分間撹拌し、THF2mL中で(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナール(0.50g、2.0mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−015684))を加えた。混合物を10分間撹拌し、昇温させて−35℃とし、1時間撹拌した。反応をNH4Cl水溶液10mLで反応停止し、15分間撹拌した。二相混合物を水10mLで希釈し、分液漏斗中で分配した。水層部分をEtOAc10mLで3回抽出した。合わせた有機層をでブライン25mL洗浄し、MgSO4で脱水した。濾過および減圧下での濃縮と次にシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(2.5%から20%EtOAc/ヘキサン)によって、(S)−tert−ブチル1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメートを得た(0.18g、収率37%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm7.40−7.23(m、5H)、4.81−4.75(m、1H)、4.40−4.29(m、2H)、3.16(dd、J=5.3Hz、14.2Hz、1H)、3.03(dd、J=9.2Hz、5.1Hz、1H)、1.42(s、9H)。
tert−ブチル(S)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート
密閉可能な管中の(S)−tert−ブチル1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート(0.16g、0.65mmol)のEt3N(6mL)中溶液に、6−(5−ヨードイソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(0.18g、0.54mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロライド(0.019g、0.027mmol)およびヨウ化銅(I)(0.016g、0.082mmol)を加えた。管を密閉し、加熱して65℃として12時間経過させた。溶媒を減圧下に除去し、残留物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、tert−ブチル(S)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート(0.12g、収率50%)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.30(s、1H)、8.63−8.57(m、1H)、8.20−8.17(m、1H)、8.09−8.03(m、2H)、7.73−7.69(m、1H)、7.39−7.27(m、5H)、6.81(s、1H)、5.05−4.94(m、1H)、4.86−4.74(m、1H)、3.17−3.03(m、2H)、1.46(s、9H)。
密閉可能な管中の(S)−tert−ブチル1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート(0.16g、0.65mmol)のEt3N(6mL)中溶液に、6−(5−ヨードイソオキサゾール−3−イル)イソキノリン(0.18g、0.54mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロライド(0.019g、0.027mmol)およびヨウ化銅(I)(0.016g、0.082mmol)を加えた。管を密閉し、加熱して65℃として12時間経過させた。溶媒を減圧下に除去し、残留物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、tert−ブチル(S)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート(0.12g、収率50%)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.30(s、1H)、8.63−8.57(m、1H)、8.20−8.17(m、1H)、8.09−8.03(m、2H)、7.73−7.69(m、1H)、7.39−7.27(m、5H)、6.81(s、1H)、5.05−4.94(m、1H)、4.86−4.74(m、1H)、3.17−3.03(m、2H)、1.46(s、9H)。
tert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−イルカーバメート
tert−ブチル(S)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート(0.089g、0.20mmol)のMeOH(10mL)中溶液に、10%パラジウム/炭素(.089g)を加えた。水素を反応混合物に5分間吹き込んだ。反応液を水素の風船雰囲気下に2時間保持した。反応混合物をセライトで濾過し、減圧下に濃縮した。得られたtert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−イルカーバメートを精製せずに用いた。
tert−ブチル(S)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタ−3−イン−2−イルカーバメート(0.089g、0.20mmol)のMeOH(10mL)中溶液に、10%パラジウム/炭素(.089g)を加えた。水素を反応混合物に5分間吹き込んだ。反応液を水素の風船雰囲気下に2時間保持した。反応混合物をセライトで濾過し、減圧下に濃縮した。得られたtert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−イルカーバメートを精製せずに用いた。
(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン
tert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−イルカーバメート(0.089g、0.20mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TFA 1mLを加えた。30分後、溶媒をロータリーエバポレータによって除去した。残留物を2N NH3/MeOHに取り、アミンを遊離塩基とした。減圧下での濃縮とそれに続くシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から10%MeOH/DCM)によって、(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン(0.015g、収率22%)褐色固体として得た。MSm/z:344(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.46(s、1H)、8.58−8.55(m、1H)、8.48(s、1H)、8.35−8.25(m、2H)、8.12(d、J=6.2Hz、1H)、7.40−7.27(m、5H)、6.79(s、1H)、3.61−3.50(m、2H)、3.19−2.94(m、3H)、2.16−2.03(m、2H)。
tert−ブチル(R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−イルカーバメート(0.089g、0.20mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TFA 1mLを加えた。30分後、溶媒をロータリーエバポレータによって除去した。残留物を2N NH3/MeOHに取り、アミンを遊離塩基とした。減圧下での濃縮とそれに続くシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(5%から10%MeOH/DCM)によって、(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン(0.015g、収率22%)褐色固体として得た。MSm/z:344(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.46(s、1H)、8.58−8.55(m、1H)、8.48(s、1H)、8.35−8.25(m、2H)、8.12(d、J=6.2Hz、1H)、7.40−7.27(m、5H)、6.79(s、1H)、3.61−3.50(m、2H)、3.19−2.94(m、3H)、2.16−2.03(m、2H)。
(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.20(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.61(d、J=8.0Hz、2H)、7.43(d、J=8.0Hz、2H)、6.76(s、1H)、3.17−2.90(m、4H)、2.76(dd、J=7.7Hz、13.3Hz、1H)、2.00−1.90(m、1H)、1.86−1.77(m、1H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.20(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.61(d、J=8.0Hz、2H)、7.43(d、J=8.0Hz、2H)、6.76(s、1H)、3.17−2.90(m、4H)、2.76(dd、J=7.7Hz、13.3Hz、1H)、2.00−1.90(m、1H)、1.86−1.77(m、1H)。
(2R)−1−(4−クロロフェニル)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(4−クロロフェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:378(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.50(d、J=4.7Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.20(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.3Hz、8.6Hz、1H)、7.91(d、J=4.6Hz、1H)、7.36(d、J=8.4Hz、2H)、7.28(d、J=8.4Hz、2H)、6.76(s、1H)、3.40(広いs、1H)、3.11−2.94(m、3H)、2.88(dd、J=6.8Hz、13.7Hz、1H)、2.12−1.95(m、2H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(4−クロロフェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:378(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)、8.50(d、J=4.7Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.20(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.3Hz、8.6Hz、1H)、7.91(d、J=4.6Hz、1H)、7.36(d、J=8.4Hz、2H)、7.28(d、J=8.4Hz、2H)、6.76(s、1H)、3.40(広いs、1H)、3.11−2.94(m、3H)、2.88(dd、J=6.8Hz、13.7Hz、1H)、2.12−1.95(m、2H)。
(2R)−1−(3−クロロフェニル)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(3−クロロフェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:378(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.23(s、1H)、8.46(d、J=5.7Hz、1H)、8.30(s、1H)、8.14(d、J=8.6Hz、1H)、8.10(d、J=8.6Hz、1H)、7.86(d、J=5.7Hz、1H)、7.30−7.14(m、4H)、6.70(s、1H)、3.14−2.89(m、3H)、2.82(dd、J=6.3Hz、13.7Hz、1H)、2.67(dd、J=7.6Hz、13.5Hz、1H)、1.99−1.89(m、1H)、1.84−1.75(m、1H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(3−クロロフェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:378(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.23(s、1H)、8.46(d、J=5.7Hz、1H)、8.30(s、1H)、8.14(d、J=8.6Hz、1H)、8.10(d、J=8.6Hz、1H)、7.86(d、J=5.7Hz、1H)、7.30−7.14(m、4H)、6.70(s、1H)、3.14−2.89(m、3H)、2.82(dd、J=6.3Hz、13.7Hz、1H)、2.67(dd、J=7.6Hz、13.5Hz、1H)、1.99−1.89(m、1H)、1.84−1.75(m、1H)。
(2R)−1−(2−クロロフェニル)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(2−クロロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:378(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.43(s、1H)、8.65(s、1H)、8.50(s、1H)、8.35(d、J=8.6Hz、1H)、8.28(dd、J=1.4Hz、8.5Hz、1H)、8.06(d、J=4.5Hz、1H)、7.58−7.41(m、4H)、6.92(s、1H)、3.61(広いs、1H)、3.34−3.10(m、4H)、2.24−2.15(m、2H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(2−クロロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:378(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.43(s、1H)、8.65(s、1H)、8.50(s、1H)、8.35(d、J=8.6Hz、1H)、8.28(dd、J=1.4Hz、8.5Hz、1H)、8.06(d、J=4.5Hz、1H)、7.58−7.41(m、4H)、6.92(s、1H)、3.61(広いs、1H)、3.34−3.10(m、4H)、2.24−2.15(m、2H)。
(2S)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(R)−tert−ブチル1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.20(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.61(d、J=8.0Hz、2H)、7.43(d、J=8.0Hz、2H)、6.76(s、1H)、3.17−2.90(m、4H)、2.76(dd、J=7.7Hz、13.3Hz、1H)、2.00−1.90(m、1H)、1.86−1.77(m、1H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(R)−tert−ブチル1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.27(s、1H)、8.47(d、J=5.9Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.20(d、J=8.6Hz、1H)、8.14(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.90(d、J=5.9Hz、1H)、7.61(d、J=8.0Hz、2H)、7.43(d、J=8.0Hz、2H)、6.76(s、1H)、3.17−2.90(m、4H)、2.76(dd、J=7.7Hz、13.3Hz、1H)、2.00−1.90(m、1H)、1.86−1.77(m、1H)。
(2R)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)−1−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.23(s、1H)、8.46(d、J=5.9Hz、1H)、8.30(s、1H)、8.15(d、J=8.6Hz、1H)、8.10(dd、J=0.8Hz、9.0Hz、1H)、7.86(d、J=5.9Hz、1H)、7.59−7.42(m、4H)、6.72(s、1H)、3.13−2.87(m、4H)、2.75(dd、J=7.6Hz、13.3Hz、1H)、1.98−1.88(m、1H)、1.84−1.74(m、1H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.23(s、1H)、8.46(d、J=5.9Hz、1H)、8.30(s、1H)、8.15(d、J=8.6Hz、1H)、8.10(dd、J=0.8Hz、9.0Hz、1H)、7.86(d、J=5.9Hz、1H)、7.59−7.42(m、4H)、6.72(s、1H)、3.13−2.87(m、4H)、2.75(dd、J=7.6Hz、13.3Hz、1H)、1.98−1.88(m、1H)、1.84−1.74(m、1H)。
(2R)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(2,4−ジクロロフェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.24(s、1H)、8.46(d、J=5.8Hz、1H)、8.33(s、1H)、8.17(d、J=8.6Hz、1H)、8.11(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.88(d、J=5.9Hz、1H)、7.40(d、J=1.8Hz、1H)、7.30−7.23(m、3H)、6.71(s、1H)、3.15−2.71(m、5H)、2.00−1.75(m、2H)。
この化合物は、(S)−(−)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−フェニルプロパナールに代えて(S)−tert−ブチル1−オキソ−3−(2,4−ジクロロフェニル)プロパン−2−イルカーバメート(文献(Lescop, C. et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2005, 15(23), 5176-5181;参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を用い、実施例23と同様の方法で合成した。MSm/z:412(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.24(s、1H)、8.46(d、J=5.8Hz、1H)、8.33(s、1H)、8.17(d、J=8.6Hz、1H)、8.11(dd、J=1.4Hz、8.6Hz、1H)、7.88(d、J=5.9Hz、1H)、7.40(d、J=1.8Hz、1H)、7.30−7.23(m、3H)、6.71(s、1H)、3.15−2.71(m、5H)、2.00−1.75(m、2H)。
N−((S)−2−アミノ−3−フェニルプロピル)−4−ベンジル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、アセトニトリルに代えて市販の3−フェニルプロピオニトリル(アクロス・オーガニクス(Acros Organics)から市販;注文番号17399)を原料として、N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミンと同様にして合成した。MSm/z:435(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.43(brs、1H)、8.50(brs、1H)、8.23(d、J=8.6、1H)、8.06(s、1H)、7.89(d、J=9.0、1H)、7.87(d、J=9.8、1H)、7.15−7.42(m、10H)、3.89(s、2H)、3.70(m、1H)、3.57−3.62(m、2H)、3.02(d、J=7.04Hz、2H)。
この化合物は、アセトニトリルに代えて市販の3−フェニルプロピオニトリル(アクロス・オーガニクス(Acros Organics)から市販;注文番号17399)を原料として、N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミンと同様にして合成した。MSm/z:435(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.43(brs、1H)、8.50(brs、1H)、8.23(d、J=8.6、1H)、8.06(s、1H)、7.89(d、J=9.0、1H)、7.87(d、J=9.8、1H)、7.15−7.42(m、10H)、3.89(s、2H)、3.70(m、1H)、3.57−3.62(m、2H)、3.02(d、J=7.04Hz、2H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、図式10に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式10に示した方法に従って合成した。
アリル(S)−3−(1H−インドール−3−イル)−2−(4−ニトロフェニルスルホンアミド)プロピル(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)カーバメート
25mLの丸底フラスコに、室温でアリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート(68mg、230μmol)(実施例11に示した方法で製造)、1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)−7−ウンデセン(6.8μL、46μmol)およびDMF2mLを加えた。DMF(1mL)中の(S)−3−((1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジン−2−イル)メチル)−1H−インドール(98mg、276μmol)(米国特許公開第US2007/0173506号(参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を、反応混合物に滴下した。3時間後、水10mLを加え、反応混合物をEtOAc20mLで2回抽出した。抽出液を合わせ、減圧下に濃縮し、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(65%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、アリル(S)−3−(1H−インドール−3−イル)−2−(4−ニトロフェニルスルホンアミド)プロピル(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)カーバメート(130mg、収率86%)を得た。MSm/z:653(M+1)。
25mLの丸底フラスコに、室温でアリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメート(68mg、230μmol)(実施例11に示した方法で製造)、1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)−7−ウンデセン(6.8μL、46μmol)およびDMF2mLを加えた。DMF(1mL)中の(S)−3−((1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジン−2−イル)メチル)−1H−インドール(98mg、276μmol)(米国特許公開第US2007/0173506号(参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)を、反応混合物に滴下した。3時間後、水10mLを加え、反応混合物をEtOAc20mLで2回抽出した。抽出液を合わせ、減圧下に濃縮し、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(65%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、アリル(S)−3−(1H−インドール−3−イル)−2−(4−ニトロフェニルスルホンアミド)プロピル(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)カーバメート(130mg、収率86%)を得た。MSm/z:653(M+1)。
N−((S)−3−(1H−インドール−3−イル)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルアミノ)プロパン−2−イル)−4−ニトロベンゼンスルホンアミド
アリル(S)−3−(1H−インドール−3−イル)−2−(4−ニトロフェニルスルホンアミド)プロピル(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)カーバメート(100mg、153μmol)のDCM(2.5mL)中溶液に、Pd(PPh3)4(5.3mg、4.6μmol)およびN,O−ビス(トリメチルシリル)ヒドロキシルアミン(27mg、153μmol)を加えた。混合物を15分間撹拌し、飽和NH4Cl水溶液2.5mLで反応停止し、二相混合物を2時間撹拌した。混合物を分配し、水層部分をDCMで2回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物を分取LCによって精製して、N−((S)−3−(1H−インドール−3−イル)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルアミノ)プロパン−2−イル)−4−ニトロベンゼンスルホンアミド(75mg、収率86%)を得た。MSm/z:569(M+1)。
アリル(S)−3−(1H−インドール−3−イル)−2−(4−ニトロフェニルスルホンアミド)プロピル(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イル)カーバメート(100mg、153μmol)のDCM(2.5mL)中溶液に、Pd(PPh3)4(5.3mg、4.6μmol)およびN,O−ビス(トリメチルシリル)ヒドロキシルアミン(27mg、153μmol)を加えた。混合物を15分間撹拌し、飽和NH4Cl水溶液2.5mLで反応停止し、二相混合物を2時間撹拌した。混合物を分配し、水層部分をDCMで2回抽出した。合わせた有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物を分取LCによって精製して、N−((S)−3−(1H−インドール−3−イル)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルアミノ)プロパン−2−イル)−4−ニトロベンゼンスルホンアミド(75mg、収率86%)を得た。MSm/z:569(M+1)。
N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
25mLの丸底フラスコに、N−((S)−3−(1H−インドール−3−イル)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルアミノ)プロパン−2−イル)−4−ニトロベンゼンスルホンアミド(75mg、132μmol)、2,3,4,6,7,8,9,10−オクタヒドロピリミド[1,2−a]アゼピン(20mg、132μmol)(アルドリッチから市販)、2−メルカプトエタノール(10mg、132μmol)およびDMF2mLを加えた。2時間後、反応混合物を分取LCによって直接精製して、N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(38mg、収率75%)を得た。MSm/z:384(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.69(s、1H)、8.61(d、J=6.26Hz、1H)、8.48(d、J=8.61Hz、1H)、8.37−8.42(m、2H)、8.18(dd、J=8.71、1.27Hz、1H)、7.63(d、J=7.82Hz、1H)、7.46(d、J=8.22Hz、1H)、7.29(s、1H)、7.20(t、J=7.53Hz、1H)、7.08(t、J=7.43Hz、1H)、3.81−3.83(m、1H)、3.60−3.63(m、1H)、3.46−3.54(m、1H)、3.20(d、J=7.24Hz、2H)。
25mLの丸底フラスコに、N−((S)−3−(1H−インドール−3−イル)−1−(3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルアミノ)プロパン−2−イル)−4−ニトロベンゼンスルホンアミド(75mg、132μmol)、2,3,4,6,7,8,9,10−オクタヒドロピリミド[1,2−a]アゼピン(20mg、132μmol)(アルドリッチから市販)、2−メルカプトエタノール(10mg、132μmol)およびDMF2mLを加えた。2時間後、反応混合物を分取LCによって直接精製して、N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(38mg、収率75%)を得た。MSm/z:384(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.69(s、1H)、8.61(d、J=6.26Hz、1H)、8.48(d、J=8.61Hz、1H)、8.37−8.42(m、2H)、8.18(dd、J=8.71、1.27Hz、1H)、7.63(d、J=7.82Hz、1H)、7.46(d、J=8.22Hz、1H)、7.29(s、1H)、7.20(t、J=7.53Hz、1H)、7.08(t、J=7.43Hz、1H)、3.81−3.83(m、1H)、3.60−3.63(m、1H)、3.46−3.54(m、1H)、3.20(d、J=7.24Hz、2H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−4−ベンジル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートに代えた図式6によるアリル4−ベンジル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートの製造で、アセトニトリルに代えて3−フェニルプロピオニトリル(アクロス・オーガニクスから市販;注文番号17399)を用いた以外は、実施例32と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:474(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.24(s、1H)、8.44(d、J=5.87Hz、1H)、8.11(d、J=8.61Hz、1H)、7.93(s、1H)、7.75(dd、J=8.61、1.37Hz、1H)、7.70(d、J=5.87Hz、1H)、7.55(d、J=7.82Hz、1H)、7.39(d、J=8.02Hz、1H)、7.04−7.24(m、8H)、3.82(m、3H)、3.60−3.73(m、2H)、3.21−3.25(m、1H)、3.13(m、1H)。
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートに代えた図式6によるアリル4−ベンジル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートの製造で、アセトニトリルに代えて3−フェニルプロピオニトリル(アクロス・オーガニクスから市販;注文番号17399)を用いた以外は、実施例32と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:474(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.24(s、1H)、8.44(d、J=5.87Hz、1H)、8.11(d、J=8.61Hz、1H)、7.93(s、1H)、7.75(dd、J=8.61、1.37Hz、1H)、7.70(d、J=5.87Hz、1H)、7.55(d、J=7.82Hz、1H)、7.39(d、J=8.02Hz、1H)、7.04−7.24(m、8H)、3.82(m、3H)、3.60−3.73(m、2H)、3.21−3.25(m、1H)、3.13(m、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−4−イソブチル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートに代えた図式6によるアリル4−イソブチル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートの製造で、アセトニトリルに代えて4−メチルペンタンニトリル(TCIアメリカ・オーガニック・ケミカルズ(TCI America Organic Chemicals)から市販;注文番号M0458)を用いた以外は、実施例32と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:440(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.73(s、1H)、8.61(d、J=6.65Hz、1H)、8.53−8.57(m、1H)、8.43(s、2H)、8.15(dd、J=8.61、1.56Hz、1H)、.57(d、J=7.43Hz、1H)、7.40(d、J=8.22Hz、1H)、7.25(s、1H)、7.15(t、J=7.43Hz、1H)、7.06(t、J=7.24Hz、1H)、3.78−3.83(m、1H)、3.63−3.68(m、2H)、3.22−3.28(m、1H)、3.10−3.16(m、1H)、2.37(d、J=7.43Hz、2H)、1.58(dt、J=13.60、6.70Hz、1H)、0.76(d、J=6.65Hz、6H)。
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートに代えた図式6によるアリル4−イソブチル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートの製造で、アセトニトリルに代えて4−メチルペンタンニトリル(TCIアメリカ・オーガニック・ケミカルズ(TCI America Organic Chemicals)から市販;注文番号M0458)を用いた以外は、実施例32と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:440(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.73(s、1H)、8.61(d、J=6.65Hz、1H)、8.53−8.57(m、1H)、8.43(s、2H)、8.15(dd、J=8.61、1.56Hz、1H)、.57(d、J=7.43Hz、1H)、7.40(d、J=8.22Hz、1H)、7.25(s、1H)、7.15(t、J=7.43Hz、1H)、7.06(t、J=7.24Hz、1H)、3.78−3.83(m、1H)、3.63−3.68(m、2H)、3.22−3.28(m、1H)、3.10−3.16(m、1H)、2.37(d、J=7.43Hz、2H)、1.58(dt、J=13.60、6.70Hz、1H)、0.76(d、J=6.65Hz、6H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−4−(2−アミノエチル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、図式11に従って合成した。
この化合物は、図式11に従って合成した。
tert−ブチル3−シアノプロピルカーバメート
250mLの丸底フラスコに、tert−ブチル3−ブロモプロピルカーバメート(4.0g、17mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販;注文番号3B3−073730)、シアン化カリウム(1.5mL、20mmol)およびDMSO 100mLを加えた。反応混合物を90℃で16時間加熱した。混合物を水100mLで希釈し、EtOAc100mLで2回抽出した。抽出液を合わせ、濃縮し、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(40%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、tert−ブチル3−シアノプロピルカーバメート(1.7g、収率55%)を得た。MSm/z:185(M+1);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm4.70(brs、1H)、3.25(q、J=6.65Hz、2H)、2.40(t、J=7.24Hz、2H)、1.84−1.91(m、2H)、1.45(s、9H)。
250mLの丸底フラスコに、tert−ブチル3−ブロモプロピルカーバメート(4.0g、17mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販;注文番号3B3−073730)、シアン化カリウム(1.5mL、20mmol)およびDMSO 100mLを加えた。反応混合物を90℃で16時間加熱した。混合物を水100mLで希釈し、EtOAc100mLで2回抽出した。抽出液を合わせ、濃縮し、シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー(40%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、tert−ブチル3−シアノプロピルカーバメート(1.7g、収率55%)を得た。MSm/z:185(M+1);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm4.70(brs、1H)、3.25(q、J=6.65Hz、2H)、2.40(t、J=7.24Hz、2H)、1.84−1.91(m、2H)、1.45(s、9H)。
tert−ブチル2−(5−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピルアミノ)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−4−イル)エチルカーバメート
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートに代えた図式6による2−プロペン−1−イル(4−(2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−3−(6−イソキノリニル)−5−イソオキサゾリル)カーバメートの製造で、アセトニトリルに代えてtert−ブチル3−シアノプロピルカーバメートを用いた以外は、実施例32と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:527(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.75(s、1H)、8.63(d、J=6.26Hz、1H)、8.51−8.57(m、3H)、8.20(d、J=8.61Hz、1H)、7.61(d、J=8.02Hz、1H)、7.40(d、J=8.22Hz、1H)、7.26−7.29(m、1H)、7.15(t、J=7.53Hz、1H)、7.08(t、J=7.43Hz、1H)、3.73−3.86(m、3H)、3.13−3.24(m、4H)、2.62(t、J=6.94Hz、2H)、1.33(s、9H)。
アリル3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−イルカーバメートに代えた図式6による2−プロペン−1−イル(4−(2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−3−(6−イソキノリニル)−5−イソオキサゾリル)カーバメートの製造で、アセトニトリルに代えてtert−ブチル3−シアノプロピルカーバメートを用いた以外は、実施例32と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:527(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.75(s、1H)、8.63(d、J=6.26Hz、1H)、8.51−8.57(m、3H)、8.20(d、J=8.61Hz、1H)、7.61(d、J=8.02Hz、1H)、7.40(d、J=8.22Hz、1H)、7.26−7.29(m、1H)、7.15(t、J=7.53Hz、1H)、7.08(t、J=7.43Hz、1H)、3.73−3.86(m、3H)、3.13−3.24(m、4H)、2.62(t、J=6.94Hz、2H)、1.33(s、9H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−4−(2−アミノエチル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
25mLの丸底フラスコに、tert−ブチル2−(5−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピルアミノ)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−4−イル)エチルカーバメート(11mg、21μmol)を加えた。50%TFA/DCM 2mLを反応混合物に滴下した。10分後、LC−MSで、BOC基が脱離していることが示された。反応混合物を減圧下に濃縮し、分取LCによって精製して、N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−4−(2−アミノエチル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(7mg、収率79%)を得た。MSm/z:427(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.79(s、1H)、8.56−8.66(m、2H)、8.52(s、1H)、8.45(s、1H)、8.18(d、J=8.22Hz、1H)、7.60(d、J=7.83Hz、1H)、7.39(d、J=8.02Hz、1H)、7.26(s、1H)、7.14(t、J=7.53Hz、1H)、7.06(t、J=7.43Hz、1H)、3.75−3.79(m、2H)、3.62−3.71(m、1H)、3.20(td、J=14.48、7.04Hz、2H)、2.99(s、2H)、2.88(d、J=6.46Hz、2H)。
25mLの丸底フラスコに、tert−ブチル2−(5−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピルアミノ)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−4−イル)エチルカーバメート(11mg、21μmol)を加えた。50%TFA/DCM 2mLを反応混合物に滴下した。10分後、LC−MSで、BOC基が脱離していることが示された。反応混合物を減圧下に濃縮し、分取LCによって精製して、N−((S)−2−アミノ−3−(1H−インドール−3−イル)プロピル)−4−(2−アミノエチル)−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン(7mg、収率79%)を得た。MSm/z:427(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.79(s、1H)、8.56−8.66(m、2H)、8.52(s、1H)、8.45(s、1H)、8.18(d、J=8.22Hz、1H)、7.60(d、J=7.83Hz、1H)、7.39(d、J=8.02Hz、1H)、7.26(s、1H)、7.14(t、J=7.53Hz、1H)、7.06(t、J=7.43Hz、1H)、3.75−3.79(m、2H)、3.62−3.71(m、1H)、3.20(td、J=14.48、7.04Hz、2H)、2.99(s、2H)、2.88(d、J=6.46Hz、2H)。
N−(2−アミノエチル)−4−ベンジル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
この化合物は、下記の2段階に従って合成した。
この化合物は、下記の2段階に従って合成した。
1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジン
25mL丸底フラスコに、アジリジン(10mg、234μmol)、重炭酸ナトリウム(20mg、234μmol)、4−ニトロベンゼン−1−スルホニルクロライド(45mg、234μmol)およびクロロホルム2mLを加えた。10分後、LC−MSで、所望の生成物が生成していることが示された。反応混合物を減圧下に濃縮して標題化合物の粗生成物を得て、それを直接次の段階で用いた。MSm/z:229(M+1)。
25mL丸底フラスコに、アジリジン(10mg、234μmol)、重炭酸ナトリウム(20mg、234μmol)、4−ニトロベンゼン−1−スルホニルクロライド(45mg、234μmol)およびクロロホルム2mLを加えた。10分後、LC−MSで、所望の生成物が生成していることが示された。反応混合物を減圧下に濃縮して標題化合物の粗生成物を得て、それを直接次の段階で用いた。MSm/z:229(M+1)。
N−(2−アミノエチル)−4−ベンジル−3−(イソキノリン−6−イル)イソオキサゾール−5−アミン
(S)−3−((1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジン−2−イル)メチル)−1H−インドールに代えて1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジンを用いた以外は、実施例33と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:345(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.62(s、1H)、8.55(d、J=6.46Hz、1H)、8.39(d、J=8.61Hz、1H)、8.24−8.28(m、1H)、8.21(s、1H)、8.18(d、J=6.46Hz、1H)、7.99−8.03(m、2H)、7.11−7.24(m、3H)、3.91(s、2H)、3.71(t、J=6.26Hz、2H),3.23(t、J=6.26Hz、2H)。
(S)−3−((1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジン−2−イル)メチル)−1H−インドールに代えて1−(4−ニトロフェニルスルホニル)アジリジンを用いた以外は、実施例33と同様の方法で、この化合物を合成した。MSm/z:345(M+1);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.62(s、1H)、8.55(d、J=6.46Hz、1H)、8.39(d、J=8.61Hz、1H)、8.24−8.28(m、1H)、8.21(s、1H)、8.18(d、J=6.46Hz、1H)、7.99−8.03(m、2H)、7.11−7.24(m、3H)、3.91(s、2H)、3.71(t、J=6.26Hz、2H),3.23(t、J=6.26Hz、2H)。
(2S)−4−(4−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
図式12に示したように、市販の(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩[PepTech Corporation, 20 Mall Road, Suite 460, Burlington, MA, 01803 USA)および5−ブロモ−1H−インダゾール[Fisher Scientific, 2000 Park Lane Drive, Pittsburgh, PA 15275, USA]を原料として、実施例37を合成した。5−エチニル−1H−インダゾールの2段階合成は、5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾールに代えて5−ブロモ−1H−インダゾールを用い、実施例38に必要な5−エチニル−3−メチル−1H−インダゾールと同様にして行った。
図式12に示したように、市販の(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩[PepTech Corporation, 20 Mall Road, Suite 460, Burlington, MA, 01803 USA)および5−ブロモ−1H−インダゾール[Fisher Scientific, 2000 Park Lane Drive, Pittsburgh, PA 15275, USA]を原料として、実施例37を合成した。5−エチニル−1H−インダゾールの2段階合成は、5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾールに代えて5−ブロモ−1H−インダゾールを用い、実施例38に必要な5−エチニル−3−メチル−1H−インダゾールと同様にして行った。
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−1−オール
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩(950mg、3.84mmol)およびNaBH4(362mg、9.6mmol)をTHF20mLに溶かし、冷却して0℃とした。I2(974mg、3.84mmol)のTHF(5mL)溶液を、0℃で20分間かけて加えた。冷却浴を外し、反応液を終夜加熱還流した。反応液を冷却して室温とし、ガス発生が停止するまでMeOHで注意深く加水分解した。透明溶液を減圧下に溶媒留去し、KOH(20%、水溶液)20mLを加え、反応液を3時間撹拌した。反応液をDCMで抽出し(100mLで3回)、MgSO4で脱水し、溶媒留去した。標題化合物を白色固体として得て、それ以上精製せずに次の反応で用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):234.0(100%、M++H)。
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩(950mg、3.84mmol)およびNaBH4(362mg、9.6mmol)をTHF20mLに溶かし、冷却して0℃とした。I2(974mg、3.84mmol)のTHF(5mL)溶液を、0℃で20分間かけて加えた。冷却浴を外し、反応液を終夜加熱還流した。反応液を冷却して室温とし、ガス発生が停止するまでMeOHで注意深く加水分解した。透明溶液を減圧下に溶媒留去し、KOH(20%、水溶液)20mLを加え、反応液を3時間撹拌した。反応液をDCMで抽出し(100mLで3回)、MgSO4で脱水し、溶媒留去した。標題化合物を白色固体として得て、それ以上精製せずに次の反応で用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):234.0(100%、M++H)。
(S)−tert−ブチル4−ヒドロキシ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−1−オールをTHF 5mLに溶かし、K2CO3(1M、水溶液)4mLおよびBOC2Oを加えた。反応液を終夜撹拌し、酸性とした(約pH2)。反応液をEtOAcで抽出し(100mLで3回)、MgSO4で脱水し、溶媒留去した。標題化合物を白色固体として得て、それ以上精製せずに用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):333.1(100%、M++H)。
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−1−オールをTHF 5mLに溶かし、K2CO3(1M、水溶液)4mLおよびBOC2Oを加えた。反応液を終夜撹拌し、酸性とした(約pH2)。反応液をEtOAcで抽出し(100mLで3回)、MgSO4で脱水し、溶媒留去した。標題化合物を白色固体として得て、それ以上精製せずに用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):333.1(100%、M++H)。
メタンスルホン酸(S)−3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブチル
(S)−tert−ブチル4−ヒドロキシ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメートをDCM60mLに溶かし、冷却して0℃とした。MsCl(773mL、10mmol)およびEt3N(1.67mL、12mmol)を加え、反応液を0℃で1.5時間撹拌した。NaCl(飽和、水溶液)を加え、混合物をDCMで抽出し(100mLで3回)、MgSO4で脱水し、溶媒留去した。標題化合物をオフホワイト固体として得て、それ以上精製せずに次の段階で用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):411.1(100%、M++H)。
(S)−tert−ブチル4−ヒドロキシ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメートをDCM60mLに溶かし、冷却して0℃とした。MsCl(773mL、10mmol)およびEt3N(1.67mL、12mmol)を加え、反応液を0℃で1.5時間撹拌した。NaCl(飽和、水溶液)を加え、混合物をDCMで抽出し(100mLで3回)、MgSO4で脱水し、溶媒留去した。標題化合物をオフホワイト固体として得て、それ以上精製せずに次の段階で用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):411.1(100%、M++H)。
(S)−tert−ブチル4−アジド−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート
前記反応からのメタンスルホン酸(S)−3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブチルをDMF 25mLに溶かし、NaN3(1.3g、20mmol)を加えた。混合物を加熱して70℃として4時間経過させ、冷却し戻して室温とした。水およびEtOAcを加え、相を分離した。水相をEtOAcで抽出し(100mLで3回)、合わせた有機層をMgSO4で脱水し、溶媒留去した。ガラスカラムクロマトグラフィー(10%EtOAc/ヘキサン)により、標題化合物を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):259.0(100%、M++H)。
前記反応からのメタンスルホン酸(S)−3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブチルをDMF 25mLに溶かし、NaN3(1.3g、20mmol)を加えた。混合物を加熱して70℃として4時間経過させ、冷却し戻して室温とした。水およびEtOAcを加え、相を分離した。水相をEtOAcで抽出し(100mLで3回)、合わせた有機層をMgSO4で脱水し、溶媒留去した。ガラスカラムクロマトグラフィー(10%EtOAc/ヘキサン)により、標題化合物を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):259.0(100%、M++H)。
(2S)−4−(4−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
5−エチニル−1H−インダゾール(50mg、0.35mmol)および(S)−tert−ブチル4−アジド−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(143mg、0.35mmol)をtBuOH/H2O(1/1)2mLに溶かし、CuSO4・5H2O(1.8mg、0.007mmol)およびアスコルビン酸ナトリウム(14mg、0.07mmol)を加えた。反応液を室温で3日間撹拌し、DCM 10mLを加え、相を分離した。水相をDCM50mLで抽出し(50mLで3回)、合わせた有機相をMgSO4で脱水し、溶媒留去した。BOC保護中間体を、分取TLC(6%MeOH/DCM)で精製し、30%TFA/DCM 4mLで2時間処理した。トルエン(30mL)を加え、混合物を溶媒留去した。残留物を再度MeOH 2mLに溶かし、NaOH(5M、水溶液)3滴を加え、溶液を精製用に分取TLCプレートに乗せた(10%MeOH/DCM)。標題化合物4mgを(0.01mmol)、無色フィルム状物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):401.0(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm8.25−8.30(m、1H)、8.17−8.22(m、1H)、8.06−8.11(m、1H)、7.85(dd、J=8.76、1.60Hz、1H)、7.54−7.64(m、3H)、7.39(d、J=8.10Hz、2H)、4.61(t、J=7.35Hz、2H)、2.98−3.11(m、1H)、2.85−2.97(m、1H)、2.72−2.83(m、1H)、2.06−2.22(m、1H)、1.87−2.05(m、1H)。
5−エチニル−1H−インダゾール(50mg、0.35mmol)および(S)−tert−ブチル4−アジド−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(143mg、0.35mmol)をtBuOH/H2O(1/1)2mLに溶かし、CuSO4・5H2O(1.8mg、0.007mmol)およびアスコルビン酸ナトリウム(14mg、0.07mmol)を加えた。反応液を室温で3日間撹拌し、DCM 10mLを加え、相を分離した。水相をDCM50mLで抽出し(50mLで3回)、合わせた有機相をMgSO4で脱水し、溶媒留去した。BOC保護中間体を、分取TLC(6%MeOH/DCM)で精製し、30%TFA/DCM 4mLで2時間処理した。トルエン(30mL)を加え、混合物を溶媒留去した。残留物を再度MeOH 2mLに溶かし、NaOH(5M、水溶液)3滴を加え、溶液を精製用に分取TLCプレートに乗せた(10%MeOH/DCM)。標題化合物4mgを(0.01mmol)、無色フィルム状物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):401.0(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm8.25−8.30(m、1H)、8.17−8.22(m、1H)、8.06−8.11(m、1H)、7.85(dd、J=8.76、1.60Hz、1H)、7.54−7.64(m、3H)、7.39(d、J=8.10Hz、2H)、4.61(t、J=7.35Hz、2H)、2.98−3.11(m、1H)、2.85−2.97(m、1H)、2.72−2.83(m、1H)、2.06−2.22(m、1H)、1.87−2.05(m、1H)。
(2S)−4−(4−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩および5−ブロモ−1H−インダゾールに代えて市販の5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール[J & W PharmLab, LLC, 1300 W Steet Road, #1 Morrisville, PA 19067-3620, USA]を用い、図式12に示した方法に従って、実施例37と同様の方法で、実施例38を合成した。
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩および5−ブロモ−1H−インダゾールに代えて市販の5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール[J & W PharmLab, LLC, 1300 W Steet Road, #1 Morrisville, PA 19067-3620, USA]を用い、図式12に示した方法に従って、実施例37と同様の方法で、実施例38を合成した。
3−メチル−5−(2−(トリメチルシリル)エチニル)−1H−インダゾール
5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール(1.72g、8.2mmol)、PdCl2(PPh)2(1.14g、1.64mmol)、CuI(155mg、0.82mmol)およびエチニルトリメチルシラン(3.5mL、24.6mmol)をEt3N 180mLに溶かし、終夜還流させた。混合物を冷却して室温とし、濾過し、溶媒留去した。残留物をMeOH(100mL)に取り、再度濾過し、溶媒留去した。そうして得られた生成物を、ガラスカラムクロマトグラフィー(20%EtOAc/ヘキサン)で精製した。標題化合物を暗色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):229.0(100%、M++H)。
5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾール(1.72g、8.2mmol)、PdCl2(PPh)2(1.14g、1.64mmol)、CuI(155mg、0.82mmol)およびエチニルトリメチルシラン(3.5mL、24.6mmol)をEt3N 180mLに溶かし、終夜還流させた。混合物を冷却して室温とし、濾過し、溶媒留去した。残留物をMeOH(100mL)に取り、再度濾過し、溶媒留去した。そうして得られた生成物を、ガラスカラムクロマトグラフィー(20%EtOAc/ヘキサン)で精製した。標題化合物を暗色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):229.0(100%、M++H)。
5−エチニル−3−メチル−1H−インダゾール
3−メチル−5−(2−(トリメチルシリル)エチニル)−1H−インダゾール(820mg、3.55mmol)をTHF 20mLに溶かし、K2CO3(4.9g、35.5mmol)およびMeOH 200mLを加えた。混合物を室温で1時間撹拌し、濾過し、溶媒留去した。混合物をガラスカラムクロマトグラフィー(35%EtOAc/ヘキサン)によって精製し、標題化合物(500mg、3.2mmol)を明黄色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):157.0(100%、M++H)。
3−メチル−5−(2−(トリメチルシリル)エチニル)−1H−インダゾール(820mg、3.55mmol)をTHF 20mLに溶かし、K2CO3(4.9g、35.5mmol)およびMeOH 200mLを加えた。混合物を室温で1時間撹拌し、濾過し、溶媒留去した。混合物をガラスカラムクロマトグラフィー(35%EtOAc/ヘキサン)によって精製し、標題化合物(500mg、3.2mmol)を明黄色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):157.0(100%、M++H)。
(2S)−4−(4−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
実施例37下に記載のものと同様の環化条件を用い、標題化合物を無色フィルム状物として得た(4mg、0.01mmol)。LCMS(API−ES)m/z(%):415.0(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm8.24−8.30(m、1H)、8.11−8.17(m、1H)、7.83(dd、J=8.67、1.51Hz、1H)、7.46−7.61(m、3H)、7.39(d、J=8.10Hz、2H)、4.52−4.66(m、2H)、2.96−3.08(m、1H)、2.84−2.96(m、1H)、2.68−2.82(m、1H)、2.59(s、3H)、2.06−2.22(m、1H)、1.87−2.03(m、1H)。
実施例37下に記載のものと同様の環化条件を用い、標題化合物を無色フィルム状物として得た(4mg、0.01mmol)。LCMS(API−ES)m/z(%):415.0(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm8.24−8.30(m、1H)、8.11−8.17(m、1H)、7.83(dd、J=8.67、1.51Hz、1H)、7.46−7.61(m、3H)、7.39(d、J=8.10Hz、2H)、4.52−4.66(m、2H)、2.96−3.08(m、1H)、2.84−2.96(m、1H)、2.68−2.82(m、1H)、2.59(s、3H)、2.06−2.22(m、1H)、1.87−2.03(m、1H)。
(2S)−4−(4−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩に代えた市販の(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フェニルブタン酸(ペプテク社から市販)および5−ブロモ−1H−インダゾールを原料として、図式12に示したように、実施例37と同様にして実施例39を合成した。必要な(S)−tert−ブチル4−アジド−1−フェニルブタン−2−イルカーバメートの合成は、一つの追加のBOC脱保護段階を含めて(S)−tert−ブチル4−アジド−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(実施例37および38)に関して記載の方法と同様にして行った。
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩に代えた市販の(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フェニルブタン酸(ペプテク社から市販)および5−ブロモ−1H−インダゾールを原料として、図式12に示したように、実施例37と同様にして実施例39を合成した。必要な(S)−tert−ブチル4−アジド−1−フェニルブタン−2−イルカーバメートの合成は、一つの追加のBOC脱保護段階を含めて(S)−tert−ブチル4−アジド−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(実施例37および38)に関して記載の方法と同様にして行った。
(S)−3−アミノ−4−フェニルブタン酸
(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フェニルブタン酸(1g、3.58mmol)をDCM 20mLに溶かし、TFA6mLを室温で加えた。混合物を2時間撹拌し、混合物をトルエン25mL(それぞれ)と3回共沸させた。そうして得られた生成物をそれ以上精製せずに次の段階で用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):179.1(100%、M++H)。
(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フェニルブタン酸(1g、3.58mmol)をDCM 20mLに溶かし、TFA6mLを室温で加えた。混合物を2時間撹拌し、混合物をトルエン25mL(それぞれ)と3回共沸させた。そうして得られた生成物をそれ以上精製せずに次の段階で用いた。LCMS(API−ES)m/z(%):179.1(100%、M++H)。
(2S)−4−(4−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン
実施例37下に記載のものと同様の環化条件を用い、標題化合物を白色固体(60mg、0.188mmol)として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):333.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm8.20(s、2H)、8.11(s、1H)、7.83(d、J=8.77Hz、1H)、7.62(d、J=8.77Hz、1H)、7.18−7.38(m、5H)、4.62(t、J=6.87Hz、2H)、3.46−3.60(m、1H)、2.92−3.12(m、2H)、2.31(ddd、J=6.72、6.72、6.72Hz、2H)。
実施例37下に記載のものと同様の環化条件を用い、標題化合物を白色固体(60mg、0.188mmol)として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):333.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm8.20(s、2H)、8.11(s、1H)、7.83(d、J=8.77Hz、1H)、7.62(d、J=8.77Hz、1H)、7.18−7.38(m、5H)、4.62(t、J=6.87Hz、2H)、3.46−3.60(m、1H)、2.92−3.12(m、2H)、2.31(ddd、J=6.72、6.72、6.72Hz、2H)。
(2S)−4−(4−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩に代えた市販の(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フェニルブタン酸および5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾールを原料とし、図式12に示した方法に従って、実施例37と同様にして、実施例40を合成した。実施例37下に記載のものと同様の環化条件を用い、標題化合物を白色固体(55mg、0.143mmol)として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):347.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm8.70(s、1H)、8.51(s、1H)、8.22(d、J=9.00Hz、1H)、7.84(d、J=9.00Hz、1H)、7.21−7.39(m、5H)、4.74(dd、J=7.04Hz、2H)、3.52−3.68(m、1H)、3.07(d、J=7.04Hz、2H)、2.87(s、3H)、2.40(ddd、J=6.78、6.78、6.78Hz、2H)。
(S)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン酸塩酸塩に代えた市販の(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−フェニルブタン酸および5−ブロモ−3−メチル−1H−インダゾールを原料とし、図式12に示した方法に従って、実施例37と同様にして、実施例40を合成した。実施例37下に記載のものと同様の環化条件を用い、標題化合物を白色固体(55mg、0.143mmol)として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):347.0(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm8.70(s、1H)、8.51(s、1H)、8.22(d、J=9.00Hz、1H)、7.84(d、J=9.00Hz、1H)、7.21−7.39(m、5H)、4.74(dd、J=7.04Hz、2H)、3.52−3.68(m、1H)、3.07(d、J=7.04Hz、2H)、2.87(s、3H)、2.40(ddd、J=6.78、6.78、6.78Hz、2H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−2−(イソキノリン−6−イル)チアゾール−5−アミン・トリフルオロ酢酸塩
HRMS理論値(M+H)429.13553、実測値429.13603。図式13に示したように、市販の2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸エチル塩酸塩(アルドリッチ)を原料として、実施例41を合成した。
HRMS理論値(M+H)429.13553、実測値429.13603。図式13に示したように、市販の2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸エチル塩酸塩(アルドリッチ)を原料として、実施例41を合成した。
2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸
25mL丸底フラスコに0℃で、2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸エチル(0.633mL、4.24mmol)(アルドリッチから市販)、MeOH(4.25mL、4.25mmol)および水酸化ナトリウム(2.5M、1.88mL、4.23mmol)を加えた。3時間後、1N HCl 3.5mLを加えたところ、白色沈殿が生成した。MeOHをロータリーエバポレータによって留去した。白色固体を水(20mL)で超音波処理し、水(50mL)での洗浄を行いながら濾過した。固体取得物を60℃で真空乾燥して、生成物(0.69g、79%)を白色結晶固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):208(100%、M−H)。
25mL丸底フラスコに0℃で、2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸エチル(0.633mL、4.24mmol)(アルドリッチから市販)、MeOH(4.25mL、4.25mmol)および水酸化ナトリウム(2.5M、1.88mL、4.23mmol)を加えた。3時間後、1N HCl 3.5mLを加えたところ、白色沈殿が生成した。MeOHをロータリーエバポレータによって留去した。白色固体を水(20mL)で超音波処理し、水(50mL)での洗浄を行いながら濾過した。固体取得物を60℃で真空乾燥して、生成物(0.69g、79%)を白色結晶固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):208(100%、M−H)。
tert−ブチル2−ブロモチアゾール−5−イルカーバメート
250mL丸底フラスコに、スパチュラで粉砕して粉末とした2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸(2.29g、11.0mmol)を入れた。t−ブタノール(12.2mL、11.0mmol)およびTEA(1.53mL、11.0mmol)を加え、固体を迅速に溶解させた。ジフェニルホスホリルアジド(2.61mL、12.1mmol)を加え、フラスコをラバーセプタムで密閉し、密閉したフラスコを加熱して80℃とした。10時間後、混合物をブライン(100mL)とEtOAc(100mL)との間で分配し、有機層を硫酸ナトリウムで脱水した。有機層をシリカゲル層で溶媒留去し、0%から80%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(120g)でのクロマトグラフィーによって精製して、生成物(2.02g、収率66%)をオフホワイト結晶固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):279(100%、M−H)。
250mL丸底フラスコに、スパチュラで粉砕して粉末とした2−ブロモチアゾール−5−カルボン酸(2.29g、11.0mmol)を入れた。t−ブタノール(12.2mL、11.0mmol)およびTEA(1.53mL、11.0mmol)を加え、固体を迅速に溶解させた。ジフェニルホスホリルアジド(2.61mL、12.1mmol)を加え、フラスコをラバーセプタムで密閉し、密閉したフラスコを加熱して80℃とした。10時間後、混合物をブライン(100mL)とEtOAc(100mL)との間で分配し、有機層を硫酸ナトリウムで脱水した。有機層をシリカゲル層で溶媒留去し、0%から80%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(120g)でのクロマトグラフィーによって精製して、生成物(2.02g、収率66%)をオフホワイト結晶固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):279(100%、M−H)。
1,1−ジメチルエチル(2−ブロモ−1,3−チアゾール−5−イル)((2S)−2−((((1,1−ジメチルエチル)オキシ)カルボニル)アミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−カーバメート
250mL丸底フラスコに、tert−ブチル2−ブロモチアゾール−5−イルカーバメート(0.75g、2.69mmol)、DMF(26.9mL、2.69mmol)および炭酸セシウム(1.75g、5.37mmol)を加えた。混合物を昇温させて50℃とし、4−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸1,1−ジメチルエチル2,2−ジオキサイド(1.13g、2.96mmol、図式1)をDMF10mL中でゆっくり加えた。1時間後、混合物を冷却し、エーテル(100mL)で希釈し、ブラインで洗浄した(50mLで3回)。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、シリカゲル層で溶媒留去し、20%から100%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(40g)でのクロマトグラフィーによって精製して、生成物(1.42g、収率91%)を白色非晶質固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):582(100%、M+H)。
250mL丸底フラスコに、tert−ブチル2−ブロモチアゾール−5−イルカーバメート(0.75g、2.69mmol)、DMF(26.9mL、2.69mmol)および炭酸セシウム(1.75g、5.37mmol)を加えた。混合物を昇温させて50℃とし、4−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸1,1−ジメチルエチル2,2−ジオキサイド(1.13g、2.96mmol、図式1)をDMF10mL中でゆっくり加えた。1時間後、混合物を冷却し、エーテル(100mL)で希釈し、ブラインで洗浄した(50mLで3回)。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、シリカゲル層で溶媒留去し、20%から100%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(40g)でのクロマトグラフィーによって精製して、生成物(1.42g、収率91%)を白色非晶質固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):582(100%、M+H)。
1,1−ジメチルエチル((2S)−2−((((1,1−ジメチルエチル)オキシ)カルボニル)−アミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)(2−(6−イソキノリニル)−1,3−チアゾール−5−イル)カーバメート
25mLガラス製マイクロ波反応容器に、イソキノリン−6−イルボロン酸(0.10g、0.40mmol)(米国特許公開番号US2007/0173506(参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)、1,1−ジメチルエチル(2−ブロモ−1,3−チアゾール−5−イル)((2S)−2−((((1、1−ジメチルエチル)オキシ)カルボニル)アミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)カーバメート(0.200g、0.34mmol)、酢酸カリウム(0.17g、1.7mmol)、ビス(ジtブチルフェニルホスフィン)パラジウムジクロライド(0.019g、0.031mmol)ならびに脱気ACN(3.4mL、0.34mmol)および水(1.500mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、ディスカバー(Discover;登録商標)型マイクロ波リアクター(CEM, Matthews, NC)中にて100℃で20分間加熱した。混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、ブライン(20mL)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、シリカゲル層で溶媒留去し、0%から100%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(40g)でのクロマトグラフィーによって精製して、生成物(8.9mg、収率4.1%)を黄色油状物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):629(100%、M+H)。
25mLガラス製マイクロ波反応容器に、イソキノリン−6−イルボロン酸(0.10g、0.40mmol)(米国特許公開番号US2007/0173506(参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)、1,1−ジメチルエチル(2−ブロモ−1,3−チアゾール−5−イル)((2S)−2−((((1、1−ジメチルエチル)オキシ)カルボニル)アミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)カーバメート(0.200g、0.34mmol)、酢酸カリウム(0.17g、1.7mmol)、ビス(ジtブチルフェニルホスフィン)パラジウムジクロライド(0.019g、0.031mmol)ならびに脱気ACN(3.4mL、0.34mmol)および水(1.500mL)を入れた。反応混合物を撹拌し、ディスカバー(Discover;登録商標)型マイクロ波リアクター(CEM, Matthews, NC)中にて100℃で20分間加熱した。混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、ブライン(20mL)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、シリカゲル層で溶媒留去し、0%から100%EtOAc/ヘキサンの勾配で溶離を行うRedi−Sep(登録商標)プレパックシリカゲルカラム(40g)でのクロマトグラフィーによって精製して、生成物(8.9mg、収率4.1%)を黄色油状物として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):629(100%、M+H)。
トリフルオロ酢酸N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−2−(イソキノリン−6−イル)チアゾール−5−アミン
1,1−ジメチルエチル((2S)−2−((((1,1−ジメチルエチル)オキシ)カルボニル)−アミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)(2−(6−イソキノリニル)−1,3−チアゾール−5−イル)カーバメート(8.9mg、0.014mmol)の入った250mL丸底フラスコに、TFA(1mL)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌し、溶媒留去した。粗生成物を、フェノメネクス・ジェミニ(Phenomenex Gemini)カラム[10ミクロン、C18、110Å、150×30mm、0.1%TFA/[CH3CN/H2O]、15分間かけての5%から100%の勾配]を用いる逆相分取HPLCによって精製して、生成物(4.9mg、収率64%)を褐色油状物として得た。1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm3.11−3.20(m、2H)、3.43−3.51(m、2H)、3.77−3.84(m、1H)、7.12(s、1H)、7.55(d、J=8.02Hz、2H)、7.71(d、J=8.22Hz、2H)、8.37(d、J=6.65Hz、1H)、8.43(s、3H)、8.49(d、J=6.65Hz、1H)、9.59(s、1H)。HRMS理論値(M+H)429.13553、実測値429.13603。
1,1−ジメチルエチル((2S)−2−((((1,1−ジメチルエチル)オキシ)カルボニル)−アミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)(2−(6−イソキノリニル)−1,3−チアゾール−5−イル)カーバメート(8.9mg、0.014mmol)の入った250mL丸底フラスコに、TFA(1mL)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌し、溶媒留去した。粗生成物を、フェノメネクス・ジェミニ(Phenomenex Gemini)カラム[10ミクロン、C18、110Å、150×30mm、0.1%TFA/[CH3CN/H2O]、15分間かけての5%から100%の勾配]を用いる逆相分取HPLCによって精製して、生成物(4.9mg、収率64%)を褐色油状物として得た。1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm3.11−3.20(m、2H)、3.43−3.51(m、2H)、3.77−3.84(m、1H)、7.12(s、1H)、7.55(d、J=8.02Hz、2H)、7.71(d、J=8.22Hz、2H)、8.37(d、J=6.65Hz、1H)、8.43(s、3H)、8.49(d、J=6.65Hz、1H)、9.59(s、1H)。HRMS理論値(M+H)429.13553、実測値429.13603。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(図式1)を用い、実施例46と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):378.1(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm1.60(brs、3H)、2.72(dd、J=13.3、8.3Hz、1H)、2.89−3.00(m、2H)、3.17(dd、J=12.1、3.9Hz、1H)、3.33(ddd、J=13.3、8.0、3.9Hz、1H)、7.36(d、J=8.0Hz、2H)、7.47(d、J=9.5Hz、2H)、7.57−7.66(m、3H)、7.91(s、1H)、7.96−8.05(m、2H)、8.52(d、J=5.7Hz、1H)、9.21(s、1H)。
この化合物は、(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドに代えて(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(図式1)を用い、実施例46と同様にして製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):378.1(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm1.60(brs、3H)、2.72(dd、J=13.3、8.3Hz、1H)、2.89−3.00(m、2H)、3.17(dd、J=12.1、3.9Hz、1H)、3.33(ddd、J=13.3、8.0、3.9Hz、1H)、7.36(d、J=8.0Hz、2H)、7.47(d、J=9.5Hz、2H)、7.57−7.66(m、3H)、7.91(s、1H)、7.96−8.05(m、2H)、8.52(d、J=5.7Hz、1H)、9.21(s、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
tert−ブチル−3−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−5−イルカーバメート
3,5−ジクロロ−1,2,4−チアジアゾール(4.22g、27mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販;注文番号3B3−077966)のMeOH(20mL)中溶液を撹拌しながら、それにNH3/MeOH(27mL、2.0M)を室温で加えた。混合物を同じ温度で4時間撹拌した。揮発性材料を除去し、得られた白色沈殿にTHF(50mL)およびNa2CO3(8.7g、82mmol)と次にBOC2O(13mL、54mmol)を加えた。得られた懸濁液を60℃で終夜加熱し、冷却し、濃縮した。DCM(50mL)を残留物に加え、塩を濾過した。有機相をSiO2と混合し、溶媒留去した。残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(純粋なヘキサンから10%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、所望の生成物を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):236.7(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.50(s、1H)1.57(s、9H)。
tert−ブチル−3−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−5−イルカーバメート
3,5−ジクロロ−1,2,4−チアジアゾール(4.22g、27mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販;注文番号3B3−077966)のMeOH(20mL)中溶液を撹拌しながら、それにNH3/MeOH(27mL、2.0M)を室温で加えた。混合物を同じ温度で4時間撹拌した。揮発性材料を除去し、得られた白色沈殿にTHF(50mL)およびNa2CO3(8.7g、82mmol)と次にBOC2O(13mL、54mmol)を加えた。得られた懸濁液を60℃で終夜加熱し、冷却し、濃縮した。DCM(50mL)を残留物に加え、塩を濾過した。有機相をSiO2と混合し、溶媒留去した。残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(純粋なヘキサンから10%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、所望の生成物を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):236.7(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm9.50(s、1H)1.57(s、9H)。
tert−ブチル−3−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−5−イルカーバメートによる環状スルフアミデートの開環
tert−ブチル3−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−5−イルカーバメート(180mg、764μmol)およびCs2CO3(498mg、1527μmol)のDMF(3.00mL、38745μmol)中懸濁液を撹拌しながら、それに(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(379mg、993μmol、図式1)のDMF(4mL)中溶液をゆっくり加え、得られた混合物を同じ温度でさらに30分間撹拌した。得られた混合物を冷却し、EtOAc(5mL)で希釈し、若干酸性となるまで1N HCl(水溶液)で反応停止した。混合物を室温で30分間高撹拌し、分離した水層をEtOAcで抽出した(10mLで2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して粗残留物を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィー(ISCOコンビフラッシュ・システム(ISCO Combiflash system)、純粋ヘキサンから50%EtOAc/ヘキサン)で精製して、所望の生成物を白色泡状物として得た(51%、回転異性体の混合物)。LCMS(API−ES)m/z(%):537.1(100%、M++H)。
tert−ブチル3−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−5−イルカーバメート(180mg、764μmol)およびCs2CO3(498mg、1527μmol)のDMF(3.00mL、38745μmol)中懸濁液を撹拌しながら、それに(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(379mg、993μmol、図式1)のDMF(4mL)中溶液をゆっくり加え、得られた混合物を同じ温度でさらに30分間撹拌した。得られた混合物を冷却し、EtOAc(5mL)で希釈し、若干酸性となるまで1N HCl(水溶液)で反応停止した。混合物を室温で30分間高撹拌し、分離した水層をEtOAcで抽出した(10mLで2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して粗残留物を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィー(ISCOコンビフラッシュ・システム(ISCO Combiflash system)、純粋ヘキサンから50%EtOAc/ヘキサン)で精製して、所望の生成物を白色泡状物として得た(51%、回転異性体の混合物)。LCMS(API−ES)m/z(%):537.1(100%、M++H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−3−(イソキノリン−6−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
実施例41のものと同様のカップリング−脱保護手順を用い、上記で得られた生成物およびイソキノリン−6−イルボロン酸塩酸塩(米国特許公開US2007/0173506(参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)から標題化合物を製造し、生成物を白色固体として単離した(2段階で51%)。LCMS(API−ES)m/z(%):430.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)8.66(s、1H)8.47(d、J=5.67Hz、1H)8.42(d、J=8.61Hz、1H)8.14(d、J=8.61Hz、1H)7.89(d、J=5.67Hz、1H)7.64(d、J=8.02Hz、2H)7.50(d、J=8.02Hz、2H)3.38−3.68(m、3H)2.98(dd、J=13.50、5.67Hz、1H)2.78−2.88(m、1H)。
実施例41のものと同様のカップリング−脱保護手順を用い、上記で得られた生成物およびイソキノリン−6−イルボロン酸塩酸塩(米国特許公開US2007/0173506(参照により、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体があらゆる点で本明細書に組み込まれるものとする。)に記載の方法に従って製造)から標題化合物を製造し、生成物を白色固体として単離した(2段階で51%)。LCMS(API−ES)m/z(%):430.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm9.26(s、1H)8.66(s、1H)8.47(d、J=5.67Hz、1H)8.42(d、J=8.61Hz、1H)8.14(d、J=8.61Hz、1H)7.89(d、J=5.67Hz、1H)7.64(d、J=8.02Hz、2H)7.50(d、J=8.02Hz、2H)3.38−3.68(m、3H)2.98(dd、J=13.50、5.67Hz、1H)2.78−2.88(m、1H)。
5−(5−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)インドリン−2−オン
イソキノリン−6−イルボロン酸塩酸塩に代えて5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)インドリン−2−オン(米国特許公開番号US2007/0173506に記載の方法に従って製造)を用い、実施例43について記載の方法と同様にして標題化合物を製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):434.1(100%、M++H);1H−NMR(CD3OD、400MHz)δppm7.89−8.26(m、2H)7.65(d、J=6.85Hz、2H)7.50(d、J=7.24Hz、2H)6.95(d、J=8.02Hz、1H)3.54−3.67(m、2H)3.38−3.52(m、3H)2.98(m、1H)2.84(dd、J=13.80、6.27Hz、1H)。
イソキノリン−6−イルボロン酸塩酸塩に代えて5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)インドリン−2−オン(米国特許公開番号US2007/0173506に記載の方法に従って製造)を用い、実施例43について記載の方法と同様にして標題化合物を製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):434.1(100%、M++H);1H−NMR(CD3OD、400MHz)δppm7.89−8.26(m、2H)7.65(d、J=6.85Hz、2H)7.50(d、J=7.24Hz、2H)6.95(d、J=8.02Hz、1H)3.54−3.67(m、2H)3.38−3.52(m、3H)2.98(m、1H)2.84(dd、J=13.80、6.27Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル)−3−(1H−インダゾール−5−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
イソキノリン−6−イルボロン酸に代えて5−ブロモ−1H−インダゾール(実施例37に関して製造したもの)を用い、実施例43について記載の方法と同様にして標題化合物を製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):419.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm8.65(s、1H)8.04(s、1H)7.98(d、J=7.03Hz、1H)7.75−7.81(m、2H)7.52−7.61(m、2H)7.32(s、1H)3.35−3.57(m、3H)3.04(dd、J=13.30、4.77Hz、1H)2.79(dd、J=13.55、7.53Hz、1H)。
イソキノリン−6−イルボロン酸に代えて5−ブロモ−1H−インダゾール(実施例37に関して製造したもの)を用い、実施例43について記載の方法と同様にして標題化合物を製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):419.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm8.65(s、1H)8.04(s、1H)7.98(d、J=7.03Hz、1H)7.75−7.81(m、2H)7.52−7.61(m、2H)7.32(s、1H)3.35−3.57(m、3H)3.04(dd、J=13.30、4.77Hz、1H)2.79(dd、J=13.55、7.53Hz、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン
ウィリアムスら(Williams, J. P. et al., J. Med. Chem., 2005, 48, 5780-5793;参照によって、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が全ての点に関して本明細書に組み込まれるものとする。)の手順に従って合成した4−ニトロ−1H−ピラゾールを原料として、図式14に示した方法に従って、この化合物を合成した。
ウィリアムスら(Williams, J. P. et al., J. Med. Chem., 2005, 48, 5780-5793;参照によって、あたかも本明細書に具体的に記載されているかのように、全体が全ての点に関して本明細書に組み込まれるものとする。)の手順に従って合成した4−ニトロ−1H−ピラゾールを原料として、図式14に示した方法に従って、この化合物を合成した。
6−(4−ニトロ−1H−ピラゾール−1−イル)イソキノリン
4−ニトロ−1H−ピラゾール(510mg、4.51mmol)、6−ブロモイソキノリン(375mg、1.80mmol)(ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から市販)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(165mg、180μmol)、2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2′,4′,6′−トリイソプロピル−1,1′−ビフェニル(153mg、360μmol)および炭酸セシウム(1.76g、5.41mmol)のジオキサン(4mL)中混合物を、密閉バイアル中にて105℃で6時間加熱した。混合物を冷却して室温とし、DCM(30mL)とH2O(30mL)との間で分配した。層を分離し、水層をDCM(20mLで2回)および10%MeOH/DCM(30mL)で抽出した。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をDCMに溶かし、シリカゲル上で溶媒留去し、フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージSi40+M、20%から50%アセトン/ヘキサン)によって精製して、6−(4−ニトロ−1H−ピラゾール−1−イル)イソキノリン(374mg、収率86%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):241.1(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm7.76(d、J=5.8Hz、1H)、8.01(dd、J=8.8、2.2Hz、1H)、8.14−8.23(m、2H)、8.36(s、1H)、8.65(d、J=5.8Hz、1H)、8.83(s、1H)、9.34(s、1H)。
4−ニトロ−1H−ピラゾール(510mg、4.51mmol)、6−ブロモイソキノリン(375mg、1.80mmol)(ゲートウェイ・ケミカル・テクノロジー社から市販)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(165mg、180μmol)、2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2′,4′,6′−トリイソプロピル−1,1′−ビフェニル(153mg、360μmol)および炭酸セシウム(1.76g、5.41mmol)のジオキサン(4mL)中混合物を、密閉バイアル中にて105℃で6時間加熱した。混合物を冷却して室温とし、DCM(30mL)とH2O(30mL)との間で分配した。層を分離し、水層をDCM(20mLで2回)および10%MeOH/DCM(30mL)で抽出した。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をDCMに溶かし、シリカゲル上で溶媒留去し、フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージSi40+M、20%から50%アセトン/ヘキサン)によって精製して、6−(4−ニトロ−1H−ピラゾール−1−イル)イソキノリン(374mg、収率86%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):241.1(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm7.76(d、J=5.8Hz、1H)、8.01(dd、J=8.8、2.2Hz、1H)、8.14−8.23(m、2H)、8.36(s、1H)、8.65(d、J=5.8Hz、1H)、8.83(s、1H)、9.34(s、1H)。
1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン
6−(4−ニトロ−1H−ピラゾール−1−イル)イソキノリン(367mg、1.53mmol)および10重量%パラジウム/活性炭(163mg、153μmol)のTHF(15mL)中混合物を、室温で4時間にわたり、水素雰囲気下に撹拌した。混合物をセライト層で濾過し、それをTHF(30mL)で洗浄し、および合わせた濾液を減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲル上で溶媒留去し、フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージSi40+M、3%から8%MeOH/DCM)によって精製して、1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン(264mg、収率82%)を黄色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):211.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm3.01(brs、2H)、7.48(s、1H)、7.62−7.69(m、2H)、7.93(s、1H)、7.96−8.06(m、2H)、8.52(d、J=5.8Hz、1H)、9.22(s、1H)。
6−(4−ニトロ−1H−ピラゾール−1−イル)イソキノリン(367mg、1.53mmol)および10重量%パラジウム/活性炭(163mg、153μmol)のTHF(15mL)中混合物を、室温で4時間にわたり、水素雰囲気下に撹拌した。混合物をセライト層で濾過し、それをTHF(30mL)で洗浄し、および合わせた濾液を減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲル上で溶媒留去し、フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージSi40+M、3%から8%MeOH/DCM)によって精製して、1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン(264mg、収率82%)を黄色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):211.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm3.01(brs、2H)、7.48(s、1H)、7.62−7.69(m、2H)、7.93(s、1H)、7.96−8.06(m、2H)、8.52(d、J=5.8Hz、1H)、9.22(s、1H)。
N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン
水素化ナトリウムの鉱油中60%分散品(9.6mg、251μmol)を、1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン(44mg、209μmol)および(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(109mg、314μmol)のDMF(1mL)中混合物に室温で加え、混合物を室温で1.5時間撹拌した。H2O(15mL)を加え、混合物をDCMで抽出した(15mLで4回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をDCM(3mL)に溶かし、TFA(2mL)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。トルエン(3mL)を加え、混合物を減圧下に濃縮した。得られた橙赤色油状物をDCMに溶かし、シリカゲル層上で溶媒留去し、フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージSi25+M、5%から10%の2N NH3/[MeOH/DCM])によって精製して、N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン(18mg、収率23%)をオフホワイト固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):412.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm1.54(brs、3H)、2.62(dd、J=13.1、8.1Hz、1H)、2.79−2.94(m、2H)、3.15(dd、J=11.8、2.6Hz、1H)、3.25(d、J=4.1Hz、1H)、7.17(d、J=7.8Hz、2H)、7.31(d、J=7.8Hz、2H)7.45(s、2H)、7.64(d、J=5.5Hz、1H)、7.89(s、1H)、8.00(s、2H)、8.51(d、J=5.5Hz、1H)、9.20(s、1H)。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロパン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−011434))を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。
水素化ナトリウムの鉱油中60%分散品(9.6mg、251μmol)を、1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン(44mg、209μmol)および(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイド(109mg、314μmol)のDMF(1mL)中混合物に室温で加え、混合物を室温で1.5時間撹拌した。H2O(15mL)を加え、混合物をDCMで抽出した(15mLで4回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をDCM(3mL)に溶かし、TFA(2mL)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。トルエン(3mL)を加え、混合物を減圧下に濃縮した。得られた橙赤色油状物をDCMに溶かし、シリカゲル層上で溶媒留去し、フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージSi25+M、5%から10%の2N NH3/[MeOH/DCM])によって精製して、N−((S)−2−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピル)−1−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−4−アミン(18mg、収率23%)をオフホワイト固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):412.2(100%、M++H);1H NMR(300MHz、CDCl3)δppm1.54(brs、3H)、2.62(dd、J=13.1、8.1Hz、1H)、2.79−2.94(m、2H)、3.15(dd、J=11.8、2.6Hz、1H)、3.25(d、J=4.1Hz、1H)、7.17(d、J=7.8Hz、2H)、7.31(d、J=7.8Hz、2H)7.45(s、2H)、7.64(d、J=5.5Hz、1H)、7.89(s、1H)、8.00(s、2H)、8.51(d、J=5.5Hz、1H)、9.20(s、1H)。(S)−4−(4−クロロベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイドは、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸に代えて(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(4−クロロフェニル)プロパン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−011434))を用い、図式1で(S)−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル−2,2−ジオキサイドについて記載の方法と同様にして製造した。
5−(3−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)インドリン−2−オン
5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−アミン
グアニジン塩酸塩(13.0g、134mmol)のDCM(200mL)中懸濁液を撹拌しながら、それにトリクロロメタンスルフェニルクロライド(15mL、134mmol)を−10℃でゆっくり加えた。混合物をさらに冷却して−20℃とし、NaOH(54g、1345mmol)のH2O(55mL)中溶液を、温度が−10℃以下に保たれるような速度で滴下した。添加完了後、橙赤色混合物全体を−10℃でさらに3時間撹拌し、終夜でゆっくり昇温させて室温とした。混合物全体をセライトで濾過し、DCM(100mL)で洗浄し、水で分配した。水層をDCM(100mL)で抽出し、合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濃縮して、標題化合物を淡黄色固体として得た。エーテル−ヘキサン洗浄によって分析サンプルを取得して、オフホワイト固体を得た。LCMS(API−ES)m/z(%):136.7(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm4.96(brs、2H)。
5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−アミン
グアニジン塩酸塩(13.0g、134mmol)のDCM(200mL)中懸濁液を撹拌しながら、それにトリクロロメタンスルフェニルクロライド(15mL、134mmol)を−10℃でゆっくり加えた。混合物をさらに冷却して−20℃とし、NaOH(54g、1345mmol)のH2O(55mL)中溶液を、温度が−10℃以下に保たれるような速度で滴下した。添加完了後、橙赤色混合物全体を−10℃でさらに3時間撹拌し、終夜でゆっくり昇温させて室温とした。混合物全体をセライトで濾過し、DCM(100mL)で洗浄し、水で分配した。水層をDCM(100mL)で抽出し、合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濃縮して、標題化合物を淡黄色固体として得た。エーテル−ヘキサン洗浄によって分析サンプルを取得して、オフホワイト固体を得た。LCMS(API−ES)m/z(%):136.7(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CDCl3)δppm4.96(brs、2H)。
tert−ブチル5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−イルカーバメート
5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−アミン(0.93g、6.9mmol)およびBOC2O(2.9mL、12mmol)のDMF(10mL、129mmol)溶液を撹拌しながら、それに水素化ナトリウム(60%)(0.55g、14mmol)を0℃で加え、得られた混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物をNH4Cl水溶液および水(それぞれ20mL)で注意深く希釈し、EtOAc(15mL)で希釈した。分離した水層をEtOAcで抽出し(15mLで2回)、合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して残留物を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィー(ISCOコンビフラッシュ・システム、純粋ヘキサンから10%EtOAc/ヘキサン)で精製して、所望の生成物(0.87g、54%)をオフホワイト固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):180.6(100%、(M++H)−tert−Bu);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm(1.55、s、9H)。
5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−アミン(0.93g、6.9mmol)およびBOC2O(2.9mL、12mmol)のDMF(10mL、129mmol)溶液を撹拌しながら、それに水素化ナトリウム(60%)(0.55g、14mmol)を0℃で加え、得られた混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物をNH4Cl水溶液および水(それぞれ20mL)で注意深く希釈し、EtOAc(15mL)で希釈した。分離した水層をEtOAcで抽出し(15mLで2回)、合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して残留物を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィー(ISCOコンビフラッシュ・システム、純粋ヘキサンから10%EtOAc/ヘキサン)で精製して、所望の生成物(0.87g、54%)をオフホワイト固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):180.6(100%、(M++H)−tert−Bu);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm(1.55、s、9H)。
tert−ブチル5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−イルカーバメートによる環状スルフアミデートの開環
実施例43に記載の手順と同様の手順によって標題化合物を製造し、無色泡状物として単離した(46%、回転異性体の混合物)。LCMS(API−ES)m/z(%):537.1(100%、M++H)。
実施例43に記載の手順と同様の手順によって標題化合物を製造し、無色泡状物として単離した(46%、回転異性体の混合物)。LCMS(API−ES)m/z(%):537.1(100%、M++H)。
5−(3−((S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)インドリン−2−オン
実施例41で前述の方法と同様のカップリング−脱保護手順により、上記で得られた生成物および5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)インドリン−2−オン(米国特許公開番号US2007/0173506に記載の方法に従って製造)から標題化合物を製造し、白色固体として単離した(2段階で9%)。LCMS(API−ES)m/z(%):434.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm7.82(s、1H)7.81(d、J=8.03Hz、1H)7.62(d、J=8.03Hz、2H)7.48(d、J=8.03Hz、2H)7.00(d、J=8.03Hz、1H)3.53(dd、J=12.80、3.76Hz、1H)3.35−3.45(m、2H)3.33−3.37(m、2H)3.00(dd、J=13.55、5.52Hz、1H)2.77(dd、J=13.30、7.28Hz、1H)。
実施例41で前述の方法と同様のカップリング−脱保護手順により、上記で得られた生成物および5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)インドリン−2−オン(米国特許公開番号US2007/0173506に記載の方法に従って製造)から標題化合物を製造し、白色固体として単離した(2段階で9%)。LCMS(API−ES)m/z(%):434.1(100%、M++H);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm7.82(s、1H)7.81(d、J=8.03Hz、1H)7.62(d、J=8.03Hz、2H)7.48(d、J=8.03Hz、2H)7.00(d、J=8.03Hz、1H)3.53(dd、J=12.80、3.76Hz、1H)3.35−3.45(m、2H)3.33−3.37(m、2H)3.00(dd、J=13.55、5.52Hz、1H)2.77(dd、J=13.30、7.28Hz、1H)。
5−(5−((R)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブチル)−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)インドリン−2−オン
この化合物は、図式15および16に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式15および16に示した方法に従って合成した。
(S)−tert−ブチル1−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
DCM(200mL)中の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(16.0g、48mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−007199))、2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン(7.6g、53mmol)およびN,N−ジメチルピリジン−4−アミン(9.1g、74mmol)を冷却して−5℃とした。DCM(50mL)中のN−((シクロヘキシルイミノ)メチレン)−シクロヘキサンアミン(11g、53mmol)を40分間かけて滴下した。得られた混合物を室温で終夜撹拌した。懸濁液を濾過し、DCMで洗浄した。濾液を5%KHSO4で4回、ブラインで1回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。所望の生成物を白色非晶質固体(21.0g、95%)として得た。それ以上精製を行わず、反応液をつぎの段階で用いた。
DCM(200mL)中の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸(16.0g、48mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−007199))、2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン(7.6g、53mmol)およびN,N−ジメチルピリジン−4−アミン(9.1g、74mmol)を冷却して−5℃とした。DCM(50mL)中のN−((シクロヘキシルイミノ)メチレン)−シクロヘキサンアミン(11g、53mmol)を40分間かけて滴下した。得られた混合物を室温で終夜撹拌した。懸濁液を濾過し、DCMで洗浄した。濾液を5%KHSO4で4回、ブラインで1回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。所望の生成物を白色非晶質固体(21.0g、95%)として得た。それ以上精製を行わず、反応液をつぎの段階で用いた。
(R)−tert−ブチル3−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
DCM(200mL)中の(S)−tert−ブチル1−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(22.0g、48mmol)を冷却して−5℃とした。酢酸(32g、527mmol)を1回で加え、テトラヒドロホウ酸ナトリウム(4.5g、120mmol)を約40分間かけて固体として少量ずつ加えた。反応混合物をさらに40分間撹拌し、反応混合物を冷凍庫で終夜保存し、ブライン(150mLで3回)および水(100mLで2回)で洗浄した。有機層をMgSO4で脱水した。所望の生成物を白色非晶質固体(21.0g、98%)として得た。それ以上の精製を行わず、反応液を次の段階で用いた。
DCM(200mL)中の(S)−tert−ブチル1−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−オキソ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(22.0g、48mmol)を冷却して−5℃とした。酢酸(32g、527mmol)を1回で加え、テトラヒドロホウ酸ナトリウム(4.5g、120mmol)を約40分間かけて固体として少量ずつ加えた。反応混合物をさらに40分間撹拌し、反応混合物を冷凍庫で終夜保存し、ブライン(150mLで3回)および水(100mLで2回)で洗浄した。有機層をMgSO4で脱水した。所望の生成物を白色非晶質固体(21.0g、98%)として得た。それ以上の精製を行わず、反応液を次の段階で用いた。
(R)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル
トルエン(100mL)中の(R)−tert−ブチル3−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(10.0g、22.5mmol)を105℃で3時間加熱した。ヘキサンを加え、混合物を超音波処理した。得られた固体を濾過した。所望の生成物を白色非晶質固体(21.0g、収率98%)として得た。それ以上の精製を行わず、反応液を次の段階で用いた。
トルエン(100mL)中の(R)−tert−ブチル3−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(10.0g、22.5mmol)を105℃で3時間加熱した。ヘキサンを加え、混合物を超音波処理した。得られた固体を濾過した。所望の生成物を白色非晶質固体(21.0g、収率98%)として得た。それ以上の精製を行わず、反応液を次の段階で用いた。
(4R)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸
(R)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(4.0g、12mmol)をアセトン25mLおよび1.0M水酸化ナトリウム水溶液40mLに溶かした。得られた混合物を30分間撹拌した。アセトンを除去し、混合物を5.0M HClで酸性とした。得られた固体を濾過し、水で2回洗浄した。粗生成物をヘキサン/EtOAc溶媒(10:1比、総体積ヘキサン:100mL)から再結晶した。溶液を冷却した後、結晶がゆっくり現れ、その溶液を冷凍庫に2時間入れた。固体の濾過によって、所望の化合物を白色結晶固体として得た(3.9g、93%)。MS(API−ES)m/z(%):384.1(100%、M++Na)。
(R)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(4.0g、12mmol)をアセトン25mLおよび1.0M水酸化ナトリウム水溶液40mLに溶かした。得られた混合物を30分間撹拌した。アセトンを除去し、混合物を5.0M HClで酸性とした。得られた固体を濾過し、水で2回洗浄した。粗生成物をヘキサン/EtOAc溶媒(10:1比、総体積ヘキサン:100mL)から再結晶した。溶液を冷却した後、結晶がゆっくり現れ、その溶液を冷凍庫に2時間入れた。固体の濾過によって、所望の化合物を白色結晶固体として得た(3.9g、93%)。MS(API−ES)m/z(%):384.1(100%、M++Na)。
N′−ヒドロキシ−2−オキソインドリン−5−カルボキサミジン
5−シアノオキシインドール(5.00g、32mmol)(コンビ−ブロックス(Combi-Blocks)カタログから市販(注文番号IN−0073))、ヒドロキシルアミン塩酸塩(4.4g、63mmol)および重炭酸ナトリウム(11g、126mmol)の脱水MeOH(50mL)中混合物を加熱して65℃とした。12時間後、反応は完結した。混合物を冷却し、懸濁液を濾過した。得られた固体をMeOH 50mLで洗浄した。固体を500mL丸底フラスコに移し入れ、蒸留水200mLを加えた。得られた懸濁液を5分間超音波処理した。濾過により、所望の化合物をオフホワイト固体として得た(5.3g、88%)。MS(API−ES)m/z(%):192.0(100%、M++H)。
5−シアノオキシインドール(5.00g、32mmol)(コンビ−ブロックス(Combi-Blocks)カタログから市販(注文番号IN−0073))、ヒドロキシルアミン塩酸塩(4.4g、63mmol)および重炭酸ナトリウム(11g、126mmol)の脱水MeOH(50mL)中混合物を加熱して65℃とした。12時間後、反応は完結した。混合物を冷却し、懸濁液を濾過した。得られた固体をMeOH 50mLで洗浄した。固体を500mL丸底フラスコに移し入れ、蒸留水200mLを加えた。得られた懸濁液を5分間超音波処理した。濾過により、所望の化合物をオフホワイト固体として得た(5.3g、88%)。MS(API−ES)m/z(%):192.0(100%、M++H)。
(R)−tert−ブチル5−(N′−ヒドロキシ−2−オキソインドリン−5−カルボキサミジノ)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン−2−イルカーバメート
ジ(1H−イミダゾール−1−イル)メタノン(254mg、1.6mmol)および図式15で製造した(4R)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸(567mg、1.6mmol)を、20mL丸底フラスコ中にてDMF 5mLと混合した。混合物を50℃で1時間加熱し、冷却して室温とした。N′−ヒドロキシ−2−オキソインドリン−5−カルボキサミジン(250mg、1.31mmol)をフラスコに加えた。得られた混合物を終夜撹拌した。DMF溶媒を減圧下に除去し、EtOAc50mLを固体残留物に加えた。得られた残留物を超音波処理し、濾過して、所望の化合物を白色固体として得た(460mg、66%)。MS(API−ES)m/z(%):535.1(100%、M++H)。
ジ(1H−イミダゾール−1−イル)メタノン(254mg、1.6mmol)および図式15で製造した(4R)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸(567mg、1.6mmol)を、20mL丸底フラスコ中にてDMF 5mLと混合した。混合物を50℃で1時間加熱し、冷却して室温とした。N′−ヒドロキシ−2−オキソインドリン−5−カルボキサミジン(250mg、1.31mmol)をフラスコに加えた。得られた混合物を終夜撹拌した。DMF溶媒を減圧下に除去し、EtOAc50mLを固体残留物に加えた。得られた残留物を超音波処理し、濾過して、所望の化合物を白色固体として得た(460mg、66%)。MS(API−ES)m/z(%):535.1(100%、M++H)。
tert−ブチル(R)−4−(3−(2−オキソインドリン−5−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート
ベンゼン(50mL)およびNMP(8mL)中の(R)−tert−ブチル5−(N′−ヒドロキシ−2−オキソインドリン−5−カルボキサミジノ)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン−2−イルカーバメート(350mg、0.65mmol)を110℃で5時間加熱した。反応液を冷却し、溶媒留去した。得られた残留物に蒸留水30mLを加えた。懸濁液が生成し、それを濾過によって回収した。得られた固体を蒸留水10mLで洗浄して、所望の生成物を白色固体として得た(221mg、65%)。MS(API−ES)m/z(%):517.2(100%、M++H)。
ベンゼン(50mL)およびNMP(8mL)中の(R)−tert−ブチル5−(N′−ヒドロキシ−2−オキソインドリン−5−カルボキサミジノ)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン−2−イルカーバメート(350mg、0.65mmol)を110℃で5時間加熱した。反応液を冷却し、溶媒留去した。得られた残留物に蒸留水30mLを加えた。懸濁液が生成し、それを濾過によって回収した。得られた固体を蒸留水10mLで洗浄して、所望の生成物を白色固体として得た(221mg、65%)。MS(API−ES)m/z(%):517.2(100%、M++H)。
5−(5−((R)−3−アミノ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブチル)−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)インドリン−2−オン
tert−ブチル(R)−4−(3−(2−オキソインドリン−5−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(200mg、0.37mmol)を脱水DCM 5.0mLに溶かし、TFA 5.0mLを加えた。室温で30分間撹拌後、溶媒留去し、残留物をEtOAc 100mLに取った。得られた溶液に、飽和重炭酸ナトリウム水溶液50mLおよび5%炭酸ナトリウム水溶液30mLを加えた。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水して、生成物を白色固体として得た(130mg、81%)。MS(API−ES)m/z(%):417.1(100%、M++H)。
tert−ブチル(R)−4−(3−(2−オキソインドリン−5−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(200mg、0.37mmol)を脱水DCM 5.0mLに溶かし、TFA 5.0mLを加えた。室温で30分間撹拌後、溶媒留去し、残留物をEtOAc 100mLに取った。得られた溶液に、飽和重炭酸ナトリウム水溶液50mLおよび5%炭酸ナトリウム水溶液30mLを加えた。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水して、生成物を白色固体として得た(130mg、81%)。MS(API−ES)m/z(%):417.1(100%、M++H)。
5−(5−((S)−1−アミノ−2−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)インドリン−2−オン
(4R)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸に代えて(S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸を用い、実施例48と同様の方法で、この化合物を製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):389.1(100%、M+H+)。(S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸は、3Bサイエンティフィック社製品リストから市販されていた(注文番号3B3−007199)。
(4R)−4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ペンタン酸に代えて(S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸を用い、実施例48と同様の方法で、この化合物を製造した。LCMS(API−ES)m/z(%):389.1(100%、M+H+)。(S)−2−アミノ−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン酸は、3Bサイエンティフィック社製品リストから市販されていた(注文番号3B3−007199)。
6−(1−((S)−3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)ブチル)−1H−ピラゾール−4−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン
この化合物は、図式17に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式17に示した方法に従って合成した。
(S)−tert−ブチル1−(4−クロロフェニル)−4−ヒドロキシブタン−2−イルカーバメート
(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸(1.00g、3.2mmol)(サイエンティフィック社製品リストから市販3B(注文番号3B3−013689))およびN−メチルモルホリン(0.35mL、3.2mmol)のDME(5mL)中混合物に−10℃で、クロルギ酸イソブチル(0.42mL、3.2mmol)を加えた。混合物を5分間撹拌し、濾過してアミン塩を除去した。濾液を冷却して−10℃とし、水素化ホウ素ナトリウム(0.18g、4.8mmol)の水溶液(水3mL)を加えた。追加の水を加え、混合物を濾過して、生成物を白色固体として回収した(686mg、72%)。LCMS(API−ES)m/z:322(M+Na+)。この手順は、文献(Rodriguez, M., Llinares, M., Doulut, S., Heitz, A., Martinez, J., Tet. Lett. 1991, 32, 923;参照によって本明細書に組み込まれる。)から作り上げたものである。
(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸(1.00g、3.2mmol)(サイエンティフィック社製品リストから市販3B(注文番号3B3−013689))およびN−メチルモルホリン(0.35mL、3.2mmol)のDME(5mL)中混合物に−10℃で、クロルギ酸イソブチル(0.42mL、3.2mmol)を加えた。混合物を5分間撹拌し、濾過してアミン塩を除去した。濾液を冷却して−10℃とし、水素化ホウ素ナトリウム(0.18g、4.8mmol)の水溶液(水3mL)を加えた。追加の水を加え、混合物を濾過して、生成物を白色固体として回収した(686mg、72%)。LCMS(API−ES)m/z:322(M+Na+)。この手順は、文献(Rodriguez, M., Llinares, M., Doulut, S., Heitz, A., Martinez, J., Tet. Lett. 1991, 32, 923;参照によって本明細書に組み込まれる。)から作り上げたものである。
メタンスルホン酸(3S)−3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−(4−クロロフェニル)ブチル
(S)−tert−ブチル1−(4−クロロフェニル)−4−ヒドロキシブタン−2−イルカーバメート(686mg、2.3mmol)およびTEA(399μL、2.9mmol)のDCM(10mL)中混合物に−8℃で、メタンスルホニルクロライド(214μL、2.7mmol)を加えた。得られた混合物を2時間撹拌した。昇温させて室温とした後、混合物をDCMで希釈し、H2Oで洗浄した(2回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、生成物を明黄色固体として得た(815mg、94%)。LCMS(API−ES)m/z:400(M+Na+)。
(S)−tert−ブチル1−(4−クロロフェニル)−4−ヒドロキシブタン−2−イルカーバメート(686mg、2.3mmol)およびTEA(399μL、2.9mmol)のDCM(10mL)中混合物に−8℃で、メタンスルホニルクロライド(214μL、2.7mmol)を加えた。得られた混合物を2時間撹拌した。昇温させて室温とした後、混合物をDCMで希釈し、H2Oで洗浄した(2回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、生成物を明黄色固体として得た(815mg、94%)。LCMS(API−ES)m/z:400(M+Na+)。
(S)−tert−ブチル4−(4−ブロモ−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−クロロフェニル)ブタン−2−イルカーバメート
4−ブロモピラゾール(1.26g、8.57mmol)および炭酸セシウム(4.66g、14.3mmol)のDMF(20mL)中混合物に、メタンスルホン酸(3S)−3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−(4−クロロフェニル)ブチル(2.70g、7.15mmol)を加えた。混合物を室温で16時間撹拌した。混合物をDCMで希釈し、H2Oで洗浄した(2回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、0%から25%)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(2.86g、93%)。LCMS(API−ES)m/z:428、430(M+H+)。
4−ブロモピラゾール(1.26g、8.57mmol)および炭酸セシウム(4.66g、14.3mmol)のDMF(20mL)中混合物に、メタンスルホン酸(3S)−3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−(4−クロロフェニル)ブチル(2.70g、7.15mmol)を加えた。混合物を室温で16時間撹拌した。混合物をDCMで希釈し、H2Oで洗浄した(2回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、0%から25%)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(2.86g、93%)。LCMS(API−ES)m/z:428、430(M+H+)。
6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン
ビス(ピナコラト)ジボロン(3.6g、14mmol)、酢酸カリウム(1.7g、18mmol)、トリシクロヘキシルホスフィン(0.48g、1.7mmol)、6−クロロベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン(2.0g、12mmol)(アクロス・オーガニクスから市販(注文番号29726))、Pd2(dba)3(0.65g、0.71mmol)およびジオキサン5mLを、スミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)で150℃で20分間加熱した。反応混合物をシリカゲルに吸着させた。残留物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(0%から40%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物を白色固体として得た(2.0g、収率65%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)ppmd1.58(s、12H)、7.05(d、J=7.82Hz、1H)、7.61−7.65(m、2H)、8.21(brs、1H)。
ビス(ピナコラト)ジボロン(3.6g、14mmol)、酢酸カリウム(1.7g、18mmol)、トリシクロヘキシルホスフィン(0.48g、1.7mmol)、6−クロロベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン(2.0g、12mmol)(アクロス・オーガニクスから市販(注文番号29726))、Pd2(dba)3(0.65g、0.71mmol)およびジオキサン5mLを、スミス・シンセサイザー(登録商標)マイクロ波リアクター(Personal Chemistry Inc., Upssala, Sweden)で150℃で20分間加熱した。反応混合物をシリカゲルに吸着させた。残留物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(0%から40%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物を白色固体として得た(2.0g、収率65%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)ppmd1.58(s、12H)、7.05(d、J=7.82Hz、1H)、7.61−7.65(m、2H)、8.21(brs、1H)。
tert−ブチル(S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−イルカーバメート
(S)−tert−ブチル4−(4−ブロモ−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−クロロフェニル)ブタン−2−イルカーバメート(200mg、0.47mmol)、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン(183mg、0.70mmol)、炭酸ナトリウム(148mg、1.40mmol)、2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−2′−メチルビフェニル(34.0mg、0.09mmol)およびビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(42.7mg、0.05mmol)のDME:EtOH:H2O(7:2:3、4mL)中混合物を、バイオテージ・イニシエータ(Initiator;登録商標)マイクロ波装置にて130℃で15分間加熱した。冷却して室温とした後、混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、DCMで抽出した(3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。そうして得られた取得物を、それ以上精製せずに用いた。
(S)−tert−ブチル4−(4−ブロモ−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−クロロフェニル)ブタン−2−イルカーバメート(200mg、0.47mmol)、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン(183mg、0.70mmol)、炭酸ナトリウム(148mg、1.40mmol)、2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−2′−メチルビフェニル(34.0mg、0.09mmol)およびビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(42.7mg、0.05mmol)のDME:EtOH:H2O(7:2:3、4mL)中混合物を、バイオテージ・イニシエータ(Initiator;登録商標)マイクロ波装置にて130℃で15分間加熱した。冷却して室温とした後、混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、DCMで抽出した(3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。そうして得られた取得物を、それ以上精製せずに用いた。
6−(1−((S)−3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)ブチル)−1H−ピラゾール−4−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン
tert−ブチル(S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(2−オキソインドリン−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−イルカーバメートをDCM(2mL)に溶かし、TFA(2mL、26mmol)を加え、混合物を2時間撹拌した。混合物を減圧蒸留によって濃縮し、逆相HPLC(フェノメネクス・シナージ(Synergi)4m MaxRP80Aカラム、150×21mm、20mL/分、10%から95%CH3CN/H2O0.1%TFA、10.5分間の勾配)で部分的に精製した。サンプルを減圧蒸留によって濃縮した後、残留物をMeOHに溶かし、アジレント・アキュボンド(Agilent AccuBOND)IISCX固相抽出カラムに乗せた。MeOHで洗浄した後、所望の化合物を2M NH3/MeOHで溶離した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(2M NH3/[MeOH/DCM]0%から5%)を用いて部分的に精製した。残留物を、SFCクロマトグラフィー(プリンストン(Princeton)クロマトグラフィーピリジンカラム21×250mm、5μm、65mL/分、40℃、出口圧10MPa(100バール)、220nm、10%から50%のMeOH2%DEA/CO2、5分間の勾配)で精製して、黄褐色フィルム状物を得た(7.1mg、4%)。HRMS(TOF);C20H20ClN4O2 +の計算値:383.1269、実測値:383.1268。
tert−ブチル(S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(2−オキソインドリン−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−イルカーバメートをDCM(2mL)に溶かし、TFA(2mL、26mmol)を加え、混合物を2時間撹拌した。混合物を減圧蒸留によって濃縮し、逆相HPLC(フェノメネクス・シナージ(Synergi)4m MaxRP80Aカラム、150×21mm、20mL/分、10%から95%CH3CN/H2O0.1%TFA、10.5分間の勾配)で部分的に精製した。サンプルを減圧蒸留によって濃縮した後、残留物をMeOHに溶かし、アジレント・アキュボンド(Agilent AccuBOND)IISCX固相抽出カラムに乗せた。MeOHで洗浄した後、所望の化合物を2M NH3/MeOHで溶離した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(2M NH3/[MeOH/DCM]0%から5%)を用いて部分的に精製した。残留物を、SFCクロマトグラフィー(プリンストン(Princeton)クロマトグラフィーピリジンカラム21×250mm、5μm、65mL/分、40℃、出口圧10MPa(100バール)、220nm、10%から50%のMeOH2%DEA/CO2、5分間の勾配)で精製して、黄褐色フィルム状物を得た(7.1mg、4%)。HRMS(TOF);C20H20ClN4O2 +の計算値:383.1269、実測値:383.1268。
5−(1−((S)−3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)ブチル)−1H−ピラゾール−4−イル)インドリン−2−オン
この化合物は、6−クロロベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−001953)の5−ブロモオキシインドールを用い、実施例50と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C21H22ClN4O+の計算値:381.1477、実測値:381.1477。
この化合物は、6−クロロベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−001953)の5−ブロモオキシインドールを用い、実施例50と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C21H22ClN4O+の計算値:381.1477、実測値:381.1477。
(2S)−4−(4−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−クロロフェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えてUS2007/0173506に記載の方法と同様にして製造した5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾールを用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C20H21ClN5 +の計算値:366.1480、実測値:366.1477。
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えてUS2007/0173506に記載の方法と同様にして製造した5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾールを用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C20H21ClN5 +の計算値:366.1480、実測値:366.1477。
(2S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(3−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて3−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾール(US2007/0173506に示した方法に従って製造)を用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C21H23ClN5 +の計算値:380.1637、実測値:380.1631。
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて3−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インダゾール(US2007/0173506に示した方法に従って製造)を用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C21H23ClN5 +の計算値:380.1637、実測値:380.1631。
6−(1−((S)−3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)ブチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて1−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オンを用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C21H23ClN5O+の計算値:396.1586、実測値:396.1587。1−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オンは、図式18に示した方法に従って製造した。
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて1−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オンを用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C21H23ClN5O+の計算値:396.1586、実測値:396.1587。1−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オンは、図式18に示した方法に従って製造した。
6−ブロモ−1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン
5−ブロモ−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]イミダゾール−1−カルボン酸tert−ブチル(12g、38mmol)(Puwen Zhang, et. al., Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 11(2001) 2747-2750;参照によって本明細書に組み込まれる。)および無水炭酸二ナトリウム(3.2mL、77mmol)を、THF 200mL中で混合した。この混合物に、硫酸ジメチル(15mL、153mmol)を加えた。混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を留去した。残留物をEtOAcに溶かし、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒を留去した。残留物をMeOH(50mL)に取り、18時間放置した。溶媒を留去し、残留物をMeOH(25mL)から磨砕して、生成物を白色固体として得た(8.7g、100%)。LCMS(API−ES)m/z:227、229(M+H+)。
5−ブロモ−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]イミダゾール−1−カルボン酸tert−ブチル(12g、38mmol)(Puwen Zhang, et. al., Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 11(2001) 2747-2750;参照によって本明細書に組み込まれる。)および無水炭酸二ナトリウム(3.2mL、77mmol)を、THF 200mL中で混合した。この混合物に、硫酸ジメチル(15mL、153mmol)を加えた。混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を留去した。残留物をEtOAcに溶かし、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒を留去した。残留物をMeOH(50mL)に取り、18時間放置した。溶媒を留去し、残留物をMeOH(25mL)から磨砕して、生成物を白色固体として得た(8.7g、100%)。LCMS(API−ES)m/z:227、229(M+H+)。
1−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン
酢酸カリウム(6.4g、65mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(6.1g、24mmol)および6−ブロモ−1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン(4.94g、22mmol)をDMSO 20mL中で混合し、混合物を1分間の窒素吹き込みで脱気した。この混合物に、Pd(dppf)Cl2(0.80g、1.1mmol)を加えた。その混合物を80℃で20時間加熱した。混合物をジエチルエーテル200mLと飽和塩化アンモニウム20mLとの間で分配した。そのエーテル溶液を飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄し(4回)、硫酸ナトリウムで脱水し、溶媒留去した。残留物をMeOHから結晶化した。母液を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(30%EtOAc/ヘキサン)によって精製した。回収した取得物を合わせて、生成物を白色固体として得た(3.5g、59%)。LCMS(API−ES)m/z:275(M+H+)。
酢酸カリウム(6.4g、65mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(6.1g、24mmol)および6−ブロモ−1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン(4.94g、22mmol)をDMSO 20mL中で混合し、混合物を1分間の窒素吹き込みで脱気した。この混合物に、Pd(dppf)Cl2(0.80g、1.1mmol)を加えた。その混合物を80℃で20時間加熱した。混合物をジエチルエーテル200mLと飽和塩化アンモニウム20mLとの間で分配した。そのエーテル溶液を飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄し(4回)、硫酸ナトリウムで脱水し、溶媒留去した。残留物をMeOHから結晶化した。母液を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(30%EtOAc/ヘキサン)によって精製した。回収した取得物を合わせて、生成物を白色固体として得た(3.5g、59%)。LCMS(API−ES)m/z:275(M+H+)。
(2S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(3−フルオロイソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて3−フルオロイソキノリン−6−イルボロン酸を用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C22H21ClFN4 +の計算値:395.1433、実測値:395.1432。3−フルオロイソキノリン−6−イルボロン酸は、図式19に示した方法に従って製造した。
この化合物は、6−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オンに代えて3−フルオロイソキノリン−6−イルボロン酸を用い、実施例50と同様にして製造した。HRMS(TOF);C22H21ClFN4 +の計算値:395.1433、実測値:395.1432。3−フルオロイソキノリン−6−イルボロン酸は、図式19に示した方法に従って製造した。
4−ブロモ−2−(シアノメチル)ベンゾニトリル
水素化ナトリウム(47.2g、1.18mol)をDMSO 320mLに懸濁させ、氷水浴で冷却して0℃とした。DMSOが凍結し始めるとともに、混合物は粘稠になった。シアノ酢酸メチル(104mL、1.18mol)をゆっくり加えたところ、若干の温度上昇があり、それによってより容易に撹拌可能な溶液となった。混合物を室温で30分間撹拌し。4−ブロモ−2−フルオロベンゾニトリル(118g、590mmol)(アクロス・オーガニクスから市販(注文番号29049))を、DMSO 500mL中溶液としてカニューレによって加えた。混合物を加熱して内部温度90℃とした。混合物を冷却し、終夜放置した。水1.2リットルを反応混合物に加えた。混合物を加熱して、3時間かけて内部温度を104℃とした。水2.3リットルを加え、混合物を16時間加熱還流した。混合物を冷却して5℃とし、0.2N HCl 700mLを加えた。混合物を5℃で30分間撹拌した。得られた沈殿を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、生成物を得た(102g、78%)。LCMS(API−ES)m/z:223、221(M+H+)。
水素化ナトリウム(47.2g、1.18mol)をDMSO 320mLに懸濁させ、氷水浴で冷却して0℃とした。DMSOが凍結し始めるとともに、混合物は粘稠になった。シアノ酢酸メチル(104mL、1.18mol)をゆっくり加えたところ、若干の温度上昇があり、それによってより容易に撹拌可能な溶液となった。混合物を室温で30分間撹拌し。4−ブロモ−2−フルオロベンゾニトリル(118g、590mmol)(アクロス・オーガニクスから市販(注文番号29049))を、DMSO 500mL中溶液としてカニューレによって加えた。混合物を加熱して内部温度90℃とした。混合物を冷却し、終夜放置した。水1.2リットルを反応混合物に加えた。混合物を加熱して、3時間かけて内部温度を104℃とした。水2.3リットルを加え、混合物を16時間加熱還流した。混合物を冷却して5℃とし、0.2N HCl 700mLを加えた。混合物を5℃で30分間撹拌した。得られた沈殿を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、生成物を得た(102g、78%)。LCMS(API−ES)m/z:223、221(M+H+)。
1,6−ジブロモイソキノリン−3−アミン
4−ブロモ−2−(シアノメチル)ベンゾニトリル(75g、339mmol)を2,2−ジクロロ酢酸(150mL、339mmol)に加えた。得られた溶液を氷水浴にて冷却して0℃とした。黄色沈殿が溶液から崩壊(crash)して黄色スラリーが生じるまで、HBr(27.5g、339mmol)を低温溶液に吹き込んだ。スラリーにさらに5分間HBrを吹き込んだ。1時間かけて溶液を昇温させて室温とした。次に、氷水浴にてスラリーを再冷却して0℃とし、ジエチルエーテル(200mL)を加えた。混合物を5℃で20分間撹拌した。濾過によって生成物を黄色固体として回収した(42g、41%)。LCMS(API−ES)m/z:303(M+H+)。
4−ブロモ−2−(シアノメチル)ベンゾニトリル(75g、339mmol)を2,2−ジクロロ酢酸(150mL、339mmol)に加えた。得られた溶液を氷水浴にて冷却して0℃とした。黄色沈殿が溶液から崩壊(crash)して黄色スラリーが生じるまで、HBr(27.5g、339mmol)を低温溶液に吹き込んだ。スラリーにさらに5分間HBrを吹き込んだ。1時間かけて溶液を昇温させて室温とした。次に、氷水浴にてスラリーを再冷却して0℃とし、ジエチルエーテル(200mL)を加えた。混合物を5℃で20分間撹拌した。濾過によって生成物を黄色固体として回収した(42g、41%)。LCMS(API−ES)m/z:303(M+H+)。
6−ブロモイソキノリン−3−アミン
1,6−ジブロモイソキノリン−3−アミン(13.5g、45mmol)、ギ酸アンモニウム(10.8g、172mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(3.45g、3.0mmol)のDMF(50mL)中混合物を、350mLネジキャップ式フラスコに入れて密閉し、50℃で48時間加熱した。その反応液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(950mg)およびギ酸アンモニウム(3.0g)を加え、混合物を50℃で48時間加熱した。混合物を冷却して室温とし、固体を濾過し、最小量のDMFで洗浄し、Et2Oで洗浄し、50℃で真空乾燥して、生成物を黄色非晶質固体として得た(10.4g、90%)。LCMS(API−ES)m/z:222.9、224.9[M+1]。1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δppm8.81(s、1H)、7.80(d、J=1.6Hz、1H)、7.73(d、J=8.8Hz、1H)、7.22(dd、J=8.6、1.9Hz、1H)、6.55(s、1H)、6.12(s、2H)。
1,6−ジブロモイソキノリン−3−アミン(13.5g、45mmol)、ギ酸アンモニウム(10.8g、172mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(3.45g、3.0mmol)のDMF(50mL)中混合物を、350mLネジキャップ式フラスコに入れて密閉し、50℃で48時間加熱した。その反応液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(950mg)およびギ酸アンモニウム(3.0g)を加え、混合物を50℃で48時間加熱した。混合物を冷却して室温とし、固体を濾過し、最小量のDMFで洗浄し、Et2Oで洗浄し、50℃で真空乾燥して、生成物を黄色非晶質固体として得た(10.4g、90%)。LCMS(API−ES)m/z:222.9、224.9[M+1]。1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δppm8.81(s、1H)、7.80(d、J=1.6Hz、1H)、7.73(d、J=8.8Hz、1H)、7.22(dd、J=8.6、1.9Hz、1H)、6.55(s、1H)、6.12(s、2H)。
6−ブロモ−3−フルオロイソキノリン
6−ブロモイソキノリン−3−アミン(0.71g、3.18mmol)のピリジン・フッ化水素酸塩(10mL、3.18mmol)中混合物に−78℃で、亜硝酸ナトリウム(0.26g、3.82mmol)を注意深く加えた。反応混合物を−78℃で5分間撹拌した。反応混合物を40分間かけて昇温させて室温とした。混合物を氷浴に投入し、Na2CO3でpHを>9に調節した。混合物を濾過して、黄色−紫色固体を回収した。固体を、撹拌しながらEtOAcおよび水に溶かした。混合物をEtOAcで抽出した(200mLで3回)。EtOAc相をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物をDCM−MeOHに取り、シリカゲルに吸着させた。EtOAc0%から7%/ヘキサンで溶離を行うシリカゲルでのクロマトグラフィーによる精製によって、生成物を得た(500mg、70%)。LCMS(API−ES)m/z:226、228(M+H+)。
6−ブロモイソキノリン−3−アミン(0.71g、3.18mmol)のピリジン・フッ化水素酸塩(10mL、3.18mmol)中混合物に−78℃で、亜硝酸ナトリウム(0.26g、3.82mmol)を注意深く加えた。反応混合物を−78℃で5分間撹拌した。反応混合物を40分間かけて昇温させて室温とした。混合物を氷浴に投入し、Na2CO3でpHを>9に調節した。混合物を濾過して、黄色−紫色固体を回収した。固体を、撹拌しながらEtOAcおよび水に溶かした。混合物をEtOAcで抽出した(200mLで3回)。EtOAc相をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物をDCM−MeOHに取り、シリカゲルに吸着させた。EtOAc0%から7%/ヘキサンで溶離を行うシリカゲルでのクロマトグラフィーによる精製によって、生成物を得た(500mg、70%)。LCMS(API−ES)m/z:226、228(M+H+)。
3−フルオロイソキノリン−6−イルボロン酸
6−ブロモ−3−フルオロイソキノリン(9.10g、40.3mmol)およびホウ酸トリエチル(11.8g、80.5mmol)のTHF(100mL)中溶液を冷却して−78℃とした。ブチルリチウム(1.6Mヘキサン中溶液50.3mL、80.5mmol)を45分間かけて滴下した。添加の途中で、溶液は無色から明黄褐色に変色した。溶液を−78℃で3時間撹拌した。−78℃の冷却浴に入れた状態で混合物をHCl(5N、120mL)で反応停止し、水(100mL)で希釈し、EtOAcで抽出した(200mLで3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、溶媒留去した。固体残留物をDCM(200mL)で磨砕し、固体を濾過によって回収して、標題化合物を得た(6.0g、78%)。LCMS(API−ES)m/z:192(M+H+)。
6−ブロモ−3−フルオロイソキノリン(9.10g、40.3mmol)およびホウ酸トリエチル(11.8g、80.5mmol)のTHF(100mL)中溶液を冷却して−78℃とした。ブチルリチウム(1.6Mヘキサン中溶液50.3mL、80.5mmol)を45分間かけて滴下した。添加の途中で、溶液は無色から明黄褐色に変色した。溶液を−78℃で3時間撹拌した。−78℃の冷却浴に入れた状態で混合物をHCl(5N、120mL)で反応停止し、水(100mL)で希釈し、EtOAcで抽出した(200mLで3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、溶媒留去した。固体残留物をDCM(200mL)で磨砕し、固体を濾過によって回収して、標題化合物を得た(6.0g、78%)。LCMS(API−ES)m/z:192(M+H+)。
(2S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、図式20に示した方法に従って合成した。
この化合物は、図式20に示した方法に従って合成した。
6−(1H−ピラゾール−4−イル)イソキノリン
6−ブロモイソキノリン(500mg、2.40mmol)(カールキシン製品リストから市販(注文番号2003−005))、ピラゾール−4−ボロン酸ピナコールエステル(560mg、2.88mmol)(アクロス・オーガニクスから市販(注文番号38294))、トランス−ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(118mg、0.17mmol)、および炭酸ナトリウム(764mg、7.21mmol)のDME:EtOH:H2O=7:2:3(4mL)中混合物を、バイオテージ・イニシエータ(登録商標)マイクロ波装置にて140℃で10分間加熱した。冷却して室温とした後、混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、25%i−PrOH/CHCl3(3回)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、シリカゲルに吸着させた。残留物を、カラムクロマトグラフィー(アセトン/ヘキサン=0%から50%)を用いて精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(177mg、37%)。LCMS(API−ES)m/z:196(M+H+)。
6−ブロモイソキノリン(500mg、2.40mmol)(カールキシン製品リストから市販(注文番号2003−005))、ピラゾール−4−ボロン酸ピナコールエステル(560mg、2.88mmol)(アクロス・オーガニクスから市販(注文番号38294))、トランス−ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(118mg、0.17mmol)、および炭酸ナトリウム(764mg、7.21mmol)のDME:EtOH:H2O=7:2:3(4mL)中混合物を、バイオテージ・イニシエータ(登録商標)マイクロ波装置にて140℃で10分間加熱した。冷却して室温とした後、混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、25%i−PrOH/CHCl3(3回)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、シリカゲルに吸着させた。残留物を、カラムクロマトグラフィー(アセトン/ヘキサン=0%から50%)を用いて精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(177mg、37%)。LCMS(API−ES)m/z:196(M+H+)。
tert−ブチル(S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−イルカーバメート
6−(1H−ピラゾール−4−イル)イソキノリン(130mg、0.67mmol)、メタンスルホン酸(S)−3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4−クロロフェニル)ブチル(327mg、0.87mmol)(図式15に示した方法に従って製造)および炭酸セシウム(434mg、1.33mmol)のDMF(5mL)中混合物を室温で24時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、DCMで抽出した(3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(アセトン/ヘキサン=0%から40%)を用いて精製して、生成物を黄褐色固体として得た(324mg、100%)。LCMS(API−ES)m/z:477(M+H+)。
6−(1H−ピラゾール−4−イル)イソキノリン(130mg、0.67mmol)、メタンスルホン酸(S)−3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4−クロロフェニル)ブチル(327mg、0.87mmol)(図式15に示した方法に従って製造)および炭酸セシウム(434mg、1.33mmol)のDMF(5mL)中混合物を室温で24時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、DCMで抽出した(3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(アセトン/ヘキサン=0%から40%)を用いて精製して、生成物を黄褐色固体として得た(324mg、100%)。LCMS(API−ES)m/z:477(M+H+)。
(2S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
tert−ブチル(S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−イルカーバメート(320mg、0.67mmol)およびTFA(5.00mL、64mmol)のDCM(5mL)中混合物を室温で2時間撹拌した。減圧蒸留によって濃縮した後、残留物を逆相HPLC(フェノメネクス・シナージ4mMaxRP80Aカラム、150×21mm、20mL/分、10%から95%CH3CN/H2O、0.1%TFA、10.5分間の勾配)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(165mg、65%)。HRMS(TOF);C22H22ClN4 +の計算値:377.1535、実測値:377.1531。
tert−ブチル(S)−1−(4−クロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−イルカーバメート(320mg、0.67mmol)およびTFA(5.00mL、64mmol)のDCM(5mL)中混合物を室温で2時間撹拌した。減圧蒸留によって濃縮した後、残留物を逆相HPLC(フェノメネクス・シナージ4mMaxRP80Aカラム、150×21mm、20mL/分、10%から95%CH3CN/H2O、0.1%TFA、10.5分間の勾配)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(165mg、65%)。HRMS(TOF);C22H22ClN4 +の計算値:377.1535、実測値:377.1531。
(2S)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(4−トリフルオロメチルフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013816))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C23H22F3N4 +の計算値:411.1791、実測値:411.1790。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(4−トリフルオロメチルフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013816))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C23H22F3N4 +の計算値:411.1791、実測値:411.1790。
(2S)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−p−トリルブタン−2−アミン
この化合物は、(5)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(4−メチルフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013780))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C23H25N4 +の計算値:357.2074、実測値:357.2069。
この化合物は、(5)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(4−メチルフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013780))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C23H25N4 +の計算値:357.2074、実測値:357.2069。
(2S)−1−(3−クロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(3−クロロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(3B3−013759))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H22ClN4 +の計算値:377.1527、実測値:377.1523。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(3−クロロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(3B3−013759))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H22ClN4 +の計算値:377.1527、実測値:377.1523。
(2S)−1−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(3,4−ジクロロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013796))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H21Cl2N4 +の計算値:411.1138、実測値:411.1132。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(3,4−ジクロロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013796))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H21Cl2N4 +の計算値:411.1138、実測値:411.1132。
(2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(3,4−ジフルオロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013799))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H21F2N4 +の計算値:379.1729、実測値:379.1724。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(3,4−ジフルオロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013799))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H21F2N4 +の計算値:379.1729、実測値:379.1724。
(2S)−1−(4−フルオロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(4−フルオロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013671))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H22FN4 +の計算値:361.1823、実測値:361.1818。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(4−フルオロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013671))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H22FN4 +の計算値:361.1823、実測値:361.1818。
(2S)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(2,4−ジクロロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013793))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H21Cl2N4 +の計算値:411.1138、実測値:411.1134。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えてBoc−(S)−3−アミノ−4−(2,4−ジクロロフェニル)ブタン酸(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−013793))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H21Cl2N4 +の計算値:411.1138、実測値:411.1134。
(2S)−4−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−フェニルブタン−2−アミン
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えて(S)−3−(Boc−アミノ)−4−フェニル酪酸(サイエンティフィック社製品リストから市販3B(注文番号3B3−034870))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H23N4 +の計算値:343.1917、実測値:343.1920。
この化合物は、(S)−3−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(4−クロロフェニル)ブタン酸に代えて(S)−3−(Boc−アミノ)−4−フェニル酪酸(サイエンティフィック社製品リストから市販3B(注文番号3B3−034870))を用い、実施例56と同様の方法で製造した。HRMS(TOF);C22H23N4 +の計算値:343.1917、実測値:343.1920。
(2S)−1−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−プロパン−2−アミン
この化合物は、図式21に示した方法に従って製造した。
この化合物は、図式21に示した方法に従って製造した。
tert−ブチル(S)−3−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)−フェニル)プロパン−2−イルカーバメート
6−(1H−ピラゾール−4−イル)イソキノリン(40mg、0.21mmol)(図式20に示した方法に従って製造)、(4S)−4−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイド(102mg、0.27mmol)(図式1に示した方法に従って製造)および炭酸セシウム(134mg、0.41mmol)のDMF(2mL)中混合物を、室温で16時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、DCMで抽出した(3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(アセトン/ヘキサン=0%から25%)を用いて精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(97mg、95%)。MS(API−ES)m/z:497(M+H+)。
6−(1H−ピラゾール−4−イル)イソキノリン(40mg、0.21mmol)(図式20に示した方法に従って製造)、(4S)−4−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−1,2,3−オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチル2,2−ジオキサイド(102mg、0.27mmol)(図式1に示した方法に従って製造)および炭酸セシウム(134mg、0.41mmol)のDMF(2mL)中混合物を、室温で16時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO3水溶液で希釈し、DCMで抽出した(3回)。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(アセトン/ヘキサン=0%から25%)を用いて精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(97mg、95%)。MS(API−ES)m/z:497(M+H+)。
(2S)−1−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−プロパン−2−アミン
tert−ブチル(S)−3−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(90mg、0.18mmol)およびTFA(5.00mL、64mmol)のDCM(5mL)中混合物を室温で2時間撹拌した。減圧蒸留によって濃縮した後、残留物を逆相HPLC(フェノメネクス・シナージ4mMaxRP80Aカラム、150×21mm、20mL/分、10%から95%CH3CN/H2O、0.1%TFA、10.5分間の勾配)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(41mg、57%)。HRMS(TOF);C22H20F3N4 +の計算値:397.1635、実測値:397.1642。
tert−ブチル(S)−3−(4−(イソキノリン−6−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパン−2−イルカーバメート(90mg、0.18mmol)およびTFA(5.00mL、64mmol)のDCM(5mL)中混合物を室温で2時間撹拌した。減圧蒸留によって濃縮した後、残留物を逆相HPLC(フェノメネクス・シナージ4mMaxRP80Aカラム、150×21mm、20mL/分、10%から95%CH3CN/H2O、0.1%TFA、10.5分間の勾配)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た(41mg、57%)。HRMS(TOF);C22H20F3N4 +の計算値:397.1635、実測値:397.1642。
(2R)−4−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
この化合物は、図式22に示した方法に従って製造した。
この化合物は、図式22に示した方法に従って製造した。
tert−ブチル((1S)−3−ヒドラジノ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)プロピル)カーバメート
(R)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(1.46g、4mmol)(図式15に示した方法に従って製造)を、50℃にてTHF中で30分間にわたりヒドラジン(0.5mL、16mmol)で処理した。混合物をEtOAcと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒留去によって、所望の生成物を白色非晶質固体として得た(1.27g、87%)。LCMS(API−ES)m/z:276(M−Boc+H+)。
(R)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(1.46g、4mmol)(図式15に示した方法に従って製造)を、50℃にてTHF中で30分間にわたりヒドラジン(0.5mL、16mmol)で処理した。混合物をEtOAcと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒留去によって、所望の生成物を白色非晶質固体として得た(1.27g、87%)。LCMS(API−ES)m/z:276(M−Boc+H+)。
tert−ブチル((1R)−4−(2−(6−イソキノリニルカルボニル)ヒドラジノ)−4−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ブチル)カーバメート
イソキノリン−6−カルボン酸(0.22g、1.3mmol)(アスタテク(AstaTech)製品リストから市販(注文番号62874))およびHATU(0.50g、1.3mmol)を、DIEA 0.21mLとともにDMF 10mL中で混合した。混合物を室温で15分間撹拌した。混合物をDMF(10mL)中のtert−ブチル((1S)−3−ヒドラジノ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)プロピル)カーバメート(0.45g、1.2mmol)およびDIEA 0.21mLのDMF溶液に滴下した。得られた混合物を室温で1時間撹拌した。溶媒を除去した後、残留物をEtOAcおよび飽和重炭酸ナトリウム水溶液に溶かし、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒を留去し、残留物をDCMで磨砕して、生成物をオフホワイト固体として得た(0.45g、71%)。LCMS(API−ES)m/z:531(M+H+)。
イソキノリン−6−カルボン酸(0.22g、1.3mmol)(アスタテク(AstaTech)製品リストから市販(注文番号62874))およびHATU(0.50g、1.3mmol)を、DIEA 0.21mLとともにDMF 10mL中で混合した。混合物を室温で15分間撹拌した。混合物をDMF(10mL)中のtert−ブチル((1S)−3−ヒドラジノ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)プロピル)カーバメート(0.45g、1.2mmol)およびDIEA 0.21mLのDMF溶液に滴下した。得られた混合物を室温で1時間撹拌した。溶媒を除去した後、残留物をEtOAcおよび飽和重炭酸ナトリウム水溶液に溶かし、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒を留去し、残留物をDCMで磨砕して、生成物をオフホワイト固体として得た(0.45g、71%)。LCMS(API−ES)m/z:531(M+H+)。
tert−ブチル(R)−4−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート
tert−ブチル((1R)−4−(2−(6−イソキノリニルカルボニル)ヒドラジノ)−4−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ブチル)カーバメート(0.080g、0.15mmol)およびトリフェニルホスフィン(0.070mL、0.30mmol)およびCCl40.5mLを、窒素下にTHF 10mL中にて50℃で20時間加熱した。DDEA0.2mLを加え、反応混合物を4時間加熱還流した。反応混合物を濾過し、固体をTHFで洗浄した。濾液をEtOAcで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した(3回)。溶媒を留去し、残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィー(60%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物を白色固体として得た(0.06g、78%)。LCMS(API−ES)m/z:513(M+H+)。
tert−ブチル((1R)−4−(2−(6−イソキノリニルカルボニル)ヒドラジノ)−4−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ブチル)カーバメート(0.080g、0.15mmol)およびトリフェニルホスフィン(0.070mL、0.30mmol)およびCCl40.5mLを、窒素下にTHF 10mL中にて50℃で20時間加熱した。DDEA0.2mLを加え、反応混合物を4時間加熱還流した。反応混合物を濾過し、固体をTHFで洗浄した。濾液をEtOAcで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した(3回)。溶媒を留去し、残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィー(60%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物を白色固体として得た(0.06g、78%)。LCMS(API−ES)m/z:513(M+H+)。
(2R)−4−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−アミン
tert−ブチル(R)−4−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(0.060g、0.12mmol)を、DCM 10mL中にてTFA10mLとともに1時間撹拌した。溶媒除去後、残った残留物を2Mアンモニア/MeOHで塩基性とし、シリカゲルでのクロマトグラフィー(4%DCM中の2Mアンモニア/MeOH溶液)によって精製して、所望の生成物を白色固体として得た(0.045g、93%)。LCMS(API−ES)m/z:413(M+H+);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm1.87−1.97(m、1H)、2.17−2.27(m、1H)、2.63−2.79(m、2H)、2.91−2.98(m、1H)、3.12(dd、J=13.40、5.18Hz、1H)、4.18−4.25(m、1H)、7.50(d、J=8.02Hz、2H)、7.64(d、J=8.02Hz、2H)、7.92(d、J=5.67Hz、1H)、8.14−8.19(m、1H)、8.22−8.27(m、1H)、8.50(d、J=5.48Hz、1H)、9.30(s、1H)、1個のHが不明瞭であった。
tert−ブチル(R)−4−(5−(イソキノリン−6−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ブタン−2−イルカーバメート(0.060g、0.12mmol)を、DCM 10mL中にてTFA10mLとともに1時間撹拌した。溶媒除去後、残った残留物を2Mアンモニア/MeOHで塩基性とし、シリカゲルでのクロマトグラフィー(4%DCM中の2Mアンモニア/MeOH溶液)によって精製して、所望の生成物を白色固体として得た(0.045g、93%)。LCMS(API−ES)m/z:413(M+H+);1H NMR(400MHz、CD3OD)δppm1.87−1.97(m、1H)、2.17−2.27(m、1H)、2.63−2.79(m、2H)、2.91−2.98(m、1H)、3.12(dd、J=13.40、5.18Hz、1H)、4.18−4.25(m、1H)、7.50(d、J=8.02Hz、2H)、7.64(d、J=8.02Hz、2H)、7.92(d、J=5.67Hz、1H)、8.14−8.19(m、1H)、8.22−8.27(m、1H)、8.50(d、J=5.48Hz、1H)、9.30(s、1H)、1個のHが不明瞭であった。
(2R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−アミン・2トリフルオロ酢酸塩
この化合物は、図式23および24に示した方法に従って製造した。
この化合物は、図式23および24に示した方法に従って製造した。
(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン酸メチル
亜鉛(12g、186mmol)およびメチレンジブロマイド(1.6g、9.3mmol)を、DMF(45mL)中にて90℃で30分間撹拌した。冷却して室温とした後、トリメチルシリルクロライド(0.24mL、1.9mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。DMF 15mL中のBoc−3−ヨード−1−アラニン・メチルエステル(13g、40mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−063312))を、1回で加えた。室温で4時間撹拌後、DMF 20mL中のジクロロビス(トリフェニル−ホスフィン)パラジウム(II)(1.2g、1.7mmol)および5−ブロモ−2−(トリフルオロメチル)ピリジン(7.0g、31.0mmol)(3Bサイエンティフィック製品リストから市販(注文番号3B3−009312))を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物をセライト層で濾過し、EtOAcで洗浄した(3回)。溶媒を留去した。残留物をEtOAcに取り、有機層を飽和塩化アンモニウム(300mL)およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、溶媒留去した。残留物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(20%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物を黄褐色固体として得た(4.0g、37%)。LCMS(API−ES)m/z(%):349.1(100%、M+H+)。
亜鉛(12g、186mmol)およびメチレンジブロマイド(1.6g、9.3mmol)を、DMF(45mL)中にて90℃で30分間撹拌した。冷却して室温とした後、トリメチルシリルクロライド(0.24mL、1.9mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。DMF 15mL中のBoc−3−ヨード−1−アラニン・メチルエステル(13g、40mmol)(3Bサイエンティフィック社製品リストから市販(注文番号3B3−063312))を、1回で加えた。室温で4時間撹拌後、DMF 20mL中のジクロロビス(トリフェニル−ホスフィン)パラジウム(II)(1.2g、1.7mmol)および5−ブロモ−2−(トリフルオロメチル)ピリジン(7.0g、31.0mmol)(3Bサイエンティフィック製品リストから市販(注文番号3B3−009312))を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物をセライト層で濾過し、EtOAcで洗浄した(3回)。溶媒を留去した。残留物をEtOAcに取り、有機層を飽和塩化アンモニウム(300mL)およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、溶媒留去した。残留物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(20%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物を黄褐色固体として得た(4.0g、37%)。LCMS(API−ES)m/z(%):349.1(100%、M+H+)。
(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン酸
LiOH溶液(1.0Mの1:1:1水:MeOH:THF中溶液、75mL)に、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン酸メチル(3.8g、10.9mmol)を加えた。反応液を室温で30分間撹拌した。反応混合物中の有機溶媒を留去した。残留物をEtOAcで希釈し、飽和塩化アンモニウムで洗浄し(100mLで2回)、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒を除去して、生成物を白色固体として得た(2.4g、66%)。LCMS(API−ES)m/z(%):335.0(100%、M+H+)。
LiOH溶液(1.0Mの1:1:1水:MeOH:THF中溶液、75mL)に、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン酸メチル(3.8g、10.9mmol)を加えた。反応液を室温で30分間撹拌した。反応混合物中の有機溶媒を留去した。残留物をEtOAcで希釈し、飽和塩化アンモニウムで洗浄し(100mLで2回)、硫酸ナトリウムで脱水した。溶媒を除去して、生成物を白色固体として得た(2.4g、66%)。LCMS(API−ES)m/z(%):335.0(100%、M+H+)。
(S)−tert−ブチル1−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−オキソ−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン−2−イルカーバメート
DCM 30mL中の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン酸(2.4g、7.2mmol)、2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン(1.1g、7.9mmol)およびN,N−ジメチルピリジン−4−アミン(1.4g、11mmol)を氷−水−塩化ナトリウム浴(−5℃)で冷却した。DCM 50mL中のN−((シクロヘキシルイミノ)メチレン)シクロヘキサンアミン(1.6g、7.9mmol)を約40分以内で滴下した。反応混合物を室温で16時間撹拌した。懸濁液を濾過し、固体をDCMで洗浄した。濾液を5%KHSO4(50mLで4回)およびブラインで1回で洗浄し、MgSO4で脱水した。溶媒除去後、生成物を白色固体として得た(3.0g、91%)。LCMS(API−ES)m/z(%):461.0(100%、M+H+)。
DCM 30mL中の(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン酸(2.4g、7.2mmol)、2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン(1.1g、7.9mmol)およびN,N−ジメチルピリジン−4−アミン(1.4g、11mmol)を氷−水−塩化ナトリウム浴(−5℃)で冷却した。DCM 50mL中のN−((シクロヘキシルイミノ)メチレン)シクロヘキサンアミン(1.6g、7.9mmol)を約40分以内で滴下した。反応混合物を室温で16時間撹拌した。懸濁液を濾過し、固体をDCMで洗浄した。濾液を5%KHSO4(50mLで4回)およびブラインで1回で洗浄し、MgSO4で脱水した。溶媒除去後、生成物を白色固体として得た(3.0g、91%)。LCMS(API−ES)m/z(%):461.0(100%、M+H+)。
(R)−tert−ブチル3−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン−2−イルカーバメート
DCM 100mL中の(S)−tert−ブチル1−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサn−5−イル)−1−オキソ−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン−2−イルカーバメートを冷却して−5℃とした。酢酸(4.45g、74.1mmol)を1回で加えた。得られた混合物を5分間撹拌し。水素化ホウ素ナトリウム(0.637g、16.8mmol)を、少量ずつ40分間かけて加えた。さらに40分間撹拌後、反応混合物をブライン(150mLで3回)および水(100mLで2回)で洗浄した。有機層をMgSO4で脱水した。溶媒除去後、所望の生成物化合物(2.5g、83%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):447.0(100%、M+H+)。
DCM 100mL中の(S)−tert−ブチル1−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサn−5−イル)−1−オキソ−3−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン−2−イルカーバメートを冷却して−5℃とした。酢酸(4.45g、74.1mmol)を1回で加えた。得られた混合物を5分間撹拌し。水素化ホウ素ナトリウム(0.637g、16.8mmol)を、少量ずつ40分間かけて加えた。さらに40分間撹拌後、反応混合物をブライン(150mLで3回)および水(100mLで2回)で洗浄した。有機層をMgSO4で脱水した。溶媒除去後、所望の生成物化合物(2.5g、83%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):447.0(100%、M+H+)。
(R)−2−オキソ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル
トルエン100mL中の(R)−tert−ブチル3−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン−2−イルカーバメート(2.5g、5.6mmol)を、105℃で8時間加熱した。溶媒除去後、残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィー(20%から40%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物(1.3g、67%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):345.0(100%、M+H+)。
トルエン100mL中の(R)−tert−ブチル3−(2,2−ジメチル−4,6−ジオキソ−1,3−ジオキサン−5−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)プロパン−2−イルカーバメート(2.5g、5.6mmol)を、105℃で8時間加熱した。溶媒除去後、残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィー(20%から40%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物(1.3g、67%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z(%):345.0(100%、M+H+)。
(2R,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルおよび(2S、5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル
(R)−2−オキソ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(694mg、2016μmol)のMeOH(5mL)中溶液に0℃で、水素化ホウ素ナトリウム(153mg、4031μmol)をゆっくり加え、混合物を0℃で1.5時間撹拌した。飽和NaHCO3水溶液(5mL)を加え、混合物を室温で0.5時間撹拌した。H2O(10mL)を加え、混合物をDCMで抽出した(20mLで3回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、40%から70%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(2R,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルおよび(2S,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルのジアステレオマー混合物(632mg、91%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:347.0(M+H+)。
(R)−2−オキソ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(694mg、2016μmol)のMeOH(5mL)中溶液に0℃で、水素化ホウ素ナトリウム(153mg、4031μmol)をゆっくり加え、混合物を0℃で1.5時間撹拌した。飽和NaHCO3水溶液(5mL)を加え、混合物を室温で0.5時間撹拌した。H2O(10mL)を加え、混合物をDCMで抽出した(20mLで3回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、40%から70%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(2R,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルおよび(2S,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルのジアステレオマー混合物(632mg、91%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:347.0(M+H+)。
(R)−tert−ブチル1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ヘキサ−5−イン−2−イルカーバメート
リン酸1−ジアゾ−2−オキソプロピルジメチル(505mg、2627μmol)(TCIアメリカ・オーガニック・ケミカルズ製品リストから市販(注文番号D3546))、次にK2CO3(545mg、3941μmol)を、MeOH(1.3mL)中の(2R,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルおよび(2S,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(455mg、1314μmol)のジアステレオマー混合物に室温で加えた。混合物を室温で4時間撹拌し、H2O(15mL)で希釈し、DCMで抽出した(20mLで3回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、10%から30%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(R)−tert−ブチル1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ヘキサ−5−イン−2−イルカーバメート(284mg、63%)をオフホワイト固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:343.1(M+H+)。
リン酸1−ジアゾ−2−オキソプロピルジメチル(505mg、2627μmol)(TCIアメリカ・オーガニック・ケミカルズ製品リストから市販(注文番号D3546))、次にK2CO3(545mg、3941μmol)を、MeOH(1.3mL)中の(2R,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルおよび(2S,5R)−2−ヒドロキシ−5−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(455mg、1314μmol)のジアステレオマー混合物に室温で加えた。混合物を室温で4時間撹拌し、H2O(15mL)で希釈し、DCMで抽出した(20mLで3回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、10%から30%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(R)−tert−ブチル1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ヘキサ−5−イン−2−イルカーバメート(284mg、63%)をオフホワイト固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:343.1(M+H+)。
5−アジド−1H−インダゾール
無希釈の亜硝酸tert−ブチル(670μL、5633μmol)を、5−アミノインダゾール(500mg、3755μmol)(VWRケミカル(VWR Chemical)カタログから市販(注文番号AAAL06705−14))のMeCN(7mL)中懸濁液に0℃で加え、次にトリメチルシリルアジド(598μL4506μmol)を滴下した。混合物を0℃で5分間、室温で18時間、そして50℃で24時間撹拌した。混合物を減圧下に濃縮し、得られた褐色残留物をシリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%から6%MeOH/DCM)によって精製して、5−アジド−1H−インダゾール(456mg、76%)を金色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:160.1(M+H+)。
無希釈の亜硝酸tert−ブチル(670μL、5633μmol)を、5−アミノインダゾール(500mg、3755μmol)(VWRケミカル(VWR Chemical)カタログから市販(注文番号AAAL06705−14))のMeCN(7mL)中懸濁液に0℃で加え、次にトリメチルシリルアジド(598μL4506μmol)を滴下した。混合物を0℃で5分間、室温で18時間、そして50℃で24時間撹拌した。混合物を減圧下に濃縮し、得られた褐色残留物をシリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%から6%MeOH/DCM)によって精製して、5−アジド−1H−インダゾール(456mg、76%)を金色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:160.1(M+H+)。
tert−ブチル(R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−イルカーバメート
5−アジド−1H−インダゾール(126mg、789μmol)、(R)−tert−ブチル1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ヘキサ−5−イン−2−イルカーバメート(270mg、789μmol)、CuSO4(6.3mg、39μmol)およびアスコルビン酸ナトリウム(16mg、79μmol)のt−BuOH/H2O(1:1、2mL)中混合物を室温で8時間撹拌した。混合物を飽和NaCO3水溶液(15mL)とDCM(15mL)との間で分配した。層を分離し、水層をCH2Cl2で抽出した(15mLで2回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、3%から8%MeOH/DCM)によって精製して、tert−ブチル(R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−イルカーバメート(85mg、21%)を明黄色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:502.1(M+H+)。
5−アジド−1H−インダゾール(126mg、789μmol)、(R)−tert−ブチル1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ヘキサ−5−イン−2−イルカーバメート(270mg、789μmol)、CuSO4(6.3mg、39μmol)およびアスコルビン酸ナトリウム(16mg、79μmol)のt−BuOH/H2O(1:1、2mL)中混合物を室温で8時間撹拌した。混合物を飽和NaCO3水溶液(15mL)とDCM(15mL)との間で分配した。層を分離し、水層をCH2Cl2で抽出した(15mLで2回)。合わせた有機層を脱水し(MgSO4)、減圧下に濃縮した。得られた黄色固体をMeOH/DCMに溶かし、シリカゲルに吸着させ、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、3%から8%MeOH/DCM)によって精製して、tert−ブチル(R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−イルカーバメート(85mg、21%)を明黄色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:502.1(M+H+)。
(2R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−アミン・2トリフルオロ酢酸塩
TFA(1mL、13462μmol)を、tert−ブチル(R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−イルカーバメート(75mg、150μmol)のDCM(1mL)中溶液に加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を減圧下に濃縮し、得られた黄色油状物を逆相HPLC(島津バリアン(Shimadsu Valiant)、フェノメネクス・ジェミニC18 5μm 100×30mm、10%から70%H2O/MeCN、0.1%TFA)によって精製して、(2R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−アミン・2トリフルオロ酢酸塩(86mg、91%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:402.1(M+H+);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm2.12(q、J=7.4Hz、2H)、2.93−3.06(m、2H)、3.12(dd、J=14.4、7.4Hz、1H)、3.27(dd、J=14.4、6.7Hz、1H)、3.74(5重線、J=6.7Hz、1H)、7.74(dt、J=9.1、0.9Hz、1H)7.79−7.88(m、2H)、8.01(dd、J=8.0、1.5Hz、1H)、8.18(dd、J=2.0、0.7Hz、1H)、8.19(d、J=0.7Hz、1H)、8.32(s、1H)、8.68(d、J=1.5Hz、1H)。
TFA(1mL、13462μmol)を、tert−ブチル(R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−イルカーバメート(75mg、150μmol)のDCM(1mL)中溶液に加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を減圧下に濃縮し、得られた黄色油状物を逆相HPLC(島津バリアン(Shimadsu Valiant)、フェノメネクス・ジェミニC18 5μm 100×30mm、10%から70%H2O/MeCN、0.1%TFA)によって精製して、(2R)−4−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−1−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)ブタン−2−アミン・2トリフルオロ酢酸塩(86mg、91%)を白色固体として得た。LCMS(API−ES)m/z:402.1(M+H+);1H NMR(300MHz、CD3OD)δppm2.12(q、J=7.4Hz、2H)、2.93−3.06(m、2H)、3.12(dd、J=14.4、7.4Hz、1H)、3.27(dd、J=14.4、6.7Hz、1H)、3.74(5重線、J=6.7Hz、1H)、7.74(dt、J=9.1、0.9Hz、1H)7.79−7.88(m、2H)、8.01(dd、J=8.0、1.5Hz、1H)、8.18(dd、J=2.0、0.7Hz、1H)、8.19(d、J=0.7Hz、1H)、8.32(s、1H)、8.68(d、J=1.5Hz、1H)。
異なる複素環核を有する本発明の各種化合物を、下記図式に記載の方法に従って製造することができる。これらの手順を用いて、非常に多様な化合物を合成可能であることは明らかであろう。例えば、当業者には明らかなように、p−メトキシフェニル基を、フェニルまた多くの他のモノ置換、ジ置換もしくはトリ置換されたフェニル基に置き換えることができる。さらに、p−メトキシフェニル基は、ナフチル基、ピリジル基など(これらに限定されるものではない)の非常に多様な他のアリールおよびヘテロアリール基で置き換わっていても良いことは明らかであろう。同様に、イソキノリン基は、当業者には明らかなように、各種の他の基で置き換わっていることができる。
5−アミノ2,5−置換オキサゾール核を有する化合物は、図式1′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(カールキシンから入手可能)をリチウム化し、カルボキシル化することで、化合物Bを得る。化合物Bを、化合物Cに変換する。化合物Cを、公知の手順(″Synthesis of 2-aryl- and 5-alkyl-2-aryloxazoles from 2-aryl-5-bromooxazoles″; Kashima, Choji; Arao, Hideki, Synthesis, 1989, pages 873-874)により、化合物Dに変換する。公知の手順(″New Ammonia equivalents for the Pd-catalyzed amination of aryl halides″; Buchwald, S. L., et al., Org. Lett., 2001, pages 3417-3419)により、化合物Dのアミノ化を行って化合物Eを得る。化合物Eを化合物F(ペプテクから入手可能)とカップリングさせて、化合物Gを得ることができる。化合物Gを水素化リチウムアルミニウムで還元し、TFAで処理して化合物Hを得る。
2,5置換オキサゾール核を有する化合物は、図式2′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書において前述)について、化合物B(本明細書に記載のアルデヒド−アルキニル化手順を用いて製造)とのパラジウム介在による交差カップリングを行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cを、パラジウムおよび水素、次にTFAで処理して、化合物Dを得ることができる。
5−アミノ−3,5−置換1,2,4−オキサジアゾール核を有する化合物は、図式3′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)をリチウム化し、DMFで反応停止することで、化合物Bを得ることができる。化合物Bは、公知の方法を用いて化合物Cに変換することができる(″Novel 1,2,4-oxadiazoles and 1,2,4-thiadiazoles as dual 5-lipoxygenase and cyclooxygenase inhibitors″, Unangst, P.C.; et. al.; J. Med. Chem., 1992, pages 3691-3698)。化合物Cを化合物D(本明細書で前述)とカップリングさせて、化合物Eを得ることができる。化合物Eを水素化リチウムアルミニウムおよびTFAで処理することで、化合物Fを得ることができる。
3−アミノ−3,5−置換−1,2,4−オキサジアゾール核を有する化合物は、図式4′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、シアン化亜鉛とのパラジウム介在カップリングとそれに続く酸性MeOHによる処理によって、化合物Bに変換することができる。化合物Bは、公知の手順(″Novel 1,2,4-oxadiazoles and 1,2,4-thiadiazoles as dual 5-lipoxygenase and cyclooxygenase inhibitors″, Unangst, P.C.; et. al.; J. Med. Chem., 1992, pages 3691-3698)を用いて化合物Cに変換することができる。化合物Cを化合物D(本明細書で前述)とカップリングさせて、化合物Eを得ることができる。化合物Eを水素化リチウムアルミニウムおよびTFAで処理して、化合物Fを得ることができる。
3,5置換1,2,4−オキサジアゾール核を有する化合物は、図式5′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)によって、化合物Dを得ることができる。化合物Dをパラジウムおよび水素と次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
3−アミノ3,5置換フラン核を有する化合物は、図式6′に記載の方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について、化合物Bとのパラジウム介在交差カップリングと、それに続く臭素化を行って、化合物Cを形成することができる("General facile synthesis of 2,5-diarylheteropentalenes", Vachal, P.T.; et. al. Tetrahedron Lett., 2004, pages 7157-7161)。化合物Cのパラジウム介在アミノ化により、化合物Dを得ることができる(本明細書で前述の手順の手順)。化合物Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述)により、化合物Fを得ることができる。化合物Fを水素化リチウムアルミニウムで処理し、次にTFAで処理することで、化合物Gを得ることができる。
2,4置換フラン核を有する化合物は、図式7′に記載の方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について化合物Bとのパラジウム介在交差カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cのパラジウムおよび水素、次にTFAによる処理によって、化合物Dを得ることができる。
2−アミノ2,5置換フラン核を有する化合物は、図式8′に記載の方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について、化合物B(メイブリッジ(Maybridge)から入手可能)とのパラジウム介在交差カップリングと次に臭素化を行って、化合物Cを得ることができる(″Dicationic DNA-targeted antiprotozoal agents: Naphthalene replacement of benzimidazole″; Chackal-Catoen, S.M.; et. al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2006, pages 7434-7445)。化合物Cのパラジウム介在アミノ化により、化合物Dを得ることができる(本明細書で前述の手順)。化合物Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述)により、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理によって、化合物Gを得ることができる。
2,5置換フラン核を有する化合物は、図式9′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について化合物Bとのパラジウム介在交差カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cの水素下でのパラジウムによる処理と次にTFAによる処理により、化合物Dを得ることができる。
2−アミノ2,5置換チオフェン核を有する化合物は、図式10′に記載の方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について、化合物B(アクロス(Acros)から入手可能)とのパラジウム介在交差カップリングと次に臭素化を行って、化合物Cを形成することができる(″Synthesis, Self-Assembly, and Characterization of Supramolecular Polymers from Electroactive Dendron Rodcoil Molecules″; Messmore, B.W.,; et. al., J. Am. Chem. Soc, 2004, pages 14452-14458)。化合物Cのパラジウム介在アミノ化により、化合物Dを得ることができる(本明細書で前述の手順)。化合物 Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述)により、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2,5置換チオフェン核を有する化合物は、図式11′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について、化合物Bとのパラジウム介在交差カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cの水素下でのパラジウムと次にTFAによる処理により、化合物Dを得ることができる。
2−アミノ2,4置換チオフェン核を有する化合物は、図式12′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、公開されている手順(″Aqueous DMF-potassium carbonate as a substitute for thallium and silver additives in the palladium-catalyzed conversion of aryl bromides to acetyl arenes″, Vallin, K.S.A.; et. al., J. Org. Chem., 2001, pages 4340-4343)に従って、化合物Bに変換することができる。化合物Bは、公開されている手順(Aryl alkyl ketones in a one-pot Gewald synthesis of 2-aminothiophenes", Tormyshev, V.M.; et. al., Synlett., 2006, pages 2559-2564)に従って、化合物Cに変換することができる。化合物Cは、公開されている手順(″Reactions of 2- thiophenamines with hydrazine″, Gewald, K., Chem. Ber., 1988, pages 573-575)に従って、化合物Dに変換することができる。化合物Dを化合物Eとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2,4置換チオフェン核を有する化合物は、図式13′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dが得られる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eが得られる。
3−アミノ3,5置換チオフェン核を有する化合物は、図式14′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)について、化合物B(アクロスから入手可能)とのパラジウム介在交差カップリングを行って、化合物Cを得ることができる(″Structure-activity relationship of triaryl propionic acid analogues on the huma EP3 Prostanoid Receptor″, Gallant, M. et. al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2003, pages 3813-3816)。化合物Cのパラジウム介在アミノ化により、化合物Dを得ることができる(本明細書で前述の手順)。化合物Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述) により、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2,4置換チオフェン核を有する化合物は、図式15′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)の化合物B(本明細書で前述)とのパラジウム介在カップリングによって、化合物Cが得られる。化合物Cを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Dが得られる。
2−アミノ2,4置換チアゾール核を有する化合物は、図式16′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)の化合物Bとのパラジウム介在カップリング(″Investigations of the halogen dance reaction on N- substituted 2-thiazolamines″, Stanetty, P.; et. al., J. Org. Chem., 2005, 567-574)により、化合物Cを得ることができる。化合物CのTFAによる処理によって、化合物Dを得ることができる。化合物Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述)により、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2,4置換チアゾール核を有する化合物は、図式17′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dが得られる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eが得られる。
4−アミノ2,4置換チアゾール核を有する化合物は、図式18′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(マトリクス(Matrix)から入手可能)を化合物Bとカップリングさせて、(本明細書で前述)、化合物Cを得ることができる(″Synthesis of 2′-substituted 2,4′-bithiazoles by regioselective cross-coupling reactions″, Bach, T. et. al., J. Org. Chem., 2002, pages 5789-5795)。化合物Cのパラジウム介在アミノ化により、化合物Dを得ることができる(本明細書で前述の手順)。化合物Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述)により、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2,4置換チアゾール核を有する化合物は、図式19′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)の化合物B(本明細書で前述)とのパラジウム介在カップリングにより、化合物Cが得られる。化合物Cをパラジウムおよび水素と次にTFAで処理して、化合物Dを得ることができる。
5−アミノ−3,5置換1,2,4−チアジアゾール核を有する化合物は、図式20′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、パラジウム介在シアノ化と次にナトリウムメトキシドおよび塩化アンモニウムによる処理により、化合物Bに変換することができる(″Structure-activity relationships of thiazole and thiadiazole derivatives as potent and selective human adenosine A3 receptor antagonists″, Jung, K-Y.; et. al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2004, 613-623)。化合物Bは、CCl3SClで処理することで、化合物Cに変換することができる(前記文献を参照)。化合物Cは、アンモニアで処理することで、化合物Dに変換することができる。化合物Dの化合物Eとのカップリング(本明細書で前述)により、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
3,5置換1,2,4−チアジアゾール核を有する化合物は、図式21′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)の化合物B(本明細書で前述)とのパラジウム介在カップリングにより、化合物Cを得ることができる。化合物Cを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Dを得る。
3−アミノ−3,5置換1,2,4−チアジアゾール核を有する化合物は、図式Xに示した方法に従って製造することができる。化合物A(マイルストン・ファーテク(Milestone PharTech)から入手可能)について、化合物Bとのパラジウム介在交差カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cを化合物Dとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Eを得ることができる。化合物Eの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Fを得ることができる。
3,5置換1,2,4−チアジアゾール核を有する化合物は、図式23′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
3−アミノ1,3置換ピロール核を有する化合物は、図式24′に示した方法で合成することができる。化合物A(タイガー・ファーマ(Tyger Pharma)から入手可能)を化合物Bとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Cを得ることができる(″Preparation of N-aryl piperazines and other N-aryl compounds from aryl bromides as scaffolds of bioactive compounds″ Pujol, M. D. et al, Tetrahedron, 2006, 9010-9016)。化合物Cは、クルティウス転位とそれに続くパラジウムおよび水素による処理によって、化合物Dに変換することができる(″Synthesis and in vitro antimycobacterial activity of novel 3-(1H-pyrrol-1-yl)-2-oxazolidinone analogues of PNU-100480″ Sbardella, G., et. al.; Bio. Org. Med. Chem. Lett., 2004, 1537-1541)。化合物Dを化合物Eとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
1,3置換ピロール核を有する化合物は、図式25′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
2−アミノ2,4置換N(H)ピロール核を有する化合物は、図式26′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(アシムケム(Asymchem)から入手可能)について化合物Bとのパラジウム介在カップリングを行って、化合物Cを得ることができる。合物Cをトリイソプロピルシリルクロライドおよび水素化ナトリウムと次に水溶液水酸化リチウムで処理して、化合物Dを得ることができる。化合物Dについてクルティウス転位とそれに続くパラジウムおよび水素による処理を行って、化合物Eを得ることができる。化合物Eを化合物Fとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Gを得ることができる。化合物Gの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Hを得ることができる。
2アミノ2,4置換N(Me)ピロール核を有する化合物は、に図式27′示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)を水素化ナトリウムおよびヨウ化メチルと次に水溶液水酸化リチウムで処理して、化合物Bを得ることができる。化合物Bについてクルティウス転位とそれに続くパラジウムおよび水素による処理を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cを化合物Dとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Eを得ることができる。化合物Eの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Fを得ることができる。
2,4置換N(H)ピロール核を有する化合物は、図式28′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを、水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eが得られる。
2,4置換N(Me)ピロール核を有する化合物は、図式29′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
2−アミノ2,5置換N(H)ピロール核を有する化合物は、図式30′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)について化合物Bとのパラジウム介在交差カップリング(″Novel pyrrole-containing progesterone receptor modulators″, Collins, M.A., et. al., Biior Med. Chem Lett., 2004, pages 2185-2189)と次にN−ブロモコハク酸イミドによる処理を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cは、化合物Dに変換することができる(本明細書で前述の手順)。化合物Dを化合物Eとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2−アミノ2,5置換N(Me)ピロール核を有する化合物は、図式31′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)を、トリフルオロ酢酸と次に水素化ナトリウムおよびヨウ化メチルで処理して、化合物Bを得ることができる。化合物Bは、化合物Cに変換することができる(本明細書で前述の手順)。化合物Cを化合物Dとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Eを得ることができる。化合物Eの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Fを得ることができる。
2,5置換N(H)ピロール核を有する化合物は、図式32′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)の化合物B(本明細書で前述)とのパラジウム介在カップリングにより、化合物Cを得ることができる。化合物Cを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Dを得ることができる。
2,5置換N(Me)ピロール核を有する化合物は、図式33′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)の化合物B(本明細書で前述)とのパラジウム介在カップリングにより、化合物Cを得ることができる。化合物Cを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Dを得ることができる。
4−アミノ1,4−置換イミダゾール核を有する化合物は、図式34′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(″Formation and spectroscopic characterization of the dioxygen adduct of a heme-Cu complex possessing a cross-linked tyrosine-histidine mimic: modeling the active site of cytochrome c oxidase″, Liu, J-G, et. al., Chem. Comm., 2004, pages 120-121)について、化合物Bとのパラジウム介在交差カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Cを得ることができる。化合物Cをフッ化テトラブチルアンモニウムと次に二酸化マンガン(manganese dioxane)および亜塩素酸ナトリウムで処理して、化合物Dを得ることができる。化合物Dについてクルティウス転位とそれに続くパラジウムおよび水素による処理を行って、化合物Eを得ることができる。化合物Eを化合物F(本明細書で前述)とカップリングさせて、化合物Gを得ることができる。化合物Gの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Hを得ることができる。
化合物1,4置換イミダゾール核を有するは、図式35′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dが得られる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eが得得られる。
3−アミノ3,5置換1,2,4−トリアゾール核を有する化合物は、図式36′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(ティムテク社(TimTec Corporation)から入手可能)を化合物Bとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Cを得ることができる。化合物Cをパラジウムおよび水素で処理して、化合物Dを得ることができる。化合物Dを化合物Eとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
3,5置換1,2,4トリアゾール核を有する化合物は、図式37′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dが得られる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
3−アミノ1,3置換ピラゾール核を有する化合物は、図式38′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(アルドリッチから入手可能)について、化合物Bとの銅介在カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Cを得ることができる(″Copper-diamine-catalyzed N-arylation of pyrroles, pyrazoles, indazoles, imidazoles, and triazoles″ Buchwald, S. L., et. al., J. Org. Chem., 2004, pages 5578-5587)。化合物Cを化合物Dとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Eを得ることができる。化合物Eの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Fを得ることができる。
1,3置換ピラゾール核を有する化合物は、図式39′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
1,4置換1,2,3−トリアゾール核を有する化合物は、図式40′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書に記載の方法により市販のアミノ酸[ペプテク社]から合成)を、(トリフェニルホスホラニリデン)酢酸メチルと縮合させて、化合物Bを得ることができる。化合物Bの水素化アルミニウムジイソブチルと次に1パラジウムおよび水素による処理により、化合物Cを得ることができる。化合物Cをデス−マーチン試薬と次にジメチルジアゾメチルホスホネートおよびカリウムtert−ブトキシドによって処理することで、化合物Dを得ることができる。公知の手順(″Conversions of primary amines to azides by n-butyllithium and azidotris(diethylamino)phosphonium bromide″, Klump, S. P. et. al., Tetrahedron Lett., 2002, pages 8421-8423)に従って、化合物E(J&Wファーマラブ(J & W Pharmalab)から入手可能)を化合物Fに変換することができる。化合物Fを化合物Dおよび銅(I)(″Stabilization of G-quadruplex DNA by highly selective ligands via click chemistry″, Moorhouse, A. D.; el. al., J. Am. Chem. Soc, 2006, paegs 15972-15973″)と次にTFAで処理して、化合物Gを得ることができる。
2−アミノ2,5置換1N(H)イミダゾール核を有する化合物は、図式41′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、N−ブロモコハク酸イミドで処理し、次に公知の手順(″A simple and practical synthesis of 2-aminoimidazoles″ Little, T.L., J. Org. Chem., 1994, pages 7299-7305)を行うことで、化合物Bに変換することができる。化合物Bを化合物C(本明細書で前述)とカップリングさせて、化合物Dを得ることができる。化合物Dの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Eを得ることができる。
2,5置換1N(H)イミダゾール核を有する化合物は、図式42′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
2−アミノ−2,5置換1N(Me)イミダゾール核を有する化合物は、図式43′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)をN−メチルピリミジン−2−アミンと次にヒドラジンで処理して、化合物Bを得ることができる(″Efficient One-Pot, Two-Step, Microwave-Assisted Procedure for the Synthesis of Polysubstituted 2-Aminoimidazoles″, Ermolat′ev, D. S.; et. al., Org. Lett. 2006, pages 5781-15784)。化合物Bを化合物Cとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Dを得ることができる。化合物Dの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Eを得ることができる。
2,5置換1N(Me)イミダゾール核を有する化合物は、図式44′に示した方法に従って製造することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dを水素下でのパラジウムと次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
2−アミノ−2,5置換3−N(Me)イミダゾール核を有する化合物は、図式45′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)についてビニルトリブチルスズとのパラジウム介在交差カップリングとそれに続くオゾン分解を行って、化合物Bを得ることができる。化合物Bは、(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウムクロライドおよび塩基で処理し、次に臭素で処理することで化合物Cとすることができる(″Bromoalkoxystyrenes″, Jacobs, T. L., et. al., J. Am. Chem. Soc, 1953, pages 5500-5504)。化合物CをN−メチルピリミジン−2−アミンと次にヒドラジンで処理して、化合物Dを得ることができる(本明細書で前述の手順)。化合物Dを化合物Eとカップリングさせて(本明細書で前述)、化合物Fを得ることができる。化合物Fの水素化リチウムアルミニウムと次にTFAによる処理により、化合物Gを得ることができる。
2,5置換3−N(Me)イミダゾール核を有する化合物は、図式46′に示した方法に従って合成することができる。化合物A(本明細書で前述)は、化合物Bに変換することができる。化合物Bの化合物Cとのパラジウム介在カップリング(本明細書で前述)により、化合物Dを得ることができる。化合物Dをパラジウムおよび水素と次にTFAで処理して、化合物Eを得ることができる。
1,4置換ピラゾール核を有する化合物は、図式47′に示した方法に従って得ることができる。化合物A(本明細書で前述)について、ハイドロボレーション/酸化(″Preparation of 3 -Substituted (E)-1-Alkenylboronic Esters″, Hoffmann, R.W., et. al., Synthesis, 1988, pages 103-106)と、次に得られたアルデヒドの還元と得られるアルコールのブロマイドへの変換を行って、化合物Bを得ることができる。化合物C(アルドリッチから入手可能)を水酸化カリウムおよび化合物Bで処理して、化合物Dを得ることができる(″Synthesis of pinacol esters of 1-alkyl-1H-pyrazol-5-yl- and 1-alkyl-1H-pyrazol-4-ylboronic acids″, Ivachtchenko, A.V.; et. al., J. Heterocyclic. Chem. 2004, pages 931-939)。次に、化合物Dを化合物Eに変換することができる。化合物Eについて、化合物Fとのパラジウム介在交差カップリング(本明細書で前述)を行って、化合物Gを得ることができる。化合物GのTFAによる処理により、化合物Hを得ることができる。
2.1:PKBアッセイ試験
PKB活性を評価するキナーゼアッセイは、活性PKB酵素、PKB特異的基質およびP33標識ATPを含む。2つの形態のPKBα酵素、すなわち、完全長PKBαと、プレクストリンドメイン(アミノ酸1から117)を除去したPKBαのキナーゼドメインとを使用した。いずれのPKB酵素も、アップステート・セル・シグナリング・ソリューションズ(Upstate cell signalling solutions)から得た(カタログ番号14−276および14−341)。使用したPKB基質は、オバタたの報告(Obata et al., J. Biol. Chem. 275(46), 36108-36115 (2000))に記載の合成ペプチド(ARKRERTYSFGHHA(配列番号1))である。リン酸化基質をホスホセルロース膜フィルタープレート(ミリポア(MILLIPORE))によって捕捉し、ウォラック・マイクロベータ(Wallac Microbeta)液体シンチレーションカウンター(パーキン・エルマー)によって測定した。表1に、PKBαに関して、各実施例について得られたIC50値を示す。
PKB活性を評価するキナーゼアッセイは、活性PKB酵素、PKB特異的基質およびP33標識ATPを含む。2つの形態のPKBα酵素、すなわち、完全長PKBαと、プレクストリンドメイン(アミノ酸1から117)を除去したPKBαのキナーゼドメインとを使用した。いずれのPKB酵素も、アップステート・セル・シグナリング・ソリューションズ(Upstate cell signalling solutions)から得た(カタログ番号14−276および14−341)。使用したPKB基質は、オバタたの報告(Obata et al., J. Biol. Chem. 275(46), 36108-36115 (2000))に記載の合成ペプチド(ARKRERTYSFGHHA(配列番号1))である。リン酸化基質をホスホセルロース膜フィルタープレート(ミリポア(MILLIPORE))によって捕捉し、ウォラック・マイクロベータ(Wallac Microbeta)液体シンチレーションカウンター(パーキン・エルマー)によって測定した。表1に、PKBαに関して、各実施例について得られたIC50値を示す。
細胞のPKB活性を、PTENヌルヒト乳房腫瘍細胞系MDA−MB−468およびU87−MGで評価した。PKB基質PRAS40、FKHRL1、GSK3a/bおよびツベリンのリン酸化状態を、ホスホ特異抗体(Invitrogen, Cell signaling technology)を利用した免疫測定法によって測定した。
細胞生存に対するPKBの阻害効果を、MDA−MB−468、MDA−MB−231、U87−MG、LN−229、PC3、DU145(これらに限定されるものではない)などの広範囲のヒト腫瘍細胞系において測定した。細胞を通常の増殖培地中で72時間処理し、細胞生存率をアラマー・ブルー(Alamar Blue;Invitrogen)によって測定した。
イン・ビボでの腫瘍増殖に対するPKBの阻害効果を、確立されたU87MG異種移植片モデルでおいて評価する。右側腹部にU87MG腫瘍(約200mm3)を有する胸腺欠損ヌードマウスを、化合物を用いて、15、30および60mg/kg/日(n=10)の用量で17日間経口的に処理する。腫瘍体積および体重を週2回測定する。データを平均±標準誤差として表し、時間の関数としてプロットする。反復測定分散分析(RMANOVA)、続いて多重比較のシェフェ事後検定によって、効果の統計的有意性を評価する。腫瘍の静止(stasis)および退行を観察する。
上記の表の各化合物ならびににそれの互変異体、塩、中性型、水和物などの溶媒和物、および立体異性体は、個別にも、ある群の構成員としても好ましい。これら化合物中の可変要素のいずれかに対応するこれら化合物中の各基も好ましい。
以上、本発明の関係する重要な特徴を説明した。当業者には明らかなように、本発明の精神および範囲から逸脱しない限りにおいて、本発明について多くの改変および変更を行うことが可能である。本明細書に記載の具体的な実施形態は単なる例として提供するものであって、本発明は、そのような特許請求の範囲の権利が与えられる全範囲の均等物とともに、添付の特許請求の範囲の条件によってのみ限定されるべきものである。
本明細書で引用されたいずれの参考文献も、あたかも本明細書に具体的に示したかのように全体があらゆる点で、そして個々の刊行物または特許もしくは特許出願が参照により、あらゆる点でその全体が組み込まれているように具体的かつ個別に指示されたと同じ程度に、参照により本明細書に組み込まれる。
Claims (59)
- 下記式Iの化合物または該化合物の製薬上許容される塩、水和物、立体異性体もしくは混合物
Yは、
波線は、Xへの結合箇所を示し、
Dは、N、C、OまたはSから選択され;
Eは、NまたはCから選択され;
Kは、N、C、OまたはSから選択され;
Gは、NまたはCから選択され:
Jは、N、C、OまたはSから選択され;ならびにさらに、
D、E、K、GおよびJのうちの少なくとも一つがC以外であり;
DがNであり、EがCであり、GがCであり、ならびにJがCである場合、KはS以外であり;
DがNであり、JがNであり、EがCであり、ならびにGがCである場合、KはS以外であり;
D、KおよびJのうちの0または1個がOまたはSから選択され;
E、D、K、GおよびJのうちの少なくとも2個がCであり;
点線は環原子間の第2の結合が存在していても良いことを示し;
環Aは2個の二重結合を含み;
Xは、−N(R10)−または−CR10aR10b−であり;
R1は、JがOまたはSである場合は非存在であり;または
R1は、JがNの場合は−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)−O−R11、−(C1−C6ハロアルキル)−O−R11、−(C2−C6アルケニル)−O−R11、−(C1−C6アルキル)N(R10)2、−(C1−C6アルキル)アリール、−CHR12−N(H)−R11、−CHR12−O−R11、C2−C6アルキニル、(C2−C6アルキニル)−O−R11、−(C2−C6アルキニル)(C3−C8シクロアルキル)、−(C2−C6アルキニル)(C5−C8シクロアルケニル)、−(C2−C6アルキニル)−N(R10)S(O)2−R11、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルから選択され;またはJがNであり、ならびにJとGの間の結合またはJとDの間の結合のうちのいずれかが二重結合である場合、R1は非存在であり;または
R1は、JがCである場合、−H、ハロ、−OR11、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)−O−R11、−(C1−C6ハロアルキル)−O−R11、−(C2−C6アルケニル)−O−R11、−(C1−C6アルキル)N(R10)2、−(C1−C6アルキル)アリール、−C(O)R11、−C(O)O−R11、−C(O)N(R10)2、−CHR12−N(H)−R11、−CHR12−O−R11、C2−C6アルキニル、(C2−C6アルキニル)−O−R11、−C≡N、−(C2−C6アルキニル)(C3−C8シクロアルキル)、−(C2−C6アルキニル)(C5−C8シクロアルケニル)、−(C2−C6アルキニル)−N(R10)S(O)2−R11、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたは複素環から選択され;
R2は、炭素環系であるか複素環系であり;
R3は、KがSまたはOである場合は非存在であり;または
R3は、KがNである場合、−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;またはKがNであり、KとEの間の結合またはKとGの間の結合のいずれかが二重結合である場合、非存在であり;または
R3は、KがCである場合、−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;
R4は、DがSまたはOである場合は非存在であり;または
R4は、DがNである場合は−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;またはDがNであり、DとEの間の結合またはDとJの間の結合のいずれかが二重結合である場合、非存在であり;または
R4は、DがCである場合−H、C1−C6アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたはアリールから選択され;
R5は、−H、C1−C8アルキル、−C(O)(CR13R14)t)N(R10)2、−C(O)(CR13R14)t、−C(O)2(CR13R14)t、−(CR13R14)t(アリール)、−(CR13R14)t(ヘテロアリール)、−(CR13R14)t(シクロアルキル)または−(CR13R14)t(複素環)であり;
R6およびR10は各場合で、独立に−H、C1−C8アルキル、−(C1−C6アルキル)アリールまたは−C(O)(C1−C6アルキル)から選択され;
R7は、−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11であり;
R8は、−HまたはC−C6アルキルであり;
R9は、−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11であり;
R10aおよびR10bは独立に、−H、C1−C8アルキル、−(C1−C6アルキル)アリール、NR5R6または−C(O)(C1−C6アルキル)から選択され;
R11は、−H、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、−(C1−C6アルキル)アリール、アリール、ヘテロアリール、C1−C6ヒドロキシアルキルまたは−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C6アルキル)、シクロアルキルまたは複素環から選択され;
R12、R13およびR14は各場合で独立に、−H、C1−C6アルキルまたはアリールから選択され;
Zは、アリールまたはヘテロアリールであり;ならびに
各tは独立に、0、1、2または3から選択され;
ならびにさらには、
上記アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよび複素環部分のそれぞれならびに複素環および炭素環は、独立に、
アミノ、
C1−C6アルコキシ、
ハロによって置換されていても良いC1−C6アルキル、
アリール、
ハロ、
ヒドロキシル、
ヘテロアリール、
C1−C6ヒドロキシアルキルまたは
−NHS(O)2−(C1−C6アルキル)
から選択される1から5個の置換基によって置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたは複素環、
C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C、−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルコキシ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C6アルケニルまたはC2−C6アルキニル(これらはそれぞれ、1以上のヘテロ原子によって中断されていても良い。)、
シアノ、
ハロ、
ヒドロキシル、
ニトロ、
オキソ、
−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリール、−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリール、−N(C1−C6アルキル)(CO)−O−(C1−C6アルキル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−C6アルキル)、−C(O)NH2、−C(O)N(H)−(C1−C6アルキル)、−C(O)N(C1−C6アルキル)2、−NH(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)2、−(C2−C4アルケニル)複素環または−(C2−C4アルケニル)シクロアルキルまたは−O−アリール
から選択される1から3個の置換基で置換されていても良い。]。 - Xが−N(R10)−である請求項1または請求項2の化合物。
- Xが−CR10aR10b−である請求項1または請求項2の化合物。
- E、D、K、GおよびJのうちの2個がCであり、ならびにE、D、K、GおよびJのうちの他の3個がC以外である請求項1から4のうちのいずれか一項の化合物。
- E、D、K、GおよびJのうちの3個がCであり、ならびにE、D、K、GおよびJのうちの他の2個がC以外である請求項1から4のうちのいずれか一項の化合物。
- E、D、K、GおよびJのうちの4個がCであり、ならびにE、D、K、GおよびJのうちの他の1個がC以外である請求項1から4のうちのいずれか一項の化合物。
- 化合物が式IAを有する請求項8の化合物。
- 化合物が式IBを有する請求項8の化合物。
- 化合物が式ICを有する請求項8の化合物。
- 化合物が式IDを有する請求項8の化合物。
- 化合物が式IEを有する請求項8の化合物。
- 化合物が式IKを有する請求項8の化合物。
- R1が−Hである請求項1の化合物。
- R7が−HまたはC1−C6アルキルである請求項1から21のうちのいずれか一項の化合物。
- R7が−Hまたはメチルである請求項22の化合物。
- R8が−Hである請求項1から23のうちのいずれか一項の化合物。
- R9が−Hである請求項1から24のうちのいずれか一項の化合物。
- R9が−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である請求項1から24のうちのいずれか一項の化合物。
- R9が−H、メチル、エチル、プロピル、エテニル、プロペニル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、−CH2−O−C(O)−(C1−C6アルキル)、1−ヒドロキシエチルまたはメトキシメトキシから選択される請求項1から24のうちのいずれか一項の化合物。
- Zが置換されていても良いフェニル、置換されていても良いインドリル、置換されていても良いナフチル、置換されていても良いピリジルまたは置換されていても良いチオフェニルから選択される請求項1から27のうちのいずれか一項の化合物。
- Zがフェニル、インドリル、ナフチル、ピリジルまたはチオフェニルであり、それらがそれぞれ−Cl、−F、−CF3、−OH、−O−(C1−C6アルキル)、−O−(C1−C6アルキル)−Cl、−O−(C1−C6アルキル)−OH、−C1−C6アルキル、−OCF3、−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)アリールまたは−NH(CO)−O−(C1−C6アルキル)から選択される1から3個の置換基で置換されていても良い請求項28の化合物。
- Zが、フェニル、インドリル、ナフチル、ピリジル、チオフェニル、4−クロロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−クロロフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−メトキシフェニル、3−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−(3−クロロプロポキシ)フェニル、4−(3−ヒドロキシプロポキシ)フェニル、3,4−ジクロロフェニル、4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、4−メチルフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル、5−メトキシ−6−トリフルオロメチルピリジン−3−イル、2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、2,3−ジフルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−ヒドロキシフェニル、3−メトキシ−4−トリフルオロメチルフェニル、3−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチルフェニル、5−クロロチオフェン−2−イル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニルまたは−NH−C(O)−O−CH2−フェニルにより4位で置換されているフェニルから選択される請求項28の化合物。
- R10がHである請求項1から3および請求項5から30のうちのいずれか一項の化合物。
- R5およびR6がそれぞれHである請求項1から31のうちのいずれか一項の化合物。
- R7が−HまたはC1−C6アルキルであり、R8が−Hであり、ならびにR9が−H、−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C1−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である請求項1から3のうちのいずれか一項の化合物。
- R9が−OR11、−O−(C1−C6アルキル)−O−R11、C1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、−(C−C6アルキル)−O−R11または−(C1−C6アルキル)−O−C(O)−R11である請求項33の化合物。
- R5、R6およびR10がいずれもHである請求項34の化合物。
- R2の炭素環系または複素環系が少なくとも1個の芳香環を有する請求項1から35のうちのいずれか一項の化合物。
- R2が、置換されていても良いフェニル、ピリジル、インダゾリル、イソキノリニル、チアゾロピリジニル、ベンゾチアゾロニル、ジヒドロキノリノニル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾロニル、インドリノニル、ベンゾイミダゾロニル、フタラジニル、ナフチリジニル、チエノピリジニル、ベンゾジオキソリル、イソインドリノニル、キナゾリニルまたはシンノリニルから選択される請求項1から35のうちのいずれか一項の化合物。
- R1が、−H、−C≡N、−Br、−Cl、−OH、−CF3、−CH3、−CH2CH3、−CH2CH2OH、−C(H)(CH3)OCH3、−CH2OCH2CF3、−CH2N(H)CH3、−CH2N(CH3)2、−CF2CH2OH、シクロプロピル、フラニル、テトラヒドロフラニル、フェニル、2,3−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、ピリジル、オキサゾリル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、エトキシメチル、−C(O)OMe、−C(O)N(H)CH2CH2OH、−C(O)N(H)CH3、−C(O)NH2、−C(O)N(CH3)2または下記の基のいずれかから選択される基から選択される請求項1から39のうちのいずれか一項の化合物
- 製薬上許容される担体および請求項1から40のうちのいずれか一項の化合物を含む医薬組成物。
- 少なくとも1種類の別の治療薬をさらに含む請求項41の組成物。
- 治療上有効量の請求項1から40のうちのいずれか一項の化合物または請求項41もしくは請求項42の組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、処置を必要とする哺乳動物でのキナーゼ介在障害の治療方法。
- 障害にIGF−IR、インシュリン受容体、KDR、Tie2、EGFR、PKA、PKB、PKC、FKHR、TSC1/2、SGK、LCK、BTK、Erk、MSK、MK2、MSK、p38、P70S6K、PIM1、PIM2、ROCK2、GSK3またはCDK複合体が介在する請求項43の方法。
- 障害にPKBが介在する請求項43の方法。
- 方法がPKBの選択的阻害を含む請求項45の方法。
- 方法がPKBαの選択的阻害を含む請求項43の方法。
- 障害が癌である請求項43の方法。
- 治療上有効量の請求項1から40のうちのいずれか一項の化合物または請求項41もしくは請求項42の組成物を哺乳動物に投与する段階を有する、処置を必要とする哺乳動物での増殖関連障害の治療方法。
- 障害が異常細胞増殖である請求項49の方法。
- 障害が炎症または炎症関連障害である請求項49の方法。
- 障害が代謝疾患である請求項49の方法。
- 代謝疾患が糖尿病である請求項52の方法。
- 障害が癌である請求項49の方法。
- 癌が固形腫瘍である請求項54の方法。
- PKBが介在する疾患を治療するための医薬製造における請求項1から40のうちのいずれか一項の化合物の使用。
- 疾患にPKBαが介在する請求項56の使用。
- 疾患が癌である請求項56の使用。
- 癌が固形腫瘍である請求項58の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US95997207P | 2007-07-17 | 2007-07-17 | |
PCT/US2008/008723 WO2009011880A2 (en) | 2007-07-17 | 2008-07-16 | Heterocyclic modulators of pkb |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010533715A true JP2010533715A (ja) | 2010-10-28 |
JP2010533715A5 JP2010533715A5 (ja) | 2011-07-21 |
Family
ID=39865234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010517014A Withdrawn JP2010533715A (ja) | 2007-07-17 | 2008-07-16 | 複素環系pkb調節剤 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7897619B2 (ja) |
EP (1) | EP2173728A2 (ja) |
JP (1) | JP2010533715A (ja) |
AU (1) | AU2008276521B2 (ja) |
CA (1) | CA2692713A1 (ja) |
WO (1) | WO2009011880A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015535277A (ja) * | 2012-11-02 | 2015-12-10 | ファイザー・インク | ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤 |
JP2017523168A (ja) * | 2014-07-31 | 2017-08-17 | ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー | 3−(3−クロロ−1h−ピラゾール−1−イル)ピリジンの製造方法 |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8133897B2 (en) | 2008-06-20 | 2012-03-13 | H. Lundbeck A/S | Phenylimidazole derivatives as PDE10A enzyme inhibitors |
TWI501965B (zh) | 2008-06-20 | 2015-10-01 | Lundbeck & Co As H | 作為pde10a酵素抑制劑之新穎苯基咪唑衍生物 |
US20110263647A1 (en) * | 2009-01-15 | 2011-10-27 | Amgen Inc. | Fluoroisoquinoline substituted thiazole compounds and methods of use |
UA107791C2 (en) | 2009-05-05 | 2015-02-25 | Dow Agrosciences Llc | Pesticidal compositions |
DE102009058280A1 (de) | 2009-12-14 | 2011-06-16 | Merck Patent Gmbh | Thiazolderivate |
TWI487705B (zh) | 2009-12-17 | 2015-06-11 | Lundbeck & Co As H | 作為pde10a酵素抑制劑之雜芳香族芳基三唑衍生物 |
TWI485151B (zh) | 2009-12-17 | 2015-05-21 | Lundbeck & Co As H | 作為pde10a酵素抑制劑之雜芳香族苯基咪唑衍生物 |
TWI481607B (zh) | 2009-12-17 | 2015-04-21 | Lundbeck & Co As H | 作為pde10a酵素抑制劑的2-芳基咪唑衍生物 |
WO2011133733A1 (en) * | 2010-04-23 | 2011-10-27 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of akt activity |
JO2998B1 (ar) | 2010-06-04 | 2016-09-05 | Amgen Inc | مشتقات بيبيريدينون كمثبطات mdm2 لعلاج السرطان |
CN102134240A (zh) * | 2010-06-29 | 2011-07-27 | 嘉兴宜博生物医药科技有限公司 | 一种6-氟-7-氮杂吲哚的合成方法 |
WO2012014699A1 (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-02 | 湧永製薬株式会社 | 神経疾患治療薬 |
GB201019824D0 (en) | 2010-11-23 | 2011-01-05 | Ge Healthcare Ltd | Radioiodination method |
GB201021369D0 (en) | 2010-12-16 | 2011-01-26 | Ge Healthcare Ltd | Radioiodinated fatty acids |
EP2714667B1 (en) | 2011-05-27 | 2020-11-25 | Laxman S. DESAI | Aminooxazole inhibitors of cyclin dependent kinases |
GB201112475D0 (en) | 2011-07-20 | 2011-08-31 | Kritis Plastika | Concentric co-extrusion die |
MX352672B (es) | 2011-09-27 | 2017-12-04 | Amgen Inc | Compuestos heterocíclicos como inhibidores de mdm2 para el tratamiento del cáncer. |
US8809372B2 (en) | 2011-09-30 | 2014-08-19 | Asana Biosciences, Llc | Pyridine derivatives |
CN103848810A (zh) * | 2012-11-30 | 2014-06-11 | 北京赛林泰医药技术有限公司 | 鲁顿酪氨酸激酶抑制剂 |
MX362896B (es) | 2013-02-19 | 2019-02-22 | Amgen Inc | Cis-morfolinona y otros compuestos como inhibidores de mdm2 para el tratamiento del cáncer. |
RU2654483C2 (ru) | 2013-02-20 | 2018-05-21 | ЭлДжи КЕМ, ЛТД. | Агонисты рецептора сфингозин-1-фосфата, способы их получения и фармацевтические композиции, содержащие эти соединения в качестве активного средства |
WO2014134341A1 (en) | 2013-03-01 | 2014-09-04 | Amgen Inc. | Perfluorinated 5,6-dihydro-4h-1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
US9758495B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-09-12 | Amgen Inc. | Heteroaryl acid morpholinone compounds as MDM2 inhibitors for the treatment of cancer |
JOP20200296A1 (ar) | 2013-06-10 | 2017-06-16 | Amgen Inc | عمليات صنع وأشكال بلورية من mdm2 مثبط |
CA2924545C (en) | 2013-09-20 | 2022-12-06 | Biomarin Pharmaceutical Inc. | Glucosylceramide synthase inhibitors for the treatment of diseases |
CA2925952A1 (en) | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Dow Agrosciences Llc | Processes for the preparation of pesticidal compounds |
JP2016539092A (ja) | 2013-10-17 | 2016-12-15 | ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー | 有害生物防除性化合物の製造方法 |
WO2015058020A1 (en) | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Dow Agrosciences Llc | Processes for the preparation of pesticidal compounds |
JP6487426B2 (ja) | 2013-10-17 | 2019-03-20 | ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー | 有害生物防除化合物の調製法 |
WO2015058022A1 (en) | 2013-10-17 | 2015-04-23 | Dow Agrosciences Llc | Processes for the preparation of pesticidal compounds |
CN105636444B (zh) | 2013-10-17 | 2018-04-27 | 美国陶氏益农公司 | 制备杀虫化合物的方法 |
EP4039256A1 (en) | 2013-11-11 | 2022-08-10 | Amgen Inc. | Combination therapy including an mdm2 inhibitor and dasatinib or nilotinib for the treatment of chronic myeloid leukemia |
CA2954345A1 (en) | 2014-07-31 | 2016-02-04 | Dow Agrosciences Llc | Process for the preparation of 3-(3-chloro-1h-pyrazol-1-yl)pyridine |
CA2954631A1 (en) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | Dow Agrosciences Llc | Process for the preparation of 3-(3-chloro-1h-pyrazol-1-yl)pyridine |
JP2017525703A (ja) | 2014-08-19 | 2017-09-07 | ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー | 3−(3−クロロ−1h−ピラゾール−1−イル)ピリジンの調製方法 |
JP2017528469A (ja) | 2014-09-12 | 2017-09-28 | ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー | 3−(3−クロロ−1h−ピラゾール−1−イル)ピリジンの調製方法 |
CN104370813A (zh) * | 2014-10-22 | 2015-02-25 | 上海大学 | 异喹啉-6-甲醛的制备方法 |
WO2018125817A1 (en) | 2016-12-29 | 2018-07-05 | Dow Agrosciences Llc | Processes for the preparation of pesticidal compounds |
WO2018125815A1 (en) | 2016-12-29 | 2018-07-05 | Dow Agrosciences Llc | Processes for the preparation of pesticidal compounds |
JOP20190272A1 (ar) | 2017-05-22 | 2019-11-21 | Amgen Inc | مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها |
EP4141005B1 (en) | 2017-09-08 | 2024-04-03 | Amgen Inc. | Inhibitors of kras g12c and methods of using the same |
EP3692144A1 (en) | 2017-10-05 | 2020-08-12 | Fulcrum Therapeutics, Inc. | Use of p38 inhibitors to reduce expression of dux4 |
US10342786B2 (en) | 2017-10-05 | 2019-07-09 | Fulcrum Therapeutics, Inc. | P38 kinase inhibitors reduce DUX4 and downstream gene expression for the treatment of FSHD |
CA3098574A1 (en) | 2018-05-04 | 2019-11-07 | Amgen Inc. | Kras g12c inhibitors and methods of using the same |
AU2019336588B2 (en) | 2018-06-12 | 2022-07-28 | Amgen Inc. | KRAS G12C inhibitors encompassing a piperazine ring and use thereof in the treatment of cancer |
UY38435A (es) | 2018-11-02 | 2020-05-29 | Aicuris Gmbh & Co Kg | Nuevas urea 6,7-dihidro-4h-pirazol[1,5-a] pirazinas activas contra el virus de la hepatitis b (vhb) |
JP7377679B2 (ja) | 2018-11-19 | 2023-11-10 | アムジエン・インコーポレーテツド | がん治療のためのkrasg12c阻害剤及び1種以上の薬学的に活性な追加の薬剤を含む併用療法 |
AU2019387370A1 (en) | 2018-11-30 | 2021-06-10 | Nuvation Bio Inc. | Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof |
EP3738593A1 (en) | 2019-05-14 | 2020-11-18 | Amgen, Inc | Dosing of kras inhibitor for treatment of cancers |
PE20220504A1 (es) | 2019-05-21 | 2022-04-07 | Amgen Inc | Formas en estado solido |
US20240139193A1 (en) | 2019-10-15 | 2024-05-02 | Amgen Inc. | Combination therapy of kras inhibitor and shp2 inhibitor for treatment of cancers |
US20230028414A1 (en) | 2019-12-16 | 2023-01-26 | Amgen Inc. | Dosing regimen of kras g12c inhibitor |
WO2021120890A1 (en) | 2019-12-20 | 2021-06-24 | Novartis Ag | Pyrazolyl derivatives useful as anti-cancer agents |
US12240830B2 (en) * | 2021-08-13 | 2025-03-04 | Bisichem Co., Ltd. | Fused ring heteroaryl compounds and use thereof |
Family Cites Families (97)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3452035A (en) | 1966-12-23 | 1969-06-24 | American Cyanamid Co | 2 - amino - 5 - (5 - nitro - 1 - substituted-2 - imidazolyl) - 1,3,4 - thiadiazoles and oxadiazoles |
JPS5239827B2 (ja) | 1973-11-08 | 1977-10-07 | ||
DK150068C (da) | 1978-06-02 | 1987-06-29 | Pfizer | Analogifremgangsmaade til fremstilling af aminothiazoler |
DE3407505A1 (de) | 1984-03-01 | 1985-09-05 | A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln | Neue benzothiazin-carbonsaeureamide mit antiarthritischer wirksamkeit |
JPH0753666B2 (ja) | 1987-09-14 | 1995-06-07 | 久光製薬株式会社 | 置換ジフェニルチアゾール誘導体からなる抗炎症剤 |
JPH05117280A (ja) | 1991-05-15 | 1993-05-14 | Hokuriku Seiyaku Co Ltd | アミノ酸置換チアゼトキノリン−3−カルボン酸誘導体 |
US5693643A (en) | 1991-09-16 | 1997-12-02 | Merck & Co., Inc. | Hydantoin and succinimide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists |
US5550138A (en) | 1992-03-25 | 1996-08-27 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Condensed thiadiazole derivative, method of its production, and use thereof |
AU3934693A (en) | 1992-03-26 | 1993-10-21 | Dowelanco | N-heterocyclic nitro anilines as fungicides |
JPH08151364A (ja) | 1994-02-18 | 1996-06-11 | Nissan Chem Ind Ltd | 含窒素環状化合物および除草剤 |
JPH0873460A (ja) | 1994-09-02 | 1996-03-19 | Dainippon Pharmaceut Co Ltd | 1,8−ナフチリジン化合物および抗腫瘍剤 |
DE69526958T2 (de) | 1994-11-29 | 2003-01-16 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Antibakterielle oder bakterizide mittel, die 2-aminothiazolderivate und deren salze enthalten |
AU5845096A (en) | 1995-05-31 | 1996-12-18 | Nissan Chemical Industries Ltd. | 5-pyrazolecarboxamide derivatives and plant disease control agent |
US20050053594A1 (en) | 1995-11-16 | 2005-03-10 | Dario Alessi | RAC-PK as a therapeutic agent or in diagnostics, screening method for agents and process for activating RAC-PK |
JP4323574B2 (ja) | 1995-12-13 | 2009-09-02 | 大日本住友製薬株式会社 | 抗腫瘍剤 |
CA2241080A1 (en) | 1995-12-20 | 1997-06-26 | Medical Research Council | Control of protein synthesis, and screening method for agents |
WO1999031096A1 (en) | 1997-12-18 | 1999-06-24 | Shaman Pharmaceuticals, Inc. | Piperazine derivatives useful as hypoglycemic agents |
CA2315230C (en) | 1998-01-09 | 2004-06-29 | Arizona Board Of Regents, A Body Corporate, Acting On Behalf Of Arizona State University | Anti-cryptococcal peptides |
ES2237919T4 (es) | 1998-06-18 | 2007-05-01 | Bristol-Myers Squibb Company | Inhibidores aminotiazol sustituidos con carbono de quinasas dependientes de ciclina. |
GB9823873D0 (en) | 1998-10-30 | 1998-12-30 | Pharmacia & Upjohn Spa | 2-ureido-thiazole derivatives,process for their preparation,and their use as antitumour agents |
WO2000045635A1 (en) | 1999-02-08 | 2000-08-10 | Lion Bioscience Ag | Thiazole derivatives and combinatorial libraries thereof |
AUPP873799A0 (en) | 1999-02-17 | 1999-03-11 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | Pyridine compounds |
UA71971C2 (en) | 1999-06-04 | 2005-01-17 | Agoron Pharmaceuticals Inc | Diaminothiazoles, composition based thereon, a method for modulation of protein kinases activity, a method for the treatment of diseases mediated by protein kinases |
CA2381215A1 (en) | 1999-08-06 | 2001-02-15 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | P38map kinase inhibitors |
US6323315B1 (en) | 1999-09-10 | 2001-11-27 | Basf Aktiengesellschaft | Dolastatin peptides |
US6420364B1 (en) | 1999-09-13 | 2002-07-16 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Compound useful as reversible inhibitors of cysteine proteases |
US6852752B2 (en) | 1999-12-17 | 2005-02-08 | Vicuron Pharmaceuticals Inc. | Urea compounds, compositions and methods of use and preparation |
EP1237862A1 (en) | 1999-12-17 | 2002-09-11 | Versicor, Inc. | Succinate compounds, compositions and methods of use and preparation |
US6797820B2 (en) | 1999-12-17 | 2004-09-28 | Vicuron Pharmaceuticals Inc. | Succinate compounds, compositions and methods of use and preparation |
WO2001074811A2 (en) | 2000-03-30 | 2001-10-11 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Substituted 1,3-thiazole compounds, their production and use |
US6586453B2 (en) | 2000-04-03 | 2003-07-01 | 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. | Substituted thiazoles and the use thereof as inhibitors of plasminogen activator inhibitor-1 |
US6420400B1 (en) | 2000-04-07 | 2002-07-16 | Kinetek Pharmaceuticals, Inc. | Antiproliferative 1,2,3-thiadiazole compounds |
JP2002037784A (ja) | 2000-05-17 | 2002-02-06 | Nikken Chem Co Ltd | 新規チオフェンアミド化合物 |
US7074934B2 (en) | 2000-06-13 | 2006-07-11 | Tularik Limited | Serine protease inhibitors |
JP4689801B2 (ja) | 2000-08-09 | 2011-05-25 | ケミプロ化成株式会社 | アミノチアゾール誘導体の製造方法 |
JP2002053566A (ja) | 2000-08-11 | 2002-02-19 | Japan Tobacco Inc | チアゾール化合物及びその医薬用途 |
GB0114185D0 (en) | 2001-06-12 | 2001-08-01 | Protherics Molecular Design Lt | Compounds |
US20040097555A1 (en) | 2000-12-26 | 2004-05-20 | Shinegori Ohkawa | Concomitant drugs |
AR032653A1 (es) | 2001-02-09 | 2003-11-19 | Telik Inc | Inhibidores heterociclicos del trasportador de glicina 2 composiciones farmaceuticas, uso y metodos. |
AU2002307163B2 (en) | 2001-04-10 | 2006-06-29 | Merck & Co., Inc. | A method of treating cancer |
DE60208630T2 (de) | 2001-05-11 | 2006-08-17 | Pfizer Products Inc., Groton | Thiazolderivate und ihre Verwendung als cdk-Inhibitoren |
WO2002100433A1 (en) | 2001-06-11 | 2002-12-19 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Medicinal compositions |
AR039059A1 (es) | 2001-08-06 | 2005-02-09 | Sanofi Aventis | Compuesto derivado de acilaminotiazol, su utilizacion, procedimientos para prepararlo, composicion farmaceutica que lo comprende, y compuestos intermediarios |
GB0123589D0 (en) | 2001-10-01 | 2001-11-21 | Syngenta Participations Ag | Organic compounds |
US20050004134A1 (en) | 2001-11-08 | 2005-01-06 | Hideo Tsutsumi | Thiazole derivative and pharmaceutical use thereof |
WO2003068227A1 (en) | 2002-02-13 | 2003-08-21 | Pharmagene Laboratories Limited | 5-ht2b receptor antagonists |
PE20030968A1 (es) | 2002-02-28 | 2004-01-12 | Novartis Ag | Derivados de 5-feniltiazol como inhibidores de cinasas |
AU2003226301A1 (en) | 2002-04-08 | 2003-10-20 | Merck And Co., Inc. | Method of treating cancer |
CN1653068A (zh) | 2002-05-07 | 2005-08-10 | 神经研究公司 | 新的二氮杂双环联芳基衍生物 |
AU2003290507A1 (en) | 2002-05-10 | 2004-04-08 | Cytokinetics, Inc. | Compounds, compositions and methods |
FR2842523A1 (fr) | 2002-07-17 | 2004-01-23 | Sanofi Synthelabo | Derives d'acylaminothiazole, leur preparation et leur application en therapeutique |
GB0218625D0 (en) | 2002-08-10 | 2002-09-18 | Astex Technology Ltd | Pharmaceutical compounds |
BR0314611A (pt) | 2002-10-09 | 2005-07-26 | Pfizer Prod Inc | Compostos de tiazol para o tratamento de distúrbios neurodegenerativos |
US20040102360A1 (en) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Barnett Stanley F. | Combination therapy |
ATE466855T1 (de) | 2002-10-30 | 2010-05-15 | Vertex Pharma | Zusammensetzungen verwendbar für die hemmung von rock und anderen kinasen |
GB0226583D0 (en) | 2002-11-14 | 2002-12-18 | Cyclacel Ltd | Compounds |
AR042052A1 (es) | 2002-11-15 | 2005-06-08 | Vertex Pharma | Diaminotriazoles utiles como inhibidores de proteinquinasas |
US20050004186A1 (en) | 2002-12-20 | 2005-01-06 | Pfizer Inc | MEK inhibiting compounds |
FR2850380B1 (fr) | 2003-01-23 | 2006-07-07 | Sanofi Synthelabo | Derives d'acylaminothiazole, leur preparation et leur utilisation en therapeutique |
JP2006182648A (ja) | 2003-04-08 | 2006-07-13 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | 7員複素環誘導体 |
AU2004233828B2 (en) | 2003-04-24 | 2009-05-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of Akt activity |
TW200519106A (en) | 2003-05-02 | 2005-06-16 | Novartis Ag | Organic compounds |
WO2005014554A1 (en) | 2003-08-08 | 2005-02-17 | Astex Therapeutics Limited | 1h-indazole-3-carboxamide compounds as mapkap kinase modulators |
US7157476B2 (en) | 2003-08-20 | 2007-01-02 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Aminofurazan compounds useful as protein kinase inhibitors |
EP1658072A4 (en) | 2003-08-21 | 2009-03-25 | Pfizer Prod Inc | Compounds for the Treatment of Neurodegenerative Diseases |
CN1898221A (zh) | 2003-09-06 | 2007-01-17 | 沃泰克斯药物股份有限公司 | Atp-结合弹夹转运蛋白的调控剂 |
US20050143384A1 (en) | 2003-10-30 | 2005-06-30 | Eric Sartori | Amide thiadiazole inhibitors of plasminogen activator inhibitor-1 |
JP2007510667A (ja) | 2003-11-07 | 2007-04-26 | スミスクライン ビーチャム (コーク) リミテッド | 癌の治療法 |
GB0327380D0 (en) | 2003-11-25 | 2003-12-31 | Cyclacel Ltd | Method |
EA012328B1 (ru) | 2004-01-12 | 2009-08-28 | Лаборатуар Сероно Са | Производные тиазола и их применение |
BRPI0506880A (pt) | 2004-01-16 | 2007-06-26 | Sanofi Aventis | derivados de acilaminotiazol, sua preparação e sua aplicação em terapêutica |
WO2005073202A1 (fr) | 2004-01-16 | 2005-08-11 | Sanofi-Aventis | Derives d’acylaminothiazole et leur application comme inhibiteurs de beta-amyloide |
US20050267060A1 (en) | 2004-03-19 | 2005-12-01 | The Penn State Research Foundation | Combinatorial methods and compositions for treatment of melanoma |
CA2561977A1 (en) | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Chiron Corporation | Substituted thiophene derivatives as anti-cancer agents |
US7232820B2 (en) | 2004-04-01 | 2007-06-19 | Pfizer Inc | Thiadiazole-amine compounds for the treatment of neurodegenerative disorders |
WO2005113762A1 (en) | 2004-05-18 | 2005-12-01 | Pfizer Products Inc. | CRYSTAL STRUCTURE OF PROTEIN KINASE B-α (AKT-1) AND USES THEREOF |
JP2008502720A (ja) | 2004-05-21 | 2008-01-31 | エムペックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド | 細菌の排出ポンプ阻害薬および細菌感染症を治療する方法 |
GB0411791D0 (en) | 2004-05-26 | 2004-06-30 | Cyclacel Ltd | Compounds |
CA2575466A1 (en) | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Genentech, Inc. | Thiazole based inhibitors of atp-utilizing enzymes |
WO2006038734A1 (en) | 2004-10-08 | 2006-04-13 | Astellas Pharma Inc. | Pyridazinone derivatives cytokines inhibitors |
ES2400689T3 (es) | 2004-10-18 | 2013-04-11 | Amgen, Inc | Compuestos de tiadiazol y métodos de uso |
CA2584838A1 (en) | 2004-10-20 | 2006-05-04 | Neurosearch A/S | Novel diazabicyclic aryl derivatives and their medical use |
SE0402735D0 (sv) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
US20060178388A1 (en) | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Wrobleski Stephen T | Phenyl-substituted pyrimidine compounds useful as kinase inhibitors |
WO2006093247A1 (ja) | 2005-02-28 | 2006-09-08 | Japan Tobacco Inc. | Syk阻害活性を有する新規なアミノピリジン化合物 |
EP1904439B1 (en) | 2005-06-17 | 2014-11-26 | Apogee Biothechnology Corporation | Sphingosine kinase inhibitors |
WO2007008541A2 (en) | 2005-07-08 | 2007-01-18 | Kalypsys, Inc. | Cellular cholesterol absorption modifiers |
DE102005048072A1 (de) | 2005-09-24 | 2007-04-05 | Bayer Cropscience Ag | Thiazole als Fungizide |
US7871982B2 (en) | 2005-12-09 | 2011-01-18 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Lincomycin derivatives and antimicrobial agents comprising the same as active ingredient |
RU2008128453A (ru) | 2005-12-12 | 2010-01-20 | Дженелабс Текнолоджис, Инк. (Us) | Соединение n-(5-членных арил)-амидов, фармацевтическая композиция с противовирусной активностью на их основе, способ лечения или профилактики вирусной инфекции с их помощью и способ их получения |
WO2007084391A2 (en) * | 2006-01-18 | 2007-07-26 | Amgen Inc. | Thiazole compounds as protein kinase b ( pkb) inhibitors |
BRPI0709680B8 (pt) | 2006-03-27 | 2021-05-25 | Nerviano Medical Sciences Srl | derivados de pirrol, tiofeno e furano substituídos por piridil e piridimil como inibidores de quinase |
EP2019947B1 (en) * | 2006-05-01 | 2017-12-06 | Omachron Intellectual Property Inc. | Method of cooking food using a combustible gas produced with an electrolyzer |
US20080242694A1 (en) * | 2006-09-18 | 2008-10-02 | D Sidocky Neil R | Amino-substituted heterocycles, compositions thereof, and methods of treatment therewith |
EP2167491A1 (en) | 2007-06-08 | 2010-03-31 | Abbott Laboratories | 5-heteroaryl substituted indazoles as kinase inhibitors |
US8648069B2 (en) | 2007-06-08 | 2014-02-11 | Abbvie Inc. | 5-substituted indazoles as kinase inhibitors |
TWI426074B (zh) | 2008-04-30 | 2014-02-11 | Nerviano Medical Sciences Srl | 5-(2-胺基-嘧啶-4-基)-2-芳基-1h-吡咯-3-羧醯胺之製造方法 |
-
2008
- 2008-07-16 CA CA 2692713 patent/CA2692713A1/en not_active Abandoned
- 2008-07-16 EP EP08794537A patent/EP2173728A2/en not_active Withdrawn
- 2008-07-16 JP JP2010517014A patent/JP2010533715A/ja not_active Withdrawn
- 2008-07-16 US US12/218,754 patent/US7897619B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-16 AU AU2008276521A patent/AU2008276521B2/en not_active Ceased
- 2008-07-16 WO PCT/US2008/008723 patent/WO2009011880A2/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015535277A (ja) * | 2012-11-02 | 2015-12-10 | ファイザー・インク | ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤 |
JP2017523168A (ja) * | 2014-07-31 | 2017-08-17 | ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー | 3−(3−クロロ−1h−ピラゾール−1−イル)ピリジンの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2008276521B2 (en) | 2011-11-03 |
US7897619B2 (en) | 2011-03-01 |
WO2009011880A3 (en) | 2009-04-02 |
AU2008276521A1 (en) | 2009-01-22 |
WO2009011880A2 (en) | 2009-01-22 |
US20090275592A1 (en) | 2009-11-05 |
CA2692713A1 (en) | 2009-01-22 |
EP2173728A2 (en) | 2010-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7897619B2 (en) | Heterocyclic modulators of PKB | |
EP1981884B1 (en) | Thiazole compounds as protein kinase b (pkb) inhibitors | |
US7919504B2 (en) | Thiadiazole modulators of PKB | |
ES2538581T3 (es) | Compuestos de pirimidina que inhiben la quinasa de linfoma anaplásico | |
US20110263647A1 (en) | Fluoroisoquinoline substituted thiazole compounds and methods of use | |
US9505749B2 (en) | Quinazolinone compounds and derivatives thereof | |
EP2822944A1 (en) | Oxazolidinone compounds and derivatives thereof | |
WO2009002469A1 (en) | Phthalazine compounds, compositions and methods of use | |
HK1187238B (en) | Pyrimidine compounds that inhibit anaplastic lymphoma kinase |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110530 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20120920 |