JP2010530157A - 電子装置用の薄いアクティブ型カメラ用カバー - Google Patents
電子装置用の薄いアクティブ型カメラ用カバー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010530157A JP2010530157A JP2010510894A JP2010510894A JP2010530157A JP 2010530157 A JP2010530157 A JP 2010530157A JP 2010510894 A JP2010510894 A JP 2010510894A JP 2010510894 A JP2010510894 A JP 2010510894A JP 2010530157 A JP2010530157 A JP 2010530157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- camera
- display element
- electronic device
- visible display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/18—Signals indicating condition of a camera member or suitability of light
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B11/00—Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/163—Operation of electrochromic cells, e.g. electrodeposition cells; Circuit arrangements therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/026—Details of the structure or mounting of specific components
- H04M1/0264—Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Blocking Light For Cameras (AREA)
Abstract
電子装置(10)は、カメラ関連の動作を実行するカメラ回路(82)を含み、このカメラ回路は、可視表示素子によって少なくとも部分的に覆われるカメラレンズ(30)を含む。カメラ回路が第1の状態(例えば「オフ」状態)であるとき、可視表示素子(40)はほぼ不透明であり、カメラ回路が第2の状態(例えば「オン」状態)であるとき、可視表示素子はほぼ透明である。場合によっては、カメラ回路が起動されるときに、可聴および/または可視表示をユーザに出力することもできる。
【選択図】図2
【選択図】図2
Description
本発明は、全般的には携帯電話機などの携帯型電子装置に関し、特に補助カメラ機能を有する携帯型電子装置に関する。
携帯電話機などの携帯型電子装置は何年も前から普及しており、その人気は高まり続けるばかりである。当初、携帯電話機の用途は、従来の音声通信用に限定されていた。ただし、技術の発展に伴い、現在では携帯電話機は従来の音声通信ばかりでなく、データ通信、ビデオ転送、メディアの再生、商業放送の受信なども行える。ユーザは携帯電話機などの電子装置を1台持っていれば、ますます多種多様な機能を実行できるようになる。
今日、多くの携帯電話機は、写真および/またはビデオの撮影のためのカメラ機能を含む。高性能カメラを備えた携帯電話機は、カメラレンズを覆うアクティブ型カバーを一般に含む。アクティブ型カバーは、カメラレンズを損傷、埃、および引っ掻き傷から保護するために役立つ。電気スイッチが組み込まれている場合は、携帯電話機のカメラ機能を始動するためにアクティブ型カバーを使用することもできる。さらに、アクティブ型カバーは、カメラ機能が「オン」状態または「オフ」状態であることを示す可視表示をユーザおよび/または被写体に提供する。アクティブ型カメラ用カバーの欠点の1つは、アクティブ型カメラ用カバーによって携帯電話機のサイズおよびコストが増すことである。低コストおよび/または小型の携帯電話機が要求されるため、アクティブ型カバーの実現性が退けられ、代わりにカメラレンズモジュールの上に取り付けられる単純なカバーレンズが選択されることが多い。単純なカバーレンズは、通常、引っ掻き傷および埃に対する何らかの保護をもたらす。単純なカバーレンズの欠点の1つは、カメラ機能が「オン」状態であるか、または「オフ」状態であるかを簡単に感知できる表示がユーザに与えられないことである。
上記の欠点を鑑みて、当技術分野においては、埃および引っ掻き傷からカメラレンズを保護すると共に、ユーザへのカメラ機能の状態の可視表示を、サイズおよび/またはユーザにとっての利便性を犠牲にすることなく、提供する携帯電話機または他の電子装置が必要とされている。さらに、当技術分野においては、安全のため、および/または他の美観のために、カメラの使用中以外はカメラレンズをほぼ隠すか、またはカメラレンズがほぼ気付かれないようにする機構の提供も必要とされている。
本発明の一態様によると、マイクロコントローラと、マイクロコントローラに作動的に結合されてカメラ関連の動作を実行するカメラ回路と、カメラレンズの焦点合わせのためにカメラ回路に作動的に結合されたカメラレンズと、カメラレンズの少なくとも一部を覆う可視表示素子とを備え、カメラ回路が第1の状態であるときは可視表示素子がほぼ不透明であり、カメラ回路が第2の状態であるときは可視表示素子がほぼ透明である電子装置が提供される。
本発明の別の態様によると、可視表示素子は、カメラ回路および/またはマイクロコントローラに作動的に結合される。
本発明の別の態様によると、第1の電流が可視表示素子に印加されているとき、可視表示素子は第1の状態にある。
本発明の別の態様によると、第2の電流が可視表示素子に印加されているとき、可視表示素子は第2の状態にある。
本発明の別の態様によると、カメラ回路を第1の状態から第2の状態に変化させるために、カメラ回路および/またはマイクロコントローラに作動的に結合された操作者入力部をさらに含む。
本発明の別の態様によると、カメラを第2の状態から第1の状態に変化させるために、少なくともカメラ回路に作動的に結合された操作者入力部をさらに含む。
本発明の別の態様によると、第1の状態は、カメラ回路が停止している状態に対応する。
本発明の別の態様によると、第2の状態は、カメラ回路が駆動されている状態に対応する。
本発明の別の態様によると、カメラ動作とは無関係の動作を実行するためにマイクロコントローラに作動的に結合された回路をさらに含む。
本発明の別の態様によると、カメラ動作とは無関係の動作は、移動体電話通信網への電話の発信および/または移動体電話通信網からの電話の受信を含む。
本発明の別の態様によると、可視表示素子が第1の状態から第2の状態に、および/または第2の状態から第1の状態に、変化するときに、マイクロコントローラに結合されたスピーカから可聴表示が選択的に出力される。
本発明の別の態様によると、可視表示素子が第1の状態から第2の状態に、および/または第2の状態から第1の状態に、変化するときに、マイクロコントローラに結合されたフラッシュからユーザ表示信号が選択的に出力される。
本発明の別の態様によると、可視表示素子が第1の状態から第2の状態に、および/または第2の状態から第1の状態に、変化するときに、マイクロコントローラに結合されたフラッシュからユーザ表示信号が選択的に出力され、マイクロコントローラに結合されたスピーカから可聴表示が選択的に出力される。
本発明の別の態様によると、可視表示素子の少なくとも一部を覆う保護層を含む。
本発明の別の態様によると、この保護層はほぼ透明である。
本発明の別の態様は、マイクロコントローラと、マイクロコントローラに作動的に結合されてカメラ関連の動作を実行するカメラ回路と、カメラレンズの焦点合わせのためにカメラ回路に作動的に結合されたカメラレンズと、カメラレンズの少なくとも一部を覆うエレクトロクロミック素子とを備え、カメラ回路が第1の状態であるときはエレクトロクロミック素子がほぼ不透明であり、カメラ回路が第2の状態であるときはエレクトロクロミック素子がほぼ透明である電子装置を用意する方法に関する。
本発明の別の態様によると、エレクトロクロミック素子が第1の状態から第2の状態に、および/または第2の状態から第1の状態に、変化するときに、マイクロコントローラに結合されたスピーカから可聴表示が選択的に出力される。
本発明の別の態様によると、エレクトロクロミック素子が第1の状態から第2の状態に、および/または第2の状態から第1の状態に変化するときに、マイクロコントローラに結合されたフラッシュからユーザ表示信号が選択的に出力される。
本発明の別の態様によると、エレクトロクロミック素子の少なくとも一部を覆うほぼ透明な保護層を含む。
本発明の別の態様は、マイクロコントローラと、マイクロコントローラに作動的に結合されてカメラ関連の動作を実行するカメラ回路と、電子装置の筐体の上に取り付けられてカメラレンズの焦点合わせのためにカメラ回路に作動的に結合されたカメラレンズと、カメラレンズの少なくとも一部を覆う可視表示素子とを備え、カメラ回路が第1の状態であるときに可視表示素子がカメラレンズをほぼ隠し、カメラ回路が第2の状態であるときにカメラレンズがほぼ透明である電子装置に関する。
本発明の別の態様によると、カメラ回路が第1の状態であるときに可視表示素子は筐体の色にほぼ一致する。
上記および関連の目的を達成するために、本発明は、以下に詳細に説明され、かつ特許請求の範囲において特に指摘されている特徴を備える。以下の説明および添付図面は、本発明の特定の例示的実施形態を詳細に示す。ただし、これらの実施形態は、本発明の原理を採用しうるさまざまな方法のうちのいくつかを示しているにすぎない。本発明の他の目的、利点、および新規特徴は、添付図面と組み合わせて考えると、以下の本発明の詳細な説明から明らかになるであろう。
用語「を備える/を含む(comprises/comprising)」は、本願明細書で使用された場合、記載されている複数の特徴、整数、ステップ、または構成要素の存在を指定するものと解釈され、1つ以上の他の特徴、整数、ステップ、構成要素、またはこれらの群の存在または追加を妨げるものではないことを重要視すべきである。
次に各図を参照して本発明を説明する。この説明全体を通して同様の参照符号は同様の要素を示す。
最初に図1および図2を参照すると、本発明の一例示的実施形態による電子装置10が示されている。この例示的実施形態において、電子装置10は、音声通信などを含む移動体通信を行うための携帯電話機である。電子装置10は、携帯電話機として動作するほか、写真および/またはビデオクリップを撮影するためのカメラとしても機能しうる。本願明細書においては電子装置10を携帯電話機として本発明を説明するが、電子装置10は補助カメラ機能を有する電子装置であれば何れの種類の電子装置(例えば、携帯情報端末(PDA)、個人用メディアプレーヤなど)でもよいことが理解されるであろう。この特定の種類の電子装置が最も広い意味で本発明に密接に関係している訳ではない。
図1に示すように、例示的実施形態の携帯電話機10は、液晶ディスプレイ14を収容する開口部を有する筐体12を含む。ディスプレイ14は、グラフィカルユーザインタフェース(GUI)としての機能を果たす。ディスプレイ14は、従来どおり、さまざまな種類の情報を表示する。例えば、ディスプレイ14は、携帯電話機10の動作状態、連絡先、メニュー情報、テキスト、グラフィックス、画像、ビデオなどを表示しうる。本願明細書に記載のように携帯電話機10がカメラとして利用される場合、ディスプレイ14は写真やビデオクリップの撮影時はユーザを助ける電子ビューファインダとして機能し、および/または保存した写真および/またはビデオクリップの表示時はビューワとして機能しうる。さらに、ディスプレイ14が接触感応型ディスプレイの場合、ディスプレイ14はユーザがデータ入力、メニュー選択などを行える入力装置として機能することもできる。
携帯電話機10は、マイクロフォン16およびスピーカ18をさらに含む。従来どおり、マイクロフォン16およびスピーカ18により、ユーザは携帯電話機10をユーザの耳および口に隣接させることによって従来の音声通信を行うことができる。さらに、携帯電話機10は、各種のキーを有するキーパッド20を含む。キーパッド20は、従来どおり、ユーザによる携帯電話機10の操作および入力を容易にする。例えば、キーパッド20は、ディスプレイ14に表示されたメニュー間の移動、カメラ操作など所定の機能の選択、呼の開始または終了などのためのキーを含むこともできる。
携帯電話機10は、携帯電話機10の操作に有用な他のキーまたはボタンをさらに含むこともできる。例えば、携帯電話機10は、電話機またはメディアプレーヤとして携帯電話機10を使用しているときにスピーカ18の音量を調節できる、筐体12に取り付けられた音量キー22aおよび22bを含むことができる。さらに、携帯電話機10は、ボタン24を含むこともできる。これにより、ユーザはボタン24を押すだけで、着信呼に応答する、すなわち「受話器を取り上げる」ことができる。同様に、携帯電話機10は、ボタン26を含むこともできる。これにより、ユーザはボタン26を押すだけで、「受話器を置く」ことも、あるいは完了呼および/またはアプリケーションを終了することもできる。
さらに、携帯電話機10は、ボタン28をさらに含むこともできる。これにより、ユーザは、携帯電話機10に対応付けられたカメラ回路を起動できる。ボタン28を押すだけで、カメラ回路を起動することもできる。カメラ回路を起動するために、他の機構(例えば、ディスプレイに表示されたメニューからのアプリケーションの選択、異なるボタンの選択など)も使用しうることを当業者は容易に理解するであろう。
図2は、携帯電話機10の筐体12の背面を示す。図示のように、筐体12の背面は、カメラレンズ30およびフラッシュ素子32を含む。以下に詳細に説明するように、カメラレンズ30は、カメラレンズ30の少なくとも一部を覆う可視表示素子によって少なくとも部分的に覆われる。カメラ回路が第1の状態(例えば「オフ」状態)であるとき、可視表示素子はほぼ不透明であり、カメラ回路が第2の状態(例えば「オン」状態)であるとき、可視表示素子はほぼ透明である。別の実施形態において、カメラレンズおよび/またはカメラ機能をほぼ隠すために可視表示素子が不透明状態であるとき、可視表示素子は携帯電話機の筐体とほぼ同じ色である。フラッシュ素子32は、通常、光が少ない状態において追加の光源を提供する。
図3A、図3B、および図3Cを参照すると、可視表示素子40と、カメラレンズ30の少なくとも一部を覆う保護カバー42とを有するカメラレンズ30が示されている。カメラレンズ30に入る光量を制御するために可視表示素子40を用いることもできる。図3Aおよび図3Bに示すように可視表示素子40がほぼ不透明な状態であるとき、カメラレンズ30への光の進入はほぼ全て妨げられる。このような状態をカメラ機能の「オフ」状態に対応付けることもできる。
図3Cに示す一実施形態においては、カメラレンズ30を他人からほぼ隠すために、可視表示素子40、および/または可視表示素子40と保護カバー42との組み合わせ、を選択する。したがって、カメラレンズ40が取り付けられた筐体12の領域の色および/または仕上げにほぼ一致するように可視表示素子40、および/または保護カバー42と可視表示素子40との組み合わせ、を選択することも、および/または他の方法で設計することもできる。したがって、カメラ機能が「オフ」状態であるとき、カメラレンズ40は携帯電話機10の観察者からほぼ隠される。携帯電話機10にこのような機能を含ませる理由はさまざまある。例えば、携帯電話機10が美観などのために盗まれ難いように、カメラレンズを第三者から隠すことが望ましい場合もある。
図4Aおよび図4Bを参照すると、ほぼ透明な状態の可視表示素子40が示されている。このような状態をカメラ回路の「アクティブ」または「オン」状態に対応付けることもできる。この状態においては、環境光(およびフラッシュ素子32から出射された光)がカメラレンズに入りうる。
可視表示素子40は何れの材料で作製してもよく、および/または適した技術であれば何れの技術を備えてもよい。例えば、可視表示素子40は、カメラレンズ30に、および/またはその上方に、施されたエレクトロクロミック被膜でもよい。さらに、可視表示素子40を懸濁粒子デバイス、液晶表示技術、および/または他の表示技術で構成することもできる。可視表示素子40は、高透過率状態から低透過率または高反射状態への変化、およびこの逆の変化を起こすために電流を用いる技術であれば、如何なる技術でもよい。可視表示素子40がほぼ不透明状態であるとき、可視表示素子40はカメラが閉じている(例えば、虹彩絞りまたはドアが閉じている)ように見せる。可視表示素子40がほぼ透明な状態であるとき、可視表示素子40はカメラが「オン」である(例えば、虹彩絞りまたはドアが開いている)ように見せる。さらに、可視表示素子40は、通常操作中にカメラレンズ30を引っ掻き傷から保護する薄いアクティブ型カメラ用カバーとして機能する。
可視表示素子40の起動は、何れか望ましい機構によって行うことができる。例えば、ユーザがボタン28を押すことによってカメラ回路を駆動することもできる。上記のように、カメラが「オフ」状態であるとき、可視表示素子40はほぼ不透明である。ユーザがボタン28を押すと、カメラ回路が駆動され、下記のように可視表示素子40が第1の状態から第2の状態に変化する。
保護カバー42は、何れか適した材料(例えばガラス、プラスチックなど)で作製できる。保護カバー42は、一般に、輸送中および/または通常操作中にカメラレンズを引っ掻き傷から保護する。保護カバー42の使用は任意であり、可視表示素子40に組み込むこともできる。可視表示素子40は、一方の状態から別の状態に変化できるだけでなく、引っ掻き傷、埃、および汚れからも保護する材料で作製する、および/またはこのような材料を含む、こともできる。
カメラ回路が駆動および/または停止されるときに、可視表示素子40に加え、可聴表示をスピーカ18からユーザに選択的に出力することが望ましい場合もある。同様に、可視表示素子が第1の状態から第2の状態に、および/または第2の状態から第1の状態に、変化するときに、ユーザ表示信号をフラッシュ素子32から選択的に出力することもできる。一方のカメラ状態から別の状態への切り替えおよび/または変化を通知するために、可聴表示またはユーザ表示信号のどちらか一方、および/または両方、を用いてユーザエクスペリエンスを強化しうることを当業者は理解できるであろう。
図5は、本発明による携帯電話機10の機能ブロック図を表す。携帯電話機10の構成は、本願明細書に記載の可視表示素子40とこの関連機能および/または制御機能以外は、ほぼ従来どおりである。このような機能は、携帯電話機10の内部にハードウェアおよびソフトウェアとして実装される。ただし、本発明の範囲から逸脱することなく、このような動作を主にソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせによって行えることは当業者には明らかであろう。
携帯電話機10は、携帯電話機10の機能および動作を総合的に制御するように構成された主制御回路60を含む。制御回路60は、CPU、マイクロコントローラ、またはマイクロプロセッサなどを含むこともでき、本願明細書においてはこれらを単にCPU62と総称する。CPU62は、携帯電話機10の内部で携帯電話機能66の従来の動作を実施するために、制御回路60内のメモリ(図示せず)、および/または独立のメモリ64に、格納されているコードを実行する。さらに、CPU62は、本願明細書に記載のカメラ機能68を実施するために、同様にメモリに格納されているコードを実行する。
引き続き図5を参照すると、携帯電話機10は、無線回路72に結合されたアンテナ70を含む。無線回路72は、従来どおりアンテナ70経由で信号を送受信するために無線周波用送信機および受信機を含む。携帯電話機10は、無線回路72によって送受信される音声信号を処理する音声処理回路74をさらに含む。さらに、音声処理回路74は、例えば、メディアファイルの再生中に制御回路60から供給される可聴信号を処理する働きもする。音声処理回路74には、上記のマイクロフォン16およびスピーカ18、さらには例えばヘッドセットジャック76、も結合される。無線回路72および音声処理回路74は、総合的な動作制御を行う制御回路60にそれぞれ結合される。
携帯電話機10は、制御回路60に結合された上記のディスプレイ14、キーパッド20、ボタン22aおよび22b、ボタン24、26および28をさらに含む。携帯電話機10は、I/Oインタフェース78をさらに含む。I/Oインタフェース78は、携帯電話機10の基底部のマルチエレメントコネクタなど、携帯電話機の多くの一般的なI/Oインタフェースの何れか1つの形態でよい。通例どおり、携帯電話機10の内部の電源部(例えば電池)80を充電するために携帯電話機10をバッテリ充電器に結合するためにI/Oインタフェース78を用いることもできる。さらに、写真のダウンロードまたは他のさまざまな操作を行うために携帯電話機10をデータケーブルなどを介してパーソナルコンピュータまたは他の装置に接続するためにもI/Oインタフェース78は役立ちうる。あるいは、I/Oインタフェース78はメディアプレーヤ機能の一部として、メディアオブジェクトの表示/聴取を向上させるために、オーディオアンプ、スピーカ、および/またはビデオディスプレイを含むドッキングステーションに携帯電話機10を接続するために役立ちうる。
携帯電話機10は、本発明の複数の態様を実施するために、さまざまなカメラハードウェア82を含む。カメラハードウェア82は、例えば、カメラレンズ30、可視表示素子40、保護層42、並びに電荷結合素子(CCD)アレイまたは他の撮像素子(図示せず)、および画像処理回路を含む。カメラレンズ30は、撮像する物体(単数または複数)をCCDアレイに投影する働きをする。CCDによって受像された撮像画像は画像処理回路に入力される。画像処理回路においては、カメラ動作中に撮られた写真が処理されて例えばメモリ64に格納されるように、カメラ機能68の制御下で画像が処理される。
携帯電話機10の特定の動作モードは、従来どおり、ユーザによるキーパッド20での選択、ディスプレイ14でのメニュー選択などによって制御される。携帯電話機10が電話機としての動作用に構成されると、ユーザは、例えば着信呼に応答するために、ボタン24を押すこともできる。ボタン24は、入力制御信号を携帯電話機能66に与える。携帯電話機能66はこの制御信号を着信呼への応答要求と解釈する。
携帯電話機10をカメラとして動作させて写真撮影を行おうとするとき、ユーザはボタン28を押すか、あるいはカメラ回路82および/またはカメラ機能68を起動するために適した別の機構を押す。制御回路60は、ユーザによるボタン28の押下によって生成された信号を処理する。制御回路60は電流を可視表示素子40に供給する。この電流により、可視表示素子40は、第1の状態(例えば、ほぼ不透明な状態および/または隠された状態)から第2の状態(例えば、ほぼ透明な状態)に変化する。ユーザは次に、写真および/またはビデオクリップを従来の方法で撮影することができる。この特定の例においては、CCDセンサが受像した画像をカメラ機能68経由でディスプレイ14に供給することによって、電子ビューファインダとして機能させることもできる。
図6は、本発明の例示的操作方法100の該当箇所を説明するフローチャートである。ステップ102において、カメラ回路と、カメラレンズ30の少なくとも一部を覆う可視表示素子40とを有する携帯電話機10を用意する。ステップ104において、ユーザはボタン28の押下などによって携帯電話機のカメラ回路を駆動する。この押下により、制御信号が制御回路60に送られる。ただし、本発明の範囲から逸脱することなく、他の何らかの手段によってカメラ回路82を駆動しうることは当業者に理解されるであろう。本方法はステップ106に進む。このステップにおいて、制御回路60は電流を可視表示素子40に送る。この電流によって、可視表示素子は、ほぼ不透明および/または隠された状態からほぼ透明な状態に変化する。場合によっては、ステップ108において、カメラ回路82および/または携帯電話機10の状態変化を示す1つ以上の可視および/または光信号をユーザが感知できる形式でユーザに出力することもできる。ステップ110において、ユーザは、1つ以上の使用目的(例えば、1つ以上の写真および/またはビデオクリップの撮影など)のために、カメラ機能および/またはカメラ回路を利用する。ステップ112において、カメラ回路を「オフ」状態にする。「オフ」状態は、何れか望ましい方法で実現しうる。例えば、ユーザからの入力が所定時間受信されなかったと制御回路60が判定することによって、あるいはユーザがボタン28を押すことによって、カメラ回路を「オフ」状態などにすることもできる。ステップ114において、素子40の状態をほぼ透明な状態からほぼ不透明な状態および/または隠された状態に変えるために、制御回路60は低レベル信号および/または他の適した制御信号を可視表示素子40に送る。場合によっては、ステップ116において、カメラ回路の状態の変化を示すために1つ以上の可視および/または光信号をユーザに出力することもできる。
本発明のコンピュータプログラム要素をハードウェアおよび/または(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)ソフトウェアとして具現化することもできる。本発明は、命令実行システムによって使用される、またはこれに関連して使用される、コンピュータが使用または読み取り可能なプログラム命令、「コード」、または「コンピュータプログラム」がその内部に具現化された、コンピュータが使用または読み取り可能な記憶媒体によって具現化できるコンピュータプログラム製品の形態を取ることもできる。本明細書の文脈において、コンピュータが使用または読み取り可能な媒体は、命令実行システム、装置、または機器によって使用される、またはこれに関連して使用される、プログラムを収容、格納、通信、伝播、または移植できる媒体であれば何れの媒体でもよい。コンピュータが使用または読み取り可能な媒体として、例えば、電子、磁気、光学、電磁、赤外線、または半導体システム、装置、機器、またはインターネットなどの伝播媒体が挙げられるが、これだけに限定されるものではない。なお、コンピュータが使用または読み取り可能な媒体は、プログラムが印刷された紙または別の適した媒体とすることもできる。この理由は、紙または他の媒体を例えば光学スキャンすることによってプログラムを電子的に捕捉し、次にコンパイルして解釈するか、または他の適した方法で処理できるからである。本願明細書に記載のコンピュータプログラム製品およびソフトウェアおよびハードウェアは何れも、各実施例において本発明の各機能を実行するためのさまざまな手段を形成する。
本願明細書には、発明の具体的な実施形態が開示されている。本発明は他の環境においては他の用途を有しうることを当業者は容易に認識するであろう。実際に、多くの実施形態および実装が可能である。添付の特許請求の範囲は、本発明の範囲を上記の具体的実施形態に決して限定するものではない。さらに、「する手段(means for)」という表現は何れも、1つの要素および1つの請求項をミーンズ・プラス・ファンクションとして読ませるためであり、一方、「する手段(means for)」という表現が明示的に使用されていない要素は、単語「手段(means)」が請求項に含まれていたとしても、ミーンズ・プラス・ファンクション要素としては読まれないものとする。さらに、本明細書には方法ステップが特定の順番で列挙されているが、これらのステップは何れの順番で実行することも、あるいは同時に実行することもできることに留意されたい。
Claims (17)
- マイクロコントローラ(60)と、
前記マイクロコントローラに接続されてカメラ関連の動作を行うカメラ回路(82)と、
カメラレンズの焦点合わせのために前記カメラ回路に接続された前記カメラレンズ(30)と、
前記カメラレンズの少なくとも一部を覆う可視表示素子(40)と、を備え、
前記カメラ回路が第1の状態であるときに前記可視表示素子がほぼ不透明であり、前記カメラ回路が第2の状態であるときに前記可視表示素子がほぼ透明であることを特徴とする電子装置。 - 前記可視表示素子が前記カメラ回路および前記マイクロコントローラの少なくとも一方に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
- 第1の電流が前記可視表示素子に印加されているときは前記可視表示素子が前記第1の状態であり、第2の電流が前記可視表示素子に印加されているときは前記可視表示素子が前記第2の状態であることを特徴とする請求項1または2に記載の電子装置。
- 前記カメラ回路を前記第1の状態から前記第2の状態に変化させるために、前記カメラ回路および前記マイクロコントローラの少なくとも一方に接続された操作者入力デバイス(14、16、20、22、24、26、28)をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記カメラ回路を前記第2の状態から前記第1の状態に変化させるために、少なくとも前記カメラ回路に接続された操作者入力デバイスをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記第1の状態は前記カメラ回路が停止されている状態に対応することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記第2の状態は前記カメラ回路が駆動されている状態に対応することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の電子装置。
- カメラ動作とは無関係の動作を行うために前記マイクロコントローラに接続された回路をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記カメラ動作とは無関係の動作は、移動体電話通信網への電話の発信および移動体電話通信網からの電話の受信の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項8に記載の電子装置。
- 前記可視表示素子が前記第1の状態から前記第2の状態に変化するとき、および前記第2の状態から前記第1の状態に変化するときの少なくとも一方において、前記マイクロコントローラに接続されたスピーカから可聴表示が選択的に出力されることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記可視表示素子が前記第1の状態から前記第2の状態に変化するとき、および前記第2の状態から前記第1の状態に変化するときの少なくとも一方において、前記マイクロコントローラに接続されたフラッシュ(32)からユーザ表示信号が選択的に出力されることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記可視表示素子が前記第1の状態から前記第2の状態に変化するとき、および前記第2の状態から前記第1の状態に変化するときの少なくとも一方において、前記マイクロコントローラに接続されたフラッシュからユーザ表示信号が選択的に出力され、前記マイクロコントローラに接続されたスピーカから可聴表示が選択的に出力されることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記可視表示素子の少なくとも一部を覆う保護層をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至12の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記保護層がほぼ透明であることを特徴とする請求項13に記載の電子装置。
- 前記可視表示素子は前記カメラレンズ上に施されたエレクトロクロミック被膜であることを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記カメラ回路が第1の状態のときに前記可視表示素子が前記カメラレンズをほぼ隠し、前記カメラ回路が第2の状態のときに前記カメラレンズがほぼ可視状態であることを特徴とする請求項1乃至15の何れか1項に記載の電子装置。
- 前記カメラ回路が前記第1の状態のときに前記可視表示素子が筐体の色にほぼ一致することを特徴とする請求項1乃至16の何れか1項に記載の電子装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/759,967 US20080304819A1 (en) | 2007-06-08 | 2007-06-08 | Thin active camera cover for an electronic device |
PCT/IB2007/003827 WO2008149179A1 (en) | 2007-06-08 | 2007-12-07 | Thin active camera cover for an electronic device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010530157A true JP2010530157A (ja) | 2010-09-02 |
Family
ID=39512728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010510894A Pending JP2010530157A (ja) | 2007-06-08 | 2007-12-07 | 電子装置用の薄いアクティブ型カメラ用カバー |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080304819A1 (ja) |
EP (1) | EP2156243A1 (ja) |
JP (1) | JP2010530157A (ja) |
KR (1) | KR20080107972A (ja) |
CN (1) | CN101836158A (ja) |
BR (1) | BRPI0721704A2 (ja) |
MX (1) | MX2009011778A (ja) |
RU (1) | RU2452123C2 (ja) |
WO (1) | WO2008149179A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018096953A1 (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | ソニー株式会社 | 撮像装置、表示システムおよび方法 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9042085B2 (en) * | 2009-11-25 | 2015-05-26 | Blackberry Limited | Component cover having variable light transmissivity |
EP2328330B1 (en) * | 2009-11-25 | 2011-08-10 | Research In Motion Limited | Systems and methods for covering a component on an electronic device |
US9160917B2 (en) | 2013-07-09 | 2015-10-13 | Htc Corporation | Handheld electronic apparatus and image capturing apparatus and focusing method thereof |
US10553002B2 (en) * | 2012-08-31 | 2020-02-04 | Apple, Inc. | Information display using electronic diffusers |
US20140267874A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Joshua J. Ratcliff | Indicating the operational status of a camera |
ES2427430B2 (es) * | 2013-06-24 | 2014-10-21 | José Manuel GÓNZALEZ SÁNCHEZ | Cubierta de seguridad en cámaras web con control parental |
US9182645B2 (en) * | 2013-09-18 | 2015-11-10 | Htc Corporation | Portable electronic device |
MX353909B (es) * | 2013-12-10 | 2018-02-02 | Vysk Communications Inc | Aparato y método de disrupción de cámara. |
US10331260B2 (en) * | 2015-10-30 | 2019-06-25 | Essential Products, Inc. | Variable transparency layers for electronic devices |
US9864400B2 (en) | 2015-10-30 | 2018-01-09 | Essential Products, Inc. | Camera integrated into a display |
US20170123294A1 (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-04 | Huf North America Automotive Parts Mfg. Corp. | Sensor control system and related methods |
CN105812629A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-07-27 | 北京京东尚科信息技术有限公司 | 一种用于智能家电的摄像系统及其控制方法 |
WO2018106701A1 (en) * | 2016-12-05 | 2018-06-14 | iDevices, LLC | Privacy device and method for use with network enabled cameras |
CN110291525A (zh) | 2017-07-06 | 2019-09-27 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 基于功率状态转变来控制相机的操作 |
US10866615B1 (en) * | 2017-08-16 | 2020-12-15 | Apple Inc. | Electronic devices with two-stage displays |
US10690986B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-06-23 | Apple Inc. | Electronic devices having electrically adjustable optical shutters |
WO2019100298A1 (zh) * | 2017-11-23 | 2019-05-31 | 华为技术有限公司 | 一种拍照方法及终端 |
WO2019215677A1 (en) | 2018-05-09 | 2019-11-14 | Gentex Corporation | Switchable imager lens cover |
CN109040361A (zh) * | 2018-07-27 | 2018-12-18 | Oppo广东移动通信有限公司 | 拍摄方法、装置、存储介质及电子设备 |
CN108983525A (zh) * | 2018-08-14 | 2018-12-11 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电致变色组件及电子设备 |
CN109613780A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-04-12 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电子装置 |
US10924690B2 (en) * | 2019-04-17 | 2021-02-16 | Google Llc | Electronically controlling optical transmission of a lens of a camera in variable lighting |
CN111736401B (zh) * | 2020-06-30 | 2021-11-16 | 联想(北京)有限公司 | 光学面板、图像采集设备及图像采集方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11327013A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-26 | Olympus Optical Co Ltd | カメラ |
JP2001186381A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子機器 |
JP2003189163A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
JP2003348211A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Kyocera Corp | 携帯端末及びその報知方法 |
JP2004040201A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Kyocera Corp | 携帯端末装置 |
JP2004056297A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Nec Corp | 携帯端末装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3822393A (en) * | 1972-10-11 | 1974-07-02 | Berkey Photo Inc | Electronic strobe |
US4681418A (en) * | 1984-08-23 | 1987-07-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera |
US5657150A (en) * | 1993-09-10 | 1997-08-12 | Eyeonics Corporation | Electrochromic edge isolation-interconnect system, process, and device for its manufacture |
JP3447510B2 (ja) * | 1997-04-09 | 2003-09-16 | Necエレクトロニクス株式会社 | 固体撮像素子、その製造方法及び固体撮像装置 |
GB2338579B (en) * | 1998-06-17 | 2002-08-07 | Ericsson Telefon Ab L M | Display for a portable device |
JP2005077574A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Sony Corp | 撮像装置 |
US7728906B2 (en) * | 2006-01-04 | 2010-06-01 | Apple Inc. | Embedded camera with privacy filter |
KR100733238B1 (ko) * | 2006-03-10 | 2007-06-27 | 삼성전기주식회사 | 휴대전화 카메라용 렌즈보호장치 |
US20080080850A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Motorola, Inc. | Flash shutter mechanism and method of operating same |
-
2007
- 2007-06-08 US US11/759,967 patent/US20080304819A1/en not_active Abandoned
- 2007-12-07 WO PCT/IB2007/003827 patent/WO2008149179A1/en active Application Filing
- 2007-12-07 JP JP2010510894A patent/JP2010530157A/ja active Pending
- 2007-12-07 BR BRPI0721704-8A2A patent/BRPI0721704A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-12-07 RU RU2009149477/28A patent/RU2452123C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2007-12-07 EP EP07858989A patent/EP2156243A1/en not_active Withdrawn
- 2007-12-07 CN CN200780053248A patent/CN101836158A/zh active Pending
- 2007-12-07 MX MX2009011778A patent/MX2009011778A/es active IP Right Grant
- 2007-12-10 KR KR1020070127801A patent/KR20080107972A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11327013A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-26 | Olympus Optical Co Ltd | カメラ |
JP2001186381A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子機器 |
JP2003189163A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
JP2003348211A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Kyocera Corp | 携帯端末及びその報知方法 |
JP2004040201A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Kyocera Corp | 携帯端末装置 |
JP2004056297A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Nec Corp | 携帯端末装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018096953A1 (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | ソニー株式会社 | 撮像装置、表示システムおよび方法 |
US11124117B2 (en) | 2016-11-22 | 2021-09-21 | Sony Corporation | Imaging device, display system, and display method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2009011778A (es) | 2009-11-13 |
US20080304819A1 (en) | 2008-12-11 |
KR20080107972A (ko) | 2008-12-11 |
RU2009149477A (ru) | 2011-07-20 |
WO2008149179A1 (en) | 2008-12-11 |
EP2156243A1 (en) | 2010-02-24 |
CN101836158A (zh) | 2010-09-15 |
RU2452123C2 (ru) | 2012-05-27 |
BRPI0721704A2 (pt) | 2014-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010530157A (ja) | 電子装置用の薄いアクティブ型カメラ用カバー | |
KR102606499B1 (ko) | 전자기기 | |
KR102468709B1 (ko) | 키 모듈과 이를 구비한 이동 단말기 및 키 모듈 조립 방법 | |
CN101518052B (zh) | 具有辅助相机功能的电子装置 | |
KR101613953B1 (ko) | 휴대 단말기 | |
EP1968285A2 (en) | Mobile terminal | |
US20140135076A1 (en) | Mobile terminal and method of controlling the same | |
KR20150124710A (ko) | 폴리오 케이스 및 이동 단말기 | |
KR102603448B1 (ko) | 키모듈 및 이를 포함하는 이동 단말기 | |
KR20180138009A (ko) | 전자장치 | |
KR20180000511A (ko) | 이동단말기 및 그 제어방법 | |
US20130242522A1 (en) | Mobile terminal | |
KR20160098871A (ko) | 방수 케이스 및 이를 이용한 이동 단말기 | |
KR20190037844A (ko) | 이동 단말기 | |
KR101629258B1 (ko) | 카메라 모듈 및 이를 구비하는 휴대 단말기 | |
KR20160081698A (ko) | 화이트 밸런스 모듈 및 이를 구비하는 이동 단말기 | |
KR20090102240A (ko) | 터치 센서 조립체 및 이를 구비하는 휴대 단말기 | |
KR101502008B1 (ko) | 휴대 단말기 | |
CN221448566U (zh) | 一种音频模组及终端设备 | |
CN215010322U (zh) | 扬声器模组和终端设备 | |
KR101622684B1 (ko) | 휴대 단말기 | |
KR101474415B1 (ko) | 휴대 단말기 | |
KR20200019412A (ko) | 이동 단말기 | |
KR101437982B1 (ko) | 휴대 단말기 | |
KR101529926B1 (ko) | 휴대 단말기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110930 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120302 |