JP2010507993A - 無線通信システムのためのフレーム構造 - Google Patents
無線通信システムのためのフレーム構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010507993A JP2010507993A JP2009534811A JP2009534811A JP2010507993A JP 2010507993 A JP2010507993 A JP 2010507993A JP 2009534811 A JP2009534811 A JP 2009534811A JP 2009534811 A JP2009534811 A JP 2009534811A JP 2010507993 A JP2010507993 A JP 2010507993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acquisition pilot
- acquisition
- wireless communication
- pilot
- superframe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 124
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 81
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 44
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 25
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- KLDZYURQCUYZBL-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[(2-hydroxyphenyl)methylideneamino]propyliminomethyl]phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=NCCCN=CC1=CC=CC=C1O KLDZYURQCUYZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 201000001098 delayed sleep phase syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000033921 delayed sleep phase type circadian rhythm sleep disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/16—Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/02—Channels characterised by the type of signal
- H04L5/023—Multiplexing of multicarrier modulation signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Structure Of Receivers (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
Description
Claims (86)
- 無線通信システムにおいて情報を送信する方法であって、
システム判定情報を伝える第1の捕捉パイロットを生成し、
前記無線通信システム内の端末へ前記第1の捕捉パイロットを送信すること
を含む、方法。 - 第1の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項1記載の方法。
- セクタIDに依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成し、前記第2の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる
ことを更に含む、請求項1記載の方法。 - 巡回プレフィクス及び動作の帯域幅に依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成し、前記第2の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる
ことを更に含む、請求項1記載の方法。 - セクタIDに依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成し、
巡回プレフィクス及び動作の帯域幅に依存するシーケンスを備える第3の捕捉パイロットを生成し、前記第1、第2及び第3の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる
ことを更に含む、請求項1記載の方法。 - 前記第3の捕捉パイロットは前記第2の捕捉パイロットのコンテンツによってスクランブルされて、セクタを識別する、請求項5記載の方法。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは非連続的なOFDMシンボルである、請求項5記載の方法。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは連続的なOFDMシンボルである、請求項5記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは直交系列のセットのうちの1つを利用して生成される、請求項1記載の方法。
- 前記直交系列のセットは、ウォルシュコードのセットである、請求項9記載の方法。
- 前記捕捉パイロットの中心サブキャリアは、前記捕捉パイロットのほぼ中心のサブキャリアである、請求項1記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは、送信されたデータで用いられる巡回プレフィクス長を示す、請求項1記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは、同期動作が利用されるか、非同期動作が利用されるかどうかを示す、請求項1記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは、半二重動作が利用されるかどうかを示す、請求項1記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうかを示す、請求項1記載の方法。
- 前記スーパーフレーム・プリアンブルに少なくとも3つのOFDMシンボルがある、請求項1記載の方法。
- システム判定情報を伝える第1の捕捉パイロットを生成し、且つ前記第1の捕捉パイロットを送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されるメモリと
を備える、無線通信装置。 - 第1の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは更に、セクタIDに依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成するように構成され、前記第2の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは更に、巡回プレフィクス及び動作の帯域幅に依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成するように構成され、前記第2の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは更に、セクタIDに依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成し、且つ、巡回プレフィクス及び動作の帯域幅に依存するシーケンスを備える第3の捕捉パイロットを生成するように構成され、前記第2の捕捉パイロット及び前記第3の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは前記第2の捕捉パイロットのコンテンツによってスクランブルされて、セクタを識別する、請求項21の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは非連続的なOFDMシンボルである、請求項21記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは連続的なOFDMシンボルである、請求項21記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは直交系列のセットのうちの1つを利用して生成される、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記直交系列のセットはウォルシュコードのセットである、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記捕捉パイロットの中心サブキャリアは、前記捕捉パイロットのほぼ中心のサブキャリアである、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、送信されたデータで用いられた巡回プレフィクス長を示す、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、同期動作が利用されるか、非同期動作が利用されるかどうかを示す、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは半二重動作が利用されるかどうかを示す、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうかを示す、請求項17記載の無線通信装置。
- 前記スーパーフレーム・プリアンブルに少なくとも3つのOFDMシンボルがある、請求項17記載の無線通信装置。
- スーパーフレーム・プリアンブル情報を通信する無線通信装置であって、
システム判定情報を伝える第1の捕捉パイロットを生成する手段と、
前記無線通信システム内の端末へ前記第1の捕捉パイロットを送信する手段とを備え、前記スーパーフレーム・プリアンブルは前記第1の捕捉パイロットを備える、無線通信装置。 - 第1の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項33記載の無線通信装置。
- セクタIDに依存するシーケンスを備える第2の捕捉パイロットを生成する手段と、
巡回プレフィクス及び動作の帯域幅に依存するシーケンスを備える第3の捕捉パイロットを生成する手段と
を更に備え、前記第1、第2及び第3の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項33記載の無線通信装置。 - 前記第3の捕捉パイロットは前記第2の捕捉パイロットのコンテンツによってスクランブルされて、セクタを識別する、請求項34記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは非連続的なOFDMシンボルである、請求項34記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは連続的なOFDMシンボルである、請求項34記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは直交系列のセットうちの1つを利用して生成される、請求項33記載の無線通信装置。
- 前記直交系列のセットは、ウォルシュコードのセットである、請求項39の無線通信装置。
- 前記捕捉パイロットの中心サブキャリアは、前記捕捉パイロットのほぼ中心のサブキャリアである、請求項33記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、送信されたデータで用いられた巡回プレフィクス長を示す、請求項33記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、同期動作か非同期動作が利用されるかどうかを示す、請求項33記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは半二重動作が利用されるかどうかを示す、請求項33記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうかを示す、請求項33記載の無線通信装置。
- スーパーフレーム・プリアンブルに少なくとも3つのOFDMシンボルがある、請求項33記載の無線通信装置。
- 少なくとも1台のコンピュータに、システム判定情報を伝える第1の捕捉パイロットを生成させるコードと、
前記少なくとも1台のコンピュータに、前記第1の捕捉パイロットを前記無線通信システム内の端末へ伝達させるためのコードと
を含む、コンピュータ読み取り可能な媒体
を備える、コンピュータプログラムプロダクト。 - システム判定情報を伝える第1の捕捉パイロットを生成し、
前記無線通信システム内の端末へ前記第1の捕捉パイロットを送信する
ように構成されたプロセッサと、
前記プロセッサに結合されるメモリと
を備える、無線通信装置。 - 無線通信環境において情報を受信する方法であって、
第1の捕捉パイロットを検出し、
前記第1の捕捉パイロットを利用して、システム判定情報を取得する
ことを含む、方法。 - 前記第1の捕捉パイロットは、スーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項49記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットはシステム判定情報を含む、請求項49記載の方法。
- セクタ仮説を用いて、第2の捕捉パイロットを関連させ、
前記第2の捕捉パイロットに含まれる情報を用いて、前記第1の捕捉パイロットを関連させる
ことを更に含む、請求項49記載の方法。 - 前記第1の捕捉パイロットを関連させることは、FHTを用いて関連させることを含む請求項52記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットを関連させることは、前記第2の捕捉パイロットから取得される位相オフセット又はPN系列を用いて関連させることを含む、請求項52記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは、前記第2の捕捉パイロットのコンテンツによってスクランブルされて、セクタを識別する、請求項52記載の方法。
- 第3の捕捉パイロットを検出することを更に備え、前記第3の捕捉パイロットは、前記送信されたデータで用いられた巡回プレフィクス長を示す、請求項52記載の方法。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは非連続的なOFDMシンボルである、請求項56記載の方法。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは連続的なOFDMシンボルである、請求項52記載の方法。
- 前記スーパーフレーム・プリアンブルには少なくとも3つのOFDMシンボルがある、請求項49記載の方法。
- 前記第1の捕捉パイロットは、同期動作か非同期動作が利用されるかどうか、半二重動作が利用されるかどうか、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうか、又はこれらの組み合わせのうちの1つを示す、請求項49記載の方法。
- 第1の捕捉パイロットを検出し、且つ前記第1の捕捉パイロットを利用して、システム判定情報を取得するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されるメモリと
を備える、無線通信装置。 - 前記第1の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項61記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、システム判定情報を含む、請求項61記載の無線通信装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、セクタ仮説を用いて、第2の捕捉パイロットを関連させ、且つ、前記第2の捕捉パイロットに含まれる情報を用いて前記第1の捕捉パイロットを関連させるように更に構成される、請求項61記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットを関連させることは、FHTを用いて関連させることを含む、請求項64記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットを関連させることは、前記第2の捕捉パイロットから取得される位相オフセット又はPN系列を用いて関連させることを含む、請求項64記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、前記第2の捕捉パイロットのコンテンツによってスクランブルされて、セクタを識別する、請求項64記載の無線通信装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、第3の捕捉パイロットを検出するように更に構成され、前記第3の捕捉パイロットは、前記送信されたデータで用いられた巡回プレフィクス長を示す、請求項64記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは非連続的なOFDMシンボルである、請求項68記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは連続的なOFDMシンボルである、請求項68記載の無線通信装置。
- 前記スーパーフレーム・プリアンブルには少なくとも3つのOFDMシンボルがある、請求項61記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、同期動作か非同期動作が利用されるかどうか、半二重動作が利用されるかどうか、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうか、又はこれらの組み合わせのうちの1つを示す、請求項61記載の無線通信装置。
- スーパーフレーム・プリアンブル情報を受信する無線通信装置であって、
第1の捕捉パイロットを検出する手段と、
前記第1の捕捉パイロットを利用して、システム判定情報を取得する手段と
を備える、無線通信装置。 - 第1の捕捉パイロットはスーパーフレーム・プリアンブル内で伝えられる、請求項73記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、システム判定情報を含む、請求項73記載の無線通信装置。
- セクタ仮説を用いて、第2の捕捉パイロットを関連させる手段と、
前記第2の捕捉パイロットに含まれる情報を用いて、前記第1の捕捉パイロットを関連させる手段と
を更に備える、請求項73記載の無線通信装置。 - 前記第1の捕捉パイロットを関連させることは、FHTを用いて関連させることを含む、請求項76記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットを関連させることは、前記第2の捕捉パイロットから取得される位相オフセット又はPN系列を用いて関連させることを含む、請求項76記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、前記第2の捕捉パイロットのコンテンツによってスクランブルされて、セクタを識別する、請求項76記載の無線通信装置。
- 第3の捕捉パイロットを検出することを更に含み、前記第3の捕捉パイロットは、前記送信されたデータで用いられる巡回プレフィクス長を示す、請求項76記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは非連続的なOFDMシンボルである、請求項80記載の無線通信装置。
- 前記第1、第2、及び第3のシーケンスは連続的なOFDMシンボルである、請求項80記載の無線通信装置。
- 前記スーパーフレーム・プリアンブルには少なくとも3つのOFDMシンボルがある、請求項73記載の無線通信装置。
- 前記第1の捕捉パイロットは、同期動作か非同期動作が利用されるかどうか、半二重動作が利用されるかどうか、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうか、又はこれらの組み合わせのうちの1つを示す、請求項73記載の無線通信装置。
- 少なくとも1台のコンピュータに、第1の捕捉パイロットを発見させるコードと、
前記少なくとも1台のコンピュータに、前記第1の捕捉パイロットを用いてシステム判定情報を取得させるコードとを含み、前記第1の捕捉パイロットは、同期動作か非同期動作が利用されるかどうか、半二重動作が利用されるかどうか、周波数再使用がスーパーフレームによって利用されるかどうか、又はこれらの組合せのうちの1つを示す、
コンピュータ読み取り可能な媒体を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。 - システム判定情報を含む第1の捕捉パイロットを検出し、
前記第1の捕捉パイロットに含まれる前記システム情報を解釈する
ように構成されたプロセッサと、
前記プロセッサに結合されるメモリと
を備える、無線通信装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US86274406P | 2006-10-24 | 2006-10-24 | |
US86264106P | 2006-10-24 | 2006-10-24 | |
PCT/US2007/082209 WO2008070316A2 (en) | 2006-10-24 | 2007-10-23 | Frame structures for wireless communication systems |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012139605A Division JP5456847B2 (ja) | 2006-10-24 | 2012-06-21 | 無線通信システムのためのフレーム構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010507993A true JP2010507993A (ja) | 2010-03-11 |
Family
ID=39492928
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009534811A Pending JP2010507993A (ja) | 2006-10-24 | 2007-10-23 | 無線通信システムのためのフレーム構造 |
JP2012139605A Active JP5456847B2 (ja) | 2006-10-24 | 2012-06-21 | 無線通信システムのためのフレーム構造 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012139605A Active JP5456847B2 (ja) | 2006-10-24 | 2012-06-21 | 無線通信システムのためのフレーム構造 |
Country Status (23)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8630241B2 (ja) |
EP (2) | EP3439223B1 (ja) |
JP (2) | JP2010507993A (ja) |
KR (1) | KR101077007B1 (ja) |
CN (1) | CN101529789B (ja) |
AU (1) | AU2007329731B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0717311B1 (ja) |
CA (1) | CA2664663C (ja) |
DK (2) | DK3439223T3 (ja) |
ES (2) | ES2702804T3 (ja) |
HU (2) | HUE040071T2 (ja) |
IL (1) | IL197743A (ja) |
MX (1) | MX2009004419A (ja) |
MY (1) | MY162142A (ja) |
NO (1) | NO343318B1 (ja) |
PL (2) | PL3439223T3 (ja) |
PT (2) | PT2057776T (ja) |
RU (1) | RU2414078C2 (ja) |
SI (2) | SI3439223T1 (ja) |
TR (1) | TR201815509T4 (ja) |
TW (1) | TWI461028B (ja) |
UA (1) | UA93928C2 (ja) |
WO (1) | WO2008070316A2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101520667B1 (ko) * | 2007-09-10 | 2015-05-18 | 엘지전자 주식회사 | 다중 안테나 시스템에서의 파일럿 부반송파 할당 방법 |
US9264762B2 (en) * | 2008-06-30 | 2016-02-16 | Sibeam, Inc. | Dispatch capability using a single physical interface |
US8897719B2 (en) * | 2008-06-30 | 2014-11-25 | Sibeam, Inc. | Initializing a transceiver in a wireless communication system |
US20090327547A1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | In Sung Cho | I2c bus compatible with hdmi |
US9531986B2 (en) * | 2008-06-30 | 2016-12-27 | Sibeam, Inc. | Bitmap device identification in a wireless communication system |
US8761303B2 (en) * | 2008-11-13 | 2014-06-24 | Qualcomm Incorporated | Unequal multipath protection of different frames within a superframe using different cyclic prefix lengths |
US8374139B2 (en) | 2009-03-27 | 2013-02-12 | Mediatek Inc. | Low latency synchronization scheme for wireless OFDMA systems |
US9503931B2 (en) * | 2009-08-12 | 2016-11-22 | Qualcomm Incorporated | Enhancements to the MU-MIMO VHT preamble to enable mode detection |
US20110075630A1 (en) * | 2009-09-25 | 2011-03-31 | Eilon Riess | Enabling inter frequency assignment scanning while remaining at one frequency |
US8452908B2 (en) * | 2009-12-29 | 2013-05-28 | Juniper Networks, Inc. | Low latency serial memory interface |
US9300511B2 (en) | 2011-01-05 | 2016-03-29 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for improving throughput of 5 MHZ WLAN transmissions |
CN102946631B (zh) * | 2012-11-23 | 2016-05-04 | 北京邮电大学 | 一种基于信标帧同步和通信异步的mac层节点调度方法 |
US9571324B2 (en) * | 2013-07-23 | 2017-02-14 | Intel IP Corporation | Method for improving spectral efficiency in Wi-Fi OFDM systems |
US9088898B2 (en) * | 2013-09-12 | 2015-07-21 | Magnolia Broadband Inc. | System and method for cooperative scheduling for co-located access points |
US9730258B2 (en) * | 2014-11-18 | 2017-08-08 | Intel Corporation | Apparatus configured to report aperiodic channel state information for dual connectivity |
US10708012B1 (en) * | 2019-02-09 | 2020-07-07 | RF DSP Inc. | Wideband subcarrier wireless transceiver circuits and systems |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1533950A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-25 | Sony International (Europe) GmbH | Method for connecting a mobile terminal to a wireless communication system, wireless communication system and mobile terminal for a wireless communication system |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100242421B1 (ko) | 1997-04-14 | 2000-02-01 | 윤종용 | 디지털 이동 통신시스템의 파이롯트 피엔 오프셋 할당 방법 |
JP3731901B2 (ja) * | 1997-05-12 | 2006-01-05 | アマティ コミュニケイションズ コーポレイション | スーパフレーム・ビット配分方法及び装置 |
ES2230865T3 (es) * | 1998-06-26 | 2005-05-01 | Aware, Inc. | Modem multiportadora con tasa suplementaria variable. |
US6901062B2 (en) * | 1999-12-01 | 2005-05-31 | Kathrein-Werke Kg | Adaptive antenna array wireless data access point |
KR101038406B1 (ko) * | 2000-07-12 | 2011-06-01 | 퀄컴 인코포레이티드 | Ofdm 시스템의 실시간 서비스 및 비-실시간 서비스의멀티플렉싱 |
JP3693025B2 (ja) | 2002-02-21 | 2005-09-07 | ソニー株式会社 | 無線通信方法、無線通信システム、無線基地局、無線通信端末、プログラム及び媒体 |
US7986742B2 (en) * | 2002-10-25 | 2011-07-26 | Qualcomm Incorporated | Pilots for MIMO communication system |
IL155829A0 (en) * | 2003-05-09 | 2003-12-23 | Zion Hadad | Cellular network system and method |
JP2005054661A (ja) | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Hitachi Ltd | 内燃機関のキャニスタパージ制御装置 |
EP1745571B1 (en) * | 2004-05-01 | 2017-02-22 | Callahan Cellular L.L.C. | Methods and apparatus for multi-carrier communications with variable channel bandwidth |
US7564814B2 (en) * | 2004-05-07 | 2009-07-21 | Qualcomm, Incorporated | Transmission mode and rate selection for a wireless communication system |
US8027372B2 (en) * | 2004-06-18 | 2011-09-27 | Qualcomm Incorporated | Signal acquisition in a wireless communication system |
US20050281316A1 (en) * | 2004-06-21 | 2005-12-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for transmitting/receiving operation mode information in a broadband wireless access communication system |
US7684374B2 (en) * | 2004-07-28 | 2010-03-23 | Broadcom Corporation | Handling of multimedia call sessions and attachments using multi-network simulcasting |
JP4091578B2 (ja) | 2004-08-11 | 2008-05-28 | 株式会社東芝 | 無線通信装置及びアンテナ数の推定方法 |
CA2576933C (en) * | 2004-08-16 | 2012-04-24 | Zte San Diego, Inc. | Fast cell search and accurate synchronization in wireless communications |
WO2006075732A1 (ja) | 2005-01-17 | 2006-07-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | 無線通信装置 |
US8150408B2 (en) | 2005-03-08 | 2012-04-03 | Qualcomm Incorporated | Pilot grouping and set management in multi-carrier communication systems |
US8462671B2 (en) * | 2005-04-07 | 2013-06-11 | Nokia Corporation | Terminal having a variable duplex capability |
WO2006129166A1 (en) * | 2005-05-31 | 2006-12-07 | Nokia Corporation | Method and apparatus for generating pilot sequences to reduce peak-to-average power ratio |
US8379526B2 (en) * | 2005-06-01 | 2013-02-19 | Network Equipment Technologies, Inc. | Automatic detection and processing of asynchronous data for bandwidth reduction |
JP4463780B2 (ja) | 2005-06-14 | 2010-05-19 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 送信装置および送信方法 |
JP4869724B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2012-02-08 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 送信装置、送信方法、受信装置及び受信方法 |
WO2007007795A1 (ja) * | 2005-07-14 | 2007-01-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | マルチキャリア通信における無線通信装置および無線通信方法 |
KR100872418B1 (ko) * | 2005-08-01 | 2008-12-05 | 삼성전자주식회사 | 셀롤라 환경에서 인접한 두 주파수 대역을 동시에 수신하기위한 장치 및 방법 |
US7508842B2 (en) * | 2005-08-18 | 2009-03-24 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for pilot signal transmission |
US8340232B2 (en) * | 2005-12-09 | 2012-12-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for channel estimation using training signals with reduced signal overhead |
US8929353B2 (en) * | 2007-05-09 | 2015-01-06 | Qualcomm Incorporated | Preamble structure and acquisition for a wireless communication system |
NZ572603A (en) * | 2006-06-13 | 2010-10-29 | Qualcomm Inc | Preamble structure and acquisition for a wireless communication system |
KR101042424B1 (ko) * | 2006-06-21 | 2011-06-16 | 콸콤 인코포레이티드 | 간섭 정보를 측정, 전달 및/또는 사용하는 방법 및 장치 |
US20080062936A1 (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Motorola, Inc. | Method and system for processing group resource allocations |
KR101200969B1 (ko) * | 2006-10-24 | 2012-11-13 | 콸콤 인코포레이티드 | 무선 통신 시스템들을 위한 포착 파일럿들 |
-
2007
- 2007-10-23 JP JP2009534811A patent/JP2010507993A/ja active Pending
- 2007-10-23 TR TR2018/15509T patent/TR201815509T4/tr unknown
- 2007-10-23 MY MYPI20091178A patent/MY162142A/en unknown
- 2007-10-23 PL PL18196598T patent/PL3439223T3/pl unknown
- 2007-10-23 SI SI200732156T patent/SI3439223T1/sl unknown
- 2007-10-23 ES ES07871213T patent/ES2702804T3/es active Active
- 2007-10-23 KR KR1020097010656A patent/KR101077007B1/ko active IP Right Grant
- 2007-10-23 UA UAA200905094A patent/UA93928C2/uk unknown
- 2007-10-23 PT PT07871213T patent/PT2057776T/pt unknown
- 2007-10-23 US US12/441,109 patent/US8630241B2/en active Active
- 2007-10-23 DK DK18196598.9T patent/DK3439223T3/da active
- 2007-10-23 RU RU2009119461/09A patent/RU2414078C2/ru active
- 2007-10-23 HU HUE07871213A patent/HUE040071T2/hu unknown
- 2007-10-23 CA CA2664663A patent/CA2664663C/en active Active
- 2007-10-23 HU HUE18196598A patent/HUE049977T2/hu unknown
- 2007-10-23 AU AU2007329731A patent/AU2007329731B2/en active Active
- 2007-10-23 MX MX2009004419A patent/MX2009004419A/es active IP Right Grant
- 2007-10-23 PL PL07871213T patent/PL2057776T3/pl unknown
- 2007-10-23 WO PCT/US2007/082209 patent/WO2008070316A2/en active Application Filing
- 2007-10-23 CN CN200780039486.8A patent/CN101529789B/zh active Active
- 2007-10-23 EP EP18196598.9A patent/EP3439223B1/en active Active
- 2007-10-23 SI SI200732080T patent/SI2057776T1/sl unknown
- 2007-10-23 ES ES18196598T patent/ES2802808T3/es active Active
- 2007-10-23 EP EP07871213.0A patent/EP2057776B1/en active Active
- 2007-10-23 BR BRPI0717311 patent/BRPI0717311B1/pt active IP Right Grant
- 2007-10-23 PT PT181965989T patent/PT3439223T/pt unknown
- 2007-10-23 DK DK07871213.0T patent/DK2057776T3/en active
- 2007-10-24 TW TW096139900A patent/TWI461028B/zh active
-
2009
- 2009-03-22 IL IL197743A patent/IL197743A/en active IP Right Grant
- 2009-05-08 NO NO20091820A patent/NO343318B1/no unknown
-
2012
- 2012-06-21 JP JP2012139605A patent/JP5456847B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1533950A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-25 | Sony International (Europe) GmbH | Method for connecting a mobile terminal to a wireless communication system, wireless communication system and mobile terminal for a wireless communication system |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3439223B1 (en) | Frame structures for wireless communication systems | |
KR101042424B1 (ko) | 간섭 정보를 측정, 전달 및/또는 사용하는 방법 및 장치 | |
US9438397B2 (en) | Pseudo-random sequence mapping in wireless communications | |
JP5701815B2 (ja) | ワイヤレス通信システムにおける信号取得 | |
JP5065389B2 (ja) | Ofdm通信環境におけるアップリンクアクセス要求 | |
KR20050003800A (ko) | 다중 접속 방식을 사용하는 이동 통신 시스템의 셀 탐색장치 및 방법 | |
JP2011502451A (ja) | 無線通信ネットワークにおいて送信特性を信号送信するための方法および装置 | |
RU2417531C2 (ru) | Способы и устройство для измерения, обмена и/или использования информации о помехах | |
Wang et al. | Preamble design, system acquisition, and determination in modern OFDMA cellular communications: An overview |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120621 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120629 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120720 |