JP2010218656A - Optical disk device, data recording method, and computer program - Google Patents
Optical disk device, data recording method, and computer program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010218656A JP2010218656A JP2009066520A JP2009066520A JP2010218656A JP 2010218656 A JP2010218656 A JP 2010218656A JP 2009066520 A JP2009066520 A JP 2009066520A JP 2009066520 A JP2009066520 A JP 2009066520A JP 2010218656 A JP2010218656 A JP 2010218656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opc
- recording
- execution
- optical disc
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
Description
本発明は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)及びBD(Blue-ray Disc)等の光ディスクに対しデータの読み出し及び書き込みを行う光ディスク装置、該光ディスク装置を用いてデータを記録するデータ記録方法、及びコンピュータプログラムに関する。 The present invention relates to an optical disk device that reads and writes data from and to an optical disk such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disk), and a BD (Blue-ray Disc), and data that records data using the optical disk device. The present invention relates to a recording method and a computer program.
従来、CD、DVD及びBD等の光ディスクがデータの記録媒体として広く普及しており、光ディスクに対しデータの読み出し及び書き込みを行う光ディスク装置が広く普及している。これらの光ディスクでは螺旋状に形成された凹凸(ピット)又は溝(グルーブ)にデータが記録されており、光ディスク装置は、光ピックアップがビーム光をピット又はグルーブへ照射し、光ディスクでの反射光を受光することによってデータの読み出し及び書き込みを行うように構成されている。 Conventionally, optical disks such as CDs, DVDs, and BDs are widely used as data recording media, and optical disk apparatuses that read and write data from and to optical disks are widely used. In these optical discs, data is recorded in spirally formed irregularities (pits) or grooves (grooves), and the optical pickup device irradiates the beam light to the pits or grooves, and reflects the light reflected on the optical disc. Data is read and written by receiving light.
メーカの異なる種類の光ディスクに対して最適な書き込み(記録)を行うためには、記録ストラテジ及び記録パワーを調整する必要がある。光ピックアップがレーザダイオードを備える場合、記録ストラテジとは、記録レーザ波形信号の立ち上がり、立ち下がり、信号幅等のタイミングを規定することをいい、記録パワーとは、記録レーザ光の強度を規定することをいう。 In order to perform optimal writing (recording) on optical discs of different types from different manufacturers, it is necessary to adjust the recording strategy and recording power. When the optical pickup includes a laser diode, the recording strategy is to specify the timing of the rise, fall, signal width, etc. of the recording laser waveform signal, and the recording power is to specify the intensity of the recording laser beam Say.
光ディスクの最内周領域にあるCDZ(Control Data Zone)には予め製造メーカIDが記述されており、これを読取ることで、メーカ名、ディスクの種類、推奨記録パワー値、推奨記録ストラテジ等を取得することができる。この推奨記録パワー値及び推奨記録ストラテジをそのまま記録に採用することも可能であるが、光ディスク装置、光ディスク、環境温度等に適した記録を行うことができるとは限らない。また、記録の度に記録ストラテジ及び記録パワーの両方のパラメータを調整する場合、調整が二次元的になって調整時間が長引いてしまうため、あまり実用的ではない。そのため、一般的には記録パワーのみ最適化を行っている。この最適記録パワー値を決定する処理をOPC(Optimum Power Control)という。事前に各種の光ディスクに対して記録パワーを変えて記録試験を行い、最適な記録を行うことができたときの記録パワー値を保持し、本記録の際に使用している。 The manufacturer ID is described in advance in the CDZ (Control Data Zone) in the innermost area of the optical disc. By reading this, the manufacturer name, disc type, recommended recording power value, recommended recording strategy, etc. are obtained. can do. Although the recommended recording power value and the recommended recording strategy can be used for recording as they are, it is not always possible to perform recording suitable for the optical disc apparatus, the optical disc, the environmental temperature, and the like. Also, when adjusting both the recording strategy and recording power parameters for each recording, the adjustment becomes two-dimensional and the adjustment time is prolonged, which is not very practical. Therefore, generally only the recording power is optimized. The process for determining the optimum recording power value is referred to as OPC (Optimum Power Control). A recording test is performed on various optical discs in advance by changing the recording power, and the recording power value when optimum recording can be performed is held and used for actual recording.
詳述すると、OPCは、光ディスクのテスト領域(PCA:Power Calibration Area)に複数の記録パワーでテストデータを記録し、該テストデータを再生した際に得られるアシンメトリ値(再生信号の最大振幅と最小振幅の比)、変調度、又はデコーダからのジッタ等を用いて、再生信号品質を記録パワー毎に評価し、最適記録パワーを決定する。例えば、再生信号品質の評価パラメータとしてアシンメトリ値を用いた場合は、目標アシンメトリ値を設定し、取得されたアシンメトリ値のうち目標アシンメトリ値に最も近い値となる記録パワーを最適記録パワーに設定する。 More specifically, OPC records test data with a plurality of recording powers in a test area (PCA: Power Calibration Area) of an optical disc, and obtains an asymmetry value (maximum amplitude and minimum of a reproduction signal) obtained when the test data is reproduced. The reproduction signal quality is evaluated for each recording power using the amplitude ratio), the degree of modulation, the jitter from the decoder, etc., and the optimum recording power is determined. For example, when an asymmetry value is used as an evaluation parameter for reproduction signal quality, a target asymmetry value is set, and a recording power that is the closest to the target asymmetry value among the acquired asymmetry values is set as an optimum recording power.
温度環境及び光ディスクの半径位置等が変化した場合においても最適な記録状態を保持するためには、記録の都度OPCを実行することが好ましい。しかし、OPCを実行するには時間を要するため、実際に記録を行うまでに時間がかかり、放送番組を直接光ディスクに記録する場合等、記録を開始するまでの時間に制限がある場合には,極力OPCの処理時間を短くする等の対応が必要となる。そのため、現実的には初期にOPCを実行したときの記録パワー値を用いて記録を実施している。従って、温度環境及びディスク半径位置の変化等に対応することができずに記録の品質が低下し、場合によっては、再生不能のデータを記録してしまう虞があるという問題があった。 In order to maintain an optimum recording state even when the temperature environment, the radial position of the optical disk, and the like change, it is preferable to execute OPC for each recording. However, since it takes time to execute OPC, it takes time to actually record, and when there is a limit to the time to start recording, such as when recording a broadcast program directly on an optical disk, It is necessary to take measures such as shortening the processing time of OPC as much as possible. Therefore, in reality, recording is performed using the recording power value when the OPC is executed in the initial stage. Therefore, there is a problem that the recording quality is deteriorated because it is not possible to cope with a change in the temperature environment and the disk radial position, and in some cases, unreproducible data may be recorded.
特許文献1には、記録開始時にユーザデータエリア内に試し書き領域を設け、その領域でOPCを行うことでOPCの回数制限等を緩和した発明が開示されている。
特許文献2には、記録すべきデータの連続性を確認し、条件が満たされた場合、一度に複数のデータを連続して記録することで、OPCの追記回数の増加、及び記録処理時間の短縮を図った発明が開示されている。
特許文献3には、リライタブルディスクにおいて、データを記録した部分の再生を行い、エラーが発生した場合にはOPCを実行し、新たな記録パワーで再度データを上書きすることにより、記録品質の向上を図った発明が開示されている。
In Patent Document 2, the continuity of data to be recorded is confirmed, and when the condition is satisfied, a plurality of data are continuously recorded at a time, thereby increasing the number of additional OPC recordings and the recording processing time. A shortened invention is disclosed.
In Patent Document 3, the recording quality of the rewritable disc is improved by performing reproduction of the recorded portion of the data, executing OPC when an error occurs, and overwriting the data again with a new recording power. The illustrated invention is disclosed.
上述の特許文献1の場合、ユーザデータエリア内に直接OPCを実行するため、記録容量が減少する、また、記録の度にOPCが実行されるため、OPCを行う必要がない場合においても処理がなされてしまうという問題があった。
特許文献2の場合、環境温度等が変化したときに記録品質が低下する可能性があるが、このときにOPCを実行するシーケンスが構成されているわけではないため、常に記録品質が良好であるとは限らないという問題があった。
特許文献3の場合、データの再生を行って記録品質を確認するため、処理に時間を要し、TV放送のように継続的に流れてくるデータを記録する場合には、データを連続して記録することができない可能性があった。また、ディスクの欠陥等により記録品質が得られない場合においても、再度OPCを行うため、記録パワーに問題がない場合に処理がされ得るという問題があった。
In the case of the above-mentioned
In the case of Patent Document 2, there is a possibility that the recording quality is lowered when the environmental temperature or the like is changed. However, since the sequence for executing the OPC is not configured at this time, the recording quality is always good. There was a problem that it was not always.
In the case of Patent Document 3, in order to check the recording quality by reproducing the data, it takes time to process, and when continuously flowing data such as TV broadcasting is recorded, the data is continuously recorded. There was a possibility that it could not be recorded. Further, even when the recording quality cannot be obtained due to a disc defect or the like, since OPC is performed again, there is a problem that the processing can be performed when there is no problem in the recording power.
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、データが入力されている場合においてもOPCを実行することができ、OPCの処理時間の短縮及び回数の低減をする必要がなく、良好な記録品質を保持することが可能である光ディスク装置、データ記録方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and can execute OPC even when data is input, and it is not necessary to shorten the processing time and the number of times of OPC. An object of the present invention is to provide an optical disc apparatus, a data recording method, and a computer program capable of maintaining recording quality.
本発明に係る光ディスク装置は、入力したデータを光ディスクに記録し、記録されたデータを光ディスクから読み出すためのビーム光を照射する光照射部、及び前記ビーム光が前記光ディスクにて反射された光を受光する受光素子を有する光ピックアップと、前記光照射部の最適記録パワー値を決定するOPC(オプティマム・パワー制御)を行うOPC実行手段とを備える光ディスク装置において、前記OPC実行手段がOPCを実行する間に入力するデータを記録するバッファメモリを備えることを特徴とする。 An optical disc apparatus according to the present invention records input data on an optical disc, irradiates a beam for reading the recorded data from the optical disc, and a light reflected from the optical disc. An optical disc apparatus comprising: an optical pickup having a light receiving element for receiving light; and an OPC execution means for performing OPC (optimum power control) for determining an optimum recording power value of the light irradiation section. The OPC execution means executes OPC. And a buffer memory for recording data to be input during the operation.
本発明に係る光ディスク装置は、前記バッファメモリが、前記OPC実行手段がOPCを実行する時間に入力するデータを記録することができるだけの空き容量を備えているか否かを判定する空き容量判定手段を備え、該空き容量判定手段により前記空き容量を備えていると判定した場合に、前記OPC実行手段はOPCを実行するように構成されていることを特徴とする。 The optical disk apparatus according to the present invention further comprises free capacity determining means for determining whether or not the buffer memory has enough free capacity to record data input at a time when the OPC executing means executes OPC. And the OPC executing means is configured to execute OPC when it is determined by the free capacity determining means that the free capacity is provided.
本発明に係る光ディスク装置は、前記空き容量判定手段により前記空き容量を備えていないと判定された場合に、OPCの実行の予約を行う手段を備えることを特徴とする。 The optical disc apparatus according to the present invention is characterized by comprising means for reserving execution of OPC when the free capacity determining means determines that the free capacity is not provided.
本発明に係る光ディスク装置は、前記OPC実行手段がOPCを実行する場合であるか否かを判定する実行判定手段を備え、該実行判定手段により実行する場合であると判定した場合に、前記OPC実行手段はOPCを実行するように構成されていることを特徴とする。 The optical disc apparatus according to the present invention includes an execution determination unit that determines whether or not the OPC execution unit executes OPC. When the execution determination unit determines that the execution is performed, the OPC execution unit The execution means is configured to execute OPC.
本発明に係る光ディスク装置は、前記実行判定手段は、所定の時間が経過した場合に、OPCを実行する場合であると判定するように構成されていることを特徴とする。 The optical disc apparatus according to the present invention is characterized in that the execution determining means is configured to determine that the OPC is executed when a predetermined time has elapsed.
本発明に係る光ディスク装置は、前記実行判定手段は、温度が変化した場合、データを前記光ディスク上に記録する半径位置が変化した場合、及び前記受光素子の受光量が変化した場合のうちの少なくとも1つの場合に、OPCを実行する場合であると判定するように構成されていることを特徴とする。 The optical disc apparatus according to the present invention is characterized in that the execution determination means includes at least one of a case where a temperature changes, a case where a radial position where data is recorded on the optical disc changes, and a case where the amount of light received by the light receiving element changes. In one case, it is configured to determine that the OPC is to be executed.
本発明に係る光ディスク装置は、前記実行判定手段は、温度が変化した場合にOPCを実行する場合であると判定するように構成されていることを特徴とする。 The optical disc apparatus according to the present invention is characterized in that the execution determination unit is configured to determine that the OPC is executed when the temperature changes.
本発明に係るデータ記録方法は、入力したデータを光ディスクに記録し、記録されたデータを光ディスクから読み出すためのビーム光を照射する光照射部、及び前記ビーム光が前記光ディスクにて反射された光を受光する受光素子を有する光ピックアップを備える光ディスク装置を用い、前記光照射部の最適記録パワー値を決定するOPC(オプティマム・パワー制御)を実行するOPC実行ステップを有して、前記記録を行うデータ記録方法において、前記OPC実行ステップは、OPCを実行する間に入力するデータをバッファメモリに記録することを特徴とする。 The data recording method according to the present invention includes a light irradiating unit for irradiating a beam for recording input data on an optical disc, and reading the recorded data from the optical disc, and a light reflected by the optical disc. An OPC execution step for performing an OPC (Optimum Power Control) for determining an optimum recording power value of the light irradiating unit using an optical disc apparatus including an optical pickup having a light receiving element that receives light. In the data recording method to be performed, the OPC executing step records data input during execution of OPC in a buffer memory.
本発明に係るデータ記録方法は、前記OPCを実行する場合であるか否かを判定する実行判定ステップを有し、前記OPC実行ステップは、前記実行判定ステップにより実行する場合であると判定した場合に、OPCを実行することを特徴とする。 The data recording method according to the present invention includes an execution determination step for determining whether or not to execute the OPC, and the OPC execution step is determined to be performed by the execution determination step In addition, OPC is executed.
本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、光ディスク装置の光照射部の最適記録パワー値を決定するOPC(オプティマム・パワー制御)を実行させるOPC実行ステップを有するコンピュータプログラムにおいて、前記OPC実行ステップは、コンピュータに、OPCを実行させる間に入力するデータをバッファメモリに記録させることを特徴とする。 The computer program according to the present invention is a computer program having an OPC execution step for causing a computer to execute an OPC (Optimum Power Control) for determining an optimum recording power value of a light irradiating unit of an optical disc apparatus, wherein the OPC execution step Further, the present invention is characterized in that data inputted during OPC execution is recorded in a buffer memory.
本発明においては、バッファメモリを備えており、データが入力されている場合においてもOPCを実行することができるので、OPCの処理時間の短縮及び回数の低減をする必要がなく、良好な記録品質を保持することができる。
そして、記録の環境が変化した場合、所定時間が経過した場合等に、バッファメモリの空き容量があるときにOPCを実行することで、過度のOPCをすることがなく、ユーザデータエリア内に直接OPCを実行する場合のようにディスクの記録容量が減少することがなく、良好な記録品質を保持することができる。
In the present invention, since a buffer memory is provided and OPC can be executed even when data is input, it is not necessary to shorten the OPC processing time and the number of times, and to achieve good recording quality. Can be held.
Then, when the recording environment changes, when a predetermined time elapses, etc., the OPC is executed when there is free space in the buffer memory. The recording capacity of the disc does not decrease as in the case of executing OPC, and good recording quality can be maintained.
本発明によれば、入力されたデータをバッファメモリに記録してOPCを実行することにより、OPCの処理時間の短縮及び回数の低減をする必要がなく、良好な記録品質を確保することができる。 According to the present invention, the input data is recorded in the buffer memory and the OPC is executed, so that it is not necessary to shorten the OPC processing time and the number of times, and to ensure good recording quality. .
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るDVDレコーダ等の光ディスク装置1の構成を示すブロック図である。
光ディスク装置1においては、DVD等の光ディスク11に映像及び音声等のデータを書き込む(録画する、記録する)と共に、光ディスク11に記録された映像及び音声等のデータを読み出して出力する(再生する)ことができる。光ディスク装置1は、装置全体の動作の制御を行う制御装置10と、光ディスク11に対するデータの読み出し及び書き込みを行う光ピックアップユニット2とを備えている。
Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings showing embodiments thereof.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an
In the
制御装置10は、例えばチューナ等により受信した映像及び音声等のデータを光ピックアップユニット2へ書込要求と共に与えることによって、光ディスク11へデータを書き込ませる。また、制御装置10は、光ピックアップユニット2へ読出要求を与えることによって、光ディスク11からデータを読み出し、このデータに係る映像及び音声等を出力させる。制御装置10は光ディスク11に書き込むデータを光ピックアップユニット2へ第1メモリ8を介して与え、光ピックアップユニット2は光ディスク11から読み出したデータを制御装置10へ第1メモリ8を介して与える。但し、制御装置10による読出要求及び書込要求等は、第1メモリ8を介さずに光ピックアップユニット2へ与えられる。
For example, the
第1メモリ8は、例えば容量が1M〜4MバイトであるDRAM(Dynamic Random Access Memory)又はSRAM(Static Random Access Memory)等のメモリ素子により構成され、光ピックアップユニット2及び制御装置10の双方からアクセス可能に構成されている。
また、光ディスク装置1は、OPCを実行する場合に、入力したデータを記録するための第2メモリ(バッファメモリ)9を備えている。第2メモリ9は例えば容量が4G〜50Gバイトであるフラッシュメモリにより構成される。
第1メモリ8及び第2メモリ9は、光ピックアップユニット2内に設けられる構成であってもよく、制御装置10内に設けられる構成であってもよい。
The first memory 8 is composed of a memory element such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or a SRAM (Static Random Access Memory) having a capacity of 1 to 4 Mbytes, for example, and is accessed from both the optical pickup unit 2 and the
Further, the
The first memory 8 and the
光ピックアップユニット2は、光ピックアップ3により光ディスク11の記録面にビーム光を照射することによって、データの読み出し及び書き込みを行う。光ピックアップユニット2は、光ディスク11を載置するトレイ(図示せず)と、このトレイをスライドさせて装置の内外に出入するための動力を発生するトレイモータ5と、このトレイモータ5による回転運動をトレイの出入運動に変換する歯車機構等(図示せず)とを備えている。ユーザの操作に応じて制御装置10は光ピックアップユニット2へトレイの出入要求を与え、光ピックアップユニット2の制御部7は該出入要求に応じてトレイモータ5を回転駆動させる。
The optical pickup unit 2 reads and writes data by irradiating the recording surface of the
また、光ピックアップユニット2は、トレイに載置された光ディスク11を回転させるスピンドルモータ4を備えている。スピンドルモータ4の回転速度は、光ピックアップ3の位置(又は光ディスク11へのビーム光の照射位置)に応じて変化し、制御部7により制御されている。即ち、制御部7は、スピンドルモータ4の回転速度を調整する制御、所謂スピンドルサーボを行っている。
The optical pickup unit 2 includes a spindle motor 4 that rotates the
また、光ピックアップユニット2は、光ピックアップ3を光ディスク11の径方向へ移動させるための動力を発生するスレッドモータ6と、このスレッドモータ6の回転運動を光ピックアップ3の移動に変換する歯車機構、所謂スレッド送り機構(図示せず)とを備えている。スレッドモータ6は、光ディスク11に対するデータの読出位置又は書込位置へ光ピックアップ3が移動するように、制御部7によって回転が制御されている。
The optical pickup unit 2 includes a thread motor 6 that generates power for moving the optical pickup 3 in the radial direction of the
光ピックアップ3は、図示は省略するが、ビーム光を発するレーザダイオードと、このレーザダイオードが発したビーム光を光ディスク11の記録面に集光して照射するレンズ等の光学素子と、光ディスク11にて反射されたビーム光を受光する受光素子と、これらを光ディスク11の記録面に対して水平方向及び垂直方向に移動させるアクチュエータとを備えて構成されている。制御部7へは光ピックアップ3の受光素子が受光した光に応じた電気信号が制御部7へ与えられ、制御部7は光ピックアップ3のレーザダイオード及びアクチュエータの駆動制御を行う。
Although not shown, the optical pickup 3 includes a laser diode that emits beam light, an optical element such as a lens that collects and irradiates the beam light emitted by the laser diode on the recording surface of the
制御部7は、光ピックアップ3が照射するビーム光の強度を調整して、光ディスク11に対するデータの読み出し又は書き込みを行う。光ディスク11にデータを書き込む場合のビーム光の強度は、データを読み出す場合のビーム光の強度より強く、ビーム光の照射による光ディスク11の結晶構造の変化等を利用してデータの書き込みを行う。この書き込み時のビーム光の強度として、後述するOPCの実行により得られた最適記録パワー値が設定されている。
The
制御部7は、光ピックアップ3のアクチュエータを駆動してレーザダイオード及び光学素子等を光ディスク11の記録面に対して垂直方向に移動させる制御を行うことにより、ビーム光の焦点距離の調整、所謂フォーカスサーボを行う。制御部7は、光ピックアップ3から与えられた電気信号からビーム光の焦点誤差を示すフォーカスエラー信号を生成し、この信号に基づいてフォーカスサーボを行う。フォーカスエラー信号の生成は、例えば非点収差法又はフーコー法等の既知の技術に基づいて行われる。
The
また、制御部7は、光ピックアップ3のアクチュエータを駆動してレーザダイオード及び光学素子等を光ディスク11の記録面に対して水平方向に移動させる制御を行うことによって、ビーム光の照射位置の調整、所謂トラッキングサーボを行う。
In addition, the
図2は、光ピックアップユニット2の制御部7の要部の構成を示すブロック図である。 制御部7は、信号処理回路71、MPU(Micro Processor Unit)72、ROM73、及び駆動回路74を備えている。MPU72はROM73に記録されているプログラムに基づき所要の制御処理を行う。ROM73には、本発明に係るデータ記録処理のプログラム(コンピュータプログラム)も記録されている。
MPU72は、ROM73に記録されたプログラムに従って、OPCを実行する。OPCの実行時には、複数の記録パワーでテストデータを記録したときに得られるRF信号値が光ピックアップ3から信号処理回路71へ入力される。信号処理回路71はRF信号値に基づいてアシンメトリ値を算出し、MPU72へ出力する。MPU72は取得されたアシンメトリ値のうち目標アシンメトリ値に最も近い値となる記録パワー値を最適記録パワー値に設定する。又は、アシンメトリ値のパワー依存性データから、最適記録パワー値を算出する。MPU72は、最適記録パワー値を駆動回路74へ出力し、記録を行う際に光ピックアップ3が出力するビーム光のパワーの設定がなされる。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of the
The
以下に、実施の形態1に係るデータ記録方法について説明する。
制御部7(MPU72)は、ROM73に記録されたデータ記録処理のプログラムを読み出し、該プログラムに従ってデータ記録処理を行う。
図3は、実施の形態1に係る光ピックアップユニット2の制御部7によるデータ記録処理の手順を示すフローチャートである。
まず、制御部7は、記録要求を受け付けたか否かを判定する(S1)。記録要求を受け付けていないと判定した場合(S1:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、記録要求を受け付けたと判定した場合(S1:YES)、第2メモリ9に空き容量があるか否かを判定する(S2)。ここで、制御部7は、第2メモリ9の空き容量が[(光ピックアップユニット2へ入力されるデータの量/秒)×OPCの処理時間(秒)]で求められる容量以上である場合、空き容量があると判定する。
The data recording method according to the first embodiment will be described below.
The control unit 7 (MPU 72) reads a data recording processing program recorded in the
FIG. 3 is a flowchart illustrating a procedure of data recording processing by the
First, the
When it is determined that the recording request has been received (S1: YES), the
制御部7は、空き容量があると判定した場合(S2:YES)、処理をステップS3へ進める。
制御部7は、空き容量がないと判定した場合(S2:NO)、OPCを予約し、入力されたデータを、第1メモリ8を介して光ディスク11へ記録する(S4)。
そして、制御部7は、記録が終了したか否かを判定する(S5)。記録が終了していないと判定した場合(S5:NO)、処理をステップS2へ戻す。
制御部7は、記録が終了したと判定した場合(S5:YES)、第2メモリ9に空き容量があるか否かを判定する(S6)。空き容量がないと判定した場合(S6:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、空き容量があると判定した場合(S6:YES)、上述のOPCを実行し(S7)、データ記録処理を終了する。
If it is determined that there is free space (S2: YES), the
If it is determined that there is no free space (S2: NO), the
Then, the
When it is determined that the recording is finished (S5: YES), the
When it is determined that there is free space (S6: YES), the
制御部7は、ステップS3において、OPCを実行し、その間に入力されたデータを第2メモリ9へ記録する。
そして、制御部7は、OPCが終了したか否かを判定する(S8)。OPCが終了していないと判定した場合(S8:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、OPCが終了したと判定した場合(S8:YES)、第2メモリ9に記録されたデータ、及びOPC実行後に入力されたデータをOPCにより決定された最適記録パワー値により光ディスク11へ記録する(S9)。
制御部7は、記録が終了したか否かを判定する(S10)。記録が終了していないと判定した場合(S10:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、記録が終了したと判定した場合(S10:YES)、データ記録処理を終了する。
In step S <b> 3, the
And the
If the
The
When it is determined that the recording is finished (S10: YES), the
本実施の形態においては、光ディスク装置1が第2メモリ9を備えているので、入力されるデータを一次記録しつつOPCを実行することができ、OPCの処理時間を短縮化したり回数を制限したりすることなく、常に安定した記録の品質を確保することが可能である。
In this embodiment, since the
実施の形態2.
本発明の実施の形態2に係る光ディスク装置は、実施の形態1に係る光ディスク装置1と同様の構成を有し、制御部7によるデータ記録処理が実施の形態1に係るデータ記録処理と異なる。本実施の形態においては、制御部7がOPCを実行する場合であると判定し、かつ第2メモリ9に空き容量があると判定した場合にOPCを実行するように構成されている。
Embodiment 2. FIG.
The optical disc apparatus according to the second embodiment of the present invention has the same configuration as the
以下に、実施の形態2に係るデータ記録方法について説明する。
制御部7(MPU72)は、ROM73に記録されたデータ記録処理のプログラムを読み出し、該プログラムに従ってデータ記録処理を行う。
図4は、実施の形態2に係る光ピックアップユニット2の制御部7によるデータ記録処理の手順を示すフローチャートである。
まず、制御部7は、記録要求を受け付けたか否かを判定する(S21)。記録要求を受け付けていないと判定した場合(S21:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、記録要求を受け付けたと判定した場合(S21:YES)、前回のOPC実行時からの温度変化が閾値以上であるか否かを判定する(S22)。例えば、温度変化が±10℃の範囲を超えているか否かを判定する。
The data recording method according to the second embodiment will be described below.
The control unit 7 (MPU 72) reads a data recording processing program recorded in the
FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure of data recording processing by the
First, the
When it is determined that the recording request has been received (S21: YES), the
制御部7は、温度変化が閾値以上であると判定した場合(S22:YES)、処理をステップS26へ進める。
制御部7は、温度変化が閾値未満であると判定した場合(S22:NO)、データを光ディスク11へ記録する半径位置が変化したか否かを判定する(S23)。制御部7は、光ディスク11を半径方向に数ゾーンに分割したときの、前記ゾーンが切り替わったか否かを判定する。制御部7は、半径位置が変化したと判定した場合(S23:YES)、処理をステップS26へ進める。
When it determines with the temperature change being more than a threshold value (S22: YES), the
When it is determined that the temperature change is less than the threshold value (S22: NO), the
制御部7は、半径位置が変化していないと判定した場合(S23:NO)、光ピックアップ3の受光素子の受光量変化が閾値以上であるか否かを判定する(S24)。光ピックアップ3に搭載されているビーム光を集光するための対物レンズ上にゴミ及び埃等が付着した場合にビーム光が光ディスク11へ到達する比率が下がり、光ディスク11で反射し、戻り光として光ピックアップ3内の受光素子が受ける受光量が低下する。制御部7はこの受光量の変化量が閾値以上であるか否を判定する。
制御部7は、受光量の変化が閾値以上であると判定した場合(S24:YES)、処理をステップS26へ進める。
When it is determined that the radial position has not changed (S23: NO), the
When it is determined that the change in the amount of received light is equal to or greater than the threshold value (S24: YES), the
制御部7は、受光量の変化が閾値未満であると判定した場合(S24:NO)、前回OPCを実行してから所定の時間が経過したか否かを判定する(S25)。ここで、光ディスク装置1を長期間使用していなかった場合も含む。
制御部7は、所定の時間が経過したと判定した場合(S25:YES)、処理をステップS26へ進める。
制御部7は、所定の時間が経過していないと判定した場合(S25:NO)、処理をステップS33へ進める。
When it is determined that the change in the amount of received light is less than the threshold (S24: NO), the
When it is determined that the predetermined time has elapsed (S25: YES), the
When it is determined that the predetermined time has not elapsed (S25: NO), the
制御部7は、ステップS26において、第2メモリ9に空き容量があるか否かを判定する(S26)。ここで、制御部7は、第2メモリ9の空き容量が[(光ピックアップユニット2へ入力されるデータの量/秒)×OPCの処理時間(秒)]で求められる容量以上である場合、空き容量があると判定する。
In step S26, the
制御部7は、空き容量があると判定した場合(S26:YES)、処理をステップS31へ進める。
制御部7は、空き容量がないと判定した場合(S26:NO)、OPCを予約し、入力されたデータを、第1メモリ8を介して光ディスク11へ記録する(S27)。
そして、制御部7は、記録が終了したか否かを判定する(S28)。記録が終了していないと判定した場合(S28:NO)、処理をステップS26へ戻す。
制御部7は、記録が終了したと判定した場合(S28:YES)、第2メモリ9に空き容量があるか否かを判定する(S29)。空き容量がないと判定した場合(S29:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、空き容量があると判定した場合(S29:YES)、OPCを実行し(S30)、データ記録処理を終了する。
If the
When it is determined that there is no free space (S26: NO), the
Then, the
When it is determined that the recording is finished (S28: YES), the
When it is determined that there is free space (S29: YES), the
制御部7は、ステップS31において、OPCを実行し、その間に入力されたデータを第2メモリ9へ記録する。
制御部7は、OPCが終了したか否かを判定する(S32)。OPCが終了していないと判定した場合(S32:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、OPCが終了したと判定した場合(S32:YES)、第2メモリ9に記録されたデータ、及びOPC実行後に入力されたデータをOPCにより決定された最適記録パワー値により光ディスク11へ記録する(S33)。ステップS25において、所定時間が経過しておらず、OPCを実行する必要がないと判定された場合は、入力されたデータを、第1メモリ8を介して光ディスク11へ記録する。
制御部7は、記録が終了したか否かを判定する(S34)。記録が終了していないと判定した場合(S34:NO)、この判定を繰り返す。
制御部7は、記録が終了したと判定した場合(S34:YES)、データ記録処理を終了する。
In step S <b> 31, the
The
When the
The
When the
本実施の形態においては、第2メモリ9を備えており、環境温度,半径位置,受光量等が変化した場合、所定時間が経過した場合で、第2メモリ9に空き容量があるときに、OPCを実行するので、過度のOPCを実行することがなく、ユーザデータエリア内にOPCを実行する場合と異なり、記録容量を減少させることがなく、常に安定した記録の品質を確保することが可能である。
上述したように様々な条件下においても、常に安定した記録を行うことが可能となるため、データの記録に失敗して、ディスクを使用できなくなることが抑制される。そして、データを記録するために必要なディスクの枚数を最小限におさえることができるため、省材料効果も期待できる。
In the present embodiment, the
As described above, even under various conditions, stable recording can be performed at all times, so that it is possible to prevent data recording from failing and the disc from being used. Since the number of discs necessary for recording data can be minimized, a material saving effect can be expected.
なお、本実施の形態においては、図4のフローチャートのステップS22、S23、S24、S25の内容が、請求項の「実行判定手段」に相当するが、ステップS22、S23、S24、S25の順に処理がなされる場合に限定されない。但し、温度変化が閾値以上であるか否かを判定するステップを優先させるのが好ましい。
また、ステップS22、S23、S24、S25の全ての処理を行う場合に限定されない。さらに、前記実行判定手段の内容は、ステップS22、S23、S24、S25の内容には限定されない。
In the present embodiment, the contents of steps S22, S23, S24, and S25 in the flowchart of FIG. 4 correspond to “execution determination means” in the claims, but the processing is performed in the order of steps S22, S23, S24, and S25. It is not limited to the case where is made. However, it is preferable to prioritize the step of determining whether or not the temperature change is greater than or equal to the threshold value.
Further, the present invention is not limited to the case where all the processes of steps S22, S23, S24, and S25 are performed. Further, the contents of the execution determination means are not limited to the contents of steps S22, S23, S24, and S25.
また、前記実施の形態1及び2においては、光ディスク装置1が第1メモリ8及び第2メモリ9を備える場合につき説明しているがこれに限定されるものではなく、第2メモリ9は備えず、第1メモリ8のみを備え、OPCの実行時に入力されるデータは第1メモリ8に記録されるものであってもよい。
そして、光ディスク装置1がDVDレコーダである場合につき説明しているがこれに限定されるものではなく、BDレコーダ等の他の光ディスク装置であってもよい。
In the first and second embodiments, the case where the
The case where the
1 光ディスク装置
2 光ピックアップユニット
3 光ピックアップ
4 スピンドルモータ
5 トレイモータ
6 スレッドモータ
7 制御部
71 信号処理回路
72 MPU
73 ROM
74 駆動回路
8 第1メモリ
9 第2メモリ
10 制御装置
11 光ディスク
DESCRIPTION OF
73 ROM
74 Drive circuit 8
Claims (10)
前記OPC実行手段がOPCを実行する間に入力するデータを記録するバッファメモリを備えることを特徴とする光ディスク装置。 An optical pickup having a light irradiating unit for irradiating a beam for recording the input data on the optical disc and reading the recorded data from the optical disc, and a light receiving element for receiving the light reflected by the optical disc And an OPC execution means for performing OPC (Optimum Power Control) for determining an optimum recording power value of the light irradiation unit,
An optical disk apparatus comprising: a buffer memory for recording data input while the OPC execution means executes OPC.
該空き容量判定手段により前記空き容量を備えていると判定した場合に、前記OPC実行手段はOPCを実行するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。 The buffer memory includes free capacity determination means for determining whether or not the buffer memory has sufficient free capacity to record data to be input at a time when the OPC execution means executes OPC,
2. The optical disc apparatus according to claim 1, wherein the OPC execution means is configured to execute OPC when it is determined by the free capacity determination means that the free capacity is provided.
該実行判定手段により実行する場合であると判定した場合に、前記OPC実行手段はOPCを実行するように構成されていることを特徴とする請求項1から3までのいずれか一つに記載の光ディスク装置。 Execution determination means for determining whether or not the OPC execution means executes OPC;
4. The apparatus according to claim 1, wherein the OPC execution unit is configured to execute OPC when it is determined that the execution is performed by the execution determination unit. 5. Optical disk device.
前記OPC実行ステップは、OPCを実行する間に入力するデータをバッファメモリに記録することを特徴とするデータ記録方法。 An optical pickup having a light irradiating unit for irradiating a beam for recording the input data on the optical disc and reading the recorded data from the optical disc, and a light receiving element for receiving the light reflected by the optical disc In the data recording method for performing the recording, including an OPC execution step of executing an OPC (Optimum Power Control) for determining an optimum recording power value of the light irradiation unit using an optical disc device comprising
The OPC execution step records data input during execution of OPC in a buffer memory.
前記OPC実行ステップは、前記実行判定ステップにより実行する場合であると判定した場合に、OPCを実行することを特徴とする請求項8に記載のデータ記録方法。 An execution determination step for determining whether or not to execute the OPC;
The data recording method according to claim 8, wherein the OPC execution step executes OPC when it is determined that the execution is performed by the execution determination step.
前記OPC実行ステップは、コンピュータに、OPCを実行させる間に入力するデータをバッファメモリに記録させることを特徴とするコンピュータプログラム。 In a computer program having an OPC execution step for causing a computer to execute OPC (Optimum Power Control) for determining an optimum recording power value of a light irradiation unit of an optical disc apparatus,
The OPC execution step causes a computer to record data input during execution of OPC in a buffer memory.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066520A JP2010218656A (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Optical disk device, data recording method, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066520A JP2010218656A (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Optical disk device, data recording method, and computer program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010218656A true JP2010218656A (en) | 2010-09-30 |
Family
ID=42977306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009066520A Pending JP2010218656A (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Optical disk device, data recording method, and computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010218656A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000040231A (en) * | 1998-07-21 | 2000-02-08 | Victor Co Of Japan Ltd | Optical disk recording and reproducing device and optical disk |
JP2001034947A (en) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Sony Corp | Disk driver and method of determining execution timing of adjusting operation |
JP2001209940A (en) * | 1999-11-16 | 2001-08-03 | Victor Co Of Japan Ltd | Optical disk recording/reproducing device, optical disk recording/reproducing method and optical disk |
JP2006323968A (en) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Canon Inc | Recording device and control method of recording device |
JP2009043298A (en) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Panasonic Corp | Optical disk recording/reproducing device |
-
2009
- 2009-03-18 JP JP2009066520A patent/JP2010218656A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000040231A (en) * | 1998-07-21 | 2000-02-08 | Victor Co Of Japan Ltd | Optical disk recording and reproducing device and optical disk |
JP2001034947A (en) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Sony Corp | Disk driver and method of determining execution timing of adjusting operation |
JP2001209940A (en) * | 1999-11-16 | 2001-08-03 | Victor Co Of Japan Ltd | Optical disk recording/reproducing device, optical disk recording/reproducing method and optical disk |
JP2006323968A (en) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Canon Inc | Recording device and control method of recording device |
JP2009043298A (en) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Panasonic Corp | Optical disk recording/reproducing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7768880B2 (en) | Reproducing apparatus, and method of adjusting spherical aberration correction and focus bias | |
JP4231072B2 (en) | Optical recording medium driving device and spherical aberration adjusting method | |
JP2008123566A (en) | Optical recording medium drive, and focusing method | |
US8391113B2 (en) | Optical disc for tuple-speed recording and optical disc device for tuple-speed recording | |
JP4001024B2 (en) | Disk drive device, focus bias, and spherical aberration adjustment method | |
JP4717925B2 (en) | Optical recording / reproducing method and system, and program | |
US20100054094A1 (en) | Optical Disc Drive | |
JP2010218656A (en) | Optical disk device, data recording method, and computer program | |
US20070064561A1 (en) | Optical recording/playback apparatus and method for adjusting playback parameters thereof | |
JP4264653B2 (en) | Optical disc apparatus, focus bias, and spherical aberration correction value adjustment method | |
JP2005135481A (en) | Optical disk device and method for correcting recording in optical disk | |
JP2005317194A (en) | Optical recording medium, recording/reproducing method, and recording/reproducing device | |
JP2006024246A (en) | Method for adjusting laser intensity of optical disk, and optical disk recording/reproducing device | |
JP4389880B2 (en) | Optical recording medium recording circuit, optical recording medium recording apparatus, and laser beam intensity adjusting method | |
KR101339428B1 (en) | Recording control method and optical disc drive using the same | |
JP2008090911A (en) | Optical disk recording/reproducing device | |
JP2013218759A (en) | Optical disk device and optical disk record presence determination method | |
JP2009289317A (en) | Optical recording and reproducing apparatus | |
JP2007200381A (en) | Optical disk device operation method and optical disk device | |
JP2005276390A (en) | Optical disk medium, recording/reproducing device, and laser power determination method | |
JP2006134457A (en) | Optical disk apparatus | |
JP2010073237A (en) | Optical disk device | |
JP2005004889A (en) | Signal correction method, wobble signal correction circuit and optical disk drive | |
JP2013033574A (en) | Optical disk device, and method of controlling recording power on the optical disk device | |
JP2006012222A (en) | Optical disk device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120612 |