JP2010210577A - 形状認識装置 - Google Patents
形状認識装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010210577A JP2010210577A JP2009059687A JP2009059687A JP2010210577A JP 2010210577 A JP2010210577 A JP 2010210577A JP 2009059687 A JP2009059687 A JP 2009059687A JP 2009059687 A JP2009059687 A JP 2009059687A JP 2010210577 A JP2010210577 A JP 2010210577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape
- curvature
- dimensional data
- data
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】ベース形状データ生成手段16が、設定領域の3次元データを切り出し計測対象物Tの本来の表面形状を示す2次元データを生成する。詳細形状データ生成手段17が設定領域の3次元データを切り出し計測対象物Tの詳細な表面形状を示す2次元データを生成する。これらの2次元データから曲率取得手段18が曲率を算出する。この曲率取得手段18は、2次元データのサンプルポイントの中央付近を頂点とした点群上又は点群付近を通過する2次曲線を近似曲線として適用し、適用された近似曲線のサンプルポイント中央部での曲率に基づいて前記曲率を算出する。
【選択図】図2
Description
前記3次元データの設定領域の形状が詳細に反映する2次元データと、前記3次元データの設定領域の形状が前記詳細より粗く反映する2次元データとを取得し、夫々の2次元データから取得した曲率に基づいて歪値を抽出する形状評価手段を備えると共に、
前記2次元データから曲率を取得する曲率取得手段が、2次元データが示す表面形状において高さ値を示す3点以上のサンプルポイントのうち、中央付近を頂点とした点群上又は点群付近を通過する近似曲線を適用し、適用された近似曲線のサンプルポイント中央部での曲率に基づいて前記曲率を算出するものであり、近似曲線として係数の値が小さいほど曲率が小さくなるものが用いられている点にある。
前記3次元データの設定領域から除外領域設定手段で設定された設定領域の高さ値が除去された3次元データから前記2次元データが生成しても良い。
〔システム構成〕
図1及び図2に示すように、先端にデジタルカメラを有する撮影ユニットVを備えた多関節型のロボットハンドHと、このロボットハンドHを制御するロボットハンドコントローラAと、撮影ユニットVで撮影した計測対象物Tの画像データを取得する画像取得ユニットBと、この画像取得ユニットBから画像データを取得し物体の外面形状の歪を抽出して出力する形状認識装置Cを備えて3次元計測システムが構成されている。
図2及び図3に示すように、形状認識装置Cは、データ取得手段11と、データ変換手段12と、ノイズ除去手段13と、除外領域設定手段15と、ベース形状データ生成手段16と、詳細形状データ生成手段17と、曲率取得手段18と、形状評価手段19と、評価画像生成手段20と、測定対象形状取得手段21とを備えている。
〔制御形態〕
特に、本発明では、歪値を取得する際に、ベース形状データと詳細形状データとの複数の曲率から想定される2種の外形曲線(図示せず)を演算によって生成し、ベース形状データに対応する外形曲線と、詳細形状データに対応する外形曲線との差(オフセット量)から歪値を取得するように形状評価手段19の処理形態を設定しても良い。この処理形態を採用することにより、ベース形状データを基準にした詳細形状データの凹凸量を実寸に近い値で取得することになる。
このように、本発明によると、撮影ユニットVで取得した3次元データ構造の撮影データから3次元データを生成し、ノイズの除去の後に、この3次元データの所定の領域の形状を粗く反映した曲率群で成るベース形状データを生成すると共に、3次元データの所定の領域の形状を詳細に反映した曲率群で成る詳細形状データを生成する。この後に、生成されたベース形状データと詳細形状データとにおける同一の領域の曲率を比較して歪値を取得するので、例えば、全体的に緩やかな凸状となる外面形状の一部の狭い領域に凹状の歪みが存在する場合でも、この凹状の歪みを的確に検出できるものとなる。
本発明では、撮影によって取得した3次元データでも、STLファイル構造の3次元データであっても、取得した3次元データから直接的に詳細形状データとベース形状データとを生成するように処理形態を設定しても良い。具体例を挙げると、詳細形状データ生成手段17が、計測対象物Tの外面形状を示す3次元データの点群の座標のうち、所定方向で設定幅の点群の座標を取得し、この点群から第1設定間隔D1毎の点群を取得し、この点群の周辺点群から最小自乗法等により近似平面を定義し、この近似平面の原点0を設定する。
15 除外領域設定手段
18 曲率取得手段
20 形状評価手段
F 近似曲線
P サンプルポイント
Claims (2)
- 物体の外面形状を表す3次元データから、その物体の外面形状の認識を行う形状認識装置であって、
前記3次元データの設定領域の形状が詳細に反映する2次元データと、前記3次元データの設定領域の形状が前記詳細より粗く反映する2次元データとを取得し、夫々の2次元データから取得した曲率に基づいて歪値を抽出する形状評価手段を備えると共に、
前記2次元データから曲率を取得する曲率取得手段が、2次元データが示す表面形状において高さ値を示す3点以上のサンプルポイントのうち、中央付近を頂点とした点群上又は点群付近を通過する近似曲線を適用し、適用された近似曲線のサンプルポイント中央部での曲率に基づいて前記曲率を算出するものであり、近似曲線として係数の値が小さいほど曲率が小さくなるものが用いられている形状認識装置。 - 3次元データが表す外面形状の曲率が所定値を超える領域を除外領域として設定する除外領域設定手段を備え、
前記3次元データの設定領域から除外領域設定手段で設定された設定領域の高さ値が除去された3次元データから前記2次元データが生成される請求項1記載の形状認識装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059687A JP2010210577A (ja) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | 形状認識装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059687A JP2010210577A (ja) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | 形状認識装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010210577A true JP2010210577A (ja) | 2010-09-24 |
Family
ID=42970889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009059687A Pending JP2010210577A (ja) | 2009-03-12 | 2009-03-12 | 形状認識装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010210577A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012103144A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Univ Of Tokyo | 3次元環境復元装置、3次元環境復元方法、及びロボット |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06288763A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-18 | Mazda Motor Corp | 形状評価方法 |
JPH07270134A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-10-20 | Honda Motor Co Ltd | 表面ひずみ判定方法 |
JPH09159622A (ja) * | 1995-12-05 | 1997-06-20 | Kawasaki Steel Corp | 表面欠陥検査装置 |
JP2003021511A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Nissan Motor Co Ltd | 被測定面の形状不具合評価方法 |
JP2004333149A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Jfe Engineering Kk | パイプラインの形状計測評価方法 |
JP2006120006A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Nissan Motor Co Ltd | 開閉眼判定装置 |
JP2007064728A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Daihatsu Motor Co Ltd | 歪評価装置及び歪評価方法 |
JP2007127610A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | 形状認識装置及び歪評価装置 |
JP2007240323A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Toppan Printing Co Ltd | 周期性パターンの欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
-
2009
- 2009-03-12 JP JP2009059687A patent/JP2010210577A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06288763A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-18 | Mazda Motor Corp | 形状評価方法 |
JPH07270134A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-10-20 | Honda Motor Co Ltd | 表面ひずみ判定方法 |
JPH09159622A (ja) * | 1995-12-05 | 1997-06-20 | Kawasaki Steel Corp | 表面欠陥検査装置 |
JP2003021511A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Nissan Motor Co Ltd | 被測定面の形状不具合評価方法 |
JP2004333149A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Jfe Engineering Kk | パイプラインの形状計測評価方法 |
JP2006120006A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Nissan Motor Co Ltd | 開閉眼判定装置 |
JP2007064728A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Daihatsu Motor Co Ltd | 歪評価装置及び歪評価方法 |
JP2007127610A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | 形状認識装置及び歪評価装置 |
JP2007240323A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Toppan Printing Co Ltd | 周期性パターンの欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012103144A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Univ Of Tokyo | 3次元環境復元装置、3次元環境復元方法、及びロボット |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5395470B2 (ja) | 形状認識装置 | |
US20210286339A1 (en) | Automated 360-degree dense point object inspection | |
JP5257335B2 (ja) | 3次元視覚センサにおける計測有効領域の表示方法および3次元視覚センサ | |
JP4492654B2 (ja) | 3次元計測方法および3次元計測装置 | |
JP5602392B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP4648610B2 (ja) | 補聴器シェルの製造方法および製造システム | |
CN114041168A (zh) | 自动化360度密集点对象检验 | |
KR101430604B1 (ko) | 3차원 형상 데이터의 작성 방법, 3차원 형상 데이터의 작성 장치, 및 대응하는 컴퓨터-판독가능 기억 매체 | |
JP2014013146A (ja) | 3次元計測装置及びロボット装置 | |
JP2014169990A (ja) | 位置姿勢計測装置及び方法 | |
KR101078651B1 (ko) | 곡면 부재 계측 시스템 및 방법 | |
US10739750B2 (en) | Method for correcting deviations in a production process of an article using a head-mounted display | |
Son et al. | Path planning of multi-patched freeform surfaces for laser scanning | |
JP2007127610A (ja) | 形状認識装置及び歪評価装置 | |
JP2017116404A (ja) | 形状認識装置、及び形状認識方法 | |
JP6064871B2 (ja) | 板厚測定方法 | |
US6738507B2 (en) | Apparatus and method for correlating part design geometry, manufacturing tool geometry, and manufactured part geometry | |
JP5515177B2 (ja) | 形状認識装置 | |
JP2015007639A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6282157B2 (ja) | 形状認識装置 | |
JP2010210577A (ja) | 形状認識装置 | |
TW201525637A (zh) | Cnc加工能力驗證系統及方法 | |
Cheng et al. | New method and system of automatically moving a CMM probe tip into holes with submillimeter diameter and high aspect ratio | |
CN106767517B (zh) | 一种自由曲面内三维缝隙形貌自动采集方法及采集装置 | |
WO2023017557A1 (ja) | 計測装置、付加加工システムおよび切削加工システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130516 |