JP2010207732A - Coating training apparatus and coating training method using the same - Google Patents
Coating training apparatus and coating training method using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010207732A JP2010207732A JP2009056987A JP2009056987A JP2010207732A JP 2010207732 A JP2010207732 A JP 2010207732A JP 2009056987 A JP2009056987 A JP 2009056987A JP 2009056987 A JP2009056987 A JP 2009056987A JP 2010207732 A JP2010207732 A JP 2010207732A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condenser lens
- painting work
- light
- hand gun
- training apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title abstract description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title abstract description 15
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 70
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008676 import Effects 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Spray Control Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、塗装作業訓練装置およびこれを用いた塗装作業訓練方法に係わり、特に、バンパー塗装等の塗装作業を習熟するための塗装作業訓練装置およびこれを用いた塗装作業訓練方法に関する。 The present invention relates to a painting work training apparatus and a painting work training method using the same, and more particularly to a painting work training apparatus for learning painting work such as bumper painting and a painting work training method using the same.
一般に、バンパー等の塗装を行うに際しては、作業者が生産ラインで正式に塗装作業を行う前に、塗装作業を習熟させるための訓練が行われている。 In general, when painting a bumper or the like, a training for familiarizing the painting work is performed before the worker officially performs the painting work on the production line.
従来から、この種の塗装作業の訓練は図8に示すようにして行われている。先ず、バンパー等の被塗物面100には、予め塗装機(不図示)の移動の軌跡200が描かれており、また、図示しない塗装ハンドガン(不図示)の先端部にはバンパー等の被塗物と塗装機間の距離と同じ長さの棒体(不図示)が取り付けられている。
Conventionally, this kind of painting work training is performed as shown in FIG. First, a
しかして、作業者が棒体の先端部をバンパー等の被塗物面100に対して直交させた状態で被塗物面100に摺接させながら軌跡200に沿って移動させることで塗装作業の習熟が行われる。
Thus, the worker moves the object along the
しかしながら、このような実際に塗料の噴霧を行わないバンパー塗装等の塗装作業訓練においては、作業者は移動軌跡200に沿った塗装ハンドガンの動かし方を習得できるものの、次のような難点があった。
However, in such painting work training such as bumper painting without actually spraying paint, although the operator can learn how to move the painting handgun along the
第1に、塗装ハンドガンの動かし方の習得のみとなり、塗装パターン幅(塗り幅)を体得することができない。 First, it is only necessary to learn how to move the paint hand gun, and it is impossible to learn the paint pattern width (paint width).
第2に、このような塗装作業訓練によれば、バンパーのように被塗物が平面である場合には容易に行うことができるものの、実際の手吹き塗装においては、ボディー塗装の補正や内板塗装も行う必要があることから、ドア内板面のような隠れた場所への塗料を入り込ませるための訓練ができない。 Secondly, according to such painting work training, it can be easily performed when the object to be coated is a flat surface such as a bumper. Since it is also necessary to perform plate coating, training to get paint into hidden places such as the plate surface inside the door is not possible.
第3に、このような塗装作業訓練では、実際に塗料を用いないことから、噴霧している塗料の軌跡を見ることができず、作業者は塗装作業の臨場感を習得することができない。 Thirdly, in such a painting work training, since the paint is not actually used, the locus of the sprayed paint cannot be seen, and the operator cannot learn the realistic feeling of the paint work.
なお、このようなバンパー塗装の作業訓練装置については、記載すべき先行技術文献情報は見当たらない。 It should be noted that there is no prior art document information to be described for such a bumper painting work training apparatus.
一方、他の塗装技術としては、先端に塗装機を取り付けるための多軸ロボットアームを備えた塗装ロボットで塗装するティーチング装置が知られているが(例えば、特許文献1、2参照)、かかるティーチング装置は、ロボットのティーチングに主眼をおいていることから、数値情報は得られるものの、直接作業者が塗装作業を理解することができず、また塗装作業を理解しながら塗装作業を平行して行うことができないという難点があった。
On the other hand, as another painting technique, a teaching device for painting with a painting robot equipped with a multi-axis robot arm for attaching a coating machine to the tip is known (for example, see
本発明は、上述の難点を解決するためになされたもので、実際に塗料を噴霧しなくとも、被塗物面とハンドガン間の距離や軌跡に沿ったハンドガンの動かし方を習得することができる塗装作業訓練装置およびこれを用いた塗装作業訓練方法を提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and can learn how to move the hand gun along the distance and trajectory between the surface to be coated and the hand gun without actually spraying the paint. It is an object of the present invention to provide a painting work training apparatus and a painting work training method using the same.
本発明の第1の態様である塗装作業訓練装置は、ハンドガン本体と、ハンドガン本体に添設され、先端部に第1の集光レンズが配設される第1の光ファイバケーブルと、ハンドガン本体に添設され、先端部に第2の集光レンズが配設される第2の光ファイバケーブルとを備え、第1の集光レンズから出射される光の色は、第2の集光レンズから出射される光の色と異なるものである。 A painting work training apparatus according to a first aspect of the present invention includes a hand gun body, a first optical fiber cable attached to the hand gun body, and having a first condensing lens disposed at the tip, and a hand gun body. And a second optical fiber cable provided with a second condensing lens at the tip, and the color of light emitted from the first condensing lens is the second condensing lens It is different from the color of the light emitted from.
第1の態様である塗装作業訓練装置によれば、塗料に代えて、集光レンズの先端部から光が出射されることから、局所排気装置(局排)や空調のない環境下でも使用することができ、また、光を光ファイバケーブルで誘導していることから、実施場所が防爆に指定されていても使用することができる。さらに、隠れた場所への塗料の入り込みは、光が入るか否かで確認できることから、ドア内板面のように、塗装面が影になりそうな場合でも事前に確認することができ、また、光が外れている部位を確認することにより、塗り外しを確認することができる。 According to the painting work training apparatus of the first aspect, since light is emitted from the tip of the condenser lens instead of the paint, it is used even in an environment without a local exhaust device (local exhaust) or air conditioning. In addition, since the light is guided by the optical fiber cable, it can be used even if the implementation place is designated as explosion-proof. Furthermore, since the entrance of paint into a hidden place can be confirmed by whether or not light enters, it can be confirmed in advance even when the paint surface is likely to be shaded, such as the door inner plate surface. By confirming the part where the light is removed, it is possible to confirm the uncoating.
本発明の第2の態様は、第1の態様である塗装作業訓練装置において、第1の集光レンズの色は、第2の集光レンズの色と異なるものである。 According to a second aspect of the present invention, in the painting work training apparatus according to the first aspect, the color of the first condenser lens is different from the color of the second condenser lens.
第2の態様である塗装作業訓練装置によれば、第1の態様である塗装作業訓練装置の作用・効果に加え、第1、第2の光ファイバケーブルから無色の光を出射させても、第1、第2の集光レンズから出射させる光の色を異ならせることができる。 According to the painting work training apparatus according to the second aspect, in addition to the operation and effect of the painting work training apparatus according to the first aspect, even if colorless light is emitted from the first and second optical fiber cables, The color of the light emitted from the first and second condenser lenses can be made different.
本発明の第3の態様は、第1の態様である塗装作業訓練装置において、第1の光ファイバケーブルから出射される光の色は、第2の光ファイバケーブルから出射される光の色と異なるものである。 According to a third aspect of the present invention, in the painting work training apparatus according to the first aspect, the color of the light emitted from the first optical fiber cable is the color of the light emitted from the second optical fiber cable. Is different.
第3の態様である塗装作業訓練装置によれば、第1の態様である塗装作業訓練装置の作用・効果に加え、第1、第2の集光レンズとして無色の集光レンズを使用しても、第1、第2の集光レンズから出射させる光の色を異ならせることができる。 According to the painting work training apparatus according to the third aspect, in addition to the operations and effects of the painting work training apparatus according to the first aspect, a colorless condenser lens is used as the first and second condenser lenses. Also, the color of the light emitted from the first and second condenser lenses can be made different.
本発明の第4の態様は、第1の態様乃至第3の態様の何れかの態様である塗装作業訓練装置において、第1の集光レンズと第2の集光レンズは、ハンドガン本体の先端部を挟んで対称位置に配置されているものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the painting work training apparatus according to any one of the first to third aspects, the first condensing lens and the second condensing lens are the tip of the hand gun body. It is arrange | positioned in the symmetrical position on both sides of the part.
第4の態様である塗装作業訓練装置によれば、第1の態様乃至第3の態様の何れかの態様である塗装作業訓練装置の作用・効果に加え、第1、第2の集光レンズをハンドガン本体の先端部に対して容易に設置することができる。 According to the painting operation training device as the fourth aspect, in addition to the operation and effect of the painting operation training device according to any one of the first to third aspects, the first and second condenser lenses are used. Can be easily installed on the tip of the hand gun body.
本発明の第5の態様は、第1の態様乃至第4の態様の何れかの態様である塗装作業訓練装置において、第1の集光レンズと第2の集光レンズは、第1の集光レンズから出射される光と第2の集光レンズから出射される光が被塗物面上において重なり合うように配置されているものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the painting work training apparatus according to any one of the first to fourth aspects, the first condenser lens and the second condenser lens are the first condenser lens. The light emitted from the optical lens and the light emitted from the second condenser lens are arranged so as to overlap on the surface of the object to be coated.
第5の態様である塗装作業訓練装置によれば、第1の態様乃至第4の態様の何れかの態様の塗装作業訓練装置の作用・効果に加え、被塗物面上における光の重なり部分の色や形状を目視で確認することで、ハンドガンと被塗物面間の距離や被塗物面に対するハンドガンの傾きを適正に判断することができる。 According to the painting work training apparatus of the fifth aspect, in addition to the actions and effects of the painting work training apparatus of any of the first to fourth aspects, the overlapping portion of light on the surface of the object to be coated By visually confirming the color and shape of this, the distance between the hand gun and the surface of the object to be coated and the inclination of the hand gun with respect to the surface of the object to be coated can be properly determined.
本発明の第6の態様である塗装作業訓練方法は、第1の態様乃至第5の態様の何れかの態様の塗装作業訓練装置を備え、塗装作業訓練装置を構成する第1の集光レンズから出射される光と第2の集光レンズから出射される光の被塗物面上における重ね合わせ状況から、塗装作業訓練装置の被塗物面に対する距離および/または角度の適否を判断するものである。 A painting operation training method according to a sixth aspect of the present invention includes the painting operation training apparatus according to any one of the first to fifth aspects, and a first condenser lens constituting the painting operation training apparatus. Determining whether or not the distance and / or angle of the painting work training apparatus is appropriate for the coating surface from the superposition of the light emitted from the second condenser lens and the light emitted from the second condenser lens on the coating surface. It is.
第6の態様である塗装作業訓練方法によれば、塗料に代えて、集光レンズの先端部から光が出射されることから、局所排気装置(局排)や空調のない環境下でも訓練を行うことができ、また、光を光ファイバケーブルで誘導していることから、実施場所が防爆に指定されていても訓練を行うことができ、さらに、隠れた場所への塗料の入り込みは、光が入るか否かで確認できることから、ドア内板面のように、塗装面が影になりそうな場合でも事前に確認することができ、また、光が外れている部位を確認することにより、塗り外しを確認することができる。 According to the painting operation training method of the sixth aspect, since light is emitted from the tip of the condenser lens instead of the paint, training is performed even in an environment without a local exhaust device (local exhaust) or air conditioning. Because the light is guided by a fiber optic cable, training can be conducted even if the site is designated as explosion-proof. Since it can be confirmed by whether or not it enters, even if the painted surface is likely to become a shadow, such as the inner plate surface of the door, by checking the part where the light is out, You can check the paint off.
本発明の第1の態様乃至第6の態様の塗装作業訓練装置およびこれを用いた塗装作業訓練方法によれば、次のような効果がある。 According to the painting work training apparatus and the painting work training method using the same according to the first to sixth aspects of the present invention, there are the following effects.
第1に、塗料に代えて、第1、第2の集光レンズから光を出射することで訓練を行うことができることから、局所排気装置(局排)や空調のない環境下でも使用することができる。 First, instead of paint, training can be performed by emitting light from the first and second condenser lenses, so it should be used even in environments where there is no local exhaust system (local exhaust) or air conditioning. Can do.
第2に、光ファイバケーブルで出射光を誘導していることから、実施場所が防爆に指定されていても使用することができる。 Secondly, since the outgoing light is guided by the optical fiber cable, it can be used even if the implementation location is designated as explosion-proof.
第3に、隠れた場所への塗料の入り込みは、照射光が入るか否かで確認できることから、ドア内板面のように、塗装面が影になりそうな場合でも事前に確認することができる。 Third, since the paint can enter the concealed area based on whether or not the irradiation light enters, it can be confirmed in advance even if the paint surface is likely to be shaded, such as the door inner plate surface. it can.
第4に、照射光が外れている部位を確認することにより、塗り外しを確認することができる。 Fourthly, it is possible to confirm the paint-off by confirming the portion where the irradiation light is removed.
第5に、オフラインで実施できるため、時間に左右されずに訓練を行うことができる。 Fifth, since it can be performed off-line, training can be performed regardless of time.
第6に、オフラインにより、定点ビデオ画像による作業比較を行うことができる。すなわち、塗料を噴射させずに、視覚で塗装パターンを表現することができることから、固定カメラで録画し、録画した映像をパソコンへ取り込み、編集ソフトなどにより映像を重ねあわせることで(オーバーレイ機能)、指導者における見本の動きと訓練者の動きの比較をすることができる。 Sixth, work comparison using fixed-point video images can be performed offline. In other words, the paint pattern can be expressed visually without spraying the paint, so you can record with a fixed camera, import the recorded video to a computer, and overlay the video with editing software (overlay function). You can compare the movement of the instructor with the movement of the trainer.
第7に、ハンドガン本体の先端部に水を噴霧するためのノズルを設けた場合には、ノズルから水を噴射させ光を照射すると、水の噴霧による光の散乱で光の軌跡を目視することができる。また、実際の塗装の臨場感を得ることができる。 Seventh, when a nozzle for spraying water is provided at the tip of the hand gun body, when water is sprayed from the nozzle and irradiated with light, the light trajectory is visually observed due to the scattering of light caused by the spray of water. Can do. In addition, an actual feeling of painting can be obtained.
第8に、実際に塗料を吐出させる訓練と比較すれば、塗料が未吐出となる分だけ訓練材料費を大幅に削減することができる。 Eighth, the training material cost can be greatly reduced by the amount that the paint is not ejected, compared to the practice of actually ejecting the paint.
以下、本発明の塗装作業訓練装置およびこれを用いた塗装作業訓練方法を適用した最良の実施の形態例について、図面を参照して説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, a preferred embodiment to which a painting work training apparatus and a painting work training method using the same are applied will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の塗装作業訓練装置の一例を模式的に示す正面図、図2は同実施例における上面図である。 FIG. 1 is a front view schematically showing an example of a painting work training apparatus of the present invention, and FIG. 2 is a top view of the same embodiment.
図1において、本発明における塗装作業訓練装置(ハンドガン)1は、ハンドガン本体2と、ハンドガン本体2の後端部近傍の下面に下方に向けて突設されたグリップ3と、グリップ3の前部位置でハンドガン本体2に軸支されたトリガー4と、ハンドガン本体2の外側に離間して添設された第1、第2の光ファイバケーブル5a、5bと、第1、第2の光ファイバケーブル5a、5bの先端部にそれぞれ配設され、ハンドガン本体2の先端部21の外周に離間して配置される第1、第2の集光レンズ6a、6bと、トリガー4に連動して第1、第2の光ファイバケーブル5a、5bの光路をオンオフし得る光路オンオフ手段(不図示)と、水を供給するホース8と、霧化用のエアホース9とを備えている。
In FIG. 1, a painting work training device (hand gun) 1 according to the present invention includes a
第1、第2の光ファイバケーブル5a、5bは、図2に示すように、それぞれ図示しない光源からハンドガン本体2の先端部21近傍の外周に跨って配設されている。
As shown in FIG. 2, the first and second
ハンドガン本体2の先端部21中心には、水を噴射させるためのノズル22が設けられており、このノズル22の外周若しくはハンドガン本体2の先端部21外周には、赤色の第1の集光レンズ6aと青色の第2の集光レンズ6bが円周方向に離間して配置されている。この実施例では、赤色の第1の集光レンズ6aと青色の第2の集光レンズ6bがハンドガン本体2の先端部21を挟んで対称位置に配置されている。
A
第1の集光レンズ6aと第2の集光レンズ6bは、第1の集光レンズ6aから出射される赤色の光(以下「第1の照射光」という。)10aと第2の集光レンズ6bから出射される青色の光(以下「第2の照射光」という。)10bが被塗物面11上において重なり合うように配置されている。具体的には、規定の距離(ハンドガン本体2の先端部21から被塗物面11までの距離)で、第1、第2の照射光10a、10bがバンパー等の被塗物面11上に同一の直線上に並び、かつ、第1、第2の照射光10a、10bにおける二つの円形若しくは楕円形の照射スポット12a、12bが重なるように設定される。例えば、規定の距離を200mmとした場合、当該距離において第1、第2の照射光10a、10bの被塗物面11上における第1、第2の照射スポット12a、12bが円形若しくは楕円状に重なるように配置される。ここで、ハンドガン1は被塗物面11面に対して垂直に向けられることで、適正な塗装角度となり、また、ハンドガン本体2の先端部21から被塗物面11までの距離は、塗装条件によって設定が変えられる。
The
なお、図1および図2中、符号12はハンドガン本体2とホース8との連結部、13はグリップ3の下端部においてホース8を把持する把持部材、14は2条の光ファイバケーブルを纏めるための締結バンドを示している。
1 and 2,
次に、このように構成された塗装作業訓練装置1の動作について説明する。
Next, operation | movement of the painting
図1および図2において、先ず、トリガー4を引くことで、図示しない光路オンオフ手段が作動し光路がオンすると、第1の光ファイバケーブル5aの先端部から出射される無色の光が第1の集光レンズ6aにおいて赤色に変化し、当該第1の集光レンズ6aから赤色の第1の照射光10aがバンパー等の被塗物面11上に向けて出射される。同様に、第2の光ファイバケーブル5bの先端部から出射される無色の光が第2の集光レンズ6bにおいて青色に変化し、当該第2の集光レンズ6bから青色の第2の照射光10bがバンパー等の被塗物面11に向けて出射される。
In FIG. 1 and FIG. 2, first, when the optical path on / off means (not shown) is actuated by pulling the trigger 4 and the optical path is turned on, colorless light emitted from the distal end portion of the first
そうすると、ハンドガン本体2と被塗物面11間の距離が規定の距離(200mm)でハンドガン1が被塗物面11に対して垂直に向けられている場合(以下「ハンドガンの距離および角度が適正な場合」という。)は、図3に示すように、第1の集光レンズ6aからの赤色の第1の照射スポット12aと、第2の集光レンズ6bからの青色の第2の照射スポット12bとが被塗物面11上において重なり、ひいては当該重なり部分が光の三原色により白色として視認することができる。これに対して、ハンドガン本体2と被塗物面11間の距離が規定の距離(200mm)より近いか遠い場合で、ハンドガン1が被塗物面11に対して垂直に向けられていない場合(以下「ハンドガンの距離および角度が不適正な場合」という。)は、図4に示すように、第1の集光レンズ6aからの赤色の第1の照射スポット12aと、第2の集光レンズ6bからの青色の第2の照射スポット12bとが被塗物面11上においてずれて視認されることになる。すなわち、第1、第2の照射スポット12a、12bが被塗物面11上においで重なり合わず、白色に変化しないことで、ハンドガン1と被塗物面11間の距離および角度が不適正であることがわかる。
Then, when the distance between the
次に、図5に基づいて、第1の集光レンズ6aと第2の集光レンズ6bにおける距離および角度の適・不適の判断基準について説明する。
Next, based on FIG. 5, a description will be given of criteria for determining whether the distance and angle between the
図5(a)に示すように、先ず、ハンドガン1から被塗物面11までの距離H1が、規定の距離H0(200mm)より近ければ、図5(b)に示すように、被塗物面11上における第1の集光レンズ6aからの赤色の第1の照射スポット12a(円形)と、被塗物面11上における第2の集光レンズ6bからの青色の第2の照射スポット12b(円形)との重なり部12cの重なり面積が小さく視認されることから、作業者はハンドガン距離が規定の距離(200mm)より近くなっていると判断することができる。また、図5(c)に示すように、ハンドガン1から被塗物面11までの距離H2が、規定の距離H0(200mm)より遠ければ、図5(c)に示すように、被塗物面11上における第1の集光レンズ6aからの赤色の第1の照射スポット12a(楕円形)と、被塗物面11上における第2の集光レンズ6bからの青色の第2の照射スポット12b(楕円形)との重なり部12cの重なり面積が大きく視認されることから、作業者はハンドガン距離が規定の距離(200mm)より遠くなっていると判断することができる。これに対して、図5(d)に示すように、ハンドガン距離H0が規定の距離(200mm)であれば、被塗物面11上における第1の集光レンズ6aからの赤色の第1の照射スポット12a(円形)と、被塗物面11上における第2の集光レンズ6bからの青色の第2の照射スポット12b(円形)との重なり部12cが一致し、略円形に視認されることから、作業者はハンドガン距離が規定の距離であると判断することができる。
As shown in FIG. 5 (a), first, if the distance H1 from the
次に、ハンドガン1は被塗物面11面に対して垂直に向けられることで、適正な塗装角度になるが、ハンドガン1が被塗物面11面に対して不適正に傾いている場合は、被塗物面11上における第1、第2の照射スポット12a、12bの形状が同一の形状にならないことから、作業者はハンドガン1が傾いていると判断することができる。具体的には、図6に示すように、被塗物面11上における第1の集光レンズ6aからの赤色の第1の照射スポット12aの形状が横軸の長い楕円形となり、被塗物面11上における第2の集光レンズ6bからの青色の第2の照射スポット12bの形状が横軸の短い真円に近い楕円形となり、第1、第2の照射スポット12a、12bの形状が同一の形状とならないことから、作業者はハンドガン1が不適正に傾いていると判断することができる。
Next, the
図7は、ドア内板部の塗装状態を示している。同図に示すように、本発明のハンドガン(手吹き塗装作業訓練装置1)を使用することでドアの影になり、塗料が入り込まない部位と、塗り外し部位を作業訓練の段階で確認することができ、作業者が握るハンドガンの角度を事前に調整することができる。 FIG. 7 shows a painted state of the door inner plate part. As shown in the figure, by using the hand gun of the present invention (hand-blown painting work training device 1), check the parts that become shadows of the door and the paint does not enter and the parts to be removed at the work training stage. The angle of the handgun that the operator holds can be adjusted in advance.
以上のように、本発明の塗装作業訓練装置およびこれを用いた塗装作業訓練方法によれば、第1に、塗料に代えて、第1、第2の集光レンズ6a、6bから光を出射することで訓練を行うことができることから、局所排気装置(局排)や空調のない環境下でも使用することができ、第2に、光ファイバケーブル5a、5bで出射光を誘導していることから、実施場所が防爆に指定されていても使用することができ、第3に、隠れた場所への塗料の入り込みは、照射光が入るか否かで確認できることから、ドア内板面のように、塗装面が影になりそうな場合でも事前に確認することができ、第4に、照射光が外れている部位を確認することにより、塗り外しを確認することができ、第5に、オフラインで実施できるため、時間に左右されずに訓練を行うことができ、第6に、オフラインにより、定点ビデオ画像による作業比較を行うことができる。すなわち、塗料を噴射させずに、視覚で塗装パターンを表現することができることから、固定カメラで録画し、録画した映像をパソコンへ取り込み、編集ソフトなどにより映像を重ねあわせることで(オーバーレイ機能)、指導者における見本の動きと訓練者の動きの比較をすることができ、第7に、ハンドガン本体2の先端部21に水を噴霧するためのノズル22を設けた場合には、ノズル22から水を噴射させ光を照射すると、水の噴霧による光の散乱で光の軌跡を目視することができ、また、実際の塗装の臨場感を得ることができ、第8に、実際に塗料を吐出させる訓練と比較すれば、塗料が未吐出となる分だけ訓練材料費を大幅に削減することができる。
As described above, according to the painting work training apparatus and the painting work training method using the same according to the present invention, first, light is emitted from the first and
なお、これまで本発明について、図面に示した特定の実施の形態をもって本発明を説明しているが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではなく、本発明の効果を奏する限り、これまで知られているいかなる構成であっても採用することができる。 The present invention has been described with respect to the present invention with specific embodiments shown in the drawings. However, the present invention is not limited to these embodiments, and as long as the effects of the present invention are exhibited. Any configuration known so far can be employed.
例えば、前述の実施例では、第1、第2の集光レンズとしてそれぞれカラーレンズを使用しているが、第1、第2の集光レンズとして無色のレンズを使用し、第1、第2の光ファイバケーブルからそれぞれ異なる色の光を出射するようにしてもよい。 For example, in the above-described embodiments, color lenses are used as the first and second condenser lenses, respectively, but colorless lenses are used as the first and second condenser lenses, and the first and second condenser lenses are used. Different colors of light may be emitted from the optical fiber cables.
また、前述の実施例では、第1の集光レンズから赤色の光を、第2の集光レンズから青色の光を出射しているが、第1、第2の集光レンズからの光の色はこれに限定されない。すなわち、前述の実施例では、光の三原色の利用により赤色と青色を重ね合わせることで当該重なり部分の色を紫色(マゼンダ)にしているが、例えば、光色を赤と緑にすることで重なり部分の色を黄色(イエロー)にしても、緑と青にすることで重なり部分の色を水色(シアン)にしてもよい。 In the above-described embodiment, red light is emitted from the first condenser lens and blue light is emitted from the second condenser lens. However, the light from the first and second condenser lenses is emitted. The color is not limited to this. That is, in the above-described embodiment, the color of the overlapping portion is made purple (magenta) by superimposing red and blue by using the three primary colors of light. For example, the overlapping is achieved by making the light color red and green. The color of the part may be yellow (yellow), or the color of the overlapping part may be light blue (cyan) by changing to green and blue.
さらに、前述の実施例では、第1の集光レンズ6aと第2の集光レンズ6bをハンドガン本体2の先端部21を挟んで対称位置に配置しているが、第1、第2の集光レンズ6a、6bはハンドガン本体2の先端部21を挟んで対称位置に配置しなくともよい。
Furthermore, in the above-described embodiment, the
また、前述の実施例では、第1、第2の光ファイバケーブル5a、5bの先端部をハンドガン本体2の外側に添設しているが、第1、第2の光ファイバケーブル5a、5bの先端部はハンドガン本体2の内部に導入してもよい。
In the above-described embodiment, the tip ends of the first and second
1・・・塗装作業訓練装置(ハンドガン)
2・・・ハンドガン本体
21・・・先端部
22・・・ノズル
3・・・グリップ
4・・・トリガー
5a、5b・・・光ファイバケーブル
6a、6b・・・集光レンズ
10a、10b・・・光(照射光)
1 ... Painting work training device (hand gun)
2 ...
Claims (6)
前記ハンドガン本体に添設され、先端部に第1の集光レンズが配設される第1の光ファイバケーブルと、
前記ハンドガン本体に添設され、先端部に第2の集光レンズが配設される第2の光ファイバケーブルとを備え、
前記第1の集光レンズから出射される光の色は、前記第2の集光レンズから出射される光の色と異なることを特徴とする塗装作業訓練装置。 A hand gun body,
A first optical fiber cable attached to the handgun body and having a first condenser lens disposed at the tip;
A second optical fiber cable attached to the handgun body and having a second condensing lens disposed at a tip thereof;
A painting work training apparatus, wherein a color of light emitted from the first condenser lens is different from a color of light emitted from the second condenser lens.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009056987A JP2010207732A (en) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | Coating training apparatus and coating training method using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009056987A JP2010207732A (en) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | Coating training apparatus and coating training method using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010207732A true JP2010207732A (en) | 2010-09-24 |
Family
ID=42968513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009056987A Pending JP2010207732A (en) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | Coating training apparatus and coating training method using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010207732A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013023923A (en) * | 2011-07-21 | 2013-02-04 | Kajima Corp | Spraying method and spraying apparatus |
CN109068825A (en) * | 2016-04-21 | 2018-12-21 | 皇家飞利浦有限公司 | For executing the hand-held type device for depending on the movement of angle position of equipment |
WO2019103140A1 (en) * | 2017-11-27 | 2019-05-31 | 川崎重工業株式会社 | Mock paint system and mock paint method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62165113A (en) * | 1986-01-17 | 1987-07-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Distance measuring instrument |
JPH05138108A (en) * | 1991-11-22 | 1993-06-01 | Asahi Sanac Kk | Teaching method for caoting robot |
JP2000107656A (en) * | 1996-12-30 | 2000-04-18 | Univ Northern Iowa Foundation | Paint spray gun incorporating laser device |
JP2005331784A (en) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Fuji Xerox Co Ltd | Optical lens system and position measuring system using it |
JP2007075792A (en) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Nissan Motor Co Ltd | Spray point adjusting method, spray apparatus and nozzle of the same |
-
2009
- 2009-03-10 JP JP2009056987A patent/JP2010207732A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62165113A (en) * | 1986-01-17 | 1987-07-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Distance measuring instrument |
JPH05138108A (en) * | 1991-11-22 | 1993-06-01 | Asahi Sanac Kk | Teaching method for caoting robot |
JP2000107656A (en) * | 1996-12-30 | 2000-04-18 | Univ Northern Iowa Foundation | Paint spray gun incorporating laser device |
JP2005331784A (en) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Fuji Xerox Co Ltd | Optical lens system and position measuring system using it |
JP2007075792A (en) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Nissan Motor Co Ltd | Spray point adjusting method, spray apparatus and nozzle of the same |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013023923A (en) * | 2011-07-21 | 2013-02-04 | Kajima Corp | Spraying method and spraying apparatus |
CN109068825A (en) * | 2016-04-21 | 2018-12-21 | 皇家飞利浦有限公司 | For executing the hand-held type device for depending on the movement of angle position of equipment |
JP2019514473A (en) * | 2016-04-21 | 2019-06-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | Handheld device for performing operations dependent on the angular position of the device |
CN109068825B (en) * | 2016-04-21 | 2022-06-17 | 皇家飞利浦有限公司 | Handheld device for performing an action dependent on the angular position of the device |
WO2019103140A1 (en) * | 2017-11-27 | 2019-05-31 | 川崎重工業株式会社 | Mock paint system and mock paint method |
JPWO2019103140A1 (en) * | 2017-11-27 | 2020-12-17 | 川崎重工業株式会社 | Simulated painting system and simulated painting method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107309882B (en) | Robot teaching programming system and method | |
Doshi et al. | Use of projector based augmented reality to improve manual spot-welding precision and accuracy for automotive manufacturing | |
KR101572917B1 (en) | Graphical application system | |
US20130323695A1 (en) | Simulator for skill-oriented training | |
US7839417B2 (en) | Virtual coatings application system | |
US11769421B2 (en) | Simulator for skill-oriented training | |
CN108527332A (en) | A kind of seam track off-line calibration method based on structured light vision sensor | |
WO2011126571A1 (en) | Simulator for skill-oriented training | |
JP6585681B2 (en) | Inspection system | |
CN106994684A (en) | The method of control machine people's instrument | |
CA2554031A1 (en) | Method for automatically applying and controlling a structure applicable on a substrate and device for carrying out said method | |
JP2010207732A (en) | Coating training apparatus and coating training method using the same | |
JP2010134258A (en) | Painting operation training device | |
JP6135615B2 (en) | Painting equipment | |
Dhanaraj et al. | A mobile manipulator system for accurate and efficient spraying on large surfaces | |
JP6167975B2 (en) | Vehicle sealer coating apparatus and teaching method therefor | |
US20240181484A1 (en) | Path correction method for a coating system | |
KR20200005963A (en) | Virtual reality arc welding simulator system and its control method | |
EP3142799A1 (en) | Method for coating with real-time display | |
KR20200106193A (en) | Welding motion measurement system | |
KR102383408B1 (en) | Simulation apparatus for painting | |
JP6137034B2 (en) | Vehicle sealer coating apparatus and teaching method therefor | |
WO2016009120A1 (en) | Method for coating the bodywork of a vehicle, with image projection | |
JPH06106127A (en) | Setting of painting conditions of coating device | |
Sheikh et al. | Design and Development of PLC Based Robotic Arm to Mix the Different Colours for Painting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120515 |