[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2010135322A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2010135322A
JP2010135322A JP2009270005A JP2009270005A JP2010135322A JP 2010135322 A JP2010135322 A JP 2010135322A JP 2009270005 A JP2009270005 A JP 2009270005A JP 2009270005 A JP2009270005 A JP 2009270005A JP 2010135322 A JP2010135322 A JP 2010135322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
light source
seal
base portion
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009270005A
Other languages
English (en)
Inventor
Ceferino Garcia
セフェリーノ・ガルシア
Martha Menchaca
マーサ・メンチャカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram Sylvania Inc
Original Assignee
Osram Sylvania Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42194295&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010135322(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Osram Sylvania Inc filed Critical Osram Sylvania Inc
Publication of JP2010135322A publication Critical patent/JP2010135322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/02Incandescent bodies
    • H01K1/04Incandescent bodies characterised by the material thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/58Cooling arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V31/00Gas-tight or water-tight arrangements
    • F21V31/03Gas-tight or water-tight arrangements with provision for venting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • H01J5/54Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it supported by a separate part, e.g. base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/52Cooling arrangements; Heating arrangements; Means for circulating gas or vapour within the discharge space
    • H01J61/523Heating or cooling particular parts of the lamp

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

【課題】従来技術における欠点が排除され、高温型ランプの冷却を増長させ、高温型ランプ用のベース部の改良されたランプコネクタを提供すること。
【解決手段】一体の冷却システム(12)を含むランプ(10)であって、900℃以上の温度下に動作する光源(16)を含む水晶製エンベロープ(14)と、該水晶製エンベロープの一端に位置付けられ、光源に電気的に接続するための電気引込み部(20、22)を含むシール部(18)と、当該シール部の2つの側面に対してのみ固定したセラミック製のベース部(24)にして、電気引込み部に接続した一対の接点(32、34)を含む円周方向底部(30)を含むベース部と、該ベース部とシール部との間の空気通路(36)と、を含むランプ。
【選択図】図1

Description

本発明はランプ、特には高温化に動作するランプに関し、詳しくは、一体の冷却部により特徴付けられるベース部を含むランプに関する。
高温ランプ、即ち、1000℃に迫る温度範囲下に動作するランプは、そうした動作温度に耐え得る材料で形成したベース部を備える必要がある。そうした材料には、もっと低温下に動作するランプがプラスチック材料を使用するのとは対照的にセラミック材料を含む。好適なセラミック材料はステアタイトである。ステアタイトは良い材料ではあるが本質的に断熱性を持つため、その悪影響としてランプの、当該材料部分に嵌合するシール部分の温度を上昇させ、シール部に亀裂や欠損が生じることがある。また、シール部の高温化は、ヒューズ割れ又は引き出し線の溶接部が酸化する原因ともなり得る。
従って、解決しようとする課題は、従来技術における上述した欠点を排除し、高温型ランプの冷却を増長させ、高温型ランプ用のベース部の改良されたランプコネクタを提供することである。
前記課題を解決する本発明の1様相によれば、一体の冷却システムを含むランプであって、900℃以上の温度下に動作する光源を含む水晶製エンベロープと、該水晶製エンベロープの一端に位置付けられ、光源に電気的に接続するための電気引込み部を含むシール部と、当該シール部の2つの側面に対してのみ固定したセラミック製のベース部にして、電気引込み部に接続した一対の接点を含む円周方向底部を含むベース部と、該ベース部とシール部との間の空気通路と、を含むランプが提供される。空気通路は、シール部における温度を50%の範囲で低下させ、かくしてランプ寿命を大幅に伸ばす。
従来技術における上述した欠点が排除され、高温型ランプの冷却を増長させ、高温型ランプ用のベース部の改良されたランプコネクタが提供される。
図1は、従来のランプの正面図である。 図2は、本発明の1実施例における正面図である。 図3は、本発明の1様相におけるベース部の斜視図である。 図4は、図3のベース部の平面図である。 図5は、図3のベース部の側面図である。
図面を参照して以下に本発明を詳しく説明するに、図1には従来のランプ10aが示され、900℃以上の温度下に動作する光源16aを含む水晶製エンベロープ14aを有している。例えばプレスシールであるシール部18aが、水晶製エンベロープ14aの一端を閉じ、光源16aに電気的に接続するための電気引込み部20a、22aを含んでいる。筒状のセラミックベース部24aがシール部18aを包囲し、電気引込み部20a、22aに連結した一対の接点32a、34aを含んでいる。図の右側にはランプ動作中における各部の温度値が示されるが、ベース部24aの内側部分が423℃となっている点に注目されたい。この部分は冷却が難しく、それ故、シール部の亀裂による上述した如き欠損が生じて空気が入り、ランプが破壊される。
この問題を回避する図2に例示するランプが提供される。ランプ10は一体の冷却システム12を含む。ランプ10は水晶製エンベロープ14を含み、当該水晶製エンベロープ14が、900℃以上の温度下に動作する、例えば、2重コイル型白熱フィラメントである光源16を含む。例えばプレスシールであるシール部18が水晶製エンベロープの一端に位置付けられ、光源16に電気的に接続する電気引込み部20、22を含んでいる。本実施例において、直立壁44及び46を有するセラミックベース部24が、シール部18に、当該シール部の2つの側面26、28に対してのみ固定される(プレスシールは実質的に矩形断面を有する)。セラミックベース部24は、例えばリード21、23により引込み部20、22に連結した一対の接点32、34を有する円周方向底部30と、円周方向底部30とシール部18との間の一対の通路36とを含む。
ランプ10は、シール部18の上方で且つセラミックベース部の上方の、例えば酸化亜鉛の層の如き熱及び光絶縁性ペイント42により覆われた部分40を含む。
図2のランプに示した各部分の温度に見られるように、各温度は従来型ランプにおけるそれらよりも劇的に低下されており、ペイントで覆った部分40から下方の通路36に至る部分の温度は184℃を記録した。
セラミックベース部24は、ステアタイト又はアルミナセラミックのような高温セラミック材料から構成され、その詳細は図3〜図5に示される。
以上、本発明を実施例を参照して説明したが、本発明の内で種々の変更をなし得ることを理解されたい。
10 ランプ
12 冷却システム
14 水晶製エンベロープ
16 光源
18 シール部
20 引込み部
21 リード
24 セラミックベース部
26 側面
30 円周方向底部
32 接点
36 通路
40 部分
42 光絶縁性ペイント
44 直立壁

Claims (5)

  1. 一体の冷却システムを含むランプであって、
    900℃以上の温度下に動作する光源を含む水晶製エンベロープと、
    該水晶製エンベロープの一端に位置付けられ、光源に電気的に接続するための電気引込み部を含むシール部と、
    当該シール部の2つの側面に対してのみ固定したセラミック製のベース部にして、電気引込み部に接続した一対の接点を含む円周方向底部を含むベース部と、
    該ベース部とシール部との間の空気通路と、
    を含むランプ。
  2. 光源がタングステンフィラメントである請求項1のランプ。
  3. 水晶製エンベロープが、シール部の上方で且つセラミック製ベース部の上方の部分にして、熱及び光絶縁性のペイントで覆われた部分を含む請求項2のランプ。
  4. ペイントが酸化亜鉛を含む請求項3のランプ。
  5. 高温ランプ用のベース部であって、
    円周方向底部と、
    該円周方向底部から上方に伸延し、対向配置された各壁にして、円周方向底部の直径未満の厚さを有し、各壁の間部分には高温ランプのシール部の各側部を受ける空間を画定する各壁と、
    を含むベース部。
JP2009270005A 2008-12-02 2009-11-27 コネクタ Pending JP2010135322A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/315,347 US20100133972A1 (en) 2008-12-02 2008-12-02 Connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010135322A true JP2010135322A (ja) 2010-06-17

Family

ID=42194295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009270005A Pending JP2010135322A (ja) 2008-12-02 2009-11-27 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100133972A1 (ja)
JP (1) JP2010135322A (ja)
KR (1) KR20100062944A (ja)
CN (1) CN101752200A (ja)
DE (1) DE102009044666A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101818722B1 (ko) * 2016-04-20 2018-01-15 에이피시스템 주식회사 램프 및 램프 제조 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3500105A (en) * 1968-02-19 1970-03-10 Sylvania Electric Prod Incandescent lamp having a ceramic screw type base
US4227113A (en) * 1978-10-18 1980-10-07 Duro-Test Corporation Incandescent electric lamp with partial light transmitting coating
US5072147A (en) * 1990-05-09 1991-12-10 General Electric Company Low sag tungsten filament having an elongated lead interlocking grain structure and its use in lamps
DE4024603A1 (de) * 1990-08-02 1992-02-06 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
US6700112B2 (en) * 2001-05-29 2004-03-02 Advanced Optical Technologies, Llc High-reflectance paint for high-intensity optical applications

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100062944A (ko) 2010-06-10
US20100133972A1 (en) 2010-06-03
CN101752200A (zh) 2010-06-23
DE102009044666A1 (de) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101617190B (zh) 用于快速热处理腔室的灯
EP1916699B1 (en) Compact fluorescent lamp and method for manufacturing
US5977692A (en) Annulus fluorescent lamp with overheat protection
JP3032504B2 (ja) 蛍光ランプ、この蛍光ランプの製造方法およびこの蛍光ランプを用いた照明装置
JP2010135322A (ja) コネクタ
US8664856B2 (en) Electrode for a discharge lamp and a discharge lamp and method for producing an electrode
US20080232112A1 (en) Lighting Unit
JP2019200936A (ja) 白熱電球
CN101598311A (zh) 金属穿过结构和具有金属穿过结构的灯
US4910427A (en) Glow starter holder with protection against R.F. overheating
CN100557763C (zh) 介电阻抗放电灯的无钎焊接通
JPS63195950A (ja) ランプ、該ランプに使用されるベース及び該ランプを組立てる方法
JP2008140699A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
CN217387085U (zh) 一种高效密封紫外线灯
JP2006024544A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
KR101140123B1 (ko) 방전 장치 및 이를 갖는 기체 방전 램프
US2327031A (en) Stem and mount construction
CN101490801A (zh) 具有点燃辅助元件的放电灯
JP2005353436A (ja) 低圧水銀蒸気放電ランプ
JPS6230283Y2 (ja)
JP2002543561A (ja) アーク放電ランプ
US7834531B2 (en) Lamp with radial arm electrical contacts
US8896205B1 (en) Quartz light
JP2000348685A (ja) ハロゲン電球
JP2008544461A (ja) ハロゲン白熱ランプ、及びかかるランプを製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422