JP2010113557A - Recommendation device, recommendation method and recommendation program - Google Patents
Recommendation device, recommendation method and recommendation program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010113557A JP2010113557A JP2008286040A JP2008286040A JP2010113557A JP 2010113557 A JP2010113557 A JP 2010113557A JP 2008286040 A JP2008286040 A JP 2008286040A JP 2008286040 A JP2008286040 A JP 2008286040A JP 2010113557 A JP2010113557 A JP 2010113557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- recommendation
- product
- article
- contributor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ECサイトを利用するユーザに対し、該ユーザのニーズに合った情報を自動的に提示するレコメンデーション技術に関する。 The present invention relates to a recommendation technique for automatically presenting information that meets a user's needs to a user who uses an EC site.
一般に、インターネット上で商品やサービスを販売するサイトはECサイト(Electronic commerce site)と呼ばれる。このECサイトにおいて、ある商品のページを閲覧したユーザのその後の行動は、(1)その商品を購入する、(2)他の商品を検索する、(3)検索を終了する、の3パターンに分類される。 In general, a site that sells products and services on the Internet is called an EC site (Electronic Commerce site). In this EC site, the user's subsequent actions after browsing a product page are divided into three patterns: (1) purchase the product, (2) search for another product, and (3) end the search. being classified.
ECサイトのユーザを(1)(2)に誘導するために、ユーザの潜在的ニーズに応えた情報や商品を自動的に提示するレコメンデーション技術が知られている。より多くのユーザに商品を購入してもらう為に、ECサイトでは各種のレコメンデーション技術が導入されている。 In order to guide users of EC sites to (1) and (2), a recommendation technique for automatically presenting information and products that meet the user's potential needs is known. In order to have more users purchase products, various recommendation technologies have been introduced on EC sites.
レコメンデーション技術の例としては、非特許文献1に記載の協調フィルタリング方式が知られている。この協調フィルタリング方式では、ユーザの行動履歴を基に商品間の関連性を分析し、ある商品を表示したときにその商品と関連性の高い商品を表示させるなどの手法を採用している。
As an example of the recommendation technique, a collaborative filtering method described in Non-Patent
また、特許文献1に記載のお薦めアイテム紹介方法では、アイテムを提供するサービスを実施するサーバが、クライアントの嗜好推定要因情報(アイテムへのアクセス履歴など)を利用してクライアントの嗜好を推定し、該クライアントが興味を持つであろうアイテムリストを紹介している。
しかし、実際にユーザがECサイトを利用する際には、商品Aの詳細ページに到達した際に、上述の手法のように「商品Aを購入した人はこんな商品も購入しています」と他の商品をレコメンデーションされても、商品Aを購入するかどうかの判断には役立たない。ユーザにとっては、実際にその商品Aを購入したユーザの使用感や感想(レビュー記事)の方が有益な情報となる。そこで、商品に対してユーザがクチコミやレビュー記事を投稿することが可能となっているECサイトも存在する。 However, when the user actually uses the EC site, when the user reaches the detail page of the product A, as described above, “The person who purchased the product A also purchases such a product” etc. Even if the product is recommended, it is not useful in determining whether or not to purchase the product A. For the user, the usability and impression (review article) of the user who actually purchased the product A is more useful information. Therefore, there are EC sites that allow users to post reviews and review articles on products.
しかしながら、商品にクチコミやレビュー記事が投稿されていても、全てがユーザにとって有益な情報であるとは限らない。特に、投稿者が当該商品のジャンルに詳しいかどうかや、実際に当該商品を購入・使用したかなどにより、感想の軽重は異なる場合がある。 However, even if a word-of-mouth or review article is posted on a product, not all information is useful for the user. In particular, the weight of the impression may differ depending on whether the poster is familiar with the genre of the product or whether the product is actually purchased or used.
例えば、商品Aの希少性などを重視するときは、その投稿者がどれだけ当該商品Aもしくはそのジャンルに詳しいかが重要になる。しかし、商品Aに最も詳しいと想定される製造担当者に「自社製品の商品Aと他社製品の商品Bとでは、商品Aの方が優れている」と投稿されても、客観的なレビューではなく、その内容に全幅の信頼を置けるユーザは少ない。 For example, when importance is attached to the scarcity of the product A, it is important how much the poster is familiar with the product A or its genre. However, even if the person in charge of manufacturing who is assumed to be most familiar with product A says that product A is superior to product A of the company's product and product B of the other company's product, an objective review There are few users who can place full confidence in the content.
そこで、本発明は、このような問題に鑑み、ユーザの購買意欲をより促進させるレコメンデーションを実現することを解決課題としている。 Therefore, in view of such a problem, the present invention has a solution to realize a recommendation that further promotes the user's willingness to purchase.
本発明は、前記課題を解決するため、インターネット上で商品を購入しようとするユーザが投稿者のコメント(レビュー記事など)を参考にする際、参考にすべき投稿者の条件(年齢、嗜好など)を指定しておき、その条件に合った投稿者の記事を提示している。 In order to solve the above problems, the present invention provides a condition (age, preference, etc.) of a contributor to be referred to when a user who wants to purchase a product on the Internet refers to a comment (such as a review article) of a contributor. ) Is specified, and the author's article that meets the conditions is presented.
具体的には、請求項1記載の発明は、Webサイト上でユーザが端末をもって検索した商品の記事を提示するレコメンデーション装置であって、前記検索商品に関する記事の投稿者から、ユーザ指定の条件に該当する者を探索する対象者検索手段を備え、前記対象者検索手段の探索した投稿者の情報および投稿記事を、ユーザの端末に提示することを特徴としている。
Specifically, the invention described in
また、請求項2記載の発明は、前記検索商品に関する記事の投稿者から、他者に投稿記事の公開を許諾している投稿者を選択する制御手段をさらに備え、前記対象者検索手段が、前記選択された投稿者から前記条件に該当する者を探索することを特徴としている。
The invention according to
また、請求項3記載の発明は、前記対象者検索手段の探索した該当者の情報および投稿記事を設定フォーマットに整形するデータ整形手段をさらに備えることを特徴としている。 The invention described in claim 3 further includes data shaping means for shaping the relevant person's information searched by the target person search means and the posted article into a set format.
また、請求項4記載の発明は、Webサイト上で検索される商品の記事および該記事の投稿者の情報を記憶する記憶手段と、Webサイトへの記事の投稿に連動して、前記記憶手段の記憶情報を随時更新する更新手段とをさらに備え、前記対象者検索手段が、前記記憶手段の記憶情報から検索された投稿者のうち、前記条件に該当する投稿者を探索することを特徴としている。 The invention according to claim 4 is a storage means for storing an article of a product searched for on a website and information of a contributor of the article, and the storage means in conjunction with the posting of the article to the website. Update means for updating the stored information at any time, wherein the target person search means searches for a contributor who meets the condition among the searchers searched from the storage information of the storage means. Yes.
また、請求項5記載の発明は、Webサイト上でユーザが端末をもって検索した商品の記事を提示するレコメンデーション方法であって、対象者検索手段が、前記検索商品に関する記事の投稿者から、ユーザ指定の条件に該当する者を探索する第1ステップと、前記探索した投稿者の情報および投稿記事を、ユーザの端末に送信する第2ステップとを有することを特徴としている。 The invention according to claim 5 is a recommendation method for presenting an article of a product searched by a user with a terminal on a Web site, wherein the target person search means is a user from an article submitter regarding the search product. It has the 1st step which searches the person who corresponds to the designated conditions, and the 2nd step which transmits the searched poster's information and the posted article to the user's terminal.
また、請求項6記載の発明は、制御手段が、前記検索商品に関する記事の投稿者から、他者に投稿記事の公開を許諾している投稿者を選択するステップをさらに有し、前記第1ステップは、前記選択された投稿者から前記条件に該当する者を探索することを特徴としている。
Further, the invention according to
また、請求項7記載の発明は、データ整形手段が、前記第1ステップで探索した該当者の情報および投稿記事を設定フォーマットに整形するステップをさらに有することを特徴としている。
The invention according to
また、請求項8記載の発明は、Webサイト上で検索される商品の記事および該記事の投稿者の情報を記憶手段に記憶するステップと、更新手段が、Webサイトへの記事の投稿に連動して、前記記憶手段の記憶情報を随時更新するステップとをさらに有し、前記第1ステップは、前記記憶手段の記憶情報から検索された投稿者のうち、前記条件に該当する投稿者を探索することを特徴としている。 According to the eighth aspect of the present invention, the step of storing the article of the product searched on the website and the information of the contributor of the article in the storage means, and the updating means are linked to the posting of the article on the website. And updating the stored information of the storage means as needed, wherein the first step searches for a poster who meets the condition from among the posters searched from the stored information of the storage means. It is characterized by doing.
また、請求項9記載の発明は、レコメンデーションプログラムであり、請求項1〜4のいずれか1項に記載のレコメンデーション装置を構成する各手段としてコンピュータを機能させることを特徴としている。
The invention described in
請求項1〜9記載の発明によれば、ユーザの指定した条件に該当する投稿者の記事のみを提示することから、ユーザの購買意欲をより促進させるレコメンデーションが実現される。 According to the first to ninth aspects of the present invention, since only an article of a contributor who meets a condition specified by the user is presented, a recommendation that further promotes the user's willingness to purchase is realized.
特に、請求項2.6記載の発明によれば、記事の投稿者は、記事の公開・非公開を任意に設定することができる。 In particular, according to the invention described in claim 2.6, the contributor of the article can arbitrarily set the publication / non-disclosure of the article.
また、請求項3.7記載の発明によれば、ユーザに提示する記事をユーザ端末に適した表示形式に整形することができる。 According to the invention of claim 3.7, the article presented to the user can be shaped into a display format suitable for the user terminal.
また、請求項4.8記載の発明によれば、ユーザにより投稿された商品に関する記事を以降のレコメンデーションに随時反映させることができる。 Further, according to the invention of claim 4.8, an article related to a product posted by a user can be reflected in subsequent recommendations as needed.
図1は、本発明に係るレコメンデーション装置1を示している。このレコメンデーション装置1は、ネットワークを介してECサイトを管理するECサイトサーバ2と通信可能に接続されている。
FIG. 1 shows a
ユーザは、パーソナルコンピュータ(PC)などのユーザ端末3をもって前記ECサイトサーバ2に接続し、該ECサイトサーバ2により提供されるECサイトを利用して商品を検索する。このとき、前記レコメンデーション装置1は、検索された前記商品に関するレビュー記事のうち、前記ユーザにより指定された条件に該当する投稿者のレビュー記事のみを抽出し、前記ユーザ端末3に提示する。
A user connects to the EC
なお、レコメンデーション装置1は、例えばネットワークに接続可能でレコメンデーションに関するプログラムを実行可能な計算機であればよい。また、該レコメンデーション装置1は、前記ECサイトサーバ2の扱う商品やサービスのジャンルに限定されるものではなく、どのような商品であっても応用することができる。また、前記ユーザ端末3は、前記ECサイトサーバ2と通信可能でブラウザなどの表示手段を備えていればよく、例えば携帯電話などのモバイル端末であってもよい。
The
前記レコメンデーション装置1は、図1に示すように、商品DB4,商品登録部5,ユーザDB6,ユーザ登録部7,ログイン伝達部8,商品検索部9,レコメンド制御部10,レコメンド対象者検索部11,データ整形部12,パラメータ変更指令部13,パラメータ更新部14を備えている。
As shown in FIG. 1, the
前記商品登録部5は、ユーザにレコメンド(推奨)するECサイトの商品、該商品に関するレビュー記事およびその投稿者のデータを前記商品DB4に登録する。 The product registration unit 5 registers a product of an EC site recommended (recommended) to a user, a review article regarding the product, and data of a contributor thereof in the product DB 4.
前記ユーザ登録部7は、ユーザIDなどのユーザ情報や各ユーザが閲覧を希望するレビュー記事の投稿者の条件などを前記ユーザDB6に登録する。
The
前記ログイン伝達部8は、ユーザがECサイトにログインしたことを前記ECサイトサーバ2から受信し、該ユーザの指定条件を前記ユーザDB6から取得して前記レコメンド対象者検索部11へ送信する。
The
前記商品検索部9は、ユーザがECサイト上で検索した商品について前記商品DB4を検索し、該商品に関する全てのレビュー記事およびその投稿者を取得する。
The
前記レコメンド制御部10は、前記商品検索部9の取得した投稿者のうち、他者へのレコメンドが許諾されている投稿者を抽出する。
The
前記レコメンド対象者検索部11は、前記レコメンド制御部10の抽出した投稿者のうち、ユーザの指定条件に該当する投稿者を特定する。
The recommendation target person search unit 11 specifies a contributor who meets the user's designated condition among the contributors extracted by the
前記データ整形部12は、前記レコメンド対象者検索部11の特定した投稿者のレビュー記事を整形フォーマット15に従って整形して、ユーザに提示する表示データ16を生成し、これを前記ECサイトサーバ2へ返信する。
The
前記パラメータ変更指令部13は、ユーザがECサイト上で投稿したレビュー記事のデータなどを前記ECサイトサーバ2から受信する。
The parameter
前記パラメータ更新部14は、前記パラメータ変更指令部13の受信したデータを基に前記商品DB4および前記ユーザDB6を更新する。
The
前記各機能ブロック4〜14の機能は、前記レコメンデーション装置1の制御部(CPU:Central Processor Unit等)がレコメンデーションに関するプログラムを読み込んで実現されている。また、前記レコメンデーション装置1は、コンピュータの通常の構成要素、例えば図示省略のキーボードやマウスなどの入力部と、処理データなどを一時記憶する書き換え可能なメモリ(RAM)と、前記ECサイトサーバ2とのネットワーク接続に使用する通信デバイスと、ハードディスクドライブ装置などの記憶部と、ディスプレイなどの表示部とを備えている。このうち前記各DB4.6は、前記ハードディスクドライブ装置上に構築されている。また、前記ECサイトサーバ2もコンピュータで構成され、前記と同様の構成要素を備えているものとする。以下、前記各機能ブロック4〜14が実行する処理を説明する。
The functions of the functional blocks 4 to 14 are realized by reading a program related to the recommendation by a control unit (CPU: Central Processor Unit, etc.) of the
<商品DB登録処理>
前記ECサイトサーバ2の商品マスタDB21には、該ECサイトサーバ2の管理するECサイトで扱う全ての商品および各商品に関するレビュー記事のデータが格納されている。このうち、ユーザにレコメンド(推奨)される対象となった商品および該商品のレビュー記事のデータが、前記ECサイトサーバ2からネットワークを介して前記商品登録部5に送信される。前記商品登録部5は、受信したレコメンド対象の商品およびレビュー記事のデータを前記商品DB4に登録する。この結果、前記商品DB4には、ユーザにレコメンドされるECサイトの商品データが蓄積される。
<Product DB registration process>
The
前記商品DB4のデータ例を図2に示す。前記商品DB4は、商品IDや商品ジャンルなどが格納される商品一覧テーブルAと、各商品に対して投稿されたレビュー記事および投稿者のユーザIDが格納されるレビューテーブルBとを有しており、両テーブルA.Bは商品IDで対応付けられている。 A data example of the product DB 4 is shown in FIG. The product DB 4 includes a product list table A in which product IDs, product genres, and the like are stored, and a review table B in which review articles posted to each product and user IDs of posters are stored. Both tables A. B is associated with a product ID.
なお、このような前記商品DB4への商品データの登録は、通常はECサイトがネットワーク上に公開される前に行われる。また、この商品データの登録は、管理者が前記入力部の操作をもって行うようにしてもよい。また、前記商品DB4および前記商品マスタDB21は個別に設けることなく、同一のDBとして前記レコメンデーション装置1または前記ECサイトサーバ2のいずれか一方に設けてもよい。
Such registration of the product data in the product DB 4 is normally performed before the EC site is published on the network. Further, the registration of the product data may be performed by an administrator by operating the input unit. Further, the product DB 4 and the
<ユーザDB登録処理>
次にユーザは、前記ユーザ端末3をもって前記ECサイトサーバ2に接続し、該ECサイトサーバ2の提供するECサイト画面からユーザ登録を行う。ここでは、ECサイトへのログインに使用するユーザID(以下、ECサイトIDとする)や決済に関する情報などを登録する。これらの登録情報は、前記ECサイトサーバ2に設けられたユーザ情報DB22に格納される。
<User DB registration process>
Next, the user connects to the
また、ユーザはこれと同時に、前記レコメンデーション装置1へのログイン用のユーザID(以下、単にユーザIDとする)を登録する。このユーザIDは、ユーザがレコメンデーションに関する各種設定を行う際に使用される。このユーザIDの登録処理について、図3のフローチャートを基に説明する。 At the same time, the user registers a user ID for logging in to the recommendation device 1 (hereinafter simply referred to as a user ID). This user ID is used when the user makes various settings related to the recommendation. This user ID registration process will be described with reference to the flowchart of FIG.
S01:ユーザは、ECサイト画面からユーザIDを設定する。このユーザIDは数字であっても任意の文字列であってもよい。 S01: The user sets a user ID from the EC site screen. This user ID may be a number or an arbitrary character string.
S02:次に、レコメンド用のユーザプロファイルを設定する。このユーザプロファイルは、ユーザの年齢(年代)や性別といった固定パラメータと、商品の購入などによって更新される変動パラメータとが存在する。変動パラメータの詳細については後述する。 S02: Next, a user profile for recommendation is set. This user profile includes fixed parameters such as the user's age (age) and gender, and variable parameters that are updated when a product is purchased. Details of the variation parameter will be described later.
S03:次に、デフォルトのレコメンド方式および被レコメンド方式を設定する。レコメンド方式とは、自分がレコメンデーションを受ける場合、すなわち、自分が他者のレビュー記事を紹介してもらう際に、どのような投稿者の記事を希望するかの設定であり、いくつかの候補の中から選択して設定する。候補の例としては「購入者」「同年代」「そのジャンルに詳しい者」「嗜好が似ている者」「レコメンド不要」などが挙げられる。ここではいずれかをデフォルト値として設定してもよい。 S03: Next, a default recommendation method and a recommended method are set. The recommendation method is a setting for what kind of contributor's article you want to receive when you receive a recommendation, that is, when you ask someone else to introduce a review article. Select from and set. Examples of candidates include “Purchaser”, “Same age”, “Person familiar with the genre”, “Person with similar preference”, “No recommendation required”, and the like. Here, either of them may be set as a default value.
また、被レコメンド方式とは、自分がレコメンデーションの対象となる場合、すなわち、自分のレビュー記事が他者に紹介されることを許諾するかどうかの設定であり、許可・不許可を選択する。ここではいずれかをデフォルト値として設定してもよい。 The recommended method is a setting for whether or not to allow a review article to be introduced to another person, that is, whether or not his / her review article is to be introduced. Here, either of them may be set as a default value.
S01〜S03の設定はいずれもECサイト画面上で行われ、各設定内容(ユーザID、ユーザプロファイル、レコメンド方式および被レコメンド方式)のデータは前記ECサイトサーバ2の前記ユーザ情報DB22に保存される。さらに、このデータは、前記ECサイトサーバ2からネットワークを介して前記ユーザ登録部7に送信され、該ユーザ登録部7にて前記ユーザDB6に登録される。
The settings of S01 to S03 are all performed on the EC site screen, and the data of each setting content (user ID, user profile, recommended method and recommended method) is stored in the
なお、前記ユーザDB6と前記ユーザ情報DB22は同期しており、同一ユーザの格納情報は整合性が保たれているものとする。また、前記両DBは個別に設けることなく、同一のDBとして前記レコメンデーション装置1または前記ECサイトサーバ2のいずれか一方に設けてもよい。また、前記ECサイトIDと前記ユーザIDとを区別せず、ECサイトへのログインをもって前記レコメンデーション装置1へのログインを認証するようにしてもよい。
Note that the
ここで、前記ユーザDB6のデータ例を図4に示す。前記ユーザDB6は、ユーザID、年齢(年代)、前記変動パラメータなどが格納されるユーザ一覧テーブルCと、ユーザごとの購入履歴や各商品に投稿したレビュー記事が格納される購入履歴・レビュー記事一覧テーブルDと、各ユーザのレコメンド方式および被レコメンド方式が格納されるコメンド・被レコメンド方式選択テーブルEとを有し、前記各テーブルC.D.EはユーザIDで対応付けられている。
Here, the data example of the
ここで、前記変動パラメータの一例を示す。ここでは、変動パラメータA=ユーザの延べ購入金額、変動パラメータB=ユーザが他者にアドバイスができる程度の知識があるジャンル、変動パラメータC=(変動パラメータBの設定ジャンルにおける商品購入数X)/(各ユーザの購入した商品の総数Y)としている。つまり、変動パラメータCの値が高いユーザは、他者にアドバイスができるジャンルの商品を主に購入していることを示している。 Here, an example of the variation parameter is shown. Here, the fluctuation parameter A = the total purchase amount of the user, the fluctuation parameter B = the genre with which the user can advise others, the fluctuation parameter C = (the number of products purchased in the set genre of the fluctuation parameter B) / (Total number Y of products purchased by each user). That is, it is indicated that a user with a high value of the variation parameter C mainly purchases products of a genre that can give advice to others.
前記変動パラメータAおよびCは、ユーザが商品を購入するたびに自動的に更新される。また、前記変動パラメータBは、S02のユーザプロファイル設定時にユーザにより入力・設定される。 The variation parameters A and C are automatically updated every time a user purchases a product. The variation parameter B is input and set by the user when the user profile is set in S02.
<レコメンデーション実施例>
次に、ユーザが実際に商品を検索したときのレコメンデーション実施例を図5のフローチャートに基づき説明する。
<Examples of recommendation>
Next, an example of recommendation when a user actually searches for a product will be described based on the flowchart of FIG.
S11〜13:まず、ユーザはECサイト上で商品を検索し(S11)、購入候補となる商品ページに到達する(S12)。そして、前記ECサイトIDおよび前記ユーザIDを用いて、ECサイトサーバ2およびレコメンデーション装置1へのログインを行う(S13)。このとき、S13のログインを行った後にS11.12の商品検索を行うようにしてもよい。
S11-13: First, the user searches for a product on the EC site (S11), and reaches a product page as a purchase candidate (S12). Then, the
S14:ユーザがECサイトサーバ2にログインすると、該ユーザのユーザIDが前記ECサイトサーバ2から前記ログイン伝達部8に送信される。前記ログイン伝達部8は、受信したユーザIDをもって前記ユーザDB6を参照し、該ユーザのレコメンド方式を取得する。そして、取得したレコメンド方式のデータを前記レコメンド対象者検索部11へ送信する。このとき、改めてユーザの希望するレコメンド方式をECサイト画面から選択させてもよい。
S14: When the user logs in to the
S15:次に、ユーザがS12で到達した購入候補商品の商品IDが、前記ECサイトサーバ2から前記商品検索部9へ送信される。前記商品検索部9は、受信した商品IDをもって前記商品DB4を参照し、前記レビューテーブルBからこの商品に対して投稿された全てのレビュー記事および投稿者のユーザID(以下、投稿者IDとする)を取得する。そして、取得した全てのレビュー記事およびその投稿者IDのデータを前記レコメンド制御部10へ送信する。
S15: Next, the product ID of the purchase candidate product that the user has reached in S12 is transmitted from the
S16:前記レコメンド制御部10は、S15で受信した全てのレビュー記事の投稿者のうち、他者への被レコメンドを許諾している投稿者を抽出する。すなわち、前記レコメンド制御部10は、全てのレビュー記事の各投稿者IDをもって前記ユーザDB6を参照し、前記レコメンド・被レコメンド方式選択テーブルEの「他者への紹介」欄が「yes」の投稿者を抽出する。そして、抽出した被レコメンドを許諾している投稿者IDおよびそのレビュー記事のデータを前記レコメンド対象者検索部11へ送信する。
S16: The
S17:前記レコメンド対象者検索部11は、S16で受信した被レコメンドを許諾している投稿者のうち、S14で前記ログイン伝達部8から受信したユーザの希望するレコメンド方式に該当する投稿者を特定する。この処理について、図6のフローチャートを基に説明する。
S17: The recommended target person search unit 11 identifies the contributor who corresponds to the recommendation method desired by the user received from the
すなわち、前記レコメンド対象者検索部11は、前記レコメンド制御部10から、他者への被レコメンドを許諾している投稿者IDおよび該投稿者のレビュー記事のリストを取得する(S17a)。これをリスト(A)とする。 That is, the recommended person search unit 11 acquires from the recommendation control unit 10 a list of contributor IDs that are permitted to be recommended to others and a list of review articles of the contributors (S17a). This is a list (A).
次に、前記レコメンド対象者検索部11は、前記ログイン伝達部8から受信したユーザのレコメンド方式が「ジャンルに詳しい者」であるかを確認する(S17b)。そうであればS17cへ進み、それ以外の場合は後述するS17gへ進む。
Next, the recommended person search unit 11 confirms whether or not the user's recommendation method received from the
次に、前記レコメンド対象者検索部11は、前記リスト(A)中の各投稿者IDをもって前記ユーザDB6を参照し、前記ユーザ一覧テーブルCから各投稿者の変動パラメータBを取得する(S17c)。
Next, the recommended person search unit 11 refers to the
そして、取得した該変動パラメータBのジャンルがユーザの検索した購入候補商品のジャンルと一致している投稿者、すなわち購入候補商品のジャンルに詳しい投稿者のIDを選択し、これをリスト(B)とする(S17d)。なお、このとき選択される投稿者は、単数でも複数でもよい。 Then, the ID of a contributor whose genre of the obtained fluctuation parameter B matches the genre of the purchase candidate product searched by the user, that is, a poster who is familiar with the genre of the purchase candidate product, is selected and displayed in the list (B). (S17d). The number of contributors selected at this time may be one or more.
次に、前記レコメンド対象者検索部11は、前記リスト(A)中の投稿者から、前記リスト(B)と合致した投稿者およびそのレビュー記事を抽出する(S17e)。そして、抽出した投稿者IDとそのレビュー記事とをレコメンド対象とし、これをリスト(C)とする(S17f)。 Next, the recommended person search unit 11 extracts a contributor who matches the list (B) and the review article from the contributors in the list (A) (S17e). Then, the extracted contributor ID and the review article are targeted for recommendation, and this is set as a list (C) (S17f).
S17g以降は、ユーザの指定したレコメンド方式の違いによる前記リスト(B)の生成手順に差異はあるものの、同様に前記リスト(A)とリスト(B)とを照合してレコメンド対象を特定する処理(S17e.17f)を行う。したがって、以下はレコメンド方式ごとの前記リスト(B)の生成手順についてのみ説明する。 After S17g, although there is a difference in the procedure for generating the list (B) due to the difference in the recommendation method designated by the user, the list (A) and the list (B) are similarly verified to identify the recommendation target. (S17e.17f) is performed. Therefore, only the procedure for generating the list (B) for each recommendation method will be described below.
すなわち、前記レコメンド対象者検索部11は、前記ログイン伝達部8から受信したユーザのレコメンド方式が「同年代」であるかを確認する(S17g)。そうであればS17hへ進み、それ以外の場合は後述するS17jへ進む。
That is, the recommended person search unit 11 confirms whether the user's recommendation method received from the
次に、前記レコメンド対象者検索部11は、前記リスト(A)中の各投稿者IDをもって前記ユーザDB6を参照し、前記ユーザ一覧テーブルCから各投稿者の年代を取得する(S17h)。そして、取得した年代がユーザの年代と一致している投稿者のIDを選択し、これをリスト(B)とする(S17i)。
Next, the recommended person search unit 11 refers to the
また、前記レコメンド対象者検索部11は、前記ログイン伝達部8から受信したユーザのレコメンド方式が「購入者」であるかを確認する(S17j)。そうであればS17kへ進み、それ以外の場合は後述するS17mへ進む。
Further, the recommended person search unit 11 confirms whether the user's recommendation method received from the
次に、前記レコメンド対象者検索部11は、前記リスト(A)中の各投稿者IDをもって前記ユーザDB6を参照し、前記購入履歴・レビュー記事一覧テーブルDから各投稿者の購入履歴を取得する(S17k)。そして、取得した購入履歴中に、ユーザの検索した購入候補商品が含まれている投稿者のIDを選択し、これをリスト(B)とする(S17l)。
Next, the recommended person search unit 11 refers to the
また、前記レコメンド対象者検索部11は、前記ログイン伝達部8から受信したユーザのレコメンド方式が「嗜好が似ている者」であるかを確認する(S17m)。そうであればS17nへ進み、それ以外の場合はレコメンドを行わないものとする。
In addition, the recommended person search unit 11 confirms whether the user's recommendation method received from the
次に、前記レコメンド対象者検索部11は、前記リスト(A)中の各投稿者IDをもって前記ユーザDB6を参照し、ユーザ一覧テーブルCから各投稿者の変動パラメータBおよびCを取得する(S17n)。
Next, the recommended person search unit 11 refers to the
そして、変動パラメータBとユーザの検索した購入候補商品のジャンルとが一致している投稿者の中で、変動パラメータCの値がユーザの変動パラメータCの値と近い投稿者を選択し、これをリスト(B)とする(S17o)。 Then, among the contributors whose fluctuation parameter B matches the genre of the candidate product for purchase searched by the user, a contributor whose value of the fluctuation parameter C is close to the value of the fluctuation parameter C of the user is selected. Let it be a list (B) (S17o).
ここで変動パラメータCは、ユーザの総購入商品数に対する、変動パラメータBのジャンルにおける商品購入数の割合を示している。したがって、例えばユーザがほぼ100%の割合で変動パラメータBのジャンルの商品を購入している場合には、同様にほぼ100%の割合で変動パラメータBのジャンルの商品を購入している投稿者が「嗜好が似ている者」として抽出される。 Here, the variation parameter C indicates the ratio of the number of product purchases in the genre of the variation parameter B to the total number of products purchased by the user. Therefore, for example, when the user purchases a product of the genre of the fluctuation parameter B at a rate of almost 100%, a contributor who purchases a product of the genre of the fluctuation parameter B at a rate of almost 100% similarly. Extracted as “person with similar preferences”.
なお、どの程度の数値であれば変動パラメータCの値を近いとするかの閾値は、あらかじめ前記プログラムに設定されているものとする。前記閾値の例としては、ユーザの変動パラメータCの上下20%以内などが挙げられる。また「嗜好が似ている」の判断については、非特許文献1の協調フィルタリングの手法を用いてもよい。
It should be noted that the threshold value for determining the numerical value of the variation parameter C to be close is set in advance in the program. An example of the threshold value is within 20% of the user's fluctuation parameter C within 20%. For the determination of “similar preferences”, the collaborative filtering technique of
S18:前記レコメンド対象者検索部11は、S17fでレコメンド対象となったデータ、すなわち前記リスト(C)を選択し、これを前記データ整形部12へ送信する。
S18: The recommendation target person search unit 11 selects the data targeted for recommendation in S17f, that is, the list (C), and transmits it to the
S19:前記データ整形部12は、前記レコメンド対象者検索部11から受信した前記リスト(C)中のレコメンド対象データを整形フォーマット15に定義された形式に従って整形し、ユーザへの表示データ16を生成する。
S19: The
前記整形フォーマット15は、ユーザに提示するレコメンド対象データの改行条件や改ページ条件などを定義する規則情報であって、前記ハードディスクドライブ装置などに格納されている。
The
前記表示データ16の例としては、前記リスト(C)に含まれる投稿者IDおよびレビュー記事の他に、投稿者の年齢(年代)、性別、購入履歴などを付加してもよい。
As an example of the
S20:前記データ整形部12は、前記表示データ16を前記ECサイトサーバ2へ返信し、前記ECサイトサーバ2で保持している商品情報(商品の画像など)と併せてECサイト上に表示させ、ユーザに提示する。この場合の表示例を図7に示す。あるいは、前記表示データ16をネットワークを介して前記ユーザ端末3へ送信し、ユーザへ提示するようにしてもよい。
S20: The
このように商品のレコメンド情報を提示されたユーザが該商品を購入したり、該商品に関するレビュー記事を投稿した場合、前記商品DB4および前記ユーザDB6にその内容が反映される。以下、ユーザにより商品のレビュー記事が投稿された場合の処理について、図8のフローチャートを基に説明する。
In this way, when a user who is presented with recommendation information of a product purchases the product or posts a review article regarding the product, the contents are reflected in the product DB 4 and the
S21〜22:ユーザによりECサイト上で商品のレビュー記事が投稿されると(S21)、該ユーザのID、該商品のIDおよび投稿されたレビュー記事のデータが前記ECサイトサーバ2の商品マスタDB21に格納される。さらに該データは、ネットワークを介して前記パラメータ変更司令部13へ送信される(S22)。前記パラメータ変更司令部13は、受信したユーザID、商品IDおよびレビュー記事のデータを前記パラメータ更新部14へ送信する。
S21-22: When a product review article is posted on the EC site by the user (S21), the ID of the user, the ID of the product, and the data of the posted review article are stored in the
S23〜24:前記パラメータ更新部14は、S22で受信した商品IDをもって前記商品DB4を参照し(S23)、前記レビューテーブルBに投稿されたレビュー記事の内容およびユーザIDを追加する(S24)。
S23 to 24: The
また、前記パラメータ更新部14は、S22で受信したユーザIDをもって前記ユーザDB6を参照し(S23)、前記購入履歴・レビュー記事一覧テーブルDに投稿されたレビュー記事の内容および商品IDを追加する(S24)。
Further, the
なお、ここではユーザにより商品のレビュー記事が投稿された場合について説明したが、この他にユーザが商品を購入した場合や、ユーザの年齢(年代)が更新された場合についても、前記両DB4.6の関連するパラメータが同様に更新される。このように、パラメータ変更のトリガーを前記ECサイトサーバ2から随時受信することにより、前記両DB4.6は最新の状態に更新される。
In addition, although the case where the review article of goods was posted by the user was demonstrated here, also when the user purchases goods or when the user's age (age) is updated, both said DB4. The six related parameters are updated as well. In this way, by receiving the parameter change trigger from the
以上のように、前記レコメンデーション装置1によれば、ユーザの指定した条件に該当する投稿者のレビュー記事のみを提示することから、ユーザの購買意欲をより促進するレコメンデーションを実現することができる。
As described above, according to the
また、ユーザにとっては、希望する条件に当てはまる投稿者のレビュー記事のみがレコメンドされるので、その商品を購入するかどうかの判断を容易に行うことができる。また、レコメンドを希望する投稿者の条件を随時変更することができるので、ユーザは様々なシチュエーションに適したレコメンデーションを受信することができる。 Moreover, since only the review article of the contributor who meets the desired condition is recommended for the user, it is possible to easily determine whether or not to purchase the product. Moreover, since the conditions of the contributor who desires recommendation can be changed at any time, the user can receive the recommendation suitable for various situations.
さらに、嗜好が似ている投稿者の投稿履歴や購入履歴を閲覧すれば、ユーザは自分の潜在的ニーズを満たした商品を容易に発見することができる。 Furthermore, by browsing the posting history and purchase history of contributors with similar preferences, the user can easily find a product that satisfies his / her potential needs.
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えばコンピュータを前記レコメンデーション装置1の各機能ブロック4〜14として機能させるレコメンデーションプログラムとしても提供することができる。このプログラムは、コンピュータに前記各機能ブロック4〜14の全ての機能を実現させるものでもよく、あるいは一部の機能を実現させるものであってもよい。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, For example, it can provide also as a recommendation program which makes a computer function as each functional block 4-14 of the said
このプログラムは、Webサイトなどからのダウンロードによってコンピュータに提供される。また、前記プログラムは、CD−ROM,DVD−ROM,CD−R,CD−RW,DVD−R,DVD−RW,MO,HDD,Blu−ray Disk(登録商標)などの記録媒体10に格納してコンピュータに提供してもよい。
This program is provided to the computer by downloading from a website or the like. The program is stored in a
1…レコメンデーション装置
2…ECサイトサーバ
21…商品マスタDB
22…ユーザ情報DB
3…ユーザ端末
4…商品DB(記憶手段)
5…商品登録部
6…ユーザDB
7…ユーザ登録部
8…ログイン伝達部
9…商品検索部
10…レコメンド制御部
11…レコメンド対象者検索部
12…データ整形部
13…パラメータ変更指令部
14…パラメータ更新部(更新手段)
15…整形フォーマット
16…表示データ
A…商品一覧テーブル
B…レビューテーブル
C…ユーザ一覧テーブル
D…購入履歴・レビュー記事一覧テーブル
E…レコメンド・被レコメンド方式選択テーブル
1 ...
22 ... User information DB
3 ... User terminal 4 ... Product DB (storage means)
5.
DESCRIPTION OF
15 ...
Claims (9)
前記検索商品に関する記事の投稿者から、ユーザ指定の条件に該当する者を探索する対象者検索手段を備え、
前記対象者検索手段の探索した投稿者の情報および投稿記事を、ユーザの端末に提示することを特徴とするレコメンデーション装置。 A recommendation device that presents articles about products searched by a user on a website on a website,
From a contributor of an article related to the search product, comprising a target person search means for searching for a person who meets a user-specified condition,
The recommendation apparatus characterized by presenting the information of a contributor searched by the target person search means and the posted article on a user terminal.
前記対象者検索手段が、前記選択された投稿者から前記条件に該当する者を探索する
ことを特徴とする請求項1に記載のレコメンデーション装置。 From the contributor of the article related to the search product, further comprising a control means for selecting a contributor who is permitted to publish the posted article to others,
The recommendation apparatus according to claim 1, wherein the target person search unit searches for a person who meets the condition from the selected contributors.
ことを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載のレコメンデーション装置。 The recommendation device according to claim 1, further comprising data shaping means for shaping the information of the corresponding person searched by the target person search means and the posted article into a set format.
Webサイトへの記事の投稿に連動して、前記記憶手段の記憶情報を随時更新する更新手段とをさらに備え、
前記対象者検索手段が、前記記憶手段の記憶情報から検索された投稿者のうち、前記条件に該当する投稿者を探索する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のレコメンデーション装置。 Storage means for storing articles of products to be searched on a website and information of contributors of the articles;
Update means for updating the storage information of the storage means at any time in conjunction with the posting of an article on a website,
The said object person search means searches for the contributor who meets the said condition among the contributors searched from the storage information of the said memory | storage means. The Claim 1 characterized by the above-mentioned. Recommendation device.
対象者検索手段が、前記検索商品に関する記事の投稿者から、ユーザ指定の条件に該当する者を探索する第1ステップと、
前記探索した投稿者の情報および投稿記事を、ユーザの端末に送信する第2ステップとを有する
ことを特徴とするレコメンデーション方法。 A recommendation method for presenting articles of products searched by a user with a terminal on a website,
A first step of searching for a person who meets a user-specified condition from a contributor of an article about the search product;
And a second step of transmitting the searched poster information and posted articles to the user's terminal.
前記第1ステップは、前記選択された投稿者から前記条件に該当する者を探索する
ことを特徴とする請求項5記載のレコメンデーション方法。 The control means further comprises a step of selecting a contributor who has permitted others to publish a posted article from the contributor of the article related to the search product,
The recommendation method according to claim 5, wherein the first step searches for a person who meets the condition from the selected contributors.
ことを特徴とする請求項5または6のいずれか1項に記載のレコメンデーション方法。 The recommendation method according to any one of claims 5 and 6, further comprising a step of shaping the information of the corresponding person searched in the first step and the posted article into a set format. .
更新手段が、Webサイトへの記事の投稿に連動して、前記記憶手段の記憶情報を随時更新するステップとをさらに有し、
前記第1ステップは、前記記憶手段の記憶情報から検索された投稿者のうち、前記条件に該当する投稿者を探索する
ことを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載のレコメンデーション方法。 Storing the article of the product searched on the website and the information of the poster of the article in the storage means;
The update means further includes the step of updating the stored information of the storage means as needed in conjunction with the posting of an article to a website;
The recommendation according to any one of claims 5 to 7, wherein the first step searches for a contributor who meets the condition among contributors searched from the storage information of the storage unit. Foundation method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008286040A JP2010113557A (en) | 2008-11-07 | 2008-11-07 | Recommendation device, recommendation method and recommendation program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008286040A JP2010113557A (en) | 2008-11-07 | 2008-11-07 | Recommendation device, recommendation method and recommendation program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010113557A true JP2010113557A (en) | 2010-05-20 |
Family
ID=42302069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008286040A Pending JP2010113557A (en) | 2008-11-07 | 2008-11-07 | Recommendation device, recommendation method and recommendation program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010113557A (en) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4947477B1 (en) * | 2011-04-27 | 2012-06-06 | 株式会社天問堂 | RECOMMENDATION DEVICE, RECOMMENDATION METHOD, AND RECOMMENDATION PROGRAM |
JP2012150563A (en) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Product recommendation device, method, and program |
JP2013171436A (en) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Kddi Corp | Recommendation program, device, and method for recommending reviewer suited to user's preference |
JP2014522042A (en) * | 2011-07-26 | 2014-08-28 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | Provision of social product recommendations |
JP2015511738A (en) * | 2012-02-28 | 2015-04-20 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | Machine-based business object verification |
JP2015103205A (en) * | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 富士ゼロックス株式会社 | Printing system and program |
JP2015179441A (en) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社東芝 | Information presentation apparatus, information presentation method, and program |
WO2016181475A1 (en) * | 2015-05-11 | 2016-11-17 | 株式会社東芝 | Information presentation device, information presentation method, and program |
JP2018014029A (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | ソフトバンク株式会社 | Recommendation device and program |
JP2020135458A (en) * | 2019-02-20 | 2020-08-31 | ヤフー株式会社 | Provision device, provision method, and provision program |
JP2020155092A (en) * | 2019-10-31 | 2020-09-24 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
JP2020155143A (en) * | 2019-10-31 | 2020-09-24 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
WO2020213495A1 (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-22 | 株式会社すなおネット | Commodity-information-providing system and service-information-providing system |
JP2020177630A (en) * | 2018-11-13 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information management system and service information management system |
JP2020177651A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
JP2020177629A (en) * | 2019-11-05 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020198134A (en) * | 2020-09-09 | 2020-12-10 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
CN114036397A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-11 | 北京百度网讯科技有限公司 | Data recommendation method and device, electronic equipment and medium |
-
2008
- 2008-11-07 JP JP2008286040A patent/JP2010113557A/en active Pending
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012150563A (en) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Product recommendation device, method, and program |
JP4947477B1 (en) * | 2011-04-27 | 2012-06-06 | 株式会社天問堂 | RECOMMENDATION DEVICE, RECOMMENDATION METHOD, AND RECOMMENDATION PROGRAM |
JP2014522042A (en) * | 2011-07-26 | 2014-08-28 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | Provision of social product recommendations |
JP2013171436A (en) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Kddi Corp | Recommendation program, device, and method for recommending reviewer suited to user's preference |
JP2015511738A (en) * | 2012-02-28 | 2015-04-20 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | Machine-based business object verification |
JP2015103205A (en) * | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 富士ゼロックス株式会社 | Printing system and program |
JP2015179441A (en) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社東芝 | Information presentation apparatus, information presentation method, and program |
WO2016181475A1 (en) * | 2015-05-11 | 2016-11-17 | 株式会社東芝 | Information presentation device, information presentation method, and program |
JP2018014029A (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | ソフトバンク株式会社 | Recommendation device and program |
JP2020177631A (en) * | 2018-11-13 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information management system and service information management system |
JP2020177682A (en) * | 2018-11-13 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information management system and service information management system |
JP7048111B2 (en) | 2018-11-13 | 2022-04-05 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020177694A (en) * | 2018-11-13 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020177630A (en) * | 2018-11-13 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information management system and service information management system |
JP2020177632A (en) * | 2018-11-13 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020135458A (en) * | 2019-02-20 | 2020-08-31 | ヤフー株式会社 | Provision device, provision method, and provision program |
WO2020213495A1 (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-22 | 株式会社すなおネット | Commodity-information-providing system and service-information-providing system |
JP2020177651A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
JP2020177644A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020177663A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020177654A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020177649A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP6991597B2 (en) | 2019-04-16 | 2022-01-12 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020155092A (en) * | 2019-10-31 | 2020-09-24 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
JP2020155143A (en) * | 2019-10-31 | 2020-09-24 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
JP2020177629A (en) * | 2019-11-05 | 2020-10-29 | 株式会社すなおネット | Product information provision system and service information provision system |
JP2020198134A (en) * | 2020-09-09 | 2020-12-10 | 株式会社すなおネット | Commodity information provision system and service information provision system |
CN114036397A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-11 | 北京百度网讯科技有限公司 | Data recommendation method and device, electronic equipment and medium |
CN114036397B (en) * | 2021-11-26 | 2023-08-01 | 北京百度网讯科技有限公司 | Data recommendation method, device, electronic equipment and medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010113557A (en) | Recommendation device, recommendation method and recommendation program | |
US9443003B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program for the same | |
JP5956569B2 (en) | Identify relevant applications based on browsing activity | |
US7813965B1 (en) | Method, system, and computer readable medium for ranking and displaying a pool of links identified and aggregated from multiple customer reviews pertaining to an item in an electronic catalog | |
JP5955286B2 (en) | Evaluation calculation device, evaluation calculation method, and evaluation calculation program | |
JP6056592B2 (en) | Information recommendation device, recommendation information determination method, recommendation information determination program, and information recommendation program | |
JPWO2010109581A1 (en) | Content recommendation method, recommended information creation method, content recommendation program, content recommendation server, and content providing system | |
JP2013250981A (en) | Providing feedback via social network from media distribution platform | |
US20160034957A1 (en) | Generating Advertisements for Search Results Associated With Entities Based on Aggregated Entity Bids | |
JP5347083B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing apparatus program, and recording medium | |
TWI503768B (en) | Information processing devices, information processing methods and information processing products | |
JP6077083B1 (en) | Information display device, information display method, information display program, and distribution device | |
JP2013008208A (en) | Information providing device, information providing method, information providing program, information display program and computer-readable storage medium storing information providing program | |
JP5805134B2 (en) | Terminal device and device program | |
AU2012301502A1 (en) | Advertisement customization | |
US20160034958A1 (en) | Generating Advertisements For Search Results That Are Associated With Entities | |
US20170103073A1 (en) | Identifying Expert Reviewers | |
JP2013008207A (en) | Information providing device, information providing method, information providing program, information display program and computer-readable storage medium storing information providing program | |
JP2015106351A (en) | Content distribution device and free word recommendation method | |
JP2014067348A (en) | Comment display system for news headline general service | |
JP5613699B2 (en) | Product recommendation device, method and program | |
JP5356485B2 (en) | User attribute information expansion apparatus, user attribute information expansion method, and user attribute information expansion system using content | |
CN107357796B (en) | Network information acquisition method, equipment and programmable equipment | |
US9619828B2 (en) | Product review system and method | |
JP2014016977A (en) | Server device for supporting communication using digital content, server device for supporting communication using home electric appliance, system provided with server device, method for supporting communication using digital content, and program for making computer function as server device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100610 |