JP2010100149A - Vehicle body rear structure - Google Patents
Vehicle body rear structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010100149A JP2010100149A JP2008272608A JP2008272608A JP2010100149A JP 2010100149 A JP2010100149 A JP 2010100149A JP 2008272608 A JP2008272608 A JP 2008272608A JP 2008272608 A JP2008272608 A JP 2008272608A JP 2010100149 A JP2010100149 A JP 2010100149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bumper
- vehicle body
- lamp unit
- bracket
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車体後部に設けたバンパの上部にリアランプユニットを配置した車体後部構造に関する。 The present invention relates to a vehicle body rear structure in which a rear lamp unit is disposed on an upper portion of a bumper provided at a vehicle body rear portion.
車体後部に取り付けたリアランプユニットがバンパの上部に配置され、バンパがブラケットを介して車体に取り付けられている車体後部構造が知られている(例えば下記特許文献1参照)。
しかしながら、上記した従来の車体後部構造では、リアランプユニットは、荷室のすぐ後ろに位置することになるので、荷物などの落下などによって荷重を受けて破損する恐れがあり、またバンパが、後方からの衝突などによって荷重を受けることにより上方への突き上げ荷重を受け、その上部に位置するリアランプユニットが破損する恐れがある。 However, in the above-described conventional rear structure of the vehicle body, the rear lamp unit is located immediately behind the cargo compartment, so there is a risk that the rear lamp unit may be damaged by receiving a load due to a fall of a load or the like. When receiving a load due to a collision of the rear lamp, the rear lamp unit located above the rear lamp unit may be damaged due to an upward pushing load.
そこで、本発明は、バンパの上部に配置したリアランプユニットを保護することを目的としている。 Therefore, an object of the present invention is to protect the rear lamp unit arranged on the upper part of the bumper.
本発明は、バンパの上部に配置したリアランプユニットを、ブラケットを介して車体後部に取り付け、前記ブラケットは、リアランプユニットの上方,下方をそれぞれ覆う上面部,下面部相互を連結する縦壁部と、前記下面部に設けられ、バンパの上部と係合して該バンパ上部の上方への移動を規制するバンパ移動規制部と、を備えていることを特徴とする。 The present invention attaches a rear lamp unit arranged at the upper part of the bumper to the rear part of the vehicle body via a bracket, and the bracket connects the upper and lower parts covering the upper and lower parts of the rear lamp unit, respectively, And a bumper movement restricting portion which is provided on the lower surface portion and engages with an upper portion of the bumper to restrict upward movement of the upper portion of the bumper.
本発明によれば、リアランプユニットの上方から作用する荷重については、ブラケットの上面部を介して縦壁部が受けることになるので、リアランプユニットを保護でき、また、バンパが後方から衝突などによって荷重を受けることによる上方への突き上げ荷重については、バンパ移動規制部がバンパの上方への移動を規制するので、リアランプユニットを保護することができる。 According to the present invention, the load acting from above the rear lamp unit is received by the vertical wall portion via the upper surface portion of the bracket, so that the rear lamp unit can be protected and the bumper is loaded by a collision or the like from the rear. With respect to the upward thrust load caused by receiving the bumper, the bumper movement restricting portion restricts the upward movement of the bumper, so that the rear lamp unit can be protected.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態を示す車体後部構造の分解斜視図であり、図2は、この車体後部構造を備える車体の後部斜視図である。この自動車の車体における車体本体1の後部には、バックドア2(図4参照)が開閉するドア開口部3を備え、このドア開口部3の下部のリアパネル5に、リアランプユニット7を、ランプ取付具9を介して取り付ける。
FIG. 1 is an exploded perspective view of a vehicle body rear structure showing an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a vehicle rear perspective view provided with the vehicle body rear structure. The rear portion of the vehicle body 1 in the body of the automobile is provided with a door opening 3 for opening and closing a back door 2 (see FIG. 4). A
そして、図2に示すように、車体本体1の下部に取り付けられるバンパ11の上部に、前記したリアランプユニット7が配置されることになる。このリアランプユニット7は、ランプ取付具9を間に挟んで車体本体1に取り付ける。
As shown in FIG. 2, the above-described
リアランプユニット7は、図3に示すように、車幅方向両端に位置する一対のランプ本体13と、これら一対のランプ本体13相互間に位置する中央装飾部15とを備えている。
As shown in FIG. 3, the
ランプ本体13は、リアランプユニット7及びバンパ11を車体本体1に取り付けた状態での図3のA−A断面図である図4(a)に示すように、バルブ17と、バルブ17を支持しかつその周囲を覆うインナカバー19と、インナカバー19の車体後方の開口部を覆うレンズ部21とを備え、全体して車幅方向に長い形状となっている。一方、中央装飾部15は、前記したランプ本体13のレンズ部21に対し、車体後方側の外表面が互いにほぼ同一面を形成する中央レンズ部23と、中央レンズ部23の内側に設けてあるインナハウジング25とを備えている。
The
また、ランプ本体13の車体前方側には、車体前方に向けて突出する複数のクリップ27を設けてあり、このクリップ27を、ランプ取付具9を貫通させて車体本体1のリアパネルに設けた係合孔5aに係合させることで、ランプ本体13を車体本体1に取り付ける。さらに、ランプ本体13の車幅方向内側端部の上部には、車体前方に向けて突出する取付フランジ29を設けてある。
Further, a plurality of
一方、中央装飾部15は、インナハウジング25の車幅方向両端の上部に、車体前方に向けて突出する取付フランジ31を備えるとともに、車幅方向両端付近の車体前方側に、車体前方に向けて突出する図示しないクリップを設けてある。このクリップをランプ本体13の車幅方向内側端部に設けてある係合孔33に挿入して係合させる。このとき、中央装飾部15の取付フランジ31が、ランプ本体13の取付フランジ29の上に重ね合わされた状態となる。
On the other hand, the central
上記したランプ本体13のレンズ部21と中央装飾部15の中央レンズ部23とは、図2に示すように組み付けた状態で車幅方向に連続したものとなる。
The
ランプ取付具9は、図3に示すように、ドア開口部3の下縁に近接してリアパネル5に取り付けるもので、車幅方向両端に位置する左右一対のブラケット35と、これら一対のブラケット35相互間に位置する中間部材としての平板形状の中間ブラケット36とを備えている。
As shown in FIG. 3, the
左右一対のブラケット35は、図2のように組み付けた状態で、リアランプユニット7の上方,下方をそれぞれ覆うほぼ平板形状の上面部37,下面部39を備え、これら上面部37,下面部39相互を、車幅方向に沿って間隔をおいて配置してある3つの縦壁部41,43,45によって連結して一体化している。また、上面部37及び下面部39の車幅方向外側端部は、外側縦壁47によって互いに連結している。縦壁部43はブラケット35の車幅方向ほぼ中央に位置し、縦壁部41は縦壁部43と外側縦壁47とのほぼ中間に位置し、縦壁部45はブラケット35の車幅方向内側端部に位置している。
The pair of left and
したがって、上記したブラケット35は、縦壁部41,43,45及び外側縦壁47の相互間に車体前後方向に貫通する貫通部49,51,53を備えていることになる。
Therefore, the
また、ブラケット35の上記した中央の縦壁部41と縦壁部4との間の下面部39には、リアランプユニット7及びバンパ11を車体本体1に取り付けた状態での図3のB−B断面図である図4(b)に示すように、バンパ移動規制部としての係合凹部55を設けている。この係合凹部55は、図5(b)に拡大して示すように、下面部39の車体後方側の端部39a上に隙間57を介して突片59を設けることで形成している。下面部39の端部39aは、端部39aより車体前方側の下面部39の一般部に対し下方に屈曲するようにして形成してあり、突片59よりも車体後方に突出している。
Further, in the state where the
上記した係合凹部55は車幅方向に沿って複数設けてあり、これら係合凹部55相互間の下面部39には、図5(a)の断面図に示すように上方に突出する係止突起39bを設けている。
A plurality of the
一方バンパ11は、図1に示すように車幅方向両端が上方に突出する突出部61を備えている。この各突出部61相互間における上部63の車体前方側端部の一部は、リアランプユニット7を車体本体1に取り付けた状態での図3のA−A断面図である図4(a)に示すように、ブラケット35の下面部39の車体後方端部上に載置した状態となっている。
On the other hand, as shown in FIG. 1, the
ここで、バンパ11の前記した係合凹部55に対応する上部63は、図4(b)及び図5(b)に示すように、前端63aを車体前方に向けて突出させて係合凹部55に挿入し係合させている。また、複数の係合凹部55にそれぞれ挿入した上部63の各前端63a相互間には、図5(a)に示すように係止孔63cを設けてあり、この係止孔63cを前記した係止突起39bに係止させている。
Here, as shown in FIG. 4B and FIG. 5B, the
また、図1に示すように、バンパ11の車幅方向中央部の上部63は、上方に膨出する膨出部63bを備え、この膨出部63bからは、リアランプユニット7及びバンパ11を車体本体1に取り付けた状態での図3のC−C断面図である図4(c)に示すように、車体上部前方に向けてバンパ11の一部を延長した延長部65を備えている。延長部65は、上部を車体前方に延出した平面部65aを備え、平面部65aは中間ブラケット36の下部近傍に位置し、平面部65aの先端65bはリアパネル5に近接した位置にある。
As shown in FIG. 1, the
そして、上記したバンパ11の内側であって延長部65の平面部65aの下方には、衝撃吸収部材67を、その上面67aが平面部65aに近接した状態で配置している。衝撃吸収部材67は、リアパネル5の後面に取り付けてあるL字型の取付ブラケット69の後方へ突出する取付部69aを、前面に形成してある取付凹部67aに嵌入することで、車体本体1に取り付けている。
The
次に、上記した車体後部構造における各部品の取付手順について説明する。まず、左右一対のブラケット35を、車体本体1のリアパネル5に図示しない締結具などを用いて取り付け、その後バンパ11を図示しない締結具などを用いて車体本体1に取り付ける。
Next, a procedure for attaching each component in the vehicle body rear structure will be described. First, the pair of left and
このとき、バンパ11は図4(a)に示すように、上部63の先端側の一部をブラケット35の下面部39上に位置させるとともに、図4(b)に示すように、上部63の前端63aを係合凹部55に挿入し係合させ、さら図5(a)に示すように、係止孔63cを係止突起39bに係止させる。また、バンパ11の車幅方向中央部分については、図4(c)に示すように、延長部65の平面部65aが衝撃吸収部材67の上面67a近傍に位置するとともに、平面部65aの先端65bがリアパネル5に近接した位置となる。
At this time, as shown in FIG. 4A, the
次に、左右一対のリアランプユニット7を、対応する左右一対のブラケット35の上面部37と下面部39とのに間に嵌め込むようして入り込ませる。このとき、複数のクリップ27を、ブラケット35の外側縦壁47に設けた貫通孔47aや縦壁部43に設けた貫通孔43aに貫通させた後、車体本体1のリアパネル5に設けた係合孔5aに係合させることで、リアランプユニット7を車体本体1に取り付ける。
Next, the pair of left and right
その後、中央装飾部15を左右のランプ本体13相互間にセットし、この際中央装飾部15の図示しないクリップをランプ本体13の係合孔33に挿入して係合させることで、中央装飾部15と左右のランプ本体13とを連結する。またこのとき、中央装飾部15の取付フランジ31が、ランプ本体13の取付フランジ29の上に重ね合わされ、これら各取付フランジ31,29の取付孔31a,29aが互いに整合した状態となる。
Thereafter, the central
そして最後に中間ブラケット36を、左右のブラケット35の上面部37相互間にセットする。このとき中間ブラケット36の車幅方向両端部付近に設けた取付孔36aが、上記した各取付孔31a,29aに整合し、この状態でボルト71などの締結具を取付孔36a,31a,29aに順次挿入して固定する。なお、ボルト71を用いる場合には、取付孔29aを備えた取付フランジ29の裏側にウエルドナットを取り付けておく。
Finally, the
上記中間ブラケット36を取り付けた状態では、中間ブラケット36の上面がブラケット35の上面部37の上面とほぼ同一水平面上に位置することになる。
In the state where the
次に、上記した車体後部構造における作用効果について説明する。本実施形態の車体後部構造では、リアランプユニット7がバックドア2(図4参照)が開閉するドア開口部3(荷室)のすぐ後ろに位置している。このため、例えば荷室から荷物を取り出すときに、この荷物がランプ取付具9の例えば左右両側のブラケット37上に落下するなどしてブラケット37に対し下方に向けて荷重が作用することがある。
Next, the function and effect of the vehicle body rear structure will be described. In the vehicle body rear structure of the present embodiment, the
この際、本実施形態では、荷重を受けるブラケット37は、縦壁部41,43,45が荷重を分散して受けることで、上面部37の下方へ撓むような変形を抑えることができ、リアランプユニット7の特にランプ本体13への荷重付与を抑制してリアランプユニット7を保護することができる。
At this time, in the present embodiment, the
また、中間ブラケット36に対し下方に向けて荷重が作用したときには、この荷重は、図4(c)に示すように、バンパ11における延長部65の平面部65aを介して衝撃吸収部材67が受けるので、リアランプユニット7の特に中央装飾部15への荷重付与を抑制してリアランプユニット7を保護することができる。したがって、バンパ11の延長部65と衝撃吸収部材67とで、上方からの荷重を受けてリアランプユニット7を保護するランプ保護部を構成していることになる。
Further, when a load acts downward on the
また、バンパ11は、車体後方から衝突などによって前方に向けて荷重を受けると、上部63が上方へ向けて突き上げられるような荷重を受けることになる。この際、本実施形態では、図4(b),図5(b)に示すように、バンパ11は、上部63の前端63aをブラケット35側の係合凹部55に挿入し係合している。このため、バンパ11の上部63が上方に向けて浮き上がるようにして移動するのを係合凹部55によって抑えることができ、もってランプ本体13及び中央装飾部15に対する下方からの荷重付与を抑制してリアランプユニット7を保護することができる。
Further, when the
また、本実施形態では、左右一対のブラケット35相互間に、上方からの荷重を受けてリアランプユニット7を保護するランプ保護部を設け、このランプ保護部はバンパ11の一部である延長部65で構成している。このため、ブラケット35と同様な縦壁部を備えたブラケットを車幅方向中央に別途設ける必要がなく、その分部品点数の削減及び取付工数の削減を図ることができる。
In the present embodiment, a lamp protection part that protects the
この際、本実施形態では、ランプ保護部がバンパ11の延長部65と衝撃吸収部材67とを備える構成としているので、延長部65から衝撃吸収部材67に荷重が伝達されて、荷重を受けたときの衝撃吸収効率を高めることができる。
At this time, in the present embodiment, since the lamp protection portion is configured to include the
さらに、本実施形態では、バンパ移動規制部として、バンパ11の上部63の前端63aが車体後方から前方に向けて挿入される凹部55を備えている構造としている。このため、ブラケット35における下面部39の端部39aの下部に隙間57を形成しつつ後方に突出する突片59を設けるという簡素な構成で、バンパ11の上部63の浮きを抑えてリアランプユニット7を保護することができる。
Furthermore, in this embodiment, it is set as the structure provided with the recessed
また、本実施形態では、バンパ11の延長部65の上部に、ブラケット35の上面部37とほぼ同一水平面上に位置する中間ブラケット36を設けている。このため、左右一対のブラケット35と中間ブラケット36とで、リアランプユニット7を収容するランプ取付具9として車幅方向に連続したものとすることができ、見栄え向上に寄与することができる。
Further, in the present embodiment, an
7 リアランプユニット
11 バンパ
35 ブラケット
36 中間ブラケット(中間部材)
37 ブラケットの上面部
39 ブラケットの下面部
41,43,45 ブラケットの縦壁部
55 ブラケットの下面部に設けた凹部(バンパ移動規制部)
63 バンパの上部
65 バンパの延長部(バンパの一部,ランプ保護部)
67 衝撃吸収部材(ランプ保護部)
7
37 Upper surface portion of
63 Upper part of
67 Shock absorbing member (lamp protection part)
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008272608A JP5233581B2 (en) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | Car body rear structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008272608A JP5233581B2 (en) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | Car body rear structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010100149A true JP2010100149A (en) | 2010-05-06 |
JP5233581B2 JP5233581B2 (en) | 2013-07-10 |
Family
ID=42291178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008272608A Expired - Fee Related JP5233581B2 (en) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | Car body rear structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5233581B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013003100A1 (en) | 2013-02-25 | 2014-08-28 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Method for assembling rear-side bumper lining at motor car, involves attaching mounting manifold to shell-side bolts , securing lateral guide parts at shell and advancing bumper lining to rear of motor car to drawn up with guide profiles |
CN112373413A (en) * | 2019-10-17 | 2021-02-19 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | Penetrating type tail door outer decorative plate assembly |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6451553U (en) * | 1987-09-28 | 1989-03-30 | ||
JPH03108562U (en) * | 1990-02-23 | 1991-11-07 | ||
JPH047285U (en) * | 1990-05-08 | 1992-01-23 | ||
JPH07285460A (en) * | 1994-04-20 | 1995-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | Radiator core supporting structure for vehicle |
WO2007007490A1 (en) * | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Nagoya Oilchemical Co., Ltd. | Protector |
-
2008
- 2008-10-23 JP JP2008272608A patent/JP5233581B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6451553U (en) * | 1987-09-28 | 1989-03-30 | ||
JPH03108562U (en) * | 1990-02-23 | 1991-11-07 | ||
JPH047285U (en) * | 1990-05-08 | 1992-01-23 | ||
JP2510836Y2 (en) * | 1990-05-08 | 1996-09-18 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle rear structure |
JPH07285460A (en) * | 1994-04-20 | 1995-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | Radiator core supporting structure for vehicle |
WO2007007490A1 (en) * | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Nagoya Oilchemical Co., Ltd. | Protector |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013003100A1 (en) | 2013-02-25 | 2014-08-28 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Method for assembling rear-side bumper lining at motor car, involves attaching mounting manifold to shell-side bolts , securing lateral guide parts at shell and advancing bumper lining to rear of motor car to drawn up with guide profiles |
DE102013003100B4 (en) | 2013-02-25 | 2023-08-24 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Method of assembling a rear bumper fascia to a motor vehicle and related motor vehicle |
CN112373413A (en) * | 2019-10-17 | 2021-02-19 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | Penetrating type tail door outer decorative plate assembly |
CN112373413B (en) * | 2019-10-17 | 2024-09-17 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | Penetrating type tail door outer decorative plate assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5233581B2 (en) | 2013-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005119410A (en) | Mounting structure of side sill garnish | |
WO2012066723A1 (en) | Vehicle body structure | |
US8608238B2 (en) | Vehicle body structure for automobile | |
JP2006027561A (en) | Fastening structure of bumper face | |
KR101637303B1 (en) | Door structure for motor vehicle | |
WO2013080965A1 (en) | Design part installation structure for vehicle | |
JP2008013166A (en) | Front part structure of automobile | |
US10106023B2 (en) | Vehicular door structure | |
JP2010047183A (en) | Vehicle front part structure | |
JP5009103B2 (en) | Door lining for vehicle door | |
JP5233581B2 (en) | Car body rear structure | |
JP2009137397A (en) | Vehicle door | |
JP2010058628A (en) | Rear vehicle body structure | |
JP4990986B2 (en) | Tail light structure | |
US8419112B2 (en) | Vehicle pillar garnish | |
JP2008179246A (en) | Vehicular garnish mounting structure | |
JP2007307977A (en) | Vehicle body structure | |
JP2009214918A (en) | Cargo container | |
JP5516371B2 (en) | Rear structure of the vehicle | |
WO2016181534A1 (en) | Vehicle exterior component structure | |
JP2007137080A (en) | Bumper mounting structure of vehicle | |
JP4275475B2 (en) | Inner mirror mounting structure | |
JP4657865B2 (en) | Lamp mounting structure to bumper | |
WO2017159746A1 (en) | Mirror garnish attachment structure | |
JP4561717B2 (en) | Instrument panel structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5233581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |