JP2010196640A - Fuel consumption reduction support system - Google Patents
Fuel consumption reduction support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010196640A JP2010196640A JP2009044312A JP2009044312A JP2010196640A JP 2010196640 A JP2010196640 A JP 2010196640A JP 2009044312 A JP2009044312 A JP 2009044312A JP 2009044312 A JP2009044312 A JP 2009044312A JP 2010196640 A JP2010196640 A JP 2010196640A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel consumption
- consumption reduction
- determination
- support system
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
この発明は、燃費低減支援システムに関する。 The present invention relates to a fuel consumption reduction support system.
従来、例えば燃費を向上させる変速モードの選択時に、運転者による運転操作が燃費向上に適した操作であるか否かを判定し、燃費向上に適した操作である場合にはランプを点灯制御することによって、燃費向上に適した操作の実行を促す表示装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, for example, when selecting a shift mode for improving fuel consumption, it is determined whether or not the driving operation by the driver is an operation suitable for improving the fuel efficiency, and if the operation is suitable for improving the fuel efficiency, the lamp is controlled to be turned on. Thus, a display device that prompts execution of an operation suitable for improving fuel consumption is known (for example, see Patent Document 1).
ところで、上記従来技術に係る表示装置においては、単に、各時刻毎での運転者の瞬時の運転操作が燃費向上に適した操作であるか否かを判定するだけであり、継続的に燃費を向上させる運転操作の実行を促すことができないという問題が生じる。 By the way, in the display device according to the above prior art, it is merely determined whether or not the instantaneous driving operation of the driver at each time is an operation suitable for improving the fuel consumption, and the fuel consumption is continuously improved. There arises a problem that it is not possible to prompt the execution of the driving operation to be improved.
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、燃費低減の運転操作の実行を適切に促すことが可能な燃費低減支援システムを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a fuel consumption reduction support system that can appropriately prompt the execution of a driving operation for reducing fuel consumption.
上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明の第1態様に係る燃費低減支援システムは、車両の運転者の運転操作による燃費低減を支援する燃費低減支援システムであって、前記運転操作に応じた車両状態量を検出して検出結果の信号を出力する車両状態量検出手段(例えば、実施の形態での回転数センサ11およびトルクセンサ12)と、前記運転操作に応じた現在の燃費状態量を、過去に前記車両状態量検出手段から出力された前記検出結果に基づき推定して推定結果を出力する推定手段(例えば、実施の形態での境界推定部23)と、前記車両状態量検出手段から出力された現在の前記車両状態量の前記検出結果と、前記推定手段から出力された前記推定結果とに基づき、燃費低減状態であるか否かを予測判定して判定結果を出力する判定手段(例えば、実施の形態での予測判定部24)とを備える。
In order to solve the above problems and achieve the object, a fuel consumption reduction support system according to a first aspect of the present invention is a fuel consumption reduction support system that supports fuel consumption reduction by a driving operation of a vehicle driver, Vehicle state quantity detection means (for example, the
さらに、本発明の第2態様に係る燃費低減支援システムでは、前記推定手段は境界関数により現在の前記燃費状態量を推定する。 Furthermore, in the fuel consumption reduction support system according to the second aspect of the present invention, the estimation means estimates the current fuel consumption state quantity using a boundary function.
さらに、本発明の第3態様に係る燃費低減支援システムは、前記判定手段から出力された前記判定結果において前記燃費低減状態であると予測判定された場合に前記燃費状態量を修正する修正手段(例えば、実施の形態での境界推定部23が兼ねる)を備える。
Furthermore, the fuel consumption reduction support system according to the third aspect of the present invention is a correcting means for correcting the fuel consumption state quantity when it is determined that the fuel consumption reduction state is predicted based on the determination result output from the determination means ( For example, the
さらに、本発明の第4態様に係る燃費低減支援システムは、前記判定手段から出力された前記判定結果に応じた報知を行なう報知手段(例えば、実施の形態での報知制御部26および視覚的伝達装置14および聴覚的伝達装置15および触覚的伝達装置16)を備える。
Furthermore, the fuel consumption reduction support system according to the fourth aspect of the present invention is a notification means for performing notification according to the determination result output from the determination means (for example, the
さらに、本発明の第5態様に係る燃費低減支援システムでは、前記報知手段は、前記判定手段から出力された前記判定結果において前記燃費低減状態であると予測判定された場合に第1点灯手段(例えば、実施の形態での第1点灯部31)を点灯し、前記判定手段から出力された前記判定結果において前記燃費低減状態ではないと予測判定された場合に第2点灯手段(例えば、実施の形態での第2点灯部32)を点灯する。 Further, in the fuel consumption reduction support system according to the fifth aspect of the present invention, the notification means is a first lighting means (when the determination result output from the determination means is predicted to be in the fuel consumption reduction state) For example, when the first lighting unit 31) in the embodiment is turned on and the determination result output from the determination unit is predicted to be not in the fuel consumption reduction state, the second lighting unit (for example, the implementation) The second lighting part 32) in the form is lit.
さらに、本発明の第6態様に係る燃費低減支援システムでは、前記報知手段は、前記判定手段から出力された前記判定結果において前記燃費低減状態であると予測判定された頻度と、前記判定手段から出力された前記判定結果において前記燃費低減状態ではないと予測判定された頻度との比率に応じた報知を行なう。 Furthermore, in the fuel consumption reduction support system according to the sixth aspect of the present invention, the notification means predicts the fuel consumption reduction state based on the determination result output from the determination means, and determines from the determination means. In accordance with the ratio of the output determination result to the frequency determined to be not the fuel consumption reduction state, the notification is performed.
さらに、本発明の第7態様に係る燃費低減支援システムでは、前記報知手段は、前記比率に応じて、前記判定手段から出力される前記判定結果において前記燃費低減状態であると予測判定される頻度を増大させる運転操作の実行を促す報知を行なう。 Furthermore, in the fuel consumption reduction support system according to the seventh aspect of the present invention, the notification means predicts and determines that the fuel consumption reduction state is in the determination result output from the determination means according to the ratio. Notification to urge the execution of the driving operation that increases
さらに、本発明の第8態様に係る燃費低減支援システムは、前記比率に応じて、前記燃費低減状態に係る判定レベルを設定する判定レベル設定手段(例えば、実施の形態での境界推定部23が兼ねる)を備え、前記推定手段は前記判定レベル設定手段により設定された前記判定レベルに応じて現在の前記燃費状態量を推定する。
Furthermore, in the fuel consumption reduction support system according to the eighth aspect of the present invention, the determination level setting means (for example, the
さらに、本発明の第9態様に係る燃費低減支援システムでは、前記報知手段は、前記判定レベル設定手段により設定された前記判定レベルを報知する。 Furthermore, in the fuel consumption reduction support system according to the ninth aspect of the present invention, the notification means notifies the determination level set by the determination level setting means.
さらに、本発明の第10態様に係る燃費低減支援システムでは、前記報知手段は、前記推定手段から出力された前記推定結果での前記燃費状態量の変動が所定範囲内である場合に、触覚的報知手段(例えば、実施の形態での触覚的伝達装置16)を作動させる。
Furthermore, in the fuel consumption reduction support system according to the tenth aspect of the present invention, the notification means is tactile when a variation in the fuel consumption state quantity in the estimation result output from the estimation means is within a predetermined range. The notification means (for example, the
本発明の第1態様に係る燃費低減支援システムによれば、運転者の運転操作に応じた現在の燃費状態量を過去の運転操作に応じた車両状態量に基づき推定し、この燃費状態量と現在の車両状態量とから燃費低減状態であるか否かを予測判定することにより、運転者の継続的な運転操作に基づいた予測判定を行なうことができる。しかも、運転者毎の運転操作に応じて燃費状態量が推定されることから、燃費低減状態であると予測判定されることで、運転者毎の燃費低減技量に応じて燃費低減の達成感を増大させ、燃費低減の意欲を高揚させることができる。 According to the fuel consumption reduction support system according to the first aspect of the present invention, the current fuel consumption state quantity corresponding to the driving operation of the driver is estimated based on the vehicle state quantity corresponding to the past driving operation, and this fuel consumption state quantity and By predicting whether or not the fuel consumption is reduced based on the current vehicle state quantity, prediction determination based on the continuous driving operation of the driver can be performed. In addition, since the fuel consumption state amount is estimated according to the driving operation for each driver, it is predicted and determined that the fuel consumption is reduced, so that a sense of achievement of fuel consumption reduction is achieved according to the fuel consumption reduction skill for each driver. This can increase the desire to reduce fuel consumption.
本発明の第2態様に係る燃費低減支援システムによれば、例えば車両状態量による座標空間において燃費低減状態に対応する領域と燃費低減状態以外の状態に対応する領域とを区分する界面を境界関数により算出して現在の燃費状態量として推定する。これにより、現在の燃費状態量の推定精度および判定手段による判定精度を向上させることができる。
本発明の第3態様に係る燃費低減支援システムによれば、判定手段による判定結果において燃費低減状態であると予測判定された場合に燃費状態量を修正することにより、燃費状態量の推定精度および判定手段による判定精度を、より一層、向上させることができる。
According to the fuel consumption reduction support system according to the second aspect of the present invention, for example, an interface that distinguishes between a region corresponding to the fuel consumption reduction state and a region corresponding to a state other than the fuel consumption reduction state in the coordinate space based on the vehicle state quantity is a boundary function. And is estimated as the current fuel consumption state quantity. Thereby, the estimation accuracy of the current fuel consumption state quantity and the determination accuracy by the determination means can be improved.
According to the fuel consumption reduction support system according to the third aspect of the present invention, when the determination result by the determination means predicts and determines that the fuel consumption is reduced, the fuel consumption state quantity is corrected, thereby correcting the estimation accuracy of the fuel consumption state quantity and The determination accuracy by the determination unit can be further improved.
本発明の第4態様に係る燃費低減支援システムによれば、判定手段による判定結果に応じた報知を行なうことで、この判定結果を運転者に直感的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
本発明の第5態様に係る燃費低減支援システムによれば、判定手段による判定結果を運転者に視覚的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
According to the fuel consumption reduction support system according to the fourth aspect of the present invention, by performing notification according to the determination result by the determination unit, the determination result can be intuitively recognized by the driver, and the driver can Prediction accuracy when predicting a driving operation that contributes to a reduction can be improved, and learning and execution by the driver of a driving operation that contributes to a reduction in fuel consumption can be appropriately promoted.
According to the fuel consumption reduction support system according to the fifth aspect of the present invention, the determination result by the determination means can be visually recognized by the driver, and the prediction when the driver predicts the driving operation that contributes to the fuel consumption reduction. The accuracy can be improved, and learning and execution by the driver of the driving operation that contributes to the reduction in fuel consumption can be appropriately promoted.
本発明の第6態様に係る燃費低減支援システムによれば、判定手段による判定結果の履歴を運転者に直感的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
本発明の第7態様に係る燃費低減支援システムによれば、燃費低減に寄与する運転操作をリアルタイムで運転者に把握させることができ、燃費低減技量が低い運転者に対しても燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
According to the fuel consumption reduction support system according to the sixth aspect of the present invention, the driver can intuitively grasp the history of determination results by the determination means, and the driver predicts a driving operation that contributes to fuel consumption reduction. The prediction accuracy can be improved, and learning and execution by the driver of driving operations that contribute to fuel consumption reduction can be appropriately promoted.
According to the fuel consumption reduction support system according to the seventh aspect of the present invention, it is possible to allow the driver to grasp the driving operation that contributes to fuel consumption reduction in real time, and also contributes to fuel consumption reduction even for a driver with low fuel consumption reduction skill The prediction accuracy when predicting the driving operation to be performed can be improved, and the learning and execution of the driving operation that contributes to the reduction of fuel consumption can be appropriately promoted.
本発明の第8態様に係る燃費低減支援システムによれば、燃費低減状態の履歴に応じて変化する判定レベルに応じて燃費状態量が変化することから、運転者の燃費低減技量の上達に応じた適切な燃費状態量を推定することができ、運転者の燃費低減技量を、より一層、上達させることができる。
本発明の第9態様に係る燃費低減支援システムによれば、判定レベルが上位になることで燃費低減側に変化することに伴い、現在の前記燃費状態量として境界関数により推定する境界(例えば、車両状態量による座標空間において燃費低減状態に対応する領域と燃費低減状態以外の状態に対応する領域とを区分する界面)を収縮傾向に変更する。これにより、運転者の燃費低減技量の上達に応じて、燃費低減の難度を適切に増大させ、燃費低減の意欲を適切に高揚させつつ、運転者の燃費低減技量を、より一層、上達させることができる。
According to the fuel consumption reduction support system according to the eighth aspect of the present invention, since the fuel consumption state amount changes according to the determination level that changes according to the history of the fuel consumption reduction state, the fuel consumption reduction skill of the driver is improved. Therefore, it is possible to estimate an appropriate fuel consumption state quantity, and to further improve the driver's fuel consumption reduction skill.
According to the fuel consumption reduction support system according to the ninth aspect of the present invention, a boundary estimated by a boundary function as the current fuel consumption state quantity as the determination level becomes higher is changed to the fuel consumption reduction side (for example, In the coordinate space based on the vehicle state quantity, the interface that divides the region corresponding to the fuel consumption reduction state and the region corresponding to a state other than the fuel consumption reduction state is changed to a contraction tendency. As a result, according to the improvement of the driver's fuel economy reduction skill, the degree of fuel efficiency reduction is appropriately increased, and the driver's fuel efficiency reduction skill is further improved while appropriately increasing the willingness to reduce fuel consumption. Can do.
本発明の第10態様に係る燃費低減支援システムによれば、判定レベルを運転者に視覚的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。 According to the fuel consumption reduction support system according to the tenth aspect of the present invention, the determination level can be visually recognized by the driver, and the prediction accuracy when the driver predicts a driving operation that contributes to fuel consumption reduction is improved. Accordingly, it is possible to appropriately promote learning and execution by the driver of driving operations that contribute to fuel consumption reduction.
本発明の第11態様に係る燃費低減支援システムによれば、運転操作に応じた現在の燃費状態量の変動は車両状態量の変動に対応し、例えば車両のクルーズ走行時などのように車両状態量の変動が小さい状態は、例えば車両の加速時あるいは減速時などのように車両状態量の変動が大きい状態に比べて、燃費低減状態となる。つまり、燃費状態量の変動が所定範囲内である場合に触覚的報知手段を作動させることにより、燃費低減状態を運転者に直感的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。 According to the fuel consumption reduction support system according to the eleventh aspect of the present invention, the change in the current fuel consumption state amount corresponding to the driving operation corresponds to the change in the vehicle state amount, for example, the vehicle state such as during cruise driving of the vehicle. A state in which the variation in the amount is small is a fuel consumption reduction state compared to a state in which the variation in the vehicle state amount is large, such as when the vehicle is accelerating or decelerating. In other words, by operating the tactile notification means when the variation in the fuel consumption state quantity is within the predetermined range, the driver can intuitively grasp the fuel consumption reduction state, and the driver contributes to the fuel consumption reduction. The prediction accuracy at the time of predicting the operation can be improved, and the learning and execution by the driver of the driving operation contributing to the reduction in fuel consumption can be appropriately promoted.
以下、本発明の実施形態に係る燃費低減支援システムについて添付図面を参照しながら説明する。
本実施の形態による燃費低減支援システム10は、例えば図1に示すように、車両の内燃機関(図示略)の回転数を検出する回転数センサ11およびトルクを検出するトルクセンサ12と、処理装置13と、表示装置などの視覚的伝達装置14と、スピーカなどの聴覚的伝達装置15と、触覚的伝達装置16とを備えて構成されている。
Hereinafter, a fuel consumption reduction support system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
A fuel efficiency
処理装置13は、例えば、入力データ設定部21と、境界関数演算部22と、境界推定部23と、予測判定部24と、データ記憶部25と、報知制御部26とを備えて構成されている。
The
入力データ設定部21は、所定のタイミングで回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力される現在の各検出結果の信号と、過去に回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力されてデータ記憶部25に記憶されているデータとに基づき、境界関数の演算に必要とされる関数入力データを設定して、この関数入力データを出力する。
この関数入力データは、例えば車両の内燃機関(図示略)の回転数とトルクとによる2次元座標上に予め設定された所定間隔の格子点のうちから選択された回転数とトルクとの組み合わせのデータである。つまり、関数入力データは、回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力される現在の各検出結果の信号による回転数とトルクとの組み合わせに対応した格子点と、データ記憶部25に記憶されているデータにおいて同時刻で検出されたとされる回転数とトルクとの組み合わせに対応した格子点とにより構成されている。
さらに、入力データ設定部21は、境界関数の演算に必要とされる各種の演算パラメータを出力する。
The input
The function input data includes, for example, a combination of the rotational speed and torque selected from grid points at predetermined intervals set in advance on two-dimensional coordinates based on the rotational speed and torque of an internal combustion engine (not shown) of the vehicle. It is data. That is, the function input data is stored in the
Furthermore, the input
境界関数演算部22は、例えば、アーレンカーン(AC)型方程式などを用いて境界関数の演算を行ない、関数入力データの各格子点を「+1」と「−1」との状態に分離し、演算結果を出力する。
The boundary
例えば、境界関数演算部22は、回転数およびトルクに対応する正規化2次元空間の変数(x,y)と時間とに関する未知関数uを記述する偏微分方程式として、パラメータεにより下記数式(1)に示すように記述される偏微分方程式を、アーレンカーン(AC)型方程式として用いる。
For example, the boundary
上記数式(1)において、関数ω(u)は2個の最小値が2個の異なった位相に対応する二重井戸型ポテンシャルである。パラメータεがゼロに近づくと、未知関数uは、境界によって分離された2個の領域において、2個の最小値に対応する値、すなわち「+1」または「−1」の一方に近づく。境界は未知関数u=0の界面によって記述される。
境界関数演算部22は、時間の経過に応じて入力データ設定部21から出力される関数入力データに基づき、正規化2次元空間における未知関数uの値を演算し、この演算結果を出力する。
In the above formula (1), the function ω (u) is a double well type potential in which two minimum values correspond to two different phases. As the parameter ε approaches zero, the unknown function u approaches one of “+1” or “−1” corresponding to the two minimum values in the two regions separated by the boundary. The boundary is described by an interface with unknown function u = 0.
The boundary
境界推定部23は、境界関数演算部22から出力された演算結果に基づき、「+1」の状態を燃費低減状態であるとし、「−1」の状態を燃費低減状態以外の状態であるとし、回転数とトルクとによる2次元座標上における燃費低減状態と燃費低減状態以外の状態との現在の境界を推定し、この推定結果を出力する。
また、境界推定部23は、予測判定部24から出力される判定結果に応じて、境界を修正あるいは設定する。この処理については、後述する。
Based on the calculation result output from the boundary
The
予測判定部24は、境界推定部23から出力された推定結果に基づき、各センサ11,12から出力される現在の各検出結果の信号による回転数とトルクとの組み合わせに対応した格子点が、燃費低減状態であるか否かを判定する。そして、この判定結果を瞬時燃費運転予測のデータとして出力する。
例えば、予測判定部24は、境界推定部23により推定される境界の幅に係る不確定性の領域に応じて、各センサ11,12の現在の各検出結果による回転数とトルクとの組み合わせに対応した格子点が所定の確率(例えば、90%など)で「+1」側の値となる場合に、燃費低減状態であると予測判定する。
Based on the estimation result output from the
For example, the
また、予測判定部24は、関数入力データを構成する各格子点に対して、境界推定部23により推定される境界の幅に係る不確定性の領域に応じて、所定の確率(例えば、90%など)で「+1」側または「−1」側の値となる場合を予測成功とし、この予測成功以外の場合を予測失敗として、各格子点を区分し、この判定データを出力する。
In addition, the
また、予測判定部24は、現在から過去の所定期間に亘る瞬時燃費運転予測のデータの履歴に基づき、燃費低減状態であると予測判定された頻度と、燃費低減状態ではないと予測判定された頻度との比率を、燃費運転予測履歴のデータとして出力する。
In addition, the
データ記憶部25は、回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力される現在の各検出結果の信号を記憶すると共に、過去に回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力されたデータのうち、予測判定部24から出力される各格子点に対する予測成功または予測失敗の判定データに応じて、予測成功とされた格子点に対応するデータを記憶する。
これにより、入力データ設定部21から出力される関数入力データは、各センサ11,12の現在の各検出結果に対応した新たな格子点と、予測判定部24により予測成功とされた格子点とにより構成され、この関数入力データに応じた境界関数の演算結果に基づき境界推定部23により境界が推定されることで、境界が逐次修正される。
The
Thus, the function input data output from the input
また、境界推定部23は、境界関数演算部22から出力された演算結果に基づく境界の推定とは独立に、予測判定部24から出力される燃費運転予測履歴のデータに基づき、燃費低減状態に係る判定レベル(例えば、判定レベルL0〜L4など)を設定し、この判定レベルに応じて現在の境界を推定する。
例えば、境界推定部23は、予測判定部24から出力される燃費運転予測履歴のデータに基づき、燃費低減状態であると予測判定された頻度の全体に対する割合を予測率とし、この予測率が所定の判定閾値(例えば、90%など)よりも大きくなる毎に、判定レベルを上位の判定レベルへと更新する。そして、回転数とトルクとによる2次元座標上において各判定レベル毎に予め設定される所定領域内に収まるようにして、現在の境界を変更する。この各判定レベル毎に設定される所定領域は、例えば、判定レベルが所定の上限判定レベル(例えば、判定レベルL4など)に向って上位になることに伴い、燃費低減の度合いが増大するようにして収縮傾向に変化する。
In addition, the
For example, the
報知制御部26は、境界推定部23から出力される境界の推定結果および判定レベルと、予測判定部24から出力される瞬時燃費運転予測のデータおよび燃費運転予測履歴のデータとなどに基づき、各種の報知を行なう。
The
例えば図2に示すように、報知制御部26は、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、瞬時燃費運転予測のデータにおいて燃費低減状態であると予測判定された場合に第1点灯部31を緑色などにより点灯し、瞬時燃費運転予測のデータにおいて燃費低減状態ではないと予測判定された場合に第2点灯部32を赤色などにより点灯する。
また、報知制御部26は、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、燃費運転予測履歴のデータに基づき、燃費低減状態であると予測判定された頻度の全体に対する割合と、燃費低減状態ではない予測判定された頻度の全体に対する割合とを、それぞれ各点灯部31,32と同じ点灯色である緑色と赤色とのバーグラフ33などにより表示する。
さらに、報知制御部26は、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、例えばバーグラフ33の表示位置の下方に、燃費低減状態であると予測判定された頻度の全体に対する割合(つまり、予測率)の数値表示34を表示する。
さらに、報知制御部26は、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、例えば数値表示34の下方に設けられた複数のレベル点灯部35のうち、境界推定部23により設定された判定レベルに対応するレベル点灯部35を点灯表示する。
For example, as shown in FIG. 2, the
In addition, the
Further, the
Further, the
また、報知制御部26は、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、回転数とトルクとによる2次元座標上に予め設定された所定間隔の格子点36aと共に境界推定部23により推定された境界36bを示すグラフ36を表示する。
The
また、報知制御部26は、予測判定部24から出力される燃費運転予測履歴のデータに基づき、燃費低減状態であると予測判定された頻度の全体に対する割合(つまり、予測率)が上昇しているか否かを判定する。そして、予測判定部24による予測判定の処理の実行回数に対する所定の上限回数に亘って予測率の上昇がないと判定した場合に、運転支援の実行が許可されていれば、予測判定部24により燃費低減状態であると予測判定される頻度を増大させる運転操作の実行を促すようして、聴覚的伝達装置15のスピーカから所定の音声ガイダンスを出力する。
所定の音声ガイダンスは、例えば境界推定部23により推定される境界が拡大傾向に変化している状態における「アクセルを戻してください」などである。
なお、運転支援の実行可否は、例えばスイッチなどの入力装置(図示略)に対する運転者の入力によって設定される。そして、報知制御部26は、運転支援の実行が許可されていれば、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、運転支援の実行許可を示す許可点灯部37を点灯する。
Further, the
The predetermined voice guidance is, for example, “please return the accelerator” in a state where the boundary estimated by the
Whether or not driving assistance can be performed is set by a driver's input to an input device (not shown) such as a switch, for example. Then, if the execution of driving support is permitted, the
本実施の形態による燃費低減支援システム10は上記構成を備えており、次に、この燃費低減支援システム10の動作について説明する。
The fuel consumption
先ず、例えば図3に示すステップS01においては、境界関数の演算に対する各種の初期設定の処理を行なう。このとき、回転数とトルクとによる2次元座標上における燃費低減状態と燃費低減状態以外の状態との境界が未だ推定されていない場合には、所定の初期境界を設定する。
次に、ステップS02においては、回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力される現在の各検出結果の信号を取得する。
そして、ステップS03においては、回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力される現在の各検出結果の信号と、過去に回転数センサ11およびトルクセンサ12から出力されてデータ記憶部25に記憶されているデータとに基づき、境界関数の演算に必要とされる関数入力データを設定する。
First, for example, in step S01 shown in FIG. 3, various initial setting processes for the calculation of the boundary function are performed. At this time, if the boundary between the fuel consumption reduction state and the state other than the fuel consumption reduction state on the two-dimensional coordinates based on the rotation speed and the torque has not been estimated yet, a predetermined initial boundary is set.
Next, in step S02, signals of current detection results output from the
In step S03, the current detection result signals output from the
そして、ステップS04においては、例えば、アーレンカーン(AC)型方程式などを用いて境界関数の演算を行ない、関数入力データの各格子点を「+1」と「−1」との状態に分離する。そして、「+1」の状態を燃費低減状態であるとし、「−1」の状態を燃費低減状態以外の状態であるとし、回転数とトルクとによる2次元座標上における燃費低減状態と燃費低減状態以外の状態との現在の境界を推定する。 In step S04, for example, the boundary function is calculated using an Aalen Kahn (AC) type equation or the like, and the lattice points of the function input data are separated into states of “+1” and “−1”. Then, it is assumed that the state of “+1” is a fuel consumption reduction state, the state of “−1” is a state other than the fuel consumption reduction state, and the fuel consumption reduction state and the fuel consumption reduction state on the two-dimensional coordinates by the rotation speed and torque Estimate the current boundary with other states.
そして、ステップS05においては、現在の境界に基づき、各センサ11,12から出力される現在の各検出結果の信号による回転数とトルクとの組み合わせに対応した格子点が、燃費低減状態であるか否かを判定し、この判定結果を瞬時燃費運転予測のデータとする。さらに、現在から過去の所定期間に亘る瞬時燃費運転予測のデータの履歴に基づき、燃費低減状態であると予測判定された頻度と、燃費低減状態ではないと予測判定された頻度との比率を、燃費運転予測履歴のデータとする。そして、燃費運転予測履歴のデータに基づき、燃費低減状態であると予測判定された頻度の全体に対する割合を予測率とする。
In step S05, based on the current boundary, whether the grid point corresponding to the combination of the rotation speed and the torque based on the current detection result signals output from the
そして、ステップS06においては、予測率が所定の判定閾値(例えば、90%など)よりも大きいか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、後述するステップS09に進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS07に進む。
そして、ステップS07においては、現在の判定レベルが所定の上限判定レベルよりも小さいか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、後述するステップS09に進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS08に進む。
そして、ステップS08においては、判定レベルを上位の判定レベルへと更新する。そして、この判定レベルの更新に応じて現在の境界を変更する。
In step S06, it is determined whether or not the prediction rate is larger than a predetermined determination threshold (for example, 90%).
If this determination is “NO”, the flow proceeds to step S 09 described later.
On the other hand, if this determination is “YES”, the flow proceeds to step S07.
In step S07, it is determined whether or not the current determination level is lower than a predetermined upper limit determination level.
If this determination is “NO”, the flow proceeds to step S 09 described later.
On the other hand, if the determination is “YES”, the flow proceeds to step S08.
In step S08, the determination level is updated to a higher determination level. Then, the current boundary is changed according to the update of the determination level.
そして、ステップS09においては、マップウィンドウ更新の処理として、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、回転数とトルクとによる2次元座標上に予め設定された所定間隔の格子点と共に現在の境界を示すグラフ36を表示する。
そして、ステップS10においては、燃費表示更新の処理として、瞬時燃費運転予測のデータに基づく各点灯部31,32の点灯と、燃費運転予測履歴のデータに基づくバーグラフ33の表示と、予測率の数値表示34と、判定レベルに対応するレベル点灯部35の点灯表示とを行なう。
In step S09, as a map window update process, on the
In step S10, as the process of updating the fuel consumption display, the lighting of each
そして、ステップS11においては、予測率が前回の処理での予測率の前回値よりも上昇したか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、ステップS13に進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS12に進み、このステップS12においては、一連の処理の実行終了が指示されているか否かを判定し、実行終了が指示されている場合には、エンドに進み、処理を終了する。一方、実行終了が指示されていない場合には、上記ステップS02に戻る。
In step S11, it is determined whether or not the prediction rate is higher than the previous value of the prediction rate in the previous process.
If this determination is “NO”, the flow proceeds to step
On the other hand, if the determination result is “YES”, the process proceeds to step S12. In step S12, it is determined whether an end of execution of a series of processes is instructed, and an end of execution is instructed. To the end, the process ends. On the other hand, if the end of execution is not instructed, the process returns to step S02.
ステップS13においては、停滞回数を加算する。
そして、ステップS14においては、停滞回数が所定の上限回数よりも大きいか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、ステップS12に進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS15に進む。
In step S13, the number of stagnation is added.
In step S14, it is determined whether or not the number of stagnation is greater than a predetermined upper limit number.
If this determination is “NO”, the flow proceeds to step
On the other hand, if the determination is “YES”, the flow proceeds to step S15.
そして、ステップS15においては、運転者により運転支援の実行許可が指示されているか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、ステップS12に進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS16に進む。
そして、ステップS16においては、運転支援実行の処理として、燃費低減状態であると予測判定される頻度を増大させる運転操作の実行を促すようして、聴覚的伝達装置15のスピーカから所定の音声ガイダンスを出力する。
そして、ステップS17においては、停滞回数をゼロとして初期化し、ステップS12に進む。
In step S15, it is determined whether or not the driver is instructed to perform driving assistance.
If this determination is “NO”, the flow proceeds to step
On the other hand, if this determination is “YES”, the flow proceeds to step S16.
In step S16, as the driving support execution process, a predetermined voice guidance is given from the speaker of the
In step S17, the number of stagnation is initialized as zero, and the process proceeds to step S12.
上述したように、本発明の実施形態による燃費低減支援システム10によれば、運転者の運転操作に応じた現在の境界(つまり、回転数とトルクとによる2次元座標上における燃費低減状態と燃費低減状態以外の状態との境界)を過去の運転操作に応じた車両状態量(例えば、内燃機関の回転数とトルク)に基づき推定し、この境界と現在の車両状態量とから燃費低減状態であるか否かを予測判定することにより、運転者の継続的な運転操作に基づいた予測判定を行なうことができる。しかも、運転者毎の運転操作に応じて境界が推定されることから、燃費低減状態であると予測判定されることで、運転者毎の燃費低減技量に応じて燃費低減の達成感を増大させ、燃費低減の意欲を高揚させることができる。
As described above, according to the fuel consumption
さらに、回転数とトルクとによる2次元座標上における燃費低減状態と燃費低減状態以外の状態との境界を境界関数によって推定することにより、現在の境界の推定精度および予測判定部24による判定精度を向上させることができる。
さらに、境界関数に対する関数入力データが予測判定部24により予測成功とされた格子点により構成されることで、境界推定部23により推定される境界が逐次修正され、燃費状態量の推定精度および予測判定部24による判定精度を、より一層、向上させることができる。
Furthermore, by estimating the boundary between the fuel consumption reduction state and the state other than the fuel consumption reduction state on the two-dimensional coordinates based on the rotation speed and the torque by using a boundary function, the current boundary estimation accuracy and the determination accuracy by the
Furthermore, since the function input data for the boundary function is composed of grid points that are predicted to be successful by the
さらに、予測判定部24よる判定結果に応じた報知を行なうことで、判定結果を運転者に直感的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
さらに、瞬時燃費運転予測のデータに基づく各点灯部31,32の点灯によれば、予測判定部24による判定結果を運転者に視覚的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
Furthermore, by performing notification according to the determination result by the
Further, according to the lighting of the
さらに、燃費運転予測履歴のデータに基づくバーグラフ33の表示によれば、予測判定部24による判定結果の履歴を運転者に直感的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
さらに、予測判定部24により燃費低減状態であると予測判定される頻度を増大させる運転操作の実行を促すようして、聴覚的伝達装置15のスピーカから所定の音声ガイダンスを出力することにより、燃費低減に寄与する運転操作をリアルタイムで運転者に把握させることができる。そして、燃費低減技量が低い運転者に対しても燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
Furthermore, according to the display of the
Furthermore, by outputting a predetermined voice guidance from the speaker of the
さらに、燃費低減状態の履歴に応じて変化する判定レベルに応じて境界が変化することから、運転者の燃費低減技量の上達に応じた適切な境界を推定することができ、運転者の燃費低減技量を、より一層、上達させることができる。
例えば、判定レベルが上位になることで燃費低減側に変化することに伴い、現在の境界を収縮傾向に変更することにより、運転者の燃費低減技量の上達に応じて、燃費低減の難度を適切に増大させ、燃費低減の意欲を適切に高揚させつつ、運転者の燃費低減技量を、より一層、上達させることができる。
さらに、判定レベルを運転者に視覚的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
Furthermore, since the boundary changes according to the judgment level that changes according to the history of the fuel consumption reduction state, it is possible to estimate an appropriate boundary according to the improvement of the driver's fuel consumption reduction skill, and to reduce the driver's fuel consumption. The skill can be further improved.
For example, by changing the current boundary to a shrinking tendency as the judgment level becomes higher, changing the current boundary to a shrinking tendency makes it appropriate for the driver to improve the fuel consumption reduction difficulty Thus, the driver's ability to reduce fuel consumption can be further improved while appropriately increasing the willingness to reduce fuel consumption.
Furthermore, the judgment level can be visually recognized by the driver, and the prediction accuracy when the driver predicts the driving operation that contributes to the reduction in fuel consumption can be improved. It is possible to appropriately promote learning and execution by a person.
なお、上述した実施の形態において、報知制御部26は、視覚的伝達装置14の表示装置の表示画面30上などにおいて、回転数とトルクとによる2次元座標上に予め設定された所定間隔の格子点と共に現在の境界を示すグラフ36を表示するとしたが、これに限定されず、グラフ36を表示する代わりに、境界の変動が所定範囲内である場合に触覚的伝達装置16を作動させてもよい。
例えば図4に示すように、運転者の運転操作に応じた境界関数の時間変化の変動は、車両の速度や内燃機関の回転数およびトルクなどの車両状態量の変動に対応する。例えば車両のクルーズ走行時などのように車両状態量の変動が小さい状態は、例えば車両の加速時あるいは減速時などのように車両状態量の変動が大きい状態に比べて、燃費低減状態となる。つまり、境界の変動が所定範囲内である場合に触覚的伝達装置16などにより報知を行なうことにより、燃費低減状態であることを運転者に直感的に把握させることができ、運転者が燃費低減に寄与する運転操作を予測する際の予測精度を向上させることができ、燃費低減に寄与する運転操作の運転者による学習および実行を適切に促すことができる。
触覚的伝達装置16は、例えばアクセルペダル制御装置やシートベルト装置や操舵制御装置などであって、報知制御部26から出力される制御信号に応じて、例えばアクセルペダルに運転者が触覚的に知覚可能な振動を発生させたり、例えばシートベルトに所定の張力を発生させて運転者が触覚的に知覚可能な締め付け力を作用させたり、例えばステアリングホイールに運転者が触覚的に知覚可能な振動(ステアリング振動)を発生させる。
なお、報知のタイミングは、境界(あるいは境界関数)の変動が所定範囲内である状態に到達した時点(例えば、図4に示す時刻t2、t5など)から、この状態が所定期間に亘って維持された時点(例えば、図4に示す時刻t3、t6など)とされる。
また、例えば車両が加速走行から定速走行に移行する走行状態の変化が繰り返される際に、加速走行から定速走行に移行するときの予測率の上昇に伴って判定レベルが上位の判定レベルへと更新される場合には、定速走行が終了して加速走行あるいは減速走行に移行した時点(例えば、図4に示す境界関数の時間変化が減少する時刻t4など)で、判定レベルは初期の判定レベルへと初期化される。
In the above-described embodiment, the
For example, as shown in FIG. 4, the change in the time change of the boundary function according to the driving operation of the driver corresponds to the change in the vehicle state quantity such as the speed of the vehicle, the rotational speed and the torque of the internal combustion engine. For example, a state in which the variation in the vehicle state quantity is small, such as when the vehicle is traveling on a cruise, is a fuel consumption reduction state compared to a state in which the variation in the vehicle state quantity is large, such as when the vehicle is accelerating or decelerating. In other words, when the fluctuation of the boundary is within a predetermined range, the
The
Note that the notification timing is maintained for a predetermined period from the point in time when the boundary (or boundary function) variation reaches a state within a predetermined range (for example, time t2, t5, etc. shown in FIG. 4). It is set as the time (for example, time t3, t6 etc. which are shown in FIG. 4).
Further, for example, when a change in the driving state in which the vehicle transitions from acceleration traveling to constant speed traveling is repeated, the determination level increases to a higher determination level as the prediction rate increases when shifting from acceleration traveling to constant speed traveling. Is updated at the time when the constant speed traveling ends and the vehicle shifts to acceleration traveling or deceleration traveling (for example, at time t4 when the time change of the boundary function shown in FIG. 4 decreases), the determination level is the initial level. Initialized to the judgment level.
10 燃費低減支援システム
11 回転数センサ(車両状態量検出手段)
12 トルクセンサ(車両状態量検出手段)
14 視覚的伝達装置(報知手段)
15 聴覚的伝達装置(報知手段)
16 触覚的伝達装置(報知手段、触覚的報知手段)
23 境界推定部(推定手段、修正手段、判定レベル設定手段)
24 予測判定部(判定手段)
26 報知制御部(報知手段)
31 第1点灯部(第1点灯手段)
32 第2点灯部(第2点灯手段)
DESCRIPTION OF
12 Torque sensor (vehicle state quantity detection means)
14 Visual transmission device (notification means)
15 Auditory transmission device (notification means)
16 Tactile transmission device (notification means, tactile notification means)
23 Boundary estimation unit (estimation means, correction means, determination level setting means)
24 Prediction determination unit (determination means)
26 Notification control unit (notification means)
31 1st lighting part (1st lighting means)
32 2nd lighting part (2nd lighting means)
Claims (11)
前記運転操作に応じた車両状態量を検出して検出結果の信号を出力する車両状態量検出手段と、
前記運転操作に応じた現在の燃費状態量を、過去に前記車両状態量検出手段から出力された前記検出結果に基づき推定して推定結果を出力する推定手段と、
前記車両状態量検出手段から出力された現在の前記車両状態量の前記検出結果と、前記推定手段から出力された前記推定結果とに基づき、燃費低減状態であるか否かを予測判定して判定結果を出力する判定手段とを備えることを特徴とする燃費低減支援システム。 A fuel consumption reduction support system that supports fuel consumption reduction by driving operation of a vehicle driver,
Vehicle state quantity detection means for detecting a vehicle state quantity corresponding to the driving operation and outputting a detection result signal;
Estimation means for estimating a current fuel consumption state quantity corresponding to the driving operation based on the detection result output from the vehicle state quantity detection means in the past and outputting an estimation result;
Based on the detection result of the current vehicle state quantity output from the vehicle state quantity detection means and the estimation result output from the estimation means, it is determined by predicting whether or not it is in a fuel consumption reduction state. A fuel consumption reduction support system comprising: a determination unit that outputs a result.
前記推定手段は前記判定レベル設定手段により設定された前記判定レベルに応じて現在の前記燃費状態量を推定することを特徴とする請求項6または請求項7に記載の燃費低減支援システム。 In accordance with the ratio, a determination level setting means for setting a determination level related to the fuel consumption reduction state is provided,
The fuel consumption reduction support system according to claim 6 or 7, wherein the estimation unit estimates the current fuel consumption state amount according to the determination level set by the determination level setting unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009044312A JP2010196640A (en) | 2009-02-26 | 2009-02-26 | Fuel consumption reduction support system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009044312A JP2010196640A (en) | 2009-02-26 | 2009-02-26 | Fuel consumption reduction support system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010196640A true JP2010196640A (en) | 2010-09-09 |
Family
ID=42821596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009044312A Pending JP2010196640A (en) | 2009-02-26 | 2009-02-26 | Fuel consumption reduction support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010196640A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012192799A (en) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Yupiteru Corp | Vehicle information display system and program |
KR20130013920A (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-06 | 현대자동차주식회사 | Transformer type shift lever device |
CN104832299A (en) * | 2015-03-05 | 2015-08-12 | 东软集团股份有限公司 | High-fuel consumption driving state judgment method, apparatus and system |
CN114443731A (en) * | 2021-12-23 | 2022-05-06 | 广州通达汽车电气股份有限公司 | Burnup data correction method, burnup data correction device, electronic device, and storage medium |
-
2009
- 2009-02-26 JP JP2009044312A patent/JP2010196640A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012192799A (en) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Yupiteru Corp | Vehicle information display system and program |
KR20130013920A (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-06 | 현대자동차주식회사 | Transformer type shift lever device |
KR101673623B1 (en) * | 2011-07-29 | 2016-11-08 | 현대자동차주식회사 | Transformer type Shift Lever Device |
CN104832299A (en) * | 2015-03-05 | 2015-08-12 | 东软集团股份有限公司 | High-fuel consumption driving state judgment method, apparatus and system |
CN104832299B (en) * | 2015-03-05 | 2017-03-08 | 东软集团股份有限公司 | A kind of high oil consumption driving condition decision method, equipment and system |
CN114443731A (en) * | 2021-12-23 | 2022-05-06 | 广州通达汽车电气股份有限公司 | Burnup data correction method, burnup data correction device, electronic device, and storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6246382B2 (en) | Vehicle control system | |
JP6303221B2 (en) | Shift control method for automatic transmission for vehicle | |
KR101628508B1 (en) | System and method for controllng acceleration torque of vehicle | |
JP5708675B2 (en) | Vehicle control device | |
JP6191644B2 (en) | Vehicle speed limiter | |
JP5282799B2 (en) | Vehicle control device | |
KR101860192B1 (en) | Driving force control system for vehicle | |
EP3072767A2 (en) | Vehicle speed limit apparatus | |
JP2013126788A (en) | Vehicle running mode switching device | |
JP2010196640A (en) | Fuel consumption reduction support system | |
JP7136073B2 (en) | VEHICLE CONTROL DATA GENERATION METHOD, VEHICLE CONTROL DEVICE, VEHICLE CONTROL SYSTEM, AND VEHICLE LEARNING DEVICE | |
JP5292817B2 (en) | Driving skill evaluation device and driving skill evaluation method | |
JP2010284989A (en) | Drive control apparatus of vehicle | |
JP6331945B2 (en) | Psychological state estimation device and psychological state estimation method | |
JP5854030B2 (en) | Vehicle information providing device | |
JP4915445B2 (en) | Vehicle driving force control device | |
JP2007315536A (en) | Shifting operation indicating device | |
JP7439680B2 (en) | Shift control data generation method, shift control device, shift control system, and vehicle learning device | |
JP4661752B2 (en) | Fuel consumption improvement driving advice device | |
JP6708877B2 (en) | Driving support device, driving support method | |
JP2004249840A (en) | Display control device for vehicle | |
JP2012179992A (en) | Vehicular display device and vehicular display method | |
JP6553370B2 (en) | Vehicle control apparatus and vehicle control method | |
JP5677824B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2010072730A (en) | Drive assistance device for vehicle |