JP2010190932A - Display and driving device - Google Patents
Display and driving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010190932A JP2010190932A JP2009032235A JP2009032235A JP2010190932A JP 2010190932 A JP2010190932 A JP 2010190932A JP 2009032235 A JP2009032235 A JP 2009032235A JP 2009032235 A JP2009032235 A JP 2009032235A JP 2010190932 A JP2010190932 A JP 2010190932A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- signal line
- image signal
- image
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば液晶表示装置等の表示装置に係り、また、表示装置に用いられる駆動装置に係る。 The present invention relates to a display device such as a liquid crystal display device, and also relates to a driving device used in the display device.
液晶表示装置は、昨今では、家庭用TVから産業用ディスプレイまで幅広い分野で使用されている。 In recent years, liquid crystal display devices are used in a wide range of fields from home TVs to industrial displays.
液晶表示装置の構成は、液晶パネルと、液晶パネルを駆動する駆動装置とに大別される。従来の駆動装置は、複数の画像信号線駆動回路と、複数の走査線駆動回路と、これらの駆動回路を駆動する制御回路としてのタイミングコントローラとを含んでいる。かかる従来構成では、タイミングコントローラは、画像信号線駆動回路および走査線駆動回路の外部に設けられている。 The configuration of the liquid crystal display device is roughly divided into a liquid crystal panel and a drive device that drives the liquid crystal panel. The conventional driving device includes a plurality of image signal line driving circuits, a plurality of scanning line driving circuits, and a timing controller as a control circuit for driving these driving circuits. In such a conventional configuration, the timing controller is provided outside the image signal line driving circuit and the scanning line driving circuit.
各画像信号線駆動回路は液晶パネルの画像信号線を駆動するための集積回路であり、当該集積回路を複数個用いて液晶パネルの全ての画像信号線を駆動する。同様に、各走査線駆動回路は液晶パネルの走査線を駆動するための集積回路であり、当該集積回路を複数個用いて液晶パネルの全ての走査線を駆動する。 Each image signal line driving circuit is an integrated circuit for driving the image signal lines of the liquid crystal panel, and drives all the image signal lines of the liquid crystal panel using a plurality of the integrated circuits. Similarly, each scanning line driving circuit is an integrated circuit for driving the scanning lines of the liquid crystal panel, and drives all the scanning lines of the liquid crystal panel using a plurality of the integrated circuits.
タイミングコントローラは、画像データと、画像信号線駆動回路および走査線駆動回路を制御する際の基準となる制御基準信号と、処理を行う際の基準となるドットクロック(DCLK)とを受け取る。上記の制御基準信号には、液晶パネルの水平方向の同期を取るための基準信号として用いられる水平同期信号(HD)、液晶パネルの垂直方向の同期を取るための基準信号として用いられる垂直同期信号(VD)、画像データが有効である期間を示すデータイネーブル信号(DENA)等が含まれる。 The timing controller receives image data, a control reference signal serving as a reference when controlling the image signal line driving circuit and the scanning line driving circuit, and a dot clock (DCLK) serving as a reference when performing processing. The control reference signal includes a horizontal synchronization signal (HD) used as a reference signal for synchronizing the liquid crystal panel in the horizontal direction, and a vertical synchronization signal used as a reference signal for synchronizing the liquid crystal panel in the vertical direction. (VD), a data enable signal (DENA) indicating a period during which the image data is valid, and the like are included.
タイミングコントローラは、入力された上記各種信号等を用いて、画像信号線駆動回路および走査線駆動回路を駆動するための駆動信号を生成する。 The timing controller generates a driving signal for driving the image signal line driving circuit and the scanning line driving circuit by using the various signals inputted.
画像信号線駆動回路用の駆動信号には、タイミングコントローラへ入力された画像データに基づいて生成された赤(R)、緑(G)および青(B)のデジタル信号から成る画像データ(数ビット幅のバス構成を有する)が含まれる。 The drive signal for the image signal line drive circuit includes image data (several bits) composed of red (R), green (G), and blue (B) digital signals generated based on the image data input to the timing controller. Having a width bus configuration).
また、画像信号線駆動回路用の駆動信号には、画像信号線駆動回路での各種処理を行う際の基準となるクロック(CLKH)、画像データの水平方向の始まりを示すスタートパルス(STH)、液晶駆動の極性を反転するための極性反転信号(POL)、画像データを画像信号線駆動回路の出力側である液晶パネルの画像信号線に伝えるためのラッチパルス(LP)等の制御信号が含まれる。 Further, the drive signal for the image signal line drive circuit includes a clock (CLKH) serving as a reference when performing various processes in the image signal line drive circuit, a start pulse (STH) indicating the start of image data in the horizontal direction, Control signals such as a polarity inversion signal (POL) for inverting the polarity of the liquid crystal drive and a latch pulse (LP) for transmitting the image data to the image signal line of the liquid crystal panel on the output side of the image signal line drive circuit are included. It is.
走査線駆動回路用の駆動信号には、走査線駆動回路での各種処理を行う際の基準となるクロック(CLKV)、画像データの垂直方向の始まりを示すスタートパルス(STV)等の制御信号が含まれる。 The driving signal for the scanning line driving circuit includes control signals such as a clock (CLKV) serving as a reference when performing various processes in the scanning line driving circuit, a start pulse (STV) indicating the start of image data in the vertical direction, and the like. included.
画像信号線駆動回路用および走査線駆動回路用の上記制御信号は、タイミングコントローラへ入力された、水平同期信号(HD)、垂直同期信号(VD)、データイネーブル信号(DENA)を基準にしてドットクロック(DCLK)を使って生成される。 The control signals for the image signal line driving circuit and the scanning line driving circuit are dot-based on the horizontal synchronization signal (HD), vertical synchronization signal (VD), and data enable signal (DENA) input to the timing controller. It is generated using a clock (DCLK).
画像信号線駆動回路は、走査線駆動回路によって選択された走査線の各画素に対して、当該各画素の画像データに対応した所定の電圧(階調電圧)を印加する。走査線駆動回路が走査線を順次選択することにより、画像全体の表示が行われる。 The image signal line driving circuit applies a predetermined voltage (gradation voltage) corresponding to the image data of each pixel to each pixel of the scanning line selected by the scanning line driving circuit. The scanning line driving circuit sequentially selects the scanning lines, whereby the entire image is displayed.
上記の従来構成に対して、タイミングコントローラを画像信号線駆動回路に搭載した(内蔵した)複合化駆動回路が開発されている。かかる複合化駆動回路によれば、タイミングコントローラ用の回路基板が不要になるので、部材コストを削減することができる。その結果、液晶表示装置の低価格化を図ることができる。 In contrast to the above-described conventional configuration, a composite drive circuit in which a timing controller is mounted (incorporated) in an image signal line drive circuit has been developed. According to such a composite drive circuit, the circuit board for the timing controller is not necessary, so that the member cost can be reduced. As a result, the price of the liquid crystal display device can be reduced.
タイミングコントローラ内蔵型の画像信号線駆動回路は液晶表示装置に複数個設けられる。しかし、タイミングコントローラ自体は1つあれば足りる。このため、複数の画像信号線駆動回路のうちの1つをマスタモードで用い、残りの画像信号線駆動回路をスレーブモードで用いる。より具体的は、マスタモードの画像信号線駆動回路は自身のタイミングコントローラに基づいて動作し、スレーブモードの画像信号線駆動回路はマスタモードの画像信号線駆動回路のタイミングコントローラから制御信号を受けて動作する。この場合、スレーブモードの画像信号線駆動回路のタイミングコントローラを停止させることによって、消費電力を低減することができる。 A plurality of image signal line driving circuits with a built-in timing controller are provided in the liquid crystal display device. However, one timing controller is sufficient. For this reason, one of the plurality of image signal line driving circuits is used in the master mode, and the remaining image signal line driving circuits are used in the slave mode. More specifically, the master mode image signal line drive circuit operates based on its own timing controller, and the slave mode image signal line drive circuit receives a control signal from the timing controller of the master mode image signal line drive circuit. Operate. In this case, power consumption can be reduced by stopping the timing controller of the image signal line driver circuit in the slave mode.
一般に、画像信号線駆動回路は、画像データをラッチするためのデータラッチ回路を有している。 Generally, an image signal line driving circuit has a data latch circuit for latching image data.
画像信号線駆動回路が複数設けられた構成では、各画像信号線駆動回路には自身に割り当てられていない画像信号線の画像データも入力される。そのような不要な画像データの入力期間中であっても、データラッチ回路を構成するトランジスタはスイッチング動作を繰り返しており、電力を消費している。 In a configuration in which a plurality of image signal line drive circuits are provided, image data of image signal lines not assigned to the image signal line drive circuit is also input to each image signal line drive circuit. Even during such unnecessary image data input period, the transistors constituting the data latch circuit repeat the switching operation and consume power.
本発明は、上記の不要な画像データの入力期間中における消費電力を削減可能な表示装置および駆動装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a display device and a driving device that can reduce power consumption during an input period of the above-described unnecessary image data.
本発明に係る表示装置は、その一態様として、複数の画像信号線を含む表示パネルと、それぞれが前記複数の画像信号線のうちで予め割り当てられた所定数の画像信号線を駆動する複数の画像信号線駆動回路と、前記複数の画像信号線駆動回路に画像データを供給する画像データ供給線とを備え、前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは当該複数の画像信号線駆動回路を制御するための制御信号を生成する制御信号生成機能を有したタイミングコントローラを搭載しており、前記複数の画像信号線駆動回路のうちの1つが前記制御信号生成機能を動作させるマスタモードで使用されるとともに、前記複数の画像信号線駆動回路のうちの残りは前記制御信号生成機能を動作させないスレーブモードで使用され、前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは、前記画像データのうちから前記予め割り当てられた所定数の画像信号線に対応する部分の画像データを抽出する画像データ抽出回路と、前記画像データ抽出回路によって抽出された前記画像データをラッチするデータラッチ回路とを含み、前記画像データ抽出回路は、前記画像データの抽出期間以外の期間では、一定電位の信号を前記データラッチ回路へ供給する。 The display device according to the present invention includes, as one aspect thereof, a display panel including a plurality of image signal lines, and a plurality of image signal lines each driving a predetermined number of image signal lines allocated in advance among the plurality of image signal lines. An image signal line driving circuit and an image data supply line for supplying image data to the plurality of image signal line driving circuits, each of the plurality of image signal line driving circuits controlling the plurality of image signal line driving circuits A timing controller having a control signal generating function for generating a control signal for performing the control signal, and one of the plurality of image signal line driving circuits is used in a master mode in which the control signal generating function is operated. In addition, the rest of the plurality of image signal line drive circuits are used in a slave mode in which the control signal generation function is not operated, and the plurality of image signal line drive circuits are used. Each of the image data extraction circuit for extracting a part of the image data corresponding to the predetermined number of image signal lines allocated in advance from the image data, and the image data extracted by the image data extraction circuit. The image data extraction circuit supplies a signal having a constant potential to the data latch circuit during a period other than the image data extraction period.
本発明に係る表示装置の上記一態様によれば、画像データ抽出期間以外の期間では、データラッチ回路へ低電位レベルの信号が入力される。このため、画像データ抽出期間以外の期間では、データラッチ回路のトランジスタのスイッチング動作を停止させることが可能である。したがって、画像信号線駆動回路の省電力化を図り、その結果、表示装置の省電力化を図ることができる。 According to the above aspect of the display device of the present invention, a low potential level signal is input to the data latch circuit during a period other than the image data extraction period. For this reason, it is possible to stop the switching operation of the transistors of the data latch circuit in a period other than the image data extraction period. Therefore, power saving of the image signal line driving circuit can be achieved, and as a result, power saving of the display device can be achieved.
以下に、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。実施の形態では、本発明に係る表示装置として、カラー表示が可能な液晶表示装置(透過型、反射型または半透過型のいずれであっても構わない)を例示する。但し、本発明に係る表示装置は、これに限定されるものではない。例えば、単色表示(白黒に限らない)の液晶表示装置、液晶表示装置以外の表示装置(例えば有機EL(Electro-Luminescent)または無機ELを利用した表示装置等)にも、以下に説明する構成等は当てはまる。また、本発明に係る駆動装置は、液晶パネルに限らず各種の表示パネルに適用可能である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the embodiment, as a display device according to the present invention, a liquid crystal display device capable of color display (which may be any of a transmissive type, a reflective type, and a transflective type) is illustrated. However, the display device according to the present invention is not limited to this. For example, a liquid crystal display device for monochrome display (not limited to black and white), a display device other than the liquid crystal display device (for example, a display device using an organic EL (Electro-Luminescent) or an inorganic EL), the configuration described below, and the like Is true. The driving device according to the present invention is applicable not only to a liquid crystal panel but also to various display panels.
実施の形態1.
図1に、本発明の実施の形態1に係る液晶表示装置1を概説するブロック図を示す。図1の例では、液晶表示装置1は、液晶パネル100と、当該液晶パネル100を駆動する駆動装置200とを含んでいる。
FIG. 1 shows a block diagram outlining a liquid
図2に液晶パネル100の概略的な平面図を示す。図2に例示するように、液晶パネル100は、画素配置領域101と、当該領域101を取り囲む周辺領域102とに大別される。周辺領域は額縁領域とも称される。なお、液晶パネル100、画素配置領域101および周辺領域102の形状、寸法等は図示の例に限定されるものではない。液晶パネル100は、複数の画素PXと、複数の画像信号線130と、複数の走査線140とを有している。図2に例示するように、各画素PXは、複数の画像信号線130のうちのいずれか1本と、複数の走査線140のうちのいずれか1本とに接続されている。
FIG. 2 shows a schematic plan view of the
画素PXは、画素配置領域101内に面状に分散配置されて、画像(文字等も含む)が表示される表示画面を構成する。図2の例では、画素PXは、画素配置領域101内において、行方向(図面において左右方向)と列方向(図面において上下方向)とのいずれの方向にも整列している。すなわち、複数の画素PXがマトリクス状に配列されている。なお、複数の画素PXをいわゆるデルタ状に配列することも可能である。
The pixels PX form a display screen on which images (including characters and the like) are displayed by being dispersedly arranged in a planar shape within the
画像信号線130は、画素PXに、その画素PXの画像データ(より具体的には階調データ)に応じた電圧値を有する電圧(階調電圧)を印加するための配線である。なお、画像信号線はデータ線等と称される場合もある。図2の例では、各画像信号線130は列方向に延在しており、かかる画像信号線130の複数本が行方向に配列されている。各画像信号線130は画素配置領域101と周辺領域102とに渡って延在している。図2には、全ての画像信号線130が周辺領域102のうちの1つの辺部(図面では下辺部)内まで延在している場合を例示している。
The
走査線140は、階調電圧を印加する画素PXを選択するための配線である。かかる画素PXの選択は、複数の走査線140を順次選択する、換言すれば走査することにより行われる。なお、走査線は画素選択線、ゲート線、アドレス線等と称される場合もある。図2の例では、各走査線140は行方向に延在しており、かかる走査線140の複数本が列方向に配列されている。各走査線140は画素配置領域101と周辺領域102とに渡って延在している。図2には、全ての走査線140が周辺領域102のうちの1つの辺部(図面では左辺部)内まで延在している場合を例示している。
The
上記のように、各画素PXは、複数の画像信号線130のうちのいずれか1本と、複数の走査線140のうちのいずれか1本とに接続されている。このため、各画像信号線130には、異なる走査線140に接続された複数の画素PX(全ての画素PXのうちの一部の画素PXである)が接続されている。また、各走査線140には、異なる画像信号線130に接続された複数の画素PX(全ての画素PXのうちの一部の画素PXである)が接続されている。この場合、画像信号線130と走査線140との組合せにより、各画素PXを特定することが可能である。
As described above, each pixel PX is connected to any one of the plurality of
図3に画素PXを概説する回路図を示す。図3に例示の画素PXは、薄膜トランジスタ(TFT)111と、基本セル112と、保持容量113とを有している。
FIG. 3 shows a circuit diagram outlining the pixel PX. A pixel PX illustrated in FIG. 3 includes a thin film transistor (TFT) 111, a
TFT111のゲートは走査線140に接続され、TFT111のソースは画像信号線130に接続され、TFT111のドレインは基本セル112に接続されている。なお、TFTの構造上、上記のソースがドレインと称され、上記のドレインがソースと称される場合もある。TFT111に代えて他のスイッチング素子を用いることも可能である。
The gate of the
基本セル112は、画素PXの基本単位となる構造体であり、画素PXごとに設けられTFT111のドレインに接続された画素電極と、各画素PXに共通の電位を供給するための共通電極と、液晶層とを含んで構成される。なお、画素電極と共通電極とは、例えばTN(Twisted Nematic)モード等では液晶層を介して対向する別々の基板に設けられる。これに対し、例えばIPS(In Plane Switching)モード、FFS(Fringe Field Switching)モード等では液晶パネル100の同じ基板に設けられる。
The
保持容量113の一方の電極はTFT111のドレインに接続されている。保持容量113の他方の電極は所定の電位、例えば共通電極に印加される共通電位に接続されている。なお、保持容量113を有さない画素構成を採用することも可能である。保持容量は補助容量とも称される。
One electrode of the
かかる構造の画素PXの場合、走査線140への電圧印加によりTFT111のゲートがオンになると、そのときの画像信号線130の電圧(画像データに対応する)が画素電極へ供給される。このとき生じる画素電極と共通電極との間の電界によって、液晶層中の液晶分子の配向状態が変化し、当該画素PXの表示輝度が変化する。画素電極の電位は保持容量113によって保持される。
In the case of the pixel PX having such a structure, when the gate of the
各画素PXの表示色は例えば基本セル112にカラーフィルタを設けることによって規定される。このとき、例えば近接する赤(R)、緑(G)および青(B)の各表示色用の画素PXの集合体(すなわち画素群)によって、カラー表示のための1単位が構成される。
The display color of each pixel PX is defined by providing a color filter in the
図1に戻り、図1に例示の駆動装置200は、複数の(ここでは4個が例示される)の画像信号線駆動回路301〜304と、複数の(ここでは2個が例示される)の走査線駆動回路401,402と、各種の配線501〜513とを含んでいる。なお、図示を省略しているが、駆動装置200は、駆動回路301〜304,401,402で利用する各種電圧を供給する電源回路を含んでいる。
Returning to FIG. 1, the driving
画像信号線駆動回路301〜304はいずれも、画像信号線130を駆動する、すなわち画像信号線130に階調電圧を印加するための回路である。ここでは、各画像信号線駆動回路301〜304は、いわゆる集積回路(IC)で構成されている。
Each of the image signal
各画像信号線駆動回路301〜304は、階調電圧を出力するための複数の出力端部を有している。画像信号線駆動回路301〜304のそれぞれには、複数の画像信号線130(全ての画像信号線130のうちの一部である)が予め割り当てられている。各画像信号線駆動回路301〜304の上記複数の出力端部は、各駆動回路301〜304に対して割り当てられた上記の複数の画像信号線130にそれぞれ接続されている。これにより、各画像信号線駆動回路301〜304によって、予め割り当てられた所定数の画像信号線130が駆動される。
Each of the image signal
なお、各画像信号線駆動回路301〜304の上記出力端部は、画像信号線130のうちで液晶パネル100の周辺領域102へ引き出された部分と、ガラス上にて直に接続されたり、フレキシブルなテープなどの部材(TCP:Tape Carrier Package/COF:Chip on Film)を介して接続される。
Note that the output end of each of the image signal
ここでは、各画像信号線駆動回路301〜304に対して同じ本数の画像信号線130が割り当てられ、また、割り当てられる画像信号線130は連続して並んでいる場合を例示する。より具体的には、画像信号線130の総本数が、Mを自然数として(4×M)本とした場合、図1の平面視において左から数えて第1本目から第M本目までの画像信号線130が画像信号線駆動回路301に割り当てられている。同様に、第(M+1)本目から第(2×M)本目までの画像信号線130が画像信号線駆動回路302に割り当てられ、第(2×M+1)本目から第(3×M)本目までの画像信号線130が画像信号線駆動回路303に割り当てられ、第(3×M+1)本目から第(4×M)本目までの画像信号線130が画像信号線駆動回路304に割り当てられている。
Here, a case where the same number of
走査線駆動回路401,402はいずれも走査線140を駆動する、すなわち走査線140に走査電圧(走査線選択電圧等とも称される)を印加するための回路である。ここでは、各走査線駆動回路401,402は、いわゆる集積回路(IC)で構成されている。
The scanning
各走査線駆動回路401,402は、走査電圧を出力するための複数の出力端を有している。走査線駆動回路401,402と走査線140との接続形態は、画像信号線駆動回路301〜304と画像信号線130との上記の接続形態と同様である。これにより、各走査線駆動回路401,402によって、各駆動回路401,402に対して予め割り当てられた所定数の走査線140が駆動される。
Each of the scanning
ここで、図4および図5に画像信号線駆動回路301〜304を概説するブロック図を示す。なお、図4および図5には同じ構成が例示されており、画像信号線駆動回路301〜304が後述するマスタモードの画像信号線駆動回路300MSTとして利用される場合を図4に例示し、後述するスレーブモードの画像信号線駆動回路300SLVとして利用される場合を図5に例示している。
4 and 5 are block diagrams outlining the image signal
画像信号線駆動回路301〜304はそれぞれがタイミングコントローラ310を搭載、換言すれば内蔵している。なお、タイミングコントローラ310は、基本的には、従来の駆動装置では画像信号線駆動回路の外部に設けられていた既存のタイミングコントローラ(外付けのタイミングコントローラと称することにする)と同様の機能を有している。
Each of the image signal
タイミングコントローラ310は、表示画像に関する信号を受け取り、当該入力信号を予め規定された所定の処理に適用することによって駆動回路301〜304,401,402を駆動するための信号を生成し、生成された駆動信号を出力するように構成された制御回路である。
The
タイミングコントローラ310へ入力される表示画像に関する信号には、例えば、表示する画像のデータRGBdataと、表示画像に関する制御基準信号S0とが含まれる。表示画像に関する制御基準信号S0には、例えば、液晶パネル100の水平方向の同期を取るための基準信号として用いられる水平同期信号HD、液晶パネル100の垂直方向の同期を取るための基準信号として用いられる垂直同期信号VD、画像データRGBdataが有効である期間を示すデータイネーブル信号DENA等が含まれる。
The signal related to the display image input to the
なお、上記の画像データRGBdata、水平同期信号HD、垂直同期信号VD、データイネーブル信号DENA等の表示画像信号は、例えば駆動装置200の外部に設けられたテレビチューナ、ビデオ、パーソナルコンピュータ等の表示画像信号供給装置(図示せず)から供給される。
Note that the display image signals such as the image data RGBdata, the horizontal synchronization signal HD, the vertical synchronization signal VD, and the data enable signal DENA are display images of a TV tuner, a video, a personal computer, etc. provided outside the driving
タイミングコントローラ310には、上記の所定処理を実行する際の基準(例えば、処理動作やパルス生成のタイミングの基準)として利用するドットクロックDCLKが入力される。なお、ドットクロックDCLKは、駆動装置200の外部または内部に設けられたクロック生成回路(図示せず)から供給される。
The
タイミングコントローラ310から出力される駆動信号には、画像信号線駆動回路301〜304を駆動するための信号と、走査線駆動回路401,402を駆動するための信号とが含まれる。
The drive signal output from the
画像信号線駆動回路301〜304用の駆動信号には、例えば、画像データRGBdata(説明を簡単にするために入力信号の画像データと同じ符号を用いることにする)と、画像信号線駆動回路301〜304用の制御信号S1とが含まれる。
As the drive signals for the image signal
画像信号線駆動回路301〜304から出力される画像データRGBdataは、例えば、入力された画像データRGBdataに対して、上記の所定処理の一部として予め規定された各種のデータ処理が施されたものである。予め規定された画像データ処理として、例えば、入力された画像データRGBdataを、画像信号線130の駆動に適した形式のデータに変換する処理が挙げられる。より具体的には、例えば赤(R)、緑(G)および青(B)用の各画素PXを256階調で駆動する場合、入力された画像データRGBdataを表示色それぞれについて8ビット幅のバス構成を有した階調データに変換する処理が例示される。なお、入力された画像データRGBdataを、データ処理を行わずに出力する構成を採用することも可能である。
The image data RGBdata output from the image signal
画像信号線駆動回路301〜304用の制御信号S1には、例えば、スタートパルスSTH、ラッチパルスLP等が含まれる。スタートパルスSTHは、画像データRGBdataの水平方向の開始タイミングを示す信号である。スタートパルスSTHは、例えば、水平同期信号HDに同期させて、ドットクロックDCLKから生成される。ラッチパルスLPは、全ての画像信号線130についてラッチされた画像データRGBdataを、画像信号線駆動回路301〜304から液晶パネル100の画像信号線130へ伝送するタイミングを与える信号である。
The control signal S1 for the image signal
なお、ここでは詳細な説明は省略するが、画像信号線駆動回路301〜304用の制御信号S1は、例えば、液晶駆動の極性を反転するための極性反転信号(POL。図示略)等をさらに含むことが可能である。
Although detailed description is omitted here, the control signal S1 for the image signal
走査線駆動回路401,402用の駆動信号には、例えば、走査線駆動回路401,402で信号処理を行う際の基準となるクロックCLKV、画像データRGBdataの垂直方向の開始タイミングを示すスタートパルスSTV等の制御信号S2が含まれる。
The driving signals for the scanning
タイミングコントローラ310における上記所定処理には、既存の外付けのタイミングコントローラで採用されている各種の処理手法を採用することが可能である。このため、ここでは、タイミングコントローラ310での上記所定処理については詳細な説明を省略する。
For the predetermined processing in the
タイミングコントローラ310が行う上記所定処理には、上記のように、駆動回路301〜304,401,402用の制御信号S1,S2を生成する制御信号生成処理が含まれる。すなわち、タイミングコントローラ310は、駆動回路301〜304,401,402用の制御信号S1,S2を生成する制御信号生成機能(換言すれば制御信号生成回路)を有している。
The predetermined processing performed by the
また、タイミングコントローラ310が行う上記所定処理には、画像データRGBdataに対する画像データ処理が含まれる場合もある。すなわち、タイミングコントローラ310は、画像データRGBdataに対する画像データ処理機能(換言すれば画像データ処理回路)を有する場合もある。
The predetermined processing performed by the
上記のように画像信号線駆動回路301〜304のいずれもタイミングコントローラ310を有しているが、画像信号線駆動回路301〜304のうちの1つがタイミングコントローラ310の制御信号生成機能を動作させるマスタモード(図4参照)で使用され、残りの画像信号線駆動回路は制御信号生成機能を動作させないスレーブモード(図5参照)で使用される。なお、タイミングコントローラ310が画像データ処理機能を有する場合、当該画像データ処理機能はマスタおよびスレーブの両モードで動作させる。なお、図5では、スレーブモードに応じて、タイミングコントローラ310から出力されない信号を破線で図示している。ここでは、画像信号線駆動回路301(図1参照)がマスタモードで使用される場合を例示する。
As described above, each of the image signal
マスタモードとスレーブモードとの設定は、画像信号線駆動回路301〜304の外部から入力するモード設定信号S300によって可能である。例えば、マスタモードでは、高電位レベル(以下、HighレベルまたはHレベルと称する)のモード設定信号S300によってオン状態になるスイッチ(図示せず)を介して給電を行うことにより、制御信号生成回路を動作させる。逆に、スレーブモードでは、低電位レベル(以下、LowレベルまたはLレベルと称する)のモード設定信号S300によって上記スイッチをオフ状態にすることにより、制御信号生成回路への給電を遮断する。
The master mode and the slave mode can be set by a mode setting signal S300 input from outside the image signal
モード設定信号S300のレベル設定は、例えば、Hレベルの電圧供給源(例えば不図示の電源回路)から画像信号線駆動回路301〜304へ至るモード設定信号線501の途中に、ディップスイッチ等(図示略)を挿入し、当該スイッチのオン/オフ状態を設定することにより可能である。なお、図1の例では、モード設定信号線501は各画像信号線駆動回路301〜304用の合計4本の配線から成る。かかる構成例によれば、ディップスイッチのオン/オフ状態の切り替えによって、画像信号線駆動回路301〜304についてのマスタモードとスレーブモードとの変更を容易に行うことができる。また、かかる変更を製品完成後においても容易に行うことができる。
The level of the mode setting signal S300 is set, for example, by a dip switch or the like (not shown) in the middle of the mode
各画像信号線駆動回路301〜304は、ドットクロックDCLK用の入力端部を有し、当該入力端部はドットクロック供給線502に接続されている。ドットクロックDCLKは、上記のようにタイミングコントローラ310で利用される他、駆動回路301〜304内の種々の箇所で利用される。なお、図4および図5では、図面の煩雑化を避けるため、タイミングコントローラ310以外の箇所に対するドットクロックDCLKの供給形態は図示を省略している。
Each of the image signal
また、各画像信号線駆動回路301〜304は、画像データRGBdata用、水平同期信号HD用、垂直同期信号VD用およびデータイネーブル信号DENA用の入力端部を有している。これらの入力端部は、画像データ供給線503と、水平同期信号線504と、垂直同期信号線505と、データイネーブル信号線506とにそれぞれ接続されている。なお、かかる例では、水平同期信号線504と、垂直同期信号線505と、データイネーブル信号線506とを含む配線群によって、制御基準信号S0(水平同期信号HD、垂直同期信号VDおよびデータイネーブル信号DENA)を伝達する制御基準信号線600が構成されている。
Each of the image signal
図1に図示されるように、液晶表示装置1では、上記配線502〜506はいずれも、画像信号線駆動回路301〜304を並列的に接続する形態で以て、各画像信号線駆動回路301〜304に接続されている。このため、液晶表示装置1では、ドットクロックDCLKと、画像データRGBdataと、水平同期信号HDと、垂直同期信号VDと、データイネーブル信号DENAとが、各画像信号線駆動回路301〜304へ並列的に、換言すれば同時に供給される。
As shown in FIG. 1, in the liquid
また、各画像信号線駆動回路301〜304は、スタートパルスSTHを回路外部から取り込むための入力端部と、タイミングコントローラ310で生成されたスタートパルスSTHを回路外部へ出力するための第1の出力端部と、シフトレジスタ340(後述する)の最終段から出力されたスタートパルスSTHを回路外部へ出力するための第2の出力端部とを有している。
Each of the image signal
図1の例では、駆動回路301の第2のスタートパルス用出力端部がスタートパルス伝送線507を介して駆動回路302のスタートパルス用入力端部に接続されている。また、駆動回路302の第2のスタートパルス用出力端部がスタートパルス伝送線508を介して駆動回路303のスタートパルス用入力端部に接続されている。また、駆動回路303の第2のスタートパルス用出力端部がスタートパルス伝送線509を介して駆動回路304のスタートパルス用入力端部に接続されている。
In the example of FIG. 1, the second start pulse output end of the
また、図面の煩雑化を避けるために図1では図示を省略しているが、各画像信号線駆動回路301〜304の第1のスタートパルス用出力端部は画像信号線駆動回路301のスタートパルス用入力端部に接続されている。
Although not shown in FIG. 1 to avoid complication of the drawing, the first start pulse output end of each of the image signal
かかる接続形態によれば、画像信号線駆動回路301〜304のいずれがマスタモードに選定されても、マスタモードの画像信号線駆動回路300MSTで生成されたスタートパルスSTHは、駆動回路301へ入力され、その後、後段の駆動回路302〜304へ順次伝達される。
According to this connection form, the start pulse STH generated by the image signal line drive circuit 300MST in the master mode is input to the
各画像信号線駆動回路301〜304は、ラッチパルスLPを回路外部から取り込むための入力端部と、タイミングコントローラ310で生成されたラッチパルスLPを回路外部へ出力するための出力端部とを有している。なお、図4および図5では外部入力されたラッチパルスLPの駆動回路301〜304内での供給形態は図示を省略しているが、上記のようにラッチパルスLPは駆動回路301〜304から画像信号線130への電圧印加タイミングを与える。
Each of the image signal
図1の例では、駆動回路301のラッチパルス用出力端部がラッチパルス伝送線510を介して駆動回路302〜304のラッチパルス用入力端部に接続されている。図1では省略しているが、ラッチパルス伝送線510は、駆動回路301のラッチパルス用出力端部は自身のラッチパルス用入力端部にも接続されている。なお、図1では省略しているが、残りの各駆動回路302〜304のラッチパルス用出力端部も全ての駆動回路301〜304の入力端部に接続されている。
In the example of FIG. 1, the latch pulse output end of the
かかる接続形態によれば、画像信号線駆動回路301〜304のいずれがマスタモードに選定されても、マスタモードの画像信号線駆動回路300MSTで生成されたラッチパルスLPが、全ての駆動回路301〜304へ同時に伝達される。
According to this connection form, regardless of which of the image signal
各画像信号線駆動回路301〜304は、クロックCLKV用の出力端部を有している。各画像信号線駆動回路301〜304の当該出力端部はクロック伝送線511に接続されている。クロック伝送線511は、走査線駆動回路401,402を並列的に接続する形態で以て、各走査線駆動回路401,402に接続されている。図1の例では、図面の煩雑化を避けるため、マスタモードの画像信号線駆動回路300MSTとして例示される駆動回路301と、走査線駆動回路401,402とを接続するクロック伝送線511のみを図示している。
Each of the image signal
各画像信号線駆動回路301〜304は、スタートパルスSTV用の出力端部を有している。各画像信号線駆動回路301〜304の当該出力端部はスタートパルス伝送線512に接続されている。図1の例では、スタートパルス伝送線512は走査線駆動回路401に接続され、2つの走査線駆動回路401,402が別のスタートパルス伝送線513を介して接続されている。かかる接続形態によれば、走査線駆動回路401から走査線駆動回路402へスタートパルスSTVが伝達される。なお、図1の例では、図面の煩雑化を避けるため、マスタモードの画像信号線駆動回路300MSTとして例示される駆動回路301と、走査線駆動回路401とを接続するスタートパルス伝送線512のみを図示している。
Each of the image signal
なお、上記の各種の出力端部は、接続相手となる配線の形態に応じて1つまたは複数の出力端子で構成される。上記の各種の入力端部についても同様である。 The various output ends described above are configured by one or a plurality of output terminals depending on the form of wiring to be connected. The same applies to the various input ends described above.
走査線駆動回路401は、例えば、入力されたスタートパルスSTVを、不図示のシフトレジスタへ入力し、クロックCLKVに従ってシフトレジスタ内を転送させる。かかるパルス転送に従って、シフトレジスタ内の各段に割り当てられた走査線140が順次駆動される。走査線駆動回路401においてスタートパルスSTVがシフトレジスタの最終段から出力されると、当該スタートパルスSTVは伝送線513を介して走査線駆動回路402へ入力される。走査線駆動回路402によっても、同様に、スタートパルスSTVを利用した走査線140の順次駆動が行われる。
For example, the scanning
走査線140の走査に同期して、画像信号線駆動回路301〜304が、選択された走査線140に接続されている各画素PXに対して所定の電圧を、後述のようにして印加する。これにより、画像全体の表示が行われる。
In synchronization with scanning of the
以下に、図6ないし図8も参照しながら、画像信号線駆動回路301〜304をさらに説明する。なお、図6は、図4および図5中の構成の一部を概説するブロック図である。図7および図8は画像信号線駆動回路301〜304の動作を概説するタイミングチャートである。
The image signal
各画像信号線駆動回路301〜304は、図4および図5の例では、シフトレジスタ340と、画像データ抽出回路350と、データラッチ回路360とを含んでいる。
Each of the image signal
シフトレジスタ340は、既存のシフトレジスタを適用可能である。シフトレジスタ340にはドットクロックDCLKとスタートパルスSTHとが入力される。なお、図4および図5の構成例の場合、いずれの画像信号線駆動回路301〜304においても、シフトレジスタ340には外部入力されたスタートパルスSTHが供給される。これは、画像信号線駆動回路301〜304の上記例示によれば、マスタモードの画像信号線駆動回路300MSTであっても、タイミングコントローラ310が生成したスタートパルスSTHを一度、当該回路300MSTの外部へ出力しているからである。
An existing shift register can be applied to the
図6に例示するように、ドットクロックDCLKはシフトレジスタ340を構成する複数のラッチ回路341のそれぞれに入力される。ここでは、ラッチ回路341の個数が、その画像信号線駆動回路に割り当てられた画像信号線130の本数と同数である場合を例示する。スタートパルスSTHは第1段目のラッチ回路341に入力される。
As illustrated in FIG. 6, the dot clock DCLK is input to each of the plurality of
これにより、シフトレジスタ340は、ドットクロックDCLKに同期して、スタートパルスSTHを順次、次段のラッチ回路341へ転送する。各段のラッチ回路341の出力はデータラッチ回路360へ供給される。最終段のラッチ回路341から出力されたスタートパルスSTHは、駆動回路外部へ出力されて、次段のスレーブモードの画像信号線駆動回路300SLVへ転送される。
Thereby, the
画像データ抽出回路350は、画像データRGBdataを受け取り、当該画像データRGBdata中から所望部分のデータを抽出し、当該抽出した画像データRGBdataを出力する回路である。抽出する画像データRGBdataは、入力された画像データRGBdataのうちで、予め割り当てられた画像信号線130(図1参照)を駆動するために必要な部分のデータである。画像データ抽出回路350から出力された画像データRGBdataは、データラッチ回路360へ供給される。
The image
なお、図4および図5の例では画像データRGBdataがタイミングコントローラ310から画像データ抽出回路350へ供給される。これに対し、例えばタイミングコントローラ310が画像データRGBdataを利用しない構成の場合、画像データRGBdataは画像信号線駆動回路301〜304の画像データ用入力端部から画像データ抽出回路350へ直接、入力される。
4 and 5, the image data RGBdata is supplied from the
画像データ抽出回路350は、図6の例では、カウンタ351と、AND回路(論理積回路)352とによって構成されている。
The image
カウンタ351は、スタートパルスSTHを受け取り、スタートパルスSTHをトリガにしてカウント動作を開始し、所定の終了値に到達するまでカウント動作を継続する。なお、図4および図5の構成例の場合、シフトレジスタ340について説明したのと同様に、いずれの画像信号線駆動回路301〜304においても、カウンタ351には外部入力されたスタートパルスSTHが供給される。
The
カウント動作に際し、カウンタ351は、ドットクロックDCLKを受け取り、当該ドットクロックDCLKに同期してカウント動作を行う。ここでは、カウンタ351のカウント終了値は、その画像信号線駆動回路に割り当てられた画像信号線130の本数と同じ値に予め設定される場合を例示する。この場合、カウンタ351は、当該割り当てられた画像信号線130の本数とドットクロックDCLKの1周期の時間とを積算して得られる時間、すなわち割り当てられた画像信号線130の本数に応じて決まる時間をカウントすることになる。
In the counting operation, the
カウンタ351は、カウント動作中は、Hレベル状態の信号を画像データ抽出イネーブル信号ENとして出力する(図7および図8参照)。なお、画像データ抽出イネーブル信号ENは、カウンタ351がカウント動作を休止している間、Lレベル状態にある。イネーブル信号ENはAND回路352へ供給される。
The
AND回路352は、画像データ抽出イネーブル信号ENと画像データRGBdataとを入力信号として受け取る。画像データ抽出イネーブル信号ENの上記波形に鑑みれば、AND回路352は、当該イネーブル信号ENがHレベルの期間のみ、入力された画像データRGBdataを出力信号として通過させる。逆に、イネーブル信号ENがLレベルの期間中は、画像データRGBdataはAND回路352によってデータマスクされて出力されず、AND回路352からの出力はLレベルが継続する。AND回路352からの出力信号はデータラッチ回路360へ供給される。
The AND
これにより、図6に例示の画像データ抽出回路350は、入力された画像データRGBdata中から、所望の部分のデータを抽出することが可能である。
Thereby, the image
データラッチ回路360は、既存のデータラッチ回路を適用可能である。データラッチ回路360は、画像データ抽出回路350からの出力信号をラッチの対象となる入力信号として受け取るとともに、シフトレジスタ340内をシフトするスタートパルスSTHをラッチのタイミングを与える制御信号(いわゆるラッチ信号)として受け取る。図6に示すように、画像データ抽出回路350の出力信号はデータラッチ回路360を構成する複数のラッチ回路361のそれぞれに入力される。シフトレジスタ340の各段のラッチ回路341の出力信号は、データラッチ回路360の対応する段のラッチ回路361へ入力される。すなわち、mを自然数として、データラッチ回路360の第m段目のラッチ回路361にはシフトレジスタ340の第m段目のラッチ回路341の出力信号が入力される。
An existing data latch circuit can be applied to the
これにより、データラッチ回路360の各段のラッチ回路361は、シフトレジスタ340の対応するラッチ回路341がスタートパルスSTHを出力するのに同期して、画像データ抽出回路350の出力信号の出力信号をラッチする。
As a result, the
図6の例では、データラッチ回路360のラッチ回路361の個数は、その画像信号線駆動回路に割り当てられた画像信号線130の本数と同数である。すなわち、各ラッチ回路361は、1本の画像信号線130を駆動するのに必要なデータを取り込む回路構成を有している。例えば画像データRGBdataが各表示色について8ビット幅の場合、図6に例示の各ラッチ回路361は8ビット分のデータを同時にラッチする回路構成を有している。
In the example of FIG. 6, the number of
データラッチ回路360が取り込んだ各画像信号線130についての画像データ(すなわち階調データ)RGBdataは、例えば、不図示のD/Aコンバータでアナログ階調電圧に変換され、不図示の出力バッファを介して、対応する画像信号線130へ出力される。出力バッファからの出力タイミングはラッチパルスLPによって規定され、当該ラッチパルスLPは画像信号線駆動回路301〜304に同時に供給される。
The image data (that is, gradation data) RGBdata for each
なお、図7の例では、ドットクロックDCLKの1周期ごとに、シフトレジスタ340でのスタートパルスSTHのシフト動作と、カウンタ351でのカウント動作と、データラッチ回路360でのラッチ動作とが行われる。
In the example of FIG. 7, the shift operation of the start pulse STH in the
上記の構成によれば、画像データ抽出回路350は、画像データRGBdataの抽出期間以外の期間では、データラッチ回路360へLレベルの信号を継続的に供給する。このため、画像データ抽出期間以外の期間では、データラッチ回路360を構成するトランジスタのスイッチング動作を休止させることが可能である。したがって、画像信号線駆動回路301〜304の省電力化を図り、その結果、駆動装置200、さらには液晶表示装置1の省電力化を図ることができる。
According to the above configuration, the image
また、上記例示の画像データ抽出回路350によれば、画像信号線駆動回路で一般的に利用されるスタートパルスSTHを流用するとともに、一般的なカウンタ351およびAND回路352が適用されている。このため、画像データ抽出回路350を簡略な構成で実現することができる。
In addition, according to the image
ここで、画像データ抽出回路350のデータ抽出機能は他の回路構成によっても実現可能であり、同様の効果を得ることができる。
Here, the data extraction function of the image
例えば、カウンタ351を上記波形を反転した波形を有する信号ENを出力するように構成するとともに、AND回路352に代えてOR回路(論理和回路)を設けた回路構成が挙げられる。かかる例によれば、画像データ抽出期間以外の期間では、カウンタ351からOR回路へHレベルの信号が入力されるので、データラッチ回路360にはHレベルの信号が継続的に供給される。これにより、データラッチ回路360を構成するトランジスタのスイッチング動作を休止させることが可能である。
For example, there is a circuit configuration in which the
かかる例示にも鑑みると、上記のAND回路352およびOR回路は、次のような機能または動作を実行する論理回路の一例である。すなわち、当該論理回路は、カウンタ352が出力する画像データ抽出制御信号(上記では画像データ抽出イネーブル信号ENが例示される)が第1電位を示す場合は、受け取った画像データRGBdataをデータラッチ回路360へ供給する。これに対し、当該論理回路は、上記画像データ抽出制御信号が第1電位とは異なる第2電位を示す場合は、一定電位の信号(上記ではレベルまたはHレベルの信号が例示される)をデータラッチ回路へ供給する。
In view of this example, the AND
実施の形態2.
図9に、本発明の実施の形態2に係る液晶表示装置1Bを概説するブロック図を示す。図9に例示の液晶表示装置1Bは、実施の形態1に係る液晶表示装置1(図1参照)において駆動装置200を駆動装置200Bに代えた構成を有している。駆動装置200Bは、画像信号線駆動回路301〜304のうちの1つが固定的にマスタモードで使用される点およびこれに伴う配線形態を除いて、実施の形態1に係る駆動装置200と同様の構成を有している。
FIG. 9 shows a block diagram outlining a liquid crystal display device 1B according to
図9の例では、画像信号線駆動回路301が固定的にマスタモードで使用される。この場合、制御基準信号S0を供給するための制御基準信号線600は、マスタモードの画像信号線駆動回路301に接続されているが、スレーブモードの画像信号線駆動回路302〜304には接続されていない。
In the example of FIG. 9, the image signal
このため、全ての画像信号線駆動回路301〜304に制御基準信号線600が接続されている実施の形態1に係る構成に比べて、配線数が低減する。このため、配線配置領域を小さくすることができ、その結果、小型の駆動装置200Bおよび液晶表示装置1Bを得ることができる。また、配線数の低減により、配線部材のコストを削減することができ、駆動装置200Bおよび液晶表示装置1Bの低価格化を図ることができる。また、配線数の低減により、配線によるノイズの輻射および受信を低減することができ、駆動装置200Bおよび液晶表示装置1Bの安定動作を図ることができる。
For this reason, the number of wirings is reduced as compared with the configuration according to the first embodiment in which the control
また、走査線駆動回路401,402の駆動信号CLKV,STV用の配線511,512もマスタモードの画像信号線駆動回路301にのみ接続されていれば良い。かかる配線形態についても上記の効果を得ることができる。
In addition, the driving signal CLKV and STV wirings 511 and 512 of the scanning
画像信号線駆動回路302〜304をマスタモードで使用する場合も同様の効果が得られる。
Similar effects can be obtained when the image signal
変形例.
実施の形態1,2では、液晶パネル100と画像信号線駆動回路301〜304とがフレキシブルなテープなどの部材(TCP:Tape Carrier Package/COF:Chip on Film)を介して接続される場合を例示した。これに対し、例えば、画像信号線駆動回路301〜304が形成された半導体チップを、チップ・オン・グラス(COG:Chip On Glass)形態で液晶パネル100の基板上に実装してもよい。あるいは、画像信号線駆動回路301〜304を液晶パネル100の基板上に、画素PX用のTFT111(図3参照)等とともに形成することも可能である。この場合、実施の形態2の構成によれば、配線数の低減により、液晶パネル100の小型化等を図ることができる。
Modified example.
In the first and second embodiments, a case where the
1,1B 液晶表示装置(表示装置)、100 液晶表示パネル(表示パネル)、130 画像信号線、200,200B 駆動装置、300MST マスタモードの画像信号線駆動回路、300SLV スレーブモードの画像信号線駆動回路、301〜304 画像信号線駆動回路、310 タイミングコントローラ、350 画像データ抽出回路、351 カウンタ、352 AND回路(論理回路)、360 データラッチ回路、503 画像データ供給線、600 制御基準信号線、EN 画像データ抽出イネーブル信号(画像データ抽出制御信号)、RGBdata 画像データ、S0 制御基準信号、S1 制御信号、STH スタートパルス。 1, 1B liquid crystal display device (display device), 100 liquid crystal display panel (display panel), 130 image signal line, 200, 200B drive device, 300 MST image signal line drive circuit in master mode, image signal line drive circuit in 300 SLV slave mode , 301 to 304 Image signal line drive circuit, 310 timing controller, 350 image data extraction circuit, 351 counter, 352 AND circuit (logic circuit), 360 data latch circuit, 503 image data supply line, 600 control reference signal line, EN image Data extraction enable signal (image data extraction control signal), RGB data image data, S0 control reference signal, S1 control signal, STH start pulse.
Claims (6)
それぞれが前記複数の画像信号線のうちで予め割り当てられた所定数の画像信号線を駆動する複数の画像信号線駆動回路と、
前記複数の画像信号線駆動回路に画像データを供給する画像データ供給線と
を備え、
前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは当該複数の画像信号線駆動回路を制御するための制御信号を生成する制御信号生成機能を有したタイミングコントローラを搭載しており、前記複数の画像信号線駆動回路のうちの1つが前記制御信号生成機能を動作させるマスタモードで使用されるとともに、前記複数の画像信号線駆動回路のうちの残りは前記制御信号生成機能を動作させないスレーブモードで使用され、
前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは、
前記画像データのうちから前記予め割り当てられた所定数の画像信号線に対応する部分の画像データを抽出する画像データ抽出回路と、
前記画像データ抽出回路によって抽出された前記画像データをラッチするデータラッチ回路と
を含み、
前記画像データ抽出回路は、前記画像データの抽出期間以外の期間では、一定電位の信号を前記データラッチ回路へ供給する、
表示装置。 A display panel including a plurality of image signal lines;
A plurality of image signal line drive circuits each driving a predetermined number of image signal lines assigned in advance among the plurality of image signal lines;
An image data supply line for supplying image data to the plurality of image signal line drive circuits,
Each of the plurality of image signal line driving circuits includes a timing controller having a control signal generation function for generating a control signal for controlling the plurality of image signal line driving circuits, and the plurality of image signal line driving circuits One of the drive circuits is used in a master mode that operates the control signal generation function, and the rest of the plurality of image signal line drive circuits is used in a slave mode that does not operate the control signal generation function,
Each of the plurality of image signal line driving circuits includes:
An image data extraction circuit for extracting image data of a portion corresponding to the predetermined number of image signal lines assigned in advance from the image data;
A data latch circuit that latches the image data extracted by the image data extraction circuit,
The image data extraction circuit supplies a signal having a constant potential to the data latch circuit in a period other than the image data extraction period.
Display device.
前記タイミングコントローラが前記制御信号を生成する際に利用する制御基準信号を供給する制御基準信号線をさらに備え、
前記制御基準信号線は、前記マスタモードの画像信号線駆動回路に接続されているが、前記スレーブモードの画像信号線駆動回路には接続されていない、
表示装置。 The display device according to claim 1,
A control reference signal line for supplying a control reference signal used when the timing controller generates the control signal;
The control reference signal line is connected to the image signal line drive circuit in the master mode, but is not connected to the image signal line drive circuit in the slave mode.
Display device.
前記画像データ抽出回路は、
前記画像データの水平方向の開始タイミングを示すスタートパルスを受け取り、当該スタートパルスの受け取りから前記所定数の画像信号線の本数に応じて決まる所定時間をカウントし、カウント動作中は第1電位を示す一方でカウント休止中は第2電位を示す画像データ抽出制御信号を出力する、カウンタと、
前記画像データと前記画像データ抽出制御信号とを受け取り、前記画像データ抽出制御信号が前記第1電位の場合は受け取った前記画像データを前記データラッチ回路へ供給し、前記画像データ抽出制御信号が前記第2電位の場合は前記一定電位の信号を前記データラッチ回路へ供給する、論理回路と
を有する、表示装置。 The display device according to claim 1 or 2,
The image data extraction circuit includes:
A start pulse indicating a horizontal start timing of the image data is received, a predetermined time determined according to the number of the predetermined number of image signal lines from the reception of the start pulse is counted, and the first potential is indicated during the counting operation. On the other hand, a counter that outputs an image data extraction control signal indicating the second potential during the count pause,
The image data and the image data extraction control signal are received, and when the image data extraction control signal is the first potential, the received image data is supplied to the data latch circuit, and the image data extraction control signal is A display device comprising: a logic circuit that supplies the signal of the constant potential to the data latch circuit in the case of the second potential.
それぞれが前記複数の画像信号線のうちで予め割り当てられた所定数の画像信号線を駆動する複数の画像信号線駆動回路と、
前記複数の画像信号線駆動回路に画像データを供給する画像データ供給線と
を備え、
前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは当該複数の画像信号線駆動回路を制御するための制御信号を生成する制御信号生成機能を有したタイミングコントローラを搭載しており、前記複数の画像信号線駆動回路のうちの1つが前記制御信号生成機能を動作させるマスタモードで使用されるとともに、前記複数の画像信号線駆動回路のうちの残りは前記制御信号生成機能を動作させないスレーブモードで使用され、
前記複数の画像信号線駆動回路のそれぞれは、
前記画像データのうちから前記予め割り当てられた所定数の画像信号線に対応する部分の画像データを抽出する画像データ抽出回路と、
前記画像データ抽出回路によって抽出された前記画像データをラッチするデータラッチ回路と
を含み、
前記画像データ抽出回路は、前記画像データの抽出期間以外の期間では、一定電位の信号を前記データラッチ回路へ供給する、
駆動装置。 A drive device for driving a display panel including a plurality of image signal lines,
A plurality of image signal line drive circuits each driving a predetermined number of image signal lines assigned in advance among the plurality of image signal lines;
An image data supply line for supplying image data to the plurality of image signal line drive circuits,
Each of the plurality of image signal line driving circuits includes a timing controller having a control signal generation function for generating a control signal for controlling the plurality of image signal line driving circuits, and the plurality of image signal line driving circuits One of the drive circuits is used in a master mode that operates the control signal generation function, and the rest of the plurality of image signal line drive circuits is used in a slave mode that does not operate the control signal generation function,
Each of the plurality of image signal line driving circuits includes:
An image data extraction circuit for extracting image data of a portion corresponding to the predetermined number of image signal lines assigned in advance from the image data;
A data latch circuit that latches the image data extracted by the image data extraction circuit,
The image data extraction circuit supplies a signal having a constant potential to the data latch circuit in a period other than the image data extraction period.
Drive device.
前記タイミングコントローラが前記制御信号を生成する際に利用する制御基準信号を供給する制御基準信号線をさらに備え、
前記制御基準信号線は、前記マスタモードの画像信号線駆動回路に接続されているが、前記スレーブモードの画像信号線駆動回路には接続されていない、
駆動装置。 The drive device according to claim 4,
A control reference signal line for supplying a control reference signal used when the timing controller generates the control signal;
The control reference signal line is connected to the image signal line drive circuit in the master mode, but is not connected to the image signal line drive circuit in the slave mode.
Drive device.
前記画像データ抽出回路は、
前記画像データの水平方向の開始タイミングを示すスタートパルスを受け取り、当該スタートパルスの受け取りから前記所定数の画像信号線の本数に応じて決まる所定時間をカウントし、カウント動作中は第1電位を示す一方でカウント休止中は第2電位を示す画像データ抽出制御信号を出力する、カウンタと、
前記画像データと前記画像データ抽出制御信号とを受け取り、前記画像データ抽出制御信号が前記第1電位の場合は受け取った前記画像データを前記データラッチ回路へ供給し、前記画像データ抽出制御信号が前記第2電位の場合は前記一定電位の信号を前記データラッチ回路へ供給する、論理回路と
を有する、
駆動装置。 The drive device according to claim 4 or 5, wherein
The image data extraction circuit includes:
A start pulse indicating a horizontal start timing of the image data is received, a predetermined time determined according to the number of the predetermined number of image signal lines from the reception of the start pulse is counted, and the first potential is indicated during the counting operation. On the other hand, a counter that outputs an image data extraction control signal indicating the second potential during the count pause,
The image data and the image data extraction control signal are received, and when the image data extraction control signal is the first potential, the received image data is supplied to the data latch circuit, and the image data extraction control signal is A logic circuit for supplying the signal of the constant potential to the data latch circuit in the case of the second potential;
Drive device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009032235A JP5137873B2 (en) | 2009-02-16 | 2009-02-16 | Display device and driving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009032235A JP5137873B2 (en) | 2009-02-16 | 2009-02-16 | Display device and driving device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010190932A true JP2010190932A (en) | 2010-09-02 |
JP5137873B2 JP5137873B2 (en) | 2013-02-06 |
Family
ID=42817079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009032235A Expired - Fee Related JP5137873B2 (en) | 2009-02-16 | 2009-02-16 | Display device and driving device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5137873B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103123777A (en) * | 2011-11-17 | 2013-05-29 | 乐金显示有限公司 | Driving apparatus for image display device and method for driving the same |
DE102013220867A1 (en) | 2012-10-26 | 2014-04-30 | Mitsubishi Electric Corporation | display |
JP2014142487A (en) * | 2013-01-24 | 2014-08-07 | Rohm Co Ltd | Source driver ic, liquid crystal display device and electronic equipment |
DE102014209658A1 (en) | 2013-05-23 | 2014-11-27 | Mitsubishi Electric Corporation | display device |
KR101609320B1 (en) | 2014-09-17 | 2016-04-20 | 주식회사 넥시아 디바이스 | One chip for display panel drive and display panel drive system with the same |
JP2017054128A (en) * | 2016-10-14 | 2017-03-16 | 三菱電機株式会社 | Display device |
US9601065B2 (en) | 2012-10-26 | 2017-03-21 | Lapis Semiconductor Co., Ltd. | Display panel driver setting method, display panel driver, and display apparatus including the same |
US11386857B2 (en) | 2019-04-24 | 2022-07-12 | Trivale Technologies | Display device including a plurality of image adjustment circuits |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001166750A (en) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid crystal display device |
JP2002108311A (en) * | 2000-07-24 | 2002-04-10 | Sharp Corp | Plural column electrode driving circuits and display device |
JP2004264720A (en) * | 2003-03-04 | 2004-09-24 | Seiko Epson Corp | Display driver and optoelectronic device |
-
2009
- 2009-02-16 JP JP2009032235A patent/JP5137873B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001166750A (en) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid crystal display device |
JP2002108311A (en) * | 2000-07-24 | 2002-04-10 | Sharp Corp | Plural column electrode driving circuits and display device |
JP2004264720A (en) * | 2003-03-04 | 2004-09-24 | Seiko Epson Corp | Display driver and optoelectronic device |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103123777A (en) * | 2011-11-17 | 2013-05-29 | 乐金显示有限公司 | Driving apparatus for image display device and method for driving the same |
US9111476B2 (en) | 2011-11-17 | 2015-08-18 | Lg Display Co., Ltd. | Apparatus and method for driving liquid crystal display device |
CN103794180B (en) * | 2012-10-26 | 2017-01-04 | 三菱电机株式会社 | Display device |
DE102013220867A1 (en) | 2012-10-26 | 2014-04-30 | Mitsubishi Electric Corporation | display |
CN103794180A (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-14 | 三菱电机株式会社 | Display |
US10249232B2 (en) | 2012-10-26 | 2019-04-02 | Lapis Semiconductor Co., Ltd. | Display panel driver setting method, display panel driver, and display apparatus including the same |
US9601065B2 (en) | 2012-10-26 | 2017-03-21 | Lapis Semiconductor Co., Ltd. | Display panel driver setting method, display panel driver, and display apparatus including the same |
US9171512B2 (en) | 2012-10-26 | 2015-10-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Display |
DE102013220867B4 (en) * | 2012-10-26 | 2016-04-07 | Mitsubishi Electric Corporation | display |
JP2014142487A (en) * | 2013-01-24 | 2014-08-07 | Rohm Co Ltd | Source driver ic, liquid crystal display device and electronic equipment |
DE102014209658A1 (en) | 2013-05-23 | 2014-11-27 | Mitsubishi Electric Corporation | display device |
US9165532B2 (en) | 2013-05-23 | 2015-10-20 | Mitsubishi Electric Corporation | Display device |
JP2014228715A (en) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 三菱電機株式会社 | Display device |
KR101609320B1 (en) | 2014-09-17 | 2016-04-20 | 주식회사 넥시아 디바이스 | One chip for display panel drive and display panel drive system with the same |
JP2017054128A (en) * | 2016-10-14 | 2017-03-16 | 三菱電機株式会社 | Display device |
US11386857B2 (en) | 2019-04-24 | 2022-07-12 | Trivale Technologies | Display device including a plurality of image adjustment circuits |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5137873B2 (en) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5137873B2 (en) | Display device and driving device | |
US20060193002A1 (en) | Drive circuit chip and display device | |
JP4762431B2 (en) | Liquid crystal display device and driving method thereof | |
US20110169793A1 (en) | Liquid Crystal Display, Flat Display and Gate Driving Method Thereof | |
TWI514344B (en) | Display apparatus | |
KR101197057B1 (en) | Display device | |
KR20080006037A (en) | Shift register, display device including shift register, driving apparatus of shift register and display device | |
TWI409741B (en) | Electrooptic device and electronic apparatus | |
JP5332485B2 (en) | Electro-optic device | |
JP3821111B2 (en) | Data driver and electro-optical device | |
JP2011039205A (en) | Timing controller, image display device, and reset signal output method | |
US20140375627A1 (en) | Display device and driving method thereof | |
JP3711985B2 (en) | Display driver and electro-optical device | |
KR20160033351A (en) | Display device | |
KR20160071422A (en) | Electro-optical device, driving method of electro-optical device, and electronic apparatus | |
TWI396164B (en) | Display panel and electronic system utilizing the same | |
JP2009015009A (en) | Liquid crystal display device | |
US7782289B2 (en) | Timing controller for controlling pixel level multiplexing display panel | |
JP2010091968A (en) | Scanning line drive circuit and electro-optical device | |
JP3767559B2 (en) | Display driver and electro-optical device | |
JP2007219205A (en) | Electrooptical device and electronic equipment | |
KR20130037490A (en) | Driving apparatus for image display device and method for driving the same | |
KR101112063B1 (en) | Gate driving IC and LCD thereof | |
US20240221680A1 (en) | Display apparatus and driving method thereof | |
KR101325069B1 (en) | Image display device and image display method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |