JP2010183069A - 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 - Google Patents
半導体装置の製造方法及び基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010183069A JP2010183069A JP2009295052A JP2009295052A JP2010183069A JP 2010183069 A JP2010183069 A JP 2010183069A JP 2009295052 A JP2009295052 A JP 2009295052A JP 2009295052 A JP2009295052 A JP 2009295052A JP 2010183069 A JP2010183069 A JP 2010183069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- processing
- film
- processing gas
- processing chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 410
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 78
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000010408 film Substances 0.000 claims abstract description 305
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 120
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 107
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 29
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 28
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 27
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 16
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 537
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 115
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 90
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 83
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 82
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 81
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 48
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 41
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 24
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 13
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 9
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 8
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 8
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 4
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- QKCGXXHCELUCKW-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(dinaphthalen-2-ylamino)phenyl]phenyl]-n-naphthalen-2-ylnaphthalen-2-amine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(N(C=3C=CC(=CC=3)C=3C=CC(=CC=3)N(C=3C=C4C=CC=CC4=CC=3)C=3C=C4C=CC=CC4=CC=3)C3=CC4=CC=CC=C4C=C3)=CC=C21 QKCGXXHCELUCKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000069 nitrogen hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CGRVKSPUKAFTBN-UHFFFAOYSA-N N-silylbutan-1-amine Chemical compound CCCCN[SiH3] CGRVKSPUKAFTBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N silicon tetrachloride Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)Cl FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N trichloro(trichlorosilyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)[Si](Cl)(Cl)Cl LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/314—Inorganic layers
- H01L21/318—Inorganic layers composed of nitrides
- H01L21/3185—Inorganic layers composed of nitrides of siliconnitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/34—Nitrides
- C23C16/345—Silicon nitride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45523—Pulsed gas flow or change of composition over time
- C23C16/45525—Atomic layer deposition [ALD]
- C23C16/45527—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45523—Pulsed gas flow or change of composition over time
- C23C16/45525—Atomic layer deposition [ALD]
- C23C16/45527—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
- C23C16/45536—Use of plasma, radiation or electromagnetic fields
- C23C16/45542—Plasma being used non-continuously during the ALD reactions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02109—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
- H01L21/02112—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
- H01L21/02123—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
- H01L21/0217—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02225—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
- H01L21/0226—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
- H01L21/02263—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
- H01L21/02271—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
- H01L21/0228—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/314—Inorganic layers
- H01L21/3143—Inorganic layers composed of alternated layers or of mixtures of nitrides and oxides or of oxinitrides, e.g. formation of oxinitride by oxidation of nitride layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/314—Inorganic layers
- H01L21/3143—Inorganic layers composed of alternated layers or of mixtures of nitrides and oxides or of oxinitrides, e.g. formation of oxinitride by oxidation of nitride layers
- H01L21/3145—Inorganic layers composed of alternated layers or of mixtures of nitrides and oxides or of oxinitrides, e.g. formation of oxinitride by oxidation of nitride layers formed by deposition from a gas or vapour
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02109—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
- H01L21/02112—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
- H01L21/02123—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
- H01L21/02164—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02109—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
- H01L21/02205—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
- H01L21/02208—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
- H01L21/02211—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound being a silane, e.g. disilane, methylsilane or chlorosilane
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02225—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
- H01L21/0226—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
- H01L21/02263—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
- H01L21/02271—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
- H01L21/02274—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/3011—Impedance
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Abstract
【解決手段】処理室内に載置された基板の表面に、第1の元素を含む第1の処理ガス及び第2の元素を含む第2の処理ガスを交互に供給して第1の薄膜を形成し、第1の元素を含み第1の処理ガスと異なる元素成分を有する第3の処理ガスを交互に供給して第1の薄膜の上に第1の薄膜と同じ元素成分を有する第2の薄膜を形成する。
【選択図】 図3
Description
2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第7の工程と、処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第8の工程と、を含み、第5〜第8工程を1サイクルとして所定回数のサイクルを行うことにより、第1の薄膜の上に第2の薄膜を形成する半導体装置の製造方法が提供される。
以下に、本発明の実施形態における半導体装置の製造方法及び基板処理装置を図面に基づいて説明する。ここでは、SiN薄膜を成膜する成膜工程を行う第1の実施形態について説明する。
反対側の端部に、反応管203の内壁の下部より上部に沿って、ウエハ200の積載方向上方に向かって立ち上がるように設けられている。第2のノズル249bはL字型のロングのノズルとして構成されている。第2のノズル249bの側面にはガスを供給するガス供給孔250bが設けられている。ガス供給孔250bはバッファ室237の中心を向くように開口している。このガス供給孔250bは、バッファ室237のガス供給孔250cと同様に、反応管203の下部から上部にわたって複数設けられている。この複数のガス供給孔250bのそれぞれの開口面積は、バッファ室237内と処理室201内の差圧が小さい場合には、上流側(下部)から下流側(上部)まで、それぞれ同一の開口面積で同一の開口ピッチとするとよいが、差圧が大きい場合には上流側から下流側に向かって、それぞれ開口面積を大きくするか、開口ピッチを小さくするとよい。
ができる。
膜を成膜する。2段階で成膜される各薄膜は同じ元素成分を有する。尚、第1の処理ガスであるHCDガスは、第2の処理ガスであるDCSガスより反応性、すなわち熱分解性が高い。
<ステップ11>
ステップ11では、まずHCDガスを流す(第1の工程)。第1のガス供給管232aのバルブ543、バルブ243aを開き、気化器500を介して第1のガス供給管232a内にHCDガスを流す。第1のガス供給管232a内を流れたHCDガスは、マスフローコントローラ241aにより流量調整される。流量調整されたHCDガスは第1のノズル249aのガス供給孔250aから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。このとき、同時にバルブ243dを開き、不活性ガス供給管232d内に不活性ガスを流す。不活性ガスとしては、Heガス、Neガス、Arガス等の18族元素ガスが好適であるが、ヒータ207の温度、すなわちウエハ200の温度が低く設定されているため、N2ガスを用いても良い。不活性ガス供給管232d内を流れたN2ガスは、マスフローコントローラ241dにより流量調整される。流量調整されたN2ガスはHCDガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。
コン含有層の全体に届かなくなる。また、ウエハ200上に形成可能なシリコン含有層の最小値は1原子層未満である。よって、シリコン含有層の厚さは1原子層未満から数原子層とするのが好ましい。なお、ウエハ200の温度及び処理室201内の圧力等の条件を調整することにより、HCDガスが自己分解する条件下では、ウエハ200上にシリコンが堆積することでシリコン層が形成され、HCDガスが自己分解しない条件下では、ウエハ200上にHCDが化学吸着することでHCDの化学吸着層が形成されるよう、形成される層を調整することができる。なお、ウエハ200上にHCDの化学吸着層を形成する場合と比較して、ウエハ200上にシリコン層を形成する方が、成膜レートを高くすることができる。また、ウエハ200上にシリコン層を形成する方が、ウエハ200上にHCDの化学吸着層を形成する場合と比較して、より緻密な層を形成することができる。
ステップ12(第2の工程)では、シリコン含有層が形成された後、バルブ243aを閉じ、HCDガスの供給を停止する。このとき、ガス排気管231のAPCバルブ244は開いたままとして、真空ポンプ246により処理室201内を真空排気し、処理室201内に残留する未反応もしくはシリコン含有層形成に寄与した後のHCDガスを処理室201内から排除する。なお、この時バルブ243dは開いたままとして、N2ガスの処理室201内への供給を維持する。これにより、処理室201内に残留する未反応もしくはシリコン含有層形成に寄与した後のHCDガスを処理室201内から排除する効果を高める。不活性ガスとしては、N2ガスの他、Arガス、Heガス、Neガス、Xeガス等の希ガスを用いてもよい。
ステップ13では、処理室201内の残留ガスを除去した後、第3のガス供給管232cのバルブ243cを開き、第3のガス供給管232c内にNH3ガスを流す(第3の工程)。第3のガス供給管232c内を流れたNH3ガスは、マスフローコントローラ241cにより流量調整される。流量調整されたNH3ガスは第2のノズル249bのガス供給孔250bからバッファ室237内に供給される。このとき、第1の棒状電極269及び第2の棒状電極270間に高周波電源273から整合器272を介して高周波電力を印加することで、バッファ室237内に供給されたNH3ガスはプラズマ励起され、活性種としてガス供給孔250cから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243eを開き、不活性ガス供給管232e内にN2ガスを流す。N2ガスはNH3ガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。
ガスをノンプラズマで熱的に活性化することも可能である。なお、NH3ガスは熱で活性化させて供給すると、ソフトな反応を生じさせることができる。
ステップ14(第4の工程)では、第3のガス供給管232cのバルブ243cを閉じて、NH3ガスの供給を停止する。このとき、ガス排気管231のAPCバルブ244は開いたままとして、真空ポンプ246により処理室201内を真空排気し、処理室201内に残留する未反応もしくは窒化に寄与した後のNH3ガスを処理室201内から排除する。なお、この時バルブ243eは開いたままとして、N2ガスの処理室201内への供給を維持する。これにより、処理室201内に残留する未反応もしくは窒化に寄与した後のNH3ガスを処理室201内から排除する効果を高める。
次に、DCSガスとNH3ガスを処理室202内に供給することにより第2のSiN膜を成膜する第2の成膜工程を行う。第2の成膜工程では次の4つのステップを順次実行する。
ステップ21では、まずDCSガスを流す(第5の工程)。第2のガス供給管232bの第2のバルブ243bを開き、第2のガス供給管232b内にDCSガスを流す。第2のガス供給管232b内を流れたDCSガスは、マスフローコントローラ241bにより流量調整される。流量調整されたDCSガスは第1のガス供給管232aを介して第1のノズル249aのガス供給孔250aから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。このとき、同時にバルブ243dを開き、不活性ガス供給管232d内にN2ガス等の不活性ガスを流す。不活性ガス供給管232d内を流れたN2ガスは、マスフローコントローラ241dにより流量調整される。流量調整されたN2ガスはDCSガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。
秒間の範囲内の時間とする。このときヒータ207の温度は、ウエハ200の温度が、例えば300〜600℃の範囲内の温度となるよう設定する。
ステップ22(第6の工程)では、シリコン含有層が形成された後、バルブ243bを閉じ、DCSガスの供給を停止する。このとき、ガス排気管231のAPCバルブ244は開いたままとして、真空ポンプ246により処理室201内を真空排気し、処理室201内に残留する未反応もしくはシリコン含有層形成に寄与した後のDCSガスを処理室201内から排除する。なお、この時バルブ243dは開いたままとして、N2ガスの処理室201内への供給を維持する。これにより、処理室201内に残留する未反応もしくはシリコン含有層形成に寄与した後のDCSガスを処理室201内から排除する効果を高める。不活性ガスとしては、N2ガスの他、Arガス、Heガス、Neガス、Xeガス等の希ガスを用いてもよい。
ステップ23では、処理室201内の残留ガスを除去した後、第3のガス供給管232cのバルブ243cを開き、第3のガス供給管232c内にNH3ガスを流す(第7の工程)。第3のガス供給管232c内を流れたNH3ガスは、マスフローコントローラ241cにより流量調整される。流量調整されたNH3ガスは第2のノズル249bのガス供給孔250bからバッファ室237内に供給される。このとき、第1の棒状電極269及び第2の棒状電極270間に高周波電源273から整合器272を介して高周波電力を印加することで、バッファ室237内に供給されたNH3ガスはプラズマ励起され、活性種としてガス供給孔250cから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243eを開き、不活性ガス供給管232e内にN2ガスを流す。N2ガスはNH3ガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。
00〜10000sccmの範囲内の流量とする。NH3ガスをプラズマ励起することにより得られた活性種にウエハ200を晒す時間、すなわちガス供給時間(照射時間)は、例えば2〜120秒間の範囲内の時間とする。このときのヒータ207の温度は、ステップ11と同様、ウエハ200の温度が300〜600℃の範囲内の温度となるような温度に設定する。なお、高周波電源273から第1の棒状電極269及び第2の棒状電極270間に印加する高周波電力は、例えば50〜1000Wの範囲内の電力となるように設定する。NH3ガスは反応温度が高く、上記のようなウエハ温度、処理室内圧力では反応しづらいので、プラズマ励起することにより活性種としてから流すようにしており、このためウエハ200の温度は上述のように設定した低い温度範囲のままでよい。なお、NH3ガスを供給する際にプラズマ励起せず、ヒータ207の温度を適正に調整してウエハ200の温度を例えば600℃以上の温度とし、さらにAPCバルブ244を適正に調整して処理室201内の圧力を例えば50〜3000Paの範囲内の圧力とすることで、NH3ガスをノンプラズマで熱的に活性化することも可能である。なお、NH3ガスは熱で活性化させて供給すると、ソフトな反応を生じさせることができる。
その後、第3のガス供給管232cのバルブ243cを閉じて、NH3ガスの供給を停止する。このとき、ガス排気管231のAPCバルブ244は開いたままとして、真空ポンプ246により処理室201内を真空排気し、処理室201内に残留する未反応もしくは窒化に寄与した後のNH3ガスを処理室201内から排除する。なお、この時バルブ243cは開いたままとして、N2ガスの処理室201内への供給を維持する。これにより、処理室201内に残留する未反応もしくは窒化に寄与した後のNH3ガスを処理室201内から排除する効果を高める。
03の下端が開口されるとともに、処理済ウエハ200がボート217に支持された状態で反応管203の下端から反応管203の外部に搬出(ボートアンロード)される。その後、処理済ウエハ200はボート217より取出される(ウエハディスチャージ)。
ス図を示す。図7(a)はウエハ200の温度を300〜600℃となるよう設定する場合のシーケンス図であり、この場合は、NH3ガスを供給する際、プラズマ励起によりNH3ガスを活性化させて使用する。図7(b)はウエハ200の温度を600℃以上となるよう設定する場合のシーケンス図であり、この場合は、NH3ガスが熱エネルギーにより活性化されるため、プラズマ励起を行わない。これらの場合において、N2ガス等の不活性ガスも処理炉202に連続的に供給することが好ましい。
または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つシリコン窒化膜を形成する場合のステップ13及び/もしくはステップ23における処理室201内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くする。このように処理条件を制御することで、化学量論的な組成を持つシリコン窒化膜を形成する場合よりも、ステップ13及び/もしくはステップ23における窒素の供給量を不足させる。そしてこのステップ13及び/もしくはステップ23における窒素の不足供給により、ステップ13におけるシリコン含有層の窒化反応を飽和させないようにする。すなわち、化学量論的な組成を持つシリコン窒化膜を形成する場合よりも、ステップ13及び/もしくはステップ23で与える窒素原子の数を不足させ、これにより、ステップ13及び/もしくはステップ23でのシリコン含有層の窒化反応を抑制させる。これにより、シリコン窒化膜(SiN膜)の組成比を、化学量論的な組成に対しシリコン(Si)の方が窒素(N)よりも過剰となるように制御する。
本実施形態では、成膜工程のインキュベーションタイムの発生を抑制するために、基板上にSiN膜を形成する成膜工程を行う前に、前処理工程(改質工程)を行う例について説明する。図8は、本実施形態におけるプロセスを説明するフローチャートである。本実施形態における基板処理装置は、第1の実施形態で説明した基板処理装置と同じ装置であり、前処理工程は同一処理室内で行うことが好ましい。
る。
本実施形態では、第1の実施形態の第1の成膜工程においてHCDガスを用いて成膜を行う場合、HCDガスの供給条件を変えることで1サイクルあたりのSiN膜の膜厚を制御することができ、さらに成膜工程の後に後処理工程(改質工程)を行う実施形態について説明する。
工程において、HCDガスの供給条件を変えることにより、1サイクルあたりに形成されるSi膜の膜厚を所望の値に制御する。
3ガスを用いてウエハ202の上にSiN膜を成膜する成膜工程の後に改質工程を行っても良い。
本発明の一態様によれば、処理室内に載置された基板の表面に、第1の成膜工程を行うことにより第1の薄膜を形成し、第2の成膜工程を行うことにより第1の薄膜の上に第1の薄膜と同じ元素成分を有する第2の薄膜を形成する半導体装置の製造方法であって、第1の成膜工程は、処理室内に、第1の元素を含む第1の処理ガスを供給する第1の工程と、処理室内に残留する第1の処理ガスを排気する第2の工程と、処理室内に、第2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第3の工程と、処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第4の工程とを含み、第1〜第4の工程を1サイクルとして所定回数のサイクルを行うことにより、基板の表面に第1の薄膜を形成し、第2の成膜工程は、処理室内に、第1の元素を含み第1の処理ガスと異なる元素成分を有する第3の処理ガスを供給する第5の工程と、処理室内に残留する第3の処理ガスを排気する第6の工程と、処理室内に、第2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第7の工程と、処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第8の工程と、を含み、第5〜第8工程を1サイクルとして所定回数のサイクルを行うことにより、第1の薄膜の上に第2の薄膜を形成する半導体装置の製造方法が提供される。
(付記2)
好ましくは、第1の処理ガスは、それ単独で膜を堆積させることができるような処理ガスであって、第2の処理ガスは、それ単独では膜を堆積させることができないような処理ガスである。
(付記3)
好ましくは、第1の処理ガスは第2の処理ガスより高い熱分解性を有する。
(付記4)
好ましくは、第1の元素はシリコンであり、第1の処理ガスはヘキサクロロシランであり、第2の処理ガスはジクロロシランである。
(付記5)
好ましくは、第2の元素は窒素であり、第3の処理ガスはアンモニア、三フッ化窒素及びN3H8のいずれかであり、第1の薄膜及び第2の薄膜はシリコン窒化膜である。
(付記6)
好ましくは、第1の薄膜は、少なくとも3Å以上の膜厚で形成される。
(付記7)
好ましくは、第1の成膜工程の前に、処理室内に第3の処理ガスを供給して、基板の表面の自然酸化膜もしくは汚染物を除去する前処理工程を行う。
(付記8)
好ましくは、第3の処理ガスをプラズマ励起により活性化して使用する。
(付記9)
好ましくは、基板の温度は300〜600℃である。
(付記10)
好ましくは、第3の処理ガスを熱により活性化して使用する。
(付記11)
好ましくは、基板の温度は600℃以上である。
(付記12)
好ましくは、第1の成膜工程、第2の成膜工程及び前処理工程は同じ処理室内で行う。(付記13)
好ましくは、第1の成膜工程、第2の成膜工程及び前処理工程は、基板を同じ温度に加熱して行う。
(付記14)
好ましくは、第2の成膜工程の後に、処理室内にプラズマ励起により活性化された第3の処理ガスを供給して、第2の薄膜を改質する。
(付記15)
好ましくは、第1の成膜工程では、第2の処理ガスの供給条件を変えることで1サイクルで形成される膜の膜厚を制御する。
(付記16)
本発明の他の態様によれば、処理室内に載置された基板の表面に、成膜工程を行うことにより薄膜を形成し、その後、改質工程を行うことにより薄膜を改質する半導体装置の製造方法であって、成膜工程は、処理室内に、第1の元素を含む第1の処理ガスを供給する第1の工程と、処理室内に残留する第1の処理ガスを排気する第2の工程と、処理室内に、第2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第3の工程と、処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第4の工程と、を含み、第1〜第4の工程を1サイクルとし、所定回数行うことにより薄膜を形成し、改質工程は、処理室内に、プラズマ励起により活性化された第2の処理ガスを供給して薄膜を改質し、基板の温度を一定の温度に保ちつつ成膜工程と改質工程を所定回数繰り返すことにより、所定膜厚の薄膜を形成する半導体装置の製造方法が提供される。
(付記17)
好ましくは、成膜工程と改質工程は同じ処理室内で行う。
(付記18)
本発明の他の態様によれば、基板が載置された処理室内に、第1の処理ガスを供給する第1の工程と、処理室内に残留する第1の処理ガスを排気する第2の工程と、処理室内に、第2の処理ガスを供給する第3の工程と、処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第4の工程と、を1サイクルとして所定回数行って、基板上に膜を形成する半導体装置の製造方法であって、第1の工程では、第1の処理ガスの供給条件を変えることにより、1サイクルで形成される膜の膜厚を制御する半導体装置の製造方法が提供される。
(付記19)
好ましくは、第1の処理ガスの処理条件とは、時間、流量、圧力のいずれかである。
(付記20)
好ましくは、第1の処理ガスはヘキサクロロシランであって、第2の処理ガスはアンモニアであって、基板上に形成される膜はシリコン窒化膜である。
(付記21)
好ましくは、第2の処理ガスはプラズマ励起により活性化された状態で使用される。
(付記22)
本発明の他の態様によれば、基板を収容する処理室と、少なくとも基板を加熱する加熱機構と、処理室内に、第1の元素を含む第1の処理ガス及び第1の元素を含み第1の処理ガスとは異なる第2の処理ガスを供給する第1の処理ガス供給系と、処理室内に第2の元素を含む第3の処理ガスを供給する第2の処理ガス供給系と、処理室内の雰囲気を排気する排気系と、加熱機構、第1の処理ガス供給系、第2の処理ガス供給系及び排気系を制御する制御部と、を有し、制御部は、加熱機構、第1の処理ガス供給系、第2の処理ガス供給系及び排気系を制御して、少なくとも基板を所定の温度に加熱しつつ、処理室内に第1
の処理ガスと第3の処理ガスを交互に供給して第1の膜を形成した後、処理室内に第2の処理ガスと第3の処理ガスを交互に供給して第2の膜を形成する基板処理装置であって、第1の膜と第2の膜は同じ元素成分を有する基板処理装置が提供される。
(付記23)
好ましくは、さらに、電力が印加されることにより処理室内に供給された第3の処理ガスを励起するプラズマを生成する少なくとも一対の電極を有し、第3の処理ガスをプラズマ励起により活性化して使用する。
(付記24)
本発明の他の態様によれば、基板を収容する処理室と、少なくとも基板を加熱する加熱機構と、処理室内に、第1の処理ガスを供給する第1の処理ガス供給系と、処理室内に第2の処理ガスを供給する第2の処理ガス供給系と、処理室内の雰囲気を排気する排気系と、加熱機構、第1の処理ガス供給系、第2の処理ガス供給系及び排気系を制御する制御部と、を有し、制御部は、加熱機構、第1の処理ガス供給系、第2の処理ガス供給系及び排気系を制御して、処理室内に第1の処理ガスと第2の処理ガスを交互に供給して膜を形成した後、処理室内に第2の処理ガスを供給して形成された膜を改質する基板処理装置であって、膜を形成する際と形成された膜を改質する際は同じ温度で行い、所定の膜厚まで膜形成処理と改質処理を繰り返す基板処理装置が提供される。
(付記25)
好ましくは、さらに、電力が印加されることにより処理室内に供給された第3の処理ガスを励起するプラズマを生成する少なくとも一対の電極を有し、第3の処理ガスをプラズマ励起により活性化して使用する。
(付記26)
本発明の他の態様によれば、基板を収容する処理室と、少なくとも基板を加熱する加熱機構と、処理室内に、第1の処理ガスを供給する第1の処理ガス供給系と、処理室内に第2の処理ガスを供給する第2の処理ガス供給系と、処理室内の雰囲気を排気する排気系と、加熱機構、第1の処理ガス供給系、第2の処理ガス供給系及び排気系を制御する制御部と、を有し、制御部は、加熱機構、第1の処理ガス供給系、第2の処理ガス供給系及び排気系を制御して、処理室内に第1の処理ガスと第2の処理ガスを交互に供給して膜を形成する工程を1サイクルとして所定サイクルを繰り返すことにより基板上に膜を形成する基板処理装置であって、第2の処理ガスの供給条件を変えることで1サイクルで形成される膜の膜厚を制御する基板処理装置が提供される。
(付記27)
本発明の他の態様によれば、(付記1)〜(付記21)に記載の半導体装置の製造方法を用いて形成された膜を有する半導体装置が提供される。
(付記28)本発明の他の態様によれば、(付記22)〜(付記26)に記載の基板処理装置を用いて形成された膜を有する半導体装置が提供される。
201 処理室
202 処理炉
207 ヒータ(加熱機構)
146 真空ポンプ(排気系)
121 コントローラ(制御部)
Claims (5)
- 処理室内に載置された基板の表面に、第1の成膜工程を行うことにより第1の薄膜を形成し、第2の成膜工程を行うことにより前記第1の薄膜の上に前記第1の薄膜と同じ元素成分を有する第2の薄膜を形成する半導体装置の製造方法であって、
前記第1の成膜工程は、
前記処理室内に、第1の元素を含む第1の処理ガスを供給する第1の工程と、
前記処理室内に残留する第1の処理ガスを排気する第2の工程と、
前記処理室内に、第2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第3の工程と、
前記処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第4の工程と、
を含み、前記第1〜第4の工程を1サイクルとして所定回数のサイクルを行うことにより、前記基板の表面に前記第1の薄膜を形成し、
前記第2の成膜工程は、
前記処理室内に、第1の元素を含み前記第1の処理ガスと異なる元素成分を有する第3の処理ガスを供給する第5の工程と、
前記処理室内に残留する第3の処理ガスを排気する第6の工程と、
前記処理室内に、第2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第7の工程と、
前記処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第8の工程と、
を含み、前記第5〜第8工程を1サイクルとして所定回数のサイクルを行うことにより、前記第1の薄膜の上に前記第2の薄膜を形成する半導体装置の製造方法。 - 前記第1の処理ガスは前記第2の処理ガスより高い熱分解性を有する請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
- 処理室内に載置された基板の表面に、成膜工程を行うことにより薄膜を形成し、その後、改質処理を行うことにより前記薄膜を改質する半導体装置の製造方法であって、
前記成膜工程は、
前記処理室内に、前記第1の元素を含む第1の処理ガスを供給する第1の工程と、
前記処理室内に残留する第1の処理ガスを排気する第2の工程と、
前記処理室内に、前記第2の元素を含む第2の処理ガスを供給する第3の工程と、
前記処理室内に残留する第2の処理ガスを排気する第4の工程と、
を含み、前記第1〜第4の工程を1サイクルとし、所定回数行うことにより薄膜を形成し、
前記改質工程は、前記処理室内に、プラズマ励起により活性化された前記第2の処理ガスを供給して前記薄膜を改質し、
前記基板の温度を一定の温度に保ちつつ前記成膜工程と前記改質工程を所定回数繰り返すことにより、所定膜厚の薄膜を形成する半導体装置の製造方法。 - 基板を収容する処理室と、
少なくとも前記基板を加熱する加熱機構と、
前記処理室内に、第1の元素を含む第1の処理ガス及び前記第1の元素を含み前記第1の処理ガスとは異なる第2の処理ガスを供給する第1の処理ガス供給系と、
前記処理室内に第2の元素を含む第3の処理ガスを供給する第2の処理ガス供給系と、
前記処理室内の雰囲気を排気する排気系と、
前記加熱機構、前記第1の処理ガス供給系、前記第2の処理ガス供給系及び前記排気系を制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、前記加熱機構、前記第1の処理ガス供給系、前記第2の処理ガス供給系及び前記排気系を制御して、少なくとも前記基板を所定の温度に加熱しつつ、前記処理室内に前記第1の処理ガスと前記第3の処理ガスを交互に供給して第1の膜を形成した後、
前記処理室内に前記第2の処理ガスと前記第3の処理ガスを交互に供給して第2の膜を形成する基板処理装置であって、
前記第1の膜と前記第2の膜は同じ元素成分を有する基板処理装置。 - 基板を収容する処理室と、
少なくとも前記基板を加熱する加熱機構と、
前記処理室内に、第1の処理ガスを供給する第1の処理ガス供給系と、
前記処理室内に第2の処理ガスを供給する第2の処理ガス供給系と、
前記処理室内の雰囲気を排気する排気系と、
前記加熱機構、前記第1の処理ガス供給系、前記第2の処理ガス供給系及び前記排気系を制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、前記加熱機構、前記第1の処理ガス供給系、前記第2の処理ガス供給系及び前記排気系を制御して、前記処理室内に前記第1の処理ガスと前記第2の処理ガスを交互に供給して膜を形成した後、前記処理室内に前記第2の処理ガスを供給して形成された膜を改質する基板処理装置であって、
前記膜を形成する際と形成された膜を改質する際は同じ温度で行い、所定の膜厚まで膜形成処理と改質処理を繰り返す基板処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009295052A JP2010183069A (ja) | 2009-01-07 | 2009-12-25 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
US12/654,878 US8524580B2 (en) | 2009-01-07 | 2010-01-07 | Manufacturing method of semiconductor substrate and substrate processing apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001569 | 2009-01-07 | ||
JP2009295052A JP2010183069A (ja) | 2009-01-07 | 2009-12-25 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013229880A Division JP5746744B2 (ja) | 2009-01-07 | 2013-11-06 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010183069A true JP2010183069A (ja) | 2010-08-19 |
Family
ID=42354501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009295052A Pending JP2010183069A (ja) | 2009-01-07 | 2009-12-25 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8524580B2 (ja) |
JP (1) | JP2010183069A (ja) |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011097017A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法および基板処理装置 |
JP2012134412A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
JP2012146955A (ja) * | 2010-12-21 | 2012-08-02 | Tokyo Electron Ltd | 窒化シリコン膜の成膜方法及び成膜装置 |
WO2013054655A1 (ja) * | 2011-10-14 | 2013-04-18 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置および記録媒体 |
JP2013179239A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置、及びプログラム |
JP2013546169A (ja) * | 2010-10-06 | 2013-12-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 3dメモリに適用するpecvd酸化物−窒化物スタック及び酸化物−シリコンスタック |
JP2014116626A (ja) * | 2009-09-30 | 2014-06-26 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
JP2014146786A (ja) * | 2012-11-08 | 2014-08-14 | Novellus Systems Incorporated | 感受性基材上にフィルムを蒸着するための方法 |
JP2014523638A (ja) * | 2011-06-03 | 2014-09-11 | エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド | 炭素ドープケイ素含有膜を堆積するための組成物及び方法 |
JP2014197685A (ja) * | 2010-10-29 | 2014-10-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 凹状部分を有した被処理体上へのシリコン膜の成膜方法 |
JP2015065447A (ja) * | 2011-09-30 | 2015-04-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 薄膜の形成方法及び成膜装置 |
US9460913B2 (en) | 2010-12-27 | 2016-10-04 | Tokyo Electron Limited | Film-forming method for forming silicon oxide film on tungsten film or tungsten oxide film |
US9466476B2 (en) | 2010-12-27 | 2016-10-11 | Tokyo Electron Limited | Film-forming method for forming silicon oxide film on tungsten film or tungsten oxide film |
KR101759157B1 (ko) * | 2010-12-27 | 2017-07-18 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 산화 실리콘막의 성막 방법 |
KR20180029859A (ko) * | 2016-09-13 | 2018-03-21 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 기판 처리 장치, 반도체 장치의 제조 방법 및 기록 매체 |
US10037884B2 (en) | 2016-08-31 | 2018-07-31 | Lam Research Corporation | Selective atomic layer deposition for gapfill using sacrificial underlayer |
US10043655B2 (en) | 2010-04-15 | 2018-08-07 | Novellus Systems, Inc. | Plasma activated conformal dielectric film deposition |
US10062563B2 (en) | 2016-07-01 | 2018-08-28 | Lam Research Corporation | Selective atomic layer deposition with post-dose treatment |
US10269559B2 (en) | 2017-09-13 | 2019-04-23 | Lam Research Corporation | Dielectric gapfill of high aspect ratio features utilizing a sacrificial etch cap layer |
US10361076B2 (en) | 2010-04-15 | 2019-07-23 | Lam Research Corporation | Gapfill of variable aspect ratio features with a composite PEALD and PECVD method |
US10373806B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-08-06 | Lam Research Corporation | Apparatus and method for deposition and etch in gap fill |
US10559468B2 (en) | 2010-04-15 | 2020-02-11 | Lam Research Corporation | Capped ALD films for doping fin-shaped channel regions of 3-D IC transistors |
US10804099B2 (en) | 2014-11-24 | 2020-10-13 | Lam Research Corporation | Selective inhibition in atomic layer deposition of silicon-containing films |
WO2021053756A1 (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社Kokusai Electric | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
US11646198B2 (en) | 2015-03-20 | 2023-05-09 | Lam Research Corporation | Ultrathin atomic layer deposition film accuracy thickness control |
US12040181B2 (en) | 2019-05-01 | 2024-07-16 | Lam Research Corporation | Modulated atomic layer deposition |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4959733B2 (ja) * | 2008-02-01 | 2012-06-27 | 東京エレクトロン株式会社 | 薄膜形成方法、薄膜形成装置及びプログラム |
JP5665289B2 (ja) | 2008-10-29 | 2015-02-04 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
US8980382B2 (en) | 2009-12-02 | 2015-03-17 | Applied Materials, Inc. | Oxygen-doping for non-carbon radical-component CVD films |
US8741788B2 (en) | 2009-08-06 | 2014-06-03 | Applied Materials, Inc. | Formation of silicon oxide using non-carbon flowable CVD processes |
JP2013516763A (ja) | 2009-12-30 | 2013-05-13 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | フレキシブルな窒素/水素比を使用して生成されるラジカルを用いる誘電体膜成長 |
JP2013521650A (ja) | 2010-03-05 | 2013-06-10 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | ラジカル成分cvdによる共形層 |
US9285168B2 (en) | 2010-10-05 | 2016-03-15 | Applied Materials, Inc. | Module for ozone cure and post-cure moisture treatment |
US8664127B2 (en) | 2010-10-15 | 2014-03-04 | Applied Materials, Inc. | Two silicon-containing precursors for gapfill enhancing dielectric liner |
JP5847566B2 (ja) | 2011-01-14 | 2016-01-27 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム |
US10283321B2 (en) | 2011-01-18 | 2019-05-07 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor processing system and methods using capacitively coupled plasma |
US8716154B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-05-06 | Applied Materials, Inc. | Reduced pattern loading using silicon oxide multi-layers |
US8466073B2 (en) | 2011-06-03 | 2013-06-18 | Applied Materials, Inc. | Capping layer for reduced outgassing |
US9404178B2 (en) | 2011-07-15 | 2016-08-02 | Applied Materials, Inc. | Surface treatment and deposition for reduced outgassing |
US8617989B2 (en) | 2011-09-26 | 2013-12-31 | Applied Materials, Inc. | Liner property improvement |
JP6042656B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2016-12-14 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム |
US8551891B2 (en) | 2011-10-04 | 2013-10-08 | Applied Materials, Inc. | Remote plasma burn-in |
US8889566B2 (en) | 2012-09-11 | 2014-11-18 | Applied Materials, Inc. | Low cost flowable dielectric films |
US9018108B2 (en) | 2013-01-25 | 2015-04-28 | Applied Materials, Inc. | Low shrinkage dielectric films |
JP6336719B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2018-06-06 | 株式会社ディスコ | プラズマエッチング装置 |
US9412581B2 (en) | 2014-07-16 | 2016-08-09 | Applied Materials, Inc. | Low-K dielectric gapfill by flowable deposition |
JP6579974B2 (ja) * | 2015-02-25 | 2019-09-25 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理装置、温度センサ及び半導体装置の製造方法 |
JP7454915B2 (ja) * | 2019-04-11 | 2024-03-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置および処理方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002217317A (ja) * | 2001-01-16 | 2002-08-02 | Sony Corp | 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 |
JP2004296814A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Elpida Memory Inc | 金属酸化膜の形成方法 |
JP2005534181A (ja) * | 2002-07-19 | 2005-11-10 | エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド | 超高品質シリコン含有化合物層の形成方法 |
JP2007035740A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Tokyo Electron Ltd | 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体 |
JP2007043147A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 原子層蒸着工程を用いたシリコンリッチナノクリスタル構造物の形成方法及びこれを用いた不揮発性半導体装置の製造方法 |
JP2008306093A (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Tokyo Electron Ltd | 成膜方法及び成膜装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7468311B2 (en) * | 2003-09-30 | 2008-12-23 | Tokyo Electron Limited | Deposition of silicon-containing films from hexachlorodisilane |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2009295052A patent/JP2010183069A/ja active Pending
-
2010
- 2010-01-07 US US12/654,878 patent/US8524580B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002217317A (ja) * | 2001-01-16 | 2002-08-02 | Sony Corp | 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 |
JP2005534181A (ja) * | 2002-07-19 | 2005-11-10 | エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド | 超高品質シリコン含有化合物層の形成方法 |
JP2004296814A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Elpida Memory Inc | 金属酸化膜の形成方法 |
JP2007035740A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Tokyo Electron Ltd | 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体 |
JP2007043147A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 原子層蒸着工程を用いたシリコンリッチナノクリスタル構造物の形成方法及びこれを用いた不揮発性半導体装置の製造方法 |
JP2008306093A (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Tokyo Electron Ltd | 成膜方法及び成膜装置 |
Cited By (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014116626A (ja) * | 2009-09-30 | 2014-06-26 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
JP2011097017A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法および基板処理装置 |
US11133180B2 (en) | 2010-04-15 | 2021-09-28 | Lam Research Corporation | Gapfill of variable aspect ratio features with a composite PEALD and PECVD method |
US10559468B2 (en) | 2010-04-15 | 2020-02-11 | Lam Research Corporation | Capped ALD films for doping fin-shaped channel regions of 3-D IC transistors |
US10361076B2 (en) | 2010-04-15 | 2019-07-23 | Lam Research Corporation | Gapfill of variable aspect ratio features with a composite PEALD and PECVD method |
US10043655B2 (en) | 2010-04-15 | 2018-08-07 | Novellus Systems, Inc. | Plasma activated conformal dielectric film deposition |
US11011379B2 (en) | 2010-04-15 | 2021-05-18 | Lam Research Corporation | Capped ALD films for doping fin-shaped channel regions of 3-D IC transistors |
JP2013546169A (ja) * | 2010-10-06 | 2013-12-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 3dメモリに適用するpecvd酸化物−窒化物スタック及び酸化物−シリコンスタック |
JP2014197685A (ja) * | 2010-10-29 | 2014-10-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 凹状部分を有した被処理体上へのシリコン膜の成膜方法 |
US8753984B2 (en) | 2010-12-21 | 2014-06-17 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for forming silicon nitride film |
JP2012146955A (ja) * | 2010-12-21 | 2012-08-02 | Tokyo Electron Ltd | 窒化シリコン膜の成膜方法及び成膜装置 |
JP2012134412A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
US9460913B2 (en) | 2010-12-27 | 2016-10-04 | Tokyo Electron Limited | Film-forming method for forming silicon oxide film on tungsten film or tungsten oxide film |
US9466476B2 (en) | 2010-12-27 | 2016-10-11 | Tokyo Electron Limited | Film-forming method for forming silicon oxide film on tungsten film or tungsten oxide film |
KR101759157B1 (ko) * | 2010-12-27 | 2017-07-18 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 산화 실리콘막의 성막 방법 |
JP2017082333A (ja) * | 2011-06-03 | 2017-05-18 | エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated | 炭素ドープケイ素含有膜を堆積するための組成物及び方法 |
JP2014523638A (ja) * | 2011-06-03 | 2014-09-11 | エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド | 炭素ドープケイ素含有膜を堆積するための組成物及び方法 |
JP2015065447A (ja) * | 2011-09-30 | 2015-04-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 薄膜の形成方法及び成膜装置 |
US9478413B2 (en) | 2011-10-14 | 2016-10-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Method of manufacturing semiconductor device, substrate processing method, substrate processing apparatus, and recording medium |
WO2013054655A1 (ja) * | 2011-10-14 | 2013-04-18 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置および記録媒体 |
JP2013179239A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置、及びプログラム |
US10008428B2 (en) | 2012-11-08 | 2018-06-26 | Novellus Systems, Inc. | Methods for depositing films on sensitive substrates |
JP2014146786A (ja) * | 2012-11-08 | 2014-08-14 | Novellus Systems Incorporated | 感受性基材上にフィルムを蒸着するための方法 |
US10741458B2 (en) | 2012-11-08 | 2020-08-11 | Novellus Systems, Inc. | Methods for depositing films on sensitive substrates |
US10804099B2 (en) | 2014-11-24 | 2020-10-13 | Lam Research Corporation | Selective inhibition in atomic layer deposition of silicon-containing films |
US11646198B2 (en) | 2015-03-20 | 2023-05-09 | Lam Research Corporation | Ultrathin atomic layer deposition film accuracy thickness control |
US10373806B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-08-06 | Lam Research Corporation | Apparatus and method for deposition and etch in gap fill |
US10957514B2 (en) | 2016-06-30 | 2021-03-23 | Lam Research Corporation | Apparatus and method for deposition and etch in gap fill |
US10062563B2 (en) | 2016-07-01 | 2018-08-28 | Lam Research Corporation | Selective atomic layer deposition with post-dose treatment |
US10679848B2 (en) | 2016-07-01 | 2020-06-09 | Lam Research Corporation | Selective atomic layer deposition with post-dose treatment |
US10037884B2 (en) | 2016-08-31 | 2018-07-31 | Lam Research Corporation | Selective atomic layer deposition for gapfill using sacrificial underlayer |
KR101965154B1 (ko) * | 2016-09-13 | 2019-04-03 | 가부시키가이샤 코쿠사이 엘렉트릭 | 기판 처리 장치, 반도체 장치의 제조 방법 및 기록 매체 |
US11384431B2 (en) | 2016-09-13 | 2022-07-12 | Kokusai Electric Corporation | Substrate processing apparatus |
KR20180029859A (ko) * | 2016-09-13 | 2018-03-21 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 기판 처리 장치, 반도체 장치의 제조 방법 및 기록 매체 |
US10269559B2 (en) | 2017-09-13 | 2019-04-23 | Lam Research Corporation | Dielectric gapfill of high aspect ratio features utilizing a sacrificial etch cap layer |
US12040181B2 (en) | 2019-05-01 | 2024-07-16 | Lam Research Corporation | Modulated atomic layer deposition |
KR20210035075A (ko) * | 2019-09-18 | 2021-03-31 | 가부시키가이샤 코쿠사이 엘렉트릭 | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 프로그램 |
CN112823410A (zh) * | 2019-09-18 | 2021-05-18 | 株式会社国际电气 | 半导体装置的制造方法、基板处理装置和程序 |
WO2021053756A1 (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社Kokusai Electric | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
JPWO2021053756A1 (ja) * | 2019-09-18 | 2021-09-30 | 株式会社Kokusai Electric | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
JP7035196B2 (ja) | 2019-09-18 | 2022-03-14 | 株式会社Kokusai Electric | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム |
US11476113B2 (en) | 2019-09-18 | 2022-10-18 | Kokusai Electric Corporation | Method of manufacturing semiconductor device, substrate processing apparatus, and recording medium |
KR102473548B1 (ko) | 2019-09-18 | 2022-12-05 | 가부시키가이샤 코쿠사이 엘렉트릭 | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 프로그램 |
CN112823410B (zh) * | 2019-09-18 | 2024-04-02 | 株式会社国际电气 | 半导体装置的制造方法、基板处理装置和记录介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8524580B2 (en) | 2013-09-03 |
US20100190348A1 (en) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010183069A (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JP5813303B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 | |
JP5616737B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 | |
JP6022166B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
JP5384291B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
US8410003B2 (en) | Method of manufacturing semiconductor device, method of processing substrate, and substrate processing apparatus | |
JP5654862B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
KR101661104B1 (ko) | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체 | |
JP6230809B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
JP6496510B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
KR101523219B1 (ko) | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 방법, 기판 처리 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
JP6086942B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
KR20110134323A (ko) | 반도체 장치의 제조 방법, 클리닝 방법 및 기판 처리 장치 | |
JP6529348B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
JP6745887B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
JP2015026660A (ja) | クリーニング方法、半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
JP2011192875A (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JP5955427B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
KR101361673B1 (ko) | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체 | |
JP5770892B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 | |
JP5841222B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
JP5746744B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JP6654232B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130806 |