JP2010173096A - Double-side stencil printing device - Google Patents
Double-side stencil printing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010173096A JP2010173096A JP2009015484A JP2009015484A JP2010173096A JP 2010173096 A JP2010173096 A JP 2010173096A JP 2009015484 A JP2009015484 A JP 2009015484A JP 2009015484 A JP2009015484 A JP 2009015484A JP 2010173096 A JP2010173096 A JP 2010173096A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- pressure
- sided
- drum
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
Abstract
Description
本発明は印刷媒体の片面印刷又は両面印刷の選択が可能な両面孔版印刷装置に係り、特に、両面印刷が選択された場合に、印刷媒体の汚れを防止し良好な印刷媒体を得ることができる両面孔版印刷装置に関する。 The present invention relates to a double-sided stencil printing apparatus capable of selecting single-sided printing or double-sided printing of a printing medium. In particular, when double-sided printing is selected, the printing medium can be prevented from being soiled and a good printing medium can be obtained. The present invention relates to a double-sided stencil printing apparatus.
一般的に、製版された孔版原紙をドラムに巻き付けた後、印刷用紙をこのドラムに給紙し、この供給された印刷用紙をプレスローラによりドラムに圧接することにより印刷を行う孔版印刷装置が良く知られている。 In general, a stencil printing apparatus that performs printing by winding a stencil sheet that has been stenciled around a drum, feeding paper to the drum, and pressing the supplied printing paper against the drum by a press roller is good. Are known.
また、このような孔版印刷装置において、特許文献1には、印刷用紙の表面を印刷するための孔版原紙と裏面を印刷するための孔版原紙を1つのドラムに巻き付け、表面と裏面とでサーマルヘッドの印加エネルギーをそれぞれ制御して印刷用紙の両面に印刷する両面孔版印刷装置が提案されている。
In such a stencil printing apparatus,
さらに、特許文献2には、印刷用紙の表面を印刷するための孔版原紙と裏面を印刷するための孔版原紙を1つのドラムに巻き付け、表面と裏面とで副走査方向の解像度をそれぞれ制御して印刷用紙の両面に印刷する両面孔版印刷装置が提案されている。
Further, in
しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載の1つのドラムを用いて両面印刷する両面孔版印刷装置(以下、1ドラム式両面孔版印刷装置という)では、印刷用紙の表面を印刷するための孔版原紙と裏面を印刷するための孔版原紙を1つのドラムに巻き付けるので、装置が大型化するという課題があった。
However, in a double-sided stencil printing apparatus (hereinafter referred to as a 1-drum type double-sided stencil printing apparatus) that performs double-sided printing using one drum described in
また、特許文献1及び特許文献2に記載の1ドラム式両面孔版印刷装置では、印刷用紙の表面又は裏面のいずれか一方の印刷画像を変更して両面印刷を行う際、印刷用紙の表面を印刷するための孔版原紙と裏面を印刷するための孔版原紙を1つのドラムに巻き付けられているので、印刷画像を変更しない他方の孔版原紙も再度製版し、1つのドラムに巻き付け直す必要があった。
Further, in the one-drum double-sided stencil printing device described in
そこで、2つのドラムを用いた両面孔版印刷装置(以下、2ドラム式両面孔版印刷装置という)が提案されている。具体的には、第1の画像に基づいて製版された第1の孔版原紙を第1のドラムに巻き付けると共に、第2の画像に基づいて製版された第2の孔版原紙を第2のドラムに巻き付ける。そして、印刷用紙をこの第1のドラムに給紙し、印刷用紙を第1のプレスローラにより第1のドラムに圧接することで第1の画像を印刷用紙の表面に印刷する。更に、この印刷された印刷用紙の表裏を反転させた後、第2のドラムへ搬送し、印刷用紙を第2のプレスローラにより第2のドラムに圧接することで第2の画像を印刷用紙の裏面に印刷する。 Therefore, a double-sided stencil printing apparatus using two drums (hereinafter referred to as a 2-drum type double-sided stencil printing apparatus) has been proposed. Specifically, the first stencil sheet made based on the first image is wound around the first drum, and the second stencil sheet made based on the second image is wound on the second drum. Wrap. Then, the printing paper is fed to the first drum, and the printing paper is pressed against the first drum by the first press roller to print the first image on the surface of the printing paper. Furthermore, after the printed paper is turned upside down, it is transported to the second drum, and the printing paper is pressed against the second drum by the second press roller, whereby the second image is printed on the printing paper. Print on the back side.
しかしながら、2ドラム式両面孔版印刷装置では、印刷用紙を第2のプレスローラにより第2のドラムに圧接するので、印刷用紙の表面に印刷された第1の画像が第2のプレスローラに転写され、この第2のプレスローラに転写された第1の画像が、印刷用紙に転写されること(以下、再転写という)により印刷用紙の表面が汚れる場合があった。 However, in the two-drum type stencil printing apparatus, the printing paper is pressed against the second drum by the second press roller, so that the first image printed on the surface of the printing paper is transferred to the second press roller. In some cases, the surface of the printing paper is soiled by transferring the first image transferred to the second press roller to the printing paper (hereinafter referred to as retransfer).
さらに、特許文献1及び特許文献2に記載の両面孔版印刷装置では、印加エネルギーや副走査方向の解像度をそれぞれ制御して印刷用紙の両面に印刷するので、制御が複雑になるという課題があった。
Furthermore, in the double-sided stencil printing apparatus described in
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、複雑な制御を行うことなく、再転写による印刷媒体の汚れを防止することができる2ドラム式両面孔版印刷装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a two-drum double-sided stencil printing apparatus that can prevent smearing of a printing medium due to retransfer without performing complicated control. To do.
上記目的を達成するため、本発明に係る両面孔版印刷装置の第1の特徴は、利用者の操作に基づいて、印刷媒体の片面印刷又は両面印刷の選択が可能な2ドラム式の両面孔版印刷装置であって、供給された前記印刷媒体を第1のプレスローラによって第1のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の一方の面を印刷する第1の印刷手段と、前記第1の印刷手段により一方の面が印刷された前記印刷媒体を反転させる反転手段と、前記反転手段により反転された印刷媒体を、第2のプレスローラによって第2のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の他方の面を印刷する第2の印刷部と、利用者の操作に基づいて、片面印刷又は両面印刷を設定する片面両面設定手段と、前記片面両面設定手段により両面印刷が設定された場合に、前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力を、前記片面印刷設定時における前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力より小さくなるように制御する印圧制御手段とを備えることにある。 In order to achieve the above object, the first feature of the double-sided stencil printing apparatus according to the present invention is a two-drum type double-sided stencil printing that allows selection of single-sided printing or double-sided printing of a printing medium based on a user operation. A first printing means for printing one side of the printing medium by pressing the supplied printing medium against a first drum by a first press roller; and the first printing Reversing means for reversing the printing medium on which one side is printed by the means, and the printing medium reversed by the reversing means is pressed against the second drum by a second press roller. When double-sided printing is set by the second printing unit that prints the other side, single-sided double-sided setting unit that sets single-sided printing or double-sided printing based on user operation, and single-sided double-sided setting unit, in front Printing pressure control means for controlling the pressure of the first press roller in pressure contact with the first drum to be smaller than the pressure of the first press roller in pressure contact with the first drum at the time of the single-sided printing setting. It is in providing.
上記目的を達成するため、本発明に係る両面孔版印刷装置の第2の特徴は、前記印圧制御手段は、更に、前記片面両面設定手段により両面印刷が設定された場合に、前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力を、前記片面印刷設定時における前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力より小さくなるように制御するようにしたことにある。 In order to achieve the above object, a second feature of the double-sided stencil printing apparatus according to the present invention is that, when the double-sided printing is further set by the single-sided double-sided setting unit, the printing pressure control unit The pressure of the second press roller in pressure contact with the drum is controlled to be smaller than the pressure of the second press roller in pressure contact with the second drum when the single-sided printing is set.
上記目的を達成するため、本発明に係る両面孔版印刷装置の第3の特徴は、印刷媒体の両面印刷を行う2ドラム式の両面孔版印刷装置であって、供給された前記印刷媒体を第1のプレスローラによって第1のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の一方の面を印刷する第1の印刷手段と、前記第1の印刷手段により一方の面が印刷された前記印刷媒体を反転させる反転手段と、前記反転手段により反転された印刷媒体を、第2のプレスローラによって第2のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の他方の面を印刷する第2の印刷部と、前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力を、前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力より小さくなるように制御する印圧制御手段とを備えることにある。 In order to achieve the above object, a third feature of the double-sided stencil printing apparatus according to the present invention is a two-drum type double-sided stencil printing apparatus that performs double-sided printing of a printing medium, wherein the supplied printing medium is the first feature. The first printing means that prints one side of the printing medium by pressing the first drum with a press roller, and the printing medium on which one side is printed by the first printing means is reversed. A reversing unit that causes the printing medium that has been reversed by the reversing unit to be pressed against the second drum by a second press roller, thereby printing the other surface of the printing medium, Printing pressure control means for controlling the pressure of the first press roller in pressure contact with the first drum to be smaller than the pressure of the second press roller in pressure contact with the second drum. .
上記目的を達成するため、本発明に係る両面孔版印刷装置の第4の特徴は、前記印圧制御手段は、更に、利用者の操作に基づいて設定された印刷濃度に基づいて、前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力を決定することにある。 In order to achieve the above object, according to a fourth feature of the double-sided stencil printing apparatus according to the present invention, the printing pressure control means further includes the second based on a printing density set based on a user's operation. The pressure of the second press roller pressed against the drum is determined.
上記目的を達成するため、本発明に係る両面孔版印刷装置の第5の特徴は、前記印圧制御手段は、更に、利用者の操作に基づいて設定された印刷濃度に基づいて、前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力を決定することにある。 In order to achieve the above object, according to a fifth feature of the double-sided stencil printing apparatus according to the present invention, the printing pressure control means further includes the first pressure based on a print density set based on a user operation. The pressure of the first press roller that is in pressure contact with the drum is determined.
本発明に係る両面孔版印刷装置によれば、複雑な制御を行うことなく、再転写による印刷媒体の汚れを防止することができる。 According to the double-sided stencil printing apparatus of the present invention, it is possible to prevent the printing medium from being soiled by retransfer without performing complicated control.
本発明を実施するための最良の形態を、以下に説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below.
本発明の実施例1では、片面印刷又は両面印刷の選択が可能な2ドラム式の両面孔版印刷装置であり、両面印刷が選択された場合、上流側のドラムにより印刷媒体の表面を印刷し、下流側のドラムにより印刷媒体の裏面を印刷する両面孔版印刷装置を例に挙げて説明する。 Example 1 of the present invention is a two-drum type stencil printing apparatus capable of selecting single-sided printing or double-sided printing. When double-sided printing is selected, the surface of the printing medium is printed by an upstream drum, An explanation will be given by taking as an example a double-sided stencil printing apparatus that prints the back side of a print medium with a drum on the downstream side.
<両面孔版印刷装置の構成>
本発明の実施例1である両面孔版印刷装置の構成について説明する。
<Configuration of double-sided stencil printing machine>
A configuration of a double-sided stencil printing apparatus that is
図1は、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置の構成を示した構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing the configuration of a double-sided stencil printing apparatus that is
図1に示すように、両面孔版印刷装置1は、原稿読み取り部2と、給紙部3と、第1の印刷部4と、第2の印刷部5と、第1の製版部6と、第2の製版部7と、第1の排版部8と、第2の排版部9と、反転部10と、排紙部11とを備えている。
As shown in FIG. 1, the double-sided
原稿読み取り部2は、両面孔版印刷装置1の上部に設けられ、印刷に供される原稿を、印刷用紙(印刷媒体)Wの表面に印刷する画像データ及び裏面に印刷する画像データとして読み取る。
The
第1の製版部6は、ロールされた長尺状の孔版原紙G1を収容する第1の原紙収容部61と、この第1の原紙収容部61の搬送下流に配置された第1のサーマルヘッド62と、この第1のサーマルヘッド62の対向位置に配置された第1のプラテンロール63と、この第1のプラテンロール63及び第1のサーマルヘッド62の搬送下流に配置された一対の第1の原紙送りロール64と、一対の第1の原紙送りロール64の搬送下流に配置された第1の原紙カッタ65とを有する。
The first
そして、第1の製版部6は、第1のプラテンロール63と第1の原紙送りロール64の回転により長尺状の孔版原紙G1を搬送し、画像読み取り部2により読み取られた画像データに基づき、第1のサーマルヘッド62の各点状発熱体が選択的に発熱動作することにより孔版原紙G1に感熱穿孔して製版し、この製版された孔版原紙G1を第1の原紙カッタ65で切断して所定長さの孔版原紙G1を作製する。
Then, the first
第2の製版部7は、第1の製版部6と同様の構成を有しており、ロールされた長尺状の孔版原紙G2を収容する第2の原紙収容部71と、この第2の原紙収容部71の搬送下流に配置された第2のサーマルヘッド72と、この第2のサーマルヘッド72の対向位置に配置された第2のプラテンロール73と、この第2のプラテンロール73及び第2のサーマルヘッド72の搬送下流に配置された一対の第2の原紙送りロール74と、一対の第2の原紙送りロール74の搬送下流に配置された第2の原紙カッタ75とを有する。
The second
そして、第2の製版部7は、第1の製版部6と同様に、孔版原紙G2を作製する。
And the 2nd
第1の排版部8は、後述する第1の印刷部4の第1のドラム41の外周面よりクランプ解除された孔版原紙G1を第1のドラム41より引き剥がし、引き剥がされた孔版原紙G1を排版ボックス(図示しない)内に収納する。
The first
第2の排版部9は、第1の排版部8と同様に、後述する第2の印刷部5の第2のドラム51の外周面よりクランプ解除された孔版原紙G2を第2のドラム51より引き剥がし、引き剥がされた孔版原紙G2を排版ボックス(図示しない)内に収納する。
Similarly to the first
給紙部3は、印刷用紙Wが積層される給紙台31と、この給紙台31から最上位置の印刷用紙Wのみを搬送させる1次給紙ロール32と、この1次給紙ロール32によって搬送された印刷用紙Wを後述する第1の印刷部4の第1のドラム41の回転に同期して第1のドラム41と第1のプレスローラ43間に搬送する一対の2次給紙ロール33とを有する。
The
第1の印刷部4は、メインモータ(図示しない)の駆動力によって図1の矢印A方向に回転する第1のドラム41と、この第1のドラム41の外周面に設けられ、孔版原紙G1の先端をクランプする原紙クランプ部42と、印刷用紙Wを反転部10へ搬送する搬送ベルト44とを備えている。
The
また、第1の印刷部4は、第1のドラム41の下方位置に配置された第1のプレスローラ43を有し、この第1のプレスローラ43は第1のドラム41の外周面に押圧する押圧位置と、第1のドラム41の外周面から離間する待機位置との間で変移可能に構成されている。第1のプレスローラ43は、印刷モードの期間(試し刷りを含む)にあっては押圧位置に常時位置され、印刷モード以外の期間にあっては待機位置に位置されるようになっている。
Further, the
そして、第1の製版部6から搬送される孔版原紙G1の先端を原紙クランプ部42でクランプし、このクランプした状態で第1のドラム41が回転されて孔版原紙G1が第1のドラム41の外周面に巻き付け装着される。そして、第1のドラム41の回転に同期して給紙部3より給紙される印刷用紙Wを第1のプレスローラ43で第1のドラム41に巻装された孔版原紙G1に押圧することによって、孔版原紙G1の穿孔からインクが押し出されて画像が印刷装置Wの表面に印刷されるようになっている。
Then, the leading end of the stencil sheet G1 conveyed from the first
第1のプレスローラ43が第1のドラム41に押圧することによって表面に画像が印刷された印刷用紙Wは、両端が一対の回転軸に巻きかけられた環状の搬送ベルト44によって反転部10に搬送される。
The printing paper W, on which the image is printed on the surface when the
反転部10は、第1の印刷部4に対して印刷用紙Wの搬送方向下流側に配置され、多孔構造に形成された環状の反転ベルト101が半円形状に配置されている。この反転ベルト101は、半円形状の補助部材102と一対のローラ103,104に巻きかけられ、一対のローラ103,104のうち少なくとも一方のローラが駆動モータ(不図示)で回転駆動される。また、反転ベルト101の内部には、吸引部105が設けられ、印刷用紙Wを反転ベルト101側に吸引する。反転ベルト101の上方に搬送された印刷用紙Wの印刷されていない他方の面を吸引して反転ベルト101を下方に向けて回転させることにより、印刷用紙Wの印刷された表面と印刷されていない裏面とを反転させ、この印刷用紙Wが反転された状態で積載台106に印刷用紙Wを搬送する。
The reversing
積載台106には、表面と裏面とが反転された印刷用紙Wが積載される。 On the stacking table 106, the printing paper W whose front surface and reverse surface are reversed is stacked.
また、この積載台106は、複数枚の印刷用紙Wを積載できるようになっており、第1の印刷部4で表面に印刷された印刷用紙Wを積載台106に積載させて一時的に滞留させることでインクの乾燥時間を確保している。また、積載台106に所定枚数の印刷用紙Wが積載されると、積載された印刷用紙Wは、両端が一対の回転軸に巻きかけられた環状の中間搬送ベルト107によって搬送される。
Further, the stacking table 106 can stack a plurality of printing sheets W. The printing sheet W printed on the front surface by the
中間搬送ベルト107は、多孔構造に形成され、内部に設けられた吸引手段108によって積載台106の最も下側に存在しているものから順に1枚ずつ吸引して印刷用紙Wを搬送する。また、搬送された印刷用紙Wは、中間搬送ベルト107に対して印刷用紙Wの搬送方向下流側に配置された一対のローラ109によって第2の印刷部5に搬送される。
The
第2の印刷部5は、第1の印刷部4と同様に、図1の矢印A方向に回転する第2のドラム51と、この第2のドラム51の外周面に設けられ、孔版原紙G2の先端をクランプする原紙クランプ部52と、第2のドラム51の下方位置に配置された第2のプレスローラ53とを有している。更に、第2の印刷部5は、反転部10により反転された印刷用紙Wを第2のドラム51の回転に同期して第2のドラム51と第2のプレスローラ53間に搬送する一対の2次給紙ロール54を有している。
Similar to the
そして、第2の印刷部5は、第1の印刷部4と同様に、第2のドラム51の回転に同期して一対の2次給紙ロール54より給紙される印刷用紙Wを第2のプレスローラ53で第2のドラム51に巻装された孔版原紙G2に押圧することによって、孔版原紙G2の穿孔からインクが押し出されて画像が印刷用紙Wの裏面に印刷されるようになっている。
Similarly to the
排紙部11は、印刷された印刷用紙Wが搬送される排紙ベルト111と、排紙ベルト111より排紙される印刷用紙Wが載置される排紙台112とを有する。
The
図2は、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1の第1の印刷部4の周辺部分の斜視図である。なお、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1の第2の印刷部5は、第1の印刷部4と同一構成を有するので、説明を省略する。
FIG. 2 is a perspective view of the peripheral portion of the
図2に示すように、円筒形状の第1のドラム41は回転軸45を備え、この回転軸45は、プーリ及びベルトを介してメインモータ21と連結されており、メインモータ21と連動して第1のドラム41が図中矢印Y1の方向に回転するようになっている。また、第1のドラム41には、原紙クランプ部42が設けられており、第1の製版部6により製版された孔版原紙G1の先端部がこの原紙クランプ部42で固定されるようになっている。
As shown in FIG. 2, the cylindrical
また、第1のドラム41の回転軸45と平行にプレスシャフト47が設けられており、このプレスシャフト47には、外側となるプレスレバー48、及び内側となるプレスレバー49が取り付けられている。更に、このプレスシャフト47は、ブラケット50と連結され、このブラケット50には第1のプレスローラ43が回転動可能に軸支されている。
In addition, a
外側となるプレスレバー48の先端部にはフック部48aが形成されており、このフック部48aには、プレスバネ22が連結され、図中矢印Y2の方向に付勢されるようになっている。この付勢力により、プレスシャフト47は、図中矢印Y3の方向へ回転するように付勢されるので、このプレスシャフト47と連結されているブラケット50がドラム1側へ回転し、ひいては第1のプレスローラ43が所望の圧力で第1のドラム41と接するようになる。
A hook portion 48a is formed at the front end portion of the
図3は、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1の第1の印刷部4の周辺部分の側面図である。
FIG. 3 is a side view of the peripheral portion of the
図3に示すように、プレスバネ22の端部は、印圧設定機構23と連結されている。そして、印圧設定機構23は、後述する制御部20から供給された印圧設定値を設定し、この印圧設定機構23に設けられた印圧可変モータ24が、プレスバネ22に印圧設定値に応じた張力を加えるようになっている。
As shown in FIG. 3, the end of the
図4は、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1の機能構成を示した機能構成図である。
FIG. 4 is a functional configuration diagram illustrating a functional configuration of the double-sided
図4に示すように、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1は、原稿読み取り部2と、給紙部3と、第1の印刷部4と、第2の印刷部5と、第1の製版部6と、第2の製版部7と、第1の排版部8と、第2の排版部9と、反転部10と、排紙部11と、RAM12と、ROM13と、印圧テーブル記憶部14と、操作部15と、制御部20とを備えている。
As shown in FIG. 4, a double-sided
これらの構成のうち、原稿読み取り部2と、給紙部3と、第1の印刷部4と、第2の印刷部5と、第1の製版部6と、第2の製版部7と、第1の排版部8と、第2の排版部9と、反転部10と、排紙部11とについては、上述したので、説明を省略する。
Among these configurations, the
RAM12は、揮発性半導体等で構成され、制御部20が各種処理を実行する上で必要なデータ等を記憶する。
The
ROM13は、不揮発性半導体等で構成され、制御部20が実行する各種制御プログラム等を記憶している。
The
印圧テーブル記憶部14は、印刷濃度に対応する通常印刷時の印刷設定比及び減圧印刷時の印刷設定比を印圧テーブルとして記憶する。
The printing pressure
図5は、印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルの一例を示した図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a printing pressure table stored in the printing pressure
図5に示すように、印刷濃度203に対応する通常印刷時の印刷設定比201と、減圧印刷時の印刷設定比202とが記憶されており、減圧印刷時の印刷設定比202は、通常印刷時の印刷設定比201に比べて小さくなるように予め定められている。
As shown in FIG. 5, a
また、通常印刷時の印刷設定比201は、印刷濃度203の値が“3”である場合の印圧を基準圧力として、この基準圧力に対する印圧の比をそれぞれの印刷濃度203に対応して記憶されている。減圧印刷時の印刷設定比202についても同様に、通常印刷時における印刷濃度203の値が“3”である場合の印圧を基準圧力として、この基準圧力に対する印圧の比をそれぞれの印刷濃度203に対応して記憶されている。
Further, the
図4に示す操作部15は、操作キーや液晶パネル等を備えており、利用者によって操作キーが押下操作され、又は液晶パネルがタッチ操作されることによって、操作信号を生成し、生成した操作信号を制御部20へ供給する。
The
図6は、操作部15における操作キー及び液晶パネルの配置の一例を示した図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the arrangement of the operation keys and the liquid crystal panel in the
図6に示すように、操作部15は、製版や印刷処理などを開始させるための製版/印刷スタートキー201、動作中の製版や印刷処理などを停止させるためのストップキー202、片面モード又は両面モードを選択するための両面/片面モードキー203、印刷速度を設定するための速度キー204、及び印刷濃度を設定するための濃度キー205等の操作キーと、液晶パネル206とを備えている。
As shown in FIG. 6, the
液晶パネル206は、両面孔版印刷装置1が製版処理又は印刷処理を実行する上で必要な様々な情報を表示する。例えば、利用者により両面/片面モードキー203が選択されると、液晶パネル206は、両面/片面モード選択画面を表示する。
The
図7は、液晶パネル206に表示された両面/片面モード選択画面の一例を示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a double-sided / single-sided mode selection screen displayed on the
図7に示すように、両面/片面モード選択画面上には、両面モードを選択するための両面モードキー301と、片面モードを選択するための片面モードキー302とが表示されている。
As shown in FIG. 7, a double-
そして、利用者が片面モードキー302を選択すると、操作部15は、片面モードが選択されたことを示す操作信号を制御部20に供給する。一方、利用者が両面モードキー301を選択すると、操作部15は、液晶パネル206に、仕上がりモード選択画面を表示する。
When the user selects the single-
図8は、液晶パネル206に表示された仕上がりモード選択画面の一例を示した図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a finish mode selection screen displayed on the
図8に示すように、仕上がりモード選択画面上には、印刷用紙Wの表面の印刷濃度と裏面の印刷濃度とを均一に印刷、即ち印刷用紙Wの両面を減圧印刷により印刷するための両面均一モード選択キー303と、印刷用紙Wの表面の印刷濃度を減圧印刷により印刷すると共に、印刷用紙Wの裏面の印刷濃度を通常印刷により印刷するための裏面重視モード選択キー304とが表示されている。
As shown in FIG. 8, on the finish mode selection screen, the printing density on the front surface and the printing density on the back surface of the printing paper W are printed uniformly, that is, both sides of the printing paper W are uniformly printed by reduced pressure printing. A
図4に示す制御部20は、両面孔版印刷装置1の中枢的な制御を行う。また、制御部20は、その機能上、片面両面設定部20aと、印圧制御部20bとを備えている。
The
片面両面設定部20aは、利用者の操作により操作部15から供給された操作信号に基づいて、片面モード又は両面モードを設定する。また、片面両面設定部20aは、利用者の操作により操作部15から供給された操作信号に基づいて、両面均一モード又は裏面重視モードを設定する。
The single-sided / double-
印圧制御部20bは、片面両面設定部20aにより両面モードが設定され、かつ裏面重視モードが設定された場合に、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、片面印刷時における第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力より小さくなるように制御する。即ち、印圧制御部20bは、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御する。具体的には、印圧制御部20bは、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構23に設定させる。
The printing
また、印圧制御部20bは、片面両面設定部20aにより両面モードが設定され、かつ両面均一モードが設定された場合に、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力を、片面印刷時における第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御すると共に、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、片面印刷時における第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力より小さくなるように制御する。具体的には、印圧制御部20bは、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と、印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構83に設定させる。そして、印圧制御部20bは、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と、印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構23に設定させる。
In addition, the printing
<両面孔版印刷装置1の作用>
次に、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置の作用について説明する。
<Operation of the double-sided
Next, the operation of the double-sided stencil printing apparatus that is
図9は、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1の処理フローを示したフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow of the double-sided
図9に示すように、両面孔版印刷装置1の片面両面設定部20aは、利用者の操作により操作部15から、両面モードを設定する操作信号が供給されたか否かを判定する(ステップS101)。
As shown in FIG. 9, the single-sided
ステップS101において、“NO”の場合、即ち、片面モードを設定する操作信号が供給されたと判定した場合、印圧制御部20bは、利用者の操作により設定された印刷濃度と印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて通常印刷時における印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構23に設定させる(ステップS102)。例えば、基準圧力が“12”(kgf)であり、印刷濃度が“2”に設定されている場合、印圧制御部20bは、印圧テーブルから印刷濃度が“2”である通常印刷時印圧比の値“0.925”を抽出し、基準圧力“12”(kgf)に、この抽出された通常印刷時印圧比の値“0.925”を乗算することにより、印圧設定値“11.1”(kgf)を算出する。なお、利用者が印刷濃度を設定する操作をしていない場合には、デフォルトの印刷濃度の値として“3”が設定されている。
If “NO” in step S101, that is, if it is determined that an operation signal for setting the single-side mode is supplied, the printing
一方、ステップS101において、“YES”の場合、即ち、両面モードを設定する操作信号が供給されたと判定された場合、片面両面設定部20aは、両面均一モードを設定する操作信号が供給されたか否かを判定する(ステップS103)。
On the other hand, if “YES” in step S101, that is, if it is determined that the operation signal for setting the duplex mode is supplied, the single-sided
ステップS103において、“NO”の場合、即ち、裏面重視モードを設定する操作信号が供給されたと判定した場合、印圧制御部20bは、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と、印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて、通常印刷時における印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構83に設定させる(ステップS104)。
If “NO” in step S103, that is, if it is determined that the operation signal for setting the back-side priority mode is supplied, the printing
一方、ステップS103において、“YES”の場合、即ち、両面均一モードを設定する操作信号が供給されたと判定した場合、印圧制御部20bは、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と、印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて、減圧印刷時における印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構83に設定させる(ステップS105)。例えば、基準圧力が“12”(kgf)であり、印刷濃度が“4”に設定されている場合、印圧制御部20bは、印圧テーブルから印刷濃度が“4”である減圧印刷時印圧比の値“0.875”を抽出し、基準圧力“12”(kgf)に、この抽出された通常印刷時印圧比の値“0.875”を乗算することにより、印圧設定値“10.5”(kgf)を算出する。
On the other hand, if “YES” in step S103, that is, if it is determined that the operation signal for setting the double-sided uniform mode is supplied, the printing
そして、印圧制御部20bは、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と、印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて、減圧印刷時における印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構23に設定させる(ステップS106)。
The printing
次に、両面孔版印刷装置1は、利用者により操作部15の製版/印刷スタートキー201が押下操作されることにより印刷開始が要求されると(ステップS107)、印圧設定機構83が設定した印刷設定値に基づいて、印刷処理を実行する(ステップS108)。
Next, in the double-sided
以上のように、本発明の実施例1に係る両面孔版印刷装置1によれば、両面モードが設定された場合、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、片面印刷時における第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力より小さくなるように制御するので、印刷用紙Wの表面の印刷濃度は、片面印刷時における印刷用紙Wの表面の印刷濃度に比べて淡くなる。
As described above, according to the double-sided
このように、印刷用紙Wの表面は淡く印刷されているので、反転部10により反転された印刷用紙Wが、第2のプレスローラ53により第2のドラム51に圧接されることにより裏面に画像が印刷される際、第2のプレスローラ53に画像が再転写され難くなる。これにより、両面孔版印刷装置1は、再転写による印刷用紙Wの汚れを防止することができる。
As described above, since the front surface of the printing paper W is printed lightly, the printing paper W reversed by the reversing
さらに、両面孔版印刷装置1は、両面均一モードが選択された場合、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力を、片面印刷時における第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御するので、反転された印刷用紙Wから第2のプレスローラ53に画像が再転写されることを防止しつつ、印刷用紙Wの表面及び裏面における印刷の仕上がり具合を均一にすることができる。
Further, when the duplex uniform mode is selected, the duplex
これにより、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1によれば、表面と裏面とでサーマルヘッドの印加エネルギーをそれぞれ制御する、又は表面と裏面とで副走査方向の解像度をそれぞれ制御する等の複雑な制御を行うことなく、再転写を抑制し良好な印刷物を得ることができる。
Thereby, according to the double-sided
なお、本発明の実施例1では、両面印刷が選択された場合、上流側の第1のドラム41により印刷用紙Wの表面を印刷し、下流側の第2のドラム51により印刷用紙Wの裏面を印刷する両面孔版印刷装置を例に挙げて説明したが、これに限らず、上流側の第1のドラム41により印刷用紙Wの裏面を印刷し、下流側の第2のドラム51により印刷用紙Wの表面を印刷するようにしてもよい。
In the first embodiment of the present invention, when duplex printing is selected, the front surface of the printing paper W is printed by the
また、本発明の実施例1では、片面印刷が選択された場合、上流側の第1のドラム41により印刷用紙Wの表面を印刷する両面孔版印刷装置を例に挙げて説明したが、これに限らず、下流側の第2のドラム51により印刷用紙Wの表面を印刷するようにしてもよい。
Further, in the first embodiment of the present invention, a description has been given by taking as an example a double-sided stencil printing apparatus that prints the surface of the printing paper W by the upstream
本発明の実施例1では、第1のドラム41の外周面に巻き付け装着されるための孔版原紙G1を作製する第1の製版部6と、第2のドラム51の外周面に巻き付け装着されるための孔版原紙G2を作製する第2の製版部7とを備える構成としたが、これに限らず、第1のドラム41の外周面に巻き付け装着されるための孔版原紙G1と、第2のドラム51の外周面に巻き付け装着されるための孔版原紙G2とを作製する1つの製版部を備える構成としてもよい。
In the first embodiment of the present invention, the first
具体的には、製版部は、第1の印刷部4及び第2の印刷部5の上部に設けられたレール上を移動自在に支持され、製版部が第1の印刷部4の上部に位置する場合に、第1のドラム41の外周面に巻き付け装着されるための孔版原紙G1を作製し、この製版した孔版原紙G1を第1の印刷部4供給すると共に、製版部が第2の印刷部5の上部に位置する場合に、第2のドラム51の外周面に巻き付け装着されるための孔版原紙G2を作製し、この製版した孔版原紙G2を第2の印刷部5供給するようにしてもよい。
Specifically, the plate making unit is supported movably on rails provided above the
本発明の実施例1では、印圧制御部20bが、片面両面設定部20aにより両面モードが設定され、かつ裏面重視モードが設定された場合に、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、片面印刷時における第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力より小さくなるように制御する両面孔版印刷装置を例に挙げて説明したが、これに限らず、印圧制御部20bが、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御するようにしても良い。
In the first embodiment of the present invention, the printing
本発明の実施例2では、印圧制御部20bが、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御する両面孔版印刷装置を例に挙げて説明する。
In the second embodiment of the present invention, the printing
具体的には、本発明の実施例2である両面孔版印刷装置1は、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1と同一の構成を有しており、本発明の実施例2である両面孔版印刷装置1の印圧テーブル記憶部14が、図5に示した印圧テーブルの代わりに、図10に示す印圧テーブルを記憶している。
Specifically, the double-sided
図10は、本発明の実施例2である両面孔版印刷装置1の印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルの一例を示した図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a printing pressure table stored in the printing pressure
図10に示すように、印刷濃度403に対応する通常印刷時の印刷設定比401と、減圧印刷時の印刷設定比402とが記憶されている。
As shown in FIG. 10, a
通常印刷時の印刷設定比401は、印刷濃度403の値が“3”である場合の印圧を基準圧力として、この基準圧力に対する印圧の比をそれぞれの印刷濃度403に対応して記憶されている。減圧印刷時の印刷設定比402についても同様に、通常印刷時における印刷濃度403の値が“3”である場合の印圧を基準圧力として、この基準圧力に対する印圧の比をそれぞれの印刷濃度403に対応して記憶されている。
The
なお、減圧印刷時の印刷設定比402は、印刷濃度403に係わらず、常に通常印刷時の印刷設定比401に比べて小さくなるように予め定められている。即ち、印刷濃度403の最高値“5”である通常印刷時の印刷設定比401は、“0.8”であり、印刷濃度403の最低値“1”である通常印刷時の印刷設定比401“0.85”より低くなるように予め記憶されている。
Note that the
そして、本発明の実施例2である両面孔版印刷装置1の印圧制御部20bは、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御する。具体的には、印圧制御部20bは、図9に示した両面孔版印刷装置1の処理フローにおけるステップS106において、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、利用者の操作により設定された印刷濃度と、図10に示した印圧テーブル記憶部14に記憶された印圧テーブルとに基づいて、減圧印刷時における印圧設定値を算出し、この算出した印圧設定値を印圧設定機構23に設定させる。例えば、基準圧力が“12”(kgf)であり、印刷濃度が“4”に設定されている場合、印圧制御部20bは、印圧テーブルから印刷濃度が“4”である減圧印刷時印圧比の値“0.75”を抽出し、基準圧力“12”(kgf)に、この抽出された通常印刷時印圧比の値“0.75”を乗算することにより、印圧設定値“9.0”(kgf)を算出する。
Then, the printing
このように、印圧制御部20bは、第1のドラム41に圧接する第1のプレスローラ43の圧力を、第2のドラム51に圧接する第2のプレスローラ53の圧力より小さくなるように制御することとなり、第1の印刷部4により印刷される印刷用紙Wの表面の印刷濃度は、第2の印刷部5により印刷される印刷用紙Wの裏面の印刷濃度に比べて淡くなる。
As described above, the printing
これにより、本発明の実施例2である両面孔版印刷装置1によれば、本発明の実施例1である両面孔版印刷装置1と同様に、印刷用紙Wの表面は淡く印刷されているので、反転部10により反転された印刷用紙Wが、第2のプレスローラ53により第2のドラム51に圧接されることにより裏面に画像が印刷される際、第2のプレスローラ53に画像が再転写され難くなる。そのため、両面孔版印刷装置1は、再転写による印刷用紙Wの汚れを防止することができる。
Thereby, according to the double-sided
1…両面孔版印刷装置
2…画像読み取り部
3…給紙部
4…第1の印刷部
5…第2の印刷部
6…第1の製版部
7…第2の製版部
8…第1の排版部
9…第2の排版部
10…反転部
11…排紙部
14…印圧テーブル記憶部
15…操作部
20…制御部
20a…片面両面設定部
20b…印圧制御部
21…メインモータ
22…プレスバネ
23,83…印圧設定機構
24…印圧可変モータ
41…第1のドラム
43…第1のプレスローラ
51…第2のドラム
53…第2のプレスローラ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
供給された前記印刷媒体を第1のプレスローラによって第1のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の一方の面を印刷する第1の印刷手段と、
前記第1の印刷手段により一方の面が印刷された前記印刷媒体を反転させる反転手段と、
前記反転手段により反転された印刷媒体を、第2のプレスローラによって第2のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の他方の面を印刷する第2の印刷手段と、
利用者の操作に基づいて、片面印刷又は両面印刷を設定する片面両面設定手段と、
前記片面両面設定手段により両面印刷が設定された場合に、前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力を、前記片面印刷が設定された場合における前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力より小さくなるように制御する印圧制御手段と、
を備えることを特徴とする両面孔版印刷装置。 A two-drum double-sided stencil printing device capable of selecting single-sided printing or double-sided printing of a printing medium based on a user's operation,
A first printing means for printing one surface of the print medium by pressing the supplied print medium against a first drum by a first press roller;
Reversing means for reversing the print medium on which one side is printed by the first printing means;
A second printing unit that prints the other surface of the printing medium by pressing the printing medium reversed by the reversing unit against a second drum by a second press roller;
A single-sided double-sided setting means for setting single-sided printing or double-sided printing based on a user's operation;
When double-sided printing is set by the single-sided double-side setting means, the pressure of the first press roller pressed against the first drum is pressed against the first drum when the single-sided printing is set. Printing pressure control means for controlling the pressure to be smaller than the pressure of the first press roller;
A double-sided stencil printing apparatus comprising:
前記片面両面設定手段により両面印刷が設定された場合に、前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力を、前記片面印刷設定時における前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力より小さくなるように制御するようにした
ことを特徴とする請求項1記載の両面孔版印刷装置。 The printing pressure control means further includes:
When double-sided printing is set by the single-sided double-side setting means, the pressure of the second press roller that is in pressure contact with the second drum is set to be in pressure contact with the second drum when the single-sided printing is set. The double-sided stencil printing apparatus according to claim 1, wherein the pressure is controlled to be smaller than the pressure of the press roller.
供給された前記印刷媒体を第1のプレスローラによって第1のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の一方の面を印刷する第1の印刷手段と、
前記第1の印刷手段により一方の面が印刷された前記印刷媒体を反転させる反転手段と、
前記反転手段により反転された印刷媒体を、第2のプレスローラによって第2のドラムに圧接することにより、前記印刷媒体の他方の面を印刷する第2の印刷手段と、
前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力を、前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力より小さくなるように制御する印圧制御手段と、
を備えることを特徴とする両面孔版印刷装置。 A two-drum double-sided stencil printing apparatus for performing double-sided printing on a printing medium,
A first printing means for printing one surface of the print medium by pressing the supplied print medium against a first drum by a first press roller;
Reversing means for reversing the print medium on which one side is printed by the first printing means;
A second printing unit that prints the other surface of the printing medium by pressing the printing medium reversed by the reversing unit against a second drum by a second press roller;
Printing pressure control means for controlling the pressure of the first press roller in pressure contact with the first drum to be smaller than the pressure of the second press roller in pressure contact with the second drum;
A double-sided stencil printing apparatus comprising:
利用者の操作に基づいて設定された印刷濃度に基づいて、前記第2のドラムに圧接する前記第2のプレスローラの圧力を決定する
ことを特徴とする請求項2又は3記載の両面孔版印刷装置。 The printing pressure control means further includes:
4. The double-sided stencil printing according to claim 2, wherein the pressure of the second press roller in pressure contact with the second drum is determined based on a printing density set based on a user's operation. 5. apparatus.
利用者の操作に基づいて設定された印刷濃度に基づいて、前記第1のドラムに圧接する前記第1のプレスローラの圧力を決定する
ことを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか1項記載の両面孔版印刷装置。 The printing pressure control means further includes:
5. The pressure of the first press roller that presses against the first drum is determined based on a print density set based on a user operation. 5. The double-sided stencil printing apparatus according to item.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009015484A JP2010173096A (en) | 2009-01-27 | 2009-01-27 | Double-side stencil printing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009015484A JP2010173096A (en) | 2009-01-27 | 2009-01-27 | Double-side stencil printing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010173096A true JP2010173096A (en) | 2010-08-12 |
Family
ID=42704520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009015484A Pending JP2010173096A (en) | 2009-01-27 | 2009-01-27 | Double-side stencil printing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010173096A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101877797B1 (en) * | 2017-11-23 | 2018-07-13 | 주식회사 딜리 | Double-Sided or Single-Sided Optional Digital Printing Apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000108479A (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-18 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Printing device |
JP2002172839A (en) * | 2000-12-07 | 2002-06-18 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Printing method and printing device |
JP2004001290A (en) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Perfecting printing equipment and double side printing method |
JP2005066900A (en) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Duplo Seiko Corp | Stencil process printing device and printing paper conveying device |
-
2009
- 2009-01-27 JP JP2009015484A patent/JP2010173096A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000108479A (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-18 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Printing device |
JP2002172839A (en) * | 2000-12-07 | 2002-06-18 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Printing method and printing device |
JP2004001290A (en) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Perfecting printing equipment and double side printing method |
JP2005066900A (en) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Duplo Seiko Corp | Stencil process printing device and printing paper conveying device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101877797B1 (en) * | 2017-11-23 | 2018-07-13 | 주식회사 딜리 | Double-Sided or Single-Sided Optional Digital Printing Apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007331159A (en) | Printing equipment | |
JP4796484B2 (en) | Double-sided stencil printing machine | |
JP4943872B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP2010173096A (en) | Double-side stencil printing device | |
JP4608222B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP4750431B2 (en) | Duplex printing device | |
JP2008265192A (en) | Double-sided printer | |
JP2006176303A (en) | Double-sided image forming device | |
JP4916694B2 (en) | Duplex printing device | |
JP5023376B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2011083929A (en) | Double-sided stencil printer and double-sided stencil printing method | |
JP5009598B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP5216609B2 (en) | Double-sided stencil printing machine | |
JP5328390B2 (en) | Double-sided stencil printing machine | |
JP2005219346A (en) | Perfecting printing device | |
JP2010173095A (en) | Double-side stencil printing device | |
JP2010120298A (en) | Perfecting stencil printer | |
JP5913905B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP5082618B2 (en) | PRESSING DEVICE, PRINTING DEVICE, SHEET PRESSING METHOD, AND IMAGE FORMING METHOD | |
JP2010110981A (en) | Double-sided stencil printer | |
JP2010284914A (en) | Double-side stencil printing equipment | |
JP2013132844A (en) | Stencil printer | |
JP2008221515A (en) | Stencil printing equipment | |
JP2000198178A (en) | Printer | |
JP2012076831A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130827 |