JP2010161567A - Electrode device for electric-field communication, and electric-field communication system using the same - Google Patents
Electrode device for electric-field communication, and electric-field communication system using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010161567A JP2010161567A JP2009001764A JP2009001764A JP2010161567A JP 2010161567 A JP2010161567 A JP 2010161567A JP 2009001764 A JP2009001764 A JP 2009001764A JP 2009001764 A JP2009001764 A JP 2009001764A JP 2010161567 A JP2010161567 A JP 2010161567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric field
- electrode
- field communication
- load
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、荷重センサを組み込んだ電界通信用電極装置及びそれを用いて端末不携帯者の存在を検知する電界通信システムに関する。 The present invention relates to an electrode device for electric field communication that incorporates a load sensor and an electric field communication system that detects the presence of a non-portable person using the electrode device.
例えば、電界通信を利用したセキュリティドアシステムでは、フロアマット型の電界通信電極をセキュリティドアの前の床面に設置し、電界通信機能を備えた携帯端末を携帯している利用者が電界通信電極上に立つと、利用者の生体を媒体として携帯端末側の電極と床面の電界通信電極との間の電界通信経路が確立され、携帯端末とシステム側それぞれに装備されている特開2001-352298号公報(特許文献1)に記載されているような電界通信用の送受信装置間にて電界通信が開始され、携帯端末に記録されているID情報が送信されると、システム側のサーバがID情報を照合し、照合が成立すればセキュリティドアのロック解除を行い、セキュリティドアを自動オープンさせ、あるいは利用者がセキュリティドアを自分で開けられるようにしている。 For example, in a security door system using electric field communication, a floor mat type electric field communication electrode is installed on the floor in front of the security door, and a user carrying a portable terminal equipped with an electric field communication function When standing up, an electric field communication path between the electrode on the portable terminal side and the electric field communication electrode on the floor surface is established using the user's living body as a medium, and the portable terminal and the system side are equipped respectively. When electric field communication is started between transmission / reception devices for electric field communication as described in Japanese Patent No. 352298 (Patent Document 1) and ID information recorded in a portable terminal is transmitted, a server on the system side The ID information is verified, and if the verification is successful, the security door is unlocked and the security door is automatically opened, or the user can open the security door himself. It is trying to be.
このような電界通信を利用したセキュリティドアシステムでは、正規のID情報が記録されていない携帯端末を所持している来訪者がドア前の電界通信電極上に立ってもID照合が成立しないのでセキュリティドアが開くことがなく、そのセキュリティ性は高い。しかも、正規のID取得者はそのID情報が記録されている携帯端末を携帯していれば、セキュリティドアの前に立つだけでドアオープンし、あるいは自分でドアを開けることができ、通常のセキュリティ管理されていない自動ドアあるいは手動開閉ドアに対するのと同様に、セキュリティを特に意識することなく出入りできる利点がある。 In such a security door system using electric field communication, since ID verification is not established even if a visitor who has a portable terminal in which regular ID information is not recorded stands on the electric field communication electrode in front of the door, security The door never opens and its security is high. Moreover, if a legitimate ID acquirer carries a portable terminal in which the ID information is recorded, he / she can open the door just by standing in front of the security door or open the door himself / herself. As with unmanaged automatic doors or manually opened / closed doors, there is an advantage that you can enter and exit without being particularly conscious of security.
しかしながら、居室への無資格者の入室を監視する管理者にとっては、不審者の入室を禁止するだけでなく、セキュリティドアの前に立ってドアが開けられないでとまどう善意の来訪者を発見することも必要である。 However, managers who monitor the entrance of unqualified people into their rooms not only prohibit the entry of suspicious people, but also discover good-willing visitors who cannot open the door in front of the security door. It is also necessary.
本発明は、上述した従来技術の課題に鑑みてなされたもので、電界通信端末を携帯していない端末不携帯者がセキュリティドアの前のフロアマット型の電界通信用電極装置の上に立っていることを検出できる電界通信システム、また、それに用いる電界通信用電極装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and a non-portable person who does not carry an electric field communication terminal stands on the floor mat type electric field communication electrode device in front of the security door. It is an object of the present invention to provide an electric field communication system capable of detecting the presence of an electric field, and an electric field communication electrode device used therefor.
請求項1の発明は、信号電極とこれに近接して対向するグランド電極とを有する電界通信用のフロアマット型電極と、前記フロアマット型電極の下側に設置され、前記フロアマット型電極に上側から加わる荷重を検知する荷重センサとを備えた電界通信用電極装置を特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a floor mat type electrode for electric field communication having a signal electrode and a ground electrode opposed to the signal electrode, and the floor mat type electrode. The electrode device for electric field communication provided with the load sensor which detects the load added from the upper side is characterized.
請求項2の発明は、請求項1の電界通信用電極装置において、前記フロアマット型電極は、加わる荷重により変形する柔軟性を有するものであることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the electrode device for electric field communication according to the first aspect, the floor mat type electrode has flexibility to be deformed by an applied load.
請求項3の発明は、請求項1又は2の電界通信用電極装置において、前記荷重センサは、薄膜抵抗ゲージ式、半導体ストレインゲージ式、圧電式、光ファイバ式、又は静電容量式のいずれかの圧力センサであることを特徴とする。 According to a third aspect of the invention, in the electrode device for electric field communication according to the first or second aspect, the load sensor is any one of a thin film resistance gauge type, a semiconductor strain gauge type, a piezoelectric type, an optical fiber type, and a capacitance type. It is characterized by being a pressure sensor.
請求項4の発明は、請求項2の電界通信用電極装置において、前記荷重センサは、前記フロアマット型電極に上側から加わる荷重により動作する接点スイッチであることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the electrode device for electric field communication according to the second aspect, the load sensor is a contact switch that operates by a load applied to the floor mat type electrode from above.
請求項5の発明は、請求項1〜4のいずれかの電界通信用電極装置と、前記フロアマット型電極の信号電極とグランド電極とに接続され、電界信号を送受信する送受信回路と、前記荷重センサに接続され、前記荷重センサの出力信号に対して荷重印加の有無を判定する荷重検知回路と、前記送受信回路がID情報を受信し、かつ、前記荷重検知回路が荷重印加を検知している時に端末携帯者有りと判定し、前記送受信回路がID情報を受信せず、かつ、前記荷重検知回路が荷重印加を検知している時に端末不携帯者有りと判定する端末携帯者/不携帯者判定回路とを備えた電界通信システムを特徴とする。
Invention of
請求項1の発明の電界通信用電極装置によれば、これをセキュリティドアの前の床に設置し、セキュリティドアシステム側の送受信装置に接続することで、電界通信用の携帯端末あるいは携帯端末を携帯していない不審者や善意の来訪者がセキュリティドアの前に立っていることをその荷重を荷重センサが検出することで判定することができる。 According to the electric field communication electrode device of the first aspect of the present invention, by installing this on the floor in front of the security door and connecting it to the transmission / reception device on the security door system side, the electric field communication portable terminal or portable terminal is provided. It can be determined that the load sensor detects that a suspicious person who is not carrying or a bona fide visitor is standing in front of the security door.
また、請求項2の発明の電界通信用電極装置によれば、フロアマット型電極を柔軟性を有するものとしたことで、当該電極装置の上に立った来訪者の荷重を荷重センサにより敏感に感受させることができる。 According to the electrode device for electric field communication of the second aspect of the invention, the floor mat type electrode is made flexible so that the load of a visitor standing on the electrode device is made more sensitive to the load sensor. It can be felt.
また、請求項3の発明の電界通信用電極装置によれば、薄膜抵抗ゲージ式、半導体ストレインゲージ式、圧電式、光ファイバ式、又は静電容量式のいずれかの圧力センサを用いたことで、当該電極装置の上に立った来訪者の荷重を圧力センサの出力する抵抗値の変化、ストレスの変化、圧力の変化、光信号の変化、あるいは静電容量の変化により敏感に感受させることができる。
According to the electrode device for electric field communication of the invention of
また、請求項4の発明の電界通信用電極装置によれば、フロアマット型電極に上側から加わる荷重により動作する接点スイッチを荷重センサとして用いたことで、当該電極装置の上に立った来訪者の荷重を接点スイッチの動作にて検出することができる。 According to the electrode device for electric field communication of the invention of claim 4, a visitor standing on the electrode device can be obtained by using, as a load sensor, a contact switch that operates by a load applied to the floor mat type electrode from above. Can be detected by the operation of the contact switch.
さらに、請求項5の発明の電界通信システムによれば、上記電界通信用電極装置をセキュリティドアの前の床に設置して送受信回路に接続することで、電界通信用携帯端末を携帯していない不審者や善意の来訪者がセキュリティドアの前に立っていることを端末携帯者/不携帯者判定回路にて正確に判定し、セキュリティ情報として出力することができる。
Further, according to the electric field communication system of the invention of
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて詳説する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<第1の実施の形態>
図1は、本発明の1つの実施の形態の電界通信システムを示している。この電界通信システムは、セキュリティドアやセキュリティゲートのようにあらかじめIDが与えられた社員、会員、関係者等の資格者だけを自動的に識別して入室あるいは通過を許可するセキュリティシステムに利用するものであり、セキュリティドアあるいはセキュリティゲート(以下、セキュリティドアにて総称する)の前の床面に電界通信用電極装置1が敷設してあり、この電界通信用電極装置1のフロアマット型電極11に送受信回路2が接続してあり、送受信回路2はセキュリティシステムを統括制御するコンピュータ3に接続してある。
<First Embodiment>
FIG. 1 shows an electric field communication system according to one embodiment of the present invention. This electric field communication system is used for a security system such as a security door or security gate that automatically identifies only qualified persons such as employees, members, and related persons who have been given IDs in advance and allows entry or passage. The electric field communication electrode device 1 is laid on the floor surface in front of the security door or security gate (hereinafter collectively referred to as security door), and the floor
電界通信用電極装置1は、上記のフロアマット型電極11の下面側に荷重センサとして圧力センサ12を設置した構成である。フロアマット型電極11は柔軟性を有するフロアマット状の絶縁体13の上面側に信号電極14を設置し、絶縁体13の下面側にグランド電極15を設置した構造である。また、圧力センサ12は、人の荷重のような圧力の印加により信号出力を変化させるセンサ、例えば、薄膜抵抗ゲージ、半導体ストレインゲージ、圧電センサ、光ファイバセンサ、又は静電容量センサであり、電極16,17を備えている。そしてフロアマット型電極11とその下面側に配置した圧力センサ12との全周面をゴム弾性を有する柔軟材18にて被覆して一体化している。
The electrode device for electric field communication 1 has a configuration in which a
この電界通信用電極装置1は、セキュリティドアの前に敷設しても邪魔にならないように、厚さを極力抑えてある。また、携帯端末23とコンピュータ3との通信を確実に行うために、すなわち通信性能を向上させ、フロアマット型電極11と端末携帯者とが接触する時間をできるだけ長くするために、フロアマット型電極11の面積を大きくしてある。例えば、たたみ1畳程度(ただし、限定されるものではない)としている。
The electric field communication electrode device 1 has a thickness reduced as much as possible so that it does not get in the way even when laid in front of the security door. Further, in order to reliably perform communication between the portable terminal 23 and the
圧力センサ12の電極16,17は荷重検知回路4に接続してある。荷重検知回路4は端末携帯者/不携帯者判定回路5に接続してある。
The
端末携帯者/不携帯者判定回路5による端末不携帯者の判定機能はソフトウェア処理であるので、この端末携帯者/不携帯者判定回路5はコンピュータ3内の演算処理機能に含まれるものであるが、説明上、別回路として示してある。端末携帯者/不携帯者判定回路5による端末携帯者/不携帯者の判定処理は、図2の判定処理フローによる。すなわち、送受信回路2は電界通信により携帯端末23からの信号をすべて出力する。その中にID情報が含まれていればそのID情報も出力する。荷重検知回路4は、圧力センサ12から出力される圧力検知信号に所定以上の信号変化があれば、電極装置1の上に人が立ったと判断して荷重検知信号を出力する。端末携帯者/不携帯者判定回路5では、これらの送受信回路2からの信号の中のID情報の有無、また荷重検知回路4からの荷重検知信号の有無により、次の条件にて端末携帯者/不携帯者判定出力をコンピュータ3に出力する。
Since the terminal carrier / non-carried
・ID情報あり、かつ、荷重検知信号あり→ID出力。 ・ With ID information and load detection signal → ID output.
・ID情報なし、かつ、荷重検知信号あり→端末不携帯者あり出力。 ・ There is no ID information and there is a load detection signal.
・ID情報あり、かつ、荷重検知信号なし→出力せず(電界干渉による誤検出と判定)。 -With ID information and no load detection signal-> No output (determination of false detection due to electric field interference).
・ID情報なし、かつ、荷重検知信号なし→出力せず。 -No ID information and no load detection signal → No output.
尚、送受信回路2は、電界信号検出技術を利用していて、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させ、この誘起した電界を用いて情報の送受信を行うものであり、電気式、光学式のいずれであっても採用することができる。例えば、送受信回路2は図3に示す構成であり、データを送信するための送信部802と、データを受信するための受信部803と、I/O回路901とを備える。送受信回路2は、コンピュータ3からの送信データを入出力(I/O)回路901を介して受け取ると、この送信データを送信部802を介して信号電極14に供給し、当該信号電極14を介して電界伝達媒体に電界を誘起させ、この電界を電界伝達媒体の他の部位に伝達させる。送信部802は、送信データを発振器805から出力される搬送波で変調するための変調回路804と、搬送波を出力するための発振器805とを備える。また、図3の送受信回路2は、電界伝達媒体に誘起されて伝達されてくる電界を信号電極14で検出し、この電界を受信部803で受信データに変換して入出力回路901を介してコンピュータ3に出力する。受信部803は、復調信号のHレベルとLレベルの反転が起きていないかを判定して補正するための補正回路806と、搬送波再生回路808で再生された搬送波と受信した信号をもとにデータを再生する復調回路807と、受信した信号から搬送波を抽出する搬送波再生回路808とを備えている。尚、コンピュータ3は、送信データと共に送信と受信の動作の切換を指示するための送受切換信号を送受信回路2に対して出力するものである。
The transmission /
この送受信回路2は、図4に示す構成であってもよい。図4に示す送受信回路2では、コンピュータ3からの送信データを入出力(I/O)回路901を介して受け取ると、この送信データを送信部902を介して信号電極14に供給し、当該信号電極14を介して電界伝達媒体に電界を誘起させ、この電界を電界伝達媒体の他の部位に伝達させる。また、送受信回路2は、電界伝達媒体に誘起されて伝達されてくる電界を信号電極14で検出し、この電界を受信部910内の電界検出部905に結合して電気信号に変換する。そして、この電気信号は、信号処理回路906で増幅、ノイズ除去などの信号処理が施され、さらに波形整形回路907で波形整形がなされ、入出力回路901を介してコンピュータ3に出力される。
The transmission /
携帯端末23の送受信回路22も上で説明した送受信回路2と同様の構成であり、また、信号電極及びグランド電極(不図示)を有している。
The transmission / reception circuit 22 of the portable terminal 23 has the same configuration as the transmission /
フロアマット型電極11における信号電極14は、前述のように、送信すべき情報に基づく電界を伝達する。すなわち、信号電極14は、送受信回路2から供給された送信データの電界を電界伝達媒体に誘起させるとともに、電界伝達媒体に誘起された電界を検出する。信号電極14は、人体などの電界伝達媒体と接する側に配置される。他方、フロアマット型電極11におけるグランド電極15は、人体などの電界伝達媒体と接しないように、電界伝達媒体外側に配置され、送受信回路2の基準電位となる位置に接続されている。送受信回路2の基準電位としては、例えば、シグナルグラウンドの他、マイナス電源、プラス電源などを用いることができる。
As described above, the
次に、上記構成の電界通信システムの動作について説明する。 Next, the operation of the electric field communication system configured as described above will be described.
[端末携帯者の場合]
来訪者20が端末携帯者であり、コンピュータ21及び送受信回路22を備える携帯端末23を携帯した状態でフロアマット型の電界通信用電極装置1上に立つと、人体、信号電極14を電界伝達媒体として携帯端末23側の送受信回路22とシステム側の送受信回路2との間で電界通信路が確立される。この通信路を介して、携帯端末23のコンピュータ21と、システム側のコンピュータ3との間で通信が可能になり、例えば携帯端末23のコンピュータ21からユーザID等の認証情報をシステム側のコンピュータ3に送信し、同時にID情報を端末携帯者/不携帯者判定回路5にも送信する。
[For mobile phone users]
When the
そして本実施の形態の場合、圧力センサ12が当該電界通信用電極装置1上に立った資格者20の荷重に感応してその大きさに応じて感圧信号を電極16,17から荷重検知回路4に出力する。荷重検知回路4は一定レベル以上の感圧信号を受信すると荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
In the case of the present embodiment, the
端末携帯者/不携帯者判定回路5は、送受信回路2からの信号にID情報が含まれており、かつ、荷重検知回路4から荷重検知信号を受信すれば、端末携帯者であると判定し、コンピュータ3にID情報を送信する。
The terminal carrier /
コンピュータ3では、端末携帯者/不携帯者判定回路5からID情報を受信すれば、このID情報を既登録のID情報と照合し、照合成立すればセキュリティドアのロック解除可の信号をセキュリティドア制御部(図示せず)に出力し、セキュリティドアを自動オープンさせ、あるいはセキュリティドアのロックを解除させて来訪者がセキュリティドアを開けて入室できるようにする等のセキュリティドアのロック解除処理を行う。照合が成立しなかった場合には、以下の端末不携帯者判定の場合と同じ処理を実行する。
In the
[端末不携帯者の場合]
来訪者が電界通信用の携帯端末23を携帯していない端末不携帯者である場合、その端末不携帯者がフロアマット型の電界通信用電極装置1上に立っても電界通信は開始されることはない。しかしながら、圧力センサ12が当該電界通信用電極装置1上に立った端末不携帯者の荷重に感応して荷重の大きさに応じた感圧信号を電極16,17にて荷重検知回路4に出力する。荷重検知回路4は一定レベル以上の感圧信号を受信すると荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。端末携帯者/不携帯者判定回路5は、荷重検知回路4から荷重検知信号を受信しても、送受信回路2からID情報を受信することはないので、端末不携帯者であると判定し、コンピュータ3に端末不携帯者であるという判定結果を送信する。
[For non-terminal users]
When the visitor is a terminal non-portable person who does not carry the portable terminal 23 for electric field communication, electric field communication is started even if the terminal non-portable person stands on the floor mat type electric field communication electrode device 1. There is nothing. However, the
コンピュータ3では、端末携帯者/不携帯者判定回路5から端末不携帯者判定信号を受信すれば、それに応じた制御を開始する。例えば、セキュリティゾーンに設置している監視カメラの映像を取り込み、モニタに映し出すと共に映像記録を開始し、またセキュリティゾーンのスピーカにて「お客様、ご用がございましたら内線電話にて***番にお電話ください。」といった自動アナウンスを出力するようにすることができる。尚、端末不携帯者を判定した場合の対応処理はこれに限定されるものではない。
When the
このように、本実施の形態の電界通信システムによれば、電界通信用の正規のID情報が登録されている携帯端末23を携帯している来訪者20に対しては電界通信にてセキュリティドアのロック解除処理ができ、また、携帯端末を携帯していない来訪者がセキュリティドアの前に立てば端末不携帯者の来訪を検知し、あらかじめ設定した必要な対応をとることができ、善意の端末不携帯者の来訪の際に何の情報も与えることもなくセキュリティドアの前に立たせたままにするといった状況の発生を防止できる。また不審者の挙動を監視することもできる。
Thus, according to the electric field communication system of the present embodiment, a
<第2の実施の形態>
図5に示すように、本発明の第2の実施の形態の電界通信システムは、電界通信用電極装置1Aにおける荷重センサとして接点スイッチ式センサ12Aを用いたことを特徴としている。その他の構成要素については第1の実施の形態と共通するので、共通する要素には同一の符号を用いて説明する。
<Second Embodiment>
As shown in FIG. 5, the electric field communication system according to the second embodiment of the present invention is characterized in that a contact
本実施の形態の電界通信システムでは、電界通信用電極装置1は第1の実施の形態と同様の構成の柔軟に弾性変形が可能なフロアマット型電極11の下面側に接点スイッチ式センサ12Aを設置し、その全面を柔軟な表面材18にて被覆している。接点スイッチ式センサ12Aは、柔軟に弾性変形できる面状接点121,122間に格子状、あるいは扁平な柱体や筒体を分布させた態様のスペーサ123を介在させ、スペーサ123が存在していない空隙部124が面全体に分布する構造である。さらに、接点スイッチ式センサ12Aの下面側には、アクチュエータ125が空隙部124の位置に対応するように配置してあり、かつ、スペーサ123の部分を下側に変形させるための空隙部126が形成してある。
In the electric field communication system of the present embodiment, the electric field communication electrode device 1 has a contact
荷重センサとしてのこの接点スイッチ式センサ12Aは、図6(a)に示す無荷重状態では、各空隙部124の下方のアクチュエータ125が荷重検出点Aになっている。そして図6(b)に示すように、人が電界通信用電極装置1Aのフロアマット型電極11の上に立ち、その荷重にてフロアマット型電極11の荷重印加部分が下側の空隙部126内へ変形する時、アクチュエータ125の部分にて上側の面状接点121と下側の面状接点122とが接触し、上下の面状接点121,122間が電気導通状態になる。こうして、接点オン信号が接点スイッチ式センサ12Aから出力されると、荷重検知回路4は荷重印加を検知して端末携帯者/不携帯者判定回路5に荷重検知信号を出力する。荷重がかからなくなり、図6(a)に状態に戻れば、接点スイッチ式センサ12Aのオン出力は止まり、荷重検知回路4は荷重消失を検知して端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
In the contact
端末携帯者/不携帯者判定回路5による端末携帯者/不携帯者の判定処理は、第1の実施の形態と同様であり、図2に示したものである。
The terminal carrier / non-carried person determination process by the terminal carrier / non-carried
本実施の形態によっても、第1の実施の形態と同様に、電界通信用の正規のID情報の登録されている携帯端末23を携帯している来訪者に対しては電界通信にてセキュリティドアのロック解除処理ができ、また、携帯端末を携帯していない来訪者がセキュリティドアの前に立てば端末不携帯者の来訪を検知し、あらかじめ設定した必要な対応をとることができ、善意の端末不携帯者の来訪の際に何の情報を与えることもなくセキュリティドアの前に立たせたままにするといった状況の発生を防止でき、また不審者の挙動を監視することもできる。 Also in the present embodiment, as in the first embodiment, a security door is provided by electric field communication for a visitor carrying a portable terminal 23 in which regular ID information for electric field communication is registered. Can be unlocked, and if a visitor who does not carry a mobile device stands in front of the security door, it can detect a visitor who does not have a mobile device, and can take the necessary action set in advance. It is possible to prevent the occurrence of a situation where the terminal is left standing in front of the security door without giving any information when the terminal non-portable person visits, and the behavior of the suspicious person can be monitored.
<第3の実施の形態>
図7に示すように、本発明の第3の実施の形態の電界通信システムは、電界通信用電極装置1Bにおける荷重センサとして接点スイッチ式センサ12Bを用い、かつ、フロアマット型電極11のグランド電極15に接点スイッチ式センサ12Bの上側の面状接点121を兼用させたことを特徴としている。その他の構成要素については第1、第2の実施の形態と共通するので、共通する要素には同一の符号を用いて説明する。
<Third Embodiment>
As shown in FIG. 7, the electric field communication system according to the third embodiment of the present invention uses a contact
荷重センサとしての接点スイッチ式センサ12Bでも、第2の実施の形態と同様に図6(a)に示すような無荷重状態では、各空隙部124の下方のアクチュエータ125が荷重検出点Aになっている。そして図6(b)に示すような荷重による変形状態では、人が電界通信用電極装置1Bのフロアマット型電極11上に立ち、その荷重にてフロアマット型電極11の荷重印加部分が下側の空隙部126内へ変形する時、アクチュエータ125の部分にて上側の面状接点121と下側の面状接点122とが接触して上下の面状接点121,122間が電気導通状態になる。こうして、オン信号が接点スイッチ式センサ12Bから出力されると、荷重検知回路4は荷重印加を検知して端末携帯者/不携帯者判定回路5に荷重検知信号を出力する。荷重がかからなくなり、図6(a)に示すような状態に戻れば、接点スイッチ式センサ12Bのオン出力は止まり、荷重検知回路4は荷重消失を検知して端末携帯者/不携帯者判定回路5への荷重検知信号の出力を停止する。
Also in the contact
端末携帯者/不携帯者判定回路5による端末携帯者/不携帯者の判定処理は、第1の実施の形態と同様であり、図2に示したものである。
The terminal carrier / non-carried person determination process by the terminal carrier / non-carried
本実施の形態によっても、第1の実施の形態と同様に、電界通信用の正規のID情報の登録されている携帯端末23を携帯している来訪者に対しては電界通信にてセキュリティドアのロック解除処理ができ、また、携帯端末を携帯していない来訪者がセキュリティドアの前に立てば端末不携帯者の来訪を検知し、あらかじめ設定した必要な対応をとることができ、善意の端末不携帯者の来訪の際に何の情報を与えることもなくセキュリティドアの前に立たせたままにするといった状況の発生を防止でき、また不審者の挙動を監視することもできる。 Also in the present embodiment, as in the first embodiment, a security door is provided by electric field communication for a visitor carrying a portable terminal 23 in which regular ID information for electric field communication is registered. Can be unlocked, and if a visitor who does not carry a mobile device stands in front of the security door, it can detect a visitor who does not have a mobile device, and can take the necessary action set in advance. It is possible to prevent the occurrence of a situation where the terminal is left standing in front of the security door without giving any information when the terminal non-portable person visits, and the behavior of the suspicious person can be monitored.
加えて、本実施の形態の場合、電界通信用電極装置1Bにおいてフロアマット型電極11のグランド電極15を接点スイッチ式センサ12Bの上側の面状接点121と兼用するようにしたので、第2の実施の形態の電極装置1Aに比してこの電極装置1Bの製造コストの低減が図れる。
In addition, in the case of the present embodiment, the
<第4の実施の形態>
図8に示すように、本発明の第4の実施の形態の電界通信システムは、電界通信用電極装置1Cに特徴があり、フロアマット型電極11Aと荷重センサとしての圧力センサ12Cとを兼用させる構成にしている。フロアマット型電極11Aは柔軟な弾性材で静電容量を持つ絶縁材13Aの上面側に信号電極14、下面側にグランド電極15を設け、その全周面を柔軟なゴム質の表面材18に被覆した構成である。そして、このフロアマット型電極11Aが静電容量型圧力センサ12Cとしても動作する。したがって、信号電極14はセンサ電極16としても動作し、グランド電極15はセンサ電極17としても動作する。
<Fourth embodiment>
As shown in FIG. 8, the electric field communication system according to the fourth embodiment of the present invention is characterized by the electric field communication electrode device 1C, and uses both the floor
電界通信用電極装置1Cに対して、その信号電極14、グランド電極15の出力線に切換回路6が接続してあり、切換回路6の2出力の一方に送受信回路2が接続してあり、他方の荷重検知回路4Aとして静電容量検知回路が接続してある。そして、送受信回路2、荷重検知回路4Aには、第1〜第3の実施の形態と同様に、端末携帯者/不携帯者判定回路5、コンピュータ3が接続してある。切換回路6は一定時間おきに一定時間、例えば、1秒ごとに100msの間だけ接続先を送受信回路2から荷重検知回路4Aへ切り換える動作をする。荷重検知回路4Aは、電界通信用電極装置1Cの信号電極14、グランド電極15間の静電容量を計測し、通常値(無荷重時の静電容量値)から所定値以上の変化があった時に荷重検知し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。端末携帯者/不携帯者判定回路5は、送受信回路2からのID情報と荷重検知回路4Aからの荷重検知信号の有無により、第1の実施の形態と同様に図2の条件判定により、端末携帯者、端末不携帯者を判定してコンピュータ3に出力する。
For the electric field communication electrode device 1C, the switching circuit 6 is connected to the output lines of the
電界通信用電極装置1Cのフロアマット型電極11Aが静電容量型圧力センサ12Cとして荷重検出する原理は次の通りである。図9(a)に示すように、圧力センサ12は無荷重状態では変形がなく、電極14,15間の距離d1である。そして、電界通信用電極装置1Cの上に人が立ち荷重Lがかかると、圧力センサ12Cがその荷重Lにて変形し、電極14,15間の距離d2は狭まり、この電極14,15間の静電容量は増加する。そこで、荷重検知回路4Aは、電界通信用電極装置1Cの信号電極14、グランド電極15間の静電容量を計測し、通常値(無荷重時の静電容量値)から所定値以上の変化があった時に荷重検知し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
The principle that the floor
次に、上記構成の電界通信システムの動作について説明する。 Next, the operation of the electric field communication system configured as described above will be described.
[端末携帯者の場合]
第1の実施の形態と同様、図1に示したように来訪者20が端末携帯者であり、コンピュータ21及び送受信回路22を備える携帯端末23を携帯して状態でフロアマット型の電界通信用電極装置1C上に立つと、人体、信号電極14を電界伝達媒体として携帯端末23側の送受信回路22とシステム側の送受信回路2との間で電界通信路が確立される。この通信路を介して、携帯端末23のコンピュータ21と、システム側のコンピュータ3との間で通信が可能になり、例えば携帯端末23のコンピュータ21からユーザID等の認証情報をシステム側のコンピュータ3に送信し、同時にID情報を端末携帯者/不携帯者判定回路5にも送信する。
[For mobile phone users]
As in the first embodiment, as shown in FIG. 1, the
そして本実施の形態の場合、切換回路6が接続先を荷重検知回路4A側に切り替えている時には、フロアマット型電極11Aが圧力センサ12Cとなって電極14,15が荷重検知回路4A側に接続され、荷重検知回路4A側では電極14,15間の静電容量を測定し、通常値からの変化を判定する。現在の場合、来訪者20がフロアマット型電極11C上に立っているのでその荷重Lがかかって変形し、電極14,15間の距離が狭まって静電容量が増加している。そこで、荷重検知回路4Aは荷重有りと判定し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
In the case of the present embodiment, when the switching circuit 6 switches the connection destination to the load detection circuit 4A side, the floor
第1の実施の形態と同様に、端末携帯者/不携帯者判定回路5は、送受信回路2からID情報を受信し、荷重検知回路4Aから荷重検知信号を受信すればフロアマット型電極11の上に端末携帯者が立っていると判定し、コンピュータ3にID情報を送信する。
Similarly to the first embodiment, the terminal carrier /
コンピュータ3では、端末携帯者/不携帯者判定回路5からID情報を受信すれば、このID情報を既登録のID情報と照合し、照合成立すればセキュリティドアのロック解除可の信号をセキュリティドア制御部(図示せず)に出力し、セキュリティドアを自動オープンさせ、あるいはセキュリティドアのロックを解除させて来訪者がセキュリティドアを開けて入室できるようにする等のセキュリティドアのロック解除処理を行う。
In the
[端末不携帯者の場合]
来訪者が電界通信用の携帯端末23を携帯していない端末不携帯者である場合、その端末不携帯者がフロアマット型の電界通信用電極装置1C上に立っても電界通信は開始されることはない。しかしながら、切換回路6にてフロアマット型電極11Aの電極14,15が荷重検知回路4A側に接続される期間には、静電容量型圧力センサ12Cとして動作し、当該電界通信用電極装置1C上に立った端末不携帯者の荷重Lにより電極14,15間の静電容量が増加している。そこで、荷重検知回路4Aは静電容量の増加により荷重有りと判定し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
[For non-terminal users]
When a visitor is a terminal non-portable person who does not carry the portable terminal 23 for electric field communication, electric field communication is started even when the terminal non-portable person stands on the floor mat type electric field communication electrode device 1C. There is nothing. However, during the period when the
端末携帯者/不携帯者判定回路5は、荷重検知回路4から荷重検知信号を受信しても、送受信回路2からID情報を受信することはないので端末不携帯者であると判定し、コンピュータ3に端末不携帯者であるという判定結果を送信する。
Even if the terminal carrier / non-carried
コンピュータ3では、端末携帯者/不携帯者判定回路5から端末不携帯者判定信号を受信すれば、第1の実施の形態と同様の制御を開始する。例えば、セキュリティゾーンに設置している監視カメラの映像を取り込み、モニタに映し出すと共に映像記録を開始し、またセキュリティゾーンのスピーカにて「お客様、ご用がございましたら内線電話にて***番にお電話ください。」といった自動アナウンスを出力する等である。
When the
このように、本実施の形態の電界通信システムによっても、電界通信用の正規のID情報の登録されている携帯端末23を携帯している来訪者20に対しては電界通信にてセキュリティドアのロック解除処理ができ、また、携帯端末を携帯していない来訪者がセキュリティドアの前に立てば端末不携帯者の来訪を検知し、あらかじめ設定した必要な対応をとることができ、善意の端末不携帯者の来訪の際に何の情報を与えることもなくセキュリティドアの前に立たせたままにするといった状況の発生を防止できる。また不審者の挙動を監視することもできる。
As described above, even with the electric field communication system of the present embodiment, the
加えて、本実施の形態の場合、電界通信用電極装置1Cではフロアマット型電極11Aと圧力センサ12Cとを1つの要素にて兼用させているので、この電極装置1Cの製造コストの低減が図れる。
In addition, in the case of the present embodiment, the electric field communication electrode device 1C combines the floor
<第5の実施の形態>
本発明の第5の実施の形態の電界通信システムについて、図10を用いて説明する。本実施の形態は、第4の実施の形態と共通の電界通信用電極装置1Cを用いるが、その信号出力の処理回路の構成に第4の実施の形態と異なる特徴を備えている。図8の第4の実施の形態では切換回路6を採用したが、本実施の形態では切換回路は省略し、フロアマット型電極11Aにおける信号電極14、グランド電極15の出力線に送受信回路2と静電容量測定による荷重検知回路4Bを並列に接続している。
<Fifth embodiment>
The electric field communication system of the 5th Embodiment of this invention is demonstrated using FIG. The present embodiment uses an electric field communication electrode device 1C common to the fourth embodiment, but the configuration of the signal output processing circuit is different from that of the fourth embodiment. Although the switching circuit 6 is adopted in the fourth embodiment of FIG. 8, the switching circuit is omitted in this embodiment, and the transmission /
荷重検知回路4Bは、一定時間おきに一定時間、例えば、1秒ごとに100msの間だけ起動して静電容量を測定する。そして信号電極14、グランド電極15間の静電容量を計測し、通常値(無荷重時の静電容量値)から所定値以上の変化があった時に荷重検知し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。端末携帯者/不携帯者判定回路5は、送受信回路2からのID情報と荷重検知回路4Bからの荷重検知信号の有無により、第1の実施の形態と同様に図2の条件判定により、端末携帯者、端末不携帯者を判定してコンピュータ3に出力する。
The
次に、上記構成の電界通信システムの動作について説明する。 Next, the operation of the electric field communication system configured as described above will be described.
[端末携帯者の場合]
第1の実施の形態と同様、図1に示したように来訪者20が端末携帯者であり、コンピュータ21及び送受信回路22を備える携帯端末23を携帯して状態でフロアマット型の電界通信用電極装置1C上に立つと、携帯端末23のコンピュータ21とシステム側のコンピュータ3との間で通信が可能になり、携帯端末23のコンピュータ21からユーザID等の認証情報をシステム側のコンピュータ3に送信し、同時にID情報を端末携帯者/不携帯者判定回路5にも送信する。
[For mobile phone users]
As in the first embodiment, as shown in FIG. 1, the
そして本実施の形態の場合、荷重検知回路4Bが一定時間毎の起動期間中に、荷重検知回路4Bがフロアマット型電極11Aを静電容量型の圧力センサ12Cとして電極14,15間の静電容量を測定し、通常値からの変化を判定する。現在の場合、来訪者20がフロアマット型電極11A上に立っているのでその荷重がかかって変形し、電極14,15間の距離が狭まって静電容量が増加している。そこで、荷重検知回路4Bは荷重有りと判定し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
In the case of the present embodiment, the
第1の実施の形態と同様に、端末携帯者/不携帯者判定回路5は、送受信回路2からID情報を受信し、荷重検知回路4Bから荷重検知信号を受信すれば電界通信用電極装置1Cの上に端末携帯者が立っていると判定し、コンピュータ3にID情報を送信する。
Similarly to the first embodiment, the terminal carrier /
コンピュータ3では、端末携帯者/不携帯者判定回路5からID情報を受信すれば、このID情報を既登録のID情報と照合し、照合成立すればセキュリティドアのロック解除可の信号をセキュリティドア制御部(図示せず)に出力し、セキュリティドアを自動オープンさせ、あるいはセキュリティドアのロックを解除させて来訪者がセキュリティドアを開けて入室できるようにする等のセキュリティドアのロック解除処理を行う。
In the
[端末不携帯者の場合]
来訪者が電界通信用の携帯端末23を携帯していない端末不携帯者である場合、その端末不携帯者がフロアマット型の電界通信用電極装置1C上に立っても電界通信は開始されることはない。しかしながら、荷重検知回路4Bが起動している期間中には、フロアマット型電極11Aが静電容量型圧力センサ12Cとして動作し、電界通信用電極装置1C上に立った端末不携帯者の荷重により電極14,15間の静電容量が増加しているので、荷重検知回路4Bは静電容量の増加により荷重有りと判定し、荷重検知信号を端末携帯者/不携帯者判定回路5に出力する。
[For non-terminal users]
When the visitor is a terminal non-portable person who does not carry the portable terminal 23 for electric field communication, electric field communication is started even when the terminal non-portable person stands on the floor mat type electric field communication electrode device 1C. There is nothing. However, during the period when the
端末携帯者/不携帯者判定回路5は、荷重検知回路4Bから荷重検知信号を受信しても、送受信回路2からID情報を受信することはないので端末不携帯者であると判定し、コンピュータ3に端末不携帯者であるという判定結果を送信する。
Even if the terminal carrier /
コンピュータ3では、端末携帯者/不携帯者判定回路5から端末不携帯者判定信号を受信すれば、第1の実施の形態と同様の制御を開始する。例えば、セキュリティゾーンに設置している監視カメラの映像を取り込み、モニタに映し出すと共に映像記録を開始し、またセキュリティゾーンのスピーカにて「お客様、ご用がございましたら内線電話にて***番にお電話ください。」といった自動アナウンスを出力する等である。
When the
このように、本実施の形態の電界通信システムによっても、電界通信用の正規のID情報の登録されている携帯端末23を携帯している来訪者20に対しては電界通信にてセキュリティドアのロック解除処理ができ、また、携帯端末を携帯していない来訪者がセキュリティドアの前に立てば端末不携帯者の来訪を検知し、あらかじめ設定した必要な対応をとることができ、善意の端末不携帯者の来訪の際に何の情報を与えることもなくセキュリティドアの前に立たせたままにするといった状況の発生を防止でき、また不審者の監視もできる。
As described above, even with the electric field communication system of the present embodiment, the
加えて、本実施の形態の場合、電界通信用電極装置1Cではフロアマット型電極11Aと圧力センサ12Cとを1つの要素にて兼用させているので、この電極装置1Cの製造コストの低減が図れ、同時に切換回路6を用いていないのでその点でもコストの低減が図れる。
In addition, in the case of the present embodiment, the electric field communication electrode device 1C combines the floor
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲において、本発明の実施の形態に対して種々の変形や変更を施すことができる。 While the embodiments of the present invention have been described above, various modifications and changes can be made to the embodiments of the present invention without departing from the scope of the present invention.
1,1A,1B,1C 電界通信用電極装置
2 送受信回路
3 コンピュータ
4,4A,4B 荷重検知回路
5 端末携帯者/不携帯者判定回路
6 切換回路
11,11A フロアマット型電極
12,12C 圧力センサ
12A,12B 接点スイッチ式センサ
13,13A 絶縁材
14 信号電極
15 グランド電極
16 センサ電極
17 センサ電極
18 表面材
20 来訪者
21 コンピュータ
22 送受信回路
23 携帯端末
121 センサ電極
122 センサ電極
123 スペーサ
124 空隙部
125 ベース板
1, 1A, 1B, 1C Electric field
Claims (5)
前記フロアマット型電極の下側に設置され、前記フロアマット型電極に上側から加わる荷重を検知する荷重センサとを備えたことを特徴とする電界通信用電極装置。 A floor mat type electrode for electric field communication having a signal electrode and a ground electrode facing the signal electrode in the vicinity thereof;
An electrode device for electric field communication, comprising: a load sensor that is installed below the floor mat type electrode and detects a load applied to the floor mat type electrode from above.
前記フロアマット型電極の信号電極とグランド電極とに接続され、電界信号を送受信する送受信回路と、
前記荷重センサに接続され、当該荷重センサの出力信号に対して荷重印加の有無を判定する荷重検知回路と、
前記送受信回路がID情報を受信し、かつ、前記荷重検知回路が荷重印加を検知している時に端末携帯者有りと判定し、前記送受信回路がID情報を受信せず、かつ、前記荷重検知回路が荷重印加を検知している時に端末不携帯者有りと判定する端末携帯者/不携帯者判定回路とを備えたことを特徴とする電界通信システム。 The electrode device for electric field communication according to any one of claims 1 to 4,
A transmission / reception circuit connected to the signal electrode and the ground electrode of the floor mat type electrode, for transmitting and receiving an electric field signal;
A load detection circuit that is connected to the load sensor and determines whether or not a load is applied to an output signal of the load sensor;
When the transmission / reception circuit receives ID information and the load detection circuit detects application of load, it is determined that there is a terminal carrier, the transmission / reception circuit does not receive ID information, and the load detection circuit An electric field communication system comprising: a terminal carrier / non-carried person determination circuit that determines that there is a terminal non-carried person when detecting a load application.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001764A JP2010161567A (en) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | Electrode device for electric-field communication, and electric-field communication system using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001764A JP2010161567A (en) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | Electrode device for electric-field communication, and electric-field communication system using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010161567A true JP2010161567A (en) | 2010-07-22 |
Family
ID=42578409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009001764A Pending JP2010161567A (en) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | Electrode device for electric-field communication, and electric-field communication system using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010161567A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015037202A (en) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 日本信号株式会社 | Fixator for electric field communication |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228524A (en) * | 1996-11-14 | 1998-08-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | System and method for close distance human body coupling for enciphered communication with identification card |
JPH11213266A (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-06 | Technos Japan:Kk | Simplified roaming annunciator using sheet-shaped sensor |
JP2001256850A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Hitachi Hometec Ltd | Floor mat sensor |
JP2006350990A (en) * | 2005-05-17 | 2006-12-28 | Sony Corp | Information processing system and information processing method |
JP2007288602A (en) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Fujifilm Corp | Communication equipment and communication state notification method |
JP2008092162A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | System, method, and device for providing service |
JP2008146528A (en) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Apparatus for reporting intrusion |
WO2008120601A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-09 | Alps Electric Co., Ltd. | Data communication system |
-
2009
- 2009-01-07 JP JP2009001764A patent/JP2010161567A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228524A (en) * | 1996-11-14 | 1998-08-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | System and method for close distance human body coupling for enciphered communication with identification card |
JPH11213266A (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-06 | Technos Japan:Kk | Simplified roaming annunciator using sheet-shaped sensor |
JP2001256850A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Hitachi Hometec Ltd | Floor mat sensor |
JP2006350990A (en) * | 2005-05-17 | 2006-12-28 | Sony Corp | Information processing system and information processing method |
JP2007288602A (en) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Fujifilm Corp | Communication equipment and communication state notification method |
JP2008092162A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | System, method, and device for providing service |
JP2008146528A (en) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Apparatus for reporting intrusion |
WO2008120601A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-09 | Alps Electric Co., Ltd. | Data communication system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015037202A (en) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 日本信号株式会社 | Fixator for electric field communication |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103348074B (en) | Door lock assembly | |
US8315876B2 (en) | Headset wearer identity authentication with voice print or speech recognition | |
US8009874B2 (en) | User validation of body worn device | |
US20160133104A1 (en) | Self-contained security system including voice and video calls via the internet | |
CN103841258B (en) | Use the method and mancarried device of humidity sensor control mancarried device | |
KR20070012571A (en) | Portable terminal device with built-in fingerprint sensor | |
JPWO2012124383A1 (en) | Mobile information terminal, gripping feature authentication method, and program | |
US12106646B2 (en) | Security / automation system control panel with active microphones | |
CN108683996A (en) | A kind of equipment finding method, terminal and computer readable storage medium | |
CN108763892A (en) | Right management method, device, mobile terminal and storage medium | |
KR100900027B1 (en) | Emergency sign monitoring system for use in apartment complex | |
CN107734455A (en) | A kind of method, terminal and the readable storage medium storing program for executing of positional information record | |
CN111132128A (en) | Account control method and device | |
CN110571953B (en) | Wireless charging method and related equipment | |
CN108769366A (en) | Right management method, device, mobile terminal and storage medium | |
KR100484814B1 (en) | Internet Refrigerator with Sensoring the fingerprint of user and its method | |
JP2010161567A (en) | Electrode device for electric-field communication, and electric-field communication system using the same | |
KR102139105B1 (en) | Interphone | |
KR101907108B1 (en) | Smart door lock device and control method | |
CN108647070A (en) | Information prompting method, device, mobile terminal and computer-readable medium | |
JP6335061B2 (en) | Intercom device | |
US20160295415A1 (en) | Mobile terminal device, information management device, and information management system | |
KR102198256B1 (en) | Wall-Pad and Smart Home System Including the Same | |
CN109451143A (en) | A kind of call method and mobile terminal | |
CN108763014A (en) | Information prompting method, device, mobile terminal and computer-readable medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120106 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20120314 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120417 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Effective date: 20120509 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120511 |