JP2010024611A - タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル - Google Patents
タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010024611A JP2010024611A JP2009211644A JP2009211644A JP2010024611A JP 2010024611 A JP2010024611 A JP 2010024611A JP 2009211644 A JP2009211644 A JP 2009211644A JP 2009211644 A JP2009211644 A JP 2009211644A JP 2010024611 A JP2010024611 A JP 2010024611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- hybrid cable
- strand
- layered hybrid
- strands
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/44—Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
- D02G3/48—Tyre cords
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/005—Reinforcements made of different materials, e.g. hybrid or composite cords
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
- D07B1/0606—Reinforcing cords for rubber or plastic articles
- D07B1/0613—Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/20—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
- B60C2009/2074—Physical properties or dimension of the belt cord
- B60C2009/2077—Diameters of the cords; Linear density thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/20—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
- B60C2009/2074—Physical properties or dimension of the belt cord
- B60C2009/2093—Elongation of the reinforcements at break point
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/1012—Rope or cable structures characterised by their internal structure
- D07B2201/102—Rope or cable structures characterised by their internal structure including a core
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/1028—Rope or cable structures characterised by the number of strands
- D07B2201/1032—Rope or cable structures characterised by the number of strands three to eight strands respectively forming a single layer
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/104—Rope or cable structures twisted
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2001—Wires or filaments
- D07B2201/2002—Wires or filaments characterised by their cross-sectional shape
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2022—Strands coreless
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2023—Strands with core
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2024—Strands twisted
- D07B2201/2025—Strands twisted characterised by a value or range of the pitch parameter given
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2038—Strands characterised by the number of wires or filaments
- D07B2201/2039—Strands characterised by the number of wires or filaments three to eight wires or filaments respectively forming a single layer
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2051—Cores characterised by a value or range of the dimension given
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2052—Cores characterised by their structure
- D07B2201/2055—Cores characterised by their structure comprising filaments or fibers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2205/00—Rope or cable materials
- D07B2205/20—Organic high polymers
- D07B2205/2039—Polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2205/00—Rope or cable materials
- D07B2205/20—Organic high polymers
- D07B2205/2046—Polyamides, e.g. nylons
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2401/00—Aspects related to the problem to be solved or advantage
- D07B2401/20—Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
- D07B2401/2005—Elongation or elasticity
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2401/00—Aspects related to the problem to be solved or advantage
- D07B2401/20—Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
- D07B2401/2005—Elongation or elasticity
- D07B2401/201—Elongation or elasticity regarding structural elongation
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2501/00—Application field
- D07B2501/20—Application field related to ropes or cables
- D07B2501/2046—Tire cords
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Ropes Or Cables (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明層状ハイブリッドケーブル(C)は非金属の内層(Ci)と、この内層上に螺旋状に巻付けられた少なくとも一部が金属である複数のストランドを含む不飽和の外層(Ce)とを有し、このケーブルは1984年のISO規格6892に従う引張り方法で測定した相対破断点伸びAtが7%以上である。内層は相対破断点伸びArが20℃で6%以上の少なくとも一つの材料からなる。
【選択図】図1
Description
本発明はさらに、上記重車両または土木作業車両のタイヤクラウン保護プライとして有用な複合テキスタイル、タイヤビードの補強用ビードワイヤおよび上記タイヤに関するものである。
既に述べたように、4×6のストランドケーブルは1984年のISO規格6892に従う引張り方法で測定した相対破断点伸びAtが5.4%である(これは相対伸びAs、Ae、Ap=1.9%、2.3%、1.2%の合計)。
本発明のケーブルの内層を用いることによってケーブルで補強されたクラウン保護プライに対してタイヤ製造時には弾性を与えることができ、走行時の応力下には剛性を低下させることができる。
本発明の層状ハイブリッドケーブルは1984年のISO規格6892に従う引張り方法で測定した相対破断点伸びAtが10%以上、好ましくは12%以上であるのが有利である。
「糸またはフィラメント」という用語は下記のいずれかを意味する:
(1)径の小さい基本フィラメントを互いに平行にしたマルチフィラメントファイバ。
(2)基本フィラメントを多数撚り合わせたものをベースにした糸(当業者は「もろより糸」(surtor、フォールデッドヤーン、folded yarn)とよぶことが多い)。これは例えば直径が約10ミクロンの基本フィラメントを約百本たばねたものをベースにすることができる)
(3)単一のモノフィラメント。
この線形質量は各非金属要素を(乾燥後に)欧州規格DIN EN20139(温度20×2℃、湿度65×2%)に従って標準大気中で少なくとも24時間貯蔵するコンディショニング後に測定し、テックス(tex)で表される(非金属要素1000m当たりのg重量、0.111テックスは1デニールに等しい)。
モノフィラメントの直径Dはモノフィラメントの線形質量およびこれらの密度から下記式を用いた計算で求める:
非円形断面を有するモノフィラメント(すなわち円筒形モノフィラメント以外のモノフィラメント)の場合には、上記の計算ではなくパラメータDを求める。このパラメータDはモノフィラメント断面を光学顕微鏡で見てモノフィラメントの軸線に垂直な面におけるモノフィラメントの最小寸法を表し、実験で求める。この場合、モノフィラメントは切断を容易にするために例えば予め樹脂中に埋め込んでおく。
本発明のさらに別の実施例では、内層が脂肪族ポリエステル、好ましくはポリエチレンテレフタレート(PET)またはポリエチレンナフタレート(PEN)からなる。
本発明のさらに別の実施例では内層がレーヨンからなる。
本発明のさらに別の実施例では内層がポリビニルアルコール(PVA)からなる。
本発明の別の好ましい実施例では内層がマルチフィラメントであり、このマルチフィラメントは多数の基本フィラメントをベースにした一本または複数の糸か、複数の糸を束にして作った一本または複数のもろより糸か、複数のもろより糸を撚り合わせて作った一本または複数の撚りケーブルか、テキスタイルケーブルで構成することができる。
ストランド中に含まれるこの金属ワイヤは例えばカーボン量が0.2〜1.2%、好ましくは0.5〜1.0%のスチールからなる。
(a)全体がピッチpeで螺旋状に巻付けらた直径deのn本の金属ワイヤまたはストランドのコアワイヤ上にピッチpe'で巻付けられたn−1本のワイヤ、この場合、ケーブルは下記の条件を全て満たす:
各ストランドが完全に金属である(a)の場合には本発明ケーブルは下記関係式を満足するのが好ましい:
(1)内層の周りに外層のストランドを所定の暫定撚り合わせピッチで螺旋状に巻き付け、
(2)もろより糸にして、暫定ピッチを減らし(すなわち外層のねじれ角、従って、ねじれ曲率を大きくし)、
(3)得られたケーブルのよりを戻して安定化させ、残留トルクをゼロにする。
本発明ケーブルを得るための上記撚り合わせ方法を実施するとケーブルのストランド外層に過剰な曲率が付与され、外層が内層から離される。この曲率は外層のねじれ直径と外層のねじれ角(ケーブルの軸線に対して測定される角)とによって定義される。
本発明ではこのねじれ角はかなり大きく、25〜45×である。
このゴム組成物は少なくとも一種のジエンエラストマーをベースとし(形成され)、ジエンエラストマーの他にタイヤ用ゴム組成物で使用可能な任意の一般的成分、例えば補強充填剤、架橋系、その他の添加剤を含む。
「実質的に不飽和な」ジエンエラストマーとは少なくとも一部が共役ジエンモノマーから得られ、ジエン由来の単位またはユニット(共役ジエン)の含有率が15%(モル%)以上のジエンエラストマーを意味する。上記の定義に含まれないブチルゴムまたはEPDMタイプのジエンとα−オレフィンとのコポリマーのようなジエンエラストマーは「実質的に飽和な」ジエンエラストマー(ジエン由来の単位の含有率が低いか、非常に低く、常に15%以下)に分類することができる。
上記定義から、本発明複合物のジエンエラストマーはポリブタジエン、天然ゴム、合成ポリイソプレン、各種ブタジエンコポリマー、各種イソプレンコポリマーおよびこれらエラストマーの混合物からなる群の中から選択するのが好ましい。
しかし、本発明の別の有利な実施例では、ポリイソプレンとその他の高度に不飽和なジエンエラストマー、特に上記のSBRまたはBRエラストマーとのブレンドを用いることができる。
本発明の複合テキスタイルのゴム組成物はタイヤ製造で通常用いられている全てまたは一部の添加剤、例えばカーボンブラック等の補強充填剤および/またはシリカ等の無機補強充填剤、酸化防止剤等の老化防止剤、伸展油、可塑剤(すなわち組成物の未加硫状態での使用を容易にするための試薬)、硫黄または硫黄供与体および/または過酸化物をベースにした架橋系、加硫促進剤、加硫活性剤または遅延剤、メチレン受容体および供与体、「RFS」(レソルシノール−ホルムアルデヒド−シリコン)型または金属塩、特にコバルト塩の公知の接着促進剤系をさらに含んでいる。
本発明複合テキスタイルの別の特徴は、ASTM D412規格に従って測定した架橋状態でのゴム組成物の割線係数(module secant)M10が5〜12MPa、好ましくは6〜11MPaである点にある。
本発明の複合テキスタイルの別の特徴から、隣接する2本のケーブル間のゴムブリッジの幅トLは0.5〜1.3mm、好ましくは0.6〜0.9mmである。
本発明のビードワイヤは自動二輪車等のモータ付き軽車両用のタイヤを補強するためのものであり、上記(a)の場合の第3実施例に記載の層状ハイブリッドケーブルを有し、このケーブルはN=7本の金属ストランドを有し、各ストランドは螺旋状に撚り合わされたn=3本の金属ワイヤからなる。
本発明の上記および上記以外の特徴は本発明の複数の実施例を示す添付図面を参照した以下の説明からより良く理解できよう。しかし、下記実施例は説明のためのもので、本発明が下記実施例に限定されるものではない。
[図1]は外層が完全に金属である上記(a)の場合の本発明層状ハイブリッドケーブルCの第1実施例を示している。
このケーブルCはコアを形成する非金属の層Ciと、N本のストランドT(図を明瞭にするために5本のみ示してある)を有する不飽和の外層Ceとを含む。各ストランドは全体が金属で、直径diの内層Ciの周りにピッチpiで螺旋状に巻き付けられている。
すなわち、[図1]のケーブルCは上記の(a)の場合の第3実施例に対応し、式1×7×3を有する。この第3実施例のケーブルCは直径diが0.8mmの「標準」タイプのポリエチレンテレフタレートモノフィラメントからなる内層Ciと、直径が0.23mmのn=3本のスチールワイヤから成るN=7本のストランドとを含んでいる。このケーブルCのピッチpeおよびpiは撚り方向S/S([図1]の矢印S参照)にそれぞれ5.5mm、10mmである。
この第1変形例ではケーブルC1の各ストランドT1がコアフィラメントfaの周りにピッチpe'で巻付けられたn−1本の金属ワイヤfmを有している。ケーブルC1は上記の(a)の場合の第1実施例に従い、1+4×(1+5)である。この第1実施例ではケーブルC1はポリアミド6.6の低温延伸モノフィラメント〔ナイロン(登録商標)、テナシティ=45cN/tex、直径di=0.7mm〕と、N=4本のストランドT1とを含み、このストランドT1の各ストランドは1本のコアスチールワイヤfaとその周りに螺旋状に巻付けられた5本の他の金属ワイヤfmからなるのn=6本のスチールワイヤである。各ストランドT1の6本のワイヤfm、faは直径が0.26mmで、上記ピッチpeおよびpiは撚り方向S/Sにそれぞれ5.5mm、10mmである。
この第2変形例もケーブルC2の各ストランドT2がコアワイヤfmの周りにピッチpe'で巻き付けられたn−1本の金属ワイヤfmを有している。ケーブルC2は上記の(a)の場合の第2実施例に従い1+5×(1+5)である。この第2実施例ではケーブルC2は標準サイズの6.6ポリアミドモノフィラメント〔ナイロン(登録商標)、テナシティ=45cN/tex、直径di=1mm〕と、N=5本のストランドT2とを含んでいる。ストランドT2の各ストランドは1本のコアスチールワイヤfaとその周りに螺旋状に巻付けられた5本の他の金属ワイヤfmとのn=6本のスチールワイヤからなる。各ストランドT2の6本のワイヤfm、faは直径が0.26mmで、上記ピッチpeおよびpiは撚り方向S/Sにそれぞれ5.5mm、10mmである。
このケーブルC'もまたコアを形成する非金属内層Ciと、直径diの内層Ciの周りにピッチpiで螺旋状に巻き付けられたN'本のストランドT'を有する不飽和の外層とを含んでいる。
[図2]から分かるように、各ストランドT'は直径dfaの非金属コアフィラメントfa'の周りにピッチpe''で螺旋状に巻き付けられた直径de'のm本の金属ワイヤfmを有する。本発明では内層Ciおよびコアフィラメントfa'が20℃での相対破断点伸びが6%以上の同一または互いに異なる材料で構成される。
「基準」ケーブルCTは[図3]の上側にこのケーブルを特徴づける力−変形曲線と対向して示してある。このケーブルは直径が0.26mmのスチールワイヤfm'を6本有する4本のストランドT''で構成されている(このケーブルCTの商品名は「24.26」で、本出願人から市販のサイズ「40.00R57」のアースムーバ用タイヤで使用されている)。
ケーブルC2の変形例として、式1+5×(1+5)を有する本発明の別の4本のケーブルC2bis、C2ter、C2quaterおよびC2quinquies(図示せず)を製造した。
ケーブルC2terは内層Ciがマルチフィラメント型で、撚合せた2本のPETのもろより糸で構成され、各もろより糸は線形質量が440texで、220texの糸を2本組み合わせて作られる。5本のストランドT2は直径が0.26mmのスチールワイヤ6本で構成され、上記ピッチpe'およびpiは撚り方向S/Sにそれぞれ5mm、9.4mmである。
ケーブルC2quinquiesは内層Ciがマルチフィラメント型で、撚合わせた2本のPETのもろより糸で構成され、各もろより糸は線形質量が334texで、167texの糸を2本組み合わせて作られる。5本のストランドT2は直径が0.26mmのスチールワイヤ6本で構成され、上記ピッチpe'およびpiは撚り方向S/Sにそれぞれ5.2mm、9.5mmである。
械的特性を示している。測定はこれらのケーブル単独で(すなわち複合テキスタイルに組み込む前に)行った。
このようにマルチフィラメントコアが軸線方向に短いことによってマルチフィラメントコアは2本のケーブルの端と端の接合で要求される電気溶着の作業中に溶けなくなり、すなわち、マルチフィラメントコアを有する本発明のケーブルはこの溶着作業を妨げなくなる。
このように軸線方向に短いことによってコアの余分な軸線方向長さを切り離す必要がないため、「ストレートフィラメント」のケーブルのプライを作るのが容易になる。
サイズ「18.00R33×P51」のアースムーバタイヤを備えた車両に対して最初に尖った石で覆われた地面上で、次に、丸みの付いた石で覆われた地面上での走行テストを実施して、「基準」タイヤPTと本発明タイヤP1およびP2の衝撃抵抗性および穿孔抵抗性を評価した。
「基準」タイヤPTは2つのクラウン保護プライNSP1およびNSP2にそれぞれ上記「基準」ケーブルCT(式「25.26」)を有している。このケーブル密度dはテキスタイル1dm当たり40本で、隣接する2本のケーブルCT間のゴム「ブリッジ」幅トLは0.6mmである(隣接する2本のケーブルCTの軸線間距離は2.5mmで、ケーブルCTの直径は1.9mmである)。
(1)トレッド中の孔の数、次に放射方向下側クラウン保護プライ(放射方向で下に向かってNSP2、次にNSP1)中の孔の数、次にクラウンプライ(放射方向でさらに下に向かってNST2およびNST1)中の孔の数、
(2)各クラウンプライNSP2、NSP1、NST2、NST1中で破損したケーブルの数、
(3)クラウン保護プライNSP2とトレッド下層との間の「ブリスター」の数および面積(この「ブリスター」または表面剥離の主原因はタイヤの放射方向上側混合物中の裂け目の伝播にある。この面積は楕円に例えて評価する)。
本発明ケーブルC2を組み込んだタイヤは、孔の数、破損ケーブル数、「ブリスター」数だけでなく、衝撃抵抗性および穿孔抵抗性で最高の結果が得られることが分かる。
Claims (37)
- コアを形成する非金属の内層(Ci)と、この内層(Ci)上に螺旋状に巻き付けられた少なくとも一部が金属である複数のストランド(T、T'、T1、T2)を含む不飽和(insaturee)な外層(Ce)とを有する層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)において、
1984年のISO規格6892に従う引張り方法で測定した時に7%以上の相対破断点伸びAtを有することを特徴とする層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。 - 1984年のISO規格6892に従う引張り方法で測定した相対破断点伸びAtが10%以上である請求項1に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 1984年のISO規格6892に従う引張り方法で測定した相対破断点伸びAtが12%以上である請求項1に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 内層(Ci)を構成する少なくとも一つの材料が20℃での相対破断点伸びArが6%
以上の材料である請求項1に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。 - 3〜12本のストランド(T、T'、T1、T2)を有し、各ストランド(T、T'、T1、T2)は少なくとも3本のフィラメント(fm、fa、fa')を有し、このフィラメントはその全部または一部が金属で且つ内層(Ci)上のストランド(T、T'、T1、T2)の巻き付けピッチ(pi、pi')と同じかそれより大きなピッチ(pe、pe'、pe'')で螺旋状に巻き付けられている請求項1〜4のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 、直径di、di'の内層(Ci)上にNまたはN'本のストランド(T、T'、T1、T2)がピッチpi、pi'で螺旋状に巻き付けられ、各ストランド(T、T'、T1、T2)が下記(a)または(b)を有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2):
(a)全体がピッチpeで螺旋状に巻付けらた直径deのn本の金属ワイヤ(fm)またはストランド(T、T'、T1、T2)のコアワイヤ(fa)上にピッチpe'で巻付けられたn−1本のワイヤ(fm)、この場合、ケーブル(C、C1、C2)は下記の条件を全て満たす:
- 各ストランド(T、T'、T1、T2)のフィラメント(fm、fa、fa')およびストランド(T、T'、T1、T2)が同じ撚り方向(S/S)に巻き付けられている請求項5または6に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- コアを形成する内層(Ci)がモノフィラメントからなる請求項1〜7のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- コアを形成する内層(Ci)が一本または複数の糸(files)で構成され、各々の糸が多数の基本フィラメントをベースにしたものである請求項1〜7のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- コアを形成する内層(Ci)が一本または複数のもろより糸(surtors)からなり、各もろより糸が複数の糸を束にしてえられたものである請求項9に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 内層(Ci)が脂肪族ポリアミドからなる請求項1〜10のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 内層(Ci)が6.6ポリアミドからなる請求項11に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 内層(Ci)が脂肪族ポリエステルからなる請求項1〜10のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 内層(Ci)がポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレートからなる請求項11に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 内層(Ci)がレーヨンからなる請求項1〜10のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C、C'、C1、C2)。
- 上記(b)の場合に、各ストランド(T')のコアフィラメント(fa')がモノフィラメントからなる請求項6に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- コアフィラメント(fa')が脂肪族ポリアミドからなる請求項16に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- コアフィラメント(fa')が6.6ポリアミドからなる請求項17に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- コアフィラメント(fa')が脂肪族ポリエステルからなる請求項16に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- コアフィラメント(fa')がポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレートからなる請求項19に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- コアフィラメント(fa')がレーヨンからなる請求項16に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- N=4本のストランド(T1)を有し、各ストランドがn=6本の金属ワイヤ(fm、fa)からなり、各ストランドは1本のコア金属ワイヤ(fa)とその上に螺旋状に巻付けられた別の金属ワイヤ5本(fm)とからなる請求項1〜23のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C1)。
- N=5本のストランドを有し、各ストランドT1がn=6本の金属ワイヤ(fm、fa)からなり、各ストランドが1本のコア金属ワイヤ(fa)とその上に螺旋状に巻付けられた別の金属ワイヤ5本(fm)とからなる請求項1〜23のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C2)。
- N=3本のストランド(T')を有し、各ストランドが7本のフィラメント(fm、fa ')からなり、各ストランドが1本の非金属のコアフィラメント(fa ')とその上に螺旋状に巻付けられたm=6本の金属ワイヤ(fm)とからなる請求項1〜23のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C')。
- N=7本のストランド(T)を有し、各ストランドがn=3本の金属ワイヤ(fm)からなり、各ストランドが一緒に螺旋状に巻付けられている請求項1〜23のいずれか一項に記載の層状ハイブリッドケーブル(C)。
- 補強要素によって補強された少なくとも一種のジエンエラストマーをベースとしたゴム組成物を有する、重車両用または土木作業車両用のタイヤのエンベロップのクラウン保護プライとして用いられる複合テキスタイル(tissu)において、
上記補強要素が請求項1〜26のいずれか一項に記載のケーブル(C'、C1、C2)で構成される複合テキスタイル。 - 上記ジエンエラストマーがポリブタジエン、天然ゴム、合成ポリイソプレン、ブタジエン−スチレンコポリマー、イソプレン−ブタジエンコポリマー、イソプレン−スチレンコポリマーおよびブタジエン−スチレン−イソプレンコポリマーからなる群から選択される請求項28に記載の複合テキスタイル。
- ゴム組成物が天然ゴムをベースとする請求項29に記載の複合テキスタイル。
- ASTM D412規格に従う引張り方法で測定した架橋状態でのゴム組成物の割線係数(module secant) M10が5〜12MPaである請求項28〜30のいずれか一項に記載の複合テキスタイル。
- テキスタイル1dm当たりのケーブル密度が20〜40本のケーブルであるケーブル(C'、C1、C2)を有する請求項28〜31のいずれか一項に記載の複合テキスタイル。
- 隣接する2本のケーブル(C'、C1、C2)間のゴム組成物のブリッジ幅トLが0.5〜1.3mmである請求項28〜32のいずれか一項に記載の複合テキスタイル。
- ブリッジ幅トLが0.6〜0.9mmである請求項33に記載の複合テキスタイル。
- 請求項27に記載のケーブル(C)を有することを特徴とする自動二輪車等のモータ付き軽車両用タイヤのビードを補強するためのビードワイヤ。
- 2つのビード中にアンカーされたカーカス補強材とこのカーカス補強材の放射方向上側に配置されたクラウン補強材とを有し、このクラウン補強材は一つまたは複数のクラウンプライとこのクラウンプライ上に載った一つまたは複数のクラウン保護プライとを有し、クラウン補強材の上部にはトレッドが載り、このトレッドは2つのサイドウォールを介してビードに連結されている重量車両またはアースムーバー用のタイヤのエンベロップにおいて、
クラウン保護プライの少なくとも一つが請求項28〜34のいずれか一項に記載の複合テキスタイルを有することを特徴とするタイヤのエンベロップ。 - 2つのビード中にアンカーされたカーカス補強材を有する自動二輪車等のモータ付き軽車両のためのタイヤのエンベロップにおいて、各ビードが請求項35に記載のビードワイヤによって補強されていることを特徴とするタイヤのエンベロップ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR02/07971 | 2002-06-26 | ||
FR0207971A FR2841573A1 (fr) | 2002-06-26 | 2002-06-26 | Cables hybrides a couches utilisables pour renforcer des pneumatiques |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004516637A Division JP4507185B2 (ja) | 2002-06-26 | 2003-06-23 | タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010024611A true JP2010024611A (ja) | 2010-02-04 |
JP5098047B2 JP5098047B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=29724918
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004516637A Expired - Fee Related JP4507185B2 (ja) | 2002-06-26 | 2003-06-23 | タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル |
JP2009211644A Expired - Fee Related JP5098047B2 (ja) | 2002-06-26 | 2009-09-14 | タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004516637A Expired - Fee Related JP4507185B2 (ja) | 2002-06-26 | 2003-06-23 | タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1520069B1 (ja) |
JP (2) | JP4507185B2 (ja) |
KR (1) | KR101014546B1 (ja) |
CN (1) | CN100395402C (ja) |
AT (1) | ATE449880T1 (ja) |
AU (1) | AU2003279780B2 (ja) |
CA (1) | CA2489297C (ja) |
DE (1) | DE60330244D1 (ja) |
FR (1) | FR2841573A1 (ja) |
RU (1) | RU2314376C2 (ja) |
WO (1) | WO2004003287A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200410039B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016529410A (ja) * | 2013-08-01 | 2016-09-23 | エヌ ヴイ べカルト エス エイ | 高伸長鋼コード、およびこのコードを備える空気式タイヤ |
WO2024185219A1 (ja) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004036129A1 (de) * | 2004-07-24 | 2006-02-16 | Continental Aktiengesellschaft | Verstärkungscord für elastomere Erzeugnisse |
JP4568132B2 (ja) * | 2005-02-07 | 2010-10-27 | 株式会社ブリヂストン | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
FR2915620B1 (fr) * | 2007-04-27 | 2011-02-11 | Nexans | Cable de controle electrique |
JP5237868B2 (ja) * | 2009-04-06 | 2013-07-17 | 東京製綱株式会社 | スチールコード |
FR2944227B1 (fr) | 2009-04-09 | 2013-08-16 | Soc Tech Michelin | Stratifie multicouches pour bandage pneumatique |
FR2947575B1 (fr) | 2009-07-03 | 2011-08-19 | Michelin Soc Tech | Cable multitorons dont les torons elementaires sont des cables a deux couches gommes in situ. |
FR2959517B1 (fr) | 2010-04-28 | 2012-09-21 | Michelin Soc Tech | Cable metallique multitorons elastique a haute permeabilite. |
US8800257B2 (en) * | 2010-07-16 | 2014-08-12 | E I Du Pont De Nemours And Company | Composite cord and method of making and support structure and tire containing same |
FR2987310B1 (fr) | 2012-02-29 | 2014-03-21 | Michelin & Cie | Stratifie multicouche utilisable pour le renforcement d'une ceinture de pneumatique |
AU2013251875B2 (en) * | 2012-04-24 | 2017-02-16 | Bridon International Ltd. | Hybrid rope or hybrid stand |
JP6343872B2 (ja) * | 2013-04-11 | 2018-06-20 | 横浜ゴム株式会社 | スチールコードおよびゴム製品の製造方法 |
EP3086951B1 (en) * | 2013-12-23 | 2019-10-23 | Pirelli Tyre S.p.A. | Tyre for heavy load vehicle wheels |
CN105346336A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-02-24 | 刘安林 | 一种轮胎及其缆型胎圈 |
CN105346335A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-02-24 | 刘安林 | 一种轮胎及其缆型胎圈 |
JP2018070137A (ja) | 2016-10-26 | 2018-05-10 | クムホ タイヤ カンパニー インコーポレーテッド | 空気入りタイヤ用ケーブルビード及びこれを備えた空気入りタイヤ |
JP6369588B1 (ja) | 2017-03-27 | 2018-08-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
CA3154431A1 (fr) * | 2019-11-15 | 2021-05-20 | Alexandre GIANETTI | Cable multi-torons a deux couches avec couche interne gainee a penetrabilite amelioree |
FR3106530B1 (fr) | 2020-01-29 | 2022-01-07 | Michelin & Cie | architecture optimisée de pneumatique de type poids-lourd, agricole ou génie civil |
FR3125254A1 (fr) * | 2021-07-19 | 2023-01-20 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Pneumatique dont l’armature de sommet comporte une couche d’elements de renforcement circonferentiels |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5126361A (ja) * | 1974-08-27 | 1976-03-04 | Teijin Ltd | Waiyaaroopu |
JPS63131798U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-29 | ||
JPH08176976A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-09 | Tokyo Seiko Co Ltd | 部分めっきワイヤロープ |
JPH08291482A (ja) * | 1995-04-20 | 1996-11-05 | Tokyo Seiko Co Ltd | 識別ロープ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA767438B (en) * | 1976-01-16 | 1977-11-30 | Goodyear Tire & Rubber | A tire cord with a synthetic fiber core |
US4176705A (en) * | 1976-01-16 | 1979-12-04 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire cord with a synthetic fiber core |
WO1980002572A1 (en) * | 1979-05-23 | 1980-11-27 | Sumitomo Rubber Ind | Cord for tire |
JPH0538075Y2 (ja) * | 1988-01-20 | 1993-09-27 | ||
JP2958703B2 (ja) * | 1990-07-19 | 1999-10-06 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JPH06108386A (ja) * | 1992-09-21 | 1994-04-19 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH06163686A (ja) * | 1992-11-16 | 1994-06-10 | Mitsubishi Materials Corp | ダイシング装置 |
DE19535597A1 (de) * | 1995-09-25 | 1997-03-27 | Drahtcord Saar Gmbh & Co Kg | Drahtseil zur Verstärkung von Gummiartikeln |
EP1033435A1 (en) * | 1999-03-04 | 2000-09-06 | N.V. Bekaert S.A. | Steel cord with polymer core |
FR2795751A1 (fr) * | 1999-06-29 | 2001-01-05 | Michelin Soc Tech | Cable d'acier multicouches pour carcasse de pneumatique |
-
2002
- 2002-06-26 FR FR0207971A patent/FR2841573A1/fr active Pending
-
2003
- 2003-06-23 KR KR1020047020949A patent/KR101014546B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-06-23 DE DE60330244T patent/DE60330244D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-23 CA CA2489297A patent/CA2489297C/fr not_active Expired - Fee Related
- 2003-06-23 WO PCT/EP2003/006572 patent/WO2004003287A1/fr active Application Filing
- 2003-06-23 JP JP2004516637A patent/JP4507185B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-06-23 AT AT03740305T patent/ATE449880T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-06-23 AU AU2003279780A patent/AU2003279780B2/en not_active Ceased
- 2003-06-23 CN CNB038149524A patent/CN100395402C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-06-23 EP EP03740305A patent/EP1520069B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-23 RU RU2005101756/12A patent/RU2314376C2/ru not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-12-13 ZA ZA200410039A patent/ZA200410039B/en unknown
-
2009
- 2009-09-14 JP JP2009211644A patent/JP5098047B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5126361A (ja) * | 1974-08-27 | 1976-03-04 | Teijin Ltd | Waiyaaroopu |
JPS63131798U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-29 | ||
JPH08176976A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-09 | Tokyo Seiko Co Ltd | 部分めっきワイヤロープ |
JPH08291482A (ja) * | 1995-04-20 | 1996-11-05 | Tokyo Seiko Co Ltd | 識別ロープ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016529410A (ja) * | 2013-08-01 | 2016-09-23 | エヌ ヴイ べカルト エス エイ | 高伸長鋼コード、およびこのコードを備える空気式タイヤ |
WO2024185219A1 (ja) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1662702A (zh) | 2005-08-31 |
AU2003279780A1 (en) | 2004-01-19 |
KR20050016618A (ko) | 2005-02-21 |
KR101014546B1 (ko) | 2011-02-16 |
ATE449880T1 (de) | 2009-12-15 |
FR2841573A1 (fr) | 2004-01-02 |
EP1520069B1 (fr) | 2009-11-25 |
AU2003279780B2 (en) | 2009-12-17 |
CN100395402C (zh) | 2008-06-18 |
RU2005101756A (ru) | 2005-06-27 |
JP5098047B2 (ja) | 2012-12-12 |
CA2489297C (fr) | 2013-03-12 |
EP1520069A1 (fr) | 2005-04-06 |
ZA200410039B (en) | 2005-10-17 |
JP2005530935A (ja) | 2005-10-13 |
CA2489297A1 (fr) | 2004-01-08 |
RU2314376C2 (ru) | 2008-01-10 |
DE60330244D1 (de) | 2010-01-07 |
WO2004003287A1 (fr) | 2004-01-08 |
JP4507185B2 (ja) | 2010-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5098047B2 (ja) | タイヤの補強に用いる層状ハイブリッドケーブル | |
JP5485189B2 (ja) | タイヤカーカス補強体用3層金属コード | |
US7594380B2 (en) | Hybrid cables with layers which can be used to reinforce tyres | |
JP5734966B2 (ja) | 基本ストランドが現場ゴム引き二重層コードであるマルチストランドコード | |
JP4543145B2 (ja) | 重車両用タイヤの補強に用いるケーブル | |
JP4705302B2 (ja) | タイヤカーカス用多層スチールケーブル | |
JP4686086B2 (ja) | タイヤカーカス用多層スチールケーブル | |
JP5694518B2 (ja) | 不飽和熱可塑性エラストマーによって現場ゴム引きした多層状金属コード | |
US20120227885A1 (en) | Open multi-strand cord | |
BRPI0707478A2 (pt) | cabo compósito elástico, tecido compósito, pneumático e processo de fabricação de um cabo | |
EP1000194B1 (en) | Steel cord for protection plies of pneumatic tyres | |
KR100907692B1 (ko) | 중간 필라멘트가 폴리머로 코팅된 다층 스틸 코드 | |
JP4326952B2 (ja) | タイヤのカーカス補強体に使用できる金属ケーブル | |
JP2006507414A (ja) | 扁平つる巻きタイヤコード | |
US20120298280A1 (en) | Tire Comprising Banded Carcass Reinforcement Cables | |
JP2004527666A (ja) | タイヤのクラウン補強体の多層スチールケーブル | |
JP2004523406A (ja) | タイヤのクラウン補強体の多層スチールケーブル | |
JPH044162B2 (ja) | ||
JPH06328916A (ja) | 自動車タイヤ用ビードコア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100325 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100325 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120827 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |