JP2010016760A - Spam warning information sharing method, program and system - Google Patents
Spam warning information sharing method, program and system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010016760A JP2010016760A JP2008176994A JP2008176994A JP2010016760A JP 2010016760 A JP2010016760 A JP 2010016760A JP 2008176994 A JP2008176994 A JP 2008176994A JP 2008176994 A JP2008176994 A JP 2008176994A JP 2010016760 A JP2010016760 A JP 2010016760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spam
- terminal
- user
- identification information
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/12—Detection or prevention of fraud
- H04W12/128—Anti-malware arrangements, e.g. protection against SMS fraud or mobile malware
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スパム警告情報を共有する方法、プログラム及びシステムに関する。特に、信頼関係を相互に認めたユーザ間において迷惑電話等の情報を蓄積し、ユーザへの呼び出し着信時に警告する情報を共有する方法、プログラム及びシステムに関する。 The present invention relates to a method, a program, and a system for sharing spam warning information. In particular, the present invention relates to a method, a program, and a system for accumulating information such as nuisance calls among users who mutually recognize a trust relationship and sharing information for warning when a call is received by a user.
従来、スパム電話と呼ばれる、受話者の状況や意志にかかわらず一方的にかかってくる勧誘販売目的の電話等が知られている(非特許文献1)。こうしたスパム電話においては、社名等を名乗らずに個人名を指名してかけてくるという特徴が知られ、電話行為の主体は名簿業者等から個人情報を違法に取得しているか、又は正規に取得した個人情報の利用目的に違反している場合が考えられる。電話の主体に対して受信者が拒否の意思表示をしても、送話者を交替して何度もかけてくる場合があり、受話者にとっては迷惑行為のひとつであり、不快感を与えうる。
このような迷惑行為への対策として、発信者識別信号を予め登録し、未登録の発信者に対しては自動応答部を用いて対応不能の旨の自動応答をする技術が知られている(特許文献1)。また、繰り返しかかってくる電話の音声を電話交換機に蓄積して発信者を特定する技術(特許文献2)、発信警告機能を電話交換機に備えて発信規制条件に該当する発信操作に対して警告を送出する技術(特許文献3)が知られている。
また、従来、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service、SNSと略称)と呼ばれる、コンピュータネットワーク上に構築される社会的ネットワークが知られている(非特許文献2)。この社会的ネットワークの構築のためには、紹介制、希望者の登録制等の仕組みがあり、各参加者は個人情報をサービスシステム等に登録する。参加者は、自己の趣向等に基づいてSNS内に適宜グループを設定し、又は適宜グループのメンバとなりうる。同じグループのメンバ同士は互いにSNSのサービスに含まれる電子メール等の手段により連絡を取りうる。
As a countermeasure against such annoying acts, a technique is known in which a caller identification signal is registered in advance, and an automatic response is made to an unregistered caller to the effect that an automatic response unit cannot be used ( Patent Document 1). In addition, the technology that identifies the caller by accumulating the voice of the incoming call in the telephone exchange (Patent Document 2), the telephone exchange is equipped with a call warning function, and a warning is issued for a call operation that meets the call regulation conditions. A sending technique (Patent Document 3) is known.
Conventionally, a social network built on a computer network, which is called a social networking service (abbreviated as SNS), is known (Non-patent Document 2). In order to construct this social network, there are systems such as an introduction system and a registration system for applicants, and each participant registers personal information in a service system or the like. Participants can appropriately set up groups in the SNS based on their own preferences or the like, or can be members of the groups as appropriate. Members of the same group can contact each other by means of e-mail or the like included in the SNS service.
しかし、従来技術又はその組み合わせにおいては、識別情報が登録されていない不特定加入者の有用な着信呼び出しまで排除してしまうか、又は交換機装置が複雑となり判断機能が多数必要であるために装置が複雑化するという課題があった。このため、電話回線そのものを遮断又は変更せずにスパム電話のみを防止することは困難であった。
また、従来技術又はその組み合わせにおいては、着信の遮断等の動作を1の受信回線ごとに設定しうるものの、電話加入者の名簿が出回っている状態又はSNSメンバの個人情報が漏洩している状態等における連鎖的なスパム電話や、送信担当者を交代させながら繰り返しかかってくるスパム電話の受信に対する有効な防止策がないという課題があった。そのため、電話加入者の1人1人が実際に電話の内容を受信して時間及び労力の損失を被りながら通話を行った後に、通話の内容に基づいて個別に着信拒否等を設定し、このためにさらに時間及び労力の損失を被るという課題があった。
However, in the prior art or a combination thereof, it is possible to eliminate even useful incoming calls of unspecified subscribers whose identification information is not registered, or because the exchange apparatus becomes complicated and a large number of judgment functions are required, There was a problem of increasing complexity. For this reason, it has been difficult to prevent only spam calls without blocking or changing the telephone line itself.
Further, in the prior art or a combination thereof, although an operation such as blocking an incoming call can be set for each reception line, a telephone subscriber list is circulating or a personal information of an SNS member is leaked There is a problem that there is no effective preventive measure against chained spam telephones, etc., or reception of spam telephones that repeatedly occur while changing the person in charge of transmission. Therefore, after each telephone subscriber actually receives the contents of the telephone and makes a call while suffering a loss of time and labor, the call rejection is set individually based on the contents of the telephone call. For this reason, there is a problem that time and labor are lost.
本発明は、SNS等の明示的に信頼関係を認めたユーザ間において、スパム電話の端末識別情報をサーバ装置に蓄積し、この情報をスパム警告情報として複数のメンバが共有することにより、個々のメンバがスパム電話の着信時に警告情報に注目し、スパム電話の受信を防止するための方法、システム及びプログラムを提供することを目的とする。
これにより、本発明においては、より少ない労力及びより少ない設備でスパム電話の着信を防止する方法、システム及びプログラムを提供することを目的とする。
The present invention accumulates terminal identification information of spam telephones in a server device among users who explicitly recognize a trust relationship such as SNS, and this information is shared by a plurality of members as spam warning information. It is an object of the present invention to provide a method, a system, and a program for a member to pay attention to warning information when a spam phone call is received and to prevent the reception of the spam phone.
Accordingly, an object of the present invention is to provide a method, a system, and a program for preventing incoming spam calls with less labor and less equipment.
本発明では、以下のような解決手段を提供する。なお、本願明細書に用いる用語「着信」は端末識別情報を伴う電話の回線呼び出し通知を指し、用語「受信」は前記着信に加えて通話可能な状態等の双方向に通信可能な状態に端末の動作を遷移させること及び適宜通話を含む電話等の内容の受信を指す。すなわち、着信の段階は、受話者が通話等の双方向通信の段階には至らず、発信者が回線呼び出し状態で待機していることを意味する。着信の状態において、発信者の電話番号等の端末識別情報が受信者端末に表示されうることは、当技術分野で公知である。また、本願明細書に用いる用語「メンバ」は、SNS等におけるグループの構成員を指し、用語「ユーザ」はコンピュータシステムのユーザ又は本発明のユーザを非限定的に指す。 The present invention provides the following solutions. Note that the term “incoming” used in the present specification refers to a telephone line call notification with terminal identification information, and the term “received” means that the terminal is in a state in which communication can be performed in two directions such as a state in which communication is possible in addition to the incoming call. Transition of the operation and reception of contents such as a telephone including a call as appropriate. That is, the incoming call stage means that the receiver does not reach the two-way communication stage such as a call and the caller is waiting in a line calling state. It is well known in the art that terminal identification information, such as the caller's telephone number, can be displayed on the recipient terminal in the incoming state. Further, the term “member” used in the present specification refers to a member of a group in SNS or the like, and the term “user” refers to a computer system user or a user of the present invention without limitation.
(1) 複数のユーザがそれぞれ操作する端末と通信可能に接続されたサーバ装置を用いて、スパム電話を発信した端末の情報を警告情報として共有する方法であって、前記複数のユーザ同士が所定の信頼関係を有する旨を確認して構成するユーザグループを識別するユーザグループ識別情報を、前記ユーザグループを構成するメンバであるユーザの端末を識別するメンバ端末識別情報に関連付けて記憶するユーザグループ識別情報記憶ステップと、前記複数のユーザのうち一のユーザからの所定の操作を受け付けて前記一のユーザの端末が送信した、スパム電話を発信した端末を識別するスパム端末識別情報を受信するスパム情報受信ステップと、前記受信したスパム端末識別情報を、前記一のユーザの端末を識別する登録端末識別情報に関連付けて蓄積記憶するスパム端末識別情報蓄積記憶ステップと、前記複数のユーザのうち前記一のユーザ以外の別のユーザの端末が電話を着信した際に、前記電話を発信した端末を識別する識別情報が、前記別のユーザがメンバとして構成する前記ユーザグループを構成する他のメンバであるユーザの端末の端末識別情報と関連付けて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報に一致する場合に、前記別のユーザの端末に電話着信の旨と共に警告情報を出力させるためのデータを送信するスパム警告情報送信ステップと、を含む方法。 (1) A method of sharing information of a terminal that has made a spam call as warning information using a server device that is communicably connected to a terminal operated by each of a plurality of users. User group identification information for identifying a user group configured by confirming that the user has a trust relationship, and storing the user group identification information in association with member terminal identification information for identifying a terminal of a user who is a member constituting the user group Spam information for receiving spam terminal identification information for identifying a terminal that originated a spam call, which is transmitted by the terminal of the one user in response to a predetermined operation from one of the plurality of users and transmitted by the terminal of the one user And receiving the received spam terminal identification information into registered terminal identification information for identifying the terminal of the one user. Spam terminal identification information accumulation and storage step for accumulating and storing in association, and identification for identifying a terminal that originated the call when a terminal of another user other than the one user among the plurality of users receives the call If the information matches the spam terminal identification information stored and stored in association with the terminal identification information of the terminal of the user who is another member of the user group that the other user constitutes as a member, A spam warning information transmitting step of transmitting data for causing the user's terminal to output warning information together with an incoming call.
本発明に係るユーザグループ識別情報記憶ステップにおいては、ユーザグループ識別情報は、具体的にはSNSにおけるユーザグループの識別情報等である。本発明に係るスパム警告情報の共有方法においては、このユーザグループ識別情報と個々のメンバが適宜選択しうる自己の端末識別情報とを関連付けて記憶しうる。これにより、スパム警告情報を共有するメンバの範囲が設定されうる。 In the user group identification information storing step according to the present invention, the user group identification information is specifically user group identification information in the SNS. In the spam warning information sharing method according to the present invention, the user group identification information and its own terminal identification information that can be appropriately selected by individual members can be stored in association with each other. Thereby, the range of members sharing the spam warning information can be set.
端末識別情報の態様は、例えば発信者の電話回線加入者番号(電話番号)等でありうるが、これに限らず、例えばインターネット電話回線等を介して接続された電話機端末を識別するための任意の識別子でもよく、インターネット端末装置等を識別可能なMAC(メディア・アクセス・コントロール)アドレス、又は発信者の通信回線を識別可能なIPアドレス等でもよい。 The terminal identification information may be, for example, a caller's telephone line subscriber number (telephone number), but is not limited to this, for example, an arbitrary terminal for identifying a telephone terminal connected via an Internet telephone line Or a MAC (Media Access Control) address that can identify an Internet terminal device, or an IP address that can identify a communication line of a caller.
本発明に係るスパム情報受信ステップ及び後続のスパム情報受信ステップにおいて、ユーザは通話として発信者からの電話の内容を受信し、この受信した内容に基づいて、本発明に係るスパム警告情報を共有する方法の実施装置等にスパム端末識別情報を送信することにより、当該発信者がスパム電話の発信者であることの情報を送信しうる。本発明に係るスパム警告情報を共有する方法の実施装置等は、スパム情報受信ステップにおいて、この情報を受け付ける。
一実施形態において、発信者が販売勧誘電話等を目的としてユーザへの電話を開始すると、ユーザの受信者端末等は回線呼び出しを着信し、例えば、発信者の電話番号を画面表示しうる。ユーザが当該電話の内容を受信し、この受信の内容に基づいてスパム電話であることの情報を、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に送信すると、ユーザの受信者端末等に画面表示されていた発信者の電話番号又は電話番号等を含む端末識別情報が、スパム端末識別情報として本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に送られ、受け付けられる。
In the spam information receiving step and the subsequent spam information receiving step according to the present invention, the user receives the content of the call from the caller as a call, and shares the spam warning information according to the present invention based on the received content. By transmitting the spam terminal identification information to the apparatus for carrying out the method, it is possible to transmit information that the caller is a spam caller. The implementation apparatus of the method for sharing spam warning information according to the present invention receives this information in the spam information receiving step.
In one embodiment, when a caller initiates a call to a user for sales incentive talk or the like, the user's recipient terminal or the like may receive a line call and display, for example, the caller's phone number on the screen. When the user receives the contents of the telephone and transmits information indicating that the telephone is a spam telephone based on the contents of the reception to the implementation apparatus of the spam warning information sharing method according to the present invention, the user's recipient terminal, etc. The terminal identification information including the caller's telephone number or telephone number displayed on the screen is sent as spam terminal identification information to the implementation apparatus or the like of the spam warning information sharing method according to the present invention.
本発明に係るスパム端末識別情報蓄積記憶ステップにおいて、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、前記受け付けたスパム端末識別情報を、前記ユーザの登録端末識別情報と関連付けて蓄積し記憶しうる。このとき、さらにスパム電話の識別のためのID、前記ユーザのID、前記ユーザが所属するグループのID等を適宜関連付けて蓄積してもよい。これらの動作において、1つのスパム端末識別情報に対して複数のユーザの登録端末識別情報が関連付けられうる。これにより、本発明においては、複数のユーザ又は複数のグループにより、特定のスパム端末識別情報に基づく電話の呼び出しがスパム電話であることの情報が蓄積されうる。 In the spam terminal identification information storing and storing step according to the present invention, the implementation device of the spam warning information sharing method according to the present invention stores the received spam terminal identification information in association with the registered terminal identification information of the user. I can remember. At this time, an ID for identifying a spam telephone, an ID of the user, an ID of a group to which the user belongs, and the like may be stored in association with each other as appropriate. In these operations, registered terminal identification information of a plurality of users can be associated with one spam terminal identification information. Accordingly, in the present invention, information that a telephone call based on specific spam terminal identification information is a spam telephone can be accumulated by a plurality of users or a plurality of groups.
次いで、本発明に係るスパム警告情報送信ステップにおいて、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、別のメンバが着信している電話がスパム端末識別情報として記憶されているか否かの問い合わせを受け付け、前記蓄積された情報に当該問い合わせの対象である端末識別情報が含まれるか否かを判定しうる。次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、前記問い合わされた端末識別情報が、蓄積されたスパム端末識別情報と一致する場合に、前記別のメンバの端末に警告情報を出力するための情報を送信しうる。 Next, in the spam warning information transmission step according to the present invention, the apparatus or the like for carrying out the method for sharing spam warning information according to the present invention determines whether or not a telephone incoming by another member is stored as spam terminal identification information. Can be received, and it can be determined whether or not the stored information includes terminal identification information that is the subject of the inquiry. Next, the apparatus or the like for executing the spam warning information sharing method according to the present invention provides warning information to the other member's terminal when the inquired terminal identification information matches the accumulated spam terminal identification information. Information for output can be transmitted.
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報を共有する方法においては、SNS内のグループ等の信頼関係を認めたユーザ間において、すでに蓄積されたスパム電話の情報に含まれる端末識別情報に対して、回線呼び出しの着信の段階でメンバに警告を送信しうる。従って、グループのメンバであるユーザは、通話に至る前に内容の受信の可否を判断可能な情報を得ることが可能になる。
また、これらの本発明に係るスパム警告情報の共有方法においては、電話交換機等への大規模な設備の追加又は変更を実施する必要はなく、ネットワーク接続可能なサーバ装置等を用いて、情報の蓄積及び判定結果の送信を実施しうる。
By operating in this way, in the method of sharing spam warning information according to the present invention, terminal identification included in spam telephone information already accumulated among users who have recognized a trust relationship such as a group in the SNS. A warning can be sent to the member at the incoming stage of the line call for the information. Therefore, a user who is a member of the group can obtain information that can determine whether or not the content can be received before the call is made.
In addition, in the spam warning information sharing method according to the present invention, it is not necessary to add or change a large-scale facility to a telephone exchange or the like. Accumulation and determination result transmission can be performed.
(2) 前記スパム警告情報送信ステップにおいて、前記スパム端末識別情報を所定の数以上蓄積記憶している場合にのみ、前記警告情報を出力させるためのデータを送信する、(1)に記載の方法。 (2) The method according to (1), wherein, in the spam warning information transmission step, data for outputting the warning information is transmitted only when a predetermined number or more of the spam terminal identification information is accumulated and stored. .
これにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、繰り返し発信されるスパム電話の情報を蓄積し、特定の端末識別情報が繰り返し発信されたことの履歴をグループのメンバであるユーザに提供しうる。ユーザは、同一の端末識別情報が繰り返し自己及び他のメンバに発信された回数等の情報に基づいて、スパム電話であるか否か、又はスパム電話としての悪質さ等に関する判断材料を得ることが可能になる。また、所定の数を下回る過誤登録の情報等は他のメンバに呈示されない。
所定の数以上蓄積記憶する形態は、例えば、前記スパム情報受信ステップが受信した同一の端末識別情報の回数として記憶してもよい。また例えば、前記スパム情報受信ステップは、ユーザから受け付けた端末識別情報を、各回において独立したデータとして記憶し、スパム電話であるか否かの問い合わせに応答して、その都度、同一の端末識別情報が何個記憶されているかを計数してもよい。
As a result, the apparatus for executing the spam warning information sharing method according to the present invention accumulates information of spam telephones that are repeatedly transmitted, and is a member of a group that records that specific terminal identification information has been repeatedly transmitted. Can be provided to the user. The user can obtain a judgment material regarding whether or not the telephone is a spam telephone or the maliciousness or the like as a spam telephone based on information such as the number of times the same terminal identification information is repeatedly transmitted to the user and other members. It becomes possible. In addition, information on erroneous registrations less than a predetermined number is not presented to other members.
The form of accumulating and storing a predetermined number or more may be stored, for example, as the number of times the same terminal identification information is received by the spam information receiving step. In addition, for example, the spam information receiving step stores the terminal identification information received from the user as independent data at each time, and in response to an inquiry as to whether or not it is a spam phone, the same terminal identification information each time You may count how many are stored.
(3) 前記スパム警告情報送信ステップにおいて、前記別のユーザの端末に前記登録端末識別情報をさらに出力させるためのデータを送信する、(1)又は(2)に記載の方法。 (3) The method according to (1) or (2), wherein in the spam warning information transmission step, data for further outputting the registered terminal identification information to the terminal of the other user is transmitted.
これにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に記憶されるスパム電話の情報には、登録端末識別情報が追加される。前記別のユーザは、情報を送信したメンバの信頼性に基づいて、当該スパム警告情報の信頼性を判断しうる。 As a result, the registered terminal identification information is added to the spam telephone information stored in the apparatus for executing the spam warning information sharing method according to the present invention. The other user may determine the reliability of the spam warning information based on the reliability of the member who transmitted the information.
一実施形態において、前記登録端末識別情報は、スパム電話データベース等を蓄積するセキュリティ管理担当者等の情報であり、前記別のユーザは当該セキュリティ管理担当者等の信頼性に基づいて、着信している端末識別情報がスパム電話の発信元である可能性が高いといった判断材料を得られる。 In one embodiment, the registered terminal identification information is information such as a security manager in charge of storing a spam telephone database or the like, and the other user receives an incoming call based on the reliability of the security manager or the like. It is possible to obtain a judgment material that the terminal identification information is likely to be the originator of the spam phone.
本発明に係るスパム警告情報を共有する方法においては、スパム電話の情報とメンバの登録端末識別情報とを関連付けることにより、前記別のユーザはより高い信頼性を有する判断材料等を得られる。 In the method for sharing spam warning information according to the present invention, by associating the spam telephone information with the registered terminal identification information of the member, the other user can obtain a judgment material having higher reliability.
(4) 前記スパム警告情報送信ステップにおいて、前記警告情報は前記スパム端末識別情報蓄積記憶ステップにおいて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報の計数を含む、(1)から(3)のいずれかに記載の方法。 (4) In the spam warning information transmission step, the warning information includes a count of the spam terminal identification information accumulated and stored in the spam terminal identification information accumulation and storage step, according to any one of (1) to (3) Method.
前記スパム端末識別情報の計数は、前記スパム情報受信ステップが同一の端末識別情報を複数回にわたって受信する場合に、その回数又は送信した人数を毎回更新して記憶したものでもよい。あるいは、前記スパム端末識別情報の計数は、前記スパム情報受信ステップにおいて、ユーザから受け付けたスパム電話の端末識別情報を、各回において独立したデータとして記憶し、スパム電話であるか否かの問い合わせに応答して、その都度、同一の端末識別情報が何個記憶されているか、又は何人のユーザが登録したかを計数するものでもよい。すなわち、計数するタイミングは、スパム電話の端末識別情報をスパム端末識別情報蓄積記憶ステップを用いて蓄積記憶する時点でもよく、スパム端末識別情報蓄積記憶ステップを用いて記憶した端末識別情報の中から問い合わせを受け付けた端末識別情報を検索する時点でもよい。これらに限らず、前記スパム端末識別情報を計数するタイミングは適宜設計しうる。 The count of the spam terminal identification information may be obtained by updating and storing the number of times or the number of transmitted persons each time when the spam information receiving step receives the same terminal identification information a plurality of times. Alternatively, in the spam information receiving step, the spam terminal identification information is counted by storing the terminal identification information of the spam telephone received from the user as independent data at each time, and responding to an inquiry as to whether the telephone is a spam telephone. Then, each time, it is possible to count how many pieces of the same terminal identification information are stored or how many users have registered. That is, the timing of counting may be the time when the terminal identification information of the spam telephone is stored and stored using the spam terminal identification information storage and storage step, and the inquiry is made from the terminal identification information stored using the spam terminal identification information storage and storage step. It may be the time of searching for the terminal identification information that has received. Not limited to these, the timing for counting the spam terminal identification information can be designed as appropriate.
一実施形態において、SNS(ソーシャル・ネットワーク・システム)等の、特定の興味関心等に基づくグループに所属する複数のユーザの間で、特定の端末識別情報を有するスパム電話が繰り返され、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に、複数のメンバによってスパム電話であることの情報が蓄積記憶されることにより、当該グループに所属するユーザは、特定のグループのメンバに対してスパム電話が繰り返し発信されていること、グループの名簿等がこのスパム電話の発信者に利用されていること等を推定しうる。 In one embodiment, a spam phone having specific terminal identification information is repeated among a plurality of users belonging to a group based on specific interests such as SNS (Social Network System), and the present invention is repeated. When the spam warning information sharing method implementing apparatus or the like stores and stores information indicating that it is a spam phone by a plurality of members, a user belonging to the group can send spam phone calls to members of a specific group. It can be presumed that the message is repeatedly transmitted and that the group name list is used by the sender of the spam phone.
これにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に記憶されるスパム電話の情報には、何人のメンバがスパム電話であることを登録したかという人数のカウント数等が蓄積記憶されうる。あるいは、問い合わせに対する判定において、蓄積記憶した端末識別情報の中に問い合わせと同一のものがいくつ存在するかという情報の個数がカウントされうる。このような人数又は情報の個数等のカウント数を参照することにより、電話を着信する前記別のメンバ等は、スパム電話であることをさらに裏付ける判断材料等を得られる。
本発明に係るスパム警告情報を共有する方法においては、人数又は情報の個数等としてスパム端末識別情報を計数することにより、スパム電話であることをさらに裏付ける情報を別のメンバに提供しうる。
As a result, the spam telephone information stored in the apparatus for executing the spam warning information sharing method according to the present invention stores and stores the number of counts of the number of persons registered as spam telephones. Can be done. Alternatively, in the determination for the inquiry, the number of pieces of information indicating how many of the terminal identification information stored and stored are the same as the inquiry can be counted. By referring to the number of counts such as the number of persons or the number of information, the other member who receives a call can obtain a judgment material or the like that further supports the spam call.
In the method of sharing spam warning information according to the present invention, by further counting the spam terminal identification information as the number of people or the number of information, information that further supports the spam telephone can be provided to another member.
(5) (1)から(4)のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるための、コンピュータプログラム。 (5) A computer program for causing a computer to execute the method according to any one of (1) to (4).
これにより、本発明に係るスパム警告情報を共有する方法の諸段階は、コンピュータを用いて自動的に実施しうる。一実施形態において、前記コンピュータは、複数の受信者端末とネットワーク接続可能に構成されるサーバ装置である。 Thus, the steps of the method for sharing spam alert information according to the present invention can be performed automatically using a computer. In one embodiment, the computer is a server device configured to be connected to a plurality of recipient terminals through a network.
(6) 複数のユーザがそれぞれ操作する端末と通信可能に接続されたサーバ装置を用いて、スパム電話を発信した端末の情報を警告情報として共有する装置であって、前記複数のユーザ同士が所定の信頼関係を有する旨を確認して構成するユーザグループを識別するユーザグループ識別情報を、前記ユーザグループを構成するメンバであるユーザの端末を識別するメンバ端末識別情報に関連付けて記憶するユーザグループ識別情報記憶部と、前記複数のユーザのうち一のユーザからの所定の操作を受け付けて前記一のユーザの端末が送信した、スパム電話を発信した端末を識別するスパム端末識別情報を受信するスパム情報受信部と、前記受信したスパム端末識別情報を、前記一のユーザの端末を識別する登録端末識別情報に関連付けて蓄積記憶するスパム端末識別情報蓄積記憶部と、前記複数のユーザのうち前記一のユーザ以外の別のユーザの端末が電話を着信した際に、前記電話を発信した端末を識別する識別情報が、前記別のユーザがメンバとして構成する前記ユーザグループを構成する他のメンバであるユーザの端末の端末識別情報と関連付けて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報に一致する場合に、前記別のユーザの端末に電話着信の旨と共に警告情報を出力させるためのデータを送信するスパム警告情報送信部と、を含む装置。 (6) A device that shares information of a terminal that has made a spam call as warning information using a server device that is communicably connected to a terminal operated by each of a plurality of users. User group identification information for identifying a user group configured by confirming that the user has a trust relationship, and storing the user group identification information in association with member terminal identification information for identifying a terminal of a user who is a member constituting the user group Spam information for receiving spam terminal identification information for identifying a terminal that originated a spam call, which is transmitted by the terminal of the one user in response to a predetermined operation from one of the plurality of users and the information storage unit The receiving unit and the received spam terminal identification information are stored in association with registered terminal identification information for identifying the terminal of the one user. A spam terminal identification information storage unit for storing, and identification information for identifying a terminal that has made a call when a terminal of another user other than the one user among the plurality of users receives a call, When it matches the spam terminal identification information stored and stored in association with the terminal identification information of the terminal of the user who is another member of the user group that constitutes the user group as another member, the terminal of the other user And a spam warning information transmission unit for transmitting data for outputting warning information together with the incoming call.
好適な実施形態において、当該装置は、複数の受信者端末とネットワーク接続可能に構成されるサーバ装置であるが、これに限らず、パーソナルコンピュータ等の任意のコンピュータ機器を用いて本発明に係るスパム警告情報共有装置を構成しうる。 In a preferred embodiment, the device is a server device that can be connected to a plurality of recipient terminals through a network. However, the present invention is not limited to this, and the spam according to the present invention is used using any computer device such as a personal computer. A warning information sharing apparatus can be configured.
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報共有装置においては、すでに蓄積されたスパム電話の情報に含まれる端末識別情報に対して、回線呼び出しの着信の段階でグループのメンバであるユーザに警告を送信しうる。従って、ユーザは通話に至る前に、内容の受信の可否を判断可能な情報を得ることが可能になる。
これらの動作は、ユーザの携帯電話機等の端末装置とサーバ装置とをネットワークを介して接続して構成することができ、電話交換機の内部の動作とは独立している。従って、本発明においては、交換装置等の複雑化を避けて、電話回線そのものを遮断又は変更せずにスパム電話の内容の受信を防止しうる。
By operating in this way, the spam warning information sharing apparatus according to the present invention is a member of a group at the stage of incoming line call with respect to terminal identification information included in the accumulated spam telephone information. An alert can be sent to the user. Therefore, the user can obtain information that can determine whether or not the content can be received before the call is made.
These operations can be configured by connecting a terminal device such as a user's mobile phone and a server device via a network, and are independent of the internal operation of the telephone exchange. Therefore, in the present invention, it is possible to prevent the contents of spam telephones from being received without blocking or changing the telephone line itself without complicating the exchange device or the like.
(7) 複数のユーザがそれぞれ操作する端末と通信可能に接続されたサーバ装置を用いて、スパム電話を発信した端末の情報を警告情報として共有するシステムであって、前記複数のユーザ同士が所定の信頼関係を有する旨を確認して構成するユーザグループを識別するユーザグループ識別情報を、前記ユーザグループを構成するメンバであるユーザの端末を識別するメンバ端末識別情報に関連付けて記憶するユーザグループ識別情報記憶手段と、前記複数のユーザのうち一のユーザからの所定の操作を受け付けて前記一のユーザの端末が送信した、スパム電話を発信した端末を識別するスパム端末識別情報を受信するスパム情報受信手段と、前記受信したスパム端末識別情報を、前記一のユーザの端末を識別する登録端末識別情報に関連付けて蓄積記憶するスパム端末識別情報蓄積記憶手段と、前記複数のユーザのうち前記一のユーザ以外の別のユーザの端末が電話を着信した際に、前記電話を発信した端末を識別する識別情報が、前記別のユーザがメンバとして構成する前記ユーザグループを構成する他のメンバであるユーザの端末の端末識別情報と関連付けて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報に一致する場合に、前記別のユーザの端末に電話着信の旨と共に警告情報を出力させるためのデータを送信するスパム警告情報送信手段と、を含むシステム。 (7) A system for sharing information on a terminal that has made a spam call as warning information using a server device that is communicably connected to a terminal operated by each of a plurality of users. User group identification information for identifying a user group configured by confirming that the user has a trust relationship, and storing the user group identification information in association with member terminal identification information for identifying a terminal of a user who is a member constituting the user group Spam information for receiving spam terminal identification information for identifying a terminal that has made a spam call, which is received by a terminal of the one user in response to a predetermined operation from one of the plurality of users and transmitted by the terminal of the one user Receiving means and the received spam terminal identification information related to registered terminal identification information for identifying the terminal of the one user Spam terminal identification information storage and storage means for storing and storing, and identification information for identifying a terminal that has made a call when a terminal of another user other than the one user among the plurality of users receives a call Is matched with the spam terminal identification information stored and stored in association with the terminal identification information of the terminal of a user who is another member of the user group that the other user constitutes as a member. And a spam warning information transmitting means for transmitting data for outputting warning information to the terminal of the telephone together with an incoming call.
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報共有システムは、ユーザの携帯電話機等の端末装置とサーバ装置とをネットワークを介して接続して構成することができる。サーバ装置の態様は、汎用のサーバ装置でもよく、パーソナルコンピュータ等をサーバ装置として構成してもよく、あるいはノート型パーソナルコンピュータや携帯電話等の可搬コンピュータ装置にサーバの機能を内蔵して構成してもよく、適宜設計しうる。
従って、本発明においては、電話回線システムや交換装置等の複雑化を避けて、電話回線そのものを遮断又は変更せずにスパム電話の内容の受信を防止しうるシステムを構成しうる。
By operating in this way, the spam warning information sharing system according to the present invention can be configured by connecting a terminal device such as a user's mobile phone and a server device via a network. The form of the server device may be a general-purpose server device, a personal computer or the like may be configured as the server device, or a portable computer device such as a notebook personal computer or a mobile phone may be configured by incorporating the server function. It may be designed as appropriate.
Therefore, in the present invention, it is possible to constitute a system capable of preventing the reception of the contents of spam telephones without blocking or changing the telephone line itself, avoiding complication of the telephone line system or the switching device.
本発明によれば、スパム電話の端末識別情報をデータベース装置等を用いて蓄積し、これをスパム警告情報として複数のメンバが共有することにより、個々のメンバがスパム電話の回線呼び出しの着信時に警告情報に注目し、スパム電話の内容の受信を防止しうる。これにより、すでに記憶された端末識別情報に対しては、受信者は電話の内容を受信せず、発信者との通話に至らずに、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施手段からの情報を参照すればよく、より少ない労力でスパム電話の内容の受信を防止しうるという効果がある。
また、本発明によれば、スパム電話であることを登録した人数の情報又は登録者の情報を、着信した電話がスパム電話であるか否かの判定を所望するユーザに送信することにより、判定を所望するユーザは着信拒否を設定するための判断材料を得られる。
さらに、本発明によれば、交換装置等の複雑化を避けて、電話回線そのものを遮断又は変更せずにスパム電話の内容の受信を防止しうるという効果がある。
According to the present invention, terminal identification information of spam telephones is stored using a database device or the like, and this is shared by a plurality of members as spam warning information, so that individual members are warned when a line call of spam telephones arrives. Pay attention to information and prevent spam phone calls from being received. As a result, for the terminal identification information that has already been stored, the receiver does not receive the contents of the phone call and does not reach the call with the caller, from the means for implementing the spam warning information sharing method according to the present invention. Thus, it is possible to prevent the reception of the contents of the spam phone with less effort.
In addition, according to the present invention, determination is made by transmitting information on the number of persons registered as spam telephones or information on registrants to a user who wishes to determine whether the incoming telephone is a spam telephone. The user who wants to obtain the judgment material for setting the call rejection.
Furthermore, according to the present invention, there is an effect that it is possible to prevent the contents of the spam telephone from being received without interrupting or changing the telephone line itself without complicating the exchange device or the like.
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまで一例であって、本発明の範囲を限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. This is merely an example, and does not limit the scope of the present invention.
[スパム警告情報を共有する装置の構成]
図1に、本発明の一実施形態に係る、スパム警告情報を共有する装置の構成を例示する。スパム警告情報共有サーバ10は、ユーザグループ識別手段11、スパム情報受信手段12、スパム情報蓄積手段14、スパム電話着信手段16、スパム電話判定手段18、警告情報送信手段20等を含む。さらに、ユーザグループ識別手段11はユーザグループデータベース(ユーザグループDB)28に接続し、スパム情報蓄積手段14及びスパム電話判定手段18はスパム着信番号データベース(スパム着信番号DB)30に接続する。
ユーザグループDB28及びスパム着信番号DB30のそれぞれの態様は、図1に示すように、スパム警告情報共有サーバ10とは独立した単独のデータベース装置等でもよく、スパム警告情報共有サーバ10のひとつの機能として同一の筐体に内蔵してもよい。
[Configuration of devices that share spam warning information]
FIG. 1 illustrates a configuration of an apparatus for sharing spam warning information according to an embodiment of the present invention. The spam warning
Each mode of the
まず、スパム電話の発信者端末200から受信者端末210に対して、不特定多数への勧誘販売等が発信されると、受信者端末210は発信者端末200からの端末識別情報を含む回線呼び出しを着信する。端末識別情報の態様は、例えば発信者の加入者番号(電話番号)等でありうる。受信者端末210のユーザは、このスパム電話の内容を受信し、受信者端末210を操作して当該スパム電話の端末識別情報をスパム警告情報共有サーバ10に送信しうる。
本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、受信者端末210からの情報を受信すると、ユーザグループ識別手段11を用いて、受信者端末210が関連付けられている特定のユーザグループを抽出しうる。次いで、受信者端末210が送信した当該端末識別情報を、スパム情報受信手段12を用いて受け付ける。
次いで、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、スパム情報蓄積手段14を用いて、スパム情報受信手段12が受け付けた当該端末識別情報をスパム着信番号DB30に記憶する。ここまでの動作により、受信者端末210が受信した発信者端末200に係る端末識別情報は、受信者端末210が関連付けられているユーザグループの情報と共にスパム着信番号としてスパム着信番号DB30に記憶される。
1つの発信者端末200の端末識別情報に対して複数のユーザからスパム情報を受信する場合は、スパム情報蓄積手段14はそれぞれの受信においてスパム電話の情報を追加してスパム着信番号DB30に記憶してもよく、当該端末識別情報が受け付けられた回数をスパム着信番号DB30に記憶してもよい。
First, when a solicitation sale to the unspecified majority is transmitted from the
When receiving information from the
Next, the spam warning
When receiving spam information from a plurality of users for the terminal identification information of one
次いで、スパム電話の発信者端末200から、上述とは別の受信者端末220に対して、不特定多数への勧誘販売等が発信されると、受信者端末220は前述と同様に発信者端末200からの端末識別情報を含む回線呼び出しを着信する。受信者端末220は、スパム警告情報共有サーバ10と接続して、この端末識別情報がすでにスパム電話として記憶されているか否かの問い合わせを、スパム警告情報共有サーバ10に送信しうる。
本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、受信者端末220からの情報を受信すると、ユーザグループ識別手段11を用いて、受信者端末220が関連付けられている特定のユーザグループを抽出しうる。次いで、スパム警告情報共有サーバ10は、スパム電話着信手段16を用いて受信者端末210が送信した当該問い合わせを受け付け、スパム電話判定手段18を用いてスパム着信番号DB30が当該問い合わせに含まれる端末識別情報を記憶しているか否かを検索する。
さらに、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、警告情報送信手段20を用いてこの検索結果に基づく警告情報を、端末識別情報と関連付けられているユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等と共に、受信者端末220に送信しうる。
Next, when a solicitation sale to the unspecified majority is transmitted from the
When the information from the
Furthermore, the spam warning
本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、受信者端末210及び受信者端末220のそれぞれが関連付けられているユーザグループの情報を、ユーザグループDBを用いて検索し、スパム電話の着信及び受信との関連付けを実施しうる。また、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、受信者端末210から受け付けたスパム電話の端末識別情報、及び受信者端末220から受け付けた端末識別情報の問い合わせのそれぞれを、共通のスパム着信番号DB30を用いて処理しうる。
The spam warning
端末識別情報を送信しうる受信者端末は、受信者端末210に限らず、受信者端末220であってもよい。また、問い合わせを送信しうる受信者端末は、受信者端末220に限らず、受信者端末210であってもよい。当該問い合わせはユーザが手操作で行ってもよく、自動的に送信するよう予め設定されてもよく、適宜設計しうる。本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10の動作においては、接続可能な任意の受信者端末からの端末識別情報を受け付け、接続可能な任意の受信者端末に対して警告情報を送信しうる。
The recipient terminal that can transmit the terminal identification information is not limited to the
このようにして、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10は、任意の受信者端末につ関連付けられているユーザグループを識別すると共に、スパム電話の内容を受信した任意の受信者端末から当該スパム電話の発信者に係る端末識別情報を受け付け、ユーザグループの情報と共に蓄積し、蓄積した端末識別情報を用いて、後続の電話の回線呼び出しの着信に含まれる端末識別情報が、スパム電話として記憶されたものか否かを判定し、ユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等と共に警告情報を送信しうる。
従って、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10においては、電話交換機等への特別な機能を追加することなく、サーバ装置等を用いて情報を蓄積し、蓄積した情報を検索し、検索結果に基づく警告情報をスパム電話の判定に用いうる。この警告情報には適宜ユーザグループの情報を含めることが可能である。本発明に係るスパム警告情報の共有方法の個々のユーザは、スパム電話の端末識別情報を共有し回線呼び出しを着信する段階で警告を利用することにより、各人が連携せずばらばらに受信拒否設定を行う場合と比較して、より少ない手間でスパム電話の内容の受信を防ぐことができる。警告情報にはユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等を含めることが可能であるため、個々のユーザは警告情報の信頼性を判断する材料も同時に得られる。
In this way, the spam warning
Therefore, in the spam warning
[スパム警告情報を共有するシステムの構成]
図2に、本発明の一実施形態に係る、スパム警告情報共有システム50の構成を例示する。スパム警告情報共有システム50は、スパム警告情報共有サーバ10、ユーザグループDB28、スパム着信番号DB30、ネットワーク38等を含み、受信者端末210、受信者端末220等と接続する。ネットワーク38は好適にはインターネットである。
[System configuration for sharing spam warning information]
FIG. 2 illustrates the configuration of a spam warning
まず、受信者端末210が、不特定多数への勧誘販売等のスパム電話の内容を受信し、このスパム電話の端末識別情報がスパム警告情報共有サーバ10に送信されると、スパム警告情報共有サーバ10は、ユーザグループDB28を用いて受信者端末210が関連付けられているユーザグループを識別して情報を抽出し、さらにスパム着信番号DB30を用いて当該端末識別情報を当該抽出されたユーザグループの情報と共に記憶しうる。1つのスパム電話の発信者端末の端末識別情報に対して複数のユーザからスパム情報を受信する場合は、スパム警告情報共有サーバ10はそれぞれの受信においてスパム電話の情報を追加してスパム着信番号DB30に記憶してもよく、当該端末識別情報が受け付けられた回数をスパム着信番号DB30に記憶してもよい。
次いで、別の受信者端末220が、不特定多数への勧誘販売等のスパム電話の回線呼び出しを着信し、このスパム電話の端末識別情報がすでに記憶されたものであるか否かの問い合わせが、スパム警告情報共有サーバ10に送信されると、スパム警告情報共有サーバ10はスパム着信番号DB30を用いて、当該端末識別情報を検索し、記憶されたユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等を含む警告情報を受信者端末220に送信しうる。
First, when the
Then, another
図2においては、ユーザグループDB28及びスパム着信番号DB30をスパム警告情報共有サーバ10に接続する構成を示したが、これに限らず、ユーザグループDB28及びスパム着信番号DB30のそれぞれは単独でネットワーク38に接続可能なデータベースサーバ装置等でもよく、あるいはスパム警告情報共有サーバ10に内蔵されてもよく、適宜設計しうる。
端末識別情報を送信しうる受信者端末は、受信者端末210に限らず、受信者端末220であってもよい。また、問い合わせを送信しうる受信者端末は、受信者端末220に限らず、受信者端末210であってもよい。
In FIG. 2, the configuration in which the
The recipient terminal that can transmit the terminal identification information is not limited to the
図2においては、受信者端末210、220を携帯電話装置として例示したが、これに限らず、受信者端末はインターネットプロトコル(IP)を用いてネットワーク接続したIP電話等でもよい。受信者端末は、スパム警告情報共有サーバ10との通信が単独で可能な電話機等でもよく、音声による通話のみの機能を有する電話機とネットワーク接続されたパーソナルコンピュータ等とを組み合わせたものでもよい。
さらに、スパム警告情報共有サーバ10は、単独のサーバ装置に限らず、携帯電話装置を含む可搬型コンピュータ等にサーバ機能を内蔵して構成してもよい。スパム着信番号DB30は1つのデータベースサーバ装置でもよく、個々の可搬型コンピュータ等に内蔵され、相互に同期可能な形態でもよい。
In FIG. 2, the
Furthermore, the spam warning
このようにして、スパム警告情報共有システム50は、ユーザグループDB28を用いて任意の受信者端末に関連付けられているユーザグループの情報を抽出し、スパム着信番号DB30を用いてユーザグループの情報と共にスパム電話を発信した端末識別情報を蓄積し、問い合わせに対する警告情報をユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等と共に送信しうる。
In this manner, the spam warning
[スパム警告情報共有方法のフロー]
図3に、本発明の一実施形態に係る、スパム警告情報共有方法のフロー図を示す。
図3(a)のフロー図は、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施形態において、蓄積されたスパム情報に基づいてスパム電話の判定が実施されうることを示す。
図3(b)のフロー図は、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施形態において、端末識別情報に基づいて情報の蓄積又は情報の判定が実施されうることを示す。
[Flow of spam warning information sharing method]
FIG. 3 shows a flowchart of the spam warning information sharing method according to an embodiment of the present invention.
The flowchart of FIG. 3A shows that the spam call determination can be performed based on the accumulated spam information in the embodiment of the spam warning information sharing method according to the present invention.
The flowchart of FIG. 3 (b) shows that in the embodiment of the method for sharing spam warning information according to the present invention, information accumulation or information determination can be performed based on terminal identification information.
図3(a)に示すスパム警告情報共有方法の実施形態において、本発明に係るスパム警告情報の共有方法のユーザが、スパム電話の内容を受信していることの情報を本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に向けて送信すると、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、図3(a)に示すユーザグループ識別ステップ(S100)において、図1及び図2に示したユーザグループDB28等を用い、当該ユーザの受信者端末が関連付けられている特定のユーザグループを検索し抽出しうる。
次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、スパム情報受信ステップ(S110)において、当該スパム電話の情報を受信者端末から受け付ける。当該スパム電話の情報の形態は、例えば発信者の電話番号等であり、スパム電話の発信者を識別するための情報として用いうる。
次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、スパム情報蓄積ステップ(S120)において、図1及び図2に示したスパム着信番号DB30等を用い、抽出されたユーザグループの情報と共に当該スパム電話の情報を記憶し蓄積する。1つのスパム電話の端末識別情報に対して複数のユーザからスパム情報を受信する場合は、ステップS120はそれぞれの受信においてスパム電話の情報を追加してスパム着信番号DB30に記憶してもよく、当該端末識別情報が受け付けられた回数をスパム着信番号DB30に記憶してもよい。
In the embodiment of the spam warning information sharing method shown in FIG. 3A, information indicating that the user of the spam warning information sharing method according to the present invention has received the contents of the spam telephone is used as the spam warning according to the present invention. When transmitted to the information sharing method implementation device, etc., the spam warning information sharing method implementation device according to the present invention performs the user group identification step (S100) shown in FIG. The
Next, in the spam information receiving step (S110), the apparatus for executing the spam warning information sharing method according to the present invention receives the spam telephone information from the recipient terminal. The form of the spam telephone information is, for example, the telephone number of the caller, and can be used as information for identifying the spam telephone caller.
Next, in the spam information storage step (S120), the apparatus for executing the spam warning information sharing method according to the present invention uses the spam
前記ユーザを含む任意のユーザが、スパム電話であることが疑われる電話の回線呼び出しを着信し、この電話がスパム着信番号DB30等に記憶されているか否かの問い合わせを送信すると、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、スパム電話着信ステップ(S130)において端末識別情報を含む当該問い合わせを受け付ける。このとき、問い合わせを行ったユーザの受信者端末に関連付けられているユーザグループが検索され抽出されうる。
次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、スパム電話判定ステップ(S140)においてスパム着信番号DB30を検索する。
さらに、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、警告情報送信ステップ(S150)において、当該端末識別情報が含まれているか否かの判定結果、含まれている場合には警告情報及び適宜当該端末識別情報と関連付けられているユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等を返信しうる。
When any user including the user receives a line call of a telephone suspected of being a spam telephone and sends an inquiry as to whether or not the telephone is stored in the spam
Next, the apparatus for performing the spam warning information sharing method according to the present invention searches the spam
Further, the apparatus or the like for carrying out the method for sharing spam warning information according to the present invention determines whether or not the terminal identification information is included in the warning information transmission step (S150). The information, the user group information associated with the terminal identification information as appropriate, the number of times received as a spam call, and the like can be returned.
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法においては、内容を受信したユーザがスパム電話であるという情報をユーザグループの情報と共に登録し、登録された情報に基づいて、スパム電話であることが疑われる電話の回線呼び出しを着信しているユーザに対し、当該着信の端末識別情報がスパム着信番号DB30に含まれるか否かの判定結果、含まれる場合に警告情報、ユーザグループの情報、スパム電話として受け付けられた回数等を送信しうる。従って、問い合わせを送信したユーザは、電話の内容を受信することなく、着信の段階でスパム電話であることの警告情報を知ることができ、警告情報と関連付けられているユーザグループの情報及びスパム電話として受け付けられた回数等を参照することにより、警告情報の信頼性を判断することが可能になる。
By operating in this way, in the spam warning information sharing method according to the present invention, the information that the user who received the content is a spam phone is registered together with the information of the user group, and based on the registered information, As a result of determining whether or not the terminal identification information of the incoming call is included in the spam
図3(b)に示すスパム警告情報共有方法の実施形態において、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、図3(b)に示すユーザグループ識別ステップ(S200)を用いてユーザからの情報又は問い合わせ等を待機しうる。本発明に係るスパム警告情報の共有方法のユーザが、スパム電話の内容を受信していることの情報を本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等に向けて送信すると、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、当該送信に応答して、図1及び図2に示したユーザグループDB28等を用い、当該ユーザの受信者端末が関連付けられている特定のユーザグループを検索し抽出しうる。
次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、ユーザからの情報又は問い合わせに応答して、端末識別情報受信ステップ(S210)において、当該ユーザからの情報又は問い合わせに含まれる、発信者の端末識別情報を受け付ける。
次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、未登録の端末識別情報であるか否かを判定するステップ(S220)において、ステップS210で受け付けた端末識別情報が、スパム着信番号DB30等の記憶手段にすでに記憶されているか否かを判定する。判定結果が真であればステップS240に進み、偽であればステップS230に進む。
スパム情報蓄積ステップ(S230)においては、ステップS210で受け付けた端末識別情報を、ステップS200において抽出したユーザグループの情報と関連付けて、新たな端末識別情報として、スパム着信番号DB30等の記憶手段に記憶する。
スパム電話判定ステップ(S240)においては、ステップS210で受け付けた端末識別情報が、すでにスパム電話としてスパム着信番号DB30等の記憶手段に記憶されていたことの情報、記憶されていたスパム電話としての情報と関連付けられているユーザグループの情報、及びスパム電話として受け付けられた回数等の情報が、スパム着信番号DB30から抽出されうる。例えば、「この電話番号はスパム電話として登録済みです。」「この電話番号はユーザグループAにより、N回スパム電話として登録されました。」等の定型文が、ユーザに送信するために選択されうる。ステップS240の後続の、警告情報送信ステップ(S250)においては、これらの定型文をユーザの端末装置等に表示するための情報等が送信される。
次いで、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施装置等は、スパム着信DB更新ステップ(S260)において、ステップS230において新たな情報が蓄積されたこと、又はステップS240からステップS250における記憶済みのスパム電話の情報が利用されたこと等を、適宜スパム着信番号DB30又はスパム警告情報共有方法の実施装置等が備える記憶手段(図示せず)に記憶し、再びステップS200に戻り、ユーザからの情報又は問い合わせを待機する。
In the embodiment of the spam warning information sharing method shown in FIG. 3B, the implementation device of the spam warning information sharing method according to the present invention uses the user group identification step (S200) shown in FIG. It is possible to wait for information or an inquiry from the user. When the user of the spam warning information sharing method according to the present invention transmits information indicating that the content of the spam telephone is received to the implementation device of the spam warning information sharing method according to the present invention, the present invention In response to the transmission, the implementation device or the like of the spam warning information sharing method uses the
Next, the apparatus for executing the method for sharing spam warning information according to the present invention includes the information or inquiry from the user in the terminal identification information receiving step (S210) in response to the information or inquiry from the user. The terminal identification information of the caller is accepted.
Next, in the step (S220) of determining whether or not the spam warning information sharing method according to the present invention is unregistered terminal identification information, the terminal identification information received in step S210 is the incoming spam message. It is determined whether it is already stored in the storage means such as the
In the spam information accumulation step (S230), the terminal identification information received in step S210 is associated with the user group information extracted in step S200 and stored in the storage means such as the spam
In the spam telephone determination step (S240), information indicating that the terminal identification information received in step S210 has already been stored in the storage means such as the spam
Next, in the spam incoming DB update step (S260), the implementation device or the like of the spam warning information sharing method according to the present invention indicates that new information has been accumulated in step S230 or has been stored in steps S240 to S250. The use of spam telephone information, etc., is stored in the storage means (not shown) provided in the spam
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法においては、スパム電話の発信者の端末識別情報が新たな情報であるか否かの判定に基づいて、情報の蓄積又は判定結果の送信が実施されうる。図3(b)に示した実施形態においても、図3(a)に示した実施形態と同様に、ユーザが内容を受信したスパム電話の端末識別情報が記憶され、この記憶された情報に基づいて、回線呼び出しを着信した段階で当該呼び出しがスパム電話であることの情報、スパム電話としての情報と関連付けられているユーザグループの情報、及びスパム電話として受け付けられた回数の情報等を、ユーザの端末装置等に送信しうる。 By operating in this way, in the spam warning information sharing method according to the present invention, information is accumulated or determined based on whether or not the terminal identification information of the sender of the spam telephone is new information. A result transmission may be performed. In the embodiment shown in FIG. 3B as well, as in the embodiment shown in FIG. 3A, the terminal identification information of the spam telephone from which the user has received the content is stored, and based on this stored information. When a line call is received, information that the call is a spam phone, information on the user group associated with the spam phone information, information on the number of times it was accepted as a spam phone, etc. It can be transmitted to a terminal device or the like.
[グループ登録ユーザテーブル]
図4に、本発明の一実施形態に係る、グループ登録ユーザテーブルのデータ構造を示す。グループ登録ユーザテーブル300は、複数のユーザをグループごとに分類し、それぞれのグループについて、本発明に係るスパム警告情報を共有する方法を実施するために用いうる。グループ登録ユーザテーブル300は、図1及び図2に示したユーザグループDB28におけるデータ構造でありうるが、これに限らず、図1に示したスパム警告情報共有サーバ10の記憶手段(図示せず)等に記憶してもよく、スパム着信番号DB30等に記憶してもよい。
[Group Registration User Table]
FIG. 4 shows the data structure of the group registration user table according to an embodiment of the present invention. The group registration user table 300 can be used to implement a method for classifying a plurality of users for each group and sharing spam warning information according to the present invention for each group. The group registration user table 300 may have a data structure in the
グループ登録ユーザテーブル300は、グループID301、所属グループ302、登録ユーザID303等を含む。
一実施形態において、グループID301はグループを識別するための情報として用いられ、所属グループ302はグループの名称等の文字列を含む。例えば、グループID301は、本発明に係るスパム警告情報の共有方法を実施するシステム等の管理者権限に基づいて設定され、所属グループ302はユーザにより編集可能な文字列を含んで構成されうる。登録ユーザID303は、任意のグループに所属するユーザを識別するための情報でありうる。
図4に示す例においては、登録ユーザID303が「ユーザA」「ユーザC」「ユーザG」であるユーザは、いずれも所属グループ302が「グループA」であり、このグループAは、グループID301が「001」である。グループ登録ユーザテーブル300を用いることにより、これらの登録ユーザIDを有するユーザが、いずれも同一のグループに所属することが示される。
The group registration user table 300 includes a
In one embodiment, the
In the example shown in FIG. 4, all the users whose registered
図4に示すグループ登録ユーザテーブル300においては、図3(a)又は図3(b)に示した、スパム警告情報共有方法を、同一のグループに所属するユーザを対象として実施してもよい。このように動作することにより、本発明においては、特定のグループ内でスパム警告情報を共有することが可能になる。
さらに、グループ登録ユーザテーブル300は、他のグループに所属するユーザが登録したスパム電話の端末識別情報と、同一の端末識別情報に対する問い合わせが発生する場合に、当該問い合わせを送信した受信者端末に対して、他のユーザグループにおいてスパム電話の情報が登録済みであることの情報を送信するために用いられてもよい。このように動作することにより、本発明においては、複数のグループ間でスパム警告情報を共有することが可能になる。
In the group registration user table 300 shown in FIG. 4, the spam warning information sharing method shown in FIG. 3A or 3B may be implemented for users belonging to the same group. By operating in this way, in the present invention, it becomes possible to share spam warning information within a specific group.
Furthermore, the group registration user table 300 is used for the receiver terminal that has transmitted the inquiry when the inquiry about the same terminal identification information as the terminal identification information of the spam telephone registered by the user belonging to another group occurs. Thus, it may be used to send information that spam phone information has already been registered in another user group. By operating in this way, in the present invention, it becomes possible to share spam warning information among a plurality of groups.
[スパム着信番号テーブル]
図5に、本発明の一実施形態に係る、スパム着信番号テーブルのデータ構造を示す。スパム着信番号テーブル320は、スパムID321、グループID322、所属グループ323、登録ユーザID324、スパム電話番号325等を含む。スパム着信番号テーブル320は、図1及び図2に示したスパム着信番号DB30におけるデータ構造でありうるが、これに限らず、スパム警告情報共有サーバ10の記憶手段(図示せず)等に用いてもよい。
[Spam incoming number table]
FIG. 5 shows a data structure of a spam incoming number table according to an embodiment of the present invention. Spam incoming number table 320 includes
一実施形態において、不特定多数への販売勧誘電話等の内容を受信したユーザが、この販売勧誘電話等の端末識別情報を、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10等に送信すると、スパム警告情報共有サーバ10等は、当該端末識別情報が、スパム着信番号DB30等に記憶されているか否かを判定する。具体的には、スパム電話の発信者の電話番号を端末識別情報として扱い、送信された端末識別情報と一致する電話番号がスパム着信番号DB30に存在するか否かが判定される。判定の結果は、例えば論理値の真偽等として生成されうる。例えば、存在する場合の判定結果は論理値の真であり、存在しない場合には論理値の偽が生成されうる。
前記判定の結果が偽である場合、当該送信された端末識別情報は新規な情報として、スパム着信番号DB30に記憶されうる。具体的には、当該新規な情報を記憶するために、スパム着信番号DB30はスパムID321として固有の識別子を生成し、前記受信したユーザのグループID322、所属グループ323、登録ユーザID324を当該スパムID321と関連付け、さらに当該スパムID321と関連付けてスパム電話番号325を、1のデータセットとして記憶しうる。
前記判定の結果が真である場合、当該送信された端末識別情報はすでに記憶された情報として、スパム着信番号DB30によりさらに蓄積されうる。具体的には、当該すでに記憶された情報をさらに蓄積するために、スパム着信番号DB30は記憶済みのスパムID321及びこれと関連付けられたスパム電話番号325と同一の情報を含むデータセットを生成し、前記販売勧誘電話等を前記受信したユーザのグループID322、所属グループ323、登録ユーザID324を関連付けて記憶する。
従って、繰り返し発信されるスパム電話は、本発明に係るスパム着信番号テーブル320において、スパムID321及びスパム電話番号325が共通で、登録ユーザID324が異なる、複数のデータセットとして蓄積して記憶されうる。
In one embodiment, when a user who has received the contents of a sales invitation dielectric talk or the like to an unspecified number of people transmits terminal identification information such as the sales invitation dielectric talk to the spam warning
If the determination result is false, the transmitted terminal identification information can be stored in the spam
When the result of the determination is true, the transmitted terminal identification information can be further accumulated by the spam
Therefore, spam telephones that are repeatedly transmitted can be accumulated and stored as a plurality of data sets having the
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法においては、新たにスパム電話として記憶される端末識別情報に対して、スパム着信番号テーブル320を用い、新たなデータセットとしてこの情報を記憶しうる。また、繰り返しスパム電話として記憶される端末識別情報に対しても、スパム着信番号テーブル320を用い、複数のデータセットとして蓄積して記憶しうる。 By operating in this way, the spam warning information sharing method according to the present invention uses the spam incoming number table 320 for the terminal identification information newly stored as a spam phone, and uses this as a new data set. Information can be stored. Also, terminal identification information repeatedly stored as a spam phone can be stored and stored as a plurality of data sets using the spam incoming number table 320.
一実施形態において、本発明に係るスパム警告情報の共有方法は、スパム着信番号テーブル320に含まれ、同一のスパムID321及びスパム電話番号325を有する複数のデータセットを検索し、抽出されたデータセットの数を記憶しうる。このデータセットの数は、スパム電話の判定を所望するユーザへの警告情報送信に含まれてもよい。
別の実施形態において、本発明に係るスパム警告情報の共有方法は、前記抽出されたデータセットに含まれる所属グループ302を記憶し、スパム電話の判定を所望するユーザへの警告情報送信に含めて送信しうる。
さらにまた別の実施形態において、本発明に係るスパム警告情報の共有方法は、前記抽出されたデータセットに含まれる登録ユーザID303を記憶し、個別のユーザの情報として、又はユーザの人数の情報として、スパム電話の判定を所望するユーザへの警告情報送信に含めて送信しうる。
これらの実施形態は単独で用いられてもよく、組み合わせて用いてもよい。これらの実施形態を組み合わせることにより、スパム電話の判定を所望するユーザへ送信される警告情報には、判定の対象であるスパム電話の端末識別情報が、過去に繰り返しスパム電話として登録されたことの情報、登録された回数、登録した人数、登録したグループ又はユーザの情報等を含みうる。従って、判定を所望するユーザは、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10等が送信する判定結果を用いて、特定のグループに所属するユーザに対するスパム電話であることの情報、より多くのユーザが登録していることに基づく判定結果の信頼性、又はスパム電話としての悪質さに関する判断材料等を得ることが可能になる。
In one embodiment, a method for sharing spam alert information according to the present invention is performed by searching a plurality of data sets included in the spam incoming number table 320 and having the
In another embodiment, the spam warning information sharing method according to the present invention stores the
In yet another embodiment, the spam warning information sharing method according to the present invention stores a registered
These embodiments may be used alone or in combination. By combining these embodiments, in the warning information transmitted to the user desiring to make a spam phone determination, the terminal identification information of the spam phone to be determined is repeatedly registered as a spam phone in the past. It may include information, number of registrations, number of people registered, information of registered groups or users, etc. Therefore, the user who desires the determination uses the determination result transmitted by the spam warning
[通知表示の例]
図6に、本発明の一実施形態に係る、スパム警告情報の通知表示の例を示す。
[Example of notification display]
FIG. 6 shows an example of notification display of spam warning information according to an embodiment of the present invention.
発信者端末200から端末識別情報を含む回線呼び出しが受信者端末220に送信されると、受信者端末220は、本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10等に、回線呼び出しの着信に係る端末識別情報がスパム電話として登録されているか否かを問い合わせる。本発明に係るスパム警告情報共有サーバ10等は、スパム着信番号DB30等を用いて当該端末識別情報を検索し、抽出された情報を用いて、判定結果を受信者端末220に送信する。
When the line call including the terminal identification information is transmitted from the
一実施形態において、スパム警告情報330は、問い合わせの対象である端末識別情報がスパム着信番号DB30に含まれることに基づき、当該端末識別情報に対する警告又は警告を表示するための情報を、判定を所望するユーザ61に送信する。判定を所望するユーザ61は、受信者端末220の画面に表示される文字情報として、この警告を知ることができる。
In one embodiment, the
別の実施形態において、スパム警告情報330は、スパム着信番号DB30を用いて、当該端末識別情報がスパム電話として登録された回数、それぞれの登録においてスパム電話の内容を受信したユーザID、グループID等の情報を抽出し、判定を所望するユーザ61に送信する。判定を所望するユーザ61は、受信者端末220の画面に、例えば「この端末識別情報は、グループAにおいて12件、グループBにおいて35件のスパム電話としての登録があります。」のように表示される文字情報として、当該端末識別情報の履歴を知ることができる。
In another embodiment, the
さらに別の実施形態において、スパム警告情報330は、判定を所望するユーザ61が当該着信した回線呼び出しに係る電話の内容を受信するか否かの問い合わせを、受信者端末220に表示しうる。この表示には、内容を受信するか否かの選択肢を用意してもよく、デフォルトで、判定を所望するユーザ61が電話の内容を受信しない動作を優先して選択可能でもよく、判定後の受信者端末210への表示は適宜設計しうる。
In yet another embodiment, the
このように動作することにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法の実施手段等においては、スパム電話か否かの問い合わせを所望するユーザに対し、回線呼び出しを着信している段階で、警告の情報、端末識別情報の登録回数の情報及びグループ名等の履歴の情報、内容を受信するか否かの選択肢等を、適宜表示しうる。
これにより、本発明に係るスパム警告情報の共有方法のユーザ等は、回線呼び出しを着信している段階で、内容を受信するか否かの判断材料等を得ることが可能になる。
By operating in this way, the means for implementing the method for sharing spam warning information according to the present invention, for example, when a line call is received for a user who wishes to make an inquiry as to whether or not it is a spam call. , Information on the number of registrations of terminal identification information, history information such as group names, options for whether or not to receive contents, and the like can be displayed as appropriate.
As a result, the user or the like of the spam warning information sharing method according to the present invention can obtain information for determining whether or not to receive the content when the line call is received.
[スパム警告情報の共有装置のハードウェア]
図7に、本発明の一実施形態に係る、スパム警告情報の共有装置のハードウェアを例示する。スパム警告情報共有サーバ10はサーバ装置でもよく、携帯電話やノート型パーソナルコンピュータ等の可搬コンピュータ装置をスパム警告情報共有サーバ10として用いる場合においても基本的には同様である。
[Spam alert information sharing device hardware]
FIG. 7 illustrates hardware of a spam warning information sharing apparatus according to an embodiment of the present invention. The spam warning
スパム警告情報共有サーバ10は、制御部108を構成するCPU110(マルチプロセッサ構成ではCPU120等複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン107、通信I/F140、メインメモリ150、BIOS(Basic Input Output System)160、USBポート190、I/Oコントローラ170、並びにキーボード及びマウス180等の入力手段や表示装置122を備える。I/Oコントローラ170には、テープドライブ172、ハードディスク174、光ディスクドライブ176、半導体メモリ178、等の記憶部109を接続しうる。BIOS160は、サーバの起動時にCPU110が実行するブートプログラムや、サーバのハードウェアに依存するプログラム等を格納する。ハードディスク174は、サーバとして機能するための各種プログラム及び本発明の機能を実行するプログラムを記憶する。光ディスクドライブ176としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、DVD−RAMドライブ、CD−RAMドライブ等を使用しうる。この場合は各ドライブに対応した光ディスク177を使用する。光ディスク177から光ディスクドライブ176によりプログラム又はデータを読み取り、I/Oコントローラ170を介してメインメモリ150又はハードディスク174に提供しうる。また、同様にテープドライブ172に対応したテープメディア171を主としてバックアップのために使用しうる。
The spam warning
サーバに提供されるプログラムは、ハードディスク174、光ディスク177、又はメモリカード等の記録媒体に格納されて提供される。このプログラムは、I/Oコントローラ170を介して、記録媒体から読み出され、又は通信I/F140を介してダウンロードされることによって、サーバにインストールされ実行されてもよい。
The program provided to the server is provided by being stored in a recording medium such as the
上述のプログラムは、内部又は外部の記憶媒体に格納されてもよい。ここで、記憶媒体としては、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、光学記録媒体、電子媒体を含むが、これらに限定されない。前記磁気記録媒体には、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク174、磁気ランダムアクセスメモリ(MRAM)等を含み、光磁気記録媒体には光磁気ディスク(MO及びMD)等を含み、光学記録媒体には追記型コンパクトディスク(CD)、追記型デジタル多目的ディスク(DVD)、追記型ブルーレイディスク、追記型ホログラフィック・ディスク等を含み、電子媒体には電気書き込み可能読み出し専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、シリコン・ストレージ・ディスク等を含む。また、専用通信回線やインターネット等の通信回線に接続されたサーバシステムに設けたハードディスク174又は光ディスクライブラリ等の記憶装置を記録媒体として使用し、通信回線を介してプログラムをサーバに提供してもよい。
The above-described program may be stored in an internal or external storage medium. Here, examples of the storage medium include, but are not limited to, a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, an optical recording medium, and an electronic medium. The magnetic recording medium includes a magnetic tape, a floppy (registered trademark) disk, a
ここで、表示装置122は、サーバ管理者によるデータの入力を受け付ける画面を表示したり、演算処理結果の画面を表示したりするものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。入力手段は、ユーザによる入力の受け付けを行うものであり、キーボード及びマウス180等により構成してもよい。通信I/F140は、サーバを専用ネットワーク又は公共ネットワークを介して端末と接続しうるようにするためのネットワーク・アダプタである。通信I/F140は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。
Here, the
以上の例は、スパム警告情報共有サーバ10のハードウェア構成について主に説明したが、コンピュータに、プログラムをインストールして、そのコンピュータをスパム警告情報共有サーバ10として動作させることにより上記で説明した機能を実現しうる。従って、本発明において一実施形態として説明したスパム警告情報共有サーバ10により実現される機能は、上述の方法を前記コンピュータにより実行することにより、あるいは、上述のプログラムを前記コンピュータに導入して実行することによっても実現可能である。
In the above example, the hardware configuration of the spam warning
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施例に記載されたものに限定されるものではない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.
10 スパム警告情報共有サーバ
11 ユーザグループ識別手段
12 スパム情報受信手段
14 スパム情報蓄積手段
16 スパム電話着信手段
18 スパム電話判定手段
20 警告情報送信手段
28 ユーザグループDB
30 スパム着信番号DB
38 ネットワーク
50 スパム警告情報共有システム
60 ユーザ端末
61 判定を所望するユーザ
200 発信者端末
210、220 受信者端末
300 グループ登録ユーザテーブル
320 スパム着信番号テーブル
330 スパム警告情報330
DESCRIPTION OF
30 Spam incoming number DB
38
Claims (7)
前記複数のユーザ同士が所定の信頼関係を有する旨を確認して構成するユーザグループを識別するユーザグループ識別情報を、前記ユーザグループを構成するメンバであるユーザの端末を識別するメンバ端末識別情報に関連付けて記憶するユーザグループ識別情報記憶ステップと、
前記複数のユーザのうち一のユーザからの所定の操作を受け付けて前記一のユーザの端末が送信した、スパム電話を発信した端末を識別するスパム端末識別情報を受信するスパム情報受信ステップと、
前記受信したスパム端末識別情報を、前記一のユーザの端末を識別する登録端末識別情報に関連付けて蓄積記憶するスパム端末識別情報蓄積記憶ステップと、
前記複数のユーザのうち前記一のユーザ以外の別のユーザの端末が電話を着信した際に、前記電話を発信した端末を識別する識別情報が、前記別のユーザがメンバとして構成する前記ユーザグループを構成する他のメンバであるユーザの端末の端末識別情報と関連付けて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報に一致する場合に、前記別のユーザの端末に電話着信の旨と共に警告情報を出力させるためのデータを送信するスパム警告情報送信ステップと、
を含む方法。 A method of sharing information of a terminal that has made a spam call as warning information using a server device that is communicably connected to a terminal operated by each of a plurality of users,
User group identification information for identifying a user group configured by confirming that the plurality of users have a predetermined trust relationship is used as member terminal identification information for identifying a terminal of a user who is a member constituting the user group. Storing user group identification information in association with each other;
A spam information receiving step for receiving a spam terminal identification information for identifying a terminal that originated a spam call, which is transmitted by the terminal of the one user in response to a predetermined operation from one user among the plurality of users;
A spam terminal identification information storage step for storing and storing the received spam terminal identification information in association with registered terminal identification information for identifying the terminal of the one user;
When the terminal of another user other than the one user among the plurality of users receives a call, identification information for identifying the terminal that has made the call includes the user group that the other user constitutes as a member To match the spam terminal identification information stored and stored in association with the terminal identification information of the terminal of the user who is another member of the system, the warning information is output together with the incoming call to the other user terminal. Sending spam alert information to send data,
Including methods.
前記複数のユーザ同士が所定の信頼関係を有する旨を確認して構成するユーザグループを識別するユーザグループ識別情報を、前記ユーザグループを構成するメンバであるユーザの端末を識別するメンバ端末識別情報に関連付けて記憶するユーザグループ識別情報記憶部と、
前記複数のユーザのうち一のユーザからの所定の操作を受け付けて前記一のユーザの端末が送信した、スパム電話を発信した端末を識別するスパム端末識別情報を受信するスパム情報受信部と、
前記受信したスパム端末識別情報を、前記一のユーザの端末を識別する登録端末識別情報に関連付けて蓄積記憶するスパム端末識別情報蓄積記憶部と、
前記複数のユーザのうち前記一のユーザ以外の別のユーザの端末が電話を着信した際に、前記電話を発信した端末を識別する識別情報が、前記別のユーザがメンバとして構成する前記ユーザグループを構成する他のメンバであるユーザの端末の端末識別情報と関連付けて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報に一致する場合に、前記別のユーザの端末に電話着信の旨と共に警告情報を出力させるためのデータを送信するスパム警告情報送信部と、
を含む装置。 A device that shares information of a terminal that has made a spam call as warning information using a server device that is communicably connected to a terminal operated by each of a plurality of users,
User group identification information for identifying a user group configured by confirming that the plurality of users have a predetermined trust relationship is used as member terminal identification information for identifying a terminal of a user who is a member constituting the user group. A user group identification information storage unit for storing the association;
A spam information receiving unit that receives a predetermined operation from one of the plurality of users and that is transmitted by the terminal of the one user, and receives spam terminal identification information that identifies a terminal that has originated a spam call;
A spam terminal identification information storage unit that stores and stores the received spam terminal identification information in association with registered terminal identification information that identifies the terminal of the one user;
When the terminal of another user other than the one user among the plurality of users receives a call, identification information for identifying the terminal that has made the call includes the user group that the other user constitutes as a member To match the spam terminal identification information stored and stored in association with the terminal identification information of the terminal of the user who is another member of the system, the warning information is output together with the incoming call to the other user terminal. A spam warning information transmitter that transmits the data of
Including the device.
前記複数のユーザ同士が所定の信頼関係を有する旨を確認して構成するユーザグループを識別するユーザグループ識別情報を、前記ユーザグループを構成するメンバであるユーザの端末を識別するメンバ端末識別情報に関連付けて記憶するユーザグループ識別情報記憶手段と、
前記複数のユーザのうち一のユーザからの所定の操作を受け付けて前記一のユーザの端末が送信した、スパム電話を発信した端末を識別するスパム端末識別情報を受信するスパム情報受信手段と、
前記受信したスパム端末識別情報を、前記一のユーザの端末を識別する登録端末識別情報に関連付けて蓄積記憶するスパム端末識別情報蓄積記憶手段と、
前記複数のユーザのうち前記一のユーザ以外の別のユーザの端末が電話を着信した際に、前記電話を発信した端末を識別する識別情報が、前記別のユーザがメンバとして構成する前記ユーザグループを構成する他のメンバであるユーザの端末の端末識別情報と関連付けて蓄積記憶した前記スパム端末識別情報に一致する場合に、前記別のユーザの端末に電話着信の旨と共に警告情報を出力させるためのデータを送信するスパム警告情報送信手段と、
を含むシステム。 A system that shares information of a terminal that has made a spam call as warning information using a server device that is communicably connected to terminals operated by a plurality of users,
User group identification information for identifying a user group configured by confirming that the plurality of users have a predetermined trust relationship is used as member terminal identification information for identifying a terminal of a user who is a member constituting the user group. User group identification information storage means for storing in association;
Spam information receiving means for receiving a spam terminal identification information for identifying a terminal that originated a spam call, which is transmitted by the terminal of the one user in response to a predetermined operation from one user among the plurality of users;
Spam terminal identification information storage means for storing and storing the received spam terminal identification information in association with registered terminal identification information for identifying the terminal of the one user;
When the terminal of another user other than the one user among the plurality of users receives a call, identification information for identifying the terminal that has made the call includes the user group that the other user constitutes as a member To match the spam terminal identification information stored and stored in association with the terminal identification information of the terminal of the user who is another member of the system, the warning information is output together with the incoming call to the other user terminal. Spam alert information sending means for sending the data,
Including system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008176994A JP4981755B2 (en) | 2008-07-07 | 2008-07-07 | Method, program and system for sharing spam alert information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008176994A JP4981755B2 (en) | 2008-07-07 | 2008-07-07 | Method, program and system for sharing spam alert information |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010016760A true JP2010016760A (en) | 2010-01-21 |
JP4981755B2 JP4981755B2 (en) | 2012-07-25 |
Family
ID=41702412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008176994A Expired - Fee Related JP4981755B2 (en) | 2008-07-07 | 2008-07-07 | Method, program and system for sharing spam alert information |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4981755B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101459064B1 (en) | 2012-11-15 | 2014-11-20 | 경희대학교 산학협력단 | Method for exchanging data based on trust level in AD-hoc network |
JP2017208693A (en) * | 2016-05-18 | 2017-11-24 | 株式会社日立システムズ | Fraud prevention system, fraud prevention device, user terminal, fraud prevention method, and program |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004133508A (en) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Unwanted e-mail arrival rejection method, system device and program |
JP2004208030A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Casio Comput Co Ltd | Communication system |
WO2007026810A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-08 | Access Co., Ltd. | Communication system and communication terminal |
JP2007110213A (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Nec Fielding Ltd | Portable telephone, user information management device, and system/method/program for preventing incoming of one-ring call telephone |
JP2007116542A (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Apparatus and method for controlling incoming call |
JP2008085682A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Softbank Mobile Corp | Communication service providing system |
-
2008
- 2008-07-07 JP JP2008176994A patent/JP4981755B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004133508A (en) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Unwanted e-mail arrival rejection method, system device and program |
JP2004208030A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Casio Comput Co Ltd | Communication system |
WO2007026810A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-08 | Access Co., Ltd. | Communication system and communication terminal |
JP2007110213A (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Nec Fielding Ltd | Portable telephone, user information management device, and system/method/program for preventing incoming of one-ring call telephone |
JP2007116542A (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Apparatus and method for controlling incoming call |
JP2008085682A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Softbank Mobile Corp | Communication service providing system |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101459064B1 (en) | 2012-11-15 | 2014-11-20 | 경희대학교 산학협력단 | Method for exchanging data based on trust level in AD-hoc network |
JP2017208693A (en) * | 2016-05-18 | 2017-11-24 | 株式会社日立システムズ | Fraud prevention system, fraud prevention device, user terminal, fraud prevention method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4981755B2 (en) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9553980B1 (en) | Providing caller identification to mobile devices | |
US8195137B2 (en) | Updating contact information for mobile traffic | |
US7991424B2 (en) | Dynamic generation of group lists for a communication device using tags | |
US10116792B2 (en) | Adding additional information to caller ID information | |
US8913099B2 (en) | Systems and methods to manage video chat contacts | |
US9049287B2 (en) | Method and system for resolving phone numbers for filtering voice calls | |
US8873735B1 (en) | Selective contact between customers and customer service agents | |
US20130247151A1 (en) | Communication Privacy | |
US20080219427A1 (en) | Information terminal, server and communication method and method for selecting a communication service | |
EP3445026A1 (en) | System for initiating a communication through detection of mutual contacts | |
JP2011120213A (en) | Method and system for real time display of caller's location, profile, and trust relationship | |
US10284504B2 (en) | Address couplet communication filtering | |
US8862671B2 (en) | Aggregate communications with intelligent sourcing | |
JP3902574B2 (en) | Personal information management system, personal information management method and program thereof | |
US10977285B2 (en) | Using observations of a person to determine if data corresponds to the person | |
US10742580B2 (en) | Intelligent prevention of spam emails at share sites | |
JP4981755B2 (en) | Method, program and system for sharing spam alert information | |
KR101654837B1 (en) | Method and Apparatus for Providing Counterpart's Reputation | |
KR101095232B1 (en) | Method of selectively preventing spam calls of mobile telecommunication terminal | |
US20150017959A1 (en) | Method for managing the establishment of a digital connection | |
US20090024735A1 (en) | Method and system of controlling communications delivery to a user | |
TW202234865A (en) | Message communication method and recording medium recorded with program | |
US20150215748A1 (en) | Managing communications for a group of users | |
JP2020017784A (en) | Call control device, call control method, call control program, and call control system | |
KR20170061651A (en) | Method for Providing Reputation Information for Incoming Call and Apparatus Therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120305 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120312 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4981755 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |