JP2010012355A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010012355A JP2010012355A JP2009243984A JP2009243984A JP2010012355A JP 2010012355 A JP2010012355 A JP 2010012355A JP 2009243984 A JP2009243984 A JP 2009243984A JP 2009243984 A JP2009243984 A JP 2009243984A JP 2010012355 A JP2010012355 A JP 2010012355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- variable display
- result
- special
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、変動表示ゲームの結果が予め定められている特別表示結果となった場合に、遊技状態を遊技者にとって有利な特別遊技状態にするようにした遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine in which a gaming state is changed to a special gaming state that is advantageous for a player when a result of a variable display game becomes a special display result determined in advance.
従来、遊技機として、遊技盤上に、例えば、複数の識別情報(識別図柄)を変動表示可能な変動表示装置を備え、前記複数の識別情報を変動表示させることで変動表示ゲームを行うようにしたパチンコ遊技機が知られている。 Conventionally, as a gaming machine, for example, a variation display device capable of variably displaying a plurality of identification information (identification symbols) is provided on a game board, and a variation display game is performed by variably displaying the plurality of identification information. Pachinko machines that have been made are known.
前記変動表示ゲームは、複数の識別情報として、例えば、数字やアルファベットから構成される図柄列を、変動表示装置に形成された、例えば左、中、右の変動表示領域の各々で上から下に各図柄が移動するように変動表示させることで行われ、変動表示ゲームの開始から所定時間経過した時点で、各変動表示領域の変動表示を例えば左、右、中の順に停止させて各々所定の図柄を停止表示することで、変動表示ゲームの結果として停止結果態様を導出することとなっている。なお、遊技盤には遊技球が入賞可能な始動入賞口が配設され、この始動入賞口へ遊技球が入賞すると上記変動表示ゲームが開始するようになっている。 In the variable display game, as a plurality of pieces of identification information, for example, a symbol string composed of numerals and alphabets is formed from the top to the bottom in each of the variable display areas, for example, left, middle, and right formed in the variable display device. It is performed by displaying the symbols so that each symbol moves. When a predetermined time has elapsed from the start of the variation display game, the variation display in each variation display area is stopped in the order of, for example, left, right, and middle, and each predetermined display is performed. By stopping and displaying the symbols, the stop result mode is derived as a result of the variable display game. The game board is provided with a start winning opening through which a game ball can be won, and when the game ball wins the start winning opening, the variable display game is started.
そして、変動表示ゲームが終了した際に複数の変動表示領域の各々に停止表示された各図柄が特別表示結果として予め定められた特別結果態様(例えば、「7,7,7」等のぞろ目数字)を形成した場合に、遊技状態を遊技者にとって有利な特別遊技状態とし、例えば、遊技盤に設けられている変動入賞装置を所定期間開状態に変換すると共に所定の継続条件の成立に基づき該開状態の変換を繰り返すことで遊技者が多数の遊技球を獲得可能にしていた。 Then, when the variable display game is over, each symbol that is stopped and displayed in each of the plurality of variable display areas is a special result mode (for example, “7, 7, 7”, etc.) determined in advance as a special display result. The game state is changed to a special game state that is advantageous to the player, for example, a variable prize device provided on the game board is converted to an open state for a predetermined period and a predetermined continuation condition is satisfied. Based on this, the player can acquire a large number of game balls by repeating the conversion of the open state.
また、既に変動表示ゲームが行われている間や特別遊技状態が発生している間等の直ちに変動表示ゲームを開始できない期間中に始動入賞口へ遊技球が入賞した場合には、変動表示ゲームを実行可能な状態となるまで、変動表示ゲームを実行(始動)させる権利を所定の上限数(例えば、4個)の範囲内で一時的に記憶する機能が備えられ、せっかくの始動入賞口への遊技球の入賞が変動表示ゲームの実行に対して無効となることを極力防止している。 In addition, if the game ball wins the start winning opening during a period in which the variable display game cannot be started immediately, such as when the variable display game is already being performed or a special gaming state is occurring, the variable display game Until it becomes possible to execute the game, a function for temporarily storing the right to execute (start) the variable display game within a predetermined upper limit number (for example, 4) is provided. As a result, it is possible to prevent the winning of the game ball from becoming invalid for the execution of the variable display game.
近年の遊技機においては、遊技者の期待感を高めるために、上記特別結果態様が特定の図柄による特定の特別結果態様(例えば、「5,5,5」、「7,7,7」・・等の奇数図柄によるぞろ目数字の何れか)として成立した場合には、上記特別遊技状態を発生させる他に特定遊技状態を発生させるようにしたものも考えられている。即ち、通常の特別結果態様(例えば、「6,6,6」等の偶数図柄によるぞろ目数字)が成立した場合には上記特別遊技状態のみが発生し、特定の特別結果態様が成立した場合には、特別遊技状態の発生の他、例えば特別遊技状態の終了後に次の特別遊技状態の発生を容易にした特定遊技状態を発生させるようにしたものも考えられている。 In recent gaming machines, in order to increase the player's expectation, the special result mode is a specific special result mode (for example, “5, 5, 5”, “7, 7, 7” In the case where it is established as any one of the odd numbers of odd numbers such as, etc., in addition to generating the special game state, a specific game state may be generated. In other words, when a normal special result mode (for example, a gaze number with an even number of symbols such as “6, 6, 6”, etc.) is established, only the above special gaming state occurs, and a specific special result mode is established. In some cases, in addition to the occurrence of a special game state, for example, a special game state that facilitates the generation of the next special game state after the end of the special game state is considered.
前記特定遊技状態としては、例えば、特別遊技状態の終了後に変動表示ゲームにおいて特別結果態様が成立する確率を高めた特図確率変動状態や、特別遊技状態の終了後に始動入賞口へ遊技球が入賞し易いようにした始動入賞容易化状態などがある。 As the specific game state, for example, a special figure probability variation state in which the probability that a special result mode is established in the variable display game after completion of the special game state is increased, or a game ball is won at the start winning opening after the special game state is completed. There are states such as a state where the start winning is made easy.
ところで、前記したような従来の遊技機において、変動表示ゲームが大当り(特別表示結果)となることや、変動表示ゲームがリーチ状態(リーチ表示結果)となることを、事前に報知可能となっているものが存在した。このような従来の遊技機における事前報知は、例えば、変動表示ゲームにおける開始直後で識別図柄が高速に変動表示している時期に、所定のキャラクタ等を変動表示装置の表示部に表示させることで、変動表示ゲームがその後にリーチ状態となったり、或いは大当り(特別表示結果)となったりすることを示唆する画像表示を行うものであった。 By the way, in the conventional gaming machines as described above, it is possible to notify in advance that the variable display game is a big hit (special display result) or that the variable display game is in a reach state (reach display result). There was something to be. The prior notification in such a conventional gaming machine is, for example, by displaying a predetermined character or the like on the display unit of the variable display device at a time when the identification symbol is displayed in a variable manner immediately after the start of the variable display game. Then, an image display suggesting that the variable display game is subsequently reached or a big hit (special display result) is performed.
また、変動表示ゲームがリーチ状態や大当り(特別表示結果)となる場合に必ず事前報知を行うようにすると、事前報知ばかりに遊技者は注目してしまうこととなり、変動表示ゲームの結果の導出自体の興趣が低下してしまう可能性があるので、これを防止するために、前記事前報知は、制御回路(制御装置)で予め設定されている発生確率で実行されるようになっていた。更に、変動表示ゲームがリーチ状態や大当りとならない場合にも、低い確率で前記事前報知を行う(すなわち、嘘の事前報知を行う)ことで、遊技者の期待感を高めたり、遊技の興趣性を高めたりするようになっていた。 In addition, if the advance notification is always performed when the variable display game is in a reach state or a big hit (special display result), the player pays attention only to the prior notification, and the derivation of the result of the variable display game itself In order to prevent this, the prior notification is executed with a probability of occurrence set in advance by a control circuit (control device). Further, even when the variable display game does not reach a reach state or a big hit, the advance notification is performed with a low probability (that is, the prior notification of a lie), thereby enhancing the player's expectation or playing the game. It was supposed to improve sex.
しかしながら、前記したような従来の遊技機では、遊技者の意志に関わらず、変動表示ゲームの事前報知を行っているため、このような事前報知を不満に感じる遊技者も少なくないのが現状である。即ち、遊技者の中には、変動表示ゲームで行われている識別図柄の変動表示がどのようになるかを最後まで純粋に楽しみたいと思っている者もおり、このような遊技者にとっては、(例え、嘘の事前報知が含まれているとしても)変動表示ゲームの結果が事前に報知されることで、その後の楽しみを奪ってしまうことになっていた。 However, in the conventional gaming machine as described above, since the advance notification of the variable display game is performed regardless of the player's will, there are not a few players who are dissatisfied with such advance notification. is there. In other words, some players want to enjoy purely how the identification symbol variation displayed in the variation display game will be, and for such a player, , (Even if lie pre-notification is included), the result of the variable display game is notified in advance, and the subsequent enjoyment is taken away.
この発明は、前記のような問題点を解決するためになされたもので、遊技者による操作手段の操作に基づいて変動表示ゲームの結果に関わる事前報知が行われることにより、遊技者の意志で変動表示ゲームの事前報知を行うことができ(つまり、遊技者の意志により、事前報知を行わないことも可能である)、従来にない斬新な遊技が行え、興趣が向上する遊技機を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and the player's intention is to perform advance notification regarding the result of the variable display game based on the operation of the operation means by the player. Provide a gaming machine capable of performing advance notification of a variable display game (that is, it is possible not to perform prior notification according to the player's will), which can perform an innovative game that has never existed before, and which has improved interest For the purpose.
前記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、複数の識別情報による変動表示ゲームを表示可能な変動表示装置と、前記変動表示ゲームの始動権利を上限数の範囲内で記憶可能な始動記憶手段とを備え、前記変動表示ゲームの結果が特別表示結果となった場合に遊技状態を遊技者にとって有利な特別遊技状態にするようにした遊技機において、前記変動表示ゲームの結果を事前に報知可能な報知手段と、遊技者の操作に基づき前記報知手段による事前報知を実行させるための操作手段と、を備え、前記報知手段は、予め定められた事前報知条件が成立してから所定期間内に前記操作手段が操作された場合に前記事前報知を行うとともに、前記事前報知を前記始動記憶手段に記憶されている始動権利を対象として、その事前報知の対象の始動権利に対応する変動表示ゲームの実行前に該事前報知を行うものとし、前記所定期間内に前記始動記憶手段に新たな始動権利が記憶された場合には、該新たな始動権利についても前記事前報知の対象にするようにしたことを特徴とする遊技機。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
ここで、「遊技機」には、パチンコ遊技機、アレンジボール遊技機、雀球遊技機などの弾球遊技機や、パチスロ或いはスロットマシンなどが含まれる。「変動表示装置」は、液晶表示装置、CRT(陰極線管)表示装置、多数の発光素子を配列した表示装置、回転ドラムを使用したメカ式の表示装置などの単体の装置であっても、また、これら装置の組み合わせでも良く、本発明を実施しうる程度に表示状態を変化可能であればよい。「識別情報」には、数字、文字、記号及びキャラクタ、並びに色彩など、視覚により識別可能な識別図柄(識別標識)等が含まれる。 Here, the “game machine” includes a ball game machine such as a pachinko game machine, an arrange ball game machine, a sparrow ball game machine, a pachislot machine or a slot machine. The “variable display device” may be a single device such as a liquid crystal display device, a CRT (cathode ray tube) display device, a display device in which a large number of light emitting elements are arranged, or a mechanical display device using a rotating drum. A combination of these devices may be used as long as the display state can be changed to such an extent that the present invention can be implemented. “Identification information” includes numbers, letters, symbols and characters, and identification patterns (identification marks) that can be visually identified, such as colors.
また、「変動表示ゲーム」とは、例えば、複数の図柄から構成される図柄列を、変動表示装置に形成された、複数の変動表示領域の各々で上から下に各図柄が移動するように変動表示させることで行われ、変動表示ゲームの開始から所定時間経過した時点で、各変動表示領域の変動表示を所定の順に停止させて各々所定の図柄を停止表示することで表示結果を導出するものが挙げられる。変動表示ゲームの結果が「特別表示結果」となるとは、例えば、複数の図柄が「2,2,2」や「7,7,7」のぞろ目などの予め定められた特定の組み合わせ状態で停止することである。 In addition, the “variable display game” means, for example, that a symbol sequence composed of a plurality of symbols is moved from the top to the bottom in each of a plurality of variable display regions formed in the variable display device. When a predetermined time has elapsed since the start of the variable display game, the variable display in each variable display area is stopped in a predetermined order and each predetermined symbol is stopped and displayed to derive a display result. Things. The result of the variable display game is “special display result”, for example, a predetermined specific combination state in which a plurality of symbols are “2,2,2” or “7,7,7” Is to stop at.
さらに、「特別遊技状態」とは、通常時(特別遊技状態中以外の遊技状態を指し、通常遊技状態、特定遊技状態などを含む)に比べて多数の遊技媒体(遊技価値)を獲得し易い遊技状態をいい、例えば、第1種のパチンコ遊技機における大入賞口(特別変動入賞装置ともいう。)を開放した状態、第3種のパチンコ遊技機における権利発生の状態などがある。 Furthermore, the “special game state” means that it is easy to acquire a large number of game media (game value) compared to the normal state (a game state other than that in the special game state, including a normal game state, a specific game state, etc.). This refers to a gaming state, for example, a state in which a large winning opening (also referred to as a special variable winning device) in the first type pachinko gaming machine is opened, or a state in which a right is generated in a third type pachinko gaming machine.
またさらに、「報知手段」としては、例えば、変動表示装置や装飾ランプ、LED等を用いて視覚的に報知するものや、スピーカから効果音や音声等を発生させて聴覚的に報知するもの、視覚・聴覚の双方を組み合わせて報知するもの等が挙げられる。「操作手段」としては、例えば、遊技機の所定の箇所に設けられたボタンが挙げられるが、他に上下左右自在に操作可能なスティック(ジョイスティック)やレバー、十字キー等でも良く、事前報知の表示態様に応じて適宜のものを設ければよい。 Furthermore, as the “notifying means”, for example, a visual notification using a variable display device, a decoration lamp, an LED, or the like, a sound effect or a sound generated from a speaker, and an auditory notification, Examples include a combination of visual and auditory information. Examples of the “operating means” include buttons provided at predetermined locations of the gaming machine, but may be a stick (joystick), lever, cross key or the like that can be operated up and down and left and right. What is necessary is just to provide an appropriate thing according to a display mode.
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記報知手段は、前記変動表示ゲームの最終結果が前記特別表示結果となることを事前に報知するようにしたことを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the informing means informs in advance that the final result of the variable display game is the special display result. Yes.
請求項3記載の発明は、請求項1または2に記載の遊技機において、前記報知手段は、前記変動表示ゲームの途中結果がリーチ表示結果となることを事前に報知するようにしたことを特徴としている。 According to a third aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first or second aspect of the invention, the notifying unit notifies in advance that an intermediate result of the variable display game is a reach display result. It is said.
ここで、「リーチ表示結果」とは、例えば、前記変動表示ゲームの途中結果が、変動表示している複数の変動表示領域における識別情報のうち、1の変動表示領域の識別情報を変動させたままにして、残りの変動表示領域の識別情報を所定の組み合わせ(例えば同一数字)で停止表示させる等の表示状態となること(例えば「7,−,7」(−は未停止状態)となる等)をいう。 Here, the “reach display result” means, for example, that the intermediate result of the variable display game has changed the identification information of one variable display area among the identification information in a plurality of variable display areas that are variable displayed. The display state is such that the identification information of the remaining variable display areas is stopped and displayed in a predetermined combination (for example, the same number) (for example, “7, −, 7” (− is an unstopped state). Etc.).
この請求項1記載の発明によれば、遊技者による操作手段の操作に基づいて変動表示ゲームの結果に関わる事前報知が行われることとなるので、遊技者がゲームへ介入して遊技を楽しむことができると共に、従来にない斬新な事前報知が行え、興趣性を向上させることができる。また、事前報知を望まない遊技者に対しては事前報知を行わないようにすることも可能であり、全ての遊技者に対して不満感を与えることがない。 According to the first aspect of the present invention, since advance notification related to the result of the variable display game is performed based on the operation of the operation means by the player, the player can intervene in the game and enjoy the game. In addition, it is possible to provide a novel advance notification that is not possible in the past, and to improve interest. In addition, it is possible not to give advance notification to a player who does not want prior notification, and no dissatisfaction is given to all players.
この請求項2記載の発明によれば、前記報知手段は、前記変動表示ゲームの最終結果が前記特別表示結果となることを事前に報知するようにしたので、遊技者は、極めて高い期待感をもって操作手段を操作することとなり興趣性を向上させることができる。 According to the second aspect of the present invention, the notifying means notifies in advance that the final result of the variable display game becomes the special display result, so that the player has a very high expectation. It is possible to improve the interest by operating the operating means.
この請求項3記載の発明によれば、前記報知手段は、前記変動表示ゲームの途中結果がリーチ表示結果となることを事前に報知するようにしたので、遊技者は高い期待感をもって操作手段を操作することとなり興趣性を向上させることができる。また、結果的に外れとなるリーチの場合にも遊技者の操作により事前報知を行うことも可能であるので、遊技者が期待感をもって操作手段を操作する機会を頻繁にすることが可能となる。 According to the third aspect of the present invention, the notifying means notifies in advance that the midway result of the variable display game becomes a reach display result, so that the player can use the operating means with a high expectation. It will be operated, and interest can be improved. In addition, even in the case of a reach that results in detachment, it is possible to give advance notification by the player's operation, so that it is possible for the player to frequently operate the operating means with expectation. .
以下、この発明に係る実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明に係る遊技機の一形態として例示するパチンコ遊技機、特に、いわゆる「第1種」に属するタイプのパチンコ遊技機100を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view showing a pachinko gaming machine exemplified as an embodiment of the gaming machine according to the present invention, in particular, a
この実施の形態のパチンコ遊技機100は、内部の遊技領域(後述)内に遊技球(遊技媒体)を発射して遊技を行うもので、その前面枠111の前側上半部におけるガラス板の奥側には、遊技領域1aを構成する遊技盤1が設置されている。
The
この遊技盤1のガイドレール2で囲まれた遊技領域1aでは、図示しない発射装置によって発射された遊技球が流下するようになっている。また、前記遊技領域1aには、遊技球の通過により普通変動表示ゲームの始動条件を付与する普図始動ゲート6,6、普通変動表示ゲームを表示する普通図柄(普図)表示装置7、普通図柄表示装置7での普通変動表示ゲームの結果如何によって開閉部材9a,9aを開(遊技者にとって有利な開状態)閉(遊技者にとって不利な閉状態)させる始動入賞口(特図始動入賞口)を兼ねた普通変動入賞装置9、始動入賞口への遊技球の入賞に基づき変動表示ゲーム(ここでは特別変動表示ゲーム)を表示する変動表示装置としての特別図柄(特図)表示装置4、特別図柄表示装置4での特別変動表示ゲームの結果如何によって大入賞口5bを閉じた状態(遊技者にとって不利な閉状態)から開放状態(遊技者にとって有利な開状態)に変換するサイクル遊技を行う特別変動入賞装置5、一般入賞口8,…、サイドランプ12,12、風車と呼ばれる打球方向変換部材14,…、多数の障害釘(図示省略)などが配設されている。また、遊技領域1aの最下端部中央にはアウト球を回収するためのアウト穴13が設けられている。
In the
普通図柄表示装置(普通図柄表示器)7は、例えば、7セグメント型のLEDなどによって構成され、複数の普通図柄(例えば、図柄、数字、記号などの識別情報)を変動表示させる普通変動表示ゲームを行うことが可能となっている。ここでは、前記普通図柄表示装置7は、特別変動入賞装置5の開閉扉5aの左側に設けられている。また、前記特別変動入賞装置5の開閉扉5aの右側には、普図始動ゲート6,6を遊技球が通過(普図の始動入賞)して普通変動表示ゲームが未処理となっている未処理回数(始動記憶数)を表示する普図始動記憶表示器(普図記憶表示器)6aが配設されている。なお、ここでは、普図の始動記憶の上限数は4個となっており、普図始動記憶表示器6aは4個のLEDで構成されている。
The normal symbol display device (ordinary symbol display device) 7 is composed of, for example, a 7-segment type LED and the like, and a normal variable display game for variably displaying a plurality of normal symbols (for example, identification information such as symbols, numbers, symbols, etc.). It is possible to do. Here, the normal
普通変動入賞装置9は、この実施の形態では変動表示装置(特別図柄表示装置)4の下方の遊技領域1aに配設されており、左右一対の開閉部材9a,9aを具備している。この開閉部材9a,9aは、常時は遊技球が1個流入可能な程度の間隔で閉じた状態(遊技者にとって不利な閉状態)を保持しているが、普通図柄表示装置7における普通変動表示ゲームの結果として所定の結果態様(例えば、「7」等の当り結果態様)が表示された場合には、普通図柄の当りとなって、普電用ソレノイド6c(図2)の駆動により逆「ハ」の字状に開いて普通変動入賞装置9に遊技球が流入し易い状態(遊技者にとって有利な開状態)に変換されるようになっている。
In this embodiment, the normal variation winning device 9 is disposed in the
この実施の形態の普通変動入賞装置9は、遊技球の流入(入賞)に基づき前記特別変動表示ゲームの始動条件を付与する始動入賞口(特図の始動入賞口)も兼ね、その内部(入賞領域)に特図始動センサ9b(図2)を備えている。また、前記普図始動ゲート6内には、該普図始動ゲート6を通過した遊技球を検出するための普図始動センサ6b(図2)が設けられている。
The normal variation prize winning device 9 of this embodiment also serves as a start prize opening (a special prize start prize opening) that gives a start condition for the special variation display game based on the inflow (winning) of game balls. In the region, a special
変動表示装置(特別図柄表示装置)4は、例えば、液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)からなる表示部4aを備えている。前記表示部4aは、その表示状態が変化可能となっており、ここでは、前記普通変動入賞装置(始動入賞口)9への遊技球の入賞に基づき、複数の特別図柄(例えば、図柄、数字、記号などの識別情報)を変動表示可能となっている。また、前記表示部4aには複数の変動表示領域を有し、該変動表示領域の各々に一連の図柄を順次変動表示させた後に停止させることで、特別の遊技価値を付与する大当り遊技状態(特別遊技状態)の発生に関わる変動表示ゲーム(特別変動表示ゲーム)の表示が可能となっている。
The variable display device (special symbol display device) 4 includes a
また、この実施の形態では、既に特別変動表示ゲームが行われている間や特別遊技状態が発生している間等の直ちに次の特別変動表示ゲームを開始させることができない状態中に始動入賞口を兼ねた普通変動入賞装置9へ遊技球が入賞した場合には、次の特別変動表示ゲームが実行可能な状態となるまで、始動記憶手段(ここでは、遊技制御装置20のRAM21bが相当する)が、前記普通変動入賞装置9への遊技球の入賞によって発生した特別変動表示ゲームを実行(開始)させるための権利を、始動権利(始動記憶)として記憶することが可能となっている。なお、この実施の形態の普通変動入賞装置9は、遊技球を遊技盤1の裏側に流入させるタイプの始動入賞口であって、その内部(入賞領域)に特図始動センサ9b(図2)を備えており、当該特図始動センサ9bで遊技球の入賞を検出している。また、ここでは、前記始動権利は所定の上限数の範囲内で記憶可能となっており、前記期間中、普通変動入賞装置9に上限数より多く遊技球が入賞しても始動記憶数は上限数より多くならないようにされている。
In addition, in this embodiment, the start prize opening is in a state in which the next special variation display game cannot be started immediately such as while the special variation display game is already being performed or the special game state is occurring. When the game ball wins the normal variation winning device 9 that also serves as a starting storage means (in this case, the RAM 21b of the
そして、特別図柄表示装置4の上部には、普通変動入賞装置9に遊技球が入賞して特別変動表示ゲームが未処理となっている未処理回数(特図始動記憶数)を点灯表示する特図始動記憶表示器(特図記憶表示器)4bが設けられている。なお、この実施の形態では、始動権利の上限数は4個となっており、始動記憶表示器4bは4個のLEDで構成されている。そして、始動権利が1増加する毎に1のLEDが点灯表示され、始動権利が1消化される毎に1のLEDが消灯するようになっている。また、この実施の形態では、前記特図始動記憶表示器4b以外に、前記変動表示装置4の表示部4aにも、始動権利の増減に合わせて始動権利表示マーク(黒丸マーク)が表示されるようになっている。
In the upper part of the special symbol display device 4, the number of unprocessed times (number of special figure starting memories) in which the game ball is won in the normal variation winning device 9 and the special variation display game is unprocessed is displayed. A figure start memory display (special map storage display) 4b is provided. In this embodiment, the upper limit of the right to start is four, and the
さらに、この実施の形態では、前記変動表示装置(特別図柄表示装置)4において、変動表示ゲームが終了する前に当該変動表示ゲームの結果を報知(ここでは表示)する事前報知(表示)が可能となっている。ここでは、前記事前報知は、遊技者による操作手段200(後述)の操作に応じて表示状態が変化する補助表示ゲームを前記変動表示装置(特別図柄表示装置)4に新たに表示することで行われ、後述する表示制御装置40に含まれる報知手段に制御されるようになっている。
Furthermore, in this embodiment, in the variable display device (special symbol display device) 4, prior notification (display) can be made to notify (display here) the result of the variable display game before the variable display game ends. It has become. Here, the advance notification is performed by newly displaying an auxiliary display game whose display state changes according to the operation of the operation means 200 (described later) by the player on the variable display device (special symbol display device) 4. Is performed, and is controlled by a notification means included in the
また、ここでは、変動表示ゲームの始動権利を上限数(ここでは4個)の範囲内で記憶可能な前記始動記憶手段と、前記始動権利の記憶毎に、変動表示ゲームの結果(例えば、最終結果が特別表示結果となるか否か、途中結果がリーチ表示結果となるか否か等)を決定するための乱数を抽出する乱数抽出手段(ここでは、遊技制御装置20が相当する)と、を備えており、報知手段は、前記乱数抽出手段による抽出結果に基づいて前記始動記憶手段に記憶されている始動権利に対する事前報知を行うようになっており、当該事前報知を、その事前報知の対象の始動権利について行われる変動表示ゲームより以前に実行されている変動表示ゲーム中に行うようになっている。すなわち、ここでは、変動表示ゲームが未処理となっている始動権利について、当該始動権利が変動表示ゲームとして表示されたときに特別表示結果となるか否かを報知するようになっており、現在変動表示中の変動表示ゲームの結果については、事前報知されないようになっている。
Also, here, the start storage means that can store the start right of the variable display game within the upper limit number (here, 4), and the result of the variable display game (for example, the final display right for each storage of the start right) Random number extraction means (in this case,
前記したように、この遊技機100には、遊技者の操作に基づき前記事前報知を行うための操作手段200を備えている。この実施の形態では、前記上皿ユニット130の左端部に操作ボタンが設けられており、当該操作ボタンが操作手段200を構成している。また、この実施の形態では、補助表示ゲームが表示されているときに、前記操作ボタン(操作手段)200を押すと、画面上で消しゴムが始動権利表示マーク(黒丸で表示されている)を擦って黒色を消す動作をするようになっており、操作ボタンを適宜回数押すことにより前記黒丸マークの下に隠れていた事前報知の表示がなされるようにされている。なお、前記操作手段200の操作は、必ず行うべきものではなく、事前報知において操作手段200の操作をせずに放置しておくと、事前報知は進行せずに途中終了し、そのまま変動表示ゲームの表示結果が導出される。
As described above, the
さらに、この実施の形態では、所定遊技条件の成立に基づき遊技者にとって有利な特定遊技状態を発生する特定遊技状態発生手段(ここでは遊技制御装置20が相当する)を備えている。所定遊技条件の成立としては、例えば、特別変動表示ゲームの表示結果が特別表示結果(ぞろ目等)となる場合において、さらに当該特別表示結果が奇数図柄のぞろ目である場合等が挙げられる。なお、この実施の形態では、特定遊技状態は、特別遊技状態終了後に発生するようになっている。
Further, in this embodiment, there is provided specific game state generating means (in this case, the
特定遊技状態としては、例えば、特別遊技状態(大当り遊技状態)の終了後に、普通変動入賞装置9の開閉部材9a,9aが開状態に変換する機会を増加させたり(例えば、一の変換機会(例えば、普通変動表示ゲームにおいて普通図柄の当りが1回導出されたとき)における開状態への変換回数を1回から3回に増加させる)、或いは、開閉部材9a,9aが開状態に変換する期間を長くする(例えば、0.5秒から5秒に変更する)ことで、始動入賞口としての普通変動入賞装置9へ遊技球が入賞し易いようにした始動入賞容易化状態を発生させるようにしたものがある。また、特別遊技状態の発生確率が上がる(例えば、1/300から1/50に確率が上がる)特図確率変動状態、普図の当りの発生確率が上がる(例えば、1/10から9/10に確率が上がる)普図確率変動状態、普通変動表示ゲームの変動時間が通常時よりも短縮される(例えば、30秒から5秒に短縮される)ことで単位時間当たりに普通変動入賞装置が開状態に開放される機会を増加させた普図時短状態等がある。なお、特定遊技状態としては、前記した複数の状態の何れかを組み合わせて行っても良い。また、特定遊技状態には、特別変動表示ゲームの実行回数や時間等で期限設定がされているパターンと、特別遊技状態が所定回数(例えば1回)発生するまで続けられるパターンの双方が含まれる。
As the specific gaming state, for example, after the end of the special gaming state (big hit gaming state), the opportunity for the open /
特別変動入賞装置5はアタッカー形式の開閉扉(可動部材)5aによって開閉される大入賞口5bを備えている。また、開閉扉5aは、可動部材用ソレノイド5e(図2)の駆動により、その上端側が手前側に倒れる方向に回動して開放可能になっている。そして、前記普通変動入賞装置9への遊技球の入賞に基づいて行われる、特別図柄表示装置4の表示部4aにおける特別変動表示ゲームの表示結果(特別図柄表示装置4の表示部4aの各変動表示領域における特別図柄の停止態様)が予め定められた特別表示結果(例えば、特別図柄が「6,6,6」のぞろ目等の特定の組合せ態様)となって大当り遊技状態(特別遊技状態)が発生した場合に、大入賞口5bを閉じた状態(遊技者にとって不利な閉状態)から多数の遊技球を獲得し易い開放状態(遊技者にとって有利な開状態)に変換するサイクル遊技が行われるようになっている。
The special
この大入賞口5bの内部(入賞領域)には、該大入賞口5bに入った遊技球のうち一般入賞領域に流入した遊技球を検出するための一般入賞口センサ(カウントセンサ)5c(図2)と、大入賞口5bに入った遊技球のうち継続入賞領域(V入賞領域,特別入賞口ともいう)に流入した遊技球を検出するための特別入賞口センサ(継続センサ)5d(図2)、及び特別入賞口に遊技球が流入した後は遊技球を前記特別入賞口に流入させないようにして特別入賞口への遊技球の入賞率を調整する入賞率調整用ソレノイド5f等が配設されている。また、各一般入賞口8,…の内部(入賞領域)には、該一般入賞口8,…に入った遊技球を検出するための入賞口センサ8a,…(図2)が配設されている。
Inside the big winning
また、特に限定されないが、パチンコ遊技機100の横隣には、遊技球貸出用のプリペイドカード(図示省略)が挿入されるカード挿入口501を有するカードユニット500が設けられている。また、パチンコ遊技機100の前面下部には上皿ユニット130が設けられ、この上皿ユニット130には、排出された遊技球(賞球、貸球)を貯留する上皿105が設けられている。この上皿105には、カード挿入口501にプリペイドカードを挿入した状態で押圧操作することで上皿105への貸球の排出動作を要求する球貸スイッチ108b、カード挿入口501に挿入されたプリペイドカードの返却動作を要求するためのカード返却スイッチ108c、カード挿入口501に挿入されたプリペイドカードに関する情報を表示する貸球用表示部108a、上皿105の遊技球を抜き取って下皿107に流下させるための球抜き操作レバー11等がそれぞれ設けられている。
Although not particularly limited, a
また、ここでは、前記上皿ユニット130の左端部に、後述する事前報知を行う際に遊技者が操作する操作手段(ここでは、操作ボタン)200が設けられている。さらに、上皿ユニット130の下側には、上皿105に収容しきれない遊技球を収容する下皿107、遊技領域1aに向けて遊技球を発射する発射装置(図示省略)において発射操作を行うための操作ハンドル104、灰皿10などが設置されている。この灰皿10の後方には、各種音声報知(例えば、賞球排出報知、異常報知など)や遊技演出を行うためのスピーカ61(図2)が設置されている。
Here, an operating means (in this case, an operation button) 200 that is operated by the player when performing a prior notification described later is provided at the left end of the
図2は、このパチンコ遊技機に設置された遊技制御装置20、表示制御装置40(ここでは遊技制御装置20とは別個に設けられている)と他の装置の主要制御ブロック図である。
FIG. 2 is a main control block diagram of the
遊技制御装置20は、内部にCPU(Central Processing Unit)21a、RAM(Random Access Memory)21b及びROM(Read Only Memory)21cを備えた遊技用マイクロコンピュータ21、入出力I/F23、発振器22等により構成されて、遊技の進行等、遊技に関する統括的な制御を行うものである。
The
CPU21aは、制御部、演算部を備え、演算制御を行う他、特別変動表示ゲーム(変動表示ゲーム)や普通変動表示ゲームのゲーム内容決定に関与する各種乱数値なども生成している。RAM21bは、普通変動入賞装置9内に設けられた特図始動センサ9bのオン信号の記憶(特図始動記憶)及び普図始動ゲート6,6に設けられた普図始動センサ6b,6bのオン信号の記憶(普図始動記憶)の記憶領域、CPU21aで生成される各種乱数値の記憶領域、各種データを一時的に記憶する記憶領域、並びに、CPU21aの作業領域を備えている。ROM21cには、遊技上の制御プログラムや制御データが書き込まれている他、特別変動表示ゲーム(変動表示ゲーム)や普通変動表示ゲームのゲーム内容を決定するための各種判定値などが書き込まれている。
The CPU 21a includes a control unit and a calculation unit and performs calculation control, and also generates various random numbers related to determination of game contents of a special variation display game (variation display game) and a normal variation display game. The RAM 21b stores the ON signal of the special
また、入出力I/F23は、入力I/F及び出力I/Fで構成されている。前記入力I/Fには、図示しないローパスフィルタ及びバッファーゲートを介して、特図始動センサ9b、普図始動センサ6b,6b、特別入賞口センサ5d、一般入賞口センサ5c、入賞口センサ8a,…、排出制御装置30のセンサ部などが接続され、それら各センサから出力される検出信号が入力I/Fを介してCPU21aに出力されるようになっている。
The input / output I /
一方、出力I/Fには、CPU21aから出力される各種の制御信号が入力され、それら制御信号は、出力I/Fから、図示しない出力ポート及びドライバーを介して、普通図柄表示器(普通図柄表示装置)7、普電用ソレノイド6c、普図記憶表示器(普図始動記憶表示器)6a、特図記憶表示器(特図始動記憶表示器)4b、可動部材用ソレノイド5e、入賞率調整用ソレノイド5f、排出制御装置30、表示制御装置40、外部出力端子81などに出力されている。なお、この実施の形態では、遊技制御装置20から表示制御装置40を介して、装飾制御装置50及び音制御装置60を制御するように構成されており、これによって、遊技制御装置20の負担が少なくなるようにされている。また、表示制御装置40に装飾制御装置50及び音制御装置60の機能を備えて、表示制御装置40を各種演出を統括して制御する演出制御装置としても良い。
On the other hand, various control signals output from the CPU 21a are input to the output I / F. These control signals are output from the output I / F via an output port and a driver (not shown). Display device) 7,
前記排出制御装置30は、遊技制御装置20のCPU21aから出力される賞球制御指令やカードユニット500等から出力される貸球制御指令に基づいて、球排出ユニット(図示省略)から所要数の遊技球(賞球、貸球)を排出させる制御を行うものである。また、排出制御装置30は、排出された遊技球数を所定のセンサ部で計数して、遊技制御装置20側に出力する制御も行うようになっている。
The
装飾制御装置50は、表示制御装置40から出力される装飾制御指令に基づいて、各種装飾ランプ・LED51(例えば、サイドランプ12)の発光状態を制御するものである。また、音制御装置60は、表示制御装置40から出力される音制御指令に基づいて、スピーカ61から出力される効果音や音声の制御を行うものである。また、外部出力端子81は、遊技制御装置20からパチンコ遊技機の外部に対し出力される外部情報を中継するものである。
The
この遊技制御装置20のCPU21aは、例えば、特図始動センサ9bや普図始動センサ6b,6bからのオン信号(始動信号)の入力等に基づき、RAM21bに記憶されている乱数値を抽出し、該抽出した乱数値と、予めROM21cに記憶されている判定値との比較により、遊技者に対して付与する遊技価値(例えば、特図の大当たりなど)を決定すると共に、該決定に基づいて、表示制御装置40に表示に関するデータを送って変動表示装置4に変動表示を行わせたり、変動表示装置4を介して音制御装置60に音に関するデータを送ってスピーカより出力される効果音を制御したり、変動表示装置4を介して装飾制御装置50に装飾に関するデータを送ってサイドランプ12,12等の各種装飾ランプ・LEDの点灯・点滅状態を制御したりする。
The CPU 21a of the
例えば、特図の大当たり判定用乱数値と特図の大当たり判定値とが一致する場合には、表示制御装置40に表示に関するデータを送って、変動表示装置4に表示させる変動表示ゲームを特別の識別情報の組み合わせ態様(例えば、「7,7,7」などの特別結果態様)で停止させ、大当たり遊技状態と呼ばれる特別遊技状態を発生させる。この特別遊技状態は、特別変動入賞装置5の開閉扉5aが所定時間(例えば、29.5秒間)開放して閉じるサイクルを1ラウンドとし、各ラウンド中、遊技球が大入賞口5b中の特別入賞口の特別入賞口センサ5dに検出されることを条件に所定ラウンド(例えば、15ラウンド)まで継続される遊技状態である。但し、各ラウンド中、大入賞口5bに遊技球が所定個数(例えば、10個)入賞したときはその時点でそのラウンドを終了する。各ラウンド中、大入賞口5bへの入賞個数は、特別入賞口センサ5d及び一般入賞口センサ5cにより検出されてRAM21bに記憶され、所定個数に達すると開閉扉5aが閉じられてそのラウンドの特別遊技状態が終了する。このように、このパチンコ遊技機においては、特別図柄表示装置(変動表示装置)4に表示される、複数の識別情報による変動表示ゲームの結果が、予め定められた特別表示結果となることに関連して、遊技者に有利な特別遊技状態が発生して遊技者に対し所定の遊技価値(賞球の大量獲得の機会など)を付与可能となる。
For example, when the special jackpot determination random number value and the special figure jackpot determination value match, the
表示制御装置40は、遊技制御装置20からの表示指令信号に基づき特別図柄表示装置(変動表示装置)4の表示部4aの表示制御を行うものであり、ここでは、報知手段を含んでいる。この表示制御装置40は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びDMAC(Direct Memory Access Controller)、発振器、VDC(Video Digital Controller)、フォントROM、VDCの電気信号(入力信号)を光信号(出力信号)に変換させる際のγ補正を行うγ補正回路、インターフェイスなどを備えている。
The
なお、表示制御装置40、装飾制御装置50及び音制御装置60の構成については、遊技制御装置20からそれぞれの制御装置に対して個別に制御信号を出力するようになっていても良いし、前記3つの制御装置が一体化した構成(例えば3つの制御装置を演出制御装置として1の制御装置に統合する)となっていても良いが、この実施の形態では、遊技制御装置20からの指令に基づき、表示制御装置40が、装飾制御装置50及び音制御装置60を制御するように構成されている。これにより、特別図柄表示装置4の表示部4aにおける表示と連動した装飾制御や音制御をよりスムーズに行うことができるようになっている。また、このような構成によって、遊技制御装置20の負担を少なくすることができる。なお、この発明における表示制御装置とは、少なくとも変動表示装置(この実施の形態では、特別図柄表示装置4)を制御する機能を有し、前記したような、この実施の形態における表示制御装置40、装飾制御装置50、音制御装置60や前記した演出制御装置等を包含する装置を指すものとする。
In addition, about the structure of the
また、ここでは、前記操作手段200を操作したことによる入力信号は、表示制御装置40のみに入力されるようになっている。これにより、さらに遊技制御装置20の負担を少なくすることができると共に、変動表示ゲームと補助ゲームの表示や操作手段200に基づく処理を効率よく実行することができる。また、大当り(特別遊技状態の発生)の抽選機能を有する遊技制御装置20に対しては外部入力が行われないこととなるので、不正行為を防止する効果も生じる。
Here, an input signal resulting from operating the operating means 200 is input only to the
CPUは、その内部に制御部、演算部、各種カウンタ、各種レジスタなどを備え、遊技制御装置20とインターフェイスを介して接続され、遊技制御装置20の制御下、特別図柄表示装置4の表示制御を行っている。その制御データは発振器からのパルスに同期させてVDCに送られる。ROMには、特別図柄表示装置4の表示制御を行うための表示制御プログラムや表示制御データ等が書き込まれている。RAMは、各種データを一時的に記憶する記憶領域とCPUの作業領域などを備えている。DMACは、遊技用マイクロコンピュータ21からの表示制御情報(指令)に対し、CPUとのアクセスなしで直接各メモリーやVDC等の間で表示制御データのやり取りを行っている。
The CPU includes a control unit, a calculation unit, various counters, various registers, and the like, and is connected to the
フォントROMには、特別変動表示ゲーム用の図柄の表示データ、背景画像の表示データ、リーチ状態画像の表示データ、遊技内容を説明する文字の表示データなどが書き込まれている。VDCの内部には、スプライトRAM、パレットRAM、V−RAM等が備えられていて、次のような画像データ制御を行っている。即ち、VDCは、CPUからの指令信号を受けて、フォントROMから特別図柄や背景画像の表示データを取り出して編集する。そして、その指令信号に含まれる配色データに基づいて、その編集した画像データに対し配色の指定をパレットRAMで行い、次いでスプライトRAMにて特別図柄やキャラクタ等の画像編集を行う。この編集された画像データ信号はγ補正回路で補正された後、V_SYNCやH_SYNCと同期させて特別図柄表示装置4に送信され、この特別図柄表示装置4の表示部4aにおいて表示される。なお、遊技制御装置20を始めとするこれら各制御装置は、電源供給装置90から電源を供給されている。また、電源供給装置90内には、前記電源供給装置90からの通常の電源供給がストップした際に作動するバックアップ電源91が備えられている。
In the font ROM, design display data for a special variation display game, background image display data, reach state image display data, character display data describing game contents, and the like are written. The VDC includes a sprite RAM, a palette RAM, a V-RAM, and the like, and performs the following image data control. That is, the VDC receives a command signal from the CPU, extracts special symbol and display data of the background image from the font ROM, and edits them. Then, based on the color arrangement data included in the command signal, a color arrangement is designated for the edited image data in the palette RAM, and then image editing of special symbols and characters is performed in the sprite RAM. The edited image data signal is corrected by the γ correction circuit, transmitted to the special symbol display device 4 in synchronization with V_SYNC and H_SYNC, and displayed on the
この実施の形態に係るパチンコ遊技機100では、報知手段(ここでは、前記表示制御装置40に含まれる)によって、変動表示ゲームの結果を事前に報知可能となっている。また、前記報知手段は、前記操作手段200の操作に基づいて前記事前報知を行うようになっている。さらに、報知手段によって事前報知される変動表示ゲームの結果としては、変動表示ゲームの最終結果(特別表示結果となるか否か)と、変動表示ゲームの途中結果(途中結果の具体例としては、例えばリーチ表示結果となるか否か)が挙げられるが、ここでは、変動表示ゲームの最終結果と途中結果の双方が事前報知可能となっている。また、ここでは、前記表示制御装置40は、前記操作手段200の操作に応じて表示状態が変化する補助表示ゲームを前記変動表示装置4に新たに表示することで前記事前報知を行うようになっている。以下、この補助表示ゲームによって行われる、変動表示ゲームの結果に対する事前報知について、図5〜図10を参照しながら、図3及び図4のフローチャートに沿って説明する。
In the
まず、変動表示ゲームでは、変動表示ゲームの開始条件(始動入賞口9への遊技球の入賞、又は始動権利がある場合の前の変動表示ゲームの終了等)が成立する(図3のS1でYに進む)と、例えば、図5の(a)に示すように、特別図柄表示装置4の表示部4aにおける左変動表示領域R1、中変動表示領域R2、右変動表示領域R3の各変動表示領域で、複数の図柄で構成された図柄列が上から下へ回転して変動開始する。
First, in the variable display game, the start condition of the variable display game (the winning of the game ball in the start winning opening 9 or the end of the previous variable display game when there is a start right, etc.) is satisfied (in S1 of FIG. 3). 5), for example, as shown in FIG. 5A, each variation display of the left variation display region R1, the middle variation display region R2, and the right variation display region R3 in the
次に、事前報知条件の判定処理(図3のS2)を行う。ここでは、前記変動表示ゲームの始動権利を所定の上限数(ここでは4個)の範囲内で記憶可能な始動記憶手段(ここでは遊技制御装置20のRAM21bが相当する)と、前記始動権利の記憶毎に、前記変動表示ゲームの結果を決定するための乱数を抽出する乱数抽出手段(ここでは遊技制御装置20が相当する)と、を備えており、前記報知手段は、前記乱数抽出手段による抽出結果に基づいて前記始動記憶手段に記憶されている始動権利に対する事前報知を行うようになっており、当該事前報知を、その事前報知の対象の始動権利について行われる変動表示ゲームより以前に実行されている変動表示ゲーム中に行うようになっている。なお、ここでは、事前報知条件の判定処理は、各変動表示領域R1〜R3の図柄が全て変動しているときに行う。
Next, a prior notification condition determination process (S2 in FIG. 3) is performed. Here, the start storage means (here, corresponding to the RAM 21b of the game control device 20) capable of storing the start right of the variable display game within a predetermined upper limit number (here, 4), and the start right Random number extraction means for extracting a random number for determining the result of the variable display game for each memory (in this case, the
図4に示すように、事前報知条件の判定処理では、まず、始動記憶手段における始動記憶(始動権利)の記憶数が3個以上あるか否かの判定を行う(S21)。ここで、始動記憶が2個以下である場合には、事前報知条件を成立させずに当該判定処理を終了させる。 As shown in FIG. 4, in the prior notification condition determination process, first, it is determined whether or not the number of start memories (start right) stored in the start storage means is three or more (S21). Here, when the number of start memories is two or less, the determination process is terminated without establishing the prior notification condition.
一方、始動記憶が3個以上ある場合には、次に、始動記憶(始動権利)の中に当り(特別表示結果)となるものがあるかどうかの判定を行う(S22)。ここでは、始動入賞口9に遊技球の入賞があってその始動権利が遊技制御装置20の始動記憶手段に記憶される際に、変動表示ゲームにおける停止図柄データについては、すぐに表示制御装置40の報知手段に表示制御信号の一部として入力されており、この報知手段に入力されている停止図柄データの中に当り(特別表示結果)となるものがあるかどうかを判定する。そして、始動記憶の中に当りとなるものがある場合には、相対的に事前報知条件が成立し易い方の乱数に基づく振分処理(S23)を行い、20%の確率で事前報知条件を成立させる(S24)。
On the other hand, if there are three or more start memories, it is next determined whether or not there is a hit (special display result) in the start memories (start right) (S22). Here, when there is a winning game ball at the start winning opening 9 and the start right is stored in the start storage means of the
また、S22で始動記憶の中に当りとなるものがない場合には、相対的に事前報知条件が成立し難い方の乱数に基づく振分処理(S25)を行い、5%の確率で事前報知条件を成立させる(S24)。すなわち、ここでは、始動記憶手段の中に当り(特別表示結果)となる始動権利が記憶されている方が、当りとなる始動権利が記憶されていない場合と比べて、事前報知が行われやすい(高い確率で事前報知を行う)ようになっている。 If there is no winning memory in the start memory in S22, a distribution process (S25) based on a random number that is relatively difficult to establish a prior notification condition is performed, and a prior notification is performed with a probability of 5%. The condition is established (S24). In other words, in this case, when the start right that is a hit (special display result) is stored in the start storage means, it is easier to make a prior notice than when the start right that is a win is not stored. (Preliminary notification is performed with high probability).
この事前報知条件の判定処理が終了すると、事前報知条件が成立しているか否かの判定を行う(図3のS3)。ここで、事前報知条件が成立していない場合は、事前報知なしの変動表示ゲームがそのまま行われ、図5の(b)に示すように、各変動表示領域R1〜R3で、例えば左図柄Z1、右図柄Z3、中図柄Z2の順で図柄を停止させ、変動表示ゲームの結果を導出する。なお、事前報知なしの変動表示ゲームの場合は、始動権利を表示する始動権利表示マーク(黒丸マーク)G1,G2,G3,G4(ここでは始動権利が4つ記憶されている)は、縮小表示状態のままである。 When the prior notification condition determination process ends, it is determined whether the prior notification condition is satisfied (S3 in FIG. 3). Here, when the prior notification condition is not satisfied, the variable display game without the prior notification is performed as it is, and, for example, the left symbol Z1 is displayed in each of the variable display regions R1 to R3 as illustrated in FIG. The symbols are stopped in the order of the right symbol Z3 and the middle symbol Z2, and the result of the variable display game is derived. In the case of a variable display game without prior notification, start right display marks (black circle marks) G1, G2, G3, and G4 (here, four start rights are stored) for displaying the start right are displayed in a reduced manner. The state remains.
一方、事前報知条件が成立しているか否かの判定(S3)で、事前報知条件が成立している場合は、操作有効化手段(ここでは、表示制御装置40が相当する)が操作部(操作手段、ここでは操作ボタン)200の入力を有効化すると共に、事前報知が可能なチャンスタイム(補助表示ゲーム)の開始となる(S4,S5)。なお、ここでは、所定の確率で成立する事前報知条件が成立することによって、操作有効化手段が操作手段200を有効にするようになっており、当該操作手段200が有効となることにより、前記事前報知が可能となるようにされている。また、前記したように、始動記憶手段の中に当り(特別表示結果)となる始動権利が記憶されている方が、当りとなる始動権利が記憶されていない場合と比べて、操作有効化手段による、操作手段の有効化が行われやすい(高い確率で操作手段を有効にする)ようになっている。
On the other hand, in the determination (S3) of whether or not the prior notification condition is satisfied, if the prior notification condition is satisfied, the operation enabling means (here, the
そして、図6の(a)に示すように、画面上部に「チャンスタイム!!」という文字情報G5が表示されると共に、画面下部の始動権利表示マーク(黒丸マーク)G1〜G4が、拡大表示状態となる。また、効果音及びランプ、LED等の装飾表示も行う。なお、ここでは、図6の(a)では、始動記憶手段に記憶されている始動権利はG1,G2,G3の3つである(G4は白丸であり、始動権利が記憶されていないことを示している)が、その後、始動入賞口9に遊技球が入賞して、図6の(b)の状態になったときには、始動記憶手段に記憶されている始動権利はG1,G2,G3,G4の4つになっている。 Then, as shown in FIG. 6A, the character information G5 “chance time!” Is displayed at the top of the screen, and the start right display marks (black circle marks) G1 to G4 at the bottom of the screen are enlarged. It becomes a state. Sound effects and decorative displays such as lamps and LEDs are also displayed. Here, in FIG. 6A, there are three start rights G1, G2 and G3 stored in the start storage means (G4 is a white circle, indicating that the start right is not stored. However, when the game ball is won at the start winning opening 9 and the state shown in FIG. 6B is reached, the start right stored in the start storage means is G1, G2, G3. There are four G4.
それから、図6の(b)に示すように、1番左側の(1番古い始動権利である)始動権利表示マークG1の所に事前報知を行うための演出画像として消しゴムKが表示される。それと共に、画面上部の文字情報G5が「チャンスタイム!!操作部を操作せよ」という表示になる。ここで、遊技者が操作部(操作ボタン)200の操作を行う(操作部の入力が有る)と(図3のS6でYに進む)、図6の(c)に示すように、消しゴムKが黒丸マークの黒色を消すような動作を行い、所定回数(例えば、3回)操作ボタンを押すと、黒丸マークの下に隠れていた事前報知の表示が現れる(G1)。ここでは、G1で表す始動権利は「外れ」と表示され、1番左側の始動権利(次に変動表示ゲームが行われる始動権利)に対する変動表示ゲームの結果(最終結果)が外れであることが事前報知される。 Then, as shown in FIG. 6B, the eraser K is displayed as an effect image for performing prior notification at the start right display mark G1 on the leftmost side (the oldest start right). At the same time, the character information G5 at the top of the screen is displayed as “Chance Time! Operate the operation unit”. Here, when the player operates the operation unit (operation button) 200 (there is input from the operation unit) (proceeds to Y in S6 of FIG. 3), as shown in FIG. 6C, the eraser K When an operation is performed to erase the black circle mark and the operation button is pressed a predetermined number of times (for example, three times), a prior notification display hidden under the black circle mark appears (G1). Here, the starting right represented by G1 is displayed as “out”, and the result (final result) of the variable display game with respect to the starting right on the leftmost side (starting right where the next variable display game is performed) is out of place. Advance notice.
前記消しゴムKはG1で表される始動権利の事前報知が終了すると、次にその隣、すなわち、左から2番目の(2番目に古い始動権利である)始動権利表示マークG2の所に移動し、操作手段(操作ボタン)200の操作に応じて、ここも黒丸マークの黒色が消されるようになっている(G2)。ここでは、G2で表す始動権利は「当り」と表示され、左側から2番目の始動権利(次の次に変動表示ゲームが行われる始動権利)に対する変動表示ゲームの結果(最終結果)が当りであることが事前報知される。 When the advance notice of the start right represented by G1 is completed, the eraser K moves to the next, that is, the start right display mark G2 next to the left (second oldest start right). According to the operation of the operation means (operation button) 200, the black circle mark is also erased here (G2). Here, the start right represented by G2 is displayed as “winning”, and the result (final result) of the variable display game for the second start right from the left side (the start right to execute the next variable display game) is a win. It will be notified beforehand that there is.
なお、この実施の形態では、事前報知で報知される変動表示ゲームの結果(事前報知で黒丸マークの黒色が消された後の表示態様)は、複数種類、ここでは「当り」、「リーチ」、「?」、「外れ」の4種類が用意されており、「当り」及び「外れ」は変動表示ゲームの最終結果を事前報知し、「リーチ」は変動表示ゲームの途中結果を事前報知している。また、その始動権利の変動表示ゲームが大当りとなるものか、リーチ状態(リーチ表示結果)となった後に外れとなるものか、リーチ状態にならずに外れとなるものかによって、表示態様の種類及びその選択率が異なるようになっている。なお、「?」は当りやリーチとなる可能性がある、という意味の表示であり、この表示がなされたときは、事前報知が行われたとは言えない。また、ここで、リーチ状態(リーチ表示結果)とは、例えば、前記変動表示ゲームの途中結果が、変動表示している複数の変動表示領域における識別情報のうち、1の変動表示領域の識別情報を変動させたままにして、残りの変動表示領域の識別情報を所定の組み合わせ(例えば同一数字)で停止表示させる等の表示状態となること(例えば「7,−,7」(−は未停止状態)となる等)をいう。 In this embodiment, the result of the variable display game notified by the prior notification (display mode after the black circle mark is erased by the prior notification) is a plurality of types, here “win”, “reach” , “?” And “off” are prepared, “win” and “out” notify in advance the final result of the variable display game, and “reach” notifies in advance the intermediate result of the variable display game. ing. The type of display mode depends on whether the starting right fluctuation display game is a big hit, whether it is out of reach after reaching reach (reach display result), or out of reach without reaching reach And the selectivity is different. Note that “?” Is a display meaning that there is a possibility of winning or reaching, and when this display is made, it cannot be said that prior notification has been performed. Here, the reach state (reach display result) is, for example, the identification information of one variable display area among the identification information in a plurality of variable display areas in which the intermediate result of the variable display game is variably displayed. The display state is changed such that the identification information of the remaining variable display areas is stopped and displayed in a predetermined combination (for example, the same number) (for example, “7, −, 7” (− is not stopped). State) etc.).
具体的には、図7の表に示すように、その始動権利の変動表示ゲームが大当りとなる場合には、10%の選択率で「?」、70%の選択率で「リーチ」、20%の選択率で「当り」と表示されるようになっている(図7の(a))。また、その始動権利の変動表示ゲームがリーチ状態となった後に外れとなる場合には、40%の選択率で「?」、60%の選択率で「リーチ」と表示されるようになっている(図7の(b))。さらに、その始動権利の変動表示ゲームがリーチ状態とならずに外れとなる場合には、70%の選択率で「外れ」、30%の選択率で「?」と表示されるようになっている(図7の(c))。このようにすることにより、事前報知の後で、その後の結果が外れとなることがわかってしまうことにより変動表示ゲームに対する興味がなくなることを防ぐことができる。 Specifically, as shown in the table of FIG. 7, when the starting right variation display game is a big hit, “?” With a selection rate of 10%, “reach” with a selection rate of 70%, 20 “Win” is displayed at a selection rate of% ((a) of FIG. 7). Also, if the starting right variation display game is released after reaching the reach state, “?” Is displayed at a selection rate of 40% and “reach” is displayed at a selection rate of 60%. ((B) of FIG. 7). Further, when the start right variation display game is out of reach, it is displayed as “disconnected” with a selection rate of 70% and “?” With a selection rate of 30%. ((C) of FIG. 7). By doing so, it is possible to prevent the interest in the variable display game from being lost due to the fact that the subsequent result is known to be off after the prior notification.
前記したようにして、操作部200の入力に対応した事前報知(図3のS7)を行っていく。ここでは、最高4つの始動権利に対する事前報知を行うことができるようになっている。そして、遊技者が操作手段200の操作をしたか否かに関わらず、所定期間が経過すると、変動表示ゲームが終了する(図3のS8でYに進む)。その後、チャンスタイム(補助表示ゲーム)終了(図3のS9)となり、操作部の入力を無効化(図3のS10)して事前報知(表示)処理を終了する。なお、操作手段200の操作を行わなければ、事前報知は行われない(ここでは、消しゴムが動作しない)ようになっている。
As described above, the prior notification (S7 in FIG. 3) corresponding to the input of the
また、ここでは、前記報知手段は、前記操作手段の操作回数に応じて、前記事前報知を段階的に表示するようにしている。具体的には、図8の(a)に示すように、操作手段200を1回操作する(操作ボタンを1回押す)と画面上の消しゴムKが、始動権利表示マーク(黒丸マーク)G1の左上部分を少し消すようになっており、また、もう1回ボタンを押す(操作合計2回)と、左上から斜めに黒丸の半分くらいを消すようになっており、さらに、もう1回ボタンを押す(操作合計3回)と、黒丸全部を消すようになっている。このように、操作手段の操作回数に応じて黒丸マークを段階的に消して、黒丸マークの下に隠れている事前報知(「当り」や「外れ」等の表示)を徐々に見せるようにすると、遊技者に期待感を持たせ、より一層遊技の興趣性を高めることとなる。 Further, here, the notification means displays the prior notification step by step according to the number of operations of the operation means. Specifically, as shown in FIG. 8 (a), when the operation means 200 is operated once (the operation button is pressed once), the eraser K on the screen becomes the start right display mark (black circle mark) G1. The upper left part is erased a little, and when the button is pressed once again (total of 2 operations), half of the black circle is erased diagonally from the upper left, and the button is pressed once again. When pressed (total 3 operations), all black circles disappear. In this way, if the black circle mark is erased step by step in accordance with the number of operations of the operation means, and the prior notice hidden under the black circle mark (display of “winning”, “out”, etc.) is gradually shown. This will give the player a sense of expectation and further enhance the fun of the game.
また、前記報知手段は、前記操作手段の操作態様に応じて、前記事前報知の程度を変化させるようにしても良い。例えば、以下に説明するようなものが挙げられる。ここでは、図8の(b)に示すように、操作手段を1回操作する(操作ボタンを1回押す)と画面上の消しゴムが、始動権利表示マークの上側1/3を消すようになっており、このとき、消しゴムで消した部分(始動権利表示マークの上側1/3)に「当り」又は「外れ」の文字が書かれており、事前報知されるようになっている。なお、この場合の「当り」や「外れ」の表示は、確実な情報ではなく、当る可能性が高い、程度のものである。また、もう1回操作ボタンを押す(操作合計2回)と、もう1段階(黒丸の上側2/3まで)始動権利表示マークを消すようになっており、この2回目の操作で消した部分に、もう1回「当り」又は「外れ」の文字が書かれている。さらに、もう1回操作ボタンを押す(操作合計3回)と、もう1段階(黒丸全部)始動権利表示マークを消すようになっており、この3回目の操作で消した部分に、さらにもう1回「当り」又は「外れ」の文字が書かれている。 Further, the notification unit may change the degree of the prior notification according to the operation mode of the operation unit. For example, the following will be mentioned. Here, as shown in FIG. 8B, when the operation means is operated once (the operation button is pressed once), the eraser on the screen will erase the upper third of the start right display mark. At this time, the characters “win” or “off” are written on the portion erased with the eraser (the upper third of the start right display mark), and are notified in advance. It should be noted that the display of “win” or “out” in this case is not reliable information and is highly likely to be hit. In addition, when the operation button is pressed once more (total of 2 operations), the start right display mark is cleared one more time (up to 2/3 above the black circle). In addition, the characters “win” or “out” are written once more. Furthermore, when the operation button is pressed once more (total of three operations), the start right display mark is erased one more time (all black circles). The characters “win” or “out” are written.
そして、図8の(b)に示すように、その時の当たりと外れの組合せにより、当該始動権利に対する事前報知の信頼度(事前報知した始動記憶の変動表示ゲームの結果が当りとなる可能性)を示すようになっている。すなわち、3回の操作で表示された「当り」の文字が多いほど、当該始動権利の変動表示ゲームが当り(特別表示結果)となる可能性が高くなる(信頼度が上がる)ようになっている。なお、3回の操作において、「当り」,「当り」,「当り」と3回全てで当りの文字が書かれていた場合には、100%の確率で当り(特別表示結果)とすることが望ましい。また、ここで、操作手段200の操作を1回で止めておけば、信頼度の低い事前報知がなされた状態とすることができる。そして、操作手段の操作を2回、3回と増やしていく毎に、当該事前報知の信頼度を高いものにすることができる。 Then, as shown in FIG. 8 (b), the reliability of the prior notice for the start right is determined by the combination of the hit and miss at that time (possibility of the result of the change display game of the start memory notified in advance). It has come to show. In other words, as the number of “winning” characters displayed in three operations increases, the possibility that the starting right variation display game will win (special display result) increases (the reliability increases). Yes. In addition, if the hit character is written in all three times, “win”, “hit”, “hit” in the three operations, the hit (special display result) has a probability of 100%. Is desirable. Here, if the operation of the operation means 200 is stopped once, it is possible to obtain a state in which prior notification with low reliability has been made. The reliability of the prior notification can be increased every time the operation means is operated twice or three times.
さらに、操作手段の操作態様に応じて、事前報知の程度を変化させるパターンとしては、次のようなものもある。ここでは、図9の(a)に示すように、まず、操作ボタン200を押していくと、画面左側の始動権利表示マークG1から順に消しゴムKが黒色を消していき、消した下から当りとなる可能性が確率表示(%表示)で出現する(1回目の事前報知)。ここで、操作ボタン200の操作を止めると、事前報知は確率表示で終了する。しかし、G1〜G4の4つの始動権利の黒色を全て消した後、さらに操作手段による操作を続けると、図9の(b)に示すように、%表示の下から当該始動権利の変動表示ゲームが当りとなるか外れとなるかの結果が出現するようになっている(2回目の事前報知)。なお、このときの当り及び外れ表示には、がせ情報はなく、100%信頼できる情報となっている。
Further, as a pattern for changing the degree of prior notification according to the operation mode of the operation means, there are the following patterns. Here, as shown in FIG. 9A, first, when the
また、ここでは、事前報知をそれ以前に実行されている変動表示ゲーム中に行うようにしている。すなわち、図10のタイムチャートに示すように、例えば始動記憶がない状態で始動入賞A1が生じると、遊技制御装置20から変動開始コマンド、変動パターンコマンド、停止図柄データ等のデータA2が表示制御装置40に発信されて変動表示ゲームAが開始される。そして、所定時間経過後に変動停止コマンドA3が発信されて変動表示ゲームAが終了する。ここで、変動表示ゲームAが行われている間に始動入賞B1が検出された場合、その始動入賞B1に対する変動表示ゲームの結果が事前に決定され、その決定された結果が、すぐに停止図柄データB2として遊技制御装置20から表示制御装置40に発信される。そして、この停止図柄データから当該変動表示ゲームBの結果を導出して、それに合わせて始動入賞B1について事前報知を行う。それから、変動表示ゲームAが終了後、遊技制御装置20から変動開始コマンド、変動パターンコマンド等のデータB3が表示制御装置40に発信されて変動表示ゲームBを開始するようになっている。
Here, prior notification is performed during a variable display game that has been executed before that. That is, as shown in the time chart of FIG. 10, for example, when a start winning A1 occurs in the absence of a start memory, data A2 such as a change start command, change pattern command, stop symbol data, etc. is displayed from the
しかし、これに限らず、現在変動表示中の変動表示ゲームについても、事前報知を行うようになっていても良い。このときには、図11に示すように、まだ変動表示ゲームが開始されていない始動権利G1〜G4(ここでは上限数である4個の始動権利が溜まっている)の上方に現在変動中の始動記憶分G0の事前報知が行えるようになっている。 However, the present invention is not limited to this, and a prior notification may be performed for a variation display game that is currently being subjected to variation display. At this time, as shown in FIG. 11, the start memory that is currently fluctuating above the start rights G1 to G4 (in this case, four start rights that are the upper limit number) where the variable display game has not yet started. Advance notification of the minute G0 can be performed.
また、この実施の形態では、操作手段による操作を有効にするか否かの判断は、事前報知条件が成立していれば、同時に操作手段も有効化されるようになっていた。しかし、これに限らず、事前報知条件が成立していても、操作手段を有効化するために、操作有効化手段(表示制御装置40が相当する)で他の条件による判断を課すようにしても良い。また、このとき、前記操作有効化手段は、前記始動記憶手段に特別表示結果となる始動権利が記憶されている場合には、特別表示結果となる始動権利が記憶されていない場合よりも、高い確率で前記操作手段を有効にするようになっていても良い。 Further, in this embodiment, the determination as to whether or not the operation by the operation means is to be validated is such that the operation means is simultaneously activated if the prior notification condition is satisfied. However, the present invention is not limited to this, and even if the prior notification condition is satisfied, in order to validate the operation means, the operation validation means (corresponding to the display control device 40) imposes judgment based on other conditions. Also good. Further, at this time, the operation enabling means is higher when the start right as a special display result is stored in the start storage means than when the start right as a special display result is not stored. The operation means may be validated with probability.
以上のように、この実施の形態における遊技機によれば、遊技者による操作手段の操作に基づいて変動表示ゲームの結果に関わる事前報知が行われることとなるので、遊技者がゲームへ介入して遊技を楽しむことができると共に、従来にない斬新な事前報知が行え、興趣性を向上させることができる。また、事前報知を望まない遊技者に対しては事前報知を行わないようにすることも可能であり、全ての遊技者に対して不満感を与えることがない。 As described above, according to the gaming machine of this embodiment, since the advance notification regarding the result of the variable display game is performed based on the operation of the operation means by the player, the player intervenes in the game. In addition to being able to enjoy the game, it is possible to perform innovative advance notifications that are not possible in the past, and to improve interest. In addition, it is possible not to give advance notification to a player who does not want prior notification, and no dissatisfaction is given to all players.
また、この実施の形態では、前記報知手段は、前記変動表示ゲームの最終結果が前記特別表示結果となることを事前に報知するようにしたので、遊技者は、極めて高い期待感をもって操作手段を操作することとなり興趣性を向上させることができる。 Further, in this embodiment, since the notification means notifies in advance that the final result of the variable display game will be the special display result, the player uses the operation means with a very high sense of expectation. It will be operated and the interest can be improved.
さらに、前記報知手段が、前記変動表示ゲームの途中結果がリーチ表示結果となることを事前に報知するようにすれば、遊技者は高い期待感をもって操作手段を操作することとなり興趣性を向上させることができる。また、結果的に外れとなるリーチの場合にも遊技者の操作により事前報知を行うことも可能であるので、遊技者が期待感をもって操作手段を操作する機会を頻繁にすることが可能となる。 Furthermore, if the notification means notifies in advance that the midway result of the variable display game becomes a reach display result, the player operates the operation means with high expectation and improves interest. be able to. In addition, even in the case of a reach that results in detachment, it is possible to give advance notification by the player's operation, so that it is possible for the player to frequently operate the operating means with expectation. .
またさらに、前記報知手段が、前記操作手段の操作態様に応じて、前記事前報知の程度を変化させるようにすれば、興趣性を極めて高めることができる。また、遊技者の好みに応じて、事前報知の程度を調整することができる。 Furthermore, if the notification means changes the degree of the prior notification according to the operation mode of the operation means, it is possible to greatly enhance interest. Moreover, the prior notification level can be adjusted according to the player's preference.
また、この実施の形態では、遊技の進行を制御する遊技制御装置と、前記報知手段を含むと共に前記遊技制御装置からの表示制御信号に基づいて前記変動表示装置の表示制御を行う表示制御装置と、を備え、前記表示制御装置は、前記操作手段からの操作信号を入力する入力手段を備え、該入力手段からの入力信号に基づいて前記事前報知を所定の画像表示により行うようにしたので、より明確に事前報知を行うことができると共に、遊技者はより興味をもって操作手段を操作することとなり興趣性を高めることができる。また、操作手段の操作がどのように影響しているかを分かり易くすることができる。 Further, in this embodiment, a game control device that controls the progress of the game, a display control device that includes the notification means and performs display control of the variable display device based on a display control signal from the game control device; The display control apparatus includes an input unit that inputs an operation signal from the operation unit, and the advance notification is performed by a predetermined image display based on the input signal from the input unit. Thus, it is possible to make a prior notice more clearly, and the player can operate the operation means with more interest and can enhance the interest. In addition, it is possible to easily understand how the operation of the operation means has an influence.
さらに、この実施の形態では、前記表示制御装置は、前記操作手段の操作に応じて表示状態が変化する補助表示ゲームを前記変動表示装置に新たに表示することで前記事前報知を行うようにしたので、補助表示ゲームの表示により興趣性を高めた態様で事前報知を行うことが可能となる。また遊技内容も多彩化し、遊技者もより興味をもって操作手段を操作することとなる。 Further, in this embodiment, the display control device performs the advance notification by newly displaying an auxiliary display game whose display state changes according to the operation of the operation means on the variable display device. Therefore, it is possible to perform prior notification in a manner that enhances the interest by displaying the auxiliary display game. In addition, the game contents are diversified, and the player operates the operation means with more interest.
またさらに、この実施の形態では、前記変動表示ゲームの始動権利を所定の上限数の範囲内で記憶可能な始動記憶手段と、前記始動権利の記憶毎に、前記変動表示ゲームの結果を決定するための乱数を抽出する乱数抽出手段と、を備え、前記報知手段は、前記乱数抽出手段による抽出結果に基づいて前記始動記憶手段に記憶されている始動権利に対する事前報知を行うものとし、当該事前報知をそれ以前に実行されている変動表示ゲーム中に行うようにしたので、事前報知をより多彩化することが可能となり興趣性を高めることができる。また、多数の始動権利がある状態でまとめて事前報知を行うことが可能であるので、特別表示結果となることを事前報知する機会を多くすることができ、遊技者の期待感を高めることができる。 Furthermore, in this embodiment, the start storage means capable of storing the start right of the variable display game within a predetermined upper limit range, and the result of the variable display game is determined for each storage of the start right. Random number extraction means for extracting a random number for the purpose, and the notification means performs advance notification of the start right stored in the start storage means based on the extraction result by the random number extraction means, Since the notification is performed during the variable display game executed before that, the prior notification can be further diversified, and the interest can be enhanced. In addition, since it is possible to perform prior notification in a state where there are a large number of start rights, it is possible to increase the chance of prior notification that a special display result will be obtained, and to increase the player's expectation. it can.
また、所定条件の成立に基づき、前記操作手段を有効にする操作有効化手段を備え、前記報知手段は、前記操作有効化手段が前記操作手段を有効にした場合に、前記事前報知を行うようにすれば、常に操作手段の操作が有効であると、事前報知が頻繁に行われ過ぎてしまい、事前報知の信頼性を低下させてしまうが、そのようなことを防止でき、より信頼性の高い事前報知が行える。
ここで、「所定条件の成立」とは、例えば、所定の当り確率が設定された乱数の中から当り値を引いた場合、変動表示ゲームにおいて特定の外れ結果が導出された場合、始動記憶数が上限数(或いは上限近く)になった場合、等の条件を満たした場合が挙げられる。また、「操作手段を有効にする」とは、操作手段の操作を事前報知に対して有効にする(すなわち、操作入力信号を受け付ける)ことである。
In addition, an operation validation unit that validates the operation unit based on establishment of a predetermined condition is provided, and the notification unit performs the prior notification when the operation validation unit validates the operation unit. In this way, if the operation of the operation means is always effective, the advance notification is frequently performed and the reliability of the advance notification is reduced, but such a situation can be prevented and more reliable. High advance notice.
Here, “establishment of the predetermined condition” means, for example, when a winning value is subtracted from a random number with a predetermined winning probability, or when a specific outage result is derived in a variable display game, When the upper limit number (or near the upper limit) is reached, the following conditions may be satisfied. “Enabling the operation means” means that the operation of the operation means is enabled for prior notification (that is, an operation input signal is received).
加えて、所定の確率に基づき前記操作手段を有効にする操作有効化手段を備え、前記報知手段は、前記操作有効化手段が前記操作手段を有効にした場合に、前記事前報知を行うものとし、前記操作有効化手段は、前記始動記憶手段に特別表示結果となる始動権利が記憶されている場合には、特別表示結果となる始動権利が記憶されていない場合よりも、高い確率で前記操作手段を有効にするようにすれば、操作手段を操作した場合に特別表示結果を事前報知する頻度を高めることが可能となり、操作手段を操作することに対する期待感を高めることができる。 In addition, an operation validation unit that validates the operation unit based on a predetermined probability is provided, and the notification unit performs the advance notification when the operation validation unit validates the operation unit. And the operation enabling means has a higher probability when the start right as a special display result is stored in the start storage means than when the start right as a special display result is not stored. If the operation means is made effective, it is possible to increase the frequency of informing the special display result in advance when the operation means is operated, and it is possible to increase the expectation for operating the operation means.
また、補助表示ゲームは、ゲームの結果に応じて変動表示ゲームの結果を事前に報知できれば、実施例以外のものでもよい。例えば、操作手段の操作に応じて動作表示する自分のキャラと、敵キャラを表示して、キャラ同士が対戦するゲームを行い、変動表示ゲームの結果が特別表示結果となる場合には、自分のキャラが勝つような結果(敵キャラが自分のキャラの攻撃により倒れる)を表示するようにする。この場合に、自分のキャラが負けた場合には、変動表示ゲームが外れとなり、決着がつかない場合(引き分け)にはリーチとなるように設定するようにしてもよい。 Further, the auxiliary display game may be other than the embodiment as long as the result of the variable display game can be notified in advance according to the result of the game. For example, if you play a game in which your character and the enemy character are displayed in response to the operation of the operation means and battle each other, and the result of the variable display game is a special display result, Display the result that the character wins (the enemy character falls due to the attack of his character). In this case, when the player loses his character, the variable display game is lost, and when the game cannot be settled (draw), the game may be set to reach.
さらに、操作手段としては、この実施の形態で記載したもの(操作ボタンによるもの)に限らず、他の操作手段を用いても良い。例えば、上下左右自在に操作可能なスティック(ジョイスティック)を設けてもよいし、十字キーを用いてもよい。上記補助表示ゲームを対戦ゲームにより行う場合には有効である。また、遊技盤に、遊技者が遊技盤前面(ガラス前面)の所定位置に手をかざしたことを検出する光センサを備え、この光センサを操作手段としても良い。すなわち、前記所定位置に手をかざした場合に消しゴムが黒丸マークの黒色を消すような動作を行い、補助ゲームに介入するものである。このようにすれば、共通性を有する本体枠に対して、技術介入機能を有する遊技盤と、技術介入機能を有しない遊技盤とを、何ら問題なく設置することができる。 Furthermore, the operation means is not limited to that described in this embodiment (by operation buttons), and other operation means may be used. For example, a stick (joystick) that can be freely operated up and down and left and right may be provided, or a cross key may be used. This is effective when the auxiliary display game is played as a battle game. Further, the game board may be provided with an optical sensor for detecting that the player holds his / her hand over a predetermined position on the front surface of the game board (front surface of the glass), and this optical sensor may be used as the operation means. That is, when the hand is held over the predetermined position, the eraser performs an operation such that the black circle mark is erased, and intervenes in the auxiliary game. If it does in this way, the game board which has a technical intervention function, and the game board which does not have a technical intervention function can be installed without any problem to the main body frame which has commonality.
またさらに、事前報知を行う条件としては、実施例以外でもよい。例えば、予め定められた特定の外れ結果(1,2,3等)が導出表示された場合に、事前報知条件を成立させて、操作手段を有効としてもよい。或いは、リーチ状態(リーチ表示結果)となる変動表示ゲームを条件の1つとしてもよい。即ち、チャンスタイムは変動表示ゲームがリーチ状態となる場合にのみ発生するようにする。この場合には、操作手段を操作する期間が長くなるため、遊技者は余裕をもって楽しみながら操作を行える。或いは、複数種のリーチ変動態様を発生可能とし、特定のリーチ変動態様が発生した場合(或いは、特定のリーチ変動態様でのリーチ変動表示ゲームが行われている期間)に、事前報知を行うようにしてもよい。 Furthermore, the condition for performing prior notification may be other than the embodiment. For example, when a predetermined specific deviation result (1, 2, 3, etc.) is derived and displayed, the advance notification condition may be established and the operation means may be validated. Or it is good also considering the change display game used as a reach state (reach display result) as one of the conditions. That is, the chance time is generated only when the variable display game is in the reach state. In this case, since the period during which the operating means is operated becomes longer, the player can perform the operation while having a good time. Alternatively, it is possible to generate a plurality of types of reach variation modes, and when a specific reach variation mode occurs (or a period in which a reach variation display game in a specific reach variation mode is being performed), advance notification is performed. It may be.
また、特別遊技状態が特定条件を満たして発生(例えば、複数種の特別結果態様のうち特定の特別結果態様で特別遊技状態が発生)した場合に、当該特別遊技状態の終了後、次回の特別遊技状態の発生確率通常時よりも高めた確率変動状態を発生するようにし、該確率変動状態中においては、事前報知を通常時と異なる制御にしてもよい。例えば、確率変動状態中は、事前報知を行わない、または、確率変動状態中は、事前報知を行う条件を設定せずに、常に事前報知を可能にする、等が考えられる。ほかに、当り、外れ、?を表示する割合を確率変動状態中は変化させる場合が考えられる。例えば、特別結果態様となる場合は必ず「当り」を表示し、特別結果態様とならない場合は必ず「外れ」を表示するようにする。 In addition, when a special gaming state is generated by satisfying a specific condition (for example, a special gaming state is generated in a specific special result mode among a plurality of types of special result modes), after the special gaming state ends, A probability variation state that is higher than the normal occurrence probability of the gaming state may be generated, and the prior notification may be controlled differently from the normal time during the probability variation state. For example, prior notification is not performed during the probability variation state, or prior notification is always possible without setting conditions for performing prior notification during the probability variation state. Besides, hit and miss? It is conceivable that the ratio of displaying is changed during the probability variation state. For example, “win” is always displayed when a special result mode is set, and “out” is always displayed when a special result mode is not set.
加えて、実施例では、始動記憶が3個以上であることを、事前報知を行う1つの条件としているが、その他でもよく、例えば、始動記憶が上限数に達している場合を条件の1つとしてもよい。始動記憶が多い場合を条件の1つと設定することにより、遊技者のいわゆる止め打ちを防止できる。すなわち、事前報知の条件をクリアするために、始動記憶を多くしようと、遊技者は球を発射し続けることとなり、その結果、止め打ちを防止することができるのである。 In addition, in the embodiment, one condition for performing prior notification is that there are three or more start memories, but other conditions may be used. For example, one condition is that the start memory has reached the upper limit number. It is good. By setting one of the conditions when there is a lot of starting memory, it is possible to prevent a so-called stoppage of the player. That is, in order to clear the pre-notification condition, the player keeps firing the ball in order to increase the starting memory, and as a result, the stop can be prevented.
また、チャンスタイム中に始動記憶が増加した場合に、その増加した分の始動記憶に対して、事前報知を行うようにしても良い。但し、チャンスタイム開始後所定時間(例えば、5秒)経過後に増加した始動記憶に対しては事前報知の対象外としてもよい。さらに、「当り」、「外れ」を表示させる場合に、スピーカ61(報知手段)から対応する音声を出力しても良い。 Further, when the start memory increases during the chance time, a prior notification may be given to the increased start memory. However, the start-up memory that has increased after a lapse of a predetermined time (for example, 5 seconds) after the chance time has started may be excluded from prior notification. Furthermore, when displaying “win” and “off”, a corresponding sound may be output from the speaker 61 (notification means).
さらに、操作手段の中や周辺に発光手段(LED、ランプ)を設けて、操作手段が有効の場合には発光させるようにしてもよい。 Further, a light emitting means (LED, lamp) may be provided in or around the operation means so that the light is emitted when the operation means is effective.
なお、本発明は、前記実施の形態のパチンコ遊技機に限られるものではなく、例えば、その他のパチンコ遊技機、アレンジボール遊技機、雀球遊技機などの弾球遊技機や、パチスロ或いはスロットマシンなどにも適用可能である。さらに、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は前記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 Note that the present invention is not limited to the pachinko gaming machines of the above-described embodiments. For example, other pachinko gaming machines, arrangement ball gaming machines, sparrow ball gaming machines such as sparrow ball gaming machines, pachislot machines or slot machines. It is also applicable to. Furthermore, it should be thought that embodiment disclosed this time is an illustration and restrictive at no points. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
また、例えばパチンコ遊技機においては、遊技者のゲームへの介入性が低く(従来は、発射のON/OFFと発射勢の調整程度である)、ゲームへの介入性を高めることが従来からの課題であった。
この発明に係る遊技機によれば、遊技者による操作手段の操作に基づいて変動表示ゲームの結果に関わる事前報知が行われることにより、遊技者の意志で変動表示ゲームの事前報知を行うことができ(つまり、遊技者の意志により、事前報知を行わないことも可能である)、従来にない斬新な遊技が行え、興趣が向上した遊技機とすることができる。
In addition, for example, in a pachinko machine, the player's intervention in the game is low (conventionally, it is about the ON / OFF of the launch and the adjustment of the launching force), and it has been conventional to improve the intervention in the game. It was a challenge.
According to the gaming machine of the present invention, the advance notification of the result of the variable display game is performed based on the operation of the operation means by the player, so that the advance notification of the variable display game can be performed at the player's will. It is possible (that is, it is possible not to perform prior notification according to the player's will), and it is possible to play a novel game that has never been made before, and to provide a gaming machine with improved interest.
100 遊技機
4 特別図柄表示装置(変動表示装置)
20 遊技制御装置(始動記憶手段)
40 表示制御装置(報知手段)
200 操作ボタン(操作手段)
100 gaming machine 4 special symbol display device (variable display device)
20 Game control device (starting storage means)
40 Display control device (notification means)
200 Operation buttons (operation means)
Claims (3)
前記変動表示ゲームの結果を事前に報知可能な報知手段と、
遊技者の操作に基づき前記報知手段による事前報知を実行させるための操作手段と、
を備え、
前記報知手段は、
予め定められた事前報知条件が成立してから所定期間内に前記操作手段が操作された場合に前記事前報知を行うとともに、前記事前報知を前記始動記憶手段に記憶されている始動権利を対象として、その事前報知の対象の始動権利に対応する変動表示ゲームの実行前に該事前報知を行うものとし、
前記所定期間内に前記始動記憶手段に新たな始動権利が記憶された場合には、該新たな始動権利についても前記事前報知の対象にするようにしたことを特徴とする遊技機。 A variable display device capable of displaying a variable display game based on a plurality of identification information; and a start storage means capable of storing the start right of the variable display game within an upper limit number, and the result of the variable display game is specially displayed In a gaming machine in which the gaming state is changed to a special gaming state advantageous to the player when the result is obtained,
An informing means capable of informing the result of the variable display game in advance;
Operation means for causing the notification means to execute prior notification based on a player's operation;
With
The notification means includes
The advance notification is performed when the operation means is operated within a predetermined period after a predetermined advance notification condition is established, and the start right stored in the start storage means is given. As an object, the advance notification is performed before the execution of the variable display game corresponding to the start right of the target of the prior notification,
A gaming machine characterized in that when a new starting right is stored in the starting storage means within the predetermined period, the new starting right is also subject to the prior notification.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243984A JP5140057B2 (en) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243984A JP5140057B2 (en) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | Game machine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007287532A Division JP4572226B2 (en) | 2007-11-05 | 2007-11-05 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010012355A true JP2010012355A (en) | 2010-01-21 |
JP5140057B2 JP5140057B2 (en) | 2013-02-06 |
Family
ID=41699004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009243984A Expired - Fee Related JP5140057B2 (en) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5140057B2 (en) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08243224A (en) * | 1995-03-08 | 1996-09-24 | Sankyo Kk | Game machine |
JPH08299544A (en) * | 1995-04-28 | 1996-11-19 | Sankyo Kk | Pachinko game machine |
JPH11164948A (en) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Taiyo Elec Co Ltd | Pinball game machine |
JPH11342245A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-14 | Sankyo Kk | Game machine |
JP2000116890A (en) * | 1998-10-14 | 2000-04-25 | Maruhon Ind Co Ltd | Pachinko machine |
JP2001029584A (en) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2001212314A (en) * | 2000-01-31 | 2001-08-07 | Takao:Kk | Pachinko game machine |
JP2001269461A (en) * | 2000-03-23 | 2001-10-02 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2001346952A (en) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Heiwa Corp | Pachinko machine |
JP2002018014A (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-22 | Sankyo Kk | Game machine |
JP2002126235A (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Heiwa Corp | Pachinko machine |
JP2002126262A (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-08 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Game machine |
-
2009
- 2009-10-23 JP JP2009243984A patent/JP5140057B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08243224A (en) * | 1995-03-08 | 1996-09-24 | Sankyo Kk | Game machine |
JPH08299544A (en) * | 1995-04-28 | 1996-11-19 | Sankyo Kk | Pachinko game machine |
JPH11164948A (en) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Taiyo Elec Co Ltd | Pinball game machine |
JPH11342245A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-14 | Sankyo Kk | Game machine |
JP2000116890A (en) * | 1998-10-14 | 2000-04-25 | Maruhon Ind Co Ltd | Pachinko machine |
JP2001029584A (en) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2001212314A (en) * | 2000-01-31 | 2001-08-07 | Takao:Kk | Pachinko game machine |
JP2001269461A (en) * | 2000-03-23 | 2001-10-02 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2001346952A (en) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Heiwa Corp | Pachinko machine |
JP2002018014A (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-22 | Sankyo Kk | Game machine |
JP2002126235A (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Heiwa Corp | Pachinko machine |
JP2002126262A (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-08 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5140057B2 (en) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4071045B2 (en) | Game machine | |
JP4431585B2 (en) | Game machine | |
JP5261648B2 (en) | Slot machine | |
JP5017728B2 (en) | Game machine | |
JP4448506B2 (en) | Game machine | |
JP2003334302A (en) | Game machine | |
JP2006296800A (en) | Game machine | |
JP4488443B2 (en) | Game machine | |
JP5140834B2 (en) | Game machine | |
JP2010005468A (en) | Game machine | |
JP4931982B2 (en) | Game machine | |
JP4572226B2 (en) | Game machine | |
JP5572831B2 (en) | Game machine | |
JP5140833B2 (en) | Game machine | |
JP2010005467A (en) | Game machine | |
JP5060833B2 (en) | Game machine | |
JP4942798B2 (en) | Game machine | |
JP5140057B2 (en) | Game machine | |
JP4837082B2 (en) | Game machine | |
JP2010005469A (en) | Game machine | |
JP2010005466A (en) | Game machine | |
JP2010005470A (en) | Game machine | |
JP2010005471A (en) | Game machine | |
JP4688917B2 (en) | Game machine | |
JP2008132279A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110831 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5140057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |