JP2010006554A - カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン - Google Patents
カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010006554A JP2010006554A JP2008168829A JP2008168829A JP2010006554A JP 2010006554 A JP2010006554 A JP 2010006554A JP 2008168829 A JP2008168829 A JP 2008168829A JP 2008168829 A JP2008168829 A JP 2008168829A JP 2010006554 A JP2010006554 A JP 2010006554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counterweight
- cylinder
- bracket
- attaching
- body frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
【解決手段】機体フレーム20に略鉛直方向下向きに伸張可能となるように取り付けられたウエイト昇降用のシリンダ25と、シリンダ25の先端部に設けられる平面視略点対称形状をなすブラケット26と、シリンダ25の伸張時に、ブラケット26の上方空間を横断してカウンタウエイト30に挿脱可能に取り付けられ、シリンダ25の縮退時に、ブラケット26の上面に当接してカウンタウエイト30の重量が作用するピン部材41,42と、ピン部材41,42を介して引き上げられたカウンタウエイト30を、機体フレーム20の端部に固定する固定手段43,44とを備える。
【選択図】図4
Description
また、本発明によるカウンタウエイト着脱装置は、機体フレームの端部にカウンタウエイトを取り付けるカウンタウエイト着脱装置であって、カウンタウエイトに略鉛直方向上向きに伸張可能となるように取り付けられたウエイト昇降用のシリンダと、シリンダの先端部に設けられる平面視略点対称形状をなすブラケットと、シリンダの伸張時に、ブラケットの下方空間を横断して機体フレームに挿脱可能に取り付けられ、シリンダの縮退時に、ブラケットの下面に当接してカウンタウエイトの重量が作用するピン部材と、ピン部材を介して引き上げられたカウンタウエイトを、機体フレームの端部に固定する固定手段とを備えることを特徴とする。
(1)油圧シリンダ25のシリンダロッド253の先端部に円形状のブラケット26を取り付けるとともに、シリンダ25の伸張時にブラケット26の上方空間を横断し、シリンダ25の縮退時にブラケット26の上面に当接してカウンタウエイト30の重量が作用するピン41,42をカウンタウエイト30の上端部の支持プレート31に取り付け、シリンダ25の縮退により引き上げられたカウンタウエイト30を、ピン43,44を介して着脱ユニット20に固定するようにした。これによりシリンダロッド253がシリンダチューブ252内で回転するか否かに拘わらず、油圧シリンダ25の縮退によりピン41,42を介してカウンタウエイト30を上昇させることができる。したがって、シリンダロッド253の回転を気にする必要がなく、カウンタウエイト30の取付が容易である。
(3)カウンタウエイト30の上端部の支持プレート31に、シリンダロッド253を挟んで同一水平面内にピン41,42を取り付けるようにしたので、ピン41,42を介してカウンタウエイト30を安定した姿勢で昇降することができる。
(4)走行姿勢では車体フレーム1の中央部上面にカウンタウエイト30を載置するようにしたので、走行時の車体の重量バランスが良好である。
(5)ブラケット26を完全な対称形状である円形状としたので、ブラケット26の回転に拘わらず、ピン41,42とブラケット26の一定の接触面積を確保できる。
2 旋回フレーム
20 着脱ユニット
25 油圧シリンダ
26 ブラケット
30 カウンタウエイト
41〜44 ピン
Claims (5)
- 機体フレームの端部にカウンタウエイトを取り付けるカウンタウエイト着脱装置であって、
前記機体フレームに略鉛直方向下向きに伸張可能となるように取り付けられたウエイト昇降用のシリンダと、
前記シリンダの先端部に設けられる平面視略点対称形状をなすブラケットと、
前記シリンダの伸張時に、前記ブラケットの上方空間を横断してカウンタウエイトに挿脱可能に取り付けられ、前記シリンダの縮退時に、前記ブラケットの上面に当接して前記カウンタウエイトの重量が作用するピン部材と、
前記ピン部材を介して引き上げられた前記カウンタウエイトを、前記機体フレームの端部に固定する固定手段とを備えることを特徴とするカウンタウエイト着脱装置。 - 機体フレームの端部にカウンタウエイトを取り付けるカウンタウエイト着脱装置であって、
前記カウンタウエイトに略鉛直方向上向きに伸張可能となるように取り付けられたウエイト昇降用のシリンダと、
前記シリンダの先端部に設けられる平面視略点対称形状をなすブラケットと、
前記シリンダの伸張時に、前記ブラケットの下方空間を横断して機体フレームに挿脱可能に取り付けられ、前記シリンダの縮退時に、前記ブラケットの下面に当接して前記カウンタウエイトの重量が作用するピン部材と、
前記ピン部材を介して引き上げられた前記カウンタウエイトを、前記機体フレームの端部に固定する固定手段とを備えることを特徴とするカウンタウエイト着脱装置。 - 請求項1または2に記載のカウンタウエイト着脱装置において、
前記ブラケットは、平面視略円形状をなすことを特徴とするカウンタウエイト着脱装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のカウンタウエイト着脱装置において、
前記ブラケットの中央部に、前記シリンダのシリンダロッドの先端部が取り付けられ、前記ピン部材は、前記シリンダロッドを挟んで同一水平面内に平行に設けられた2本のピンにより構成されることを特徴とするカウンタウエイト着脱装置。 - 走行用タイヤが取り付けられ、走行時に上面にカウンタウエイトが載置される車体フレームと、
前記車体フレーム上に旋回可能に搭載された機体フレームと、
前記車体フレームの上面に載置されたカウンタウエイトを作業時に前記機体フレームの端部に取り付ける請求項1〜4のいずれか1項に記載のカウンタウエイト着脱装置とを備えることを特徴とするトラッククレーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008168829A JP5025579B2 (ja) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008168829A JP5025579B2 (ja) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010006554A true JP2010006554A (ja) | 2010-01-14 |
JP5025579B2 JP5025579B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=41587498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008168829A Expired - Fee Related JP5025579B2 (ja) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5025579B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013124177A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Kato Works Co Ltd | カウンターウエイト着脱装置 |
JPWO2020196221A1 (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0930779A (ja) * | 1995-07-17 | 1997-02-04 | Kobe Steel Ltd | 移動式クレーンのカウンターウェイト着脱装置 |
JP2002194774A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 建設機械のカウンタウエイト脱着方法及びその装置 |
JP2006044948A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-02-16 | Hitachi Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 建設機械のカウンタウエイト装置 |
-
2008
- 2008-06-27 JP JP2008168829A patent/JP5025579B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0930779A (ja) * | 1995-07-17 | 1997-02-04 | Kobe Steel Ltd | 移動式クレーンのカウンターウェイト着脱装置 |
JP2002194774A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 建設機械のカウンタウエイト脱着方法及びその装置 |
JP2006044948A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-02-16 | Hitachi Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 建設機械のカウンタウエイト装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013124177A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Kato Works Co Ltd | カウンターウエイト着脱装置 |
JPWO2020196221A1 (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | ||
WO2020196221A1 (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | 株式会社タダノ | カウンタウエイト及び作業機 |
CN113574226A (zh) * | 2019-03-25 | 2021-10-29 | 株式会社多田野 | 配重及作业机 |
CN113574226B (zh) * | 2019-03-25 | 2023-01-06 | 株式会社多田野 | 配重及作业机 |
JP7375811B2 (ja) | 2019-03-25 | 2023-11-08 | 株式会社タダノ | カウンタウエイト及び作業機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5025579B2 (ja) | 2012-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007162454A (ja) | カウンタウェイトの着脱装置 | |
US20140209552A1 (en) | Raisable-lowerable member for crane | |
JP5082765B2 (ja) | クローラクレーン | |
JP5442574B2 (ja) | 作業機械 | |
JP2020019584A (ja) | フック装置及びクレーン | |
JP5732028B2 (ja) | 建設機械の車体 | |
JP2010018355A (ja) | ブーム起伏装置 | |
JP6468447B2 (ja) | 起伏部材の引き起こし方法、およびクレーン | |
JP5025579B2 (ja) | カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン | |
JP6172213B2 (ja) | ジブを備えたクレーン | |
JP2003201089A (ja) | 自走式クレーンおよびその自力着脱方法 | |
JP6816618B2 (ja) | フロート格納装置およびフロート格納方法 | |
JP6683595B2 (ja) | クローラ式作業車両 | |
JP2009107774A (ja) | 移動式クレーン | |
JP2014114136A (ja) | 建設機械 | |
JP2019099349A (ja) | フロート | |
JP6962425B2 (ja) | アダプタ | |
JP7396211B2 (ja) | 建設機械 | |
US10519010B2 (en) | Crane | |
JP7632094B2 (ja) | クローラクレーン | |
JP6443017B2 (ja) | ジブの着脱機構 | |
JP6246707B2 (ja) | ブーム取付装置およびクレーン | |
JP7230895B2 (ja) | クレーンの連結ビーム | |
JP7694176B2 (ja) | バックストップ | |
JP6151521B2 (ja) | 移動式クレーンのカウンタウエイトおよび単位ウエイト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120619 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5025579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |